• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『YAIBA』新作アニメ、鉄刃役は高山みなみ続投「まさか再び」 PV公開で石見舞菜香、細谷佳正も出演 | ORICON NEWS
名称未設定-1



記事によると



・漫画『YAIBA』の完全新作テレビアニメ『真・侍伝 YAIBA』のキャスト&スタッフ情報が公開

主人公・鉄刃役は1993年放送のアニメ版と同じく高山みなみが続投し、峰さやか役を石見舞菜香、鬼丸猛役を細谷佳正が担当。アニメーション制作はWIT STUDIO、監督は蓮井隆弘、キャラクターデザイン・総作画監督は亀田祥倫、音楽はやまだ豊が務める。

・あわせて公開されたティザーPVでは主人公の鉄刃とライバルである鬼丸猛が対峙し、激しい剣劇を繰り広げる様が映し出され、ヒロイン・峰さやかも登場するなど、キャラクターボイスを聞くことができる。




以下、全文を読む

この記事への反応



コナンでは鬼丸はツダケンさんやったけど…YAIBAでは細谷さんか
さやかの石見さんは天さやかって割と活発なキャラなイメージやから意外かも


おお‼︎豪華な声優陣‼︎武蔵、小次郎の声優も
発表してほしいな〜


鬼丸役、堀川りょうさんやと思ってたら違った!?

そうか、違うのか


楽しみすぎた

凄い……YAIBAの頃の青山先生の絵柄まんまだ

普通にサムライだからマジで日本でも海外でもバズりそう。普通に葬送のフリーレン並みに力入れるだろうしな。青山剛昌大先生の作品だし

すでに何回も見返してる
何度見ても最高だ!







アニメ出来よさそうやなぁ!!

でもなんか懐かしさもあっていいね


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0CLP9JYPW
井上雄彦(原著), 井上雄彦(脚本), 井上雄彦(監督), 仲村宗悟(出演)(2024-02-28T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(146件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:02▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:03▼返信
現代でYAIBAをまた見たいかと言われたら
正直、見たくはないです
鬼滅とかハガレンとかヒロアカとかを見た後では
YAIBAで感動したりするのは無理だと思う
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:04▼返信
コナンの収益が大きいから
税金対策で作ってるのかもしれないが
ソレにしたってYAIBAを作るくらいなら
まじっく快斗でも作ったほうが良いよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:07▼返信
YAIBAまでやんのかよ、本当に弾がねぇんだな
アニメまで実写邦画と似た道を辿るのはさすがにイヤだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:08▼返信
焼き直しいらんて
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:08▼返信
こんな古臭いノリを令和にやられてもウケないだろうけどなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:10▼返信
コナンやん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:11▼返信
名探偵より好きなんだけどまあ子供時代の思い出だから
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:11▼返信
アニメとは思えないようなと言ったら失礼かもしれないが
本当に凄まじいシナリオのアニメが作られるように成ったから
令和でYAIBAは辞めておこうぜ
導入とラストバトル以外は全編、書き直すぐらい変えないと視聴するのキツイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:15▼返信
なんかサンデーの古い作品が次々と再アニメ化してるけど
誰がGOサイン出してんのか不思議
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:17▼返信
YAIBAの非常識な行動っぷりは、今の時代見るとキツいぞ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:19▼返信
作者と高山みなみは何で離婚したの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:19▼返信
薫殿は今の時代にアレンジしてかわいくなってたが、このヒロインは変わっとらんな。それでもツノよりマシだが。
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:20▼返信
他人の結婚や離婚に興味を持つ前に
自分の人生の心配でもしたほうが良いぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:20▼返信
サンデーは昔の名作頼りじゃなくて新人探し本気で取り組まんとヤバいんじゃないの
コナン終わったら詰むだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:21▼返信
今度こそ林原めぐみでやれよ
当時はまだ作者も新人だったけど、今はそれなりの大御所だろ?
どうせ諸羽が出てくるまで続かないんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:22▼返信
※4
弾があってもリメイクはするものだろ
昔だってやってたじゃん
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:23▼返信
※3
アニメ化しただろ快斗
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:23▼返信
令和キッズ「サンデー?これが薄い本ってやつか。」
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:23▼返信
※15
サンデーは新しい編集長が改革やとか言って
人気作のほとんど打ち切って大量に新連載ってやったやろ

