• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ひろゆき氏、「暴力を止めるためには暴力が必要」と体罰を容認

4894t8ae9w984twea498tewa


記事によると


・ひろゆき氏は、「暴力を止めるためには、やはり暴力は必要なんですよ」と、体罰を容認する立場を明確にした。

・動画の中でひろゆき氏は、ウクライナ戦争やイスラエルとガザの紛争を引き合いに出しながら、「アメリカが世界の警察としての役割を果たしていた時代にはこうした紛争は少なかった」と述べ、その理由を軍事力の存在に求めた。

・そのうえで、「正しい力というのが必要なんです。正しくない力を持った人を止めるためには、その力を上回る正しい力が必要なんです」と強調した。

・さらに、教育現場における体罰の必要性についても述べ、小学校時代の自身の経験を通じて「体罰を使わないと治らないタイプの子供もいる」という考えを示した。

・続けて「全員が全員、体罰を使わなくてもいいと思うんですよね。言って聞く子供には言い聞かせましょう」と、暴力を必要としない場合もあることを認めたが、それ以上に「暴力がなければ規律が保てない」と主張した。



以下、全文を読む


この記事への反応

痛み知らないやつが他人の痛みを知るわけ無いじゃん

人の形をしていても
話が通じない、わかりあえない者は存在するからな🐵


暴力で躾られた子供は自分が正しければ暴力ふるっていいって思考になるよ

正しい(Justice)も複数あるならば、戦争で勝ち負けを決めるしか無いね


堂々と暴力を振るうには違法性阻却事由が必要なのだよひろゆきくん
体罰はただの暴行罪


やられたらやられるままとか聖人か何かですか

スーパーヒーローも暴力で解決してるもんな!

やはり暴力
暴力はすべてを解決する






この問題に関しては難しいよね…
正直暴力で解決できるかもしれないけど、逆にそれが原因で事を大きくしてしまうのも事実だからなぁ



B094VJXGGL
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2021-06-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0CKYM15RJ
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-11-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D66L4TMB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(386件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:41▼返信
🐷食ったからお昼寝しゅる
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:41▼返信
殺人ハッカー迷惑
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:41▼返信
お前らハロワは?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:41▼返信
>>1バカしね
5.投稿日:2024年09月09日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:42▼返信
野蛮な後進国ガラパゴスジャパン
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:42▼返信
>>4
ハロワ行けや無職
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:42▼返信
高知病棟勤務医師
@kochicovid19
米5キロ2980円って半年前の倍じゃねーか。いくら米不足+資材高騰とはいえ、ぼったくり過ぎだろ💢
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:43▼返信
正しい力とはなんぞ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:43▼返信
そんなんまともな人間は全員承知だろ
警察をご存じないレベルの人がいないとこの話題にはならない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:43▼返信
シンガポールみたく刑罰に鞭打ち取り入れればいい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:43▼返信
話せばわかるわけがないんですよ
何もしたことが無いような馬鹿ほど出来るという根拠のない幻想を抱く、のは勝手だが他人にそれをやれというのは馬鹿さを極めてるとしか
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:44▼返信
原爆万歳のことですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:44▼返信
お前等の言葉の暴力は俺の言葉の暴力で辞めさせる!😡
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:44▼返信
全面的に賛成する
本当に暴力がなくともなんとかできるなら警察なんて世界からいらないことになる
どんなにミクロに見ても暴力がないと解決しないことは沢山ある
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:44▼返信
なーに9条がなんとかしてくれる
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
右翼「中国に攻め込まれると困る」
左翼「中国に攻め込まれると困る」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
>アメリカが世界の警察としての役割を果たしていた時代にはこうした紛争は少なかった

嘘つくのやめてもらってもいいですか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
暴力をやめさせる暴力に対抗して新たな暴力が生まれる
だから無意味
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
>>11
女王様に罵られながらやられたい🥺
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
田んぼに転落…緊急走行中の救急車が交差点で乗用車と衝突 搬送していた患者1人を含む計5人がケガ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:45▼返信
ソレスタルビーイングかよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:46▼返信
アメリカのやる気関係なく紛争はずーっと少なくないレベルであるじゃん
ルワンダやユーゴなんて背筋凍るくらいのヤバエピソードてんこ盛り
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:47▼返信
確かに今は移民とZ世代で殺伐としてるからな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:48▼返信
暴力には暴力は正しい
ただやるからには徹底的にボコらないといけない
みんなも情けとか容赦とかは捨てようね!
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:48▼返信
それだと賠償金払いたくないってフランスに逃亡した奴は生死は問わずで捕まえるしかないね
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:49▼返信
>アメリカが世界の警察としての役割を果たしていた時代にはこうした紛争は少なかった

また適当な事言ってるw
ホント老害、出羽守おじさんになっちゃったな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:49▼返信
まあ暴力でも良いが肉体的か精神的かの痛みを与えないとダメな場合はあるね
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:49▼返信
警察も暴力つかってるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:49▼返信
これはガチ
暴力を悪だと決めつけてるのは暴動を恐れてる権力者
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:49▼返信
ケンシロウ、暴力はいいぞ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
などと暴力を規制されてるから生きていけてる炎上系たらこが申しております
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
それは歴史が証明してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
ルールが無ければ何しても良いの気質タイプが必ず一定数いるから必要よ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
>>7
自演失敗?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
口頭注意でめちゃめちゃ反省するやつと全てを舐め腐ったクソガキ
後者には体罰が必要だが見極めが難しいわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
さっきのあたおかフェミ記者がこれ纏めてたら笑うw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:50▼返信
暴力に裏打ちされない交渉なんて意味をなさないもんな
39.投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
警察という暴力装置がまともに働かなきゃ治安も悪くなるしな
害人が調子にノッてるのもそのせいだし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
暴力は絶対ダメみたいな極論は良くない
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
その通り
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
理不尽な目に遭えば、自分は同じことをするまいと思うようになる
敷金を返さない相手に会えば、自分はしっかり買えそうと思うようになる
出来るだけ多様性は残しておいた方が良い

