• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【速報】『PS5 Pro』正式発表!!GPU&レイトレ強化、AIによるアップスケールでより綺麗に 11月7日発売、お値段なんと

【悲報】PS5Proが流石に高すぎて誰も買わないっぽい……


話題のツイートより






高すぎるPS5Proを先に発表して、
任天堂のSwitch後継機が多少高くても許される空気を作ってくれた
SONY君に涙が止まらない




  


この記事への反応


   
SONYさん「PS5売り切れました。転売ヤー対策はしません。
はい、ゲリラ価格改定しますPS5は8万、pro12万です」
もはや不買運動レベル


任天堂を信じるしかない。
彼らは未来を見据えて
親が子供に買い与えられるお値段にしてくれるはずだと。


任天堂が家庭用ゲーム機のシェアトップを奪還できた理由には、
PSの世代が進むごとに価格が上がって、
割高感が出てきたからなんじゃないかと思う。
PS2まではかなり割安感があったのだが。

  
キモいなー。これがファンボーイって奴か。

まあソニー高すぎと言うだけで
Switch後継機も5万台は維持しないと
ちょっと危ないかもね(なんにしてもソフトは大事です)


この悪影響あるだろうなぁ。
とはいえSwitchも6万円ならみんな買わないだろうし、
そんな簡単じゃない。


・有機EL版が定価37,980円
・世界的に半導体不足が深刻
・円安
これらを勘案すると、噂されてる携帯モードで
PS4クラスの性能のSwitch後継機は安くても49,980円、
ワンチャン59,980円くらいになる可能性もありそうだけど
PS5値上げとPS5pro12万のインパクトがデカすぎて
これでも安いと思えるのバグだろ



言うほど許されるかな?
「Switch後続機が6万円!」
とかなっても親御さん阿鼻叫喚で
大荒れしそうだけど…



B0D66L4TMB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DFG6JHNY
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2024-09-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(3931件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:00▼返信
アク禁から帰還したデカレンジャー😡
鉄平の傀儡(バイト)😡そしてステマ星人ちまき😡
そんなに俺が怖いか?😡恐ろしいか?😡
安心しろ😡お前らゴミ共をジャッジメントしても
俺のキャリアに傷がつくだけだ😡
今すぐパンパースを脱ぎ起床するんだ😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:00▼返信
ハシモトカンナ味でないかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:01▼返信
ありがとうソニー
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:01▼返信
値段より性能がね・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:01▼返信
PS5も高いけど任天堂機も高いっていわれるだけ
娯楽としてスマホが存在しない世界の住人?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信

       それぞれの想いが交錯する

 劇場版「仮面ライダー龍騎 パラダイスリゲインド」


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
確かに5~6万程度では驚かないかもな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
PROのために増設ディスクうれてんじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
高くていいから
もっとちゃんとしたポケモン新作がやりたい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
ママさん、パパさんにガキがおねだり通じないから意味ないね
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
Switch2下手したら半年後とかだしまた高えよ!ってなるだけだと思うわ
なんならPS5よっぽど売れなかったら値段多少下げそうだし
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
そもそもpsの12万も全然許されて無いですし
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
任天堂はソフトねえから最初から選択肢にすら入らん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:02▼返信
任天堂の低スペックゲーム機が
5〜6万は受け付けないでしょ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
いや、馬鹿だろこいつらw
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
友情だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
いや、全っ然関係ないでしょw
switch2(仮)の値段が比較されるのはswitchだろうし
任天堂ハードを支えるファミリー層が買える値段かどうかが全てだよ
PS5proが12万だからswitch2は5万6万でも安いんだ!とファミリー層はならんのよ

任天堂は意地でも4万台に収めないとコケるで
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
6万でやったーと言えるのはPS5買えなくて悔しがってるこどおじだけ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
もうみんな親からスマホ借りてゲームしてるわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
もう、スイッチ2を買いますw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
もう終わったよ
はちまに来る頻度も減ると思う
今まで楽しかったよバイバイみんな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:03▼返信
PS4クラスの性能のSwitch後継機は安くても49,980円、

rogAとかsteamDの値段知らないやつかこいつ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
精神的ハードルは下がっただろうね
売れ行きにつながるかは別だけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
こいつらが頭悪いのはproの意味が理解できないところ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
>>4
情弱は値段しか見ずにSwitch2安いPS5PROはクソって言う未来が見える
そんなバカばかりだから日本では任天堂が選ばれるんだけどね
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
子供が雑に扱って壊れるリスクも高いんので安くしてほしいよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
まあ正直6万までなら買うかな
スイッチ1は結局買わずじまいだったから2は流石に買う
専売多すぎるんだもの
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
それは違うよね
高いもんは高いと言うよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
PS5Pro「私が先行きますんで」
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
SONYはPS,PS2、PS3に互換持たせた携帯機出すだけでいいのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
「はちま起稿」に害をなす凶悪な7人の荒らし豪傑衆
       「はちま七害英雄」
①プリン🍮(コイキング) ②(´・ω・`)知らんがな
③強★姦アニキ ④ハシモトカンナ味
⑤橋本環奈に ⑥コイツ早く死なねぇかな😁
⑦パラダイスロスト
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
PS5proの値段と比較するのはゲハ民だけ

スイッチの後継機に関しては親が子供に買い与えられるか、複数台持てる値段かでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
値段だけ見てクオリティ差を一切考慮してない辺りがホント頭悪いな、今更無印PS4未満のハードに5万6万払う気になるかよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:04▼返信
5万なんて出さないだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
なぜ感謝できるのか意味不明だな
高いもんは高いだろ
とくにスイッチは低年齢層がメインターゲットだろうから
買わされる親は大変だろうに
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
値段だけで見る典型的な安物買いの銭失い思考だなw
任天堂の研究開発具合で6万とか安いだけのゴミでしかないのにw
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
バカ丸出しやん
むしろ無駄金使いたくないヤツがスペック調べまくってぼったくりに気づく流れだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
ソニー君は商売がへた
へたっぴさ…
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
で?お前等買うの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
日本市場は完全に切り捨てたってことでしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
性能がゴミでも49800円までならギリ許される空気感だな
あとは任天堂次第だけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
6万なら買えるけど12万は無理
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
後継機が多少高くても?
任天堂価格を維持してパーツ別売りのゴミスペックを押し付けるだけやぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
>>1
Switch後継機はドックが受信側で本体がパッドでWiiUのようなテレビとの2画面になるそうよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
アホ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
言われてるように
PS5<Switch2<PS5 Proの性能なら
5万円でも許される
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
>>38
元々マニア向けの商品に文句言う方がどうかしてるぜ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
ソニー最高!
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
そりゃ必然とキッズは任天堂ユーザーになるわな
なんぼ誕生日でも8万以上するものなんて買わんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
もうスマホでよくね?
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:05▼返信
言うほど許されるかな?
「Switch後続機が6万円!」
とかなっても親御さん阿鼻叫喚で
大荒れしそうだけど…

その理論だとソニーは子供層捨ててるんやな
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
>>42
なんで?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
特定の個人の記事?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
流石オタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

必死過ぎw
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
ゲーマーもライト層もグラはもう満足してんだよな あとは値段
4万くらいならまだいいだろて感じ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
ニンテンドー機は購入後の周辺機器必須でトータルはそこそこかかるのが難点
でも次世代機はWiiUの二の舞いにならずに済んで圧倒的に有利になった
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
低性能に5万6万は嫌よな
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
で、ニンダイいつよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
>>42
その境界線は?
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
任天堂のハードルあげるのやめたあげろよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
3DSが25000円で売ってた時ぶーちゃん買わなかったのに??????????
wwwwwwwwwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
携帯機で6万はゴミだよ、せめて10万はしないと対抗できない
据え置き機で6万は拍手喝采だったけど実現しないからなwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:06▼返信
>>12
縦置きスタンド別売り以外は許すけどな
縦置きが標準みたいなデザインなんだから同梱しろよ
それだけは絶対許さない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円  
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
最初はマニアしか買わないから
49,800円で出してみて
勝負所で29,800にすればいいと思うわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
性能はPS4レベルで十分。重要なのはソフト。
殆どのゲームは性能を使いこなせていないし、ごく一部のゲームのために本体が割高になって多くのソフトメーカーが割を食う
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
値段に関してはSwitch2の方が厳しいよな
子供に親が買い与えるのすら厳しい価格帯になると一気にビジネスモデル崩れるけど、かと言ってある程度の性能確保しようとするとどうやっても高く付く
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
買わないゴキの発狂が続きます↑
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
PSに比べたら安く見えるけど

子供向けゲーム機が6万って安いか?笑
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
安い♡やすぅ〜い♡
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
6万は一般層からしたら高い印象のままじゃね
5万でもギリ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
>>51
子供どころか日本捨ててるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
Switch後継機は、価格よりスペックの方が重要な気が
これでPS4に毛が生えた程度のスペックじゃ荒れる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
ここの記事立てバイト本当に無能になったね
ソニー叩き任天堂叩き云々の話じゃなくて、伸びた記事の擦り方に知性が無さ過ぎ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
CS機が終わる時代が来る
ゲームは文化じゃなくて一過性の流行ものだった
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
スマホ12万円
ガラケー6万円
こういうことやろ?比べるのが間違い
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
PS5proはまあこのくらい突き放してくれた方が買う気一切起きなくなるから助かるまである
しかし初期PS5は55000くらいだったんだな・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:07▼返信
>>55
いやいや、普通にWiiUと同じ末路を辿るやろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
>>46
馬鹿丸出しだな
5万の携帯機でPS5とproの間の性能とか無理に決まってんだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
はぁ!?
そんなわけないやろ、キッショいこと抜かすなゴミカスが
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信


    Switch完全勝利、そして勝利は神話へ。


87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
>>46

PS5以上のスペックを携帯可能にして5万円で済んだらそれはもう技術革新のレベルだぞ
電源は?容量は?そういう具体的な話を詰めると結局不可能な現実が見えてくる
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信


売上は各社ごと計上が違います しかもSONYはアメリカ式
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
>>65
お前の中ではどこが赤字ラインなんだそれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
問題はスペックだろうに
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
ジョイコンを旧Switchと共用にしてドックとコントローラは別にお買い求め下さいをやるやろ
そこまでやって49800ってトコやな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
確かに6万でも許されそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
Switch2 Pro 49,800円
Switch2 37,800円
Switch2 Lite 29,800円

くらいになるんじゃないか
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
水を指すようで悪いけど、宗教だから何しても許されると思うよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
あの、任天堂次世代機の値段いつ決まったの?w
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
>>87
国も違うのに売上コピペして馬鹿なの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
何か生きる気力無くなってきた・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:08▼返信
任天堂ハードって、結局は周辺機器に余計に費用かかるんだよね
次世代機もプロコンは必須になるだろう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
おそらくSwitch2に合わせての、今回噂になってるpsp2なんだろうな
次世代の日本のマルチはその二機種で日本のサード取り合いしてって
ps5の据え置き機はpcマルチになるんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
>>75
✕ソニー
○PS5Pro
✕日本
○貧乏人
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
実質家庭用ハードから撤退だよ
12万とかホントふざけてる
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
PlayStation5 Pro             (1ドル145円換算だと)
🇺🇸北米価格699ドル 🇯🇵日本価格11万9,980円 (10万1,355円)  ➕1万8,256円値上げ。え?なんで?

Switch 有機EL
🇺🇸北米価格349ドル 🇯🇵日本価格3万7,980円  (5万605円)  ➖1万2,625円値下げ
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
2万くらいのクラウドゲーム機出しゃいくらでも売れるわ
客に売りつける筐体に高額のグラボ積もうってのがもう時代遅れ
グラボパーツがゲーム機のためにあったのはとっくに過去なんだからそこをAIと取り合いしても損するだけ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
5万もいかねーだろ 客のこと考えて4万5000くらい
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:09▼返信
アタリジャガー 売上高 99恒河沙
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
そもそも6万とかどこ情報?
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
車もそうだよな
ワゴンR=100万円
が常識だった軽の市場で
N-B0X=200万円
という常識を作ってしまったホンダが勝利した
つまりソニーは任天堂に勝つ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
さすがに6万だと一人に一台じゃなく一家に一台にまで落ちないかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
>>44
くそ・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
ディスクドライブと縦置きスタンドも要るから
実際は13万5000円になるしな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
任天堂社員でもないのに社員気取りで泣いて喜ぶ
とか頭の病気じゃん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
値上げ前PS5はマジでコスパ良かったな…、ってなる現状
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
ゴキが発狂してるが、さすがに4年前に発売された旧世代機PS5の性能は超えると思うよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
6万て、どんだけ低スペ期待してるん?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
それに見合うスペックだからいいんだよps5proは
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
※105
遅延がなあ
画質も微妙
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
任天堂下げしてもプレステPro売れないよゴキちゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:10▼返信
昨夜から勘違いしてるニシがいるけど、別にPS5Proが発売されるからってノーマルPS5を売らなくなるわけじゃないんだけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
任天堂は子供向けPSは大人向けってイメージで棲み分けかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>26
Switchは3台買いました
すぐ落とす
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
今の子供はゲーム機を親にねだるのに苦労するだろうな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>94
現行Switchより安く後継機の廉価版を出すのは無理やろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
そもそもps5発売したての時も高い高いの大合唱だったんだよなあ
いよいよSwitch後継機も高くなるかもと思い始めて安く感じはじめたとか都合の良い二枚舌だな
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>115
100%ないと断言しておく
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
6万でよかったと言ってる層がおじさんなのがまたキショいんだよ
携帯機に拘る任天堂の6万ってPS3にちょっとスペック盛った性能でしか出ないのを理解しているのか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>94
Proは59、800が最低ラインじゃない?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信

感覚バグってるだけで、それでも高いがな

認知なら無理してでも39800円で収めてくるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
高すぎるわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
ソニーから捨てられた日本マーケットとゴッキーwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>77
無理だよ
携帯機でPS4並とか普通に6万以上するからね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
と言うか今日の発表でPSを擁護する奴は狂人、キチガイ、池沼で確定だから
もう何をどう言われようと何も思わなくなってしまったな

これからはPCと次世代Switchの時代か・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>120
8万で売ってるなww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
安けりゃそれだけスペックが悪いって証明にもなるんだけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
どうせ6~8万で落ち着くでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
>>119
Pro1本でやっていくわけ無いから無問題だよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
存在しないSwitch後継機の話をしても現実にならないぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
ちなみに既にPS5所有の皆さん乗り換える?

PS4Proは年数経ってたから抵抗なかったけど、やっと手に入れてまだ3年くらいだし、10万はなぁ…
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:11▼返信
任天堂は4万越えた時点で子供に買い与えるおもちゃじゃなくなるぞ、GCの再来やろな
信者ゲーマーが5・6万でも安い!買う!ってなっても子供がいる家庭はそうはならんからな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
>>97
コピペ連投するような奴に言っても無駄よ
所詮は荒らしだから内容なんか見てもいないだろうし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
値上げ前にPS5買ってて良かったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
>>134
そうだけど?
どうかした?
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
>>115
ねーよ馬鹿
5万くらいに抑えたいならPS4の性能に届くかも怪しいわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
円安解消されんと出せんやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
>>115
それが出来るならとっくにスイッチ後継機出てるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
ブランド物のバッグが高価だからって有料レジ袋がお得とはならんやろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
>>129
それで得られるのはPS3.5のゴミだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:12▼返信
※139
余裕でロンチ乗り換えだわ、想定内の価格だし12万PONと用意してある
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
任天堂は子供がお年玉で買える価格にこだわってるから
5万円とかは有り得ない
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
けど性能は

カスイッチ2=PS3.7

だけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
やっぱり無印が一番だね
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
>>146
SONYグループの売上はって馬鹿なの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
チョニー自らぼったくり価格発表して爆死してくれたおかげで

スイッチ2に割安で得なイメージがつく

任天堂の作戦勝ちやな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
>>140
ガジェットオタは値段関係なく買うしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信

前にPS値上げした時は任天堂もマイクロソフトもSIEを煽りまくってたけど

今回はダンマリなのが怖いな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
任天堂は性能で勝負する必要無いからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
今のレートだとスイッチ1.3くらいの性能で何とか5万以内に納めるのが精々だと思うけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:13▼返信
>>133
存在しない商品にすがる姿、正に目に見えない神にすがる信徒そのものである
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
ゲーマーからSwitchて答え出てるのに未だに抵抗みせるゴキ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
任天堂が最後の希望、ゲーム業界のバルミューダになり果てたソニー
お前はアップルじゃないんだよ、勘違いすんな!
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
>>35
宗教だからだよ
任天堂なら何してもやっぱ任天堂すごいって信者が沢山いる
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
低スペ路線なら6~7万
サードにマルチ対応してもらう気があるなら8万以上ってとこかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信

まあ通常のPS5買えばいいですよ・・・

168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
今日日PS4Pro相当の低スぺで高額ってもっと許されないと思うが
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
PS5が出すべきはPROではなくて廉価版だろ
暇だなぁ、ゲーム機欲しいなぁ
高っ、暇つぶしはネトフリでいいやとなるだけ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
興味のあるゲームが出たら買うかもな
PS5は今まで興味のあるゲームが無く、やっとゲームが発表されてすぐコレだからPCでイイやとなったが
Switch2はゴキへの嫌がらせの為に親戚の子供に2〜3台買ってやるのもアリだな、ゴキが居なければ思いつかなかった事だが
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
性能がーとかゴキが誇った結果

1億台負け
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
いくらpsが高くなろうが任天で6万は普通に死ぬでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:14▼返信
>>115
任天堂にそれができるならとっくに他所が実現してるっつーの
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
任天堂の為に犠牲になったクソニーに黙祷
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
>>37
気付かないからSwitchが日本ではバカ売れしてます
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
なんでproとノーマルを比べてるんだ?お得意の限定勝負もここまできたか
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
※148
信者が5万以上でも買う!とか言っても所詮信者だけだからな
Switch後継機が存在認めてるのにずっと出ない理由は明らかに価格設定がメイン客層から外れるからだろうしな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
>>139
今の時点乗り換えは考えてないかな
今使ってるPS5が壊れたらpro買うけど普通に使えてるし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
※139
今の初期型がぶっ壊れてもノーマル買うか修理に出す買ってレベルでproは全く選択肢に入らなくなったな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
スイッチ2は据え置き専用機も用意して安くしてほしいな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信

ちょっと劣化出せれば今でもスイッチでマルチにできるしな

183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
>>159
今までの様な値段でハードビジネス続けるのは難しいからな
それ叩いたら近い将来自分に返って来る
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
PSもPROなんて出すから次世代機が発売してからもソフトメーカーはいつまでも旧世代機対応のソフトを出し続けてしまうんだよ
今でもPS4対応ソフトばかり、箱でいうシリーズSみたいな足枷になってるだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
Pro買わないとしても8万のハード

そらSwitchでいいわな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
>>144
最初期にDE版4万で買ったヤツが一番賢い
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
PS4以下のゴミ性能をありがたがるのは理解に苦しむ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:15▼返信
>>115
PS4の出た後にPS2.8程度のSwitch出した任天堂にそんなことは無理だわw
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
本体価格がどうこう言う前にPSは自前ソフトが無さすぎる
PS5しか遊べない物が豊富にあるなら良いけど、現状は4年経っても片手で数えるほどしかない
そりゃちょっと足してPCでいいやってなるもの
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>163
ゲーム機持ってないゲーマーっているんだなw
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
いや、PC基準だととんでもなくお買い得なのはわかるんだよ

ゲーム特化ハードで10万はちょっと贅沢かなって…
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>42
性能とか見ない人?
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>177
円安解消されんからだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
本これいとん
ゴキブリ噛ませ役ありがとうな
今回に限った話でもないけどな!笑笑笑笑
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
低性能機で良いなら任天堂はXBOXにゲーム出せばいいのに
XBOXSSならキッズでも買えるでしょ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信

SIEの今の態度は正直良くないと思う

197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
PS5どころかPS4程度かそれ未満のスペックで5万前後は本当に安いのだろうか
198.投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>156
(ゲーム)って書いてあるのが見えないのか…
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>44
ゴキの嫉妬は
心地良い
 ╰(*´︶`*)╯♡
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>169
箱sとSwitchライトが売れてないのにそれは無理
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
Switchへのアシストをしてくれたゴキステくんありがとナス!
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
値上げ前にPS5を買ってない熱量の奴らが今更買うわけないべ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:16▼返信
>>14
ギリギリセーフ
※ソニーさんのおかけで
格安スマホが売れる理由と同じ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
コンコードといい任天堂の有能っぷりをソニーくんが証明しちゃうの草生える
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
>>163
抵抗とか言っちゃってるのがもうね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
開発もスイッチ2準拠だろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
※157
朝鮮任天堂様のハードがぼったくりとか
本当の事言うんじゃねえよ情弱を騙せなくなるだろうが
営業妨害で訴えるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
>>148
円安解消されたらPS5も価格改訂入るだろうね
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
>>199
見えない聞こえないなので
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
レンガに5万とか高いよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
性能がー売れませんでしたー答え出てるのにまだ性能がーしてるゴキ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
でもこれで通常版PS5が8万でも安!!ってなるでしょう?
ソニーの戦略通りよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
>>172
サードが集まらんハードに6万も出す価値ねーからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信

やっぱ一般的にPCに行くってのは無理だな

216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
>>213
ならね~よ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
信者は馬鹿だから低スペ6万でゲームハブられても信仰で買えるだろうさw
でも普通の家庭に押し付けてはいけませんよw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:17▼返信
※169
ニンテンドースイッチですら廉価版出ないご時勢に廉価版とかちょっと…
数年で部品代が半分になるような時代はもう終わったんだよおじいさん
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
多分その頼みの綱のスイッチ後継機大明神様ってpro相当のもんだぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
>>49
やすもの買いの銭失いという言葉をしっかり教えるいい機会になれば任天堂も少しは役に立つ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
>>157
PS5Proをぼったくりという奴、無知です
バカ発見器になってるやんw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
SONY「コメントしかしねー買わないゴキいらね」
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
だからって安い中韓PCを買うか?って話 バカかよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
比較すりゃそうなるが
当然スペックもPS4よりマシになっただけになるわけだね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
ありがとうソニー
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
片方が勝手に自爆したからな
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
PS4.5を6万ていう超低空ハードルを超えるだけで任天堂の覇権確定というボーナスステージ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
あの任天堂がPS4並みの携帯機出せるとは思えないけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
スイッチ2発表会凄いことになりそうだな
ドラクエ12FF17ぶっこんできそう
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:18▼返信
まだニシさんは夢見てて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
>>168
まず携帯機じゃPS4proまで性能盛れないから
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
※212
語尾がゴキとかおめぇおもしれぇ奴だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
>>159
流石に両者共に信者よりは業界見えてるからw
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
Pro専用タイトルがなければ買う意味がないな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
>>191
proてそういうもんだし…
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
SONYが強気すぎるのに物申したいのはわかる

それで豚がイキるのはよくわからん
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
スイッチ後継機6万で売ったところで
PS5Proの半分の性能もねえだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
>>50
スマホ5万とSwitch2の5万なら確実にスマホの方がスペック高そうだしな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
今の時点でSwitchに負けてるのに8万ステーションどう勝てるとか思ってんの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
まぁ次世代Switchのハードルが下がったのは事実だわな
任天堂はスマートにクソニーを潰そうぜ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:19▼返信
>>159
半導体の値上げがまだ控えているから、両社ともに煽れない
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
※106
その価格帯なら間違いなく任天堂ファンが言ってる性能に届くには超逆鞘になるから任天堂はそんなことしない
スペックが悲惨なことになってサードハブ増えるだけだろうなWiiUみたいに後継機で大失敗不可避
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
とはならないんだよな~…

ターゲットが違うんだから
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
後継機は+αの機能がつくだろうしグラフィック上がっただけのPS5Proよりそもそも需要あるだろうしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
>>230
そもそもスイッチ2の発表会はどのレベルでやるのかね
今期中とは言ってるけど後継機に関する何らかの発表ってレベルだから多分〇〇プロジェクト発足とかそんなんだろうけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
で、糞雑魚性能ハード産廃ブヒッチ2が爆誕しちまうのかwwwwwwwwwwwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
買わないゴキはいくらかとか興味ないだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
サードもAAAタイトルにヒーヒー言ってるのに自分らはアストロとかいうスマホレベルの知育ゲームを出すだけ
こりゃ次世代のサード離れが深刻になるで
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
>>240
早く業界1位になって下さいね
万年9位さん
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
2万5000円が6万円に次になったら安ってならんだろ
もういい加減子供用のゲーム機卒業しろよ

4090所持のPCゲーマーより任天堂ファンボーイへ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
下衆どもが
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
>>169
まあProは急いで売る商品でもないし、状況が落ち着いたらノーマルと共にいつもの値下げ入るんじゃねえかな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
5~6万でPS4以下のゴミ買うくらいなら追加で2~3万出してPS5買うわ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
※238
ProどころかPS5の半分も無理やろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:20▼返信
>>246
体重計内蔵するんだな!
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
任天堂はファーストが強すぎるからな
クソニーと違って
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
「転売屋対策しないSONYは悪」

ところで転売屋対策ってなんだろうか?具体的にどうやったら対策出来るか教えて欲しい、冗談抜きで

(転売とは、普通の恰好をした一般人が普通に物を購入して、普通に中古市場・ネットオークションサイトに個人で出品する行為の事を言う)
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
>>170
発想がキモすぎて吐く
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
1TFlopsで6万とか高すぎぃ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
頑張って安く出しても結局転売で10万の流れだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
貧困層とキッズが6万のハード安い!ってなるか?
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
PCでええやんw
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
Switchくらい長いスパン稼働することを考えると5万くらいは全然買われそうだよな
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
むしろカルテルを疑うわ
あらかじめ協力して価格を吊り上げるというアレ
お互い商売層が違うからできることだけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
>>228
キッズ家庭ごと2~3台、中国へ貿易ルートの購買力は消えたよ
残ったのは中高生~おじさんだけどゲームハブられてるからいつも通りとはいかないよ?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:21▼返信
しかしproの登場でこれまではマルチのゲームでスイッチが足引っ張ってやがる・・・から
ノーマルPS5が足引っ張ってやがる・・・になっちゃうんかな?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
国内に置いてはライバルいないしな
金額は抑えてくると思うけど
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
なんで6万程度で済むと思っているのかね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
ゴキブリが誇る決算の売上高の裏側がこちらほんまくだらね
情弱に売りつけて稼ぐやり方で任天堂に勝てて嬉しいのかな
俺なら恥ずかしい
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
とりあえず59,800円で高性能で出して
ドル円が100円くらいまで下がったら
39,800円くらいに値下げすればいい
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
5万って初期型PS5の値段に近いぞ
無理
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
ゴミに6万は高いだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
>>170
親戚用でも自分用でもいいからまずは一台でも買ってから言えよww
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
>>256
PS5買うくらいなら追加で10万出してPC買うわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
5万でも高いってんのに5万ハード出すわけがない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
>>269
その前に箱Sというのがあるので…
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
※223
逆に日本のPC買う人いるの?
グラボもメモリも台湾や韓国製だし

JAPANEXTみたいな会社名に『日本』『ジャパン』とか付けて情弱騙しのモニターって一番ゴミだよね
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
低スペ、ギミック笑が覇権を取った結果WiiDSの再来で国内の開発環境がまた周回遅れになるんだろうね・・・
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
ここまで読めていたのか

任天堂凄えな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
proと普通のスイッチ2比べるのはアホだと思うけど
子供向けはスイッチなのは揺るがないと思うよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
Steam Deck OLED 256GB         (1ドル145円換算だと)
🇺🇸北米価格399ドル 🇯🇵日本価格59,800円  (5万7,855円)

Switch 有機EL
🇺🇸北米価格349ドル 🇯🇵日本価格3万7,980円  (5万605円)  次世代機は3万9,800円でしょうね
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
>>269
お前、世間から知能ねえって馬鹿にされているだろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
まあ結局はソフトよな
いくら値段が安くてもハイスペックでもやりたいソフトが出なけりゃ買わねーよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:22▼返信
下賤な者達を見ていると笑いが止まらない
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
>>273
は?
1ドル100円なんてあり得ると思ってんの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
>>273
携帯モード捨てずに6万で高性能は無理や
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
※196
良くないのはSIEじゃなくて日本円の価値だよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
4万5000円くらいで普通圧勝やろな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
やっぱ日本軽視(差別)のSONY😡
PS5買わなくてホント良かった😡
高性能PC買ったからもう用済み😡
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
※18
こどおじは家賃光熱費ないからPS5Pro程度なら余裕で買えちまうだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
絶対ゴミスペで4万以内だろ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
6万でてめぇら豚共が納得できる性能になると思ってんのかい?!
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
>>292
親御さんがそんな値段のもの買うか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
やりたいゲームがあれば多少高くても買うもんよ
同じ理由でPS5はやりたいゲーム無いから買わない
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
Steam Deck OLED 256GB         (1ドル145円換算だと)
🇺🇸北米価格399ドル 🇯🇵日本価格59,800円  (5万7,855円)

Switch 有機EL
🇺🇸北米価格349ドル 🇯🇵日本価格3万7,980円  (5万605円)  次世代機は3万9,800円でしょうね
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
まぁ、日本大好きな任天堂なら高くてもソニーみたいに日本ユーザーに唾を吐きかけてくるようやことはしないと信用してるわ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
>>264
買い与えるのは大人ですけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
やりたいゲームもないソニー組立工場にお金払うのは馬鹿らしい
これからは時限独占もなくなる流れだしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
PS5Proの問題は12万払う価値がないことだよ
本当にその価値があれば消費者は払う
例えばiPhoneだって10万以上するけどみんな買ってるからな
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:23▼返信
ソニーのように本業の家電屋と共用パーツを大量受注で価格下げを交渉する力技が使えない花札屋が6万程度で現行PS5並みのハード出せる訳無いでしょ
それこそ12万とかになっちまうわ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
なんでスポーツカーの話に幼児向け三輪車の信者が首を突っ込むの?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
ゴキもはや計上違う売上コピペ貼るしかないな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
現行Switchに毛が生えたレベルの性能で6万だとしたらガッカリはする
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
メインが5歳児なのになw
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
SONYはマニア向けで任天堂は一般向けで住みわけ出来れば両方とも生き残れるので
スイッチ2はあまり性能は高くせず本体価格を抑えるべきでPSに対抗して高性能にする必要はなし
性能競争をやったところでいくらでも金出せば性能を上げられるパソコンには勝てないんだから
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
※272
心療内科行ったほうがいいよ害虫さん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
高級ステーキが5万するからと言って
うまい棒が2万5000円で安いとはならんよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
安いからファミリー層を掴めていたのであって5万も出すなら買わないよ
みんな生活苦しくなってるのに
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
「よそはよそです!」豚はまともな親に育てられなかったらしい
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
>>260
SONYはプレイステーションSTARSっていうゲームを買ったり遊べば段階的にレベルが上がるシステムが有る
今はまともに使えてないクソサービスだけどこれのレベル高い方から一般販路と別に優先的に販売させればいい
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
悔しかったら安くするんだなゴキよw
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
>>297
8万ステーション買うよりは買うな
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信

本体はいいからソフト出せよ無能集団wwwwwww
 
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:24▼返信
>>8
アレそのまま使えんのか?
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
今の子供は2万弱ぐらいの格安タブレットで遊んでたりするから5万だと流石に爆売れはないわ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
クソニーが盛大に自爆した今任天堂の勝利で終わるのは間違いない
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
6万でもPS4未満やろ、いらんわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
任天堂「うぅ…2万円高くなってゲーマーに皆様には申し訳ないな…」

SIE「オラオラ!12万円でもPCよりは安いだろ買えよゴキブリどもw」

これくらいの差はありそう
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
Steam Deck OLED 256GB         (1ドル145円換算だと)
🇺🇸北米価格399ドル 🇯🇵日本価格5万9,800円  (5万7,855円)

Switch 有機EL
🇺🇸北米価格349ドル 🇯🇵日本価格3万7,980円  (5万605円)  願望も込めて次世代機は3万9,800円でしょうね
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
仮に59,800円だったとしたらPS関係なく売れないよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
>>171
それでソフト1億本負けてるのどういうこと?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
まぁ円安なのは悲劇だけど
幸いなことに任天堂もNvidiaも余裕あるから
最初は赤字で出してくるかもしれん
そこがPS5と違うところ
Nvidiaが陣営についてるのは大きい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
任天堂「PS君は12万か~……ウチも11万ぐらいにしてもバレへんやろ…。」
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
>>79
ソシャゲバブルも完全に終わったし開発費高騰でメーカーも儲からないから離脱していきそう
スーファミ路線に戻せば何とかなるかもしれないが目の肥えたユーザーは許さないだろう
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:25▼返信
ゲームしか出来ない無能に12万円w
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
6万でも最低ラインに届いてないぞ
まぁ利益無しなら別だがね
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
6万でも安く見えるな
ありがとうソニー!
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
プレステて未来ないよな 8万に12万 ファミリー層やライト層は買わんだろうしオタクっても引退あるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
>>305
草、いつまで地面走ってんだこのポンコツwww
スイッチ2はすでに離陸準備完了なんだが
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
ここでもPSを擁護してんのは狂人、キチガイ、池沼だけなんで
もう本当にさげすみ、哀れみしかねーわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
任天堂にはクソニーみたいな路線になってほしく無いね
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
PS5PROの性能は高いことは高いからな
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
馬鹿じゃねーの?本質はそこじゃねーよ
死ぬ予定だったswitch 2がポリコレ&激高で生存+覇権の可能性が出てきたって事、最近のソニーの挙動は狂ってるからもう無理だろうけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
>>305
つまり君達ゴキブリは普段から三輪車を相手にスポーツカーでイキっているとw
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
定価6万円
お子様1人につき1万円キャッシュバック