まぁ、失敗したけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:24▼返信
らんま、YAIBAと来たら、次はパトレイバーのリメイクか?
当時のサンデーの看板漫画的には。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:25▼返信
>>18
YAIBAだって過去にアニメ化してるよ
YAIBA見るぐらいなら快斗の方がまだ見れる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:27▼返信
かぐやまでやるんかな
火星へまでやってほしい
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:27▼返信
お化けコンテンツに成長したコナン頼りで生活している人も多数いるだろうし、もう止められないのでは
作者が亡くなってもゴルゴ方式で続きそう
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:27▼返信
>>3
100利ある
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:28▼返信
乱馬と同じくらいには古いんだっけか
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:28▼返信
映画アニメゲームおもちゃ どの業界もお粗末で見当違いのリメイクばっか
現代クリエイターは無能か?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:29▼返信
見ないけどね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:29▼返信
>>12
歯が汚いし口臭かったんじゃね
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:30▼返信
なんで別れた嫁を起用し続けるんだ
どうせなら若い女性声優を起用して仲良くなればいいじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:31▼返信
※23
普通に織田信長御前試合までやるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:32▼返信
正直高山はもうコナンの声で定着しちゃったから変えてほしかった
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:32▼返信
クラスの女子にさやかって言うデブスがいて
ヤイバのさやかが嫌いになりかけてた良い思い出(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:32▼返信
絵柄なんかコナンぽいな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:32▼返信
>>30
若い女性声優を起用して仲良くなっとバッシングされるからだよ
君はリスクというものを理解してないようだね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:33▼返信
YAIBAのスーファミのゲームおもろかったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:34▼返信
すげー。めちゃくちゃ当時の原作絵柄で作ってんだな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:34▼返信
原作今だとコンプラに引っかかるシーン結構あるけどやっぱり改変かな
昔のテレ東版も変えられてたし
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:35▼返信
※34
そりゃ原作者同じだし当たり前だろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:37▼返信
古い方のアニメってかぐや編までしかやってないよね
今回は最後までやって欲しいな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:38▼返信
金かかってるなあ
さすが本気で当てに来てるのが分かる
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:39▼返信
ブッチャケ日本より海外ウケを狙ってるだろw
海外視聴者の方が数としては多いんだし
世代の人達には嬉しいんだろうけど声でコナンやんけとしか思えん
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:39▼返信
鬼滅じゃない刃
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:40▼返信
コナン観てるけどこんな作品あったのか 今知ったわ なかなか楽しめそうね
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:42▼返信
>>30
お金絡みで暴露されたくないし
お互い持ちつ持たれつなのかねぇ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:43▼返信
ディランドゥやん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:49▼返信
>>16
木刀も描いてるんだから最後までやると思うけど
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:51▼返信
思い出補正があるだけで、今見ると古臭いところが目につく凡作
うる星やつらと同じく、ヒットは難しいと思う
あと、どうせなら声優変えるべきだね

らんまもそうだけど、いつまで老人声優使いまわしてんだって思う
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:52▼返信
※35
山寺も浪川も出まくっているけどな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:54▼返信
コメントはなんで原作者が作らせてると思い込んでんの?
許可出して新規絵とか可能な限りの協力をするだけだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:56▼返信
※48
三ツ矢雄二とか塩沢兼人みたいなのが好きなんだよかえないでくれよ頼むよー
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:58▼返信
※48
うる星と違ってアクションものだし流行りそうだけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 06:59▼返信
※44
コナンの前では一番のヒット作じゃなかったっけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:00▼返信
金の玉はどうするんやろなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:01▼返信
この生きてる間にリメイクする流れいつまで続けるの?
今からあと何年かはずっとリメイクアニメしそうね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:02▼返信
当時のギャグ戦闘のノリが令和に受けるかどうか
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:02▼返信
老人会
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:11▼返信

まさかのWIT STUDIO、クオリティは大丈夫そうだな、正直異世界スーサイド・スクワッドはつまらんかったけど

59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:12▼返信
>>51
兼人さん早すぎだよ……
メチャクチャ好みの声だったのに
今の子達にはぶりぶりざえもんの人のイメージしかなくて残念
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:12▼返信