ジャニーズみたいに死んだ後で大騒ぎするのが何故行われなかったのか今回の詐欺騒動でよく分かったと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
暴力を暴力で抑え込んでも火種は燻り続けるからなあ
その火種をうまいこと処理できなければ911より大きな事が起こる可能性だってある
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
でもその「正しさ」なんて人の数だけ姿があるじゃないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:51▼返信
暴力という言葉を一方的な加害と解釈するなら自分自身が暴力を受ける覚悟なんてかけらも無いように見えるひろゆきは
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:52▼返信
>>39
右翼も左翼も警察の監視対象だがな
お前らアホなネトウヨは知らんだろうがw
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:52▼返信
知能の低い動物は鞭で躾るやん。あれと同じ事。
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:52▼返信
俺が子供のころは普通に親父や先生にブン殴られてたけどね 最近のガキどもはこちらが手を出せないて舐めてんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:52▼返信
力で押さえつけるとかの最終手段を用意しておかないと抑止力としての効力がないからね、多少はしょうがない
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:52▼返信
白人どもの言うことを真に受けてはいけない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
わたしも山神様は正しかったと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
ジャンプ漫画も暴力で解決するからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
暴力とは「他者の財産などを奪うために不当に使う力」とあるんだけど、暴力に対して抑制するための正しい武力を暴力と表現しちゃうのはダメだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
パヨクも平和を訴えながら仲間すら平気で殺すしな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
そうだよ。だから宝塚歌劇団も戸塚ヨットスクールもPL学園野球部もなんの問題もないのに騒ぎ過ぎだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
やはり暴力!暴力こそが全てを解決する!つまりひろゆきも殴れば解決する!
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
中東のテロリストも同じことを思ってるだろうなあ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
教育界がバカなんだろう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
非暴力を説くヤツって結局は非暴力なヤツにしか対抗できないからな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
はちまへ
一応書いておくが広告ブロッカー対策したところで普通に閲覧出来るからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
警察が常日頃から適法な暴力(有形力の行使)を使ってることは、言わずもがなでしょ

今更論だわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
犯罪者さんを拘束して刑務所に入れるのも国家による暴力だから反対!
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:53▼返信
正しいって誰が判断するんですかねえ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
まずアメリカが世界の警察だった時代の紛争数とそれが抑止力として働いていた根拠を提示しないと
ただの感想やんてなるべ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
人類が扱える力これまでも一貫して向上し続けている
それを正しく使うことが求められているのであって
使わないという選択をすれば発展はそこで終わります
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
交渉が決裂して絶対解決できないなら最後は暴力しか無いわな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
ガキは殴って躾ないとね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
日本が平和だった時代でも何だかんだ戦争は起きてたんですけどね
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:54▼返信
564愛にハッテン
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
アメリカでもイギリスでも結局今は体罰容認だしな
最高裁がそう判断した
もちろんルールに基づいた体罰やけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
ではその暴力を止めるには?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
暴力振るう奴に言葉なんて通じないから押さえつけるしか無いが、第三者が暴力振る奴が知り合いだから〜と擁護して押さえつけた奴を非難(攻撃)するから揉める(´・ω・`)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
警察などの治安維持も暴力がないと執行に意味が無いからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
>アメリカが世界の警察としての役割を果たしていた時代にはこうした紛争は少なかった
どこの世界線で生きてんの?

76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
やはり暴力…‼︎
暴力は全てを解決する…‼︎
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
所詮この世は力こそパワーなんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
>>3
俺のことか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
暴力を止めるための暴力を止めるための暴(以下略
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:55▼返信
体罰を禁止したら非行や犯罪が減ったというデータならあるよねえ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
ひろゆきを止めるには暴力なのですか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
>>78
お前はハロワじゃないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
最後に止める暴力はなんなのさ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
暴力までいかずに抑止力を押し出すが肝心だろうね。
カスハラやパワハラなんかする老害、無職たちは、自分より明らかに強そうなのには
絶対近寄らないし。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
ニチアサ脳🧠
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
誰かがアンパンチしなきゃいけねえんだ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
やはり筋肉
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
まあ安い暴力は駄目だけど
個人てきに、このラインを超えたらどぎつい制裁来るけどなって
見張る超暴力期間は必要だとは思うは
それを本来国連やら平和維持する機関がもって見張るべきだったのよな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:56▼返信
サヨクと害人は皆殺しにしろって事
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:57▼返信
警察の実力行使を禁止しよう
非行や犯罪が減るかもしれない
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:57▼返信
>>80
そもそも少子化してるし
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:57▼返信
体罰歓迎されてたら個性が生き残ってないような奴の代表なくせに何言ってんだ
こんだけ稼げて人の注目集められるような個性をたかがゴミ教師の個人的な判断で潰されるとか迷惑過ぎるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:57▼返信
>>72
力ない正義に意味は無い
力こそ正義
勝てば官軍、負ければ賊軍
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:57▼返信
WW2後で紛争が少なかった期間なんてある?
アメリカが止めようとしても止まらなかったのはいくつもあるけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:58▼返信
ひろゆきも暴力が怖くてフランスに逃げた
やはり暴力が最大の攻撃
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:58▼返信
>>72
愛だよ、愛
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:58▼返信
とりあえずイジメとかやった生徒には鞭打ちでいいね
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:58▼返信
ウクライナも核武装していればロシアに舐められなかった?
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:58▼返信
そういう組織が暴走すると治安が良いように見えるだけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:59▼返信
ほんとそれ
暴力で勝ったほうが正義
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:59▼返信
たまたま人間に生まれてしまったタイプの子供は暴力で躾ないとどうにもならん
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:59▼返信
共産主義国に投資したのが悪い
アカ狩り復活させないとダメでしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:59▼返信
民間レベルでも893が減って代わりに半グレ増えたから間違いないっすね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 12:59▼返信
>>98
はい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:00▼返信
>>80
色々制限して自転車事故も減ってるとかデータ出てるけど、全部少子化で自転車乗る奴減っただけなんだよな
大人は車に移行するし(´・ω・`)
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:00▼返信
つまり最後に暴力で黙らせた方が正しい暴力ということだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:00▼返信
「ちゃんと機能する抑止力」は必要だな
体罰がそれにあたるかはまた別として
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:01▼返信
反戦反核反暴力だの宣う日本の自称リベラルの
中国ロシア韓国北朝鮮の軍拡は綺麗な軍拡よりはよっぽどマトモな意見
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:01▼返信
この拳王には無抵抗は武器にはならぬ!!
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:02▼返信
ウクライナとロシアはもう2年も殺しあってるわけだけど必要な暴力はどこにあるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:02▼返信
論点を間違えてるとしか……
効果がどうのなんてのは関係無く、暴力は暴力だからアカンのよ
法治国家の話やで
この理屈が通るならドラッグやらも肯定せにゃならんし