これでどうや?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:26▼返信
>>326
エヌビ時価総額40兆吹っ飛んだばかりだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
どっちも目糞鼻糞
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>303
性能的に価値は十分あるよ
ただノーマルPS5もそうだし箱なんかも十分に価値を保ってるから
現世代ソフトを過不足なく遊べちまえるので迷わずpro買えと言えないのが問題
まあ6じゃなくてproだからただしい立ち位置ではあるけど…
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>179
だからProは元々そういう買いたいヤツが買えば良いってだけのアッパーモデルだっての
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
任天堂「Switch後継機6万で出します」
ユーザー「なら少し足してノーマルPS5買うわ」



↑これwwwwwwwww
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>326
そのnVidiaは材料出尽くし(AIばっかで成長見込みなし)で株価落ちてるけどな
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
PS4すら切られてる時代にPS4未満のゴミに6万出すとか正気か?
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
新年度開始の9月時点で、Switch後継機の信頼出来る情報が無い時点で、来年9月までSwitch後継機の生産は無いって事だからな
半導体製造は年度契約だから、途中割り込みは出来ないのでマジに無いからな
この調子でいけば、任天堂はハード撤退か後継機は2026年11月以降になるぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
いうて五万超えたら売れんだろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
👵「6万円!?…Switchがあるんだからそれやりなさい」
🐷「ギャオオーーーーン」
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>46
それが事実なら許されるどころか神ハードだけど、実際出てくるのはただのゴミだからねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>341
PSが不利な時にしか現れないどっちもどっちマンじゃんw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
対立記事出してコメント稼ぎか ゲームにはびた一文出さないのにはちまのお布施は頑張ってんなゴキは
353.投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
このコメントは削除されました。
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
任天堂の場合は性能を捨てて安くするって選択肢が無理無く取れるからな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
>>189
普段からクレクレしておいて「遊ぶゲームがない!」は草
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:27▼返信
珍ハードに6万とかそれこそこの世で最もいらないだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
SWITCH2を子供に買い与えるなら逆に12万円の格安PC買い与えて勉強させた方がいいな
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
なんつーかPS5って早すぎたんだよ色々
良いハードだけど時代に適してないというか
本来ゲームってカジュアルに遊ぶものなのにこんなに本格志向ってのは今は受けないよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
5万円台だとSteam Deckと比べられるよね
奇形ギミックでコスト高くなるだろうし性能対決だと不利になりそう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
ソニーは有能だけど狂ってるんだ
任天堂は無能で狂ってるかはSwitch2次第だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
>>344
夢見てんな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
PV稼げるからって対立煽ってんじゃねぇぞ

純粋にゲーム楽しむのにバカみたいに金がかかるこの状況を憂いてるんだわ

363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
Switchの数倍の性能だけどSwitchの倍の価格
Switchの3割性能UPでSwitch同価格帯
だったら任天堂は後者を選ぶんだよ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
Steam Deck OLED 256GB         (1ドル145円換算だと)
🇺🇸北米価格399ドル 🇯🇵日本価格5万9,800円  (5万7,855円)

Switch 有機EL
🇺🇸北米価格349ドル 🇯🇵日本価格3万7,980円  (5万605円)  次世代機は3万9,800円でしょうね
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
だってもうSwitch2と戦うしかやれることねえもんw
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:28▼返信
元凶が去ったと思ったら更なる災いだったとは
社長交代してからロクなことやらんなSIEは
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
5万以下でPS4と同等の携帯機なら普通に買うわ
出来たらだけどな
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
任天堂と並びで話題にされる事すら迷惑な次元に到達しておる
そもそもSCEは日本の会社でもないだろう
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
どういう理論なのこれw
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
>>95
任天堂機は買わないから予想の斜め上まで振り切ってみてほしいw
クソゴミスペックで7万円くらいでも信者が買うのか見てみたい
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
これアンカリング効果って言うんだってさ
12万円って数字が頭にすり込まれているから、それ以下の金額だと安く見える錯覚
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
コンコード爆死したからpS5proで回収しなきゃ😅
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
>>363
それでいいと思う
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
PS4未満のゲーム体験するのに5万円払っても
PS5PRO よりやすい!で納得できるニシ君っておめでてーなwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
>>357
結婚しろよ無職ゴキ
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
6万だしてswitch1.5くらいの性能だけどなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
狭い日本に4Kとか8Kとか不要だからな
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:29▼返信
※340
まさか40兆の損失を出したとでも思ってるの?
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
単に日本と海外の
物価の違いじゃないの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
>>369
普通自動車買おうと思ったらクソ高いから
原付買おうとする感じ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
>>99
ほんとね
ジョイコン何個買った事か…
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
>>349
PS4民はこんな感じなんだなw
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
DS→DSlite→DSi→DSiLL
ちょっとづつ値上げしていって後継機3DSが2万5000円でコケてアンバサダー

Switch→SwitchLite(廉価版)→SwitchOLED(信者版)
任天堂ブランドって安い簡単定番がウリだからね
高価格帯に移行出来るかはSwitchの人気がハリボテで無いことが重要だ
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
※367
steamdeckで動かないPSタイトルとか存在すんの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
プレステに棄てられたゴキが発狂してるよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
許されんぞ
PS5レベルなら多少高くてもええけど出てくるのはPS3.5やぞ
2万でも高いわ
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
ゲーム専用機で12万は狂ってるがSteamDeck相当の携帯機を子供が持ち歩くかもっていう画もまぁまぁ狂ってるわ


388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
ドスパラが「ゲーミングPCが話題ですがどの価格帯選ぶ?」って選択肢(アンケートではない)を貼ってるけど、最底辺が10万円って書いてあるあたり流石によくわかってる
そこ選ぶヤツは大人しくPS5買っとけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
>>386
どうせお前ら買わないだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:30▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
※306
どう違うのかわかってもないけど前に誰かが言った戯言にすがって
任天堂が勝ってるんだ任天堂が勝ってるんだって
うわ言のように繰り返すしかないんだよなゴキゴキ鳴く任天堂虫は
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
>>378
成長鈍化って話しだけど
そんなネヌビに余裕がある?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
そもそも今のスイッチでも海外は5万くらいしてるんだから既に日本だけ多分赤字で安価にしてるだけで
その後継機が安価を維持出来る訳ないんだなw
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
>>367
任天堂の落とし所としては俺もそこが丁度いい気がする
PS4並みの性能を持った携帯機
あとはいらんもんごちゃごちゃ付けないで良い
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
携帯機で399ドルとかゴミしか出来ないのでは
まあ499ドルでもPS5並みの値段でPS4未満のゴミが誕生しそうだけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
4万で今より少しロード早いだけで馬鹿売れするよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
ゴキブリ発狂でメシウマや
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
>>39
予約出来たなら買う。まあ急いで買う必要もないかもしれんけど また値上げされても困るし😅 そのうち値下げされるならいいけども。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
【悲報】ソニー君とんだかませ犬だった…
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
は?
Xperia新機種より全然やしーし、よゆーよゆー
よっちゃんよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
>>371
だからさ子供部屋おじさんしか通じないと何度言えばわかる
親御なんてPS5Proがいくらなんか知りもしないんだから効果ねーんだよw
買えない悔しさをスイッチ2で慰めるといいよ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
>>379
加えて日本は今までの値下げ分あるからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:31▼返信
こんなことで涙が止まらないって、ちょっと入れ込みすぎじゃない?
悪いことは言わないから少しゲームと距離置いたほうがいいよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
子供いる親から見てもps5は無理だけどSwitch2ならいいよ!できて任天堂大勝利やんw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
PCになれるとか思ってんのかね
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
>>104
現状の部品は160円の時の契約だからだと思うよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
思考回路がバカじゃん
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信

任天堂がアホな判断するとは思えないから4万円代に収めてくるでしょ
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
新型SwitchがPS4以下の性能で5万だったらいらん
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
高性能とか求めてねーんだよな 買わないゴキだけだろ
少しロード早くなってるだけで買うよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
速報YouTube低評価78万突破!ギネス新記録!!!
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
近年売れてるタイトルみると明らかにあんな過剰スペック要らねえからな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
>>366
交代してからじゃなく、結局これもジムの置き土産だろ
もう部品を大量発注してて売るしかもう無くなっていたとみるべきだろ
ゲームも開発停止するには遅すぎてて、ポリコレゲーのまま販売するしか資金回収できないという感じだったとかさ
これからしばらくジムが推し進めていたポリコレゲーラッシュが続く事になるんじゃね?
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:32▼返信
バカ豚w
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>380
アホやん
原付で普通車と同じことできると思ってんのかそいつ
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>106
Switchからは上げるんだ
強気だね
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>412
それな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>404
Switch2も高くて「どっちも買えないから我慢しなさい」で誰も幸せならないだろ…
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>361
お前がな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
Switchはまだいいんよマリオがあるしきっと旧型(今はまだ現行)との互換性もあるだろうから。でもPS5の売りって何?ってなる。一部しか人気のないグランツーリスモだけで飯が食えるのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
だがしかし、任天界隈だと4万を超えたら買わなくなるんだよね…
元のスペックが低いとバレちゃってるから逆によ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
>>405
ゴキステの悪口やめろ!
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:33▼返信
どれだけ喚こうがPSは終わったよ
売れるわけない分かってるだろ?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
>>104
当時の為替くらい調べろよ、馬鹿を晒すだけだぞ
発表よりもちょい前くらいに契約してるだろうし
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信

ちょっと劣化させればPS5のゲームが移植出来ます、な性能でいい

マウントさえ取れれば満足なんで
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
枯れた技術の水平思考なんだから
技術普及でパーツ安価にさせられなかったソニーが悪いだけだしな
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
※388
そらBTOショップは一番売れてるPCの価格帯しっかり把握してるし実際売れてるのは10万代だろうからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
ゴキてプレステ買わないでコメントしかしないから8万とかされんだよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
>>389
PS5レベルなら6万までなら許すぞ
ゴミだから買わないだけでハードがマトモなら買う
PS2.5のスイッチ喜んでるほうが理解出来ねえよ
俺はPS5はDE45000の時買ってるしゲーミングPCもミドル帯だけど持ってる程度にはちゃんとゲーマーやからな
モニターはちょっとケチったけど
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
>>377
ゲーミングPC民にも刺さるぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
>>426
そのちょっとすら無理だよ弱豚くん
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
スマホと同じ失敗して終わっていくんだよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:34▼返信
あかんゴキちゃんイジるのおもろいわー
もっと発狂して😘
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
任天堂がPS5レベルのスペック(ここ重要)を6万で実現できたら…って話でしかない
そしてそれは不可能である
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
3DSアンバサダーwwwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
>>420
もうマリオもゼルダもカービィもポケモンも子供から飽きられてるのは知らないのかい?
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
>>44
SONY信者「PS5Proすら買えない🐷は底辺中の底辺!Switch買う前に転職した方が良い!」

任天堂信者「PS5買う奴は独身実家暮らしが多いってデータ出てなかった?」

SONY信者「サルゲッチュゥゥゥゥウゥゥウッゥゥウゥゥゥウゥゥゥゥウゥゥウゥ」
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
米が値上げしても買わざるを得ないけど
もやしが高くなったら誰も買わなくなるんだよなにしくん
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
グラがー
スペックがー
生かしてません 売れません

馬鹿なんだよSONYは
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
>>434
・・・まれ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
>>410
少しレベルじゃ大して変わらない
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
PS4のゲームが多いので、代替機としては終焉前には購入予定だけど、PS6でPS4のゲームができるならPS5に用はなくなるな
現状はプラグマタしかやりたいゲームがないのに、延期延期でいつ発売するか分らないし
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:35▼返信
>>426
ゲーム体験じゃなくマウント体験が欲しいのか
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>424
もう終わったよ
任天堂煽る気も無くなった
PS5反省会に移行したいくらい
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>426
その言葉はPS4のゲーム動いてから言って欲しいっすね
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
すまんなゴキちゃん、ガワだけ綺麗で内容は似たりよったりのゲームにはPS3の頃からもう飽きてたんですわ
そのせいで暫くゲームから離れてしまったくらいでね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
スイッチ2買ってもモンハンワイルズもGTA6もメタルギア3リメイクも出来ないのよ。どうすればよい豚
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
スイッチUは69800円くらいじゃね
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
※426
ちょっとで済むほどのスペックじゃ無理やろ
PS4のゲームですらSwitchだと多少どころじゃ無い劣化してるし、PS5ゲームならそもそもゲーム仕様ごと変わるレベルだからな(ホグレガ)
後継機になって多少良くなっても限度がある
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
Switch2は10万円くらいかな
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>415
🐷ちゃんは思っちゃってるんだよ
軽自動車でも許される高速道路走行すら認められない原付如きが張り合ってると思ってる
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
真面目に携帯モード捨てずにPS4.5くらいの性能出そうと思ったらいくらくらいになるんだろうな
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
別に任天堂ハードはゲーミングPCに張り合おうとしてないしな
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
任天堂ユーザーがそうはならんやろ…
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
豚の携帯機でPS4レベルを実現するハードルを低く見てるのなんなんだろうなw
5万以下で利益乗せて出来るわけねーだろw
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>440
もやしの値上げなんか気にしてんのかよゴキは🤣🤣🤣
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>432
スイッチですらマルチ行けてるんで、次で全て奪えるよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>428
んなわけない
BTO買うユーザーが10万のゴミなんて買うわけない
そんなの一部の馬鹿だけだわ
PCは20万からだしモニター諸々含めたら30万は最低だっての
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
これで爆死した他社携帯ゲー(PS4程度)を買い取って12万で売っても大丈夫だな!
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
まぁゴキがより一層任天堂の次世代機をある事無い事織り交ぜて攻撃してくることは確定かな?w
売れないPS5の為にPSゲームも遊ばず、任天堂ハードが売れない様にと働いてきたのがゴキだしさww
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>449
なぜそのタイトルだけにこだわる?
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:36▼返信
>>431
ゲーミングPC民は普通にいま4K27インチモニターとか3万しないで買えるからどうでもいいけど、
8Kは要らねーな
そんなの必要とするゲームが無いし、あっても何ゲーだそれ?って感じだからさ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
※415
だから🐷が馬鹿にされてるんだろw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
>>441
バカに負けててくやちいねぇ?w
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
Switch2が性能重視路線だとしたらめっちゃ高くなるのを心配したほうが良いよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
むしろ安くして完全に差別化してくれ
ゴミマルチで足を引っ張られるのが一番迷惑だから
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
ビデオゲームというエンターテインメントを家電製品に仕立て上げるソニーは業界の癌。
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
switch後継機の本体価格はいくらになるのやら?
6万円でも致命傷レベルだろうな。
任天堂のメインユーザーであるファミリー層はある意味ゲーム好きよりも金にうるさいし。
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
四の五の言わずいいから自作ソフト出せよ
現状PS5でしか遊べないというゲームが皆無だからProに価値を見い出せないんだろうに
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
1人1台仕様のSwitchでその価格は辛く無いかな
2台買うだけでPro並の価格になるんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
PCとSwitchの両方持ちが最強
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
どうせ任天堂はこれからハブッチが深刻化し出来るソフトが激減する
高くてもソフトがずっと供給され続けるPSの方が1万倍マシだろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
>>460
だって現状PCでいいとか言ってるアホ全員「持ってない」からな
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
>>7
性能がPS4未満なら驚くw
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
switch2×子供の数分必要なのに比べてPS5は一家に一台で済むからもはや安価になる
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
>>458
例え話ってIQが同程度じゃないと伝わらんよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信
任天堂も今頃祝杯あげてるだろうな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:37▼返信

任天堂はバカじゃないから39800くらいで来るよ

481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
※463
だって一番わかりやすい期待の大作やんw他にこれ以上のネームバリューのある新作タイトルある?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
※458
米がPS5スイッチがもやしって例えだろ?
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
本体モードは性能上げて携帯モードは今のPSポータルみたいなリモートでいいんじゃないの?
外で扱う機会がどれだけあったかSwitchで統計取れてそうだし
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
>>373
性能性能で高額よりはいい
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
>>428
話理解してなくて草
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
ちょっとづつスペックアップして値段を少しでも
抑えようとしている任天堂と
値段?そんなのかんけーねー要はスペックよ
スペック上げれば値段高くてもユーザーは買うよスタイルの
ソニー
ユーザーはどちらを選ぶかな
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
いくらここでPSファンが喚いたって世間一般がゲーム機に払う許容金額超えちまってる
普及させる気がないんだからPS5へのソフト供給だって鈍くなってくる
オワコンになるだけ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
>>480
下手したらswitchより劣化してそう・・・w
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
っていうか新型の噂もねーだろが
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
次世代スイッチの性能が現行型の4倍以上でないと話にならないけどなw
現行型の流れと同じハードの場合、それは無理だろうけど
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
>>452
PS5proと同等なら普通に買うで
ちゃんと本物のハード作れるやんて見直すわ
流石に怖いから2、3ヶ月は様子見するけど
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:38▼返信
>>135
任天堂の場合逆ザヤとプラマイゼロは絶対にやらないからね
30%は載せるはずだからそれなりの金額でないとSwitchと同スペック程度もありえる
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信

任天堂が充電中に勝手にSIEが自爆してくれてるのは嬉しい誤算だろうね

494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
>>480
一企業がどうにかできるほど円安は甘くないんでね…
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
俺はずっと44,800円といってる。

仮にドックが別売になったとしてでも5万円を超えることは無いと思う。
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
>>463
それ以外のタイトルも遊べないよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
本体価格高過ぎてPS3がスタートダッシュで転んで
本来なら厳しかったWiiがバカ売れしちゃった状況をまた繰り返しそう
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
ポストしてる人はたった2人しか見つからなかったんか・・・?

PS5PROが死んだからって八つ当たりで任天堂を憎むなよ~w
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
>>463
もうこの2つしかないんやw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
>>487
じゃあPCとか無理じゃん
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
スイッチ2がPS3.5の想定スペックで6万円
これじゃちょっとの手直しで移植とか無理だな
携帯機にこだわらず据え置き機ならまともに妄想に付き合ってあげるけど携帯機じゃ勝負にならんよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:39▼返信
メインターゲットが子供である事を考えるとMAX4万くらいじゃね。それ以上だと子供に買い与えるおもちゃには高いだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
ご家庭が子供に買い与えるものに対する価値観と、ゲーマーがじぶんのために買うときの価値観は全然ちがう
PS5が高いからスイッチが多少高くてもお買い得だなんてご家庭は考えない
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
>>495
いい線行ってそう
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
既に作ってはいるんだろうけど
そうなると円安がもっときつかった時の契約だろ
相当赤字覚悟か糞スペックじゃない限り値段何て抑えられねえぞ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
ぶーちゃん、現行Switchと同等の新ハードを出そうとしたら6万円台まで爆上げしないと赤字になって売れないのよ?
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
>>459
マルチでいけてんのはそれなりのゲーム位でガチでPS5のスペック使ったゲームは無理に決まってんだろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
>>480
それ任天堂より技術力のある他社でも無理だろ
携帯機にしないならできるけど、Switchノーマルだって
エヌビから爆死チップとタブレットの設計を買い叩いたから格安な訳で
Switchノーマルと同じ性能を現行で新規で作ったら確実にSwitchより高くなる
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
まぁ5万だと子供に買い与えにくくはなるよね
中学生前後の子供ならともかくジュースこぼしたりで濡らしたりで壊しそうな幼稚園児や小学生低学年に買い与えるのは厳しい
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
12万のゴキブリホイホイを見た後じゃ何でも可愛く思えるわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
任天堂の場合それでも日本ユーザー向けソフトもちゃんと出してくれるしな。
ソニーは逆に日本市場はもう捨てる感じでまともに販売戦略も無ければソフト供給も
かなりおざなりになってるからなぁ....。
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
※460
ちゃんとPC分かってるゲーマーは20万以上出すかもしれないが実情はそうじゃねえからな
BTOショップのランキング見ても大体売れてるのは15万前後ものだぞ、大体誰もが20万超え買うならSteamスペック統計があんな感じになるわけないわけでね
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:40▼返信
>任天堂が家庭用ゲーム機のシェアトップを奪還できた理由には、
定期的に異世界民沸くよね
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
おこづかいで買える値段じゃないとな。
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信

任天堂はSIEが値段吊り上げてきたからって自分らも高くするバカではない

25000〜40000円で来るよ

517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
クソみたいなゲーム出し続けてジジイ専のリメイクで延命して痺れ切らしたSIEの後出しで
クソハードの印象良くして覇権取ろうとする任天堂に憎しみしかない
立ち回りが害悪すぎる。滅亡しか許さない。絶対買わんぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
日本だけじゃなくて海外でもボロボロに言われてて草
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
ツイッチでswitchのゲーム配信探したけど見当たらないのなんで?
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
>>495
300ドルくらい? 無理じゃね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
またゲームカートリッジにするのか?
ソフトの高価格化待ったなしだな
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
PS4程度のものを今の時代にPS4より高い値段でだしてきそうなのがスイッチ2
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
>>314
会員限定のものを使わせるのは一つの手段ではあるけど、それに傾倒してしまうと新規客層やライトユーザーが買えなくなる

なので、9割近いPS5は普通に家電量販店とかで扱われる事になるから、転売したい人がそこで購入して売るだけで終わると思う
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:41▼返信
任天堂はそんなアホじゃないから大丈夫でしょ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
>>7
現行スイッチに毛が生えたような性能でその値段なら驚くわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
ソニーが爆死した今日本のゲーム業界を牽引するのは任天堂しかいない
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
自分のことはわからない豚極まれりw
二万円のスイッチライトすら買わないで済ませてる豚が買うわけなかろうw
誰かが買ってくれるじゃねえよw
だから勝てないんだよねえwwwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
ニシくんは言わなくて良い事を言う事にかけては天才的だな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
>>475
PCでいいじゃなくてPCがいいなんだよな
30万無いとマトモな環境も構築出来んからここまで高くてもPS5がコスパ最強なだけで
ミドル組む予算あるならPS5なんていらねえのよ
45000の時あれほど値段イカれてるって言われてたのに買わないような奴らに物の価値なんて理解出来る筈もないが
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
Switchが今の値段で維持出来てるのはそれだけ任天堂が赤字分の身銭を切って耐え凌いでるのよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
いや8万て・・・
からの
12万!?ノーコメントで
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
>PS4クラスの性能のSwitch後継機
いやなに夢見てんだよそんな性能あるわけ無いだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:42▼返信
ゴキが頑張っていろんな例えしてるんだから聞いてやれよwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
>>513
これは確かに異世界転生www
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
携帯機なら最低5~6万、他社(ASUSなど)と同等性能なら8~10万
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
ソフトメーカーがPS独占で出してくれなくなるぞ
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
日本人は海外は適正価格でいいなぁと思ってるかもしれんが
海外じゃRedditを筆頭にSNSで日本以上に大炎上してるからなw
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
どうにかスイッチスイッチって話を逸らそうとしてる奴だっさいなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信

いーや、任天堂はSIEのバカとは違う

絶対に30000円台に納めてきます
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
しかしこれだけユーザーから不評なんだから速攻価格訂正のアナウンスがくると思ってたのに未だに来てないんだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
でも12万ハードは売れませ〜ん😁
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
>>204
アウトだよw
それこそPS4で充分じゃんw
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
>>512
別にみんながみんなゲームやるためにPC買う訳じゃなくね?
俺もかつて16万前後のを買ったことあるけど主目的は仕事用でゲームの為に買ってない
ゲームやろうとするなら、VRが少し楽しめるくらいでAAA大作とかPS5で遊ぶ方がずっと快適なレベル
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
そもそもswitchの時も任天堂は2.5万より高くしないとか言ってるアホが大量にいたんだぜw
もう高くなるものは高くなるんだよw しかも糞みたいな円安

なぜ任天堂には影響ないと思うのか謎
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:43▼返信
>>536
もう出さないよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
>>17
無理ゲーw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
PS4相当に届くかどうかのゲーム機に5万円wwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
>>471
まーた大好評のアストロが記憶から消えてるよ
マジでデイケア通ってる年代の方?
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
>>537
そらこの物価についていけるのなんて北米だけだからな
NYの物価で物考えたんじゃないか?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
任天堂信者は思ってたより安いってキャッキャしてるだろうけど
子供に買い与えてる親からすると高いから要らないswitchあるから必要無いでしょ、で終わり
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
ゴキステ5 ワイルズ30fps 8万

ゴキステ5プロ ワイルズ60fps 12万

スイッチ2 ワイルズ60fps(寝ころびながらプレイ可) 5万円

スイッチ2のコスパ最強!ゴキステ買うやつ馬鹿やなww
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
スイッチは任天堂のゲームがやりたい人は買うしかないんだよな
俺、ゼルダがやりたいので新作が出れば大体買ってやってる
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
>>20
売ってません🤗
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:44▼返信
ハイエンド機が高いからなんだという話なんだよなぁ要らないなら買わないだけだし
ってかSwitchの後継は値段もそうだけど転売に気を付けないと散々叩いていたPS5の二の舞になる事忘れてない?
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信

任天堂は賢いから39800くらいで来るよ

まあ見てなよ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
>>200
低能ゴミのお前には蔑みの感情しかわかねえなあw
今月に入ってゲームの一本でも買ったか?お前www
口だけゴミのお前のどこに羨望の眼差しを向ける要素がある?wws
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
客層考えよう
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
ゲハ終戦か
ps5あっけなかったな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
>>480
バカの選択肢じゃんそれ…
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
>>536
海外で売れるなら出さない意味がない
そもそも任天堂なんかも売り上げの8割海外だぜ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
Switch2が6万円なら逆に12万もありに思えてきたな
買うか
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
>>538
ニシくんが待ちまくってる後継機が未だに来ないからPS5 Proの発表を見て「任天堂なら~」って話に転換させてるだけでしょ
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
※480
家庭用ゲーム機と高額マニア用ゲーム機で競うことなく分かれてほしい
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
もうやめてやれ
ソニファンの心が砕けそうだ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
金持ち(のふりしてるだけ)自慢も貧乏人煽りももう良いって
今の日本人にPS5を買うような余裕はありません
無理終わった
あとはどれだけ任天堂が新ハードの値段抑えてくれるかだけ
下手すれば家庭用ゲーム機という文化が消える
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
アホか
PS5が高くても許されるのはそれに見合った性能があるからだろうに
スイッチ2とやらがWiiU程度の性能しかないのに6万とか言ったらボロカスに言われるわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
これから覇権はsteam
SIEが日本撤退状態とゴミハードのスイッチ2択なら答えはおのずと
これで釣られる日本人全員バカです。万死に値する
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
※543
ゲーミング用としてのPC云々の話してる時に全員がゲーミング用で買うわけではないって言い出したら意味ないだろ・・・
というかそもそもそんなの普通だし、Steamの総人口なんてそれこそ仕事用クソPCからハイエンド全部含んでるんだからそんな話しだして何の意味があるんや
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:45▼返信
EUのバッテリー規制に任天堂が従った場合の予想できる影響

・本体とJoy-Conのバッテリーが影響を受ける
・部品が増えるためにコスト増で本体価格にも影響が出る
・本体が現行機よりもサイズが大きくなる
・Joy-Conも大型化、バッテリーを自由に取り外し可能な状態になるために現行機のJoy-Conが後継機では使えなくなるのでJoy-Con使い回しによる本体価格が減額できなくなる
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
>>449
マリオゼルダがあります😤
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
Switchと箱もしくはpcが正解だったな

さようならちょにー😊
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
PS5Pro 12万です たっか →スイッチ2 6万です 安っす→PSP2 45000です。買うわ までソニーは計算してるよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
任天堂ハードが6万で安い!とはならんやろ。任天堂ハードは子供に買い与えるのがメイン層であって、それに6万出す親もそう居らんだろ。
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信

あの任天堂が5万円はない

3万円で来る、絶対
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
6万じゃ子供に買い与えないぞ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
>>21
バイバイw👋😭
もうこんな所に
戻ってくるんじゃないぞ?!w
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
全部ブーメランになりそうで草
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
PS4.2相当(PS4Pro以下、サードマルチ切り捨て)で6万か
PS5相当で8万か

くらいが妥当なんじゃね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
何でもいいけどまず姿くらい見せてくれないと話にならんよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
>>430
モニターくらいケチるなよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
switch新作は最低でもRTX2060はないとゲーム開発者から一生嫌われるぞ
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:46▼返信
5chも衰退してるし、はちまもゲハ板も、ゲハという文化そのものがそのうち消えて1億総ソシャゲになるな
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
>>539
ソニーを除外したとしても3万台だと世界的に最先端の技術力でも
現行のSwitchと同等性能を作るのさえ難しい
それができたら多分任天堂はスマホ業界のトップに立てるよ。おめでとう
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信

PSP2って出るの? なんか話題になってたけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
>>438
底辺は下しか見えないw
下の下の架空の底辺を想像する事でちゃちな心を守ってる小物よw
深海魚そのものwww
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
NvidiaがいくらでOrin卸したかだな🤔
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
>>578
円安を舐めすぎ
6万円台まで上げないと赤字垂れ流しになるぞ
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
※574
それなら現行Switchでよくね?十分やんwわざわざ新型出さなくてもwwww
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
むしろ今まで高価なCS機は少なくとも、処刑たれたようか気がするから勝手にやってろって感じだね
そもそもいつも思うけどSONYのマーケティングって特に日本ではズレ過ぎてねーか?自分主義と言うか身勝手と言うか愚かと言うか、、、
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
Switch後継機がPS4並みとか夢見すぎだろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
まさかゴキが葬式でコメントすら過疎るとは思わなんだ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
オワステ終了と同時に箱が息を吹き返してる😨
やつらは危険だ😨
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
最近、スマホの値段が上がりすぎていて、10万程度だとスペックあるのに結構安いんだなて思ってしまうわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
>>582
PS5相当の携帯機はそもそも無理
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
>>22
まぁ携帯機でその価格は真っ当な商売だと明らかに逆鞘になるな🤔
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:47▼返信
高価格なのにPS4以下のスペックの物出してくるのはWiiから続く流れで理解できてるだろ
価格だけで単純比較して粗悪品買うとかバカすぎるのに「なぜ任天堂ハードに〇〇出さない」ってクレクレするんだからカスにも程がある
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
>>33
そうなると買うのPS5pro
それしか選択ないよねw
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
PS5Proが高いのは日本で物価や給与が高いアメリカだと
この価格は日本感覚で49800円程度なんじゃね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
※588
SIEが検討してるから噂になってるってだけ、出るとしてもPS6世代の時だから今語っても無駄
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
この声受けていざ6万で出したら、安いと賞賛する声は多数出るだろうけど、実際に出したら爆死するやろ。任天堂ハードで4万超えたら死ぞ。
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
これでPS6は怪しくなってきたな
PSなんか買っても独自ゲーム無いからPCとSwitch持ってればいいってなるもの
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
>>572
じゃあ用途不明の物が混ざっているランキングの話とかしないでw
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
PSは為替差とPC対比でのコスパが抜群に良いからまだ仕方がないで済むのであって
ゴミ性能のハードが6万オーバーなんて誰も買わねーぞw
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
ハード戦争じゃない。「日本はゲーム出来ない」
以上。もう趣味なんて持てない滅亡確実国
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
>>412
Switchは足らなすぎてるんですけどね
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
switchは流石に5万は切らないとあかんやろ
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
スイッチは値下げ、後継機を3万円とかにしてファーストゲーしか遊べないような低スペハードにしてくれれば嬉しいんだけど無理か
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:48▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
ゲーム自体が衰退したな
異論のない暗黒期突入
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信

任天堂は賢いから30000円以内に抑えてくる

616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
ゲハカスな次点で同類
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
SwitchですらUまで安価だった規則性を撤廃したからな
もう安く売る事自体無理だし不可能
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
>>25
ファルコム社長曰く五分五分になると思ったが5対3になったわけで選ばれてはいないなw
中華屋やら駐車場の成れの果てから計上してるような胡散臭いソースで踊っとるw
情弱一般人でもそうはならんw豚だけだからwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
>>597
いや全然やろ。そんな事起きてたらボクサー大暴れしとるし。
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
三色ゲーム牛共は引きこもってないで外で遊べ😡
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
※571
出所踏めてなんだけどsteamの全売上1兆だか2兆だか(市場?)よりもPSソフトの売り上げの方が2倍あったけどその変動なんかねー
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
通常版とデュアルセンスエッジで11万🫢
通常版でよくね
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
※594
夢見ても1世代周回遅れ確定で5万円でも安いとか喜んでるんだからほんと頭弱いよなwww
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
Switch後継機が5〜6万もしたら買えない家庭も出てくるから、任天堂は身銭削っても価格抑えて普及路線取りそうだが
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
>>611
心情と理屈は分かるんだが性能と円安がそれを許さんのだ
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
Switch2が6万だとやべぇだろ
子どもとかに簡単に買い与えれるもんではなくなるよ普通に
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:49▼返信
みな生き生きしとりますじゃろ
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
これこそPCとスマホで良いじゃん
超高性能PS5と違って超低性能なんだからwww
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
無謀な前振りでバンジー飛ばされる芸人=任天堂って構図になってるじゃん
こいつむしろ任天堂アンチだろw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
>>608

山内溥理論だとソフトの為に仕方なくハード買うだからゼルダ出たら売れんじゃね😐知らんけど
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
やっぱゲームなんて贅沢滅ぶか。当然だわ
時間の無駄に金かけて馬鹿馬鹿しい
これからは全員副業学んで人生を投資に費やす時代
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
>>613
これ貼って何が言いたいかよく分からんな
ソニーと任天堂はハード込みでサードのソフト売上も内包してるし
なんか比較の意味があまりないだろう
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
>>104
有機EL版出た当時は1ドル110円位だったから、当時の相場で値段決めたんだろ
値上げしないなら国内で売れば売るほど任天堂の首を絞めてるんじゃねぇ?