カグヤは旧さやかの人なんだろうなぁ

61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:13▼返信
作画くそええやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:14▼返信
コナンパワーがあるから成功側に行けそうなリメイク
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:17▼返信
>>25
ないな
オタの〇〇したほうが良いに正解無し
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:17▼返信
らんまとヤイバとかサンデー過去作のリメイク頑張ってんな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:18▼返信
どう見てもコナンのおこぼれ狙いだよね
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:19▼返信
>>27
それを良い年でアニメに御意見する無能が言うのが草
67.ナナシオ投稿日:2024年09月05日 07:19▼返信
>>1
サラーサ、サテュロス、ベリアルか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:21▼返信
>>30
拒否しなかっただけで決めたのアニメ側じゃない?
コナンにあやかりたいだろうし
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:22▼返信
エメラルドほんますこ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:23▼返信
>>64
美神もくるか!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
>>65
何でも良いよ、ヤイバがラストまでアニメ化してくれれば
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:24▼返信
>>54
出てきてXでキモオタが下ネタに喜ぶだけ
女性声優にこんなこと言わせてる(キャッキャ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:25▼返信
>>59
今の子(40代)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:26▼返信
全24巻というとハガレンや鬼滅の刃と同じくらいか

4クールくらいか
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:27▼返信
最後までこの作画クオリティが保たれるなら見たいね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:27▼返信
MAPPAのらんまよりは映像クオリティ高いなw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:27▼返信
>>70
見たいけど横島がなんかするたびにX依存のゴミが犯罪犯罪騒ぎそうだから嫌
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:28▼返信
>>40
原作に追いついたしな
元々そこまでの予定だったのかも
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:29▼返信

なんやこれw
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:31▼返信
>>64
それしかないんだろ
小学館は新しい弾がない
セクシー田中さん事件とかあった上にフリーレンも無期限休載になってるし
どんどん作家潰れてるのに新規も入ってこないし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:33▼返信
>>48
こんなの懐古厨の他は誰も見ないだろ
昔の声優じゃないとそいつら怒るし
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:38▼返信
>>48
評論家かっこいい〜〜👏
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:39▼返信
>>77
Xみなければへーきへーき
まあ今の時代にあれは放送できんか
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:53▼返信
当時のキャストを見ると鬼籍に入られた方もおるからな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 07:59▼返信
日本中駆け巡ってた記憶
スケール大きくて楽しかったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:17▼返信
コナンよりアニメのクオリティ高くなっちまう
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:20▼返信
一人だけ高齢者が続投するあかんパターンやん。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:31▼返信
コナンの声とヤイバは一致しない
コナンが出てくる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:31▼返信
どこまでやんの?またかぐやまで?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:33▼返信
新しいアニメにできるような漫画が無いから 過去作に頼るしかないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:34▼返信
>>88
刃もバーロー言うしな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:35▼返信
YAIBA待ってたわー!
コナンとやまじっく快斗はお腹いっぱいだから、がっつり最後までやって欲しい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:36▼返信
>>90
毎期単発1クールで消費尽くして小粒しかないんやろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:36▼返信
>>2
連投自演すんなよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:45▼返信
>>30
青山さんは自分の好きなキャラの声優さんしか役を与えない綾波アムロシャアが好きだからその声優さんに決めたぐらいだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:45▼返信
青山剛昌といえば、自分はYAIBAだったけど
コナンと違って対象年齢は低い作品だからな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:48▼返信
>>82
若手の似たような演技でアニメ化になるより良いでしょ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:55▼返信
久しぶりすぎて主人公の名前をてつじんって読んじゃったぜ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:55▼返信
玉集めの王道ストーリー
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:55▼返信
コナンの映画に出てきそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 08:56▼返信
原作絵が動くのいいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:00▼返信
今の若手なら高山さんの代わりは小市さんになってたんかな少年役を多く演じてるし
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:01▼返信
主人公続投で他を変えたのは良い判断
特に細谷さんがナイス
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:03▼返信
※100
ルパンVSコナンVSヤイバ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:14▼返信
三石さんはカグヤをやって欲しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:16▼返信
単行本まだ持ってるわ
少年漫画らしい少年漫画で好きなんだよなぁ
最終章の御前試合編は蛇足だからやらんでええけどヤマタノオロチまではやって欲しいな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:26▼返信
杉田じゃなければ何でも良いよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:33▼返信
懐かしすぎるな
どうせなら火星編も追加してくれ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:37▼返信
鬼丸が堀川じゃないのはマイナス点
あのしゃがれ声でもやらないよりは良い
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:38▼返信
鬼滅の刃のパクリ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:47▼返信
>>2
YAIBAはドラゴンボール系の枠やろ
元々お涙頂戴枠じゃねえぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:47▼返信
>>110
小学生にはそう思われても仕方ないよなだって古いもん
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:49▼返信
主人公がガイジ過ぎんのどうすんだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 09:51▼返信
YAIBAは桃太郎系だぞ
童話がモチーフだしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:01▼返信
ガキンチョに婆さん使う日本の風潮なんなの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:05▼返信
※115
男は声低いのが多いからじゃね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:14▼返信
>>115
じゃ日本のアニメ見るな自国のアニメでも見とけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:15▼返信
>>115
不祥事起こさないから
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:36▼返信
※2
青山は頭があまり良くないから、呪術の領域展開で術式のどの効果に必中効果が乗るとか
ブリーチの能力を持った刀とかパワーアップ形態とか思い付なかったな…(雷が出るとかだけで)
やはりジャンプの様な面白いバトル物は無理、この作者自分は天才ではないって言ってたが才能すらない
今だとカグラバチとかの方が良いと思う刀のバトル物は、カグラバチ国内人気もだが海外人気が凄い…
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:36▼返信
>>115
声優に定年がないからね
そもそも大御所が若い役や主役を演じるのはかなり稀、年に一作品あるかないか
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:39▼返信
>>119
内容とか設定は似たようなものが多すぎる
能力の無い方が目新しい
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:40▼返信
ダラダラ続けているコナンよりヤイバの方が好きだった
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:46▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 10:47▼返信
>>123
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:09▼返信
>>105
さやかに乗り移るしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:11▼返信