あと、そもそもとして暴力肯定派は、暴力の効果を全く立証することなく盲目的にその効果を信じこんでるのが不気味なところ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:02▼返信
刑務所も死刑も、広義で言えば司法の暴力だからな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:02▼返信
言っても分からない奴には痛み与える以外にないじゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:02▼返信
逮捕出来るようにすればいいだけなんじゃ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:03▼返信
暴力容認ですか
では民に苦痛を強いるような為政者に対しても暗殺等は容認ということですね
暴力じゃないと止まらんもんね?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:03▼返信
>>111
抑止力と体罰の必要性しか語ってないはずだけど、なんでそれがドラッグ容認になるの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:03▼返信
オタクみたいな知識と経験に欠陥だらけの汚物が語れる訳ねえだろw
だまって、無駄な課金しまくって無駄で無様で孤独で滑稽なキショ人生終えろw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
そして産まれたのが戦争ってわけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
>>111
法治国家に夢見すぎんのもあかんわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
>>114
警察が動かない、逮捕が出来ない悪人もいるからなこの世には
121.投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
今の時代、結局抑止力が不在なのがデカいよな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
子供に関してはどうかな
ただ、子供が何をしても絶対に殴ったら駄目というのはおかしいとは思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:04▼返信
言ってもわからないというのは、発達障害とかそういう人たちであって、
そういう人たちに教育するのは通常のやり方では難しい、ということよね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:05▼返信
常々、騒音を出す合法改造車には石投げていい法律が出来れば良いのにと思うよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:05▼返信
これは日本は本当にその通りと思わないとヤバいだろ。中国、ロシア、北朝鮮って言う暴力で黙らせてくるヤバい国に囲まれてるんだぞ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:05▼返信
>>114
逮捕するために暴力使うんじゃあないだろうなあ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:05▼返信
一個前の鞭打ちでキャッキャしてた奴は当然体罰賛成派なんだろ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:06▼返信
どこぞの某殺人ヨットスクールの頭おかしいジジイと同じこと言っててw
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:06▼返信
>>115
日本みたいな生きるのが世界最高クラスにイージーな国で痛みを感じてるお前みたいな他責思考の弱者を社会から取り除く暴力こそ正しい暴力だと思う
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
外国人がやりたい放題の現状を見てると
警官の拳銃使用(威嚇射撃)をもう少しだけ緩めても良いんじゃないかとは思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
当然やろ
「殴った方が負け」みたいな腰抜けの標語があるのは日本だけなのでは
相手を舐めたら本来殴られるのが当然なのにそれをやらない奴が多いからこんだけパワハラが社会の中でまかり通ってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
>>118
そりゃ力が無かったら戦争じゃなくてただ侵略されて蹂躙されるだけやからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
この問題に関しては難しいよね…
正直暴力で解決できるかもしれないけど、逆にそれが原因で事を大きくしてしまうのも事実だからなぁ

顔出して意見しなよバイトくん
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
反撃しない子供はただいじめられ続けるだけだからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:07▼返信
素人が個人の判断でする体罰にどれだけ効果があると思ってんだよ
体罰死事件に繋がるだけ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:08▼返信
>>120
それは悪人ではない
チミの基準では悪人だというだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:08▼返信
>>135
強烈な反撃したらいきなり終わったりするからな
キッズレベルのイジメは
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:08▼返信
>>115
テロ国家になってほしくないけど実際阿部の暗〇は政界にインパクト与えただろうね
ああいうのが増えてきたら政治家のやりたい放題も少しは収まるかも
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:08▼返信
>>1
無職高齢絵文字ブーちゃんPS5で遊ばないの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:09▼返信
暴力反対と訴えてる奴の方が簡単に暴力を振るう

例:9条教・パヨク・活動家

要は相手にだけ暴力を封じたいから言ってるだけ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:09▼返信
先生や職員が手出しできないのをいいことに
煽ってくるガキとその馬鹿親もいるからタチが悪い
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:09▼返信
甲州の面前で相手の右腕切断した俺から言わせてもらえば
キレたら何するかわからないって一回でも思わせるだけで十分なんだよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:09▼返信
やはり筋肉
筋肉はすべてを解決する
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:09▼返信
>>137
法を犯してないから悪人ではない、というタイプか
世間知らないんだろうなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:10▼返信
国でも人でも、他人に危害を加えると潰される、っていう上からの抑止力が無いとコントロールできない連中が大半なので…
性善説では回らないから抑止力が必要なのに形骸化しちゃってるから
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:10▼返信
>>141
実際平和拳法で殴りかかってる支那w
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:10▼返信
>>144
力こそパワー!
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:11▼返信
>>116
暴力を肯定するならドラッグを否定する論拠が無くなるのよ

法律や対象の心身へのダメージ無視していいという前提なら、刹那的な実効性だけを考慮するとドラッグは暴力よりも遥かに有用で確実性があるからね
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:11▼返信
正義なき力は暴力
力なき正義は無力
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:11▼返信
>>9
力こそ正義、勝者こそ正義。それを責任持つのが大人
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:11▼返信
必要なのは全ての人類が一斉に暴力を手放すことで
それができないなら暴力を手放さなかった奴が一方的に有利になるだけだからな
その程度のことが分からない馬鹿が多すぎる
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:12▼返信
>>143
マジかよ甲州やべぇな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:12▼返信
のろのろ珍走団のケツ追っかける事しか出来ないパトカー見てると
ぬるいなぁとは思う
アメリカならバイクにぶつけてるよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:12▼返信
これは正しいと思うんだけど
正しい力も権力持つと正しくない力に変化しちゃうからね
それをさらに正す力を作っても(以下略)になってしまう
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:13▼返信
言って聞かなければ殴って分からせろって名言があってだな
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:14▼返信
そらそうだろう
だからこそ暴力ではない解決法は高等で理想なんだから
言葉の暴力や無言の圧力は暴力と同じね
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:14▼返信
>>152
まず人類が一斉に暴力を手放すなんてことが100%不可能だからな
もし出来ると信じてる人間が居たらそいつは相当なバカw
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:15▼返信
>>145
具体的にはどんなやつのこと言ってるんだ?
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:15▼返信
「話せば分かってくれる」
これが本当なら、こんなコメント欄にはなっていないのだよ(笑)
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:15▼返信
>>144
脂肪も程よくあった方が美味しいよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:16▼返信
データなんかねぇよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:17▼返信
じゃけんさっさと日本も核配備しましょうね~
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:17▼返信
>>132
これ戦後の日本人を腑抜けにする教育の結果だと思ってる
自己主張も喧嘩すらもできない人がいかに多いか
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:19▼返信
自称平和主義者は侵略者に迎合してるだけだからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:19▼返信
体罰があってもひろゆきというクズがのさばってる訳で体罰に意味はないんじゃないですかね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:20▼返信
>>110
そもそも体罰と戦争を同列に語る時点でな……
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:20▼返信
ロシア中国は話聞かないしな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:21▼返信
人類史=暴力の歴史だぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:21▼返信
暴力の連鎖
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:21▼返信
不法移民入れまくってフランスも治安悪くなったみたいだしね、そう言う結論に至っちゃうよね。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:21▼返信
叱るだけ教育は「どんな悪い事しても叱られるだけで大してリスク無い俺は困らない」って成功体験を与えちゃうからね
それに若い子の糞雑魚メンタル化問題も今出て来てる
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:21▼返信
ひろゆき氏には大変申し訳ないが顔が普通にムカつくんだよね
中には正論もあるのだろうけど全てがソレで台無しになる
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:22▼返信
>>119
ルール逸脱して自分の夢を追うなら、法を変える側になるか国を興すかせんとアカンのよ

