走っても全然前に進めない夢をよく見るってツイートしたら「横っ飛びなら進みますよ」って教えてもらったから今回試したら横っ飛びなら進めてワロタ
— フィンダーおじさん😹 (@FinOji_ch) September 4, 2024
走っても全然前に進めない夢をよく見る
ってツイートしたら
「横っ飛びなら進みますよ」って教えてもらったから
今回試したら横っ飛びなら進めてワロタ
この記事への反応
・自分はナルト走り派です
・なんかそういうお猿さんいたなw
・マジか笑
今度やってみよ
・やってみたけど横っ飛びしても横に進むだけで全く前に進まない…
・夢で乗る車のブレーキがやたら効かないのと
ハンドルが倍重ステなのはどうやったら直りますか?
・進まないのめちゃ分かります。
夢の中で実践できるの凄すぎます!!
・これ、前に進む時の視界をレンダリングするよ
り横に進む時の視界をレンダリングする方が
情報の変化が少ない分処理が軽いからだと思う
つまり反復横跳び最強
ってことかな?
ってことかな?


ゴミ記事見るなら はちま起稿
天照👁️👁️
デカレンジャー😡
そう
本来は樹上生活を送るが、森林減少に伴い地上移動を余儀なくされ、あの横っ飛び移動をやり始めたと言われる
知らんけど
なんぼでも話作れるやん
同性に「あなた」って言われると殺したくなるよね🔪
でも結局「これただ俺が妄想してるだけだよな」って一気に現実に引き戻される
自分でコントロール効かない夢が一番面白いわ
は?こいつ9月4日のツイートで9月5日にちょうどそういう夢見たって事か?そんなコントロールできるわけないだろ
夢は起きた瞬間から内容が有耶無耶になり霧散していく
はっきり覚えることは不可能
夢の中での横っ飛びは横方向だから寝返りで移動可能
こんな理由かな?
足だけな
明晰夢を知らんの?
横に移動しても無意味じゃね?
それとも横移動で目的を達成出来るんだろうか
ところで、俺もブレーキがかからない車の運転の夢を人生で既に4回くらいは見ている気がするし、
鼻が邪口になって水が噴き出して息が出来ない夢をよく見るんだけよね。後者はただの無呼吸症候群だろうけど
ビクッ!ってなって目が覚めるやつはどうすればいい?
現実では理屈捏ねまくってるんだろうけど夢の中でそれはできんのよ
なぜがお腹の辺りがジワーと暖かくなってくる
そこで目後覚める
というか夢を見なくなった
慌てて出勤の支度してたら
そこで目が覚めて「なーんだ夢だったのか」とホッとしてる時にまた目が覚めた
そこでそれまでがすべて夢だったという
スタンド使いに攻撃されてるような体験したことあるわ
出来るなら「空を飛べ!」だ。
一度、足が思うように動かない夢の中で無理やり足を動かしたら嫁を思いっきし蹴ってしまったww
夢の中で支配者になれるんや
そして座り込んで前に進むイメージをすると高速移動が始まる
全然前に進めなくてイラつくし何なんだろうなあれ
明晰夢ってのもあるけどさ
コイツがそう言われたってのは本当だろうが試したってのは後付けの嘘だろうな
昔喧嘩別れしたやつとかあまりいい分かれ方をしなかった女とか
状況的に普通にそこにいるわけない人間が出てくると一発でこれは夢だと気づく
まぁ明晰夢だから諦める
夢の中じゃ今見てるのは夢と自覚出来ないから横跳びする件すら思い出せない
出来ない
夢の中じゃ思考できない
おまえが夢と思ってる瞬間に目覚めてるのからそう感じるだけ
おまえが低能
今度横に飛んでみよっと
みんなコレなるのなんでだろうな
んで殺人鬼に襲われる
俺が幼少期に見てた夢の8割がコレ
あとセクスしそうな夢は生涯で10回くらい経験あるけど逝くまでしたのは一回しかない
楽しめれば良い
ブレーキ効かない経験者たくさんいるけどおれは無い
不思議だね
足が重い夢は数えきれないほどある
トイレで用を足す夢一番怖い
たまにはやり返せよ夢ん中の自分
わかるw
で、足の裏に何か固定したら無事走れるようになったけど今度は化け物がチャリンコに乗って追いかけてくるようになった
って話をどっかで聞いた気がする
百歩譲って横に飛んだからなんだっての?別に金縛りの話じゃないよな
普段から武空術のイメトレしてれば飛べるかもな
俺は何故か後部座席から運転しててブレーキ踏めないとか
ブレーキ踏んでもほとんど効かないって夢が多い
あれって布団があるせいかな
ブレーキ効かないとか何故かバック走するとかあるよな
まず夢だと自覚する事
そして夢だから何でも出来ると意識する事
一度でも明晰夢を体験して夢をコントロールできるとマジで楽しくなるぞ
自分が空飛ぶ夢を見るときは手足を空気に引っ掛けて空中ロッククライミングするようなイメージだわ
思えないものは出来ない。
力の限り殴り続けたらそのうち現実の自分を殴って物理的に起きる羽目になる
焦ると浮いて足が滑るんよ
よく知らん都市跳ね飛んでる感
せやな!
ほんとマジで止まらんでスゲー焦るわ。
普通に思い出せるけど?
自覚も出来るし。
と、低能が宣ってるわ。
なお歳と共にそういう夢見なくなった
横っ飛びにしても「今は夢を見ているから横っ飛びしよう」ってするくらいなら目を覚ますようにした方がいいと思う
なんぼでも話作れるやん
行きたい方向と逆に進む夢、あれいったいなんなんだろう、なんか暗示でもかかってるんか
進まないと言ってる人は進めないかもとか進めないだろうと思い込んでいるから進めない
俺の場合夢って認識をすぐにしてしまうため夢の中で好き放題できる但し睡眠が浅いタイミングのため覚醒のリスクはかなり高まり目覚めそうな感覚を必死に耐えることになる
夢と理解出来れば走るどころか飛べるし考えがそのまま実行出来るので超スピードで行きたいところにも行けるし会いたい奴にも会える
ちなみに金縛りは全部夢なので金縛りという感覚になった瞬間に夢と認識出来る
金縛りにあう人は以下を試すとよい
気が付ける要素は部屋の明るさや細部の配置が違うかの確認をする疑念感を持つことで夢ならココが違うはずとことで実際にその部分が変わる、変わるならそれは夢と確信が持てる、但し金縛りを信じ過ぎてると逆に思い込みであやふやな部屋の完成度が高まることもあるので注意
空中落下してベッドの上に落ちて目を覚ます
これは夢と思ってて夢を自覚しとる時に目を覚ます勿体無いやん?多少は自由自在になるのに
ハリウッド映画より面白いし立体やぞ?
あんまりにも怖い場合は起きるよ
熟睡タイプやろ?
それはそれで羨ましいよ
大体あきらめてその場で浮遊してる
あの夢特有の法則なんなんだろうな?