コナンも初期はヤイバみたいなスケベなガキだった

127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:11▼返信
これ間違いなく日本最高峰のスタッフだよ
作画はモブサイコのアニメーターだし
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:21▼返信
で、麻酔針は使うんか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:26▼返信
>>126
そりゃ黒の組織にはあまり関わってなかったからな
子供を演じるのに精一杯だったし
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:30▼返信
>>109
ないない
平次やベジータも聞くに耐えない劣化ゴリラなのに
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:52▼返信
YAIBA面白かったけど今見たら薄味すぎて微妙だろうなあ
ゴーストスイーパーは見てみたい
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:58▼返信
Z世代は俺tueee系が好きだからな内容も似たり寄ったり
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:59▼返信
漫画好きだったなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 11:59▼返信
コナンが今人気高いのは安室と赤井とキッドと平次のイケメンキャラの人気だしな
ヤイバはそういうイケメンキャラいないからコナンのような人気出ると思えない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:01▼返信
トラトラウマ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:14▼返信
YAIBAよりハム太郎リメしてほしい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 12:31▼返信
剣勇伝説じゃなくなったのは何でなんだろ
単に前作との差別化なんかね
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:50▼返信
青山剛昌は元妻の高山みなみに仕事振りすぎだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 13:51▼返信
>>134
沖田はヤイバのキャラじゃなかったっけ?かなり終盤のキャラだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 14:18▼返信
鬼丸はR藤本でよかったやん
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 16:28▼返信
この流れならくるか?gs美神
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:03▼返信
一応コナンの世界とつながってるんだよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:09▼返信
懐かしい。コミック持ってたなぁ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月05日 19:47▼返信
※74
「うしおととら」や「からくりサーカス」を3クールで無理やりまとめて評価最悪なのに、YAIBAに4クールとかやめてほしいよなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 00:09▼返信
今更感
当時はすごく好きだったけど、現在のエンタメと比較して話の筋が古臭いというか…
それこそ火星でチャンバラやるくらいじゃないと
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 09:02▼返信
カブキロックスは?
カブキロックスは使われないのですか!?(涙)
op曲好きだったんや!

直近のコメント数ランキング

traq