逆に法治国家という仕組みは絶対に夢なんて見せてくれんよ
全体のために個に制約を課す仕組みなんだから
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:24▼返信
言いたいことはわかるけど国防レベルの話と個人の体罰を同列に語るべきじゃないだろ
それこそこないだ言ってた差別と一緒で一度でも容認したら際限なくなるし馬鹿が暴走する未来しかない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:25▼返信
>>159
老害、夜逃げ、騒音バイク、馬鹿親、キチガイモンスタークレーマー、具体例を上げたらキリがないが
仮に犯罪を犯しても捕まえられない=法的に犯罪者ではないレベルも腐る程あるんだよ
本当に社会で生きてる人間なのか君は
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:25▼返信
>>173
ひろゆきってすごいよな
全てが煽りに特化している
天性の煽り屋だよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:26▼返信
>>173
顔面だけで人を判断する差別主義者で草
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:27▼返信
体罰と言うからおかしいわけで普通にひっぱたいたりビンタしたりゲンコツしたりは必要
学生は舐めてくるからな、容赦なくていい
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:27▼返信
学校に関しては以前の暴力のあった時代に生まれた子供が社会人になって一通り年齢で退職して、今度は暴力のない学校で育った子供が一通り年齢による退職を経験したらどちらの子供を育てるべきなのか
という実験段階だからな
今はまだ暴力がいいのか悪いのかの正解は出ていないだろう
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:28▼返信
司法と警察が死んでんだもん、仕方ないよね
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:32▼返信
どんな罰も海外にバックレたら無問題
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:32▼返信
>>143
甲州さんも多分ビビってるだろうな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:32▼返信
暴力する子は無条件で退学させればいいだけ
関わらなければ被害者は出ない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:33▼返信
>>128
当然
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:33▼返信
>>184
退学者や問題児を我が校から出したくない、という隠ぺい教育機関のシステムがそもそもね
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:34▼返信
今そういう考え方が強まってるよね
復習は何も産まない止めるんだとか聞かない
直接的な暴力ではないしろ法の力で何倍にしても仕返する
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:34▼返信
役立たずのZや老害を処分するためにも戦争は必要
これは自浄能力
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:34▼返信
少林寺拳法
力なき正義は無力
正義なき力は暴力
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:35▼返信
ウクライナとロシアガーとか言ってるのいるけど、あれもウクライナが核放棄してなかったら起きなかった戦争だろ。
ブダペスト覚書なんてものがあっても力が無いから侵略される。
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:36▼返信
???「体罰は善なんよ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:37▼返信
>>1
でもフランスの詐欺師はいらない
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:37▼返信
国外逃亡しちゃった人がナニ言っても
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:39▼返信
教師なんて生産性0発展性0の終わってる職業なんだから将来日本を発展させる可能性の芽を潰すような事すんなよ
相手してるのは未来の飼い主様方なんだぞ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:39▼返信
暴力なら自分で殴るからスカッとするかもしれないけど
法だと人は満足せず一生恨み続けそうな気がする
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:40▼返信
>>176
社会にはルールがあるからな
お前が悪人だと言っても、お前が勝手に言ってるだけなんだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:41▼返信
どんな理由があっても暴力はいけないみたいなこと言う暴力全否定なやついるけど、世の中には話し合いに一切応じるつもりがなく暴力で自分の意見を通そうというやつは人種問わず山ほどいるし話を聞こうとしない相手には無意味だけどな
まあ「それでも話し合いで解決すべきで〜」とか言うやつは好きなだけ殴られてればいいよ。脳みそお花畑のやつは一度死ぬほど酷い目に遭わないと理解できないだろうからな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:41▼返信
暴力を止める行為まで暴力と呼ぶから何か悪いことをしてる感じになるんだろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:42▼返信
パヨ<俺がお前に暴力振るうのはいいが逆はだめ絶対
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:43▼返信
合法的暴力の独占だな 合法的な暴力を独占してるから国なのか
国だから合法的な暴力を独占するのか 
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:47▼返信
正義なき力が無力であるのと同時に 力なき正義もまた無力なのですよ
アバン=デ=ジニュアール3世

正義なき力は無力っつーか害悪だけど

今さらひろゆきに言われるまでもないが、日本には軍隊否定する頭のおかしい左翼が存在し続けている
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:48▼返信
また、当たり前のことを言ってるのね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:49▼返信
>>196
ポイ捨てしても捕まらないけど、お前にとっては悪人じゃないって事だな
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:49▼返信
たまにはいいこと言うじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:49▼返信
暴力とは無法な力、乱暴な力という意味であって、
合法的な力は暴力ではない

ひろゆきや追随すりバカは言葉を知らなさすぎ
暴力団や反社、犯罪組織が必要だと言っているようなもの
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:50▼返信
外国で困っていて、人から食事を奢ってもらったりして親切にされた際に
「助かったなあ、いつか恩返ししたいなあ」と思うのは日本人や文明国の人間
「こいつを脅したり殺したりすれば金が手に入るな」と思うのが当たり前の世界もある
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:52▼返信
>>32
いやいや、こいつがムカつくから暴力ふるったろは正義ではないだろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:52▼返信
「暴力で躾られた子供は自分が正しければ暴力ふるっていいって思考になるよ」←じゃあ生涯殴られ続ければ?そんな思考するようなガキは世の中に必要無い
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:54▼返信
>>43
残念ながら理不尽な目にあったから他のやつにもやったろっていう奴いるんですよ…
日本人の四割くらい
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:57▼返信
相手はやり返して気ないならどこまでもやるよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:57▼返信
暴力っていうか罰が必要ってだけだろ
別に退学とかでもいいわけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:58▼返信
>>208
そんな思考のガキが育って犯罪者になってるし、
そんな思考のガキを始末して犯罪になってる
お前、バカだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:58▼返信
>>203
悪人扱いしていいの?微罪逮捕は問題視されるのは間違いないけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 13:59▼返信
感情を我慢出来ない人が増えてる
今は辛い事とか我慢しなくていいよって教育されてる面があるからね
それで言われた通りに我慢しなかったら
同じように我慢に出来ない人に訴えられる環境だから注意した方がいいよね
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:01▼返信
暴力は原始時代から今に至るまで全世界共通最強ボディランゲージやししゃーない
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:01▼返信
>・さらに、教育現場における体罰の必要性についても述べ、
>小学校時代の自身の経験を通じて「体罰を使わないと治らないタイプの子供もいる」という考えを示した。


