【速報】琵琶湖で約50人のびわこ成蹊スポーツ大の大学生が遭難か 約20人は岸に戻ったとの情報も
記事によると
・警察は9日、滋賀県大津市の琵琶湖で、びわこ成蹊スポーツ大学のサッカー部の学生約50人がカヤックで遭難したとみられると発表した
・約20人は自力で岸に戻ったとの情報があるが、詳細は確認中
・9日午後6時10分ごろ、住民から「日没になるのにカヌーやカヤックが航行している」と警察に通報があった
・学生たちは部活動の一環としてカヤックで航行していた
・警察による大学への聞き取りでは、波が高くなり転覆したカヤックもあったとのこと
以下、全文を読む
琵琶湖の学生「全員無事」と大津市消防局
全員ライフジャケットを着用していたとのこと
【速報】琵琶湖の学生「全員無事」と大津市消防局 https://t.co/MPYTQHfLc2 #ニュース #47NEWS #共同通信ニュース
— 47NEWS (@47news_official) September 9, 2024
【速報】琵琶湖で大学生約50人が遭難かhttps://t.co/8TEmdqLU2r
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 9, 2024
滋賀県警は9日、琵琶湖の沖合で、大津市のびわこ成蹊スポーツ大の学生約50人がカヤックで航行中に遭難したとみられると発表した。全員ライフジャケットを着用しており、うち約20人が自力で大学に戻ったとみられる。県警が調べている。
この記事への反応
・琵琶湖、全員無事で良かった
夜の琵琶湖は怖いよ
・前代未聞すぎて何を言ってるのか一瞬わからなかった…
・琵琶湖そんなに危険なんだ…
・まあ琵琶湖って海だしな
荒れ方も風向きによってはかなり波立つし
流石に5mとか出るようなエリー湖ほどじゃないけども
・学生さん、全員無事だったようで良かった。
・琵琶湖の行方不明事件
怖過ぎる
地形的に極めて危険なエリアで転覆してしまったのかな
・大事故やん
・無事でよかった。
これだけの人数が、となると大変なことになったでしょうけど。体力のある若い学生さんと、比較的高い水温と気温が良かったのでしょうね。
・風で岸に戻れなくなったりボート転覆の水難事故たまに琵琶湖であるけどこの人数はちょっと聞いたこと無いな。パニックで方角分からなくなったのかな?
・ライフジャケットをちゃんと着てたってのが良かったな
そのあたりいい加減じゃない体育会生えらい
無事で良かった
ライフジャケット大事
ライフジャケット大事


つまらん
タイタニック
🚢
そもそも琵琶湖で遭難てのが意味わからんわw
ライフジャケット着用してたからって書いてあるけど?
勝手に思うのはいいけどそんな考えしているのに、
他人に対して厳しいコメントをぶつけているのであれば最高にダサイと思うよ
霞ヶ浦は?
てかライフジャケット凄いな
普通の人が帰ってる時刻からかなり時間が経過してそうだけど
ちゃんと無事に生還してる
これがないとあっさり死ぬからな
撫子たんがムーンウォークしてるよ
可愛い😍
ふわふわり
来世は立派な鮒寿司になるんやで
ちゃんとライフジャケット着用しててえらい
当たり前のことが当たり前にできる人間少ないからな
そりゃもうドッパンドッパン波打つよ!
ありがと☺️
偏差値38😂
日が暮れてやるのはおかしいだろ
場所によっては凄まじい激流で人間なんてあっという間に飲み込まれるのに
20人が自力で大学に戻ったとみられる
救助されたとか、通報があったとかの情報がないのが怖い
しかし
びわこ成蹊スポーツ大学のサッカー部がカヤックって
情報量多いな
やめたれwww
無関係なんかwww
wiki見たら無関係らしいよ
ありがと
全員無事でなによりで済ますわ
まあ一般人にとっちゃ海って感覚に近いよな
ここの大学サッカーは強豪だしな。そりゃ体力も半端ないだろ
そんな学校があるん?
調べてみたけどマジであるじゃねーか
サメに学生が喰われて欲しかった
ここのサッカー部は何人もJリーガー生み出してるからサッカーファンでは有名
人知れず投げ込まれてる”モノ”はいくらでもありそうだが・・・・
実名出していいよ
そういや琵琶湖の幽霊ホテルは解体されたんだったな
新スポットになれたのに残念
漕いでれば陸につくだろ
さっさと退学しろ!!
琵琶湖を船で行くより、陸路で迂回した方が安全
いやむしろこんなにたくさん遭難したのに全員無事の方がおもろくないか?
コメ20もいかないうちに狂ってる
バカなの?
俺もやろうかな
草
全員無事でよかった
自然舐めすぎ
マジ大事だな
ねば良かったのに
親もお金入ってにっこりだったのにな
琵琶湖周航の歌。
溺れたりしたら、捜索する方も命がけ。