• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






走っても全然前に進めない夢をよく見る
ってツイートしたら

「横っ飛びなら進みますよ」って教えてもらったから
今回試したら横っ飛びなら進めてワロタ


B0DB4ZV6XD
岸本斉史(著), 池本幹雄(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



  


この記事への反応


   
自分はナルト走り派です

なんかそういうお猿さんいたなw

マジか笑
今度やってみよ

  
やってみたけど横っ飛びしても横に進むだけで全く前に進まない…

夢で乗る車のブレーキがやたら効かないのと
ハンドルが倍重ステなのはどうやったら直りますか?


進まないのめちゃ分かります。
夢の中で実践できるの凄すぎます!!


これ、前に進む時の視界をレンダリングするよ
り横に進む時の視界をレンダリングする方が
情報の変化が少ない分処理が軽いからだと思う



つまり反復横跳び最強
ってことかな?





B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DBH7P1Y8
つくしあきひと(著)(2024-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9





コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:22▼返信
カニやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:22▼返信
今日の嘘松
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:22▼返信
そもそも夢を覚えていない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:23▼返信
けもなーおつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:23▼返信
>>1
ゴミ記事見るなら はちま起稿
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:23▼返信
反復横跳びだったら進まねえだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:24▼返信
寝苦しい姿勢だと良くない夢を見る
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:25▼返信
カニかな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:25▼返信
自称国内最大級のエンタメブログ(苦笑)
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:25▼返信
【牛角】ひろゆき「受忍できるのであれば多少の差別はOK?」→社会学者の瀬地山角氏「そうです、この程度の違いは受忍すべき」
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:26▼返信
ワオキツネザルだっけ?白いやつ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:26▼返信



         天照👁️👁️

13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:27▼返信
ひろゆき、牛角「女性半額」肯定派を批判 「小さな差別を作り続けても差別は無くなりません」
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:28▼返信




        デカレンジャー😡

15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:28▼返信
意味不明
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:29▼返信
>>11
そう
本来は樹上生活を送るが、森林減少に伴い地上移動を余儀なくされ、あの横っ飛び移動をやり始めたと言われる
知らんけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:32▼返信
空飛べる超能力持ちなのに地面スレスレでしか飛べないとか、蛇が道にめちゃくちゃいて怖くて進めないとかみる
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:32▼返信
真っ直ぐに進まない夢だと思ったら現実だった。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:33▼返信
横走りということか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:33▼返信
夢て
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:34▼返信
夢て
なんぼでも話作れるやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:34▼返信



同性に「あなた」って言われると殺したくなるよね🔪

23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:38▼返信
抜け出してって 抜け出してって 悲しすぎる運命から
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:38▼返信
横に走ろうと思い出す時点で夢をコントロールできてる明晰夢やで
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:38▼返信
一時期明晰夢にめっちゃはまってた
でも結局「これただ俺が妄想してるだけだよな」って一気に現実に引き戻される
自分でコントロール効かない夢が一番面白いわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:39▼返信
指をハサミで切られそうになった夢は怖かった
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:39▼返信
・やってみたけど横っ飛びしても横に進むだけで全く前に進まない…