↑コレは本当、中卒や底辺バカ高校卒や専門卒などの低学歴ガイジはブン殴る体罰じゃないと更生しない

犯罪者の大半が「無職、低学歴、発達障害者」で男だし、言っても理解しない障害者だから暴力は必要
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:02▼返信
コレは本当、中卒や底辺バカ高校卒や専門卒などの低学歴ガイジ


はブン殴る体罰じゃないと更生しない 犯罪者の大半が「無職、低学歴、発達障害者」で男だし


口で言っても理解しない障害者だから暴力は必要
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:02▼返信
>>213
質問は、悪人扱いして良いか悪いかじゃなくて
「お前が悪人と思うか否か」なんだけど
何で話逸らすの
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:08▼返信
>>218
悪人扱い出来ないのなら悪人と思う必要は無いと思うけど?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:08▼返信
人によるとしか
それを見極められれば暴力もありだけど、話して分かる人にそれをやると
戦争とは違うしな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:09▼返信
ルール無き暴力には
ルールの名の下振るえる力で対抗するしか無い
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:09▼返信
体罰は要らんやろ
必要なのは暴力より学校が行使できる強制力の強化や
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:12▼返信
>>219
へー、ポイ捨てする見ても悪いヤツだなぁと思わないんだ

そっちタイプねー
どうりで話合わないわけだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:13▼返信
>>201
多分日本国民から戦闘意欲を削ぎたい中韓があの活動してんやろなあ
まあ煽ってんのがアメリカでも中韓でもなんでもいいが、平和ボケしてる日本人が多すぎなのは本当やばい
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:13▼返信
警察や軍隊が無ければ無政府状態になり中国の工作で内乱になったご侵略されるからな
教育の現場ではそんなリスクおかしてまで指導とかせんし、もう即通報して少年院にぶちこめばええよ

226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:14▼返信
戦争が起こりやすい風潮になってきた感じもするよね
感情を我慢出来ない人が増えてる
暴力ではないけど法の力で何倍にして攻撃してやろうみたいな考えが強まってる
それで戦争も上の人が直接手を下さいから法と同じで罪悪感を覚えないんじゃないかなと
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:15▼返信
ハル・ノートの言う通りが言って聞く子
原爆2発落とされて無条件降伏になったのが体罰を使わないと治らないタイプの子供
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:16▼返信
>>1
でも賠償金不払いという暴力を強制徴収という暴力で対処されたら文句つけるんだろ?
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:21▼返信
冷戦終結~聖戦復活ぅ ♪('ω'`)
ohプリーズ ohプリーズ~くたばってクレメンス~
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:23▼返信
そりゃそうだよ
人はそうやって生きてきたんだから
人がいる限り争いはなくならないし、
それを対抗するには暴力しかない
話し合いで解決するのは勝者だけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:23▼返信
耳ないのかってくらいまっっったく人の話聞かん危険なクソガキは残念ながら結構いる
そうするともう肉体言語も選択肢に入れざるを得ない 舐められたら終わる
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:23▼返信
少なかった?そんなデータあるんですか?
戦争してましたよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:24▼返信
な。
こういう考え方だと、正解は政府次第ではテロを辞さない共産党しかなくなる。
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:24▼返信
警察いれろよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:27▼返信
いやいや米は定期的に戦争ビジネスしてるだけだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:27▼返信
>>205
民主政権のとき、官房長官の仙谷が「自衛隊は暴力装置」と言って物議を醸したことがあったな
左っぽい社会学では割と聞く表現ではあるけど、自民の議員があれは「実力組織」と表現すべきと言ってたわ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:28▼返信
力こそ正義弱者は罪 いい時代になったものだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:30▼返信
アメリカが世界の警察やってたころも、紛争はやってたやろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:31▼返信
そうそう一億総玉砕とかほざいて国民全員ぶち殺されるまで戦争継続しようとしてた馬鹿で無能な旧日本軍をわからせるには原爆は必要だったよなぁ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:31▼返信
誰でもいい俺に転スラのヴェルダナーヴァ、リゼロのラインハルトのような権能と力を与えてくれ。そうすればこの世のゴミどもをボコボコに出来るのに
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:34▼返信
>>236
あれもアホとマスコミが騒いでただけで政治用語だからな

「実力組織と表現しろ」とか言ってた知性ゼロ学識ゼロのアホ議員持ち上げるのが今のマスコミ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:35▼返信
※15
それを規律を守るために暴力を容認していると捉える事自体がアホ。
暴力があるから規律が成立しているのではなくて、規律の中に暴力が存在している。
この違いを分からん奴が、自分勝手な理論で要らん暴力を振るっている。
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:35▼返信
よくネットで訴える訴えないって見かけるけど
訴えたら人から恨まれるとか攻撃されるとか罪悪感も感じてなさそう
そういう偉い人とか有名人が多いから少しでも煽られたら
リスクとか見えずに戦争するんじゃないかって気がする
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:35▼返信
>>226
なんでもかんでも我慢っていう今までの風潮がおかしかっただけじゃね
状況に応じて手出すことも必要でしょ