PS5は円高になって安定する事があれば値下げするだろ
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
アホで草
どうやったってクソ低性能か高値になるかのどっちかしかないのに
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
※591
ドル円100の3・4万でDLSS対応でPS4超えの携帯機!なんて本当に出してきたら間違いなくPSアンチの大好きなPS3売れすぎて大赤字責務超過と同じことになるわな
それとも無限の任天堂マネーでなんとかする気なのかな?
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
マリオとかのガキゲーに興味なければsteamdeckとか買った方がよくね?
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
>>622
proに同梱のコントローラーがエッジだったら許せた
ディスクレスでノーマルコントローラーとかproでも何でもないからコントローラー抜いてディスクドライブ入れろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:50▼返信
>>624
そうするとSwitchとの差別化はどこで?って話になる
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
Switch2の価格ハードル下がったのは確かだよな
今頃各ソフトメーカーはSwitch2マルチに組み込もうと対応してるんだろうな
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
はいはいゲハ戦争終戦
ゲーム業界滅んでどちらも負け
日本滅亡。はい絶滅wwwwwwwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
※613
ソニーはUBI辞めた技術者たちの会社と組んでるのこないだ分かってたね 期待してる
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
>>624
流石に後継機でも身銭を切るぐらいだったら撤退しますよ
任天堂だってボランティア活動でゲーム事業をやってる訳じゃないんだから
ミュージアムを作ったからには6~7万で売って回収しないと赤字になっちまうわ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
>>636
ソニーの売上はほぼ為替定期
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
任天堂に携帯モード捨てずに値段とスペックを両立出来る技術があるならswitchはあんな事になってねーよ
しかも今は円安の影響がクソでかいのに、任天堂は魔法使いじゃねーぞw
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
>>21
寂しいなっ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
10万以下とか言ってたやつ息してんの?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
円安の影響がほとんどだってのにお前らは……iPhoneだってPCのグラボだって海外に比べて法外価格でしょ。ただ、もしこの先円安になってもソニーは価格下げないかもね。部品不足ガーとかなんだかんだいって。そしたらそんとき思いっきり叩きまくればいい
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:51▼返信
※630
マリオゼルダポケモンスプラ税が5万かw
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
>>640
開発機もないのにw
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
>>615
有機ELが3.8万なので今の任天堂は賢くないんですね🤭
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
Switch2の性能や価格に恐怖してるゴキちゃんかわいすぎだろw
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
Switch2が3,4万で出せたらとっくに発表しとるわ
為替が落ち着くまででないとおもうわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
今の状態でSwitchだと44800円が限界だろうね45000円以上になると売れ行きが鈍るからね
最高値がこれだから42800円で出てきたらまだ勝ち目があるかな?
後はタイミングだね
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
※624
その場合は価格のためにスペックが逝くから開発側から一番求められてるスペックアップ達成できなくて任天堂ゲーとノベルゲー移植だけのハードになるぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
ニシくんが一言「低価格路線」と発言する度に、任天堂が一歩ずつ崖に追い込まれて行くの草
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
同じ価格帯の中華スマホの方がよくね?w
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:52▼返信
任天堂24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
いよいよ文句なしのゲームハード滅亡期に入ったな~って感じ
これも時代か
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
有機EL版カスイッチの定価が350ドル
1ドル142円換算だと49700円
カスイッチ2はいくらで売るの?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
ps4くらいの性能で大丈夫
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
>>24
pro価格を値上げのように「高すぎる!終わり終わりw」とニシくん達は色んな所で喧伝してるけど、通常版もあるからな🤔普通に
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
>>649
別に40Sシリーズは値段対性能比悪くないと言われてんぞ
まぁどうせ5000番台で性能跳ね上がるからわざわざ今買う必要ないと言ってるのも多いけど
pc板では
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
EUのバッテリー規制について、ほとんど触れる奴がいなくて不思議。
switch後継機がスゲースゲー言ってる動画でも何故かバッテリー規制には全くと言っていいぐらいに触れやしない。
なんか都合が悪いの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
マルチ完全非対応性能なら6万切れるかもしれないけど
もう各サードは開発してるやろ
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
バカGKイライラで飯がうまいや
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
ゴキブリは原神の為に12万払っとけよwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:53▼返信
>>593
そうだね、円安だね
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
高くて許されるなら3DSでアンタバカーしてないやろw
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
>>639
性能と互換切って更なる面白ギミック路線
しかないでしょ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
>>653
まあある意味恐怖はしている
半世紀近く続いた会社が終焉を迎えるかもしれない局面だからな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
PS5を45000円で買わなかった物の価値もわからねえ馬鹿どもに教えてやるけどPC30万出せねえならPS5PRO一択だからな
12万は高いが性能比較するとPC基準だと安い
今更ノーマルのPS5の方がアホらしい
円高進んでも超円安前の基準に戻るのは相当先になるから安くなるまで待つとか無駄
寧ろ物価は上がるからPCだろうがPSだろうが待つのは論外
スイッチなんて順当にいったらPS3.5を5万オーバーだぞ
頭おかしいわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
従来通りの価格で出せば現行機と正直変わらんようなゴミスペックw
PS4並みを携帯機に出そうとすると最低5万以上下手すりゃ10万円って感じよね
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
マジで分からんのはProはなんでSSD2TBにしたんや
1TBで価格抑えた方が良いのに
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
どう考えても罠だろ
これで任天堂が6万超えのハードを発表した瞬間にPS5値下げよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
>>655
ミュージアムを作った事で更に追い込まれてるからな
マジでハードを6~7万で売らないと回収出来ないわ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
実際ショックではちま起稿も大量に人減ったね
数か月までProで覇権!!とか何十コメもあったのについに公式発表でマックス3000よ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
仮にこの値段ならマジで初期型PS5さっさと買っておいて本当良かったわw

switch2とかこの値段でもPS4未満なんんだろ?
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
家ゴミはsteam使えない

これが決定的かつ致命的な難点
PCユーザーとしては
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:54▼返信
>>640
性能によるのでは?
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信



   踏み台のチョニー

683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>678
まぁ少なくとも都合悪いやつが多いんだろうな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>427
今の情勢分かってないんだな
AMDやNVIDIAのチップはtsmcが生産してんだけどこのtsmcが独占状態にあるから安売りはしませんってはっきり言ってるし値上げもしたから厳しい状況にある
世界中が一つの企業に技術の独占を許してるから安くならないのは仕方ないんだよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
※675
それはあるよね後付けのSSDで増やせるんだし
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
なんで任天堂だと安く高性能に出来ると思うんだろう
無理だから
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>602
馬鹿は加減を知らないw🤗
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
皮肉じゃなくPS4レベルの携帯機を8万以下で出して来たら任天堂を見直す
コントローラーやギミックの価格をプラスすればASUSを超えたって話だから
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>661
50000円以上で出すなら値下げやここから10年はハードを出さないってアナウンスしないと多分売れ行きは鈍いと思うね
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>675
むしろ価格を上げる妥当性を持たせるためじゃないの?
知らんけど
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
>>671
オモチャやん
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
低スペSwitchの後継機なんてよくてもps3程度にしかならんのに6万でいいとか頭がハードと一緒で低スペ過ぎるわ
だいたいps4ですら時代遅れてるのに
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:55▼返信
ぶーちゃんバカだから
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
ゲーマーなら両方買えよ
俺は両方持ってないけど
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
>>673
そのPS5でしか遊べないソフトがこの4年間で何本あんのよ?
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
>>678
はちまの米が伸びるなんて豚が騒ぐかどうかだけやろw
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
>>676
来ないよんなもん
圧倒的に勝ってるのに値下げして戦う意味がない
物価上がったから値上げしまーすされるだけや
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
※675
知らんけど例えばGAT6がデータ1T超えてるとかみたいのかもしれん インスト出来ねーじゃねーか糞がって炎上は最悪だからね
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
信者は感涙だろうけど親御は同じように捉えると思わないほうがいいよなw
世間知らず、独身、もっと悪いケースでは子ども部屋おじさんと同類と見られるぞ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
異様な日本優遇価格続ける任天堂は迷いどころだろうな
日本(+中国輸出)に特化して世界捨てるか、
日本でのシェア下がるけど世界平等価格にもっていくか
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
>>692
12万発表でイライラしてんねww
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:56▼返信
※693
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
マニアが買うPS5Proと
親が子どもに一人一台買い与えるSwitch2では基準が全く違うよ。Switch2は5万円は厳しいだろう
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>675
proはディスクドライブ付いて無いから
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
子供時代の夢だったんだよゲームは
みんな辛くて悲しい現実に戻る時が来たんだ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>632
そもそもゴキにはまとめる能力が無い
だから数字の羅列しかできない
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
死んだプレステの最期っ屁
臭い臭い
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>675
俺も2TBはいらんと思ってる
1TBで十分
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
クソみたいなハード出して安けりゃみんあ媚びる世の中とか腐ってるわ
おもんな。ゲーム辞めるわ
日本出るために真剣に勉強するか
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
更に任天堂の足場が無くなってしまったな
もう撤退するしか無くなったぞ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>675
容量比で一番コスパが良かったんだろ
基本ストレージなんてそういうもんだ
むしろ低容量だと割高になる場合も多いから新型出るたびに容量は増えるのが普通
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>10
あれれー?おかしいなあ?お前の歳だったら自分のガキのおねだり食らっててうっぜーってなってるはずですけどお?wwww
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
>>696
少なくともブラボの影がチラついてるのとSIEフロムタッグの新作がずっと噂されてるけどなw
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
※675
今後のゲームはPS5世代のみになるから容量が更に上るのとSSD市場価格も上がってるからコアゲーマー向けだし最初から2TB載せてた方が良いから
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:57▼返信
※703
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
買うとか買いだろとか言ってるゴキ、結局買わないから今の日本軽視の状況になってるのに何も反省しないのがいかにもゴキって感じ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>277
そのPC2年程度しか保たんけど大丈夫そう?w
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
Proは爆死する前提で話が進んでる事には誰も疑問を抱かないの草なんだ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>705
ディスクでも同じだけ容量使う定期
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
ロシア海軍が大規模演習「オケアン2024」開始…日本海では中国軍と合同演習

ロシア国防省は10日、ロシア海軍が大規模演習「オケアン(大洋)2024」を開始したと発表した。太平洋や地中海、北極海やバルト海などで400隻以上の艦船、125機の航空機、9万人超が参加し、16日まで行われる。
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>678
5千コメいってるだろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>111
6万はガキ買えんやろ
5万でもあやしい
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>678
ニシくんの発狂で伸びてたんだから当然では?
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
>>688
今更PS4レベルの携帯機とか珍天専用機にしかならんわ
高くてもいいからPS5基準が必須
これが出来ないからゴミなんだよ
8万でPS5並のハード出したら手の平返して褒め称えてやるし発売日に買ってやるわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
そもそも6万円で出たらレトロゲーム機継続確定やんwwww
PS4にも届かないぞww
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
そもそもソニーもマイクロソフトも値上げしているのに任天堂だけ何もアクションは起こさないってのは流石になぁ
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
プレステの絶頂期味わえただけ豚よりマシな人生だったか
時代的にしょうがない。いよいよゲーム辞め時かな
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
5万以内には収めてほしいなぁ。
あと、Switchのシンプルデザイン路線は続いていてほしい。
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
※712
実際今の市場価格は1TBより2TBのがコスパ良いんだよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:58▼返信
PCが選択肢に入る→わかる

XBOXXが選択肢に入る→は?wイラネw

次世代Switchが選択肢に入る→入らねぇよwwwゴミスペック買うかよwww
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>655
現行有機ELが大差ない値段なんですが…
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>673
30万で済むならPC買うわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>46
PS5が8万なのに?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
Switch後継機が12万だったら面白いw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ


「今日は平日の水曜日」なんだが、お前ら仕事は・・?? みんな仕事してるし結婚してて子供いるよ?


40代~50代の人生終わってる無職のジジイが、子供向けのSwitchがどうこうって終わりすぎだろ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
まじで吉田が正解だったな、さっさとPS5買うのがまじで正解だった
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>719
PS5が成功してる時点でアホらしいから勝手に言わせておけば良いのよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
まぁ1TBから2TBに上げるのはBTOのオプションでもやっすくで出来るとこ多いから実質値段あんま変わらんのでしょ
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
※731
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
世代が進んだから同じ価格で高性能になるなんて考え10年前に終わったわ
実際にSwitchだって内部SoC一度シュリンクしてるけど値下げしてねえだろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>705
ディスクついてても内部にインストールするんっすよwww
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>39
様子見かな🤔
現行PS5で十分綺麗だし、ASTROBOTキーホルダーのためにパケ買いしちゃったし、まだレンタルBDも借りるだろうし、今の所大満足なんですわw😅
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
任天堂は次世代機の具体的な発表すらしてないのに勝手に妄想で話進めてて草
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 10:59▼返信
>>740
お前はなんでいるの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
どのハードも終わりだよ
ゲーム機に6万出すのもそんなにいるはず無い
PCに20万出す奴も少数派
今後の若者はスマホで十分になる
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
※739
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
発売前から勝ち確で草
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
>>732
足らんくなったら外付け買えばええだけではあるし1TBでなんとかなるっちゃなるけどな
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
>>725
その価格性能比をできたらスマホでトップになった方が
マシだから無理だって話じゃないの?任天堂がGAFA以上になるみたいな話だし
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
そういえばこれ以上ない任天堂吉報なのにガレキン信者みたいな濃厚任豚も沸いてないな
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
>>702
12万なんてバイトやってる大学生でも普通に買える値段だぞ
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
7年前のツクモのOEM(GTX960のやつ)なんだけどそろそろ15万で買いなおした方がいい?それとももう数年グラボだけ交換で延命した方がいい? ハイスぺゲームはほぼしない
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
(´・ω・`)分からんでもないけどユーザー層的にそうはならんのよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
>>711
撤退まではないけど行き渡らないユーザーが出てきてマリオのソフトがミリオン割ってしまうとなると直接ダメージが加わるから時期に萎んでいくのは明白
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
ゲーミングPCと任天堂後継機でいいなもう
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:00▼返信
ゲハが思うほど一般人はゲームにそこまでのクオリティを求めてない
ちょっと遊べたらいいやくらいだから
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
Switch4万円でPS3未満の性能なのに(今のところRDRしか出来が上?のゲーム確認不可ww)
2万足して6万でPS4くらいの性能とかないわーww
しかもカートリッジ式だから50~100GBのゲームに対応できないじゃんww
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
普通にハード戦争が時代遅れなんだろ
ハード自体オワコンになってる
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
感動で涙が止まらない
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
※760
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
>>1
実際にはキッズ層考えてくれる任天堂様だから
安くて39800円、高くても49800円で値段設定してくるだろうな
ただ、外人転売対策しながら日本専用価格実現するために当然リージョンロックを採用して日本で売るハードは日本で販売するソフトしか動作しないという制限が発生するとは思うけど
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
ニシくん昨夜は某Vのマリオ実況で「ミヤモトスゴイ!ミヤモトテンサイ!」って連呼してるくらい暇してるからさっさと後継機の発表してあげてよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
12万てとiPhone買えるからな 普通のやつは欲しかったら買うでしょ
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
自分は2TBでいいと思うよ
最近のゲーム容量まじデカいんだわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
とりあえずswitch後継機は据置限定の安価版出してくれや
クソしょぼ携帯モードとかいらねぇからさ
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:01▼返信
2020年辺りからの情勢でもう任天堂路線は時代遅れだし完全に詰んだと発覚したからなぁ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
※760
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
ニシ君はなんだかんだ言いながらもswitch後継機の本体価格に不安を感じているんだろ
でなきゃムキになって反論はしないよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
>>765
各社専用機とかなんか馬鹿らしいなと思う
統一したものを出せないのかしらね
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
>>765
いるよね
自陣が不利になると出てくるよ全滅論者
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
>>11
任天堂わかってねえなw
あれはでっち上げしかやらねえ_
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
>>748
でもSwitchが10万円ってなったら欲しいと思うか?
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
任天堂が覇権取るくらいなら首吊る
ゴミクオリティで満足とかこの国滅亡確定だわ
クソ。生まれる時代間違えた。あーガチャ失敗か。バイバイ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
2025年スイッチ2のロンチラインナップ!来年はゴキブリ顔面ブルーレイ!サードは来年のSwitch2に全力なだけwwww
■マリオカート9■スプラトゥーン4■モンスターハンター5■ドラゴンクエスト3HD2Dリメイク完全独占■ドラゴンクエスト12完全独占■クロノトリガーリメイク完全独占■聖剣伝説VM完全版■メガテン6完全独占■ペルソナ3リロード完全版■ペルソナ4リメイク■ペルソナ6完全独占■FF16完全版■FF7リメイク完全版■FF7リバース完全版■スターオーシャン6完全版■テイルズオブアライズ完全版■ダークソウル1~3オールインコンプリートパック完全版■龍が如く8完全版■イース7~10コンプリートエディション完全版■エルデンリング完全版■アーマードコア6完全版■ストリートファイター6完全版■鉄拳8完全版■パルワールド完成版■スターフィード完全版■CoD新作

以下ロンチリリース後半年以内に発売予定
■桃鉄新作(仮称)■バイオ新作(仮称)■閃乱カグラ新作(仮称)■CoD新作(仮称)■デッドオアアライブ新作(仮称)■ドラゴンボール新作(仮称)■ソウルシリーズ新作(仮称)■ディスガイア新作(仮称)■ゴーストofツシマ完全版■ステラ―ブレイド完全版■ヘルダイバーズ2完全版■MHW&MHWsツインパック■グラブルリリンク完全版■メタファー完全版■GTA6■黒神話:悟空  ←🐷🐷の夢のラインナップがほぼ実現不可能ww
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
Switchの時もそうだけど任天堂は大抵アンチの更に斜め下を行くので
互換なしでPS3.5くらいの性能で価格は69800円とかと予想
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:02▼返信
※728
任天堂は客層が性能よかろうが4万越えたら一気に売れなくなるってのをGCで理解してるから値上げしたくてもしないだけだしな
未だにSwitch限界まで引っ張って後継機発表しないのも為替と価格設定の影響が原因だろうし
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
>>771
ヒートシンクのSSDを後付けで買おうとすると1TBでも2万近くするからな
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
>>767
設備投資も技術投資もユーザー還元もしねえゴミですって発言にしからならんて何度言われりゃわかるん?
ソニーのDIEスタジオ買収とかいうクソみてえな無駄使い叩いた方がまだ効果あるわ
そっちは反論出来ねえし
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
>>771
確かに
普通に100G余裕であったりもするし
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
>>763
ユーザーが求めてるかどうかなんかどうでも良くてCSもPCに合わせる時代になったんだよ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
確かにスイッチ2携帯機モード無い廉価版欲しいよな
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
ゴキちゃんに忠告
もしゴキちゃんが外出先の店で買物する時、店員がめちゃくちゃ横柄で態度と口が悪かったらゴキちゃんはどう思う?
それとゴキちゃんのコメントを比べて考えてみよう
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
電子マネーもだけど日本て権利の奪い合いで絶対統一しないから世界から取り残されるよな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
(全世界)

w
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
流石に全滅論完全否定はお花畑だろ
これは明確にハード全滅
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:03▼返信
今の任天堂社長は経理畑出身で利益率(株主配当)優先戦略なのは間違いない
普通にハード価格は高いと思うぞ
何だかんだ6万超えてくると思う
5万代だと世代交代する意味がないレベルの性能にしかならない
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:04▼返信
任天堂のファミリー層はソニーのギーグ層と違って家庭があるからお金は使えないんだよ
4万以下が最高ラインでそこに下がるまでは買わないと思う
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:04▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:04▼返信
※750
そもそも親は小中高生にスマホ買い与えなけりゃいけない(10万超え)時点で大変だからな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:04▼返信
普通に一般層はソシャゲかユーチューブ流出じゃないですか?
ゲーム専用機自体滅ぶよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:04▼返信
PS5PROさん()
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>789
人をゴキ呼ばわりしてる人に言われたくないな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
いやPSと任天堂ハードじゃ層が違うだろ
ちびっこ1人に6万払えるか?お母さんが
兄弟いたら12万やで
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
PS6どうなるんやろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
誰もゴミステのことなんて気にしてねーよw
工作までして負け組プレステ豚はキモいなぁw
🐷
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
4万っていうがモバイルで日本だけ逆鞘で出さない限り無理だぞ
それこそまた中華転売の餌食だ
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>789
(´・ω・`)つ鏡
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>782
現実的な予想やわ
せめて8万でPS4.8くらいまであれば購入意欲も出るんだけどな
ギリギリのラインがこのくらいだわ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>59
くぐるから大丈夫だろw🤔
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
任天堂は性能を後退させるだろう
最悪3dsレベルまで落ちる可能性がある
更に値段は1.5倍だ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
ps5で遊びまくってるソニー信者やが、今回は見送りやな…価格に対してメリットもないしそもそもゲームがない。GTA6出たら考える
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>789
そもそも買い物するだけなのに態度なんて気にする奴なんか居るのか?まず店員と無駄な会話なんかしないだろw
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:05▼返信
>>775
情勢考えたら安いわけがないからな
もし日本だけ安くするのであればまた転売で手に入らない状況になるし
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
日本人がゲームできた時代も終わったな
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
転売屋がSwitch2に流れるからPS5PRO普通に買えるかなって甘い考えかな。
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
>>800
PS5PRO買うより有意義じゃん
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
FC〜SFC時代の任天堂一強体制の再来だな
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
>>801
その時までに糞みたいな円安が落ち着いてくれることを願うしかない
ゲームだけじゃなくて色々なものが普通にたけーからなあ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
Yahoo!アンケ一般人 最多意見「Switchの後続機なんて要らない。いちいちハード買い換えるのお金かかる」
現実から目を背ける🐷wwwww
一般人の最多意見は見えない聞こえないwwwでも聖典ファミ通は絶対wwwなにこの基地外
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:06▼返信
>>67
ねーよw😂
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
>>782
何処の世界線だよ後数万足して、iPad やiPadの良い奴買った方が絶対良い奴やん
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
任天堂には、次の世代の子供たちをゲームで楽しませる使命がある。
客を消費するだけじゃ衰退するだけ。
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
>>757
普通の感覚が今の時代に追い付いてないな。
ユニクロは高級品で一昔前のユニクロ感覚が今はGU。
最低賃金は上がって用意に12万を稼げる時代かもしれんが、GDPは下がってる。
最新の感覚にアップデートして会話しないと気づかない内に修正出来なくなるぞ。
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
いやいや、いくらPS5Proが高くても任天堂ハードで59800円は高すぎやろ
スイッチはゲームによっては親も買って子供と遊んだりするし、兄弟がいたら地獄やぞ
しかも任天堂ハードって専用のアクセサリー商法もしてくるし

>>675
いや2TBにしたのは良いと思うけどな
モンハンワイルズやGTA6なんて今まで以上に多くなると思うぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
GAT5無料の時にもらったけどビルとか家とかどこでも中入れるわけじゃないんだな
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
ライト層からファミリー層は全滅でいいよ
ヘヴィー層からギーク層、転売屋はいつも通りに売れるしスイッチ2は当てにしていた層に売れなくなり死ぬだけになるのが明らかになるだけさ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:07▼返信
日本のSwitchは7割中国に流れてるから後継機は高くても多分売れる
7割の理由はルデアのツイート及び、コロナで中国がロックダウンして
輸出止まったらファミ通のSwitch販売台数が7割減になったことからかなり
正当性のある数字だと思われる
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
任天堂カスタムのDLSSで超解像度!とか言って情弱を騙すだろうから普通に6万ぐらいで出してくるぞ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
※758
ハイエンドやらないなら買い替える意味あるんか?
PCゲーにこだわらないならそれこそPS5だし、今からグラボだけ買えてもメモリとかもあるし
15万でPC新調するかPS5だな、グラボだけ買えるのはCPUとメモリ的にチグハグになる
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
>SONYさん「PS5売り切れました。転売ヤー対策はしません。
>はい、ゲリラ価格改定しますPS5は8万、pro12万です」
>もはや不買運動レベル
「転売ヤー対策は転売ヤーと同じ価格にすること」みたいなことを考えたのかもなw
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
>>132
8万以上だろ🤔
通常版PS5より高いな
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
むしろストレージよりコントローラーレスモデルが欲しかったなPS5pro
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
大人が買うゲーム機のPS5と親が子に買い与える任天堂ハードだと6万は安いとはならないんだよなあw
つーかスイッチもだけど複数台買いさせようとしてるから2台買おうと思えばもうPROに並ぶしな
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
とりあえず今から新ハードはどこにしろ無いとして
各自持ち合わせで10年程凌ぐしかなさそうですね
そこ以降は日本が財政戻ってるか破産してるかの二択よ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:08▼返信
まさかPSの最後が自爆とはな……
呆気ない幕切れだったよ……
プレイステーション、お前が弱いんじゃ無い、任天堂が強すぎたのさ!!!
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
psvitaの積みゲーいっぱいあるからどっちも買わないや
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
>>814
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
>>765
馬鹿かコイツwwwwwwwwwwwwwww
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
>>775
豚はスイッチ2にあれこれ妄想しても値段には触れないからなw高くなることも分かってるんやろな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
何でこいつらは任天堂社員でもないのに売る側の気持ちになってるの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
Proは10万円超えるとか冗談で言われてたのに、旧型値上げした辺りから雲行きが怪しくなってとうとう現実になってしまったな
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
ぶーちゃんの「性能は○○程度で十分」は貧乏で安価なハードが欲しいからこその願望だろうにw
もうPS4ですら低スペで切られ始めてるのに現実から目を背けてハードルを必死に下げようとすなw
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
マリオとポケモンを遊ぶだけで6万wwwwwwww
面白すぎる
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:09▼返信
ゴキブリっていまだに中学の卒業アルバムでしこってそうな気持ち悪さがあるよな
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
🐷🪃ブーメランwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
>>204
今ですらSwitch持ってねえ豚君は身の程を知らないw
そもそも餅は餅屋のSONYに格安スマホ路線で勝てると思っていらっしゃるw
星2未満の評価で率直に言ってゴミですと言われるクソ商品しか用意できねえよw任天堂なんぞにはw
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
>>827
為替レート以下にしたらそれこそ転売屋がとびついて海外に転売するだろボケ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
アメリカが399ドルで日本は44980円モニターは液晶って感じかな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
ゲーミングPC+任天堂次世代機で決まりだな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
>>840
スマブラ、マリカ、ゼルダその他たくさん
6万だったとしてくっそお買い得すぎる
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:10▼返信
>>812
どっちも売れんよ
ゲーマー層からすりゃ12万は迷う金額だが一般層は手が出せん
大量のアホがPCの知識なんて一切無い無知無知ポークに騙されて15万のゴミPC買ってモンハン出来ねえ!って発狂するまである
ゴミに至ってはPS3.5レベルはほぼ確定で6万オーバーもほぼ確やぞ誰が買うねん
ファミリー層()は4万切らんと買わねえって既に結果出てるしスイッチで出せ連呼で下位互換切れずにどんどん死んでくのが目に見える
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
もう国内では任天堂には勝てないな
これからはPSは高くて選択肢に入らない
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
>>841
なるほどお前そんなことやってんのかよキモ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
PS5(無印):元々一般向けでコスパがかなり良かったが、値上げにより一般向けとは言いづらくなった
PS5 Pro:コアゲーマーにとってはコスパが良いが、一般層にとってはかなり高価格
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
>>841
子供向けの妊娠は小学校のアルバムってことになるんか?
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
※838
つまりSwitch後継機が5~6万ってのも現実的になってきてるからな
任天堂ハードは確実に逝くで
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
もう性能を上げるしかなくなってんのよな
低スペだとかえって高くなるし高性能にしないと安く出来ない時代
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
>>814
PSが出て負けたな任天堂
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
おいおい、在庫処分のShield使って旧型3.3万なんだぞ?
新チップなんて使ったらどれほど跳ね上がるやら
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
>>839
ゴキはコンピュータゲーム以外のゲームや別の趣味をやった事が無いんだろうな…
他の趣味があれば「コンピュータゲームはこんな程度でいい」と思えるんだが…
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
もうしばらくすれば
PS5の価格を思えばSwitch2はめちゃ安いな
ってソニー信者以外の国民全員が思うようになるよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:11▼返信
>>846
ずっと言われてたのにゴキは認めようとしないんだよな
そんなゴキでも流石に今回の件でわかってくれると思う
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
真面目な話ゴキのこと売国奴だと思ってる
中国重視、日本軽視のSONYを盲目的に信奉する理由がわからない
売ゴキって名前が相応しいのでは、と思ってしまいますね
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
※837
任天堂すごい俺すごいだから
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>849
笑み男大ヒットおめでとう🤣🤣🤣
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
SwitchはエキサイトSwitchとしてターボモードを搭載して30秒間はターボモードして良いけどそれ以上はピーピーブザーが鳴って、冷却のため一定時間停止させるシステムなら安く仕上がるだろう?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>834
SFCなんて海外ではメガドライブと同じ程度の売上で
日本では売れたけど世界的にはその他大勢のハードのひとつと知らないやつが多い
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
子共のゲーム機に6万ならいよいよ安いスマホ買いあたえた方が良いかもなw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>852
値上げ後も売上落ちてねえだろ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
スチームデックレベルだからPCゲーほぼマルチされるのは確定!
さらに任天堂IP
最強ゲームハード誕生
ゴキブリ泡吹いて憤死
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>850
いや、Switchの後継機が出ない可能性も高まってる時点で任天堂の負け
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>845
それだとSwitchと性能変わらんな
次世代詐欺か
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
pro登場で何が一番まずいって、ノーマルのPS5が4年前のオンボロ型落ちでしかも8万になっちゃった点だろ。
安くない値段払って型落ち商品買いたいと思うか?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
PSポータルでしかやってないからPS5Pro買っても変化無いんかもしれんけどまあとりあえず買うわ
友達のガキにお下がりのPS5楽しみにしてるしな

値段に文句言う層は切り捨てられてるわけで客じゃないんだぞ
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
Switchファンwww
ただの貧乏人じゃねえか
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>89
まさか任天堂がIFRS準拠
してないのにはびっくりしたw😂
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:12▼返信
>>722
いってません。嘘をつかないように
正式発表以降の記事で一番コメントが多いのは高すぎて誰も買わない
の4770コメです
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
>>850
これからの任天堂は遊園地とか博物館で戦うからもう戦いの舞台が違うのよ😁
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
>>847
スマブラ出るの?
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
首位王者ソニーに最下位産廃ゴミテンドーで豚発狂www
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
>>861
パッケージに常に中国語入れてる任天堂より中国重視な企業ないよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
>>868
なおスチームデックのお値段
現在最低でも8万5000円

円安だからな
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
全部のゲームが遊べるハードがあったらなぁ。
って思うんよなあ。
大手メーカーごとのOSやサブスクとかショップとか用意してもらって
プレイヤーが自由にカスタマイズ全部のゲームが遊べるハードがあったらなぁ。
って思うんよなあ。大手メーカーごとのOSやサブスクとかショップ(Steem)とか用意してもらってプレイヤー側で自由にカスタマ出来たらなー。
ハードに縛られる理由はあるのだろうか。
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
※834
PS1vs64:引き分け
PS2vsゲームキューブ:引き分け
PS3vsWii Wiiの勝ち
PS4vs3DS 3DSの勝ち
PS5vsSwitch Switchの勝ち
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:13▼返信
>>873
日本人の所得は韓国以下だよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
任天堂が低スペで6万とかアホな価格設定するわけないだろ
高スペックで3万5千くらいで出すに決まってる
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
今日の株価
現時点で任天堂は下げてソニーは上げてる
投資家は正直だよね
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
有機ELモデルが350ドルだろ
流石に性能上げないと出す意味自体ないからなあ、単純に140円換算税込みで
400ドルで61,600円、450ドルで69,300円、500ドルで77,000円

どう考えても安くはなりそうにねーよな
有機ELモデル発表した辺りなんて100円台だったもんな
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
でもswitch現行機が売れた一因は他社ハードよりも本体価格が安かったってのがある。
それが今度は他社ハードと本体価格はいい勝負してるに変わったらどうなるかだね。
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
>>860
いや、分かんないだろ
認められず発狂して「クソみたいな会社が覇権取るくらいなら首吊る」とか言ってるコメあるぜ
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
6万円とかにするわけないやんw
3万9800円か高くても4万5000円程度だよ
ソニーみたいに馬鹿じゃないんだからさw
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
任天堂「もうハード事業を辞めてミュージアムや映画・グッズに専念します」
豚「は?戦えよ!俺は撤退なんて認めてねぇぞ!」
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
>>859
DSから1万値上げしただけで売れ無かった3DSの悪夢
さらにアンバサで1万値下げで3年赤字になった任天堂
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
全てのゲームはSwitch2に集まる。
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
ボリューム層を斬り捨てる強気な価格のPS5 Pro
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
売れないのは通貨安の日本でだけなんですけどね
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
>>801
PS6なんてもうないだろう。
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
Pro紹介動画でもノーマルPS5を劣化版みたいな扱いしてたしねえ
あれほんと良くないと思う
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
>>861
次期総裁選は中国重視の小泉進次郎、河野太郎、石破茂、林芳正だからな
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
子供にゲーム機買い与えるような層は元々PSなんて眼中に無いから影響無いと思うけどね
値段比較してキャッキャしてるのはゲハ臭い連中だけだよ
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
つか、SONYがまた性能のハードル上げたって
分かってるのかな?
マジで劣化くらいじゃマルチに届かない差になるぞ
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
【噂】PSP2は2テラフロップス(PS4と同等レベル)を誇るポータブルゲーミングマシーンになる