は?こいつ9月4日のツイートで9月5日にちょうどそういう夢見たって事か?そんなコントロールできるわけないだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:39▼返信
実際に足動かしてるのかも
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:39▼返信
嘘松
夢は起きた瞬間から内容が有耶無耶になり霧散していく
はっきり覚えることは不可能
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:40▼返信
明晰夢の時、空飛んでみたんだがこれがヤバいくらい気持ちよかった
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:40▼返信
夢の中での前進は寝てる姿勢での上方向だから移動不可
夢の中での横っ飛びは横方向だから寝返りで移動可能
こんな理由かな?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:41▼返信
走ってる夢見てるのか、寝てた猫が突然走り出す時あるわ
足だけな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:41▼返信
そこまで夢だと自覚してコントロールできるのは別の意味で問題な気が
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:41▼返信
田んぼの中を走ってるみたいに前に進まんのよあの夢
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:42▼返信
>>29
明晰夢を知らんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:43▼返信
空中に浮いてイヌカキすると前に進めるで?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:44▼返信
最近は明晰夢見なくなったが戦場に駆り出される夢の時は必ず生き残るから全体はコントロール出来ないけどある程度は無意識にコントロールできてるんやろな
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:44▼返信
大抵何かから逃げる為とか急いでどこかに向かう時に進めない悪夢だから
横に移動しても無意味じゃね?
それとも横移動で目的を達成出来るんだろうか
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:44▼返信
これ医者から言われたっていうライフハック的な安心感で横跳びならイケるって信頼を乗せることで夢でそれを実現してるだけで本来進める、進めないも関係ないだろうしね
ところで、俺もブレーキがかからない車の運転の夢を人生で既に4回くらいは見ている気がするし、
鼻が邪口になって水が噴き出して息が出来ない夢をよく見るんだけよね。後者はただの無呼吸症候群だろうけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:45▼返信
ちょっとした段差でカクンッってなって
ビクッ!ってなって目が覚めるやつはどうすればいい?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:46▼返信
そう。なにかから逃げようとする気持ちが生む夢だから、横に行けばいいやwなんて事にはならん
現実では理屈捏ねまくってるんだろうけど夢の中でそれはできんのよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:50▼返信
公衆便所見つけて便器に小便かけるんだけど

なぜがお腹の辺りがジワーと暖かくなってくる

そこで目後覚める

43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:51▼返信
反復横跳びじゃ進まなくね?
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:51▼返信
夢とか言う証明しようのない完璧な嘘松
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:52▼返信
運良く明晰夢見た時って当然ハーレム作るだろ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:53▼返信
進まないというか、足が地面を蹴られずに空転する感覚になるんだよな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:53▼返信
そんな都合良く夢は見られないんだよなぁ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:54▼返信
ブレーキ利かない夢どうにかして
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:54▼返信
俺は夢と気付いて空飛ぶわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:54▼返信
悪魔というからには何かから逃れようと走ってるんだろうけどそれは横っ飛びで逃げ切れるような雑魚なんか?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:54▼返信
昔は舞空術使ってる夢を良く見たが最近はからっきしだな
というか夢を見なくなった
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:57▼返信
すぐ嘘つく
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 13:58▼返信
目が覚めたら遅刻してて「ヤバい」と思い
慌てて出勤の支度してたら
そこで目が覚めて「なーんだ夢だったのか」とホッとしてる時にまた目が覚めた
そこでそれまでがすべて夢だったという
スタンド使いに攻撃されてるような体験したことあるわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:00▼返信
寝てる時に足が前後に動くなんて事はほぼ無いから走れない夢を見る♡
出来るなら「空を飛べ!」だ。
一度、足が思うように動かない夢の中で無理やり足を動かしたら嫁を思いっきし蹴ってしまったww
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:00▼返信
夢の中で貞子とヤッてしもうた
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:01▼返信
空を飛ぶ夢を見ても30センチくらいしか浮かべなかったけど、ゲームするようになってから高く飛べるようになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:02▼返信
夢の中で自分の意思で動けるとかあるか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:02▼返信
夢で意識してその通りに実行ってできる?自分も含め映画を見てるように変な行動とること多いわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:04▼返信
夢をコントロールするコツは夢はたいてい有り得ん展開になるから、そこで「こんなの有り得んやろ」とツッコミを入れるんや、そこで夢の再構築がされて
夢の中で支配者になれるんや
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:06▼返信
最近は前に進まない夢まったく見てないけど、見てみたら試してみたいw
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:06▼返信
俺は諦める
そして座り込んで前に進むイメージをすると高速移動が始まる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:11▼返信
あるある夢だわw
全然前に進めなくてイラつくし何なんだろうなあれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:12▼返信
寝てる時にそんなこと考えて行動するの無理だと思うが・・・
明晰夢ってのもあるけどさ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:15▼返信
夢の中で、夢である事に気づいたのは40年強の人生で1度のみ
コイツがそう言われたってのは本当だろうが試したってのは後付けの嘘だろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:21▼返信
嘘松なら平気なんでwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:22▼返信
夢の中で死んだ人間が出てきてもわりと夢と気づかないんだが
昔喧嘩別れしたやつとかあまりいい分かれ方をしなかった女とか
状況的に普通にそこにいるわけない人間が出てくると一発でこれは夢だと気づく
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:24▼返信
俺は走っても進めないというか動けないパターンだな。必死で身を起こそうとするけどどうにもならないみたいな