あと個人的には法に任せて仕返ししてもすっきりしないから自分が多少諫められてでも自分の手で暴行したほうがいい派だわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:36▼返信
>>224
一番ボケてるのお前だからな
はよウクライナにでも言って散華してもらいたい
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:40▼返信
子供なんて動物だしな、言葉だけで通じるわけがない
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:40▼返信
モンスターとは分かり合えない
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:41▼返信
平和ボケだから
「(核兵器と全面侵攻は無しで)正々堂々戦おうぜ」
と実力もないのにイキって、
裏ではテロ工作してるようなウクライナを支援しちゃうんだよなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:41▼返信
>>245
出ましたネット名物気に入らない人間を国外追放しようとする嫌なら出てけおじさんwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:42▼返信
おまえら俺がミノタウロスみたいなガタイ手に入れたら俺に嫌がらせした奴等泣くまでしばいてやるからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:43▼返信
>>9
「正しい力」とは、所属する集団にとって不利益な人間を排除する暴力の事です
正しい力と言っても神様が決めた物ではありません
集団にとって利益・不利益は違いますから、日本・アメリカ・中国など国によって違い
時には衝突します
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:45▼返信
ベトナムに湾岸、イラクとなんだかんだ10-15年くらいごとにでかい戦争起きてるよね
アメリカが世界の警察として役割を果たしていた時代っていつだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:45▼返信
この不細工たらこ唇自身は暴力と無縁な世界に生きてそうだけど
自称キックボクシングやってるんだっけw
254.投稿日:2024年09月09日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:47▼返信
平日の真昼間、能天気にクソサイトで書き込んでる輩が平和ボケガーとか笑っちゃうね。言う奴多いけど、なんかのアニメのセリフ?日本に生まれて良かったね。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:47▼返信
多くの人は言えば分かると思うけど
どうしようもないやつってのはいるからね
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:48▼返信
>>251
日本で通用する道徳が国外じゃ通用しない可能性あるしな
綺麗事抜かしても暴力なんてそんなもんだしだからこそ自衛のための武力は必要よね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:49▼返信
>>254
横から見てても反論できなくなって発狂してるだけにしか見えんなこいつ
もうただの誹謗中傷でしかないじゃんそれ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:49▼返信
突然戦争の話はじめてる奴おるけどそういう話じゃなくない?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:50▼返信
>>255
笑っちゃうね(顔真っ赤)
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:52▼返信
2022年、東京メトロのホームでマスク警察に絡まれ撃退した時に久しぶりに暴力を振るった
勘違いした正義マンをボコすのはなかなか気持ちが良かったわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:53▼返信
>>259
そうなんだけどこんなとこは話を飛躍してレスバする所なんやで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:53▼返信
>>255
ウヨサヨとかよく分からんけど一体何が君をここまで怒らせてしまったのか・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:55▼返信
ドラえもんのび太と雲の王国でも見て抑止力について学べよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:55▼返信
今の学校はそんな感じやな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:56▼返信
>>253
人間ごとき雑魚がいくら格闘技やってようが銃や刃物で簡単にやられるよ。もちろんやってないよりはやってた方がマシなのはいうまでもないけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:57▼返信
なんで体罰が正しい力って事になってんの?
体罰が正しい力だったらそもそも禁止されませんよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:58▼返信
有名人はみんなそうだと思う
攻撃を抑制する感情をあまり感じない
被害者意識が強く加害者意識は低く見えてしまう
まあ一種の矛盾したことが起こる
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 14:59▼返信
>>264
雲の王国で学べるのは「外交力=コネ」だろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:00▼返信
銃や刃物って弱者のための暴力装置だよな
強者にはどうあがいても勝てないし勝つための努力も出来ないから武器に頼るっての、秋葉のオタク死傷事件とかにも通ずるものがある気がする
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:00▼返信
>>241
マックスウェーバーの職業としての政治だったか
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:01▼返信
そもそも体罰が禁止された理由って
生徒を守るためじゃなく
「よし分かった、望み通り暴力で解決しようぜ」
って生徒に呼び出されるアホ教師たちを守るためだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:02▼返信
卒ボコとか今の子は単語自体知らんのちゃうか
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:04▼返信
>>149
ドラッグ肯定という結論に着地させたいがために相手の意見を捻じ曲げたあげく論にすらなってない寝言を論拠とか言い出すのやばいな
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:05▼返信
>>272
え、お礼参り防止の措置だったの!?
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:06▼返信
まぁいろいろだろうね。
話だけで通じる人もいるし、通じない人もいる。
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:07▼返信
1,暴力を振るわなくても社会の歯車になれる正常な人間
2,暴力を振るわないと社会の歯車になれない社会不適合者
3,暴力を振るっても社会の歯車になれない人間未満

暴力教育を否定すると3番に加えて2番も刑務所かナマポで税金で養う羽目になります

教育の為の暴力を正義とする事こそが正しい社会に必要なのです
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:08▼返信
「体罰が正しい」と言うのは、家畜と近い時代・人々の価値観でしょう
家畜や動物を教育するには心を鬼にした体罰が必要であり効果的です
ただ余りにも効果的だからと言って乱用すると脳が萎縮して最後は運動障害になります
動物保護施設では飼い主に虐められた犬を今でも見ることが出来ます
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:09▼返信
>>275
暴力的な指導を肯定してしまうと
教師に過失があった場合にお礼参りを否定する根拠を喪うからな
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:10▼返信
学校の強制力で学校から排除してもそいつは社会から居なくならないけどそれはどうするの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:11▼返信
昔の生活指導の先生みたいなのが、
第三者から監視を受ける仕組みになれば良いかもね
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:12▼返信
暴力で制するのは一番簡単だからね誰でも思いつくよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:13▼返信
拘束も体罰だから、たった1人の暴れん坊で学級崩壊してたわ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:14▼返信
まあ一発の銃弾で
不正教団と腐敗政治を打ち砕いた例を見たからな
 
あれをペンだのデモだのやってたんでは何も起きなかった
 
昨今の混迷総裁選や暴君知事も、
暴力や銃弾を使った方がうまくいくのではないか
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:16▼返信
まぁ事実手段の一つではあるよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:17▼返信
>>284
暴君知事とか言うけど、全罪業合わせたとしてもセンチュリー井戸の無駄遣いの足元にも及ばないわけでな

結局のところは自民ならセーフ、野党ならアウトという偏向報道の産物に過ぎない
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:18▼返信
やはり暴力
暴力はすべてを解決する

って言いたいがための発言
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:20▼返信
一般人は被害者になる事が怖いんだけど加害者になる不安が結構強かったりする
その方が罰則が重いからそう思うのかもしれない
有名人は逆で加害者になるのはいいけど被害者になるのが怖い
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:21▼返信
>>274
むしろ「暴力はいいけどドラッグはダメです」は通じんのよ
暴力を肯定するのはそれくらいに滅茶苦茶な前提の上でしか成り立たないのを理解せんと……