‐ ソニーはすでにPS6と携帯ゲーム機のためにAMDと契約を交わしている
‐ PS4と同じGPUパワーを持つ携帯ゲーム機になる
‐ PS5のゲームが実行できるよう16GB以上のメモリを搭載する
‐ ソニーのAIアップスケール技術PSSRも搭載されるだろう
‐ ソースはPS5 ProとPSSRをリークした人物によるもの
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
ゴミステ信者発狂で草
まぁ使い物にならないものに10万以上払いたがる宗教のアホの信者だからしょうがないかw
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:14▼返信
>>847
その3つのソフトはWiiU時代に作られたのを今もアップデートしてるだけ
Switch後継機でもWiiU時代の遺産を使い続けるの?
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
昔と違って世代古い半導体が安くなる時代じゃない
むしろわざわざ作るならコスト掛かる
つまり今のトレンドにある程度合わせなきゃいけないんだよ
低価格は厳しい
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
やはりハード全滅で終戦か
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
49,800でも安いと思わせてくれるのはデカいな。

仮に59,800で来たとしてもPS5はもっと高いから…ってなるね。
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
こんなんだからFF16に見切りつけられてPCに逃げられるんだよPS5は
最初はPS5の普及と共に売れていくだろうと予想されてたけど、どうもそうなりそうも無いと判断されて切り捨てられた
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
豚が勝手にswitch2のハードル上げてて草
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
スチームデックが64BGで8万5000円する時代だぞ。しかもこれで利益率抑えたお得価格
ハード本体で利益出す方針の任天堂が6万円程度でPS4並の次世代機出すと思ってんなら甘い
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円 
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
>>790
このバーコード読めば全部のバーコード決済で使えますとかありますけどお?wLineペイとPayPayも統合されたしなあ?www
絶対(笑)でしたっけ?w
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
PS4あたりの性能で大丈夫っす
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
見る人に12万の価値があると思わせられなかった時点で発表は失敗だったな
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
つまんな
ゲーム引退するわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:15▼返信
>>809
本当に気にしないんだったら逆にすげーわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
サブカル河村さんも呆れる神価格
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
🐷って普段は小学生「プレステってなに?(PSなら分かるらしい)」とか言ってるのに
こんな時はPSが12万円ならSwitchは6万円でも世間は許してくれる(PSを認識してる)

とか一般人が知らないPSのはずが一般人が認知してる世界線に行き来するの止めてくださいwwwww
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
>>889
Switch発売当時から4、50円
円安になってるんだけどその値段ならショボショボ性能だぞw
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
>>889
それだと現行Switchより性能低くせざるを得ないけど?
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
>>870
Switchより性能上げるよ
利益率が初期は少ないだけ
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
仮に安くても転売屋に買い占められるんですがねw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
今任天堂が一番追い詰められてるって何故任天堂ファンは理解できないんだ?
ゲーマー信者が5・6万でも安い買える!って言う度にメイン客層の買える価格帯で任天堂は困るし、任天堂なら低価格路線でやってくれる!って言う度に為替と開発側から求められる最低限のスペックでジレンマに陥ってるのに
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
>>914
そんな携帯機は8万5000円すんだよ今の時代は
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:16▼返信
ゲーム好きとファミリー層のゲームに対する金の価値観は違うよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:17▼返信
>>889
最新のSwitchが38000円なのに!?
その価格だとSwitch LLってオチになりそうだけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:17▼返信
世間一般がゲーム機に出せる金額の許容範囲を超えてる8万のノーマル、それをなんとかして買ってもらわないといけない状況なのに、公式で比較したらノーマルすら買われなくなるよ
頑張って8万出しても公式が劣化品扱いなんだから
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:17▼返信
>>909
switchの場合互換性も必要だろうしカートリッジも必要だしなあ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:17▼返信
任天堂製品欲しいなら安ければ安いほど嬉しいはずなのに何許されるって…?
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
FHDに落として安定するゲーム機作った方がいいんじゃないゲームって安上がりだからやる程度の存在だよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
次世代スイッチマリオエディション52800
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
switchは家族兄弟ゲームやる人に1人一台で台数伸ばしたけど
5~6万なら2台目からはPS以上になるから
そのビジネスモデルは死んだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
>>918
なに?🐷って店員に横柄な態度とられてるの?ww
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
大体日本は頑張って6万くらい
それで日本人は高くて買えないと騒ぎ中華に転売されるだけになる
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
コレ、あれだよね?
ハイスペPCガ〜ってやつに対応したんじゃないの?
同じ値段なら負けない自信があるんじゃない?
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
※909
PS4.5ぐらいの性能で6万じゃね?
その代わりPS4.5の性能出す時は
ドッグ収納時専用ゲームみたいな感じでお茶を濁す
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
switchもそこまで安くならないと思う
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
※889
スペックが微々たる物になって存在意義がそれこそないんじゃないかな
だからこそ任天堂は沈黙続けてんだぞ為替的に無理だから
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
比較対象ではないのに気付かないのかな?
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:18▼返信
スイッチがあんな低スペで売れまくるんだから性能なんてそこまで重要ではないんだよな
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
>>933
確かにPS5の値段知った後だと安く見える
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
任天堂はもう低スペックでいいんじゃね?
パーティーゲームとかマリオやってりゃいいわけで
モンハンとか処理が重いのやりたいならPSなり箱なりPC買うだろうし
なんでSwitchの性能アップを求めてるのか分からないよ
他の機種買った方が現実的
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
でも、iPhoneは12万でも買うからな
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
スマホ14万したから
switchは8万くらいならokですよ
通信用にも二台は買いますので
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
Appleなんてたかがペンで2万は超えてるというのに
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
>>913
更に言えば、7イレブンとかミニストップアプリとかからPayPay払いも出来るしなあw
えっとお愚かすぎて連携力皆無で独自ペイにひきこもってるんだっけ?www
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
PS5+コントローラー+ソフト1本買うとProの値段になってしまうから損した気分になるね
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
任天堂ハードは良くも悪くも専用機だしな
5万超えてきたらヤバいだろ
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
だから日本はもうゲーム出来ないんだって!
いい加減認めろ。趣味も作れないアジア底辺国だって
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:19▼返信
携帯モードあんの?
あるなら、まあ値段もわかるが
なけりゃ誰も買わんぞw
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>945
必需品とただのゲーム機比較しても無駄
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
発売しばらくは抽選ひとり一台
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>942
ソフトは売れてないけどな😂
笑み男買ってやれよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
※932
FHDで良いって言うならそれこそ通常版PS5で十分だからな?パフォーマンスモードがそれこそFHDでfps上昇安定させるモードだぞ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>904
進化がPCに近づけるしかない時点で任天堂に取れる手はない
半導体の陳腐化による値下げがないからなw
低性能による携帯機の誤魔化しが効かないからもう終わってるんよ
PS5は値上げで対応出来るからまだ先(PS6)はある
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>830
大人がゲーム買うってのが少数だろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
スマホ14万したから
switchは8万くらいならokですよ
通信用にも二台は買いますので
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
まだ言ってる
×売れまくる
〇七割減
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
NVIDIAはスーパー金持ちだからな
多少赤字でも安く出してくるわ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
ドックとか別売りでなんとか価格抑えるしかないだろうな
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>818
それはSwitchの時にも同じ事を言われたけど用途が違う
任天堂が資金力や技術力でAppleと並べば違うけど無理でしょ?
むしろ任天堂の技術力をかなり高く見積もった場合だから
実際はSwitch1.2で59800円とかが現状なんじゃ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
Switch2が6万なら、親「高い!Switchのままでいいでしょ」

性能もPS4以下でクソ
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>675
>マジで分からんのはProはなんでSSD2TBにしたんや 1TBで価格抑えた方が良いのに
少しでも価格下げたかったら1TB一択だったろうにどうしちゃったんだろうね
増設しづらいわけでもなかろうに
誰もが言ってるように今回の価格はPS6の価格に大きな影響を与えるだろうからほんと不可解
もしかしてPS6を出さない方向もあるのか
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
PS5って5.5万くらいだったって考えるとマジで安かったな
さっさと買っておいて正解だった
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>950
なぜがPSと比較する人多いけど、価格もクオリティも求められてる基準が違うんだよね
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
pro12万+ドライブ1.2万+SSD2.4万
えっぐ
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:20▼返信
>>961
なんで?
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
>>902
それで売れるんだから凄いよな
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
クソニーつぶれろ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
女なんてただの布に数万出して着飾ってイキってるだけなのにw
PCぐらい変えよw
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
まあPSは事実上の日本撤退だからな
ゴキブリのイライラ止まらないのも無理はない

いくら海外で売れようが結局日本人だから日本で空気になると辛いからな
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
>>961
Switch売れた時に約束の金払えばまだ可能性はあったのにな
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
※938
PS4.5ってのがまず無理、その別売りドックが数万するレベルになるだけ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
※938
PS4.5て分かりにくいな
PS5と箱SXの下に箱SSがあるが
携帯機でそのレベルまで届くてことか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
物価高とかで任天堂もハード作るの大変になってきたんだろうな。
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
>>888
ゴキってやっぱりヤバいのな
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
部品の価格から行くと、SwitchのCPUは、Intelがメチャクチャあってると思うんだ、プロセスの大きさとか気にしないユーザーだし何よりも少々バッテリー持ちが悪くても気にしない奴多そうだし低性能でも取りあえず買う奴がいるから、その辺だとIntelのガラクタCPU出も乗せておけば安く仕上がるんじゃね?
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
無印は8万なのに今後PS5と他を比較する時にproモデルの12万を引き合いに出せれそうだな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:21▼返信
キチガイ🪳🐷のその妄想を数多くの一般人にも浸透出来たらいいね
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
>>966
実際の所PS5持ってりゃ十分なので
5万で買えたSIEファンとまだ持ってない任豚で棲み分けが完成しただけなんだよな
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
※968コントローラー
追加SSD
VR2

遊びじゃねーぞ!!_??????????wwwwwwwwwwwwwwwww
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
任天堂ソフトだけで売れるならWiiUは死んでねーよwwwwww
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
>>961
NVIDIA株価暴落
時価総額が68兆円消失!
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
>>943
でも携帯機だよ?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
>>705
PS4の頃からディスク版だろうがフルインストールなんですけどw
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
外人は7万で買えるもんな
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
>>984
任天堂ソフトがもう売れなくなってるし
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:22▼返信
メインであるゲーマー以外のファミリー層にとっては他社と比較して安いとか関係ないんだよな。
Switch後継機が5万だと携帯ゲームとして子供2人にそれぞれ買い与える場合10万でPS5超えるんだわ
任天堂の子供の玩具としてのゲーム機の地位を保つには値上げは死活問題だろう。親が興味ない物を子供の為とはいえ5万以上だして買い与えるのは難しいでしょ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
性能はPS4程度で十分だよなw
4Kなんかいらんしレイトレで影や反射が綺麗になったからなんなんだよって感じだしww
それなら4万前後で十分可能だ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
NVIDIAと今回も契約していたとしたら円安ピーク時の契約になるな
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
ソニー陣営って情弱を騙すことしか考えてないの?
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
>>979
リコールになりそう
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
>>957
>PS5は値上げで対応出来るからまだ先(PS6)はある

うわぁ……。こりゃひどい
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
※968
既に2TB搭載なんだからそれこそSSD追加はほぼ必要ないぞ、PS5持ちはもう大半がSSD持ってるからそれ付け替えりゃ1TBだったとしても2.75TBになるぞ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
>>793
6万で素直に売ったとして、爆死しましたを素直に認められるような会社でもないんだよねえ
5万円で逆ざや販売開始して、さっさと交代後は知らねのクソバトン渡すこともあり得るからなあw
泥は絶対に被りたくないそういう社長でもあるw
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
Switch後継機は6万円超えると予想される簡単な理由があるんだよ
Switch有機ELはアメリカで349ドルなんで日本円にして消費税足すと5.5万円
日本では優遇価格で売ってるだけで本来のSwitchの価格は5.5万円なの
性能上げれば6万円超えるのは確定となる
まあ、任天堂が誇る利益をどれだけ削るかで価格は下げられるけど
WiiUと3DSアンバサダーで苦しい思いしたから無理しないのでは
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:23▼返信
※967
それがわかってない豚がソフトクレクレするの滑稽だな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
XboxSXのRDNA2にスペックで出し抜かれたのめちゃくちゃ気にしてたんだなって
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
豚に感謝されちゃおしまいだーよ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
>>989
最近任天堂はソフト出してないよ?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
>>794
つまりSwitch買うよりも必需品のスマホを優先かw
最近Switch見かけないし、話題にもならないのはそういうことか!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
※993
寧ろ情強向けのスペックと価格設定ですよ
情弱向けってのはSwitchとXSSのことをいう
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
>>830
そもそも子供はコントローラー投げつけたり乱暴に扱ったりするのに6万のゲーム機買え与えようと思うかな?                    
子供(ママ壊れたから買って)両親😨😱😭
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
サードをクレクレしないなら何でもいいけど
サードマルチにしたいなら値段高くてもそれなりの性能にしろよ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
※996
足りない
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
>>993
情弱のまま生きてるのが悪いかと
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:24▼返信
12万をそこまで高くないんじゃね?って思わすためのノーマル8万
だがこれは詐欺師の手法
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
PS5持ってるからソフトが上がりさえしなけりゃ影響なしなんだけど
仮に数年後壊れようもんなら真剣に引退を検討かPC設備投資をしなきゃいけないのだけ不安要素だな
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
>>992
エグい価格になりそうだな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
頭悪いんだろうなぁこの子
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
正直、ゲハ戦争はこれくらいないと盛り上がらない。
コスパ度返しの性能ならPCか、独占ソフトが強いかくらいしか戦いようがないけど。

中途半端に階級縛りすると今回のような感じになる。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
1年後には値上げで15万になる
ほら12万円は安くみえるでしょ?
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
※993
それニンテンドーやんww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
>>993
騙す気あったら無印PS5残さないと思う
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
ポケモン新作で過去作から全部連れて行けるなら10万超えて構わん
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
>>984
WiiUでポケモンは出てない、ポケモン出れば爆売れは確定
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:25▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円  
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
もし、値段が安くても独占ソフトがしょぼい無料ゲー専用機だから買う価値はない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
>>998
ソニーは露骨な日本軽視路線だったから予兆はあったが
任天堂が日本優遇価格をやめるとは思えんが
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
いい加減ゴキも分かったろ
任天堂こそ付いていくべき日本企業だと
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
>>1002
笑み男「そうなのか…?」
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:26▼返信
>>1013
ノーマルの8万すら安いなんて言ってる人殆ど居ませんけど
仲間と傷の舐め合いして幻覚でも見えてたんじゃないですか?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
>>1010
しかも、ディスクドライブ無しでこのお値段。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
もう外には持っていけないな
奪われそう
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
※975
本体4万ドック2万
ジョイコンなんかはSwitch用のを使い回し可能なので付属させない
これで行ける
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
うん安い安い、安いからゴキはちゃんと買えよ、週販ヨンケタンになったらめっちゃばかにするからな?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
Switch後継機が税込み6万だったらマジで死ぬと思う
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
Switchも6万以上らしいからな
性能がPS4proレベルってのが泣きそうだけど
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
>>1010
PS5が元々ディスクレス4.5万で、それが今は8万ってのが高いと思われてるから
その理論は無理があるよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
ゴキジェットプロは宗教団体の信者用グッズとしては安いと言いたいのかな
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
>>1033
これいいな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:27▼返信
結局は独占ソフトの有無よ
マルチだとそれPCで良くね?で終わっちゃうし
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
>>1032
スマホはもっと高いから
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
>>965
ある訳無いだろ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
海外はともかく日本の値段で安いとか言うやつは頭おかしい
次世代機ならともかく現行機のアッパーバージョンで12万円はすがにおいそれと出せる金額ではないだろう
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
ゴキが悔しさのあまり何にも纏まってない数字羅列のコピペ爆撃を開始しました
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
シンプルに考えろ、
やりたいゲームが目の前に1~3本あって、
財布に自由に使えるお金、30万あって、「ゲーム機本体に10万円」出しますか?っていう。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
>>938
Shield時代の事を知らない人はSwitchの事を勘違いするんだけど
「ドックと合体したから性能が上がる」訳ではないのよ
携帯時も同じ性能は出せるけど一瞬でバッテリーが尽きるから固定にしてるだけ
Shield時代は携帯機にそのままHDMIがついててTV出力してて性能(電池消費)を手動で変更できた
だからその理屈だと任天堂が世界ぶっちぎりの技術力を持ってないと6万では無理
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
>>914
8万くらいするけどそれでもいいのなら
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:28▼返信
PS+年間6800円と壊れやすいコントローラー12000円に別売りディスクドライブも考慮しないと話にならんぞ?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
次世代スイッチオンライン12ヶ月付き52800円
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
ソニーがいくら売上ようがゴキブリが何かに勝てるわけじゃない
事実上の日本撤退でゴキブリは日本で肩身が狭くなる

これが現実
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
PSの最新ハードより半額以下で買える、と言い訳できるな。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
つーか仮に2、3年後にPS6となると
おそらく最低10万スタートだぜ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
ソニーより先にマイクロソフトはさっさと箱作るの諦めてくれねえかな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
>>1049
壊れやすいのはジョイコンや
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
>>1026
日本は優遇価格のためにモンキーモデル売るかもな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
PS5PROは過去一失敗ハードになりそう
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
>>967
ラーメン1杯1200円で高いからって500円のカップラーメンが売れる訳じゃないしな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:29▼返信
※1033
いやEUのバッテリー規制がJoy-Conのバッテリーまで対象なら使い回しはほぼ不可能だろ。
仕様が変わっちゃうし。
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
>>1046
まずはその「やりたさ」が10万円+αに見合うかを考える
見合わなければ別の趣味に使う
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
10万スタートなら失敗から学ぶから開発すらしないと思う
最後になるかもしれない
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
>>798
まともに文字も打てないのか?ガイジめw
治す薬は存在しないのか?アスペ豚のくせに俺は大丈夫だと風呂も嫌って、異臭漂わせてんのか?w
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
>>1046
やりたいなら出すだろ
そうでもないから出さないだけ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
正直Switchはまだ3年以上は舞える。(AAAにこだわらなければ)
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
任天堂が高いのは許されないよ
任天堂ハードはターゲット層がプレステと明確に違うんだ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
>>973
>まあPSは事実上の日本撤退だからな
>ゴキブリのイライラ止まらないのも無理はない
>いくら海外で売れようが結局日本人だから日本で空気になると辛いからな
ほんこれよなーw
8万、12万ってw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:30▼返信
※1041
そうはなってないからPS5が売れてんだぞ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>1035
6万だったら8万のPS5買う気がする
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
売上で格付けしてるあたりが社会を知らないニートだなって思うよねw
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>1046
30万すぐ使えるなら買うかな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
ノーマルPS5値上げの時「中古の原付買える」って言ったけど・・・新車買えるw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>1055
箱はAIに特化した次世代機開発中って公式が言ってるよ
現世代機種の上位版は出さないとも言ってる
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
1番積んでんのは任天堂って気付けない間抜けの豚が多いこと多いことw
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:31▼返信
>>1028
企業についていく?
宗教じみてんな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
>>1046
それなら普通に買っちゃうけど
もう少し文章考えたら?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
海外では安いと言われるPS5PRO
日本の国力が落ちているだけだな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
高いって円安のせいじゃん
なら円高になって2万値下げしたら買うんか?w
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
>>1034
ファミ通ですか?
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
※1046
シンプルに考えてやりたいゲーム3本あって財布に自由な30万あるなら10万は余裕で買う
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
でもスペックはPS4レベルという
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
あのAltじゃ「十分安い。やっぱり任豚は貧乏人」の論調か
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
本体4万ドック別売りで安く見せるしかないかもな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
PSは日本が世界2位の市場だけど頭大丈夫か貧困豚?
マイクソテンドーのゴミと間違えてるだろwww
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:32▼返信
6万でPS4ぐらいの携帯機って夢見てるなぁw
PS3がやっとでしょ任天堂には...w
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>123
親が一緒になって
買っているんじゃね?😅w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
今どきZen2で12万円はPCに比べて安いかさえなんともいえない
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>1065
7割減堂なのにか?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>1056
ジョイコンは最初から壊れてる、海外だと無償修理だからなw
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>813
ガキにはスマホ使わせて、親父が没頭するもんだからなあw
ゴルフバックだの代わりなら安いもんだろう?w
親父が外出せずに家に居てくれるしなw
なあ?お前ももう少しくらいは賢くなろうぜ?wwww
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:33▼返信
>>1044
高いって言ってるヤツも頭おかしい円がゴミに成っただけ文句は自民党へ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
そして超高性能携帯ゲーム機として発表されたそのお値段99,999円!とかだったら面白いのに
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
>>1056
ゴキはすぐ論点ずらしするよなw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
控えめに言ってKPD
利益率1パーで酸素欠乏症の類い
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
>>1029
爆死ゲー
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
20万のiPhoneでPS4クラスなのに
おまけに熱々
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
俺のPCzen4
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
SIEありがとう、お前らがバカで助かった

こういう事だな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
ゴキブリ1日中発狂してて草
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
任天堂のターゲット層的に5万超えたら結構厳しいだろ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
すでにPS5もってるなら4,5万ぐらいで売れるからPROは実質8万という理論
冗談はさておきSwitch次世代機が6万以上なら性能の高いPS5ノーマル買う人は一定数いると思うよ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
ゴキブリって一般人のゲーム機の価格基準がSwitchなの理解してないな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
>>1046
結婚して家庭あるならともかく独身おじさんなら1000万以上はみんなあるやろし
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:34▼返信
プラスαしてPC買うわ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
>>136
無理だなぁ・・・😅
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
>>993
美談とステマで情弱を騙す任天堂は悪
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
これまでのPSシリーズは海外と比較しても割安で販売していた
今回は全く逆
完全に日本市場を放棄した
今後ローカライズされる洋ゲーも減っていくだろう
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
>>1085
据置機ならワンチャンなくもないけど携帯機だからねえ・・・
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
ZEN2を12万で売る基地外
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
PS5通常版のデジタルエディション買った人は問題なくPROに移行出来るけど、ディスクドライブあり買ってソフトパケで買った人は大変やなって、俺やんだからいらないわ。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:35▼返信
キッズが6万のゲーム機買うってマジ?
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
ハード以前に主食が大幅値上げなのに給料上がってないとか遊びどころじゃない
日本本当にやばい
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
>>1072
原付ってそんなに安いのか
自転車より安いやん
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww
🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・・・・バカ🐷wwwww
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
>>1102
だからそのSwitch後継機が6万で出してきたら日本のゲーム市場は崩壊するぞって話
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
>>1103
これが無職ニートの金銭感覚ですw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円

任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
最高でも5万よ
それ以上なら要らない
つかソフトにもよるかな
今みたいにインディとリマスター地獄なら買わない
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
>>1009
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
もうちょっと金出せば動画編集に生成AIにクリエイティブな事もできる高性能PC
対して12万でゲーム専用のゴミステp
安物買いの銭失いという言葉が相応しいね
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
流石に1ドル100円前後だったのが150円前後になって全部負担なんて出来るわけねーからな
100円前後に戻って安定してくれるのを願うしかない
任天堂は影響受けないと思ってるやつも馬鹿すぎる
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:36▼返信
>>1112
コメ2倍くらいになってるからな
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
安田ですら499ドル以下じゃないかと高価格の予想しているのに
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
>>895
お前はここ最近PRO出ないとか無意味とか言ってたのと同類のアホであろう?
ならもういいじゃねえかw所詮はお前なんかその程度w当てにはならねえよw
予想と称し、願望を垂れ流してるだけのゴミだwww
今後もよろしくとか図々しいんだよねえw
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
そもファブレス且つハードで利益出す任、自社製品を安く売る気のないnvidia、サムの8nな時点で詰んでる
携帯モードでps4並なら確実に今のps5超える値段になる、16ですらps4よりちょい↑でproより高い
精々フルスペックでps4以下59800ってとこだろ

まあ不適切次世代機なんてどうでもいいが問題はnviの次世代GPUだ、直々に安く売る気ない発言してるだけにミドルローの60すら700ドル行きそう、90は2000ドル超えも視野に入る
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
>>1115
円が崩壊してるからもう娯楽市場は崩壊済みなのよ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
>>1083
ドックはファンすら付いてない変換器なので別にしてもあまり意味はないし
多分新規に開発すると今のSwitch本体と同じ性能の携帯機を4万で売る事も無理
それは任天堂だけって話じゃなくて他の会社でも難しい
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
PS5proあっても遊ぶゲームが無料FPS
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:37▼返信
>>1072
新車価格で8万とか原付きあるか?
一番安いタクトで17万よ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
一昨日PS4Proを親戚の中学生にあげたら滅茶苦茶喜んでApexやってたから
こうやって中学ぐらいからゲハ脳になっていくんだろうな
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
今後も任天堂が日本市場の王者やね
ありがとうソニー
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
今から無印買うとソニーから「ボケボケガクガクのPS5なんか買うなビンボー人w」と侮辱される地獄
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
>>1113
いや法律が変わって50㏄バイクの原付は生産終了してるから
今は中古でも17万円するってこの前にバイク屋の兄ちゃんに言われたぞwww
俺の原付故障したから修理に持ってたっら言ってたわww
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
現実を直視できないゴキをわからせるために早く発売日になってくれないかなぁ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
>>802
自分のことは案外わからないものだ
ましてやボケ入ってる老害ともなるとなw
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:38▼返信
正直「SIEがそれで覇権取れるなら日本なんてクソ局市場捨てていいです」だったんだけど
全世界が猛批判なのは想定外なんだ
結構世界恐慌寸前だったりしてる・・・?
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1103
最低ランクのカブ50で25万はするぞ
20年前の感覚で喋ってんじゃない?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1131
裸のが抜けとるぞ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
正直「SIEがそれで覇権取れるなら日本なんてクソ国市場捨てていいです」だったんだけど
全世界が猛批判なのは想定外なんだ
結構世界恐慌寸前だったりしてる・・・?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>164
ゲーム業界の夢グループには
頭が下がるよ(お悔やみ)w🤗
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
※1129
スズキのチョイノリが未だにあると思ってるんだろうなw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1120
RTX4070Super性能のPS5
グラボだけで12万よw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1120
そこまでするなら三倍は出さないと
編集するならデバイスもストレージも必要だしな
ソフトも無料じゃキツイから40万近く行くな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
Steam Deckが最低8万するのに任天堂が6万出せるわけないじゃん
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1123
499ドルだと7万超えるだろうなあ
6万でも売れるか怪しいのに7万超えは流石に売れないだろうなあ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1118
お前は現行機で我慢するしかないな
今のご時世じゃメーカー関係なくそんな価格じゃろくなスペックのハードは出せない
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:39▼返信
>>1081
いやそれすら無理だよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
>SONYさん「PS5売り切れました。転売ヤー対策はしません。
はい、ゲリラ価格改定しますPS5は8万、pro12万です」
もはや不買運動レベル

スイッチが転売対策されず中国に流されまくってた時不買運動してたの?
中国にかなりの数流されてるのは任天堂の社長だって認めてるのに
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
「12万円のゲームハードを買う人はそれ以上金出してゲーミングPCを買う」
これに尽きるんだよな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
子供に買い与えるおもちゃが6万もしたら、もう一人一台から一家に一台に逆戻りだな
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
>>1144
情弱は価格も知らんのか
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
任天堂信者の民度の悪さがよく分かる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
>>1120
もうちょっとって何万円よw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
>>491
任天堂に10万でPS5Proと同等なもんが作れるわけ無いだろw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
このまま円安なら6万で現行Switch売り始めるよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
え?任豚がスレ立てしてるような英語圏での批判は本物ですか?
ちゃんと投稿アカウント自分の目で見ました?
日本人による工作行為ではないと証明できてる?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
Nvidiaの最新チップならM4搭載iPadPro超える性能はあるだろう
ただ電力バカ食いで高発熱だからモバイルとして出すのは難しい
ドックを外部GPU方式にするしか無いと思う

参考 ROG Ally外部GPU
ROG XG Mobile GC33Y RTX 4090(35万円なり)
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:40▼返信
この値段じゃPS3.5あれば御の字レベルだろうなあ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
>>1074
任天堂なら安くて高性能に出来ると思ってる奴多いよな、マジで首傾げる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
任天堂の次世代機が仮に6万近くなったら
それはそれで終わりだよ
任天堂の主要客層が如何に値段にシビアか過去の事例を全く考慮してない
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
>>1149
全然居ないからゲーミングPC自体の販売数減ってるんでしょ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
>>1136
ただソニーの価格が強気過ぎるだけ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
プレステはswitchの踏み台扱いとなりましたw
プレステ豚ざっこwwww
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:41▼返信
ゴキブリの感覚は人間にはわからんな
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
※1149
それなwそう言う層はPS5PROも高額なゲーミングPCもどっちも買うだろ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
>>1149
PS5Pro前提の話なって草
持ってない一般人はノーマル買うだろ
値上げしてもPS5売れてるし
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
>>1082
実際スペックからみたら安いだろ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
6万円だったら覇権はもう無理だろ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
これならPC買うとか毎回ほざいてるやつはいつ買うんだよ
毎回言って毎回買ってねーじゃねーか
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
無理して安くしなくてよくなるからSwitch2の価格が上がるんだが
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:42▼返信
今までソニーを応援してきたけど12万はもう応援出来ないわ・・・
そこまで金払ってゲーム機欲しいとは思わない
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
任天堂は2万までの値上げしてもユーザーの許容範囲だぁ?
ばーかな事を言ってるよなぁそうなったら国内のCSは一旦全滅だろう
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>1121
多分100円前後は当分無理だろうから任天堂が今までのスタイルを変えて3DSアンバサダー以上の赤字で売るとかしない限り値上げは避けられないよな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
ゴキブリって内心焦ってるよねw
PS6が最初から10万円くらいしたらどうしようってw

今はもうPS5持ってるから余裕かませてるけど
次世代で信仰心試されるなw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>1169
まあ「買う」って言うだけならタダだしね…
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>803
4万の有機っちが一番売れてることにして
なんとか値上げしないまま、辻褄合わせようとしている任がSwitch2を4万にするわけねえw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
上位機種が前例の無い700ドルってだけなのに何故勝ち誇れるのか謎
後から出る方が性能が上理論が通じるのはPSと箱だけだぞ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
高い物を買うと、それより下の価格は全て安く見える。
最近は中古の70万円で買ったYAMAHAのエレクトーンと比べれば、12万のゲーム機や40万のPC何て安い買い物です。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
>>1117
2023年度ソフト売上
PS   2億8640万本
Switch 1億9967万本
SIE 2023年度売上 4兆2677億円
任天堂 2023年度売上 1兆6718億円
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
例え6万ぐらいだったとしても、親からしたら子供に6万近くのものを買えあたえるの普通にきついだろ…
1181.投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
このコメントは削除されました。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:43▼返信
ニシがSwitch 2のハードルを自ら上げてる訳だが
性能と価格でProを超えれるか?って話し
まず無理でしょ?w
子供が買える価格を実現させるとなるとスペックも妥協しなきゃならないから次世代機も低性能ハード争いは任天堂に軍配が上がると思うw
売り上げ爆死はPSだけどw w
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1172
俺も日本はゲーム市場の埒外に、には賛同です
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
独身おじさんは買えても6万のゲーム機とか子供に買い与える親はいないんだわ笑
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
こういう発言する人って
これ見て不快になる人いるだろうなとか考えないのかな?
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1118
あらゆる物が値上げしてるなかゲーム機だけは対象外なんてありえないだろ・・・10年くらい前からタイムスリップしてきたんか?
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
2020年 PS5買えない! PC買うわw
2021年 PS5買えない! PC買うわw
2022年 PS5が6万!? PC買うわw
2023年 PS5が7万!? PC買うわw
2024年 PS5が8万!?PROが12万!? PC買うわw
いつになったらPC買うん?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1162
強気じゃねーけど?
趣味でカメラやってるが今何処のメーカのカメラも新しく出たカメラ値上げで凄えから
何もかも値上がりしてるんだよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1171
エエんやで

