
「日本の有名な漫画で、小籠包は熱いまま口に放り込んでホフホフハフハフするのが正しい食べ方だと紹介したものだから、真に受けた読者が大変な目に遭った」
— 板垣勝彦 (@itagaki_katsu) September 8, 2024
というエピソードを紹介したら台湾の人たちに大受けしました😀
「日本の有名な漫画で、
小籠包は熱いまま口に放り込んでホフホフハフハフするのが
正しい食べ方だと紹介したものだから、
真に受けた読者が大変な目に遭った」
というエピソードを紹介したら台湾の人たちに大受けしました😀
↓
↓
有名漫画でそのように紹介しているのに😌 pic.twitter.com/bxeJIQmCci
— 板垣勝彦 (@itagaki_katsu) September 9, 2024
『美味しんぼ』流の食べ方のせいでしたwwwwww
山岡がクズだと紹介した方が現地の食べ方ってことですかね・・・ https://t.co/9P4uPSY6ZQ pic.twitter.com/vTK3GCBVkS
— やぶさめり (@yabusameri) September 8, 2024
そういえば90年代に台湾で皮を破って食べるように教わって食べ、新宿に支店ができたから同じようにレンゲで破って食べたら友達からバカにされました……小籠包は熱々のままほうばるんだよーって……_( つ ᐕ)_ pic.twitter.com/iqnwO1oWvW
— Vtuber鬼子/日本鬼子(めっぽう気さく) (@Vtuber025oniko) September 9, 2024
※なお本場・台湾の食べ方では
レンゲの上に小籠包を乗っけて
皮を破り、先にスープをすすってから
針生姜と黒酢をレンゲにいれて
ぱくっと食べるやり方。
漫画『姫様、拷問の時間です』にも
それをネタにした拷問がある。
拷問敗れたり…!熱々過ぎてどう食べれば正解なのかよくわからない小籠包が姫の心に響かない…!!絶体絶命!どうする最高位拷問官…!?(拷問官目線)「[拷問13]姫様“拷問”の時間です」本日更新! #ジャンププラス #姫様拷問https://t.co/5u7GA5eNFu pic.twitter.com/lw9FmROf69
— 中路(ジャンプ+編集長) (@nakaji2017) July 1, 2019
この記事への反応
・いったい何しんぼ12巻の話だろう?
・台湾にも食べ方わからないの人は多いですよ、
ほぼ毎年クレーマー火傷のニュースが出る、
しかし大体誰も同情しない😇
・二昔前の話
小籠包をレンゲに載せて箸で穴開けてチューチューしてたら
隣の台湾人のオッチャンに褒められたことある
人生で一回だけあったインボラアップグレードのビジネスで
EVA航空は鼎泰豊が出る
・ 『美味しんぼ』と『もやしもん』の知識は怪しいものが多いので
全体的に要検証な。
『中華一番』も頻繁にやらかしてるから気をつけて。
・ よく見ると「美味しい食べ方」であって、
正しい食べ方とは言ってないのなw
熱々のスープを熱々のまま食べるんだから、
1番美味しいという理屈なら間違ってないw
・小さい頃それで口内やけどしましたわね
両親からはなにやってるんだ?バカかよみたいな感じで見られましたし
・あれだな、日本にはタコヤキという
ホフホフハフハフの先達があるから、信用してしまうんだw
読んでなかったけど
美味しんぼ流のやり方で食ってたわ…
毎回舌が火傷してたけど
美味しかったのでスルーしてた…
美味しんぼ流のやり方で食ってたわ…
毎回舌が火傷してたけど
美味しかったのでスルーしてた…


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
🏃