その主張に合わせるなら、その寝言を言ってるのは暴力肯定なわけだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:23▼返信
これは普通に正論やろ
警察も自衛隊も警備員も暴力だぞ
居なかったらどうなるかなんて誰でもわかる
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:24▼返信
>>284
実際近年で一番政界にダメージ与えたのはあの出来事やろな
それでもやりたい放題続けてる自民の図太さには驚くが。もう1、2人犠牲が必要なんじゃねーかな
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:25▼返信
力無き正義は無力だからね
じゃなきゃ核抑止なんて意味ない
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:32▼返信
昭和の頃は先生のゲンコツ一発で小学生のクソガキは大人しくなった
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:33▼返信
正しいかどうかはともかく決着は付く
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:33▼返信
もし”どんなガキでも”口だけで言う事聞かせられるって奴が居るなら会ってみたいね
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:33▼返信
すべての権力、権利の裏付け・担保は暴力だよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:39▼返信
>>4
magu6oの2本目、3人いないと掴めない勝利だった
magu6oがゲームを上手くもつれさせた。
俺がヒータの自爆でチェーン組みガルドニクス成立を提案。
最後にたすくが3ウーサ+神天焼を思いついた。
消えかけた火を全員で灯す
これほどアツいゲームは後にも先にも無いかもしれない。
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:41▼返信
言葉が通じないガイジってどこにでも一定数いるからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:44▼返信
発達障害相手に理屈や情は効かないが恐怖は凄く効くからな
奴らは動物的だから
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:46▼返信
>>16
そんなもん意味あるか
さっさと核保有国になればいい
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:49▼返信
>>300
核保有は無理
やるなら核シェアリング
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:50▼返信
お前らはアメリカでも教師でもないから暴力は不要って事だ
分かったな😡
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:52▼返信
そもそも暴力はだめと言ってる奴は世間知らずの薄らバカ
どの国も警察と軍隊を持っている
暴力には暴力で対抗している
例外などない
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:56▼返信
核とかの話なのかな
弱者は攻撃出来ないって思考は今の日本で考えると低いよね
だってネットとか企業とかの対応見ても弱者叩き強い
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 15:56▼返信
マル暴「せやな」
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:01▼返信
暴力を抑止するのは更に大きな暴力
変えられない普遍の摂理
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:12▼返信
義務教育未満の子供と大人の感性を同じ扱いしてる時点で何も見てこなかった人生なのが分かる
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:14▼返信
そうだよ、暴力最高だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:15▼返信
そうやって戦争に発展します
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:22▼返信
他人をワザと死なせた奴は死刑でいいよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:24▼返信
タイパの問題なだけ
話し合いでも解決出来るが時間と労力が掛かりすぎるし暴力ならすぐ済む

だから、限られた学生期間では無理な話で
そんなのを社会に出されても更に混乱するだけ

まぁ、理不尽な暴力だけを問題すればいいがそれも難しいのも分かるがねぇ
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:24▼返信
起こってから止めても意味ない、暴力を抑止出来る力が無いと
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:26▼返信
ひろゆきはアホだけど実際言ってわからないアホは殺すしかない
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:30▼返信
弱者は立場が無いからね
もし戦争になって今の日本と同じような考え方なら
自分で炎上したのに責任をなすり付けられる事も起こり得ると頭に入れて置かないといけない
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:36▼返信
日本の治安が守られてるのは警察や自衛隊という暴力のおかげってことを忘れるなよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:36▼返信
勝者は自らを正義と称す
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:37▼返信
アメリカの犯罪者とか抵抗したら即射殺だしな
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:42▼返信
恐怖や畏怖による統治は長いこと持ちはしないが
学校程度ならそれでいいしなぁ

世界全体で見れば今の融和路線も合ってるがそれでも軍事力は必要
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:42▼返信
学校の先生が昔より機能しなくなってる点はここにある
昔はゴリゴリにヤバイ体育教師という抑止力が居た
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:44▼返信
暴力を止めるのは正しい力

つまりジャスティスなんだよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:45▼返信
正義なき力は暴力

力なき正義は無力
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:45▼返信
学校は組織犯罪の温床
ろくに生徒の犯罪行為に対処しない学校は資格剥奪して学校解体しろ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:47▼返信
自衛隊や警察は暴力装置
暴力を認めないなら自衛隊も警察も海保も解体しなければならない
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:50▼返信
学校内で虐めを含め不法行為が蔓延ってると認定された学校施設に対する制裁として、行政が学校を解体する罰則を入れた方がいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:52▼返信
口で言っても理解出来ない奴には必要だと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:52▼返信
刑罰も結局は暴力だしな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:53▼返信
>>317
反省する間も与えないもんな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 16:56▼返信
暴力と警察や体罰の区別ができない人がこんなに多いのか
試しにひろゆきがデタラメ言うたびに誰かが殴って効果が有るか確かめてみるといい
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:03▼返信
暴力反対ってデモやるなら中国大使館前とロシア大使館前でやれ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:03▼返信
>>327
厚生するという性善説を捨ててるのは素晴らしい
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:05▼返信
世界の警察気取ってるとき紛争だらけじゃなかった?
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:05▼返信
>>259
関係ないのにFFの話をしだす任天堂信者に言ってくれ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:06▼返信
これは正論ここにもぶん殴られないと理解できないやついるしなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:07▼返信
当たり前すぎる

お前らみたいな低学歴底辺はさっさと殺されるべき

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:26▼返信
>>289
結論しか言わず理由を言わないのは無理筋だと自分でも分かってるからだろ?
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:45▼返信
それをやり続けた結果、アメリカは治安の悪い州・街が完成してしまって、その場所に一般人が近付けないレベルにまでなっている

武力行使=正義は街がスラム街になる典型的な例
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:49▼返信
現代の戦争は必ず裏で軍事産業武器商人が紛争を煽って仕掛けてるわけで
アメリカなんてその最たるものでは?
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:51▼返信
パヨ(反日工作員)は「自分たちに賛同できなきゃテロでも殺しでもやります」って存在だからな
そんな連中に言葉が通じるわけがないからもっと日本は軍事力の強化が必要
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 17:56▼返信
親が反社のガキは体罰されないってオチが付くんだろ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:13▼返信
こういう主張って自分らがやられる側になることを全く想定してないからなあ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:13▼返信
ま、きれいごとだけで世の中回るわけがないわな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:19▼返信
日本人による不当な迫害という暴力に対抗するためにクルド人が暴力を振るうのも正当化できてしまう
結局「暴力振るわれたから」と主張すればなんでもしていいことになる
なにが正義で悪かと断定するかは自由だが、そう判断したものをどのように扱うべきかは共通のルールがなければいかん
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:21▼返信
話が通じないなら、叩くしかないでしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:25▼返信
マジで最速で結果得られるのも暴力だから
クソ便利なんだよな
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:30▼返信
抑止のための実力(軍事力)は必要だが暴力(力による一方的な現状変更=侵略)は許されないってのがこの世界のルールでしょ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:32▼返信
ひろゆきがマトモになったな...

誹謗中傷を止めるには誹謗中傷が一番だと思うの
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:45▼返信
他人のことを「バカです」とか言葉の暴力を振るってるやつが何を言ってんですかね。
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:47▼返信
>>343
それは向こうも同じ理由で叩いていいことになるからな
強者ならいいけど弱者ならこの理論に乗っかる意義はない
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:47▼返信
戦後は復興のために、正義力で日本を変えていこうという意識は国民の中に一定数存在しただろう。
それが高度経済成長にもつながったのかもしれん。

でも年月は経ちすぎている、今時昭和の真似をやろうとしたところで
暴力者とその周囲が騒いでネットは炎上して、正義どころか暴走するだけじゃないのかねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 18:52▼返信
アメリカが銃規制しない理由がまさにコレと同じ理論
銃には銃で対抗するって頭悪すぎ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:00▼返信
ただの真理だよね
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:00▼返信
つまりひろゆきは戦争肯定派か
見損なった
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:12▼返信
国防に関しては完全に同意。日本は核武装も選択肢に入れるべき。
他国に舐められない戦力を持っとくだけで平和を維持できる、持ち得。

教育に関しても基本はその通りだと思うけど、
法に基づいて国家が厳正に管理する自衛隊と違い、体罰の運用が教師個人の判断に委ねられる面が危うい
体罰という楽な教育手段を安易に与えてしまうとそれに頼り過ぎる教師が必ず現れると思う
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:15▼返信
>>346
違うぞその力を上回る手段だぞ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:18▼返信
体罰はともかく、暴力には暴力で対抗するのは自分だってアテにしてるくせに
それを見ないフリして何でも暴力なら反対だという偽善者の最低クズ野郎がいる

犯罪に巻き込まれても暴力を後ろ盾にしている警察を頼らない人だけが「暴力は必要ない」と言いなさい
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:19▼返信
>>342
日本からクルドに強権振るってないぞパヨク
クルドが法律違反するようなことがあった場合だけだ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:20▼返信
>>1
はちまのタイトルに騙されてるアホが少しいるな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 19:24▼返信
暴力という抑止力が上手くいくケースもあれば、逆に事態を悪くすることもある。暴力そのものを忌避する風潮があるけど、暴力そのものに良いも悪いもない。全ては使う時、使う人次第。
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:11▼返信
殴られっぱなしだと調子に乗るから
マジで殴り返すのは必要だと思うわ
多人数でやられた場合は1人の時を狙ってぶっ転がせ
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:17▼返信
>>359
マル暴「分かっとるな」
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:36▼返信
※355
屑というかそれが生物そのものやぞw
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:48▼返信
平和は武力が伴わないと作れないんやって、今まさにガザ戦争が象徴してるからな
サウジアラビアが米国製の兵器をしこたま買ってるのはそうした理由だよ
冷戦以降、兵器は作っても国家が買ってくれないから儲からない産業になって会社の身売りが相次いだ
そうして拡散した技術は新たな軍事技術を生んで戦争を作ってる・・ドローンがその最たる例やな
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:51▼返信
最新のドローンは溶けた鉄を運んでインフラを破壊するファイアドローンなるものまで登場してる
労災や現場猫を防ごうと進歩した工業用ドローンまで暴力に活用するのが人間だぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 20:51▼返信
お前なんてもいつでもやっつけることが出来るんだぞーという力を互いに持っていなければ平和は訪れないと
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:11▼返信
コイツもどつき回せば減らず口が治るのかね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:25▼返信
体罰やってるやつがいたら暴力で対処するしかないな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
ひろゆきは心理学部なのに体罰と言葉の暴力でうつ病の精神障害とかまともに会話できないとかの発達障害の事例見ろよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:48▼返信
コンクリ詰め事件の犯人たちかな
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:55▼返信
逮捕して刑期負えても何度もやって反省しないやついるし更に上があってもいいな
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:58▼返信
知識人気取ってるなら暴力以外の解決方法を示せよ
暴力は負の連鎖しか生まないんだよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:39▼返信
やっぱ他国を大量虐殺できる核に近しいものは欲しいよな
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:41▼返信
アバン先生に聞け
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:24▼返信
>>216
言っても理解してないのは俺じゃなくて
お前らの方なんだけどな
こっちはただ(働くのが)嫌なものは嫌だと
言ってるだけなんだわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:26▼返信
そこは暴力じゃなくて「抑止力」「正当防衛」の類だと思うが。
暴力と言い切ったってことは、それとは違う点を番組で説明させなさい。
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:49▼返信
暴力を止める為の暴力と躾や罰としての暴力は目的が違うし
とりあえず2回殴ればええんやな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:03▼返信
話し合いが通じない奴には暴力しかないんだわ
エイリアンと戦ってると思えば良い
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:54▼返信
子供を知らん奴が多すぎるんだよな
何度言っても聞かない奴なんて幾らでもいる
たまたま言うことを聞いてくれる子供に恵まれた親が他と比べて特別なことをしてるわけでもないのにちゃんと話したら理解してくれる~とか適当ほざいた結果が今
子供のまま人の親になった人間が増えたことで随分と社会は息苦しくなった
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 01:46▼返信
堂々と口に出して言う事じゃないんだよ
モラルを守る意味で否定側に入るがそれを”物理的に”正解だとは思わない
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 02:39▼返信
戦うことは罪ではない…
は…話し合いなど通用しないあいてもいるのだ
鳥山明
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 03:24▼返信
やっぱ痛い目見ないと学習しないんだよなぁ…
やり過ぎは注意だけどな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 04:08▼返信
かつての「世界の警察」が今や歴史に残る大虐殺を全力支援してんだから話にならん
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 05:44▼返信
力こそ正義いい時代になったもんだなーお前らw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 07:20▼返信
人類の古来どころか生物として普遍的な事
言葉が物理防御力を発揮できるようにならない限り変わらない
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 14:34▼返信
実際警察や自衛隊を無くします。日米同盟は完全に白紙、米軍も米国の事情で米国以外不干渉としたら
日本は三日以内に侵略されると思うし、日本人同士ですら殺人や犯罪だらけになると思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 14:35▼返信
>>382
時代もなにも古来よりずっと力こそ正義のまま
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 20:26▼返信
だから傷害は即刻警察に引き渡せって言ってるやん
一般人の教員が力振るうからおかしくなるんやろ

直近のコメント数ランキング

traq