でもGTA6出る頃に欲しくなってプレミアム価格付いてても泣くなよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1149
12万円のゲームハード買う予定の人だけど、30万くらいのゲーミングPCは既にもってるよ。
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
その1:フルHDゲームが作れませんと言って外注に丸投げして、未だに社内製作でもフルHDゲームが作れない任天堂にPS4並のスペックが必要か?結論:不要、現行のままで十分
その2:NVIDIAはモバイルから撤退して、AIに1兆5千億円の投資を行い、Orinは専属契約を結んでいるVolvo専用にカスタマイズされており、パートナー企業も締結していない任天堂に対して馬鹿が妄想する様にSoCを提供するのか?結論:最初に書いている通り撤退しているから無い
その3:任天堂はSwitch後継機を出すのか?結論:モックアップも無い時点で、現時点では存在していない。Wii Uですら、モックアップの写真が出回っていた。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1144
デックはあれでも逆ザヤなんよな、一番安いやつは相当酷いのか生産やめたのかずっとソルドアウトだし
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1169
Xでもトレンドだぞ
PC買うわみたいなのばかりだけど
お陰でゲーミングPCもトレンド入りw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
>>1130
自分のやりたいこと満たしてくれる物貰って喜ぶのは自然なことだろ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:44▼返信
クリスマスのプレゼントって言うけど旧型Switchでさえ転売ヤーが買い占めて日本人は誰も手に入らなかったじゃないか
その結果がスマホゲーのシェア拡大とガチャによる人心の荒廃だよ
みんな荒んでしまった
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
ありがとうチョニー、自爆してくれてw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
親が子供に買い与える値段って5万弱くらい?
それでも子供のオモチャとしては高すぎるけども
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
>>1169
買ってないって決めつけるのはゴキの悪い癖だよw
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
ゲーム機は遊びたいタイトルの総額がゲーム機本体価格を超えたら買うといいと言われますが
今のPS5に12万円分も良ゲーはない
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:45▼返信
>>1132
被害妄想エグすぎて草
一度診てもらえ、鬱は怖いぞ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
>>1185
考えるわけないじゃん考える頭がないんだから
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
豚のXコメに煽られてマジレスしてるはちまゴキがいて草
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
まあ三社全てのハードが高くなったら今まで以上に三すくみ状態が強くなると思う。
どこも覇権を取れずに完全に拮抗しあっている状態。
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
魔法使いの天才マーク・サーニーが9分しか与えられず矢面に立たされて死刑囚みたいな顔してたのが全てだよな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:46▼返信
どちらも買わない
ミニスーファミで充分
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
すまん、6万で収まるゴミで良いの?w
そんなんじゃハブッチ解消できないけど?w
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
>>1171
今まで応援してきたというからにはノーマルPS5持ってんだろ?
Pro欲しいんならノーマル売れば実質9万以下で買い替えできるだろ
まさかノーマル持ってないとか言わんよな?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
原神専用機に12万の価値はねーよwww
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
Switch2は6万で出し3DSの二の舞いになりそうやな
値下げもできねえだろこのご時世
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
>>1155
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
>>1
転売ヤーps5proは絶対当たるぞ
買い占めとけ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
>>1199
任天堂ハード全滅で草
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
信者の言う+2万までなら許容範囲で行くとSwitch後継機の携帯機は5〜6万になるわけだけど携帯機5万以上はさすがに高いよ
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
>>1182
あの媒体サイズでpro超えとか現実的にありえない、万が一市場にだせる製品にできたとしても100万超える
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:47▼返信
ありがとうソニーじゃねえよ馬鹿
談合じゃなくてもライバルが高くしたならこっちもいいかってなるのがこの業界だ
特に任天堂はことさら利益優先の値段つけるに決まってんだろうが
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
確かにPSの値段見たあとだと5万くらいなら安いと思っちゃいそう
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
公式がノーマルPS5を比較対象にこき下ろしてんのが笑えない
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
>>1188
国内製造が比較的多いレンズでもゴリゴリ値上げしてるのは笑う。硝材の価格とかの問題かもしれないけど。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
>>1188
それ日本のスタグフと海外と分けて話せてる?
カメラ業界も海外の価格も批判の対象になってるの?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
円安じゃ無かったら7.7万位だからな十分安い
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:48▼返信
自由時間のほとんどをゲームに使う程のゲーマーならPC一択だろうし、ゲームは多趣味の内の一つに過ぎないならSwitch一択だろう
家族や友人と複数人で遊ぶにしてもSwitchだろうし、とするとPS5のメリットは何だ?専用ゲームがある位か?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
>>1203
まるで現状三すくみかのような言い方
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
>>1220
とうとうたられば言い出しやがったw
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
>>1206
PCで遊ぶのでok
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
ソニーは日本市場の状況はハイエンドゲーム1強状態でそんなに気にしてないんだろうけど、
日本のユーザーは客層が全く違うPSとSwitchも一緒の市場って考えるから
任天堂にとっては高すぎるゲーム機の発表は有り難い状況だろうね
Switch次世代機を性能に伴わない高すぎる価格設定にしても、
アンソがSwitch次世代機を買わないけど安い安いって勝手に宣伝してくれるし
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:49▼返信
任天堂「Switch2は定価6万円です。モンハンワイルズとGTA6も動きません」
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
安心って事はないと思うよ。任天堂からすれば8万のラインでやれるし、色々値上げしやすくなっただけでわ。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
ソシャゲでいいわwwのスマホも当然高くなるんですよ
給料安いのに世の中の全てが高くなる。
貧乏任豚wwwて馬鹿にしてた次の月には3食食えるかも怪しくなる
それが今の日本
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
>>1221
ファーストもSteamに出してるから専用ゲームなんて無いよw
とときんによるとPCへの提供も強化するって言ってるしw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
>>1216
任天堂機は親が子に買い与える物だから高い!ってなるよ
最初3DS出た時はDSより1万高くなり売れなかったろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
switch後継機は大丈夫とか楽観視してるやつマジで謎、普通にやべーだろ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
>>808
遊びまくってる✕
話題作だけやってるだけのミーハー○
ぱっと思いつくゲームがそんな先じゃあなw下手すりゃ1年我慢できる程度の熱しかねえw
嘘つきにわか野郎が👎
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:50▼返信
ワイルズも次世代スイッチで作ってるんだろうな。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1184
お前の悲惨な生活状況がわかる書き込みだなw
毎月数万ならまだしも年数回(誕生日とクリスマス)のプレゼントなら普通に買ってやるわw
お前は子供どころか結婚も絶望的だろうから知らないだろうけど子供用自転車一式や男親が理解不能のコスメセットも普通に6万くらいするんだよ
まあps5は買わねーけどなw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1226
任天堂新作タイトル全部動きます
これだけで買いだわ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1233
まだ妄言はいてるのか
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1223
PS5でこれなのにSwitch後継機は安いと思い込んでるお前らが言ってもな
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1233
PS4すら切られてるのに・・・無茶言うな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>1174
PS3 6万2790円
PS4 4万1979円
PS5 3万9980円

発売当時の価格比べればすぐに理解できるけど、新ハードの価格は単純な上乗せで増えるわけじゃないんだよ
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
お前ら子供に6万とか8万とかゲーム機かってやるの?
10万以上のスマホかってやってるしそんなもんかって感じなの?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
>>811
在日がゲームやってる時代もなかったけどなw口だけでw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:51▼返信
5〜6万くらいなら許される雰囲気にはなった
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
>>1169
結局PCのほうが高いからな
で、知識0の奴が詳細見に行ってもよくわからんだろうから買うわけもない
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
任天堂的には今の円安とかを考えると6~7万くらいで出したいんだろうけど
さすがにそんな価格にしたら子供に買い与えられないよ~勢が暴れる
アンソはPS5と比べて安いって宣伝するけど、
現実的には一般家庭なら5万以上するオモチャは簡単に買い与えないからな
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
SIEに抗議文送るくらいなら政治に関心持って選挙行った方が良いと思うわ
だいたい行かない事なかれ主義のせい
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
>>1235
それが動かないんですよ
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
ゴキちゃん文句はソニーに言ってくれ
PCがより普及しそうで楽しみ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
>>1235
任天堂新作タイトル全部動きます
それGCやWiiUでも動いたけど駄目だったんですわ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
X箱の新しいやつはこれとほぼ同じぐらいの性能で5万だからすげー安く見えるだろうな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
SIE4.3兆
任天堂1.6兆
これが現実だ😎
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
豚は技術的な知識なんもないからなぁ…

いまのスイッチ路線でPS5を超える性能って…10万でも安いくらい
それを5万でなんて無理だから
せいぜいPS4.2くらいがせいぜい
それでも5万は超えるだろ…
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:52▼返信
>>1235
大半の日本人はマリオ、ポケモン、ゼルダが遊べれば十分だしな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
>>1240
さすがに高いな
中古で買うか、スマホかゲーム機どちらか選ばせるかな
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
Switch後継機が6万だとPS死ぬってどういう理屈?
差額2万なの現行Switchと初期PS5と変わってないけど、どっちも死んどらんやんけ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
12万すらも払えない人ってどうやって税金を納めてるんだろう
税金滞納者なのかリアルキッズかな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
>>1221
PC一択じゃないからPCユーザーが少ないし、PC個人向け市場は縮小している
Switch一択じゃないから、SwitchのアクティブユーザーはPSの12分の一以下
全部、お前の妄想世界だ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
>>1235
これだけで強すぎるな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
ゲームハードの信者って自分がその会社の社員だみたいな立ち振舞だよな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
>>1233
ワイルズ動く携帯機となると普通にps5proの値段超えるけど大丈夫なん?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
結局Switchは任天堂ファーストとセカンドとソコソコのサードがあれば何とかなるのが定着してしまったからね
クリスマスや正月はボードゲームや1人用ならシュミレーションやRPGならゼルダともう定番が決まってるからPSと同じ動きになるとは、言えん
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
※1160
外だけリッチにして中身ほぼ変えずちょい向上でギリ五万以下にするくらいしか思いつかない
発売が遅れるほど段々首がしまっていってる感じがする
信者はスペックいらないって言ってるけどさらに技術面で置いてけぼりくらうだろうし
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:53▼返信
さすがにもうプレステは完全に終わったからな
任天堂が余程アホなことしない限り爆売れ確定
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1252
そこにスマブラ、マリカ、ゼノブレ足したら任天堂ハードは役目果たしてくれてる
あとはPSとPCで賄えるんで
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1189
ごめんGTAは興味ないから一度も買った事ない

>>1207
もちろんCFI-1100AのPS5持ってるよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1249
噂も無い妄想機で何とでも言えるよな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1185
まあ一番不快になってるのは逃げ道塞がれた任天堂だと思うけどなw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1233
PS5で30fpsが事実なら動かんて
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
Switchの後継機は関係なく売れると思うから勘違いしないようにね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
switch後継機6万円なら普通にswitch後継機が死ぬよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>194
🏢「近年の電子機器高騰のため後継機計画は白紙に。今後は博物館や遊園地、ホテルなどを多角経営しつつ『IP事業』へ転換していく所存でございます。」
🐷「・・・😦」
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1
任天堂「じゃあ値段は6.9万なw」
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1255
俺の家のゴミ12万で買ってくれやw
払えるんだろもちろんw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
ソニーやマイクロソフトが値上げしているのにswitch後継機は大丈夫なんて無理があるだろ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1242
でも買わないだろそれで売れてたら3DSはアンバサダーにならなかった
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
任天ハードは多少高かったとしても
任天堂ソフトは任天ハードじゃないと遊べないという価値があるからな

プレステはファーストすらPCマルチにし始めてるし
まじで8万、12万も出して買う価値も意味もない
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
しっかりとオワコンステーションに引導を渡してほしいね
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:54▼返信
>>1251
いやps4.2も無理、携帯モードがps2.7、ドックで3.8だろ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
高くて買えない買えないって言ってケチる様な鰯のメザシ食ってる貧乏臭い暮らし何かしたくない、常に余裕で居たい。
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
むしろ論外のゴミスペを6万で売る未来しかないぞ、今のレートだと
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
>>1270
第一Qソニーに利益惨敗してどんな気持ち?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
任天堂の場合、売れないとすぐに撤退するクセがあるから怖い
WiiUもゲームキューブもマトモなゲーム全く出さずに終わった

負けハードPS3やVITAはそれなりにゲーム出してくれたので20本以上ゲーム買ったからな
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
性能せいぜいPS4レベルです
別途プロコン必須です
6万です
全然許されねーだろ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
任天堂「やべえ、、、499ドル、77000円くらいにはしたいんだけど、、、」
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
>>1202
PS公式のツリーだと同意してるGKに豚がダル絡みしてるけどな
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
一番最悪な状況はサードがSwitch次世代機にマルチ展開や独占をすること
それを避けてくれたら価格がいくらだろうが、Switch同様に大ヒットしようが、
任天堂のターゲットではない俺的には害が全くないから全然良い
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
任天堂は次も不戦勝だな
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
>>1189
PS5で遊びますわ
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
WiiUみたいに売れなかったら専用ソフト全く出ずに終わるけど大丈夫か
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:55▼返信
ファーストのマリオが連続爆死してる時点で
任天堂がハードを出しても売れないと思う
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1240
ここにいる豚は独身こどおじだから一般的な子育て世代が子供に買い与える事情が全く分かってないよなw
園児や低学年の子供に持たせる機器に5万もするようなら
格安のタブレットとか与えるわ
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1260
そんな事言ってもWiiUは売れなかったなwww
3DSも売れず泣く泣く値下げ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1223
円安が問題なのにソニーガーしてるお前みたいな馬鹿がいるからな🤪
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1284
日本だけ安くしろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
※1233
携帯機だしそれこそ8万のハードでも無理だよ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1283
お前まだ性能で勝てると思ってんのか😂
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
あほゴキ「12万すらも払えない人ってどうやって税金を納めてるんだろう」

一般人「税金余裕で払えてるけど、12万のゲーム機(笑)なんか買わないよ」


ゴキちゃんどんまいwwwwwwwwwwwwwwwwww
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1208
訳 原神ハブられて悔しいです
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1244
ぶっちゃけ今回のソニーバッシングで一番頭抱えてるのは任天堂だよ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1283
むしろPS4どころか箱1にすら及ばないんだよなあ・・・
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
任天堂はソフト売上でカバーできるから強いんだよな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
>>1270
あれだけ売上に差があってそれだけしか利益に差がないのかよw
この3月期以前までボロ負けだったのに何に使ってんだよw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:56▼返信
今の親は大変やなぁ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
Switch2なんて待たずにPS5DE買った方がマシだぞ
いやマジで
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
お客さん!!ローンやリボで買えば安いですよ!
月々の負担感が小さいですよ!総額は少々増えますが、お得ですよ!
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
裏ワザとしては、現行Switchにパワーアップキットを付けて準後継機としてなら、今までのユーザーも焼かなくて済むし、これしか無いと思う
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>1217
被害妄想が過ぎるw
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>1255
そうやって金持ちマウントかましているみたいだけど無駄使いって言葉知らないのかな?
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>1297
12万の衝撃で頭おかしくなってるんやろな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>1294
また転売祭りやんけ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
※1276
それが通じないから3DSの逆ザヤ値下げしたんだろうに…
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
>>1274
むしろ逆ザヤしないから他2社の比じゃない
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
業界9位の現実を見よう任天堂信者は
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:57▼返信
ゴミッチ2、6万円はそれで「旧PS5並・・・?8万のPS5でよくね?」もあるからかなり悪手な価格なんよ
5万に収めなければいい勝負と思っていい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1270
SIEさん…(笑)
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1185
はちまで何を今さら……
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
まあ高い高い喚いてるやつは最近外に出てないんだろ
今なんて何もかも値上がってる時代なのに
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
もう大人のおもちゃだわ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
PS5 Proさん、英国/欧州でもボッタクリ為替で大炎上中
余りの酷さに信ソのIGN本家すら記事にする事態に
為替関係ないアメリカ価格すら大炎上
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1276
その任天堂ゲームにまったく興味が湧かないのだが
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1276
初期の3DS
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
噂だがWii Uのデュアルディスプレイの技術を流用するかもなんて海外のジャーナリストが言ってる。

…よりによってWii U…不吉な…
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
ニシ君たちが最後の希望にしてるSwitch2ってただの有機EL版Switchだしな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1217
自社比較は普通だろ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1255
自分の趣味に10万以上出すのは子供がいる家庭持ちにはかなり厳しい
子供がいなくて働いてるならそれくらいは出せるね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1303
高けりゃ買わないよ
今持ってるSwitchで十分でしょになるから
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
勝手に自滅してくれてありがとうソニー
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
今こそcore構想みたいにパワーアップキットを付けてお茶を濁す時が来た!
今はそれだけだ
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:58▼返信
>>1187
いつからウォッチしとんねんwww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
海外は「買えるけど高い」
日本は「高すぎて買えない」
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
Steam DeckがPS4未満の性能で最低8万するのに任天堂が6万でPS4並の携帯機出せると本気で思ってんの?
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
>>1229
その幼児性丸出しのアホなあだ名付けるの止めんか?
還暦周りの老人がやってると思うと吐き気をもよおすんだが
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
任天堂も大変だよな
買わない信者は+2万は許容範囲と言ってるけどライトユーザーは携帯機に5万出さないだろうし、かと言って日本優遇価格のために安くしたらまた転売ヤーの餌食で日本人は買えないし
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
売れるのと満足度は違う
任天堂のファンの悪質さとゲーム性の悪さはファミリー層でも常識になってる
選挙と一緒。みんな「ゴミだけどしょうがないから消去法でゴミのスイッチ2買う。」
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
マジでPS最後のハードになりそう
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 11:59▼返信
>>3
北米はSwitch有機ELの2倍の値段でアメリカの収入や物価は日本の倍だから日本人がSwitch買うくらいの感覚でPS5Proが買える
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
>>1311
その結果3期連続赤字で内部留保なかったら今頃任天堂はこの世にいなかった
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
結婚してない奴なら普通に買えるでしょ
無職じゃなければだけど
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
>>1335
10年後、任天堂のハード業界完全独占か
それともハードの滅亡か
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
>>1279
ゴミに12万払う暮らしってなんだよw
腹いてぇw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
アイフォンは前機種下取り制度があるから
同価格帯だというのはおかしい
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
>>1334
そのゴミって言ってるSwitch以下のPS5さんのこと忘れないであげてw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
ドイツの平均年収は53,000ユーロで約830万円だからだいたい日本の倍だな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:00▼返信
任天堂は5万円前後の中華タブレットを再利用すると思う
XIAOMI Pad 6か6SProあたりの性能にして、スマホゲームをそのまま利用できるようにした方が良いと思う
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
>>1231
任天堂の首を絞めてるよなw
実際この状況で何を発表するんだろう?w
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
>>1331
バカ共は思ってるらしい
デックって逆ザヤだったな?
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
今後はproに合わせてもっとクオリティの高いゲーム作れたのに母数の多いPS5でも動くようにしなきゃならんからクオリティが下がっちゃってるゲームも出てくるのかな?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
>>1320
ゴミステのゲームに全く興味わかないわw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
PCナンダガーSwitchナンダガー、PS5ハカワナインダガー
本当にそうだったら、Xboxみたいに誰も話題にしていないし、ここの書き込みの様に記憶から消えているのだ誰も書かない
PCもそう、出て来るのは40XX系のみでsteamのゲームタイトルの話もない
Switchもそう、出て来るのはマリオかゼルダのみで他の話題も無い
みんなが特にアンチが話題にする中心は常にPS5
PS5が最も売れていて存在感があるから、アンチは常に話題にしている
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:01▼返信
Switch2
為替等、適正価格で売る:ライトユーザー離れ
日本だけ安くする:転売ヤー祭り
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
>>1287
それは「不戦敗」って言うんだよ😂
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
PS5pro「くらえーーー!」
通常PS5「うぎゃあああああああ」

公式 まずノーマルPS5をこき下ろします
ノーマルPS5はゴミです
Proを買ってください
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
>>1347
その前にXSSとかいうゴミをなんとかしてください
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:02▼返信
>>848
思い込みで行動する馬鹿乙w
何故お前ごときが消費者全ての心を把握出来てると思いこんでるのかw
ただのお前の願望でしかないですねえw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
無理!(キッパリ)
まだ給料が上り調子で、物価が安定してたらワンチャンあっかもしれないが…
給料が30年上がってないわ、物価が高騰してて止まる目処がない状況で、この価格は流石に売れねぇわ。かけてもいい。
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
もはや🐽は任天堂アンチだろw 大丈夫なわけねえw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
>>1284
マジで任は頭抱えてそう
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
※1348
興味があるサード製ソフトからハブられるゲーム機勘弁してほしいなwwww
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
っつか、比較はProじゃなく8万のほうやろw
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:03▼返信
>>1342
そのPSより売れてないswitchなんなの😩?
PS2.86億本
switch1.99億本
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
Christopher Dring「アストロの初週売上は赤字のラチェクラの3分の1」
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
>>1338
私は妻に前借りしてPS5買わせて貰った。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
もう一つの案は、SwitchとSwitchミニとSwitchミクロを出すことだな?
Switchはミニより重くて携帯できなくは無いけど性能は1番良い、かくして、SwitchミニはSwitchより携帯性は優れてるけどSwitchミクロよりバッテリー持ちが悪いそれから、Switchミクロはバッテリー持ちと携帯性はSwitchミクロに決まるが性能はSwitchとSwitchミニに負ける
とかの三すくみでやるしかねーな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:04▼返信
>>1361
DLガーは海外でも共通か
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
>>1342
ソフト買ってやれよ
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
12万のプレステ最大のゴミには文句しか言わないし
プレステ30年のすべてを結集させたゴミのアストロボットは買わないし
プレステユーザーは何なら買うんだよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
>>1290
その爆死(笑)すら超えられないゴミステソフト共w
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
PS6出す前にPS5値上げしてきそうだなw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
>>1327
自滅したのは利益7割減ってん堂だろアホ🐷
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:05▼返信
糞高い低スペックハードに感謝する信者
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
>>1366
な、🐷って馬鹿だろw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
※1365
ガンブレ4はSwitchが一番売れたが?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
記事にあるSwitchファンは境界知能なのか?
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
アンバサダー覚えてるなら、今回の価格発表が任天堂に何の影響も与えないのがわかる
任天堂の客層ってのはPSで例えると5万すら出せなくて値下げ待ってたやつらだから
任天堂は普及のために身銭切れるような商売形態じゃないしね
PSや箱は極論ハードは中古でも一切問題ないんだ、トントンもしくは赤字だし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
>>1297
払う価値すらないって思われてるところに気付かないのが腹痛いw
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
まさかとは思うけど、この先ずーっと任天堂ハードは4万円以下のままなんて考えている奴は流石にいないよね?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
だからさ1TFLOPSのSDカード刺せの6万だったら豚世界崩壊するのおわかり?w
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
1ドル141円!!!!

ソニー「えっ!?」
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
※1367
PSよりソフトが売れてるはずなのに7割減収w
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
速報

ヤフートップニュースに

>PS5 Pro価格に批判 思惑外れたか
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
>>1346
逆ザヤ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:06▼返信
この円安のなかで日本だけ値下げして売ったら中華に買い漁られるだけって事わからんのかな
日本の値段を抑えるためには世界向けの値段も赤字で垂れ流すしかない
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:07▼返信
PS5Proが高い理由はライバルであるMSが高性能版出さないと言う情報掴んだからだろう
ソニーはMSと任天堂が扱わないゾーンを狙い撃ちしただけ

任天堂もわざわざ高性能で戦う事はしないでキッズ向けゲーム機として安く提供するのが既定路線だ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:07▼返信
>>44
PS5も11月で5年目に入ってさらに2年後にはPS6が出るからProをわざわざ買わなくてもええやろ、PS6がProより安いわけもなくPS6は15.6万円になるんちゃうか
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:07▼返信
>>1378
今月中に130円台行くね
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:07▼返信
任天堂利益7割減

己を犠牲にしてでも顧客を第一に考える任天堂様に頭が上がりません
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
層が違うからそうならないだろ
小学生に6万は高すぎて買ってもらえない
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
>>1347
PS5用に作れば勝手にPRO側で品質上がるようにしてるって話でしょ?
どこかの箱じゃあるまいし
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
>>1317
たかがゲーム機(笑)の値上げと生活に必要なものの値上げを同列に語るのかwww
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
半導体が性能上げるたび密度上げて値上げるしかないのに
いまだに安く売ってくれるとか無知かよw
効率アップによる性能向上が途絶えて時間立ってるの知らないと話についてこれないよね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:08▼返信
>>1380
シュバ村でさえPS諦めてた
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
>>1372
公式発表でたの?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
許すってなんだよ
自分で買うだけじゃないのか?
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
Switchは後はスペック能力の高さよりも防水機能とか衝撃に耐えらえるとかの分かりやすいスペックに特化した方が勝ち目があるかな?
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
5万以上なら買わないって言ってる人が多いよ
でも5万以上になるだろうね
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
>>1369
その黒字堂と利益額大して差ないけどなプレステ豚w🐷
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
※1387
独身こどおじにはその発想できないよねwゲーマーだけでなくお子様に売れてナンボなのにw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:09▼返信
任天堂次世代機を買うことになる親達にこの理屈が通用する訳が無いだろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
PS5pro酷いプレゼンでしたね・・・
天才マーク・サーニーの覇気の無さが全てを物語ってた
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
>>1364
ソースはXで草
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
なんで任天堂の株価下がってるの
早くスイッチ2発表しちゃえば良いのにね

ドラクエ12出ます!ってね
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
スイッチを出せた時って
今ほど物価高じゃねえし
円高やし
残飯チップを格安で手に入れることができた幸運もあったしでな
その上ハードで利益出さなきゃあかん任天堂や
今のご時世で安く売るなんて無理ゲーやぞ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
>>1376
君しかいないんじゃないwww
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
PSストアのアストロボット1位おめ
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:10▼返信
ただでさえPSオワコンなのにこれはヤバすぎ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
>>1371
プレステ豚発狂ブヒィ🐷
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
・PS5Proのプロモーションに使われると思われるモンハンワイルズ
・PS5proの性能じゃないと楽しめないとか言われてるGTA6
この二つも巻き添えで死亡です
あーあ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
あのねぇ。前から書いてるけど、ハードは仕方なく買うの。プレイしたいのはソフトなの。ハードが高いと買えないで終了。ハードで儲けようというここ自体間違い
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
>>PS4クラスの性能のSwitch後継機は安くても49980円

携帯機でそのスペック出すならそんなに安くすまねぇよw
それこそ6万台からスタートだわボケ
その上ハ—ドでぼるつもりなら利益率込み込みで7万からスタートなんだが、まぁスペックはあんま上げないんじゃない?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
豚がどう喚いてもブヒッチにモンハンは出ない出ないのだ…
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
今は物価高なのに任天堂だけは何もしないとか楽観的すぎるだろ…
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:11▼返信
ゴキステプロが12万で爆死するなか

最高に円高の時に5万で売るスイッチ2がバカ売れする

任天堂の作戦勝ち
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww
🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
>>1234
いいよそういう妄想ストーリーは
日記にでも書いておけ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
>>1282
ファーストは即撤退できるけど、臨機応変に対応できないセカンドがかわいそうなことになってたね
FEのインテリジェントシステムズとかGC末期にソフト出させられてたからな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
てかブゥさんどうすんの?
任天堂の5万円台なら時代の最底辺にも到達してないクソ性能だし、PS5PROと同等の価格にしてようやくPS5より数段下の性能なのに
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
私は7万でPS5の現行機を買った人じゃないが、正直7万円通常モデルでも高過ぎるって気はする。
ここまで値段が上がると早くゲーム機無くてもテレビやモニターだけで安定したクラウドで遊べる環境にして欲しい
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
公式がPS5をゴミとして徹底的に叩き潰したのは草
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:12▼返信
円安を無視して値段のみの話をするから任豚は馬鹿なのだ
任天堂が円安の影響を受けないと思ってんのか?
自社でハード設計に開発できない任天堂は外注に頼るわけだがそこでエグい値下げ交渉または脅して値下げするのか?
そもそもSwitchの後継機の開発始めているのかすら怪しいよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
独身こどおじのみじめな妄想ストーリーは草w
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
>>1412
ドル120円~100円になると思ってるんだ?ニヤニヤ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
やるもんないスッカスカのゴミに6万?アホなのは任天堂だけにしとけ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
>>1418
ああやって間違い探しさせてくれるならさすがに分かるけど
それはそれとして価格ほどの価値は感じられなかったな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:13▼返信
>>1385
あとは原材料費次第か
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
日本だけ高いんだよね

アメリカは700ドルだから向こうの感覚では7万円

日本は12万円wwww3年前の1ドル102円だったら日本も同じ7万円だったのにな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
一般人は6万のゲーム機なんか買わないから任天堂はやってけないだろ
ゲーマーはノーマルPS5買えばいいだけだぞ
任天堂が窮地なのは変わってない
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
>>1426
中国人転売ヤーも逃げ出す12万
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
子供の携帯機が6万なんて正気の沙汰じゃないよ
3万だってありえないぐらい高いのに
精々2万程度が限度
落として壊しちゃったor失くしちゃったが通用しない
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
>安倍・元首相、「1ドル300円になれば、あっという間に経済回復」

こいつのせいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
>>1396
笑み男とか言うゴミは売れたのか?ソフトゴミばっかりだなwwwwwwwwww
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
ドル100円の円高になったらPS5Pro7万で買うだけなんだよな~
スイッチ2が4万?爆売れですね、よかったねw
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:14▼返信
>>1405
まーた異世界から迷い込んだ豚がなんか言ってる笑
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
ゴキブリイライラしすぎじゃね?w

まあ無理もないか
日本でPSは事実上撤退だからなw

不戦勝きんもちええええwww
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
任天堂は高いのに低性能だから、100%叩かれるよw
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
世界で大炎上だからなあ
ここは大人しく謝罪と値下げしようぜソニー
本当にプレステが終わるよ?
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
>>1265
妄想じゃなくて少し前に発表されたのでしょ
ドライブ消えたうえに性能向上一切無しで在庫処理とか言われたゴミ仕様のやつ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
>>1412
あのさ円高の時に作らないと意味無いって分かってる?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
レイトレも大した事なくてがっかり
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
スイッチ1.5が5万円で発売!
しかも売れない🤣🤣🤣🤣🤣
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
12万でも買う気ある身からするとまず予約出来るか不安な部分がある
たとえ少ない予約人数でも用意する数がそれ以下に減らしてそうで
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
Switch2いくらになるんだろうなぁ
PS5は8万円でも売れるけど任天堂ユーザーは無理だろう
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
ノーマルPS5も8万(笑)だから売れん

値上げしたからクリスマスも正月もハード売れません・・・

チョニー終わった
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
いや豚以外のここの連中的にはブヒッチ2が6万だったらもっと貯めてPS5pro買いますわ4k60fpsとか家庭用の性能の終着点やで
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:15▼返信
>>1421
なるでしょ
アメリカ大統領がトランプになり日本の次期総理が小泉進次郎、河野太郎、石破茂のどれかになれば
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
勿論円高になればソニーも価格改定をするわけで
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1428
Switch2は転売屋の餌食になりそうだけどPS5PROは地雷やん。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
ソニーはGTA6があるからと強気で攻めてるからな

任天堂も出鼻挫きたいならここでスイッチ2で攻撃しないとダメや
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1441
中国が買い占めるっていう情報があるね
円安だしな…
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
子供がさ
12万のハード買って
アストロボットやんのかなw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
遊びたいゲームがなきゃPS5も新型Switchも買わん
ただPS5もProも遊びたいゲームがあっても買うのを躊躇する値段ではある
数ヶ月毎に遊びたいと思えるゲームが出るなら購入を考えるが、発売スケジュールを見ると絶望的だからなあ
1本のソフトで◯◯エディションとか◯◯限定版みたいなのが3〜4種類あるクソ商法やってるソフトばっかりだからな
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1436
PS5Proが売れないだけでPS5は変わらないけどね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
スイッチ2もしも6万だったら子供にはipad買い与えるんじゃない?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信


そんな都合の良いハードが出せるなら発表の発表なんて馬鹿な事せずにとっくの昔に発表してるわwww


1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1392
たぶんツリー主ファミ通()で出たパケ版だけの数字で言ってる
DL含めたらSwitch版10 万いってるか怪しい 
PS版はDLだけで20万こえてる
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1441
日本でお前しか買わないから大丈夫だ🤣
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:16▼返信
>>1355
円の価値が下がってるから物が安くなる状況じゃないのよ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
>>1443
国内で600万台売れてるから値段関係なく、国内の伸び代はそんなにないぞ
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
>>1426
EUやイギリスも高いのでアメリカが安い
1460.投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
今やや円高傾向だから大丈夫とか思ってる馬鹿いるけど
それで大丈夫な場合今現在何も作っていないって事だぞwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
やっぱswitchユーザーって頭悪いのが多いよな
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
任天堂しかりSONYもリース買い取り型の方法が取れないとユーザーもついて行けなくてソフト屋も次第に消えるしかなくなるから安く出来なくてもリース契約型の方法で半額とかで攻めていかないと終わるだけじゃねーか?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
>>1430
英雄が倒してくれてよかったよ
当然の存在だったわ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:17▼返信
すっかり転売屋の事とか頭から抜けてんだろうな こいつら
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
キッズに訴求してもソフト売れないだろ
switchがPSに一億本差負けてるのそれでだろ😀
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
>>1460
ならないよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
6万程度じゃPS5proに比べるべくもないゴミにしかならないって前提が分かってないの笑えるな
大体リッチに遊びたい人向けの上位機種と比較してるあたりがもうね
ノーマル8万と比較してないところが頭おかしい
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
PS4PRO発売時4.4万円です!←結果日本で160万台程度しか売れず

PS5PROの値段でどうこう言ってるけど仮に安くても変わらなくね?
日本のPSなんてそもそも需要が少ない
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
>>1426
でも高いって炎上してるらしい
英語圏でも文句がちらほら
果たして本当に現地の人間なのかなー?
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
Switchの後継機が税抜きで5万円弱ならもっとお金足してゲーミングPC買います
低クオリティなゲームしかできないタブレットもどきじ5万円出すとかお話になりませんわ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
>>1451
PS5は遊びたいゲームがあってもPC版でいいかってなるけど
Switchはそれがなかったりするから強いよね
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
>>1460
TES5で経験してない人達がソレ求めてると思う?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:18▼返信
30万のゲーミングPCが安く感じるわ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
何がヤバいって、これからこの誰も買わない12万ハードが前提のソフトしか出ないことだよな
proでのプレイしか想定されてないモンハンは8万ハードだと30fpsしか出ない
8万出して30fps…って考えたらポンコツ旧PS5ももう誰も買わない
PS5完全に詰んでる
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
任天堂は10万超えないとPS4も超えられないけど大丈夫?
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
PSVRすらコケたのに9万で2出すし・・・
そりゃ十字も頭痛めるわ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
>>1459
EUイギリスの価格はほぼ為替通りだけどな
アメリカだけ税抜き価格だから勘違いしてそう
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
>>1412
円安の時に作った製品を円高の時に売ったら大損では?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
>>1450
ほんと豚って印象操作のネガキャンしかしないねw
proはもともとマニア向けで通常のPS5買えばいいじゃん
PS4の時もみんなpro買ってたかい?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
スマホに20万は出せるが、ゲーム専用機に12万は出せねーわw
ゲーム機なんて高くても6万くらいだろ一般的な金銭感覚だと
これ嬉々として買うやつは金銭感覚バグってるよ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
もうさ、日本人が信じられるのはSONYじゃなくて任天堂だけだな
生放送では翻訳どころか字幕すらださないし、円安が進みつつあるなか1ドル170円台とかバカでしょ
Switch後継機が5万円以下でだしてきたら国内だと任天堂一強が進みまくるな
せっかくモンハンワイルズがでて国内でPS5の売りどきだってのに
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
>>1460
スイッチでスカイリムは惨めだったね
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
ならないだろw
旧価格の6万で高い言ってる奴らがそもそも買えないだろw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
多少高い(10万)
任天堂の撤退の足音が聞こえる
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:19▼返信
>>1477
十字とか言ってるお前の頭がヤバいぞ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1475
これな

通常版のPS5だとモンハンが30fpsとかになるだろ
モンハンで貧富の差が生まれるぞw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1257
強い設定なのにボロ負けなのはなんの冗談なの?笑
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1469
公取委「なぜ日本だと任天堂が勝っていると思い込む連中がこうも多くいるのか謎だ」
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1475
その場合死ぬのは任天堂なんだけどどういう理屈なの?
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1475
やばいのはお前の頭って事だけわかった
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1450
大人が買って子供にも遊ばせるんだよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1470
欧米も任豚は貧乏でうるせえんだな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>525
その程度の定価ならそんなもんだろ
驚くには値しないよ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
僕的にはPS5Proの価格の方が一部のニーズに応えた商品だから性能的に12万円でもしょうがないよねって少し納得できるが、通常モデルのPS5本体は高過ぎると思う
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1460
その理屈だとスイッチオンリーのユーザーは
ゲームがハブられる度に
惨めな気分になってるのか?w
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
(´・ω・`)Switch2のための前座、ご苦労だったなソニー
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:20▼返信
>>1482
5万円でも任天堂ユーザーには高いだろ
子どもに一人一台買い与えるのだから
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
>>1482
任天堂に散々騙されていてそれ言えるのスゲーな
宗教だろ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
コンソールのハードはメーカーも薄利だから製造国は関係ない
それより売上から徴収されるロイヤリティ3割がどこの国に入るかが重要

SteamとXboxで買えば既に日本人より倍以上ずっと豊かなアメリカ人がさらに豊かになるし、スイッチとPSで買えば逆に日本に入って来る
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
※25
やるゲームないからPS5が売れてないだけだぞ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
カプコンはポリコレに傾倒してるからあんま信用できない
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
ゲーミングPCとSwitch後継機で決まり
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
>>1482
5万円だと中華タブレット程度の性能だな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:21▼返信
Switchの記事なのにPS5ガーしてるわw
PS5の記事でSwitchガーするなと言っていたのにw
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1460
TES6をMODましましに出来るPCっていくら必要だと思う?
てかベセスダゲーはCSでやらないしスタフィの惨状があるのに叩き棒にしてるところがエアプ
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1472
Switchは遊びたいゲームがない
PCじゃPS5で遊べる大作ソフトが遊べない
答え出ちゃったね
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
任天堂「おい、ハードル上げるな!」
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1489
尚その公取のソース無し
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
switch2が6万だろうが7万だろうが安いってイメージを与えることが可能になった
ありがとうぼったくりPS
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
値段的にはそういう感じするけどw
子育て世代に6万のおもちゃはかなりキツイぞ。
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1319
海外にもいらん工作する妊豚っているんだな
爆心地の日本より行動が意味分からん
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1499
任天堂ってだけで謎に反発する奴のほうがよほど宗教だろw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1482
5万以外で出せればいいねw
ただし2度マルチとか口にするなよw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1456
そういう頭悪い答えはいらない
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1453
6万じゃSwitch2(中身Switch)になるぞ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1482
5万以下で出せるわけがないが
以下だとしたらswitchと性能変わらないし引き続きハブだぞ
5万超えても毛が生えたくらいだから殆どハブなのに
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:22▼返信
>>1505
これps5proが高過ぎるって記事だぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1496
PCとswitchあれば全部遊べるじゃん
わざわざPS5と箱を選ぶ理由が薄い
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1492
親父と一緒に初代PSでGTやみんゴルやってたわ
ゴルフのルールはそれで覚えた
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
任天堂も会社だからユーザーに都合のよいことばかりしていたら倒産するぞ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1505
お前がバカなことしかわからん
1523.投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
え?proはもともとマニア向け?

