衝撃…研ナオコが『エイリアン』ゼノモーフ化 3時間フルメイクで変貌
記事によると
・歌手・タレントの研ナオコが5日、都内で行われた映画『エイリアン:ロムルス』(9月6日全国公開)の公開直前イベントに、エイリアン最終形態(=ゼノモーフ)姿で出席。
・特殊メイクが精巧で表情が読めないが、研は「スタッフが『機嫌がいいのか悪いのか、疲れているのかどうかもわからない』(と言っていたけど)ものすごいご機嫌なの」とノリノリだった。この日は、日本語版声優を務める石川界人(タイラー役)、内田真礼(ケイ役)、ファイルーズあい(ナヴァロ役)、お笑い芸人のカズレーザーも来場した。
・本作は、恐怖の原点にして頂点である『エイリアン』(1979)の“その後の物語”として、エイリアンに遭遇する若者たちの姿を描いたサバイバル・スリラー。『ドント・ブリーズ』(2016)で世界中を震え上がらせた鬼才フェデ・アルバレス監督がメガホンを取り、シリーズ創造主のリドリー・スコットが製作に名を連ねる。
・ゼノモーフ姿で登場した研は、以前からテレビ番組やプライベートなどでアニメキャラクターに扮したコスプレや特殊メイクをしており、今回も「やりたかったの。エイリアン好きなんです。うれしいです。ずっとこのままでいたい。鏡で見ると自分かわからないんですよ」と喜びのコメント。メイク時間は3時間かかったが、研の体感は2時間程度だったそうで、カズレーザーは「ナチュラルメイクでなんですね」と感心した口調で会場の笑いを誘った。
以下、全文を読む




研ナオコのメイク芸、最終的にくるところまできて笑った。 pic.twitter.com/LYiVwTIviw
— まことぴ (@makotopic) September 5, 2024
この記事への反応
・もはや誰だか分からないくらい最高のコスプレ😂
・正面こわすぎセンシスティブww
・研ナオコがギーガーの造形になるのめちゃくちゃ面白い🤣
・オリジナルを超越してどーするんや (´・_・`) コワすぎるやろ
・研ナオコさんって人間やめたんですか?
・研ナオコさん、エイリアンのゼノモーフに特殊メイクってすごすぎる!3時間もかけて完成させるなんて、本気度が違うよね。自分が誰かわからないって言うのも面白いし、ご機嫌なところが最高😂
・これは…研ナオコの特殊メイクをしたエイリアンかと思った…👽
・もはや誰がやっても誰だかわからないレベルw
えぐいことになってるけど気に入ってるんだw


なんか空回り感もあるけど
ALIEN
記事見ろカス
71歳だ😡
最近は韓国に感化された男もだけど
生きてる方が研ナオコ
面白い方がガメラだよ
さすがにお前より必死でから回ってる奴はいないよ
戦ったらどっちが勝つかな?
見栄を張ったりせず視聴者を笑顔にすることに全力で
人生を楽しんでいる感じが良い
いい具合の脱力感というか女性芸能人のYOUさんみたいな感じ
ロムルスってローマの剣闘士かよ
調子に乗るのもたいがいにせい💢
フォールアウト5まで生きてたらワンチャンだな🤔
どこからロムルスが?
志村けんは偉大😔
24時間ももたないだろ
転スラナオコ
衣装によってはかなりの重量物になるからご高齢には控えてあげて
見た目ほど重くはないと思うよ
ドラマに出るとほんとに凄いんだよ
昼間の番組に流すにはね
昔の呪怨のCMみたいに苦情が出てしまうよ
この人だから笑いに出来るんだ
昼間に放送しても安心
それはそれで違う作品になっちゃうよ
瞳が美しすぎる
プレデリアンってこと!?
着させられてるだけだろ…
クオリティーがーとかアホだろ
そんなん言ったらえなことかプロのコスプレイヤーもみんなそうだろ
何イライラしてんの、コスプレってそういうものだよ…
とりあえずネタバレは読んだけどやっぱ怖いから映画は諦めることにした
えなこはプロのコスプレーヤーなんていなかったころから
自分の力でのし上がってきたんだが
つか近くに誰も注意する人がいないんだな
観たいんだが
今の話だろ
研ナオコ自体は悪くない
なおファイルーズアイの役4にます
ついでに新エイリアン(白)
雰囲気は1 大量の2 エレベーター付近の3
ラストバトルが4のオマージュ
つまりオリジナルの焼き直しなの
エイリアン途中から人類の起源みたいな話になって良く分からんくなってたけど今回おもろいの?
やり直してこいよ
プレデターがエイリアンのコスプレしてんのかわかんねえ
食欲のそそらん
エクレアは…
作ったやつエイリアンわかってねえな、やり直し!