• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【速報】琵琶湖で約50人のびわこ成蹊スポーツ大の大学生が遭難か 約20人は岸に戻ったとの情報も

200x150 (1)


記事によると



警察は9日、滋賀県大津市の琵琶湖で、びわこ成蹊スポーツ大学のサッカー部の学生約50人がカヤックで遭難したとみられると発表した

約20人は自力で岸に戻ったとの情報があるが、詳細は確認中

・9日午後6時10分ごろ、住民から「日没になるのにカヌーやカヤックが航行している」と警察に通報があった

・学生たちは部活動の一環としてカヤックで航行していた

・警察による大学への聞き取りでは、波が高くなり転覆したカヤックもあったとのこと

以下、全文を読む





琵琶湖の学生「全員無事」と大津市消防局

全員ライフジャケットを着用していたとのこと








この記事への反応



琵琶湖、全員無事で良かった
夜の琵琶湖は怖いよ


前代未聞すぎて何を言ってるのか一瞬わからなかった…

琵琶湖そんなに危険なんだ…

まあ琵琶湖って海だしな
荒れ方も風向きによってはかなり波立つし
流石に5mとか出るようなエリー湖ほどじゃないけども


学生さん、全員無事だったようで良かった。

琵琶湖の行方不明事件
怖過ぎる

地形的に極めて危険なエリアで転覆してしまったのかな


大事故やん

無事でよかった。

これだけの人数が、となると大変なことになったでしょうけど。体力のある若い学生さんと、比較的高い水温と気温が良かったのでしょうね。


風で岸に戻れなくなったりボート転覆の水難事故たまに琵琶湖であるけどこの人数はちょっと聞いたこと無いな。パニックで方角分からなくなったのかな?

ライフジャケットをちゃんと着てたってのが良かったな

そのあたりいい加減じゃない体育会生えらい








無事で良かった
ライフジャケット大事
















コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
世界転覆の日は近いぞよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
全員無事か
つまらん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
安倍の祟だな
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
この記事ははちま民の性格が試される
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:32▼返信
意識を高めるためにいくらかは犠牲になるべきだったな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:33▼返信
琵琶湖は波が強い
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:33▼返信



   タイタニック


🚢
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:33▼返信
こういう記事を見て何かしら事故が起こって欲しかったと思う俺っておかしい?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:33▼返信
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:34▼返信
あんななんもないところで遭難?
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:34▼返信
なんで死ななかったの〜
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:34▼返信
何なら1人2人増えてたりしない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:35▼返信
ツマンネ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:35▼返信
GPSとか持たないの?って思ったけど
そもそも琵琶湖で遭難てのが意味わからんわw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:35▼返信
琵琶湖さん優しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:35▼返信
洞窟の地底湖のヤツ思い出すよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:36▼返信
🚣‍♂️🚣‍♂️🚣‍♂️🚣‍♂️🚣‍♂️🚣‍♂️🚣‍♂️
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:36▼返信
※11
ライフジャケット着用してたからって書いてあるけど?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:36▼返信
漂流教室
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:37▼返信
1人くらいは死なないと教訓にならないよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:37▼返信
洞窟とかの事故ってエグいよな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:37▼返信
クラス丸ごと異世界転生する漫画で見た
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:37▼返信
ライフジャケット着てないやつとかおらんやろー
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:38▼返信
>>8
勝手に思うのはいいけどそんな考えしているのに、
他人に対して厳しいコメントをぶつけているのであれば最高にダサイと思うよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:38▼返信
琵琶湖って波打つんだ
霞ヶ浦は?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:39▼返信
琵琶湖で遭難は恥ずかしい
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:39▼返信
サッカー部だってカヤック乗りたい
てかライフジャケット凄いな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:39▼返信
琵琶湖の起源は韓国
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:39▼返信
映画化決定
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:40▼返信
びわ湖くんの加護があったな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:40▼返信
琵琶湖の広さよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:40▼返信
日没になるまで航行してたって事は、
普通の人が帰ってる時刻からかなり時間が経過してそうだけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:40▼返信
ライフジャケットがなかったら致命傷だった
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:41▼返信
やっぱり多摩川の川下りなんて余裕っしょ!とライフジャケットを脱いでカヌーを漕いだバカと部活は違うな
ちゃんと無事に生還してる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:42▼返信
っぱライフジャケットよ
これがないとあっさり死ぬからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:42▼返信
つまんねえな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:43▼返信
囮物語のオープニングで
撫子たんがムーンウォークしてるよ
可愛い😍
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:43▼返信
>>37
ふわふわり
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:43▼返信
五十青年漂流記
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:43▼返信
遊んでないで勉強しろ😡
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:43▼返信
よかった(琵琶湖が汚れなくて)☺️
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:44▼返信
可哀想に
来世は立派な鮒寿司になるんやで
43.投稿日:2024年09月09日 21:45▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:45▼返信
クソおおおおおおおーーーーー
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:45▼返信
この数が行方不明→生存は珍しいな
ちゃんとライフジャケット着用しててえらい
当たり前のことが当たり前にできる人間少ないからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:46▼返信
ええぇぇー琵琶湖で遭難ですかぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:46▼返信
9割しねよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:46▼返信
やるじゃん
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:46▼返信
>>25
そりゃもうドッパンドッパン波打つよ!
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:48▼返信
>>48
ありがと☺️
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:48▼返信
こんなアホ連中は助けずに沈めればよかったのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:49▼返信
全然関係ないけど中央大学の学生が水上ボートで人殺したニュースを思い出した
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:50▼返信
遭難?そうなんや
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:50▼返信
聞いたことない大学…
偏差値38😂
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:51▼返信
琵琶湖は河川です。
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:51▼返信
いやいやいや
日が暮れてやるのはおかしいだろ
場所によっては凄まじい激流で人間なんてあっという間に飲み込まれるのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:52▼返信
遭難したとみられる
20人が自力で大学に戻ったとみられる
救助されたとか、通報があったとかの情報がないのが怖い
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:52▼返信
全員無事だったならいいんじゃね
しかし
びわこ成蹊スポーツ大学のサッカー部がカヤックって
情報量多いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:52▼返信
成蹊大学とは無関係でワロタ🤣
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:53▼返信
>>59
やめたれwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:53▼返信
>>59
無関係なんかwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:54▼返信
琵琶湖に淡路島をはめてみたい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:55▼返信
何か昔置き去りにされそうになったのを思いだした