まぁ明晰夢だから諦める
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:24▼返信
嘘松

夢の中じゃ今見てるのは夢と自覚出来ないから横跳びする件すら思い出せない
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:26▼返信
>>66
出来ない
夢の中じゃ思考できない
おまえが夢と思ってる瞬間に目覚めてるのからそう感じるだけ
おまえが低能
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:29▼返信
マジレスすると離岸流の話やなこれ。進んでも進んでも流されるから横に泳ぐのが正解なんよ。この知識を知っておくだけで生存確率がぐっと上がるぜ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:33▼返信
ライン移動じゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:35▼返信
空飛んで何かから逃げてるのに地面スレスレしか浮けず進みも遅いってパターンが多いから
今度横に飛んでみよっと
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:44▼返信
夢って脳内のデフラグだから自分の思考は反映されないよ、嘘も大概にしようね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:50▼返信
嘘松w
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:56▼返信
>>34
みんなコレなるのなんでだろうな
んで殺人鬼に襲われる
俺が幼少期に見てた夢の8割がコレ
あとセクスしそうな夢は生涯で10回くらい経験あるけど逝くまでしたのは一回しかない
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:56▼返信
マジかよ、重力そのものがほとんどないような感じなんだけど横っ飛び試してみるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:58▼返信
ポストした内容が本当か嘘か疑う人がいるけどそんなのは些細な問題
楽しめれば良い
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 14:59▼返信
>>39
ブレーキ効かない経験者たくさんいるけどおれは無い
不思議だね
足が重い夢は数えきれないほどある
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:00▼返信
>>42
トイレで用を足す夢一番怖い
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:01▼返信
夢ん中で殺されてばっかりで辛い
たまにはやり返せよ夢ん中の自分
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:03▼返信
走行中車のブレーキペダルに足が届かない夢をよく見る
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:06▼返信
>>72
わかるw
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:09▼返信
無重力よな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:09▼返信
夢の中で化け物に追いかけられるが身体が浮いて走れないのでいつも追いつかれる
で、足の裏に何か固定したら無事走れるようになったけど今度は化け物がチャリンコに乗って追いかけてくるようになった

