Xより
※主ポストが消えているが、
残りのポストやリプを見る限り
とんでもない客(親子)が来た模様
その客の子供が何かしらの拍子で提供されたラーメンを
こぼしてしまい、現場では大騒ぎになったと思われる
その後、親子は出ていったが数十分後に親が戻ってきて先ほど出されたラーメンを
食わせろという形でそこからトラブルになり、警察沙汰になった模様
それは勿論😄
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
火傷の恐れもあったので
一度家に帰られたんですがね。
それから10分後くらいに再来店して先程のラーメンを食わせろと…
当然廃棄してましたんで
それがトラブルに。
あーあ最悪だった…
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
結局警察さんにお世話に
ならざるを得なかった。
全て録音したけどね。
心情的にはここで
晒してやりたいわ。
いやいや故意では
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
無いんですがね😅
まぁこぼされて返金する事例って
多分どこにも無いかと💦
返金が目的でしょうね。
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
想定のはるか上に
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
来ますからね💦
ホント人間がより嫌いに
なりましたね
わしはともかくスタッフが
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
不憫だわ…
壮大に子供がこぼしたから
火傷も怖かったし周りのお客様に
迷惑かけるから暖簾下げて
対応してくれたのにな。
勿論オペも麻痺してオーダーも
待たせたし。
…その上でラーメンを
保管しておかなかったから
返金とはね…
一度家に帰れば捨てるよそりゃ。
こぼすのは仕方ないので
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
懸命に対応して
返金ですからね。
こちらがこぼした訳でも
無いのに…
一度家に帰って
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
放置されてるラーメンを
もう一度食べに来る
って発想がついていけませんね…
子供と一度家に帰り
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
お金払ったからといって
一人で提供されたラーメンを
その20分後くらいに
食べに来るという発想は
こちらにはありません。
すぐ戻って食べるから
置いといてなど言われたなら
別ですがそれでもあり得ない。
一度退店されたら
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
廃棄しますよね…
未だにこちらに何の不備が
あったのか理解出来ません。
売買契約の所有権の話まで
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
出て来ましたね😅
そこぢゃ無いんですがね…
いやぁなんせ
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
全く無いケースで💦
保存を考えた食品でも
無いので衛生上や他もろもろ
考えてもあり得ないんですよ。
理不尽というか
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
意味不明でしたね💦
一度退店し帰宅した後に
一度提供したものを
20分後に提供すべき。
という考えにはついていけません
取っておいて。と言われたら
考えますがそれにしても…
小学低学年くらいですね!
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
こぼしたのに問題は
ありませんが、一旦子供と
帰宅してこぼした際に残った
自分の分を20分過ぎた頃に
食べに来店し、勿論破棄してたのでそれを返金させる
ツワモノでした。
正直これから
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024
やってく自信が
無くなりました💦
くやしいなぁ…
— 帯広市・麺好きうるふ/よるうるふ (@pastifosi2015) September 8, 2024


現実を見てみろ君たち🦇
世間では見えない正義よりも
づっしりと重い欲望がある(私は金儲けだが) 🦇
岸田文雄は増税で脱税し私腹を肥やし
またある党は殺人や暴行を簡単に揉み消す🦇
それでも正義を信じているのか貴様ら🦇
家に帰ったを断定して話してるのはなんなんだ
嘘感が漂うのだが今回は事実としてなんかあやしいと思われるぞ
腹減ったらゴミ食うのか(笑)
唐揚げ
私が命令した。
magu6oの2本目、3人いないと掴めない勝利だった
magu6oがゲームを上手くもつれさせた。
俺がヒータの自爆でチェーン組みガルドニクス成立を提案。
最後にたすくが3ウーサ+神天焼を思いついた。
消えかけた火を全員で灯す
これほどアツいゲームは後にも先にも無いかもしれない。
唐揚げ抜きで飯なんか食えるかぁ!
なんか俺にメリットあるの?