来年にはZEN5の3Dと5090出るし
お金に糸目をつけないマニアはそっち買うでしょ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1482
どう計算したら170円になるんだ?
もしかして税込価格って知らないのか?
バカはお前の方だったようだな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1509
アンソがソース認めないだけじゃん
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1510
PSは通常版が8万でDEが7万やろw
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1510
ボッタクリはクソスペなSwitch定期
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1510
ならないよ、ゴミソフトしか出ないのに?w
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1482
5万だと性能がSwitch0.8になるぞ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
>>1482
Switchのパーツは全て純国産じゃないなら円安の影響モロに受けますので
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:23▼返信
ゴミクズSwitchの後継機は媽祖から投げ捨てて遊べ
ろくなゲームなんてできないぞそれ
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
こんな状態の時でもswitch2の発表できないんだからもう任天堂にハード事業は無理でしょw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
PS5Proと現行PS5本体の性能比を
海外勢がまとめていたが
大体1.5〜1.78倍位の性能の差みたいなので
PS5Pro本体に12万出すなら
ゲーミングPC買った方が安心価格だと思われる
または普通に8万のPS5本体を買う方が得策
簡単にPS5Proをまとめると「グラ厨向け・画質厨のPS5本体」だと言う結果論
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
お値段以上、PS5Pro

値上げされる前に買った方がいいよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>1519
両方無いといけない時点でゴミだわ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>1511
そう言う時こそ👴👵の出番だ!
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>19
そんなこともあって5才児ですらSwitchの低性能には薄々気付いちゃってんだよね
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
ゴキでも役にたつことあるんだなぁ、、、
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
高くても4万切ってほしいな
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>1399
フィルは覇気だけはあるよな
なお結果
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:24▼返信
>>1510
PS4超えるには10万
Switchと同性能で6万
任天堂は終わりです
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1534
ゲーミングPCってどのレベルのこと言ってるの?
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1524
12万出してZEN2とかアホだろ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1522
馬鹿なのは任豚だろw
早く円安を受け入れろやw
ゴミハード確定の任天堂が撤退しちゃうよーw
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
任天堂決算悲惨、まだまだ株下げ
PS5値上げしても売れてるね残念!
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1511
10万だぞ
10年以上遅れのクソスペでな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
PROも省電力化とか小型化ってされるんかな?
それならそれまで待ったほうがいいな価格的にも
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1523
ゼノブレ3でポリコレに屈したので
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1540
不可能に決まってんだろwww
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
業界トップだからって調子乗ってんなソニー🙃
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
18年前は初期型PS3の値段で大騒ぎだったわけだが慣れって怖いね
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
俺はゲーミングPCを買ってクールに去るぜ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
まあ、チンテンハードは他所のハードの比較、相対的なものではなく、安いか安くないかの絶対的なものやと思うんやが。要は性能云々のコスパよりも、とにかく安く、安くせんと売れん
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1521
いや普通にユーザーに都合の良い事ばかりするだろ
企業を何だと思ってるんだ?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:25▼返信
>>1551
そう、トップなんだ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>1524
マニアはどっちも買うだろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>1544
Tegraで4万とかアホだろw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>1546
市場は正直だね
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
仮にスイッチ後継機が6万以下でも性能がPS4未満なら終わりなんだけどな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
ブヒッチ(u)はPSP2以下確定
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
PS5Pro、ディスクドライブ非搭載で約12万?
高すぎだって💦
そんなの買うくらいなら二郎系🍜ドカ食いした方がずっと有意義だZE☆
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>1505
ゴキちゃんはいつも発狂してるからするしないが判断できない
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
仕事 動画編集 AI生成 ゲーム
これによりハイスペPCは必要

任天堂ハードはIPのために必要
PS5は無価値のゴミ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:26▼返信
>>1554
PS4超えるには10万コース
これでも大作からハブられる
6万じゃSwitchと変わらん性能になる
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1553
二度と現れるなよ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
任天堂 24年3月期決算営業利益 5,289億円
SIE 24年3月期決算営業利益 2,086億円
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1336
よかったね、これでポリコレ黒人オカマキャラがより増えてくれるな
美麗可愛い和ゲーは任天堂ハードにごっそり移籍w
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
ソニー「ディスクドライブはなし!!!」
ソニー「縦置きスタンドも同梱しない!!!!」
ソニー「CPU据え置き!」
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1187
>2024年 PS5が8万!?PROが12万!? PC買うわw
>いつになったらPC買うん?
少なくともPS5が6万円だったころはPC買うわ!とはならなかったけど、Proが12万になったらもうPC買うわってなるやろ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1503
それはつまり新型は低スペ確定てことか
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
ブヒッチとか買わないんだよなぁ。
いくら安くてもゴミとか買わんやろ?
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1510
世のお父さんお母さんが本当にそう思うかな?
あ、もちろんゲハのゴミ共は子を持てるわけもないから除外だぞ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
12万は草 日本で売る気ないだろこれ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1527
たっかw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1551
なんの業界だよ!
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
あほすぎる。任天堂は1世代遅らせて出してるだけだから性能はプレステ4並みにしかならない。値段も4並み。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1564
任天堂はIPしかなくて自社で開発なんかしてないからいらんだろw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1519
それ言うならスイッチが要らないじゃん
エミュで遊べるのだから・・・w
スイッチやえっちなのが要らないのならもっと金が掛からないPS5だけでいい
えっちとか色々やりたくなったらそれこそPCを追加すればいい
金があれば最初からPCでいい話だしゲーマー入門にPS5が売れるってだけの話にごちゃごちゃ混ぜ返す必要はないね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1564
仕事用のPCでゲームするとかいうニートの妄想まだやってる奴いたんだ笑
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:27▼返信
>>1555
ならなんで日本だけ1年保証が形骸化してるんですか?
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
次の任天堂の決算が楽しみだな
7割取り戻せるような好材料ありましたっけ?w
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
ROGAllyみたいなのが世に出てる以上
それよりも高い値段で同等程度の物を出すか
カススペックを継承して価格だけ大幅アップの地獄を見るかの二択だろ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1569
爆散!!
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
懐かしいな
PS3が発表されたときも
高すぎるって言われてたんだよ
性能を知り実際に手に取った人達は価値を知る
PS5 Proも同じ
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1566
ネタにマジレス
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1564
今後のSwitchもAAAタイトルハブられるのね
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
どうせswitch2もハブられるの分かってるからね
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1534
7800XT相当って聞いたけど実際どうなの?
実行性能だけで考えればミドルクラスじゃ勝てないからゲームに限定するなら相変わらずコスパ良さそうたけど
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1564
任天堂は飽きられているんですよ
7割減がその答えですね
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
これでswitch後継機が高価格だったら全てのニシが発狂するだろうな、そして無駄なのに必死で火消し工作を開始するだろう

断言してもいい
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
Switchと同じ値段でも58000になる為替相場なのにどうやって安くすんだよw
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>4
貧乏人にはお似合いなスペックだぞ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:28▼返信
>>1564
仕事にハイスペはいらねえよ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
12時に任天堂から何かしら発表予告でも来るかと思ったけど微動だにしないね
ひょっとしてマジで出せる情報が何一つ残ってないのか?
残るチャンスは15時と18時だけどここで何もなければスイッチ後継機は何も動いてないって思ってよさそう
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
どう言われてもどうしようもない悪手でしかないので擁護なんてしようがない
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
>>1523
ゼノブレは2と3で装備品の簡略化が続いて
RPGとしての面白みがなくなった
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
PS5proを高いとは思ってないが『買いにくい』。
姪っ子とかに誕生日プレゼントとか入学祝いにこれ買ってって言われたらフリーズしちまうよ・・・🥶
自分用でも既に軽量化PS5買っちゃったし・・・🥶
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
>>1555
何を言っているんだこいつは
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
>>1472
そもそもSwitchに遊びたいソフトが無い定期
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:29▼返信
>>1577
PS4以下のDeckが逆ザヤで6万
PS4並の性能にして3割利益率確保しようとすると10万
Switchと同性能でも利益率込みで6万
ハードに利益乗っけるボッタクリ商法のせいで任天堂は詰んでます
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
仮に次世代機が5万9800円なら安くねーだろ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
価格4万円
ゴミッチ2は4~5年前のスマホ以下のスペック xbox (初代)以下のスペック
価格6万円
ええのんか?
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
わいが少しPCの話をすると、Steamを使うと他のPCでも続きができるっていうのと、ノートみたいな性能低いPCでもそれなりに動くって話
SteamDeckだって性能低いけどエルデンとかわりとスムーズに動いてるでしょ?今だと12万のPCでもPS5とあまり差がなくふつーに動くと思うよ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
>>1474
それはない
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
>>1564
仕事用のPCと併用すんなwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
皆はPCに移行してどうぞ?
うちは長くPSハードで沢山ゲーム遊んだからPCに移行してもゲームソフトが何もなく基本無料以外遊ぶ事さえ出来ないし、PSで買った沢山のゲームを又PCで買い直しに成ってメリットが何もない
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
こりゃ、ゲーム機というより、もはや"資産"だな。

遺言書で、『PS5 Proは長男○○に相続させる』みたいな記述をする日も遠くないww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
Switch2はSwitchの皮を変えて7万で売りつけてきそうw
基本ボッタクリしかしない任天堂がユーザーのこと考えるかよw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
PCを持って無くてCS機しか触ってきたことがない連中は
グラボの性能と価格とか
本当に知らないんだろうな
だからこの値段で驚いてしまうんだよ
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
PS4並の性能でもPS4って3万で売ってたからな。携帯機とはいえ、その点から見ても印象悪くなる
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
何をどうすれば5万以下で作れると思うのか
産廃じゃん
仮に6万でもPS4以下だし実は詰んでるのは任天堂だよ
switchみたいに複数台買える?
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:30▼返信
>>1580
出来るだろ普通
PCでできる仕事知らんから吐ける妄言
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
スイッチが為替通りの価格じゃないのに
なんで後継機だけそうなると思ってるんだろうねw
ソニーみたいに為替に合わせていきなりスイッチ値上げをしたらありえるけどさw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
※1595
任天堂は年末商戦でスイッチ売り切りたいから新ハードは来年になりそう

Newスイッチとしてキープコンセプト性能アップで続けるんじゃないかな
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
>>1610
それ以前にセッティングがダルい
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
まぁ飽きられてるよねswitch
早く2出さんと😗
2.1億本→1.99億本→1.6億本予想
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
>>1594
いつの時代の仕事だよwww
ニートだから知らんのはしゃーないwww
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
>>1602
後継機な
次世代機じゃないぞ
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
>>1610
pc買うわとかアホだよなぁ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:31▼返信
>>1585
PS3で良かった部分ってアドホックパーティーだけだろ、、、
どこの世界線の話をしてるんだ、、、
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
>>1603
せめてiPhone15は超えてくれないとな
それだと10万近くになるからブーちゃんには無理かw
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
マジレスすると
昔の親世代と違って
今の親世代は子ども時代にゲームして育ったので
多少値が張っても自分の子どもたちに買い与えるでしょう
なんなら親自身も任天堂の新型ハードで遊びたいので
割高感あっても率先して買うでしょう
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
>>1607
コンコルド効果みたいで笑う
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
>>1595
有っても産廃確定だからPS側に影響はな~んも無かろう
ゆるりと待てばいいのさ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
>>1613
いや、普通はしないから
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
もう現行のSwitchに「2」って書いて売れば豚が安い!とかいって喜んで買うんじゃね?w
価格しか見てないだろアイツら
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
あーあ、任天堂ゲーム業界から撤退しちゃうよぉぉぉぉ
豚が買わないから任天堂7割減になっちゃったよぉ
後継機開発するお金なくて死んじゃうよぉ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:32▼返信
>>1612
そもそも3割利益率乗っけるんだからPS4以下でも10万
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1604
エルデンはPS4でも動くしPSはクラウドセーブも出来るぞ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1618
そんなもの仕事によるとしか
仕事してたらわかるだろ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1618
お前やっぱりニートなんだな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1623
なお親の給料は昔と大して変わらない模様
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
Switch∞ だろw
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
携帯機を5万じゃ子供相手に売れないし、その5万でもろくな性能は出ないしで
結構詰んでると思うわ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1623
割高感(10万)
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:33▼返信
>>1623
ただ現行機みたいに複数買うのは本体価格次第では難しいだろうね
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1627
馬鹿しかいないswitchユーザーw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1623
そういう楽観視してるとWiiUになる

キープコンセプトでSwitchの顧客を逃さない事が重要
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1626
横だけど、ええとふつーにイラストレーターや動画編集する人って高価なPC持ってて
ゲームも動かして遊ぶと思うけど・・。

持ってるものを使うってのはお前さんがPS5でゲームが出来るからゲームをするっていうのと同じだよ。
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1628
ヤケクソでミュージアムに資金投入しました
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1614
任天堂は売れないって自覚してるから強気に値段を上げられないだけなんだよw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1623
小学生のオモチャである携帯機に6万か・・・
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
PS5pro、どうせ10万越えるなら14万にしてくれたら「14万!?」ってネットが盛り上がったのになぁ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
12万は金持ちニートしか買わんてw
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1613
なんで遊びと仕事を同じPCでやるんだよw
リスクヘッジ出来ないと仕事データとかトぶぞw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
>>1613
ブルーカラー以外は基本仕事はPCだよwww
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:34▼返信
ゲーミングPCみたいにクリエイティブな作業に使えるわけでもないのに12万かあ……
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
もう一部のゴキブリが意地だけで買うハードに成りさがっちまったなPS5もwww 一般PS5プレイヤーが可哀想だぜwwwゴキのとばっちりでなwww
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
>>1639
Switchの顧客は既に7割逃げてるけどな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
単に出したくても出せないだけなのに任天堂の戦略と思ってる馬鹿もいるしな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
PS5が出た時5.5万で散々高い高い言われてたんだぜ
6万じゃPS4未満確定だし普通にたけーよ
そもそも民衆の金銭感覚が変わってたらPS5の値上げも文句言われてねーから
switch後継機6万越えなら普通に死ぬよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
>>1645
金持ちはハイスペPC買う定期
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
>>1630
PS5のクラウドセーブは有料でしょ?
有料のものを計算にいれるのはおかしいやろ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
>>1649
一般PS5プレイヤーならもうPS5持ってるじゃん
なにかとばっちり食らったのか?
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
モンハンワイルズ
パフォーマンスモードはあってほしいな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
Switch後継機はなんとか利益が取れる値段にしても高くて売れなくて3DSみたいにアンバサダーして無事赤字転落コースかな?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:35▼返信
アメリカはインフレは大人しいけど、より完全実力主義になってて貧富の差が激しくなってる
しかもちゃんと少しインフレしてる
実はアメリカ人にとっても抵抗のある価格なのは事実
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
>>1648
普段クリエイティブにPCを使わない奴がよく言うなソレ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
基準になるゲーム機がどんどん先に発表発売されるせいで
どう転んでも恥をかくかたちになるのがオモロすぎる
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
PS5 Proのコスパは悪くないって意見も全く間違ってないと思うんだけど、12万円もゲーム機に出すならもうちょっとお金貯めてゲーミングPC買うって意見にも結構賛同できる…
ハード面での話だけで言うならPS5売り出した頃みたいな圧倒的なコスパの良さはもう無いんじゃないかな
1662.投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
このコメントは削除されました。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
>>1649
ゴキはチカニシと違って宗教じゃないから一般プレイヤーだけど何言ってんの?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
※1646
データ飛ぶのは外部保存してないのが悪い。
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
お前らまだやってんのかよ
そんな暇があるなら今すぐハロワ行って来いよ
働けば普通に買えるわこんなもん
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
任天堂はハードが低性能でもアイディア次第で売れるから問題ない。GCとWiiの性能はほぼ変わらないけどWiiは売れたし、Wii UとSwitchも性能はほぼ変わらないけどSwitchは売れた。
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
まるでPS5の値段が12万という印象付けようとするのが豚のキモいところなんよね
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
>>1614
古川が決算質疑応答で今後とも今の価格を維持する保証は無い、つまり値上りするかもって旨のコメントしてなかったか?
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
>>1608
やっすい人生だなw
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
PS5とPS5 Proの比較画像って、間違い探しとか言われてるな。
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:36▼返信
本体価格の方に目が行きがちだけどswitch後継機のソフトは現行機よりも高くならないの?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
任天堂の後継機は高価格になる事がほぼ確定したから株を切ったやつは結構いるんじゃないか?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
>>1653
そして勿論こんな所に来ないしな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
Progが爆死して、スイッチ2は見合う価格に出来なくて事実上凍結になろうもんなら据え置き全滅はもう否定できないだろ
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
>>1648
ゲーミングPCをクリエイティブ目的に使っているパソニシ0人説
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
PS5ユーザーがみんなPROに買い替えると思ってたのか?PS4でもPROに買い替えた人少ないやろ
まぁこんな騒ぎしたら間違いなく任天堂は次世代機出しづらくなったなwこいつら実は任天堂アンチやろ
5万円以内に出せたら言ってるアホいるけど無理だからね下手したら低スペックのくせに通常のPS5とそんな値段変わらんかもしれんよ任天堂の次世代機は
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
当然5Proは買わんとしても
Sw2が携帯モード有りつっても今更PS4相当性能で6万ってボッてるよね?としかならんのだが…まあそれでも任天堂様だから売れるんだろうな
ちゃんとした性能のモノを虚飾ない値段で買いたいんですけど
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
>>1670
PCだってそんなもんやぞ
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
国内ではスイッチ一人勝ちなのは決定だな。
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
>>1591
ステマ禁止になったからバカな信者が頑張るやろ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
>>1640
社会に出ろ
そんな奴に怖くて依頼出来んわ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
俺はもう30fps位しか出ないであろう値上げ前に買ったノーマルPS5で我慢する
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:37▼返信
そもそも本当に作ってるの?
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
PS5Proの値段見て高いとかグラボ買うとか言い出す人はソニーのターゲットじゃない、それは多分確かにそうなんだけど、多分みんな実際のところは「誰がターゲットなんだよこれ」って言いたいんだと思います
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
子持ちのスイッチユーザーは、PSの価格と比較することがないやろ。
子供「欲しい!」→親「6万!高っ!!」がデフォ。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
>>1670
PCもガワじゃ性能わからんぞ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
豚の思考
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
イッツオーバー! 119980!👊
It's a SONY
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
>>1643
10万だよ
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:38▼返信
>>1654
PCの電気代でPSのサブスク賄えるけどそれは無視なんだよな
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
※1577
PS3>>wii(U)>8年前のスマホ>>>任天堂switch
xboxOneはswitchの約10倍のスペック
PS4はswitchの約18倍のスペック+α(ストレージの交換で大容量と高速化(SSD))手軽に外付けSSDも利用可能今や2Tbでも1万ぐらい
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1675
いや逆でしょ。むしろゲーミングPCをゲームのために買ってる人はそこまで多くないんよ
確か統計とってみたらゲームしないけどスペックが高いPC買うって目的でゲーミングPC買う人のほうが多いから
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
ゲーム機買わないゲハでしかこの理論なりたたないからね
PS5PROよりどれくらい安いかより結局任天堂とインディー専用機にユーザーがいくらだせるかの問題だからな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1683
作ってなさそう
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1667
ピキッちゃった?笑
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
これでいい気になった沈天がブヒッチの倍程度の性能のブヒッチ2を自信満々で6万で出して特に海外で潰れてほしい
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
価格だけが任天堂を選ぶ理由じゃないけどね
PS4は安価でドラクエモンハンあっても勝てなかったんだから
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1684
PS1〜3は比較的ファミリー向けとも言える「長く皆遊べるし買う」だったのに、4からちょっと敷居が上がり出して5で足切りが始まったと思う。
PS5proはもうファミリー層向けでは完全に無くなったと感じる。
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1652
そして6万じゃSwitchと性能変わらん
任天堂は詰んでます
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
Switch2が6万なら7万でPS5DE買った方がよくね?
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
>>1682
良いんじゃない
PS4だって通常版で遊んでた奴が大半や
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:39▼返信
Switch2買うよりスマホ買った方がいいと言われるのがオチw
ゲームしかできないタブレットよりもゲーム以外もできるスマホの方が付加価値あっていいよねw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
6万以下=低性能&高過ぎて終了
6万以上=低性能&高過ぎて終了
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
12万ハードなんて誰も買うわけがない
かといって旧PS5みたいな型落ち30fps低性能ハードを8万も出して買うかというと、これももちろんNo

これからは全員がSwitch2待ちです
本当にありがとうございます
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
首位超高性能PS圧勝&最下位超低性能ゴミテンドー撤退で豚イライラwww
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
PS5が5.5万で高い言ってた日本人がSwitch後継機が5万だったら買うか?って話
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
>>1690
PCの電気代っていうけど高負荷なゲームをしない限り電気代はほとんどかからないよ
普段からゲームばかりやってるわけでもないし
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
※1681
バレへんバレへん
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
※1684
コア層、クリエイター、PSファン、ガジェットオタク
一般人はターゲットにしてない
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
値段安かったら性能変わらんし売れんよ後継機なんて
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
性能は確かだからPS5派的には文句無いのよな今に買えたらいいな程度それよりも性能も価格も怪しいブヒッチ2の心配しとけw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
>>1698
3って価格的にファミリー向けじゃねえけど
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
>>1614
そんなもの契約時の影響が大きいだろ
円高の時に部品や製造契約した分はそれでいけるけど
契約更新したらきつい、それだけの話
switch後継機は今製造してるなら円安酷かった時の契約だろうし影響ないと思う方がバカ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
しっかり据置絶滅が約束されてて草ww
全ハード詰みやん
ゲーム自体すっかりオワコンになったな
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
世間の声であるX見てるとPS5pro誰も褒めてないの笑う
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
>>1653
ハイスペpcユーザーはそもそもps5も持ってるしな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
終わりだ😄
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
任天堂が覇権ハードになる時ってコントローラが変わってるよね
WiiリモコンにJoyコントローラ

あまりギミックにこだわらなくてもいいんですけどね
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:40▼返信
>>1697
ずっと勝ってたけどどこの異世界?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1700
それはそう
どうせ新作ゲームは性能不足でハブられるからな任天堂ハードは
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1706
しかも据置機ではない携帯機で5万以上はね…
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
さよならなのだ😄
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
※1670
PS5ProでやってることはすでにPCで実現できてることだからインパクトないんだよな

しかも4090みたいな現行のウルトラハイエンドに勝てるわけでもないし

おまけに来年は5090出るからPS5Proは生まれる前から時代遅れ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
仮に6万円だったら一家に一台が精一杯でしょ
現行機みたいに一家で複数は無理
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1666
3DS潰して携帯機需要を取り込んだだけだぞ
Switchで禁じ手を使ってしまった任天堂は完全に起死回生の策は失っている
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1690
セーブするためのだけに月額いくらの金払うのは熱心なPS信者だけだよ・・。
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1704
ノーマルだと同じ値段で劣化版のガックガククソグラモンハン30fpsすら維持できないの分ってるからモンハンも卒業生多そうだね
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
あの価格だから、全てにおいて最高のパフォーマンスが出て然るべきだし、「ほら!こんなに凄いんですよPS5 Pro!」って言われても、あの価格にした時点で「そりゃ出来て当たり前だよね」って採点になる。価格というのは重い。
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
スチームデックレベルのスペックになるんなら
スイッチと違ってAAAゲーいっぱい移植されそう
完全覇権ハード爆誕じゃん
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
switch後継機6万説あるが携帯機専用のSteam Deckが一番安いので6万くらいでFF16が酷い有様の動作だからな。switchの場合は据え置きと携帯のスイッチ機構という面倒くさい仕様もあったりそこからコントローラーにドックで金かかるし合計したら6万で収まるか・収まってもSteam Deck並みの性能は出るかと様々な問題があるんやで
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
6万=Switchと同性能
10万=PS4並の性能
任天堂はどっち選ぶんだろう
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:41▼返信
>>1697
PS4が負けてるって何時の話だ?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
>>1717
5ch、ゲハごとね
日本でゲームなんてもう語れないよ
世界からもうじきなるなる
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
この価格に驚いてるかどうかで
3Dが動かせるようなPCを買ったことが有るかどうかの
発見器に使えそう
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
>>1731
3万でPS2と同性能にしてくるよ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
>>1697
ドラクエモンハン以前に圧勝だったろ
WiiUはミエナイキコエナイか?
ほんま都合の良い頭しとるわw
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
>>1731
8年以上も掛けてSwitchと同性能www
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
モンハンワイルズも確実にSwitch2に合わせてくるだろうな
カプコンはソニーに見切りつけた
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
こうして若者のゲーム離れが加速するのだった
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:42▼返信
>>1730
まずSteamDeckは逆ザヤだが任天堂は3割利益率が乗るから6万に収まるわけがない
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
>>1731
3つ目の選択肢に後継機なんて出せないってのもあるぞ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
ゴキジェットプロ海外でも高すぎ言われているが
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
任天堂ってハードで利益出してるんでしょ?後継機どう考えても厳しいだろ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
>>1730
しかもSteamDeckは逆ザヤだからな
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
>>1738
それ、PS4超えの性能なんか? www
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
ワイルズはswitch2までお預けだな!
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:43▼返信
ハードが5万超えたらポケモンが死ぬ。
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1738
作り直すって事?
頭大丈夫?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1735
極論ではあるが、その方向性はありだと思うわ
とにかく安いってのはウリになるしな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1741
撤退で草www
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
若者なんてはじめからゲーム興味ないでしょ
いいんだよ、ジジイごと滅んで
ただのオワコン業界
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1697
え? WiiU死んだやんw?

PS3 Wii
PS4 WiiU
PS5 switch
PS6 switchU
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1734
逆じゃね?むしろPC持ってる層が驚いて
「ゲームしか出来ないハードに12万はちょっと・・。」ってなってるんだよ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1723
低スペPCしか持ってないエアプ🐷が言ってもなんの説得力もねぇなw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
スイッチ2を転売屋から10万で買うバカが大量に現れる未来が見える
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
Switchと同性能なら普通にSwitch継続するだろうけど
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
そもそも任天堂ハードとPSとじゃ許容される範囲全然違うと思うぞ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
※1679
中国やね
子供すら嫌がるポンコツ
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
同価格同性能は前にやらかしてんだよなあ沈天最初アホかと思ったし
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1677
6万じゃ任天堂の主な客層は絶対に買わないよ
5万以下が限度
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
>>1738
全機種マルチですけど
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:44▼返信
ゴキ「Switch2は円安で値段が上がるから確実にコケるwww」

ゴキ「PS5 Pro12万とか安いだろw」
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>39
ps4互換有るから買う気は有る、新型出た時に縦横後1センチ縮んでたら買ってた。
だがもう高すぎるのでもう3〜6年後に中古5〜6万で買うでいいかなと思ってる。
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
Switch後継機が6万ならあと2万出して通常PS5買ったほうがいいのでは?モンハンワイルズを含む和ゲームの大作も遊べるし
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>1756
売上半減7割減ハードを継続www
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
ゲーム以外にもいろいろできるし+幾らか出してでもPC買うだろ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>104
消費税知らずによく日本で生活してるんだな
あーなるほど大陸か半島から書き込みですか
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
ソニー「ブロッ権でスイッチ2にもPCにも出させないようにしてるというのに...」
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>1729
AAA級を視野にいれて性能上げるのははっきり言って愚策以外の何物でもない
性能下げて価格下げた方がマシ 
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
転売する人少ないだろうしPro買いやすくなるのありがたい
4K60fpsでモンハンワイルズやるで〜
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
バッテリー規制の事もあるし本体デカくなりそう
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
ワイルズが出来る性能にしろブヒ!
任天堂(あ〜どうしよう!どうしよう!)
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>1738
別にPCでも箱でもいくらでも選択肢ありますやん
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
インディーズくらいしかソフトのないゴミスペックタブレットに5万も6万も出せるかよw
なんの罰ゲームだよw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>1711
既に持ってる身からしたら値上げは関係無いしproは欲しけりゃ買えばいいだけだしな
気楽なもんよ
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:45▼返信
>>1766
ゲーム以外のために15万前後も使うかよ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1757
そんなこと言ったって会社としても許容できる範囲ってのは決まってるからな
プラットフォームビジネス諦めてハードで、しかも携帯機で利益出すビジネスモデルな時点で値段を下げることはできない
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1268
シェーシェー
ハラショー
カムサハムニダ

こんなところか
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1704
転売屋に買い占められて今の通常版のPS5の値段で売られる未来しか見えない。そして抽選、招待制競走で疲れ😫Switch2なんていらねコース。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1770
ええやんか
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
399$なら、5.5万はしそうだけど?🤔
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1726
ニートはセーブするに金がかかると思ってるのか
イラストレーターも動画編集者も仕事用PCでゲームはしないからな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1766
どの道ゲームか動画見るかしかしないけどな
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
ソニーファン多いはちまでもこれだもんな
もう終わりやね
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
PS5Proは妥当な値段だなーと言う感じ。ゲーム機とPCの境界がなくなってきてるから、そろそろゲーム=おもちゃの概念捨てた方がいいね。12万ならゲーミングPC買うとか言ってる人見たけど、ゴミスペックしか組めんやろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1768
な、🐷って馬鹿だろw
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
WiiU→ブヒッチはほんと似た性能の移行だったもんな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
ワンコインゲー専用機www
しょぼwww
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
超高性能首位王者ソニー覇権&超低性能最下位ゴミテンドー撤退で豚イライラwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
SwitchとPCが覇権って言ってた人先見の明があるよな
ここまでPSがオワコンになるとは思わなかった
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ


「今日は平日の水曜日」なんだが、お前ら仕事は・・?? みんな仕事してるし結婚してて子供いるよ?