って話をどっかで聞いた気がする
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:09▼返信
トンチのつもりか?くだらねえ
百歩譲って横に飛んだからなんだっての?別に金縛りの話じゃないよな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:12▼返信
一休かよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:20▼返信
後ろに向かって前進
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:22▼返信
時間貯蓄銀行職員の可能性もある
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:27▼返信
布団で腕や足が動かないから夢でも動かないんよな
普段から武空術のイメトレしてれば飛べるかもな
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:30▼返信
落下する夢から空を飛べるようにするコツを教えてくれよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:37▼返信
>>81
俺は何故か後部座席から運転しててブレーキ踏めないとか
ブレーキ踏んでもほとんど効かないって夢が多い
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 15:46▼返信
足が重くて前に進めない時あるけど
あれって布団があるせいかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:11▼返信
よこっとびにして運が上向いたか下向いたか教えてくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:17▼返信
>>91
ブレーキ効かないとか何故かバック走するとかあるよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:20▼返信
>>90
まず夢だと自覚する事
そして夢だから何でも出来ると意識する事
一度でも明晰夢を体験して夢をコントロールできるとマジで楽しくなるぞ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:34▼返信
※89
自分が空飛ぶ夢を見るときは手足を空気に引っ掛けて空中ロッククライミングするようなイメージだわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:37▼返信
夢とは自分ができるかもと思ったものは出来る。
思えないものは出来ない。
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:56▼返信
どうしても悪夢から脱出が出来ない様なら裏拳で自分を思いっきり殴れ
力の限り殴り続けたらそのうち現実の自分を殴って物理的に起きる羽目になる
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 16:59▼返信
多分布団をかけずに寝れば解決すると思うけどね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 17:00▼返信
肩まで水に浸かってて前に進めない夢はよく見る
焦ると浮いて足が滑るんよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 17:11▼返信
バニーホップみたいな移動できる夢見るんだけどなんなんこれ
よく知らん都市跳ね飛んでる感
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 17:45▼返信
夢の中の車ってマジでブレーキ効かないよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 18:08▼返信
>>102
せやな!
ほんとマジで止まらんでスゲー焦るわ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 18:10▼返信
>>68
普通に思い出せるけど?
自覚も出来るし。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 18:10▼返信
>>69
と、低能が宣ってるわ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 18:44▼返信
昔はそういう夢見たけど、そもそも夢の中で走り方変えようという思考にならないな
なお歳と共にそういう夢見なくなった
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 19:09▼返信
夢を見ている時に「これは夢なんだ」って言い聞かせれるやつっているのかね
横っ飛びにしても「今は夢を見ているから横っ飛びしよう」ってするくらいなら目を覚ますようにした方がいいと思う
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 19:30▼返信
夢て
なんぼでも話作れるやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 19:48▼返信
>>5
行きたい方向と逆に進む夢、あれいったいなんなんだろう、なんか暗示でもかかってるんか
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 20:11▼返信
ブレーキペダルに届かないとか効かないとか結構同じ奴がいてびびった
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 20:54▼返信
これは意識の問題なだけ
進まないと言ってる人は進めないかもとか進めないだろうと思い込んでいるから進めない
俺の場合夢って認識をすぐにしてしまうため夢の中で好き放題できる但し睡眠が浅いタイミングのため覚醒のリスクはかなり高まり目覚めそうな感覚を必死に耐えることになる
夢と理解出来れば走るどころか飛べるし考えがそのまま実行出来るので超スピードで行きたいところにも行けるし会いたい奴にも会える
ちなみに金縛りは全部夢なので金縛りという感覚になった瞬間に夢と認識出来る
金縛りにあう人は以下を試すとよい
気が付ける要素は部屋の明るさや細部の配置が違うかの確認をする疑念感を持つことで夢ならココが違うはずとことで実際にその部分が変わる、変わるならそれは夢と確信が持てる、但し金縛りを信じ過ぎてると逆に思い込みであやふやな部屋の完成度が高まることもあるので注意
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 20:58▼返信
ブレーキペダルを踏んでもスピードが落ちない夢
空中落下してベッドの上に落ちて目を覚ます
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 21:00▼返信
ブラック企業藤美園
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 21:38▼返信
水の中かよってくらい空気抵抗がある夢はよくみる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 22:21▼返信
夢の内容覚えてるなんてすごい
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月06日 22:26▼返信
足曲がってるときに見た
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 01:00▼返信
それ明晰夢じゃん、だったら普通に前に走れるよな・・・ま、嘘松なんだろうけどw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 01:31▼返信
夢の中でそんな事思い出せる訳ないのに、面白いネタ考えたと思っちゃったんだろうなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 03:18▼返信
>>107
これは夢と思ってて夢を自覚しとる時に目を覚ます勿体無いやん?多少は自由自在になるのに
ハリウッド映画より面白いし立体やぞ?
あんまりにも怖い場合は起きるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 03:22▼返信
>>118
熟睡タイプやろ?
それはそれで羨ましいよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 09:12▼返信
車のブレーキが聞かない夢はよくみるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 11:14▼返信
膝がうまく曲がらなくなるんだよな
大体あきらめてその場で浮遊してる
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月07日 20:45▼返信
ワイは手でカエル跳びすると速く走れるわ
あの夢特有の法則なんなんだろうな?

直近のコメント数ランキング

traq