すごいすごーい(某グループ)
はひふへほ
外歩いてたら足元に一万円札が飛んできます
善行を積むことができる
だってラーメンにお金を払ったのに食べられていやいのだから
フワちゃん
友情は見返りをーー
ーー求めない
もう飽きた
残念ながら事実と評価を区別できる人は少ないし、客観的事実とそれに基づく推測を区別できる人も少ないからね
こういう客はそれで味を占めて何度も同じことをするから出禁にしたほうがいいのか
それをちゃんと警察呼んで対処して結果返金しなかった(結果は書いてないけど)ならいいんでないの
毅然とした対応をしていくべきだよ…店主の心労は計り知れないけども
またつまらぬものを切ってしまったと付くようにすると
主文は慎重になる、文体が乖離するためにも
ラーメン屋でもそうだと思ったんだろう
でゴリ押せば食えるだろへただなぁ
今度食べに行ってみるわ
お前みたいな頭がおかしいヤツは書き込むな
PSユーザーがみんな頭がおかしいと誤解されるだろ
昭和なら客をぶん殴っても全て無罪だった
やはり昭和の根性と気合い、大和魂の時代を復活させるべき
欧米列強に打ち勝つにはそれしかない
欲しがりません勝つまでは 1億総火の玉だ
そんな金ねえなら自炊しろよ
キチガイがその生活圏内に居住してるって事だしな
ラーメン屋のこの人の言う通り人間が嫌いになるよね
人間に一番ストレス与えるの人間だからね
まともに店を利用していれば、愚痴られることも晒されることもないだろうから気にすることないでしょ
やっぱ低脳が始める商売だからかな
事実として20分退店してる事には変わりない
本当に家に帰ったかどうかもどうでもいい話だしな
でも普通に考えたら子供いなくなってりゃ家に帰ったとしか考えられないだろ
なんか家に帰ったら不都合でもあるのか?
やっぱ退店後に食わせろとか言う低脳が行く店やな
ただのキチガイ親だ
子供の処置の為に少し出て戻ったら無くなってて怒ったって感じだな
情けない
最後まで嘘松貫け💢
まあ一言あったかないかによるか
飽きるほど抜いてたのか、、、
せめて一言さぁ
こういうギリギリラインの人が日常に紛れてるの結構恐怖だよな
分かりやすくアレなら避けようもあるんだけど
ダカラナニー?
子供の世話が親の義務なんだからラーメンの一杯や二杯潔く諦めろ
業務妨害罪の量刑が軽すぎるのが問題
状況的に明らかであれば即死刑で何の問題もないのに
「えぇ…?」
お前みたいなガイジブロックできんならやっぱこういうのは必要なんだとわかるな
ラーメン食い直そうと店に戻ったら廃棄されてるとか何でだよ
ってことか
矛盾点掘り返されて逃亡する羽目になるんや
「○○ですよね~」と自分が望んでる反応を返してきた異常なレベルのヒマ人には
なんらかの意図があると考えた上で返答せい
これが岸田や河野が作った今の日本ですわぁ
貧困なんすわぁ
その代わり、ラーメンマズかったら即死刑な
嘘松界から親子が飛び出してくるんか?
昔バイトで客がラリってやらかしたまのを一昼夜かかって掃除する羽目になったのに何も補填なかったの思い出したわ
謝りには来たが謝ればいいのか?っていう
店長はイレギュラーな仕事をしたバイトに何の補填もないことを不思議に思わないのかってのもある
根拠のない自分よがりな権利を盾に損をすることが許せないってあたおかな連中が増えましたねw
ヒント・境界知能は7人に1人
発達障害者は30人に1人以上
業界のことを良く知らなくて聞いてみたら実は案外OKだった みたいなことって良くあるしな
でけっきょく店主が返金しても良いやと思って返金したのなら 後からグチグチ言わなければ良いと思う
脅されて返金させられたとかならともかく 自分の判断で返金したのなら
決断したのは店主自身なのだし 話はそれで終わりじゃんかと
強いて言うなら次 同様のトラブルがあったときにどう対応するか考える切っ掛けになったんじゃないか
Xで客を狂人のように仕立て言いふらすラーメン屋には行かないな
これが本当の話なら、その客はこれまでどうやって生きてきたんだろう
その上でラーメンまで寄越せってのは図々しいどころの話じゃない。
ワンチャン返金してもらえないかと聞いてみるのはアリだと思ってしまう
無理でもしゃーないとも思うが
わたしはうどんが好きです
食べられなかったのは店の責任じゃないので、ワンチャンもない
KUZUはK札へGO
不憫に思って返金してもらえる可能性がゼロじゃないのでワンチャンあり
当の親子だけではなさそう
普通にこぼした方のラーメンじゃなくてテーブルに残ってた他のラーメンを出せって事では?