40代~50代の人生終わってる無職のジジイが、子供向けのSwitchがどうこうって終わりすぎだろ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1762
Switch後継機は携帯機確定だってのを忘れてないか?
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:46▼返信
>>1766
そうだね
Switch2買うくらいなら俺もPC買うわw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
値段を下げたらswitchから進化しない、値段を上げてもPS4未満
普通にswitch後継機もやばいよね
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>105
でそのクラウドサービスを維持するために月額何千円取るんだ?
何の下地もない任天堂が運営できるか?
買い切りだからこそ子供向けに買ってくれるのに、使ってれば使ってるほど金がかかるとか親が嫌がる要素満載だろ
馬鹿すぎる
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>1791
ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>1698
PS3が家庭向きとか適当こいてんじゃねえぞwww
お前らバチクソに叩いてたろ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>1762
今のSwitchの現状見てみ、いくら本体安くてもゲームが全然集まらないという焼け野原やぞ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
任天堂信者って、バカしかいないんだなと
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
PCエアプ🐷が必死にPCがーしてるけど
エアプだから現実と乖離し過ぎてアホなことしか言えてないじゃん
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>1782

いやPSはクラウドにセーブするのに月額のお金がかかるって話をしてるんだよ
Steamは無料でクラウドにセーブできて他のPCでも遊べるデショ?
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
>>1768
ソニーはブロッ権やってなくて、マイクロソフトが開発元にガチ謝罪したのに、まだやってて草

やっぱ、任天堂信者ってデマ吐き多いんやね・・・
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
なんか任天堂が値上げ出来ないラーメン屋みたいになってるなw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:47▼返信
そもそもSwitchに後継機なんてないからな…
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1799
バカだから任天堂信者になるんだよ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>108
妄想価格上の上限じゃね
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1688
またボケ老人が擦りきれたネタにすがってら…
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1729
夢見てるとこ悪いけどSteamdeckレベルじゃ無理だし値段も馬鹿高くなって買われないし何よりも任天堂にそんな技術力ないよ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1781
399ドルなら6万はするな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1783
動画なんてPS4時代からYouTubeやディズニーチャンネルやら見れるんだよな
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
Switchとかロンチ時ですでに性能と値段を比べたらコスパクソ悪いゴミハードだったもんなあ
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1723
5090はいくらになりそう?
50万超えると思ってるけど🐷の予想は?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
>>1670
俺はPCもPSも最上級クラスじゃなくて良い派だが、検証は静止画じゃほぼ分からんし
その検証動画を見てる人が10年前の安物モニターで見ていて検証の解像度以下だと検証物どっちも糞画像にされるから昔と何も違わないとかいいだすし
検証動画は見てる人の環境や最悪撮ってる人の環境や知識、保存形式にも依存されて厄介
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:48▼返信
去年のeショップダウンロードランキング1位

スイカ

wwwwwwwww
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
>>1790
負けとるやん
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
>>1729
6万じゃ無理だけどね
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
>>1738
お前の糞みたいな妄想押し付けられてカプコンもいい迷惑やな
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
Switchが惨め過ぎて涙が止まらない😭😭😭
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
>>1814
みんな金がないからな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:49▼返信
なんでもいいから早く発表しろよw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
PS5Proはプロフェッショナルな人間が買うんだよ、素人は黙っとれ!
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
去年スリム買ったからproも買うとなるとハードだけで21万円SONYに搾取される事になっちゃう😂
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1814
そら安くて面白いゲームの方が数売れるやろ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1800
むしろさっきからお前さんの言ってることのほうがおかしくないか?
ブタだから高いPCは買ってないだの、「現実と乖離して決めつけてる」のはお前さんじゃん。
あまりにアレな発言だからツッコミたくもないけど

そもそも金持ちならPS5pro買う?高いPC買ったほうがよくね?みたいな話をしてるのにブタだから買えないとか意味わかんないし
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
日本では完全にスマホゲー一強になりそう
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1802
任天堂のブロッ権のせいでドラクエモンスターズ3がPCとスマホ後発になった事実よ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1790
PCゲーマー「Switch?あんなクソハードいらねえよ擦り寄ってくるな気持ち悪い。低スペックが伝染る」
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
ハードに利益乗っけないと死んじゃう任天堂が逆ザヤ上等な高性能化なんてするわけが無い
価格も客層考えたら大して上げられないだろ
後継機はnew3DSレベルのマイナーチェンジに収まると予想するわ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
ゴキちゃんありがとうねええええええwwwwwありがとうねええええええwwwww
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
12万のPCでゲームをする位なら12万のPS5proでゲームする
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1757
そうだね、3DS許されなくて逆ザヤ値下げしてたね
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
つーかこのタイミングで発表できないって事はマジで何もないんだろうな…
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
>>1822
売る頭もないやつは黙れwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:50▼返信
PS5proは4K60fps(安定)用やろ
引き続きノーマル PS5 はパフォーマンスモードも
あればそれでいいかな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
後継機の本体価格次第では現行機よりも売り上げ台数が落ちるでしょ、んで専用ソフトも芋づる式で売れない
まあswitch後継機の台数がヨンケタンなんてありそう
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1820
みどりによると今月発表するらしい
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
任天堂ハードとか
高いだけのゴミを買いたがるとかすげードMだな
スイッチ2出てもPS3時代の移植だらけの時代遅れハードにしかならないのに
でも次が任天堂の最後のハードになるかもしれないから
記念品ぐらいにはなるか
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
ゲームズコム「スイッチングハブでフィニッシュ」
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1814
基本無料の中華ソシャゲが独占してるPSStoreランキングの話、する?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1830
🐷ゲーム以外があああ😭😭😭
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
悪いけどゲーミングPC+任天堂ハードって結論出てるから
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
比較対象がいっぱいあると大変だね~w
進むも地獄退くも地獄
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
まあぶっちゃけPS5発売時にも「高い!買わない!売れない!」の連呼だったからな
ニシのネガキャンには何の意味もないんだよ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
6万までなら任天堂大勝利
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1833
貧乏人は売る事前提で草
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
※1801
PCで何発叩きこんでも死なない奴とか空飛んでたり変な誘導ビーム撃つようなインチキと遊びたくないよ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1801
ローカルに移してそれを自分でクラウドに上げれば金はかからん
バージョン管理や自動化をシステム的にやるなら有料
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1823
スイカは面白いってか脳死ゲーだな
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1832
流石に作ってるとは思うよ
ただ今作ってるなら思いっきり円安の影響受けてるのも間違いないけど
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1790
独占があの有様な時点でこの未来は見えていたよな
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
>>1825
そうなるね
20万出してPCを買うこともない
みんなスマホのソシャゲで妥協するよ
ゲームはもう高級嗜好品になった
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:51▼返信
スペック分からないのに安いと言われてもなぁ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1824
効き過ぎ笑
駄文書いてないで悔しいって言えよカス
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1753
逆ではないね
PCを仕事に使う人は仕事するマシンでゲームするなんて
普通はしないから
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
これゴミッチ2は完全に凍結したな
まあ作ってもいないから信者の妄想ですらなかったんだけど
本物のゲームに10万出すか、パチモンの専用玩具に4万出すかの2択になったって話
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1844
6万までなら低スペック確定なので敗けです
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
プロの値段で騒がれてんだから任天堂も後継機発表しろよwww
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>134
単に今のゲームコンソールの基準価格ってだけだろ
別にPC買うわってならそうしなよ
PS5にハブられない程度のにしろよ?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
いろんな反応集みてたけど日本人の皆さんもこんな反応が大半でしたね
物売るってレベルじゃねーぞ
PCでよくね?
高すぎるだろw
ゲーム機にこんな払える?
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1839
課金額トップクラスでスマンな
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1837
20年ぐらい言ってるね君
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
一般的な感覚だと12万の「ゲームしか出来ない機械」って買おうと思わんと思うけどなぁ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1760
5万とかそこらじゃSwitchと性能変わらない
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
PCを持ってない人って仕事で使うPCでゲームするって
普通に思ってるのがヤバイんだよ
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
12万の価値があるとみんな思ってないから騒いでいるのよ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1862
通常版かえ
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
プロとゲーミングPCって同じ立ち位置だよね

どちらもゲームをやる上で必須ではなく、「より快適に」やりたいために買うものだ

ならば、12万で中途半端なゴミを買うより、上位のハイエンドゲームPC買ったほうがいいよ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
PS5Proが提示した為替レート、1ドル=171.4円。
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:52▼返信
>>1790
そいつら合わせてやっとPSに並べるかくらいなのにオワコンとは?
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
PS5プロなんて物好きが買うだけからいくらでもいいけどノーマル値上げがキツすぎる
もう日本じゃPS5普及厳しいな
サードも総撤退
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
Yahooニュースにも記事が立ってて価格に否定的な意見が目立ってるから反論してきたほうがいいぞ!ゴキブリいそげ!
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1865
PS3のときも発売前はそう言われてたよ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
Sony is over 悲しいけれど
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1841
今時PCも要らんし子供向けゲームハードも必要ない
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
あぁ早く次世代機でマリオやゼルダやポケモンやりてぇな!
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1844
任天堂ユーザーの限度は5万までやぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
この社会情勢で普及台数0から始めないといけない任天堂はマジで詰んでるw
PSや箱の世代交代の足並みを揃えられなかったゆえの敗北者よwwwwww
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
スチームデックレベルのスペックと任天堂IPだから最強だってゴキブリはわからないのかな?
頭悪すぎる
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1859
明らかに片寄った反応しかピックしてなくて草
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1864
ていうか仕事用のPCくらい始めから持ってるはずだしな
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
何故任天堂次世代機がPS5以下の値段だと思い込んでるのか
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1846
わいはオンラインのゲームとかやってないからあれだけどそもそもPSってオンラインのゲームやるにも
金かかるんだよね
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1867
で、そのハイエンドとやらは、おいくら万円よw
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
流石にゴミッチ含めて買わなくてもいい娯楽専用機を買うくらいなら
無いと生活できないスマホに金かけるわ
もう日本のゲーム産業は完全に死んだ
ソシャゲ一択になった。任天堂もSIEもMSも、全滅でゲハ戦争はEND
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1805
まあそれはあるな
バカだからいいも悪いも判断できないのだろう
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1867
違うだろ快活CLUB行ってきますの間違いだろw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:53▼返信
>>1868
豚は税の計算も出来ないらしい
小学生でも出来る簡単な計算やぞ
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1868
ちゃうから消費税考えろ😅
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1868
ぼったくり杉だろ
とときん利益率低いの気にしてたからって極端すぎ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1841
子供(PC使えない)
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1875
7割減のソフトにもうそんな訴求力はない
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1867
阿呆か
20万円以上出してPC買う奴は少数派だ
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1870
サード総撤退したらサードはどこでソフト出せばいいの?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
pro超えPCとか35万以上コースになるしなあ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1881
売れなくなるから
週販ランキングでイキレないから
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1871
ヤフコメって今電話番号登録とかしなきゃいけなくなかったっけ?
匿名じゃない環境ではゴキは生きられないよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>1872
PS3は値下げしたからね
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:54▼返信
>>127
任天堂らしい利益含めて何で6万でPS4並のが出せると思えるのか不思議だよな
他社が多少でも逆ザヤかぶって7万とか8万とかでPS4に届いてないのに
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
スイッチ後継機も出せずハード結局絶滅か
時代はチャイナ性ソシャゲ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1893
Switch2とPCが主流になる
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
任天堂日本撤退撤退www
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1881
子供向けを売りにしてるからでは?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1894
PS5相当でも14万円だしな
FF7Rを遊ぶにも14万円のPCが居る
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1862
一般的な考えた方ならじゃあ通常のPS5でいっかってなるね、PCなんてよりお高いわけだし
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1871
それなら豚がヤフコメに行けばいいのでは?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
ソシャゲほどカネと時間を食いつぶすゲーム無いよ
俺は1年でソシャゲ辞めた
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
任天堂「3万円以上は売れない」
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1884
どうせ買わないだからええやん。
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
※1756
チップが無いNvidiaから捨て値の在庫処分が7千万個ぐらいやし
謎の1億台突破発表にnvidiaが差額分支払ってよwwにはダンマリの任天堂
中華チップか韓国チップに変えてゴミッチ後継機(互換機)販売し生きながらえる延命やな
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1884
終わりにしよう
キリがないから
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
全く売れないのにpro用にEnhanced強要させられるサードが可哀想
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
Switch後継機

性能上げるやじるし値段が上がるから
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1864
配信者とか普通にしてるけど
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:55▼返信
>>1912
すまんミス
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
任天堂「6万?むりですけど・・・為替って知ってます?」
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1900
売れなくて無事終焉だな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1871
Yahooニュースの逆が正解だ。
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1864
いやふつーに仕事で使うPCでゲームするよ・・?
なんでしないと思った?会社づとめだったら、リモートで会社のPC使うけど自宅のゲーム用PCからアクセスするし

自営業的な仕事で高いPC買ってる人もそれでゲームするよ。自転車に例えるなら仕事用に使う自転車と私用で使う自転車を分けるようなもんで、意味ないやろ。
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1839
低価格のインディーが独占してる任天堂ストアランキングの話、する?
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1894
🐖(安く感じるブヒ!) www
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
ところで欧米ってソシャゲ流行ってんの?
アジア(てか日本)独自文化?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
14万でPC買おうとしてる奴はPS5pro買った方がいいという結果になったな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
流石に5万は切って来ると思う。現行有機EL型にプラス1万位上乗せで。
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:56▼返信
>>1882
チーターまみれになるような無料ゲーは+加入いらないぞ?
PC版でわざわざ有料で買ってチーターまみれになるのも嫌だし
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
高級路線やったオーディオ業界の惨状見てれば分かるだろ
サンスイ、アカイ、ナカミチ、オンキヨーコースだよ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1900
ならねぇよ、Switch後継機6万だとしても機能で劣るの確定やぞ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1889
その低能丸出しのあだ名使ってるのお前だけだな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1911
箱より楽でしょ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1913
ゲーム配信するのが仕事だからだろ
あれは仕事に使ってるんだよ
馬鹿だな君は何を見てるのかぐらい認識して世界を見なよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
※1904
一般人「8万のPS5なんていらないよ、5万のスイッチ2でいいや」
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1906
俺も昔やってたがスパチャと課金は依存性の弱者相手の商売だしな
しかしこれで特に基本無料は厳しくなったな
本体に12万出してゲームに何万円も課金する奴おる?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
スペック気にしなければ買わなくていいPROに言ってんのがダサい
スイッチ2だしてはやく2.5だせよ周回遅れ
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1913
まともなやつは私用と分けてると思うぞ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1913
底辺はそうかもな
普通は2台持ってて使い分けてる
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
ソシャゲ相手にハード全滅
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
PS4を誰が6万で買うんだよと言う人いるが
PSと任天堂の違いは独自のIPを沢山抱えてる任天堂っての忘れてるよ今回叩かれてる点はそこもあるだろ
Steamとの差別化出来てないのに値段だけ爆上げしちゃうとこうなるわな
映画にしてもゲームにしても独自のIPが育ってないと十勝も言っちゃってるし
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:57▼返信
>>1384
2013年初のps4も長かった様な、6は2年後はない
Switch2も買うしゲーム内容によるけど買うでしょでサターンからほぼ全機種PC含めやってるわ、定番面白いの全部やるしソフトありきよやっぱり
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
基本無料に勝てる業界など存在しない
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
ゲハは貧困層ばっかやからしゃーない
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
ってか、ブーやん
399ドルでも113円設定でなんとか税込み5万に収まる代物なんやで
399ドルで、これに利益乗せたらゴミ性能にしかならんし、そもそも113円設定が馬鹿げてるし
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
正直ノーマル13000円値上げの方が衝撃的だったでしょ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
スイッチ2も海上自衛隊に納入予定だからな

海上でも遊べる高性能携帯機になるでしょう
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
任天堂はソフトもネットアドオンも弱いからね
だからハードで稼いでたけど次も利益乗せるとなると難しいよな😟
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1922
ゲーム以外の事がしたいなら安いノートPCで十分だしな
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
もうおまえら無職ゴキブリは永遠にPS買えないじだい 動画妄想嘘つき勢辞めたいならバイトでも始めろよwwww

無職ゴキブリは年齢=ニート引きこもり無職でバイトですら未経験で働くのが怖いチキンなんだろ?www

無職ゴキブリは年齢=ニート引きこもり無職は社会のゴミ将来の犯罪予備軍
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1922
>14万でPC買おうとしてる奴はPS5pro買った方がいいという結果になったな

どう考えてもならないやろ・・?PCってふつーに必需品じゃない?
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1930
ん?5万の時のPS5でも高い言われてた一般人がそんなゴミ買うんか?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1871
ヤフコメもぶたばもXも現実見れない任豚の巣窟じゃん
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1923
それだと性能がPS4も怪しいって何度言われたことか
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
Switch2は豚の脳内にのみ存在するハードになりそうw
マジでSwitchが任天堂最後のハードになりそうなんだよねw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
>>1921
売れてる順で中国 日本 韓国
欧米は原神のディシア事件以降は売れなくなった
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
※1868
includes tax が読めないなら無理して計算しなくて良いよ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:58▼返信
で、みんなの年収はなんぼ?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>1918
またお前かw
普通はしないんだよ
仮にしてるのならそれは普通じゃない
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>1945
ほんと🐷は自己紹介大好きだよなwww
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
箱のXSS対応はもう一本作る労力要るやろよブヒッチの携帯モードも
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
後継機を発表しても本体価格はギリギリまで発表しない気もする。
ギリギリまで悪あがきしそうではある。
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
ろくにゲ−ム買わないゴキブリが言ってると思うと笑えるなw
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>1944
安いノートとか、すぐ壊れるし、遅いやん。安いPCでも使えないことはないけど
結局、遅いからなぁ。起動に何分掛かると思う?
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>1953
🐷無収入!
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>557
涙拭けよ
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
>>1936
その任天堂IP、最近はミリオン超えるのがやっとのレベルなんですが?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 12:59▼返信
言うて本当に6万で出したら賞賛してる連中蜘蛛の子散らすように霧散するやろ。
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
高いか安いかで言えば高いよ
でも円安だから理解も出来るってだけ
それを理解出来ないのが🐽
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1957
もう130円台入るしな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1867
ハイエンドモデルのゲーミングpcがどんな値段か解っていってんのか?
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1941
円の価値が低すぎて衝撃受けたのか?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1946
必需品じゃないよ
ネットもSNSもYouTubeもスマホで見れる
PC必要なのは画像編集と動画編集だけ
下手したらスマホで動画編集してる奴もいる
だから若者はスマホで済ませてる
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
ちなみにだけどさ12万で高いとか言ってる人達って
どんなスマホ使ってんの?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
?「12万のPS5Proは高い!と言って10万のPC選ぶ人…バカです」
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1936
その任天堂IPが飽きられているんだよ
だから7割減という恥ずかしい決算になったんだろうが
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1936
その独自IPあっても任天堂はあの決算だぞ、それだけで戦えないと任天堂自身が証明してるねん
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1958
ライブラリ900超えてすまんなw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
速報
速報

円が上昇、一時1ドル141円台半ば
11日午前の東京外国為替市場の円相場は対ドルで上昇し、一時1ドル=141円台半ばを付けた。1月上旬以来、約8カ月ぶりの円高ドル安水準となった。

円高きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
12万でも目に見えて進化してるなら買うけど、問題は普通に買えないこと
がんばって並んだり抽選待ちするくらいなら今のものでいいかな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1936
独自のIPもスマホアプリじゃ訴求力ゼロで課金されないのがね...

1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>589
はちま民の分際で自分は底辺じゃないと思ってるの最高にイカしてるよ
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
任天信者が自社にプレッシャー与えてんのが笑う
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1946
ゲーム目的で始まった話だよそれ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1974
まだ円安だわ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1947
PSはソフトの価値が皆無だから劣化PCにしかなりえない
マリオスプラゼルダどうもりポケモン遊べるなら5万でも安いよ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:00▼返信
>>1960
無職絵文字ブーちゃんゲロってて草
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
1959の補足
安いPCって基本的に起動が遅い。起動すればそれなりに使えるけど。
ただアップデートが何時間もかかったりするし、例えばお昼に休憩したあとに勝手にアップデート始まると
その間、仕事も出来ないのでいろいろつらい。
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1863
うんだから1番詰んでるのは任天堂って話
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
5万はするな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1969
AQUOSだろうね
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
12万出す価値がないと言ってるだけ
うまい棒に1000円払う奴はアホってだけ
もはや高い安い以前の問題な
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1958
ボキャブラリーが貧困すぎて草
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1958
1億本負けててよく言えるな
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1970
10万のPCってちょっと性能上がったPS4くらいやろ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
>>1966
わかってたらこんなアホなこと言わないんだよなぁ...w
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台
Switch2(仮) 0台
・国内ハード売上199週累計
PS3 5,465,398  PS4 5,654,958
PS5 6,017,484
XBS  622,644
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:01▼返信
ほぼゲームにしか使えないのに12万はキツいで
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
59800円じゃ今と同じゴミしか作れないのに
だから豚は池沼だって言われるんだよ
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
>>1965
今現在作ってるならもう手遅れです
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
>>1965
日銀がちゃんとしてたらな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
豚はPCを叩き棒に使いたがるけどPS5みたいにゲーム入れまくるとか無理だちゅうに他にやる事も多いし
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
PS5 6200万台 (GTA6 PC版後発)
XBS 2400万台
Switch2(仮) 0台
・国内ハード売上199週累計 >>1
PS3 5,465,398  PS4 5,654,958
PS5 6,017,484
XBS  622,644
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
>>1964
普通に生きてりゃ余裕で買える財力があっても高いと感じることなんぞなんぼでもあるけど
お前みたいな働いたことない奴はそういうのわからないんだろうな
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
1ドル110円ぐらいになってから円高って言えよw
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
そもそもPS5って本体価格だけじゃなくてSSDとかも買い足すだろ?それもゲームにしか使えないし。
PS5のために買ったものは全てゲームにしか使えないモノなんだよな。
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
絶対に任天堂の覇権を認めたくないゴキが発狂してハード全滅、ソシャゲ時代とか摩り替え始めたな
お労しや
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:02▼返信
>>1959
今のハイエンドPCだってCPUの発熱のせいですぐ壊れたやん
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1974
どこがだよ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
PS5、8万!PS5PRO 12万!!

高すぎて草!
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1981
スプラはとうの昔に過疎や
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1932
PS4proの時と同じ事やってんだよな豚って、ノーマルじゃ物足りない人用って何回言ってもpro基準なんだガーって言い続けてる
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
PC持ってるとマジで魅力ないんだよなあ
GTA6いち早くやりたいならありかも程度
でもそれも待ってれば遊べるしなぁ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1987
クレーンゲームでうまい棒に1000円はらってるやろ一般人もw
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1974
今月アメリカが利上げするからもっと円高になるぞ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1988
お前覚えたての言葉を使いたがるキッズやん😂
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
明日出る値上げ以降初のps5の販売台数どうなるんやろな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
高校生大学生は必死にお金貯めて10万円以上するiphone買ってるのに
こんな事してるから日本のゲームが売れなくなるんだよ
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1975
実際焦って買う商品じゃないだろProって
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1962
それが一本なら問題だけど 
複数ある点が任天堂の強みであり弱点でもあるが
任天堂の機種じゃないと遊べないソフトが多数あるのは強い
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>2002
やつら任天堂叩きのためになんでも言い出すよなw
その熱意を他に向けばいいのに
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1993
ほぼw
すこしは学んだんだねwww
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:03▼返信
>>1975
それで良いよ
現行ので満足出来なかったら買い替えれば良いだけの話
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>1999
ん?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>2001
何を今更言っているんだい。
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>1974
1ドル120円でも十分円安って言われるんだが
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
※1882
掛からないよ?
1部のタイトルぐらい、それは任天堂やMSも変わらない
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>2005
じゃあ30万のPC買うか!


ならんわw
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>1990
そうだよ
だからバカじゃんw
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
だめだめw
Proは今最高の性能にワクワクするニッチ層に向けた商品だからさ、次のスイッチは売る必要があるんだろ?
ソニーは儲かってるから売れなくても問題ないが将来に向けた実験やデモの様な物を商品化してみる余裕がある
売れない=倒産が直結の珍天には出来ない展開なだけ、安かろう悪かろうが値段上げたらどうなるか見ものだね
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
ネット、SNS、YouTubeはスマホで十分
ゲーム以外にPCが必要な若者は今の時代はほぼ居ない
PCを必需品と思ってるのは昔の感覚の世代だろ?
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
>>2013
スイッチは売れてる、売れてないのはPS5じゃない?
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
任天堂はもう一度据置と携帯機の2本柱でやっていくしかないんじゃないの?
ハイブリッドとか中途半端でもう時代について行けないよ?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:04▼返信
乳スリーデス見たいに性能倍で済ましそうだよなブヒッチ2それによくわからんストレージ256GBとまたSDカードで6万とかかproどころじゃ無い乱が起こるなw
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2012
いつも通り中国人向けに2〜3万台出てると思う
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
まあでもPS4未満のゴミ買うくらいならPS5ノーマル買った方がええよ

何にしろさっさと安い時にPS5買っておいて良かったわ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2027
決算見てきましょうねー
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2013
スマホとゲーム機一緒にすんなや。
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2016
頼むから政治に向けてほしい
キツいのは任豚もゴキも変わらないし、共通の敵はもう分かりきってるので
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>1987
価値のある無しこそ個人の意見だろアホかよ
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2027
中国人にw
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
>>2027
ゲーム全然売れてないのに本体だけ売れてる(風に)見せてる異常市場Switch
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:05▼返信
Sandyおじさんとかじゃなけりゃ、大体のやつはグラボ代でps5以上の性能のpcにできるやろ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
国内じゃ売れないし買えないゴキが騒いでるおかげで5000コメいきそうだな🥴
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
>>2030
それは毎週のSwitchでしょw
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
ゴミに12万は高いよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
まあ円安=悪なんてのもバカの考えとしか言いようがない
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
ホグワーツとか日本でもかなり話題になってたじゃん。あの時点でPS5買ってないのが馬鹿なんや
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
Switchって2017年3月(7年前)ってま?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
為替のせいとはいえ日本は貧乏になったもんだ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
6万出すなら8万でPS5買うわな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:06▼返信
ジム・ライアン「日本市場はこれまでもこれからも、非常に重要な市場のひとつです。」

Switchが正解です

ゴキブリは予選敗退です
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2008
待ってる間に自分の命が無事だとなぜ確信できるんだね?
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
・任天堂が家庭用ゲーム機のシェアトップを奪還できた理由には


まだこんな人いるんだ
Xだけ見てるとこうなるのかな
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2002
現状がCS業界最下位のゲーム会社を覇権と思ってる方が異常やで
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2016
決算見てこいカス
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2041
お前に12万円なんか払わねえよ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
8万になったPS5はもうチャイナに行かんやろ引き続きブヒッチチャイナ転がし大作戦やろよ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
任天堂がこれまで未達の1Tflops超えのハード出したら余裕で7万超えると思うけどこいつら馬鹿なのか?
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2046
8万出すならPC買うわな
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
>>2046
6万のSwitch2にはファミリー層が付いてこないからな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:07▼返信
雑な対立煽りだなゴキブリ
SONYも🪳もヤケクソやんけ
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
>>1978
自社?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
もうプレステは存在意義が無いしね…まあ日本市場でのニンテンドー大勝利は揺るがんでしょうな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
なお、12万のゴミには誰もついてこない模様ww
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
えび刃が嬉々として叩いてるってことはこのルーとで正解か
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
てめえらのせいだろ
もっと自己投資に金かけて仕事第一にして昇進しろよカスチー牛ども
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
覇権ハードの予定表が末期SSDCPSPVitaみたいにはならんのやでw
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
※2001
xboxと勘違いしてないか?任豚ちゃん
PS5の増設SSDは汎用品
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
5~6万でPS4レベルの本体
5万くらいでRTX4060クラスの外部GPU接続の別売りドックってとこだろうな
それと月額1000円くらいのGeForce NOWと提携した
スイッチプレミアムオンラインでAAAタイトルが入ったゲームパスとクラウドゲーミングができれば
もうPSに代わって覇権とれるまである
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
普通に働いてて貯金してるゲーム好きなら12万って別に出せない額じゃないでしょ
高い高い文句言ってる人はつまり……
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
PCも価格上がるからな
つか上がり始めてる
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
何も言い返せて無い任天堂ファン www
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
>>2026
実際新卒でPC使える奴少なくなってきてるからな
文書書くにしてもスマホでやらせた方が早い
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
まあPS5が死んだ以上これからはゴキブリはゲーム機じゃないパソコンに縋るんだろうな
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:08▼返信
>>2062
安田嘘月も多分叩くから堅いだろ
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
スプラトゥーン3のラグ改善に2年も掛かった低技術力の会社に何期待してんだよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
で、Proで原神やるのか?🤦‍♂️
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
サード撤退間際の箱と業界9位の雑魚
他が不甲斐なさすぎるのが悪い🥹👎
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
PCも価格上がってる

いやいやだからそれでPS5PRO買おうとはならんってw
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
>>2055
10万未満のPCで何するんですか?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
>>2042
円安で儲かるのは企業だけで一般人には悪だからな
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
>>2066
今のSwitchより無能で笑うわw
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
PSは日本人アウトオブにゃんちゅう
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
信者や配信者は買うからええやない
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:09▼返信
PS5売って買い直せるし高くはない
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2043
吉田「な?」
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2067
ゴミに12万は高いよ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>1918
自転車にしろPCにしろ普通は使い分けるんだよ
必要が無いと思ってるんならそれは普通じゃなくてお前の意識が低いだけという事を理解しろ
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2017
てかゲームにしか使わんやろwww
わざわざゲーム機で他の事するヤツなんて居るのかwww
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2076
なら通常版かえ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
任から工作指示でも出たの?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
任天堂がこれで覇権取れるわけねえだろ
普通に全滅であってるよ。ゴキの飛躍とかじゃない。事実。
据え置きの時代は認めたくないだろうが完全に終わった。
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2066
5〜6万じゃ絶対に不可能だし何よりも任天堂の主な客層は絶対に手が出せない金額だよ低脳w
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2076
逆もまたしかりだぞ。そもそもPS5には通常版って選択肢もあるわけだし
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
※2078
なんかすげえな、それ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
無料ゲーしかやらないからノーマルで充分っすわ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
俺のポンコツPCはwin11未対応なんよ CPU弾かれたんよ
買い直すのだるいからなんとかしたい CPUの換装無しでだ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2000
うーん、この😅
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
>>2056
PC入るゴミステと違って就職活動できるぞ
ハロワも行かないお前には必要無いかwww
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:10▼返信
ゲーム機に12万はないわ
PCならクリエイティブに使えるからそれ以上出してでも買うのわかるけど
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
少年、子供おじさん諦めるな。頑張っていれば、あの方がまたSwitchの時みたいにプレゼント🎁して下さるかも知れんませんよ。
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
いよいよゲーミングPC買うわ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
現状ゴミに4万払ってるのは中華系列の買取ショップだけだしな
為替差でまさにゴミみたいな値段でSwitch仕入れられるし任天堂様々ですねw
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
日本弱すぎる
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>1997
言う事がコロコロ変わってるがどっちなんだよwww
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>1999
話通じてないじゃん
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
YouTubeで動画を配信してる奴の中には「俺、中立」みたいな事を言いながらも実は任天寄りみたいな奴がけっこういる。
仮にswitch後継機が高価格だったらこいつらは示し合わせたみたいにその事には一切触れずに別の動画を流したりダンマリを決め込むだろう。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>2078
「それを従業員のお給料に還元してね?」ってのが政府の狙いなんだろうけど
一体どこに溜まっているのでしょうねえ・・・・
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
50出るから旧バージョングラボは円高も相まって値段下がる可能性の方が高い
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>2081
これソシャゲや基本無料ゲーも同じになってるよな
初日だけ信者と配信者と配信者の取り巻きが課金する
他は動画勢になっていきゲーム業界は廃れていく
少数の美味しい客から大金を搾り取ろうとする
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
リーカーみどり「Switch2は今月発表。後方互換がありで非常に簡単に共有できる。eshopも進化」
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>2091
PS5は8万です

いやいやギャクかよwPS5もないわww
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
>>2088
この工作を任天堂が指示してるなら指示したやつ馬鹿だw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
7万で総スカンを喰らったPS3君
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:11▼返信
PS5 Proはグラフィックの向上というより安定したフレームレートを目指してるんじゃないかな?
12万円という価格はゲーム機としては確かに高いけど、スペックだけ見るならコスパ自体は高いのも事実
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
>>2097
任豚にクリエイティブな作業ができるわけ無いだろ常識的に考えてw
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
>>2111
同世代機でもっとも長生きしたけどな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
>>2076
ゲームするのに金がかかかり過ぎじゃね?
動画で済ませるべ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
>>2099
結局俺も次は買い替えせず予算25万でpc買うことにしたわ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
switchは大人の俺に遊べるゲームがなかった
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:12▼返信
>>2034
ゴキに政治は難しい
てゆーか理解できないwww
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
>>2012
推定ランキングの話しかよwww😂
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
>>2012
>明日出る値上げ以降初のps5の販売台数どうなるんやろな
ぶっちゃけ先週の週販3万台だったから売れようが売れまいが毎週3万台かもw
実際に値上げ後どうだったかというと初日、二日目は転売屋が食いついたみたいだけど
その後はかなり勢いがなくなったから、値上げ後の二週目が今後どうなるかの指標になると思う
ただ実際にお客に売れた台数の把握が困難な現状なんだよね
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
X民はパケに言及してるね
PCじゃパケ売れないから高くつくわな😀
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
【悲報】PS5Pro、16テラフロップスでXSXと大差ない性能なのにお値段2倍
最大8Kで笑うわww

何すんだよ8Kでww
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
>>2094
自分で交換出来ない人はPCは不向きですけん。
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
PS5以上のスペックは一般に求められてない

任天堂ハードはまだスペック向上の恩恵が大きい

つまりPSはどんどん追い詰められるって事
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
モンハン30fpsのPS5 8万→ないわー
PS5PRO12万→ないわー

やっぱPC+Switch2しかないよね
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
妊娠ども陰湿すぎるだろ
コケにしやがって…
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
>>2122
ダダ余り糞箱wwwwwwwww
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
>>2097
クリエイティブなのってpcユーザーの0.01%だろ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:13▼返信
ゴキステはノーマルでも8万やしなw

生粋のゲームマニアや配信者はハイスぺPC

プロとかいう中途半端な12万のゴミどうすんの?
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
実際Switch2を5万円以内に収められたら次世代CSも任天堂が覇権握るだろうな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
>>2109
8万のPCの性能って知ってる?PS4以下やで一世代遅れw
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
通常版は価格抑えるべきだったよ
ハードだけで儲けるビジネスモデルじゃないんだからさ…
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
>>2129
散々14万のPCでいいって言ってたの豚やで
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
>>2130
それ以上だったら?
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:14▼返信
>>2122
そのタイトル考えたやつは情弱かな?
XSXなんてカタログスペックだけ凄く見せてるゴミだぞ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2117
働けよ。おっさん
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2129
DE比較なら7万だけど🤔
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2110
値上げは避けられないんだから、少しでも高値でもしょうがないって雰囲気にもってきたいだろ任天堂としては
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2125
は?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2073
あれまともにやってたファンですら今更かよってボヤくレベルだからなw
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2130
そんなもん存在しないけどね
だから覇権もない
これで全滅した
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2124
たった2行で矛盾させるんじゃねえよw
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
PS6は19万くらいか?
もう子供がお年玉で購入したり、ライト層が気軽に買える価格を維持するのが無理そうだしビジネスモデルとして破綻してるだろ
スペック求める層は俺みたくPC自作するし、PCの劣化ハード出してSIEは何がしたいのか分からん
もしPS6出すならスペック抑えてカジュアル向けにシフトしてスペック以外の付加価値で勝負しろよw
まぁそこのターゲットは任天堂が抑えてるから厳しそうだが
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
何のハードも持ってないただのアンソ豚が、Switchユーザーだの任天堂ファンだのといまさら騙るなよ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2127
悔しいのう反論出来なくてw🤭
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
※2132
もう日本市場はSIEに切り捨てられたのだからアキラメロン
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
高級オーディオみたいなもんやな

10万と40万の機種だとそこまで劇的にっていうわけじゃないけど、やっぱり40万のほうが臨場感とかが変わる
そのわずかな違いに30万を出せる層みたいなのを相手にしているだけだろ、PROは
ゲーム機の場合はフレームレートなんかのもっと大きな部分に影響してくるからまたちょっと違うけど
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2122
それでも箱売れないんだから笑われるのは箱だろ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
>>2130
その値段だったら性能変わらんね
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
8Kモニター高すぎて草
てか4Kですらオーバースペックなのに8Kとか要らんって
その分安くすればよかったのに
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:15▼返信
PS5 VS PC: God of War Load Time
PS5版 読み込み時間20.08秒 PC版読み込み時間 11.95秒
↑PS5ロード遅すぎwwwww
魔法のSSDとは一体・・・🤣🤣🤣🤣


2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
Proのスペック詳細はまだ公開されてないよ
釣るならもう少しマシなコメントにしろ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
>>2130
親が5万も出すことはない
Switchからの乗り換えは少ないだろうな
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
>>2130
次世代機じゃないからな?後継機な
全縦マルチでちょっと性能上がるだけだろ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
>>2125
PCゲーマー「Switch2みたいなクソハード欲しがるわけないだろwPCのパーツに金使うわw」
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:16▼返信
>>2094
意味が分からん
CPU変えようがグラボ変えようが認証というわりと面倒くさい作業をする事には変わりないのに
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2049
出来てたらもう少し和サードが優遇してくれるやろうなw
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2149
技術は進歩してるんだよ、同じ値段でも昔と今ではスペックは上がるよ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
PS6ではどうせならキリよく20万の大台を突破して欲しいね
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
ゲームしかできねえ任天堂ハードなんか買うかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2161.投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
このコメントは削除されました。
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2084
ゴミな上に任天ゲーしかないものに3万払うのも嫌なんだけど
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2144
そんな奴がここに来るメリットないだろ
あと自己紹介お疲れ様
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2145
売れていないはこの上ない反論なのでは?w
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2151
HDD並みだな
何かのバグ?
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:17▼返信
>>2128
しかもそれはPCユーザーであってゲーミングPCユーザーじゃないもんな😂www
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
>>2147
高級嗜好品になってしまったな
せめて10万にしてくれ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
周辺機器買ったら15万とか超えるんやろ?
モニター買ったら30万とかになるんやろ?
誰が買うねんw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
もしかして豚さんは、ProがPSの次世代機だと思ってる…?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
>>2151
すげぇ
未だに魔法のSSDなんて言ってる化石が居る・・・
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
>>2158
Wii U→Switch

お前は劣化のことを進捗というのか
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
アホのSONYまた8Kとか持ち出してるよ…
相も変わらず詐称のSONY
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
XperiaとPCあればよくね?
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
単純にゲームしかできねえPROが高すぎるんだよいちいち争ってんじゃねえ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
>>2147
コスパしか見てない連中には永久に理解できんよ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:18▼返信
転売屋さん買い占めるしかないぞ
絶対売れるって!
大丈夫大丈夫VR2のようにはナラナイヨ
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
>>2169
次世代機じゃないのにこの値段がやばいって話でもある
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
>>2151
魔法のえすえすでぃーwwwちょにーらしい発想だわw
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
>>2055
8万のPCなら満足にゲーム動かんぞマジで
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
>>2114
でもその負債を返すのにPS4でかなり苦労したんだろ?知ってるぞ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
※2122
せめて実行性能PS5に勝ってから言ってくれ
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
あ、これ実行性能明らかになったらBTOで25万までのクソザコPCユーザー全員涙目になるやつだ
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
>>2158
性能は上がるかも知れないが円安でコストを掛けられないからSwitch未満の構成にしかできないって意味だよ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:19▼返信
モンハンワイルズを4k60fpsで遊べるならPCでも何でも良いって層は間違いなくpro買うでしょ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
>>2176
売れない物を売ろうとして〜🎶
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
>>2128
>クリエイティブなのってpcユーザーの0.01%だろ

別に、えろ動画漁りとかなんでもいいと思うけど、どのみちPS5にはそういうの出来ないだろ?
というかPC持ってると思うんだけどPCない人はどうやって生活してるんだろ??少なくともニートとかはPCないと一日やることないだろ?とは思うけど
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
>>2155
まあこうなるな🤔
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
>>2161
PS5ってブラウザ使えるの?
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
ゴミステProのスペックじゃXSXとは間違い探しレベルの差しか出ねえなこりゃ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:20▼返信
ノーマルPS5なんで値上げしたんだろうな
プロだけ12万でノーマルは値段そのままだったら大勝利だったやん
円安でそんなに損してたの?
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
pro買うから数出して転売施策してくれ(切実)
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
>>2173
Xperia?窓から投げ捨てちゃってよw
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
Switch後継機5万円だったら子供2人に買い与えて周辺機器も買ったら12万ぐらいするだろwww

誰がこんなゴミ買うんだよ🤪🤪🤪

PS5pro買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
12万使うならベッドか冷蔵庫買うわ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
まずゲームしか出来ない置物同士争ってること自体不毛
全滅は当然の結果
キチガイのクソジジイゲハを尻目に一般人はスマホに集約してる
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:21▼返信
>>2178
それ言ってるの境界知能の任豚だけだから
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
>>2115
貧乏人wwwwwww
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
>>2190
150~160円台で130円計算
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
>>2191
クソッ
転売屋に買い占められちまう!
爆売れ確定だよ!
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
switch後継機が発表、
高額でニシがキレる→高額のせいか現行機みたいに売れない→テンバイヤーも高すぎる通常価格よりも高額の為に全く売れない→テンバイヤーがキレて価格を下げて放出→売れない
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:22▼返信
>>2174
そうだね
だからSwitch2も売れないよ
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:23▼返信
>>2190
5.5万で文句言ってる貧困層切っただけだろ
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:23▼返信
※2024
ずっと続くなら対策出来るがアメリカ次第やから
国内に工場作れんし人件費高過ぎで円高時代はアジアや人件費糞安い国に工場建てまくったやろドーナツ化現象
円高でもやっていけるように構造改革して長年やってきたとこに武漢肺炎で世界分断と不況
アメリカ景気低迷インフレで円がジェットコースターで安くなったり乱高下…部品や素材も輸入してたから大打撃になってる後戦争もロシアやイスラエルこれから台湾有事もあるかもしれん
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:23▼返信
ゴキステよくやってくれた
あとはSwitch2に任せて逝ってくれ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:23▼返信
PS5 Proはグラフィックの向上というより安定したフレームレートを目指してるんじゃないかな?
12万円という価格はゲーム機としては確かに高いけど、スペックだけ見るならコスパ自体は高いのも事実
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
>>2191
こんな良ハードがまた転売ヤーの餌食になっちまうってのか!許せないぜまったくよぉ!
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
>>2195
熱心にゲームしてる奴らをっておっさんばかりな気がしてるわ
若者はスマホゲーに回帰しそうだ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
まあPS6は10万の大台のせてくるのは確実だろうな
それに引きずられてミドルスペックのゲーミングPCが20万越えてなったら
5~6万くらいのスィッチ2で性能が必要なゲームは
適時クラウドでプレイになるかもしれん
正直腰が引けるよな高くなってくると
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
まあPS6は10万の大台のせてくるのは確実だろうな
それに引きずられてミドルスペックのゲーミングPCが20万越えてなったら
5~6万くらいのスィッチ2で性能が必要なゲームは
適時クラウドでプレイになるかもしれん
正直腰が引けるよな高くなってくると
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
安かったら安かったで永遠に転売屋の餌食にされて売上半減利益7割減より酷いことになりそうw
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
今後PS5ソフトPVは※PS5proの映像使ってますっていう初期のサイバーパンク詐欺が常態化するんやろな
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
PS5Pro買うくらいならもうちょっと頑張って用途が広いハイスペPC買うわな
MODもありまくりだし
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:24▼返信
>>2168
普通1個は我慢するだろう。子供じゃないだからwww買える物を買って後からまた買えよ。PRIDEだけ高い君かよ。
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:25▼返信
まぁ高い高い言っててもあれなので、真面目に考察してみるか・・・。PS5 pro買う層って、おそらく現行のPS5持ってる熱心な信者だけだろ?で、そうなると6万6千円に12万足すから18万6千円になるのか。もう最初からPC買ってたほうが良かったねっていう感じになってしまう額だな。前のPS5を売れば多少は違うんだろうけど

で、まぁ高いとは言っても長く使えたりするならいいかなってとこはあると思うけど。PS6がいつ出るかだけどもし3年後にPS6が出たら賞味期限3年の高価なハードになってしまう。一年あたり4万になるなぁ。

うーん。総合的に考えて、、、これもう駄目じゃね?
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:25▼返信
ソニゴキありがとう!!😊😊😊
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:25▼返信
>>2177
それ言ったら同一世代の4060と4090の値段差とかヤバいなんてレベルじゃないな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:25▼返信
PS5Proは縦置きスタンドもBDドライブも無い欠陥住宅
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:25▼返信
>>2215
センキュー豚ゴキ🐷
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2214
なんで足すの?w売る脳も無いの?w
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2202
しかも無料ゲームしかしないもんな
頭に来て値上げしたのも当然と言える
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
PS6までに円安がなんとかなることを祈るだけや
たぶん任天堂も、Switch2までになんとかなることを祈ってるやろし
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2030
川崎重工業にまた裏金で買わせてるでしょw

川崎重工業 スイッチ で検索w
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2214
だね
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2204
Switch2は生まれる前から逝ってるが
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
>>2214
PS5が発売当時の18万6千円のPCって今ではゴミだろ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
認めたくはないゴキは大量にいるが一旦は業界氷河期やな
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:26▼返信
旧型と足して18万円掛かるとか馬鹿かよ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
>>2214
お前がもう駄目なんだよ…総合的に考えてw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
>>2095
いや実際そうやろ
PS5発売当時って1ドル=105円やぞ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
>>2190
ぶっちゃけソニーがそれほど儲かってないんだろうな
でなきゃ1割とはいえ日本市場を切り捨てるような真似はしなかっただろう
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
Switchの後継機買うくらいならお金を足してスマホかタブレット新調するわ
ゲームしかできない劣化タブレットに6万も払えねえよ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
旧型と足して18万円掛かるとか言ってるやつ馬鹿かよ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
ゆ夢を見るのは自由やから🐷
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
>>2219
流石に売るよな、なんで買い足す前提なんだろうね、ハードコレクターの変態さんなのかな?
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
>>2212
もう15万をもうちょっととは言いません
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
Switch後継59800予想てそんな値段で任豚それでええんか?
まあ実際任天堂も大幅に上げざるを得ないしぶっちゃけせいぜいSwitch1のメモリを倍にした物すら考えられるけどな
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:27▼返信
今後PS5ソフトのPVは全て画面の片隅にちっさい文字でこの映像はPS5proの実機映像ですってなるんやろw
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:28▼返信
よくあるこれ買うならいくら足して色々出来るPC買うわって言うやつさ
普段遣いで既に色々やれてるPCがあったら、PC分にプラスで金払うのは無駄なんよ

つまり現在それなりのPCすら持ってない社会底辺層の発想だから相手にする意味ナシって奴ね
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:28▼返信
>>2236
Switchベース変わらんなら意味ないぞアホ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:28▼返信
Switch後継機5万円だったら子供2人に買い与えて周辺機器も買ったら12万ぐらいするだろwww

誰がこんなゴミ買うんだよ🤪🤪🤪

PS5pro買うわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:28▼返信
※2235
うわ貧乏人だ
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
>>2227
ハチステ買った奴は20万なw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
>>2226
どこも冷え込むな
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
流石に旧型と足して18万は俺でも笑うw
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
>>2230
多分Switch2が発表されたら同じこと言われると思うわw
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
>>2220
課金額トップクラスでホントにスマンな
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
switch2なら4万円までだろ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:29▼返信
Switch2がそこそこの性能になればソフトメーカーも気兼ねなくSwitch向けにソフト開発できるよな
流石に発売して結構経つSwitchはスペック不足だろうし
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
旧型と足すとかどんな発想だよwww
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
>>2214
算数できて偉いけど、当のソニーさん達はそもそも買い替え需要なんて想定してないらしいですよw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
>>2233
ゆゆゆゆゆ夢😂
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
任天堂信者はハードル上げるからな

頭悪いよな
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
>>2230
ドル円120で出してたからな 結構な大盤振る舞いだったんだよね
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
>>1
Switch後継機は七万円だって決まってんだよw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:30▼返信
永遠に性能が上がらない任天堂ハード
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:31▼返信
>>2248
そこそこの性能になるわけないのが問題
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:31▼返信
今回のPS5proは見送りかな
ドライブついて15万で出してくれれば
買います
あとめっちゃ性能良くして
30〜50万で出してくれても良くってよ😎
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:31▼返信
円安は一企業の任天堂ではどうにもならないしなぁ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:31▼返信
>>2244
何で足す?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:31▼返信
>>2255
知育玩具だから問題ない

任天堂はトランプや花札のおもちゃ屋だよ
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
Switch2が5〜6万くらいだとしたら、良くて性能据え置きやろ?
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
>>2238
PS5持ってる奴はそこそこのPCは持ってるからな
俺もPC買い換える気は無い
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
足して18万とか久しぶりにパンチの効いたニシ算見たわw
あとPS5Proの値段を1ドル171円計算してる馬鹿もなw
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
>>2248
国内大手が過去作品移植しか出さないのはもう性能変わらんの知ってるからだろな
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
スクエニ、バンナム、セガ、コエテク、カプンコ
利益以上に一般人にリーチ出来ず死んでしまいそう
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
正直Switch2がそんな値段だったら位置づけがそれこそPS5proになりそうなんだよね
消費者もサードも旧Switchを捨てる事出きなさそう
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
スプラトゥーン3のラグ改善に2年も掛かった低技術力任天堂に何期待してんの
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:32▼返信
>>2259
2214に聞いちゃってぇ〜
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
>>2247
だからストレージ増加程度か
なるほど
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
>>2172
詐称は宣伝にps版使う任天堂だろ
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
グラボ高いじゃんって言ってるやつのためにグラボってなんなのか?の説明をしてみようかな。ほとんどの人はポリゴンを描くやつだろ?って認識しかないんだろうけど・・。

簡単にいうと並列処理するために大量のチップが載ってるやつなんだよ。何言ってるんだよ大量のチップが載ってるなら高いじゃん?電力もそのチップの数だけ食うじゃん?デカくなるじゃん?と思うかもしれんけど、いや現実、電力も食うし、デカいだろ?ただ安くするためにCPUと比べて低機能のチップが載ってるんだけどな

で、4090とかの上位モデルとかが高いのはそのせいで、なので正直電力とか考えたら4080とか4070とかの少し安いやつのほうがいいと思うんだよね。安いやつを買って今度5070とか6070とか出たら都度買い替える。性能アップして電力も据え置きだからな
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
>>1878
スチームデックレベルだと10万するけどw
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
足して18万ニキの人気に嫉妬が止まらない
2274.投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
このコメントは削除されました。
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:33▼返信
だからハイエンドPCはゲームのためだけじゃないって言ってるのに
なんでゴキブリはわからないんだろw
ゲームオモチャのPS5と値段比べられても困るんだがw
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
こんなコメントの教養で分かるド底辺の趣味なんだから衰退・消滅も納得ですよ
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
>>2266
PS5とSwitchはどちらも同じ状況だな
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
ゴキがSwitch2は高くあってくれって願ってるのほんま草生える
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
ソニー贔屓のYouTuberもSwitch2買おうゲーミングPC買おうと言ってるからなぁ
それほどゲームに興味ない人はPSたかいなー
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
PS5 Proね
高い高い言われるけど、まぁしゃーねーかなと(対PC比で見ても、性能は同価格のPCより上でしょう)

アレはコスパや低廉な価格をウリにしてるわけじゃなく、あくまで「性能」に特化したPS5であるって認識

基本ハイエンド機はコスパ悪いし、まぁそんなもんでしょう
買う人は買うよ笑
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
>>2163
よこ
豚はただのアンソだからだよ
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
足して18万って何やねんwww
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
>>25
選ばれてないから減収減益なんだろとw

任天堂はハードでもしっかり利益出さないと成り立たない構造なので7万円を狙ってくる
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
ヤフコメでもSwitch売れてるアピール必死で笑ったわ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:34▼返信
>>2275
そのハイエンドPCでなんのソフトを何に使ってんの?
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2284
豚の巣窟だからな
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>5
スマは萎える
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2279
スイッチ2なんてハードは存在しない
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2279
でスルーしてスマホで暇潰しだな
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
コスパコスパってゴキブリは相当貧乏なんだな
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2280
同性能でアメリカより2万高いの何でなの?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2279
買えば🐷
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2277
そう、だからCSがついに全滅してオワコンになっただけ
任豚もゴキもこの明確な事実を認めない
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
※2278
ソニーもマイクロソフトも値上げしているのに任天堂だけは大丈夫なんて頭の中はお花畑ですか?
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>196
論理で勝てなくなるとすぐお気持ち表明するから笑われるんだよ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2279
妄想の配信者はいいよ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
マーク・サーニーの死んだ魚の眼でPS5をこき下ろすプレゼンNACKより面白かった
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:35▼返信
>>2278
逆に高くならないと思ってるのは情弱お花畑だろw
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
Switch2は6万超えると確実に死ぬけど
6万は超えんとSwitchに謎ギミック足して性能そのまま
みたいなゴミが飛び出してくる可能性が高いと言うね...
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
わいDE民やけど、3月とかAAAタイトルが重なる時期だと、SSD圧迫して
1TBじゃちょっとだけたりなくて、渋々プレイ動画消したりすることになるので
2TBはちょうどいいサイズだと思うわ
まあ高速回線あれば再DLもそこまで苦ではないけど手間だからな
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>2290
貧乏人向けのSwitchユーザーよりは金持ってるよ
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>318
変える理由など無いだろ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>2275
だからそれはPS買うならハイエイドPC買うわとか言ってる豚に言って
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>2290
またお前の話か?好きやな🐷
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
モンハンワイルドできないので
いくらswitch2とやらが出ても意味ない
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>2275
ならゲーム目的で買うのが馬鹿らしいよ
必要なのはゲーム実況者くらいだよ
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
>>2265
スクエニにカプコンはSwitch切ったんだからもうPS5をリードプラットフォームにする気満々でしょ
コエテクは知らんアトリエシリーズとかSwitchと一緒に沈むのならそれも致し方ない
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
ゲーマーには6万7万程度安いけどスイッチって基本子供向け且つ子供の数だけ台数持つこと多いのに6万もいったら誰も見向きもしなくなるわ
ただ実際問題6万以下に抑えるのかなり難しそうだが
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:36▼返信
PS5のおかげでSwitch2が6万弱でも安いって言ってるのは買わない豚だけだからな
任天堂のメイン層にPS5云々は全く関係ない
メイン層の子供やファミリー、ライト層にとって5万円以上なら論外
4万代でギリギリって感じ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
大手サードはリメイク、新作はインディーばかりだからSwitch後継機は性能そのままじゃね?
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
Sony: Play has no limits.

Reality: Greed has no limits.

👍️2463
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
pcpc言ってるやつがハイスペpcでやるのはヴァンサバなんだろ?w
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
1人1台謡ってるswitchの後継機なんだから4万円切らないと一般家庭じゃ無理だろ
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
任天堂専用機で信者も良いみたいね
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
ファミリー層からしたら5万円も6万円も高い。
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:37▼返信
>>2293
日本では、って話
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
>>2312
基本無料ゲーじゃね?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
>>2151
そりゃPS4版をPS5で動かしてるだけだからな当たり前だろ
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
俺はスイッチ2出ても買わないな
やりたいのゼノブレ4しかないしFEは死んじゃったからもうシリーズ遊ばなくていいしな
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
足して18万だから台座とコントローラー追加で20万の大台に乗る最強ハード
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
例え5万円でもswitchと変わらない性能なんだけどな
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
公式劣化版ハチステが余計売れなくなるじゃん
SONYってアホだろ
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
こんなことにまで乞食根性出さなくて良いのに
癖なの?
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:38▼返信
足して18万とかケツグラボとかゲーパス100円とかマウント取るためだったらいくらでもこいつら数字盛るからだから豚の言うこと信用できねって言うんだよ。ヤフコメやX民も目糞鼻糞。
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2300
2TBもすぐかつかつになるよ。
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
PSはファミリー層切ってるから話がちがってくんじゃない
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
早くSwitch2発表してゴキを駆逐して欲しいわw
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2321
ガチでそうなりそう
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2277
Switchの後継機があくまでも後継機という立場を取るなら同じ状況
次世代機として出すのなら状況は同じじゃない
普及台数0から任天堂は戦わないといけないんだ
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
ノーマル PS5 でも重いオープンワールドも
ほぼ1080p60fpsで遊べるから十分なんだよね
頭悪いアンソはそこもフルに無視してるけどw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
ゴミスペックで5万円とか買いたくない
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
Aの位置が決定!Bの位置がキャンセル!当たり前体操だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこぞの12万ゴミハードにはできない芸当だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
具体的なリークもないのにアホばかりの任天堂界隈
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2314
ゲーマー的にも完全な任天堂専用機になってくれた方が嬉しいわ
劣化マルチや劣化独占がなくなるからね
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2305
モンハンワイルドだぜぇ〜え
モンハンスギちゃん
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:39▼返信
>>2250
えっ?これはご新規様向けハードですよ?発言には流石に引いたな
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
>>2312
1174. はちまき名無しさん
2024年05月18日 14:11
※1171
また勝手に豚扱いかよ・・・
俺はPS5が買えないからゲーミングPC買って、PCでのゲームがめんどくさすぎてヴァンパイアサバイバーしかやってない人間だよ
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
>>2332
アクセシビリティ知らないか?
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
Switch6万ならせめてPS4並のグラフィックは欲しい
ドラクエ11の無印くらいには
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
>>2275
彼は今必死に「ハイエンドPC できること」で調べています
もう少々お待ちください
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
>>2327
内容によってはお前らが駆逐されそう
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
性能上げた場合ってネックになるのは値段以上に、重さ、バッテリー、発熱周りなんよな
PS4レベルの携帯機であるスチームデックは、マニア向けの商品って事でこの辺の問題を無視して貰って、その上で逆鞘で6万円なんだよ
投資全くしてなかった任天堂に、この問題を解決しつつ値段抑える技術があるとは思えん
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:40▼返信
最近のゲームボーイ推しなのにいかにゲームやってないかわかるな任天堂界隈は
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
>>2316
全滅するの任天堂サイドですね
ここからどうやって本体の売上もソフトの売上伸ばしていくの?
オンラインサービスもゴミで収益とするには弱すぎるのに
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
>>2330
フルHD崇拝しだす🪳草
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
>>2339
だから現実見ようぜ💩
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
※2278
生活必需品や食品もどんどん値上げしてるのになぜ娯楽品が上がらないと思うのか
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
でも、低スぺだよね😂
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
>>2300
少し金貯めてでも4TB狙った方がいいぞ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:41▼返信
>>2339
初期型PS5が買える値段でPS4並は辛いな
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
>>2345
それ以下のブヒッチ信者
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
早くPS倒して欲しい😀
SIE4.3兆
任天堂1.6兆
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
またマイナーチェンジモデルですよ🤣
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
ノーマルPS5は素直にフルHDゲーム機として売れ
無駄に1440Pに拘って30fpsにするなよ😂
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
どうせ殆どのゲーマーはモンハンワイルズの最低システム要件を満たしてるPCの値段見てPS5pro買うかスルーするかのどっちかになるよ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
>>2309
10万だぞ
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
Switch次世代機はマジで価格設定に頭抱えてそう
6万とかならアンソや任天堂信者は安いて騒いでくれるけど
キッズやファミリーのメイン客層には高すぎると思われるのは確実
価格は客層的に上げられず、性能は価格抑えるために上げられず
とにかく中途半端なゲーム機になりそうだな
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:42▼返信
>>2309
子供に持たせる物ということを考えると5〜6万というのは盗難・防犯面で危険だし教育的にも良くない気がしますよね
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:43▼返信
マルチでハブられない程度の性能で4万円以内が理想
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:43▼返信
>>2279
大前提としてことゲハに関してはソニー贔屓のYouTuberは存在しない
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:43▼返信
>>2355
ノーマルで十分だろバイト👨‍🦲
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:43▼返信
>>2332
なあ任天堂だけが時代遅れの模様
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:43▼返信
>>2306
PCを買ってゲームのみで終わる人は少ないと思うが。
てかPCの話が出るたびにこんなわかり切ったツッコミをいちいちするのはもういい加減やめたら。
ゲーム界隈自体がもうSteamでええやんってなってんのに。
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
値段が安く見えてもスペックは上がらんしまたハブられるだけでは?
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2361
ノーマルで十分だろ👴さん
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2339
10万コースだな
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2357
バーカ💩

次世代なんて存在しねえよアホ
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2359
100%無理ですね
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2357
🐷もそれは分かってるから執拗にPRO煽りしてる
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2342
まず3割利益率の時点で値段抑えられないからな
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2344
欧米でも高価格で炎上って引き合いに出すけど
結局向こうもに底辺の任豚が口出してるに過ぎないので、流石に経済自体が厳しい日本と違って
確定でそこそこProも売れるよ
それほど欧米において低スペックは論外
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
ライトユーザーが携帯機5万で買うか?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2342
度重なる値上げの後だとスチームデックめちゃくちゃ安く感じるな
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:44▼返信
>>2356
キッズやファミリー層はPS5が例え5万でも買わないよ
メインのターゲット層ではないし
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
もうみんな言ってるけど
5~6万はゲーマーが許容できるレベルの値段で
親御さんたちが子供に与えるためのコストとして受け入れるとは思えん
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
公式でPS5がどれだけ低性能なのかをあそこまで晒されたらもうね・・・
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
任天堂界隈頭悪すぎ🐷🤣
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
24〜から27インチモニターの人も多いし
(現に売れてる)ノーマル PS5でもいいかと
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
>>2359
10万だぞ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
🐷モンハンワイルズSwitch2で完全版

↑🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
Switch2は6万超えると確実に死ぬけど
6万は超えんとSwitchに謎ギミック足して性能そのまま
みたいなゴミが飛び出してくる可能性が高いと言うね...
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
ゲーム業界終わったな
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:45▼返信
じゃあ結局大前提5,6万でゲーム作れなくなれば日本はゲーマー絶滅するってか
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
天才マークサーニーがこき下ろしたPS5を今更買う新規が居るのか
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
スイッチ2が6万でも安く見える!ありがとうソニー


現実 スイッチ2→ 8万円
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
>>2376
スマホ以下が存在するんだぜ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
>>2380
まじで笑うよな
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
歯医者行ったら待合のとこに子供が遊べるタブレットが置いてあって遊んでる
今の子はもうゲーム機じゃないよ
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
>>2380
夢見すぎ しつこい🐵
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
>>2347
上がるって、分かっていても人それぞれ許容範囲ってあるだろ。頭大丈夫?
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
🐷任天堂ならどれだけ高くても売れる!
🐷任天堂は最強だ!


【悲報】
WiiU、信者からも存在を抹消される...
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:46▼返信
次世代機じゃなくてたかが後継機で5、6万円だったら誰が買うんだよ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2382
日本は確実にスマホ1本確定になった
ゲーマー絶滅
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
円安が落ち着いても原材料費高騰でどうにもならんよ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2385
現実→10万
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
ゴキちゃんすらモンハンはノーマルの劣化版でなんかやれないって言ってるぜw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
ハイエンドPCもってても、やるのはネットみてLINEかディスコするだけやで
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2383
まあ、ライトユーザーは死滅するな
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2339
携帯ゲームだからそれだと10万超えるので無理です
諦めましょう
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2383
出ました〜バイト得意の全滅論

頭大丈夫?🐵
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
そもそも俺達の目の前にあるスマホですら回線契約度外視すれば本来もっと高い値段のものなのだからそれ以上のブツをそれ以下の値段で出せとか狂ってると言える
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2342
そこわかってないバカが多いんだよな
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:47▼返信
>>2355
スルーが選択肢に入るとしたらそれはもうゲーマーじゃないだろう。
格ゲーやるために数万円以上するアケコンとか買うのがゲーマーだぞ。
君が出した例はライト層に当てはまることで今のライト層はモンハンなんかしない。
モンハンはもはや過去作を遊んだ人らが買い支えてるだけのタイトルだよ。
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:48▼返信
昨日のPro紹介動画みたけど
めちゃくちゃ旧型ハチステPS5のネガキャンしてる気がした
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:48▼返信
ハイエンドPCで無料でAI生成しまくってPC代以上の利益が出てる
自動生成だから時間的コストもほぼかからない
これが賢者の行動
愚者のゴキブリはせこせこしょうもない仕事して低賃金でやっとの思いでPSを買う

この違いよ
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:48▼返信
>>2383
そう
ゲームハードやPCにそんな10万円20万円も出してゲームする奴ばかりじゃない
ソシャゲも凸してるのは少数派だぞ
大抵はパスまでしか金は出してない
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:48▼返信
>>2396
辻本 「『モンスターハンター:ワールド』のプラットフォームはPlayStation(PS)4でしたが、『モンスターハンターワイルズ』はシリーズとして初めてPS5ベースで開発しましたから、圧倒的にパフォーマンスが高い。」←またまた豚イライラ案件w
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:48▼返信
>>2405
どうやって売るの?
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
任天堂ハードがサードに頼らない巻き込まない完全任天堂専用機になるならいくらでも低スペックハードを出してもらっても構わない
PS5は低スペックハードとマルチしなくて済むしWin-Winだ
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
日本は据え置き絶滅でしょ
全国民ソシャゲが精いっぱいになる
下手すると一般人は3食食えて趣味出来るかの次元
テレビでやってるアフリカのアレ。スマホくらいはネパールの山奥の村民やマサイ族すら持ってるから生き残るな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
>>2390
携帯機が5万ってライトユーザーの許容範囲内か?
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
>>2397
PCで朝鮮LINEとか正気かよ
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
720pの暖かみ好む信者が
1080p否定は笑う
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
スイッチ2が6万でも安く見える!ありがとうソニー


現実 スイッチ2→ 8万円
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
任天堂機も高かったら、もうゲーム以外の遊びをしようってなるかな
スポーツや研究、創作する側になるとか
YouTuberはやめといた方が良いかもしれないが…
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
GKが道ずれにしようと旗色工作してるな
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
>>2405
黒寄りのグレーな商売してるんじゃないだろうな?
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:49▼返信
>>2396
いつもの嘘言わないと勝てないやつね
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
ついにTVゲームすらできない国になっちまったか日本・・・・
危惧していたがここまでの文明水準とは
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
>>2390
そもそもSwitch2は後継機だからねえ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
>>2414
現実→10万円
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
>>2391
WiiUのコンセプトがSwitchに受け継がれて売れたから無駄ではなかったやろ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
>>1946
必需品ならPC利用率減らんやろ
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:50▼返信
モンハンワイルズでマルチやったら蹴られる対象にされそう。ワールドでもあったのに。
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>2396
?よく分からんが、まだ30fpsだと決まったわけじゃないぞ?
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
お前のハイスペPCってPS5PRO以下でしょ🤣🤣🤣
2427.投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
このコメントは削除されました。
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>2415
球一つでみんなが盛り上がれるサッカーが流行る訳だぜ…
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>2416
半導体の値上がりと円安の影響は任天堂も食らうからね
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>251
去年度11位じゃね?
今年度は15位以下に落ちると思う
何の材料もないし
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>2084
何も言い返せないと直ぐそれやな
働け底辺
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
>>2290
6万超えたら確実に今まで味方のつもりだった一般人の親層が眉ひそめるようになるぞ
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
プレゼンでソニー自身が間違い探しやってんのに何がゲーム体験だよ
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:51▼返信
新型が出たら型落ちは売れなくなる
旧PS5もおしまい
これ絶