64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:55▼返信
>>61
wiki見たら無関係らしいよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:55▼返信
まあ大人数なのも目立って良かったのかもしれんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:56▼返信
>>64
ありがと
全員無事でなによりで済ますわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:57▼返信
カヤックの部活かと思ったらサッカー部かよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:57▼返信
サッカー部がカヤック?
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:59▼返信
波も距離もあるのに自力で戻れる体力羨ましい
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 21:59▼返信
相武紗季やもこみちがボートみたいなのに乗ってるドラマあった記憶
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:01▼返信
They were adrift 。
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:03▼返信
琵琶湖って最大幅が23kmもあるんだw
まあ一般人にとっちゃ海って感覚に近いよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:05▼返信
>>69
ここの大学サッカーは強豪だしな。そりゃ体力も半端ないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:06▼返信
水難系で全員無事って最近だと珍しい気がするな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:07▼返信
いやいや、『びわこ成蹊スポーツ大学』って何!?
そんな学校があるん?
調べてみたけどマジであるじゃねーか
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:08▼返信
さすがに停学にしとけよ 
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:09▼返信
初めて琵琶湖行ったとき瀬戸内海と見間違うほど広かったからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:09▼返信
今日はジョーズを見たから
サメに学生が喰われて欲しかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:09▼返信
こんなんニュースにするな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:10▼返信
こっちの情報が早いせいで俺的がバカみたいになってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:13▼返信
人数多すぎ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:14▼返信
ブラックバスのエサになるのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:16▼返信
琵琶”湖”なんて名前なんだから舐めるんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:16▼返信
>>75
ここのサッカー部は何人もJリーガー生み出してるからサッカーファンでは有名
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:19▼返信
多すぎわらたようするに暗くなって誰がどこに居るんか何がなんだかわからんくなった感じかこれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:25▼返信
こいつらが死んでたら琵琶湖から水引いてるところはその熟成された水が飲めた訳か
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:30▼返信
さすがスポーツマン
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:36▼返信
お前ら時間見ろよ、午前やないぞ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:40▼返信
関西民以外は琵琶湖の大きさ舐めてるからな。わかりやすい例えで言うと東京23区より大きい。
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:49▼返信
やはり力こそパワー
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:54▼返信
海じゃないからな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:55▼返信
>>86
人知れず投げ込まれてる”モノ”はいくらでもありそうだが・・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 22:55▼返信
バカやね
実名出していいよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:01▼返信
心霊スポット生み出さなくてよかった
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:03▼返信
何故生きている?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:06▼返信
>>94
そういや琵琶湖の幽霊ホテルは解体されたんだったな
新スポットになれたのに残念
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:12▼返信
琵琶湖で遭難するもの?
漕いでれば陸につくだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:13▼返信
夜にカヤックで遊ぶなや👊
さっさと退学しろ!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:18▼返信
琵琶湖は、急がば回れの元ネタ
琵琶湖を船で行くより、陸路で迂回した方が安全
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:20▼返信
>>2
いやむしろこんなにたくさん遭難したのに全員無事の方がおもろくないか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:23▼返信
迷惑なやつらだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:30▼返信
>>4
コメ20もいかないうちに狂ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:31▼返信
>>22
バカなの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:32▼返信
マジレスするけど無事でよかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:34▼返信
未来ある若者が無事で良かった
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:43▼返信
救助したら51人になってたら面白いのに
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:44▼返信
琵琶湖って部活動なら50人でカヤックで航行するなんてのがOKだったのか
俺もやろうかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:47▼返信
※106
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月09日 23:50▼返信
カヤック要らなかったじゃん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:00▼返信
迷惑なやっちゃなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:13▼返信
ボンクラが50人も集まったんか
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:43▼返信
DQN回避
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 00:49▼返信
昔洞窟で未解決事件あったよね
全員無事でよかった
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 02:01▼返信
18時~カヤック
自然舐めすぎ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 02:08▼返信
暗くて見えないのにアホかよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 02:43▼返信
この前に淀川で亡くなった配信者はライフジャケットつけてなかったし
マジ大事だな
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 05:23▼返信
大学生かよ
ねば良かったのに
親もお金入ってにっこりだったのにな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 05:44▼返信
成蹊:セイケイって読むのか普段見ない漢字だな「蹊」。渓谷:ケイコク
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 07:32▼返信
比良八荒や琵琶湖遭難事故 って今の子供は知らないだろうな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 13:57▼返信
むかーし琵琶湖で学生が亡くなったのを悼んだ曲があったはずだが。
琵琶湖周航の歌。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月10日 14:41▼返信
なんで遅い時間にカヤックなんかやってたんだろう?
溺れたりしたら、捜索する方も命がけ。

直近のコメント数ランキング

traq