母と子が購入外に出てアイス落としてしまったと報告に来たんで、俺:あっわかりました掃除しますので
母:えっ新しいアイス貰えないのと言われたのが今でも忘れられない
ナシやで
ただ、本当に態度が良ければ店が自発的に返金してくれる可能性はある
怒鳴り散らして帰らせろ
返金とか要求する前に一言謝れよ
だいぶ店に迷惑かけたろうが、てめえのガキのせいで
※98
無いんだよ
返金してくれたりするのは、あくまでも店側の厚意でしかないんだから
他にも店の食券以外の自販機で金を飲まれたりした場合なんかもな
お前もチャンス自体はあると思っているクチじゃないか
ただ質問するという選択肢では勝てないと思っているだけ
俺は分からなければとりあえず質問してみるのはアリだと思う
警察沙汰になる←分からない(返金されなかったのがそこまで悔しかったのか?)
所有権が移ったラーメンを所有者の許可なく捨てやがった!!
取り換えてくれって言われて取り換えてくれる店どれだけあるんだよって思うけど
タダで何とかしてくれって客は一定数いるからな
要はこういうクレーマーに対処するために研ぎ澄まされたものなんじゃないか?って思う
穏便に済ますため返金対応してくれないかって店に頼んだんだろうな
マジでこういう時の警察つかえねーからな
こぼしたラーメンの返金じゃなくて
親の食べかけのラーメン(退店したので片付けた)の返金かな
俺もそっちのパターンかなと思った
それにしても、すぐ戻るから置いといてとも言わずに帰ったなら捨てられて当然だと思うが
食べ残して店を出た時点で所有権を放棄したとみなされます
いやならやめろ代わりなんていくらでもいる
それ誰が言ったセリフなんだ?
このラーメン屋と何の関係があるんだ? 知障
金取らずにラーメン出してくれる代わりがいくらでもいるなら一軒でいいから教えてくれよ
残して帰る客全員にそれ聞くの?
今回なら粗相の対応に費やした時間分の料金請求だよね
暖簾も一度外したということで10杯分くらいの機会損失の補填を見積もってあげればよかった
それでこぼして食べられなくてまた戻って来たんだから気持ちよく作り直して食べさせてやれや!
チャンス自体はあるよ
ただ、求める物には来ない、それだけよ
何事も相手に善意を要求するなら、殊勝な態度が必要なんだよ
求めるんじゃなくて、しおらしい態度と哀れ身を誘って、返金します、って言葉を引き出せ
もと食堂店員からの忠告やで
ラーメン禿「客は情報を食いに来てる」
禿マンガ信じてラーメン棄てちゃったのなら
嘘松世界だとしてもラーメン屋の方が悪い
こんな客にはなりたかないがここまで図々しく一歩も引かず戦える姿勢はちょっと欲しいかも
「捨てました」「じゃあ新しいのもう一杯つくれタダで」
っての狙ってたんじゃね
接客やってる身としては店側が出来得る対応を当該お客に伝えるのが普通と思うんだけどねぇ
作り直しは不可とかなら普通は直ぐ説明すると思う。心象良いようにするなら子供の安全の為帰宅させて今回はその場で返金かな。再来店した時に又本来通りお代を貰えば良いだけにする
中国人が水になんか入れてんじゃないの?
その時に一緒にいた親のラーメンをおいて家に帰ったから
また店に来た時に、そのラーメンが廃棄されてるのを見て
勝手に捨てるな 作り直せって言いだしたってことか?
そりゃ気持ちよく券売機で再度購入したら作ってもらえるやろ
退店までして戻ってきたやつに作り直しとかあり得ない
こんな親だし、どんな子供に育つのか怖いわ
この手のツイは個人アカでツイした方が良くねと思うわ。
今回の件、客が悪いのは当然だが
不満なり、客情報なりを発信する店はなんかモヤる。
それはそうと※167の言う通り毅然とした態度はとるべきだがネットに投稿はせんでいい
なんか向うが誹謗中傷をネットに出す場合は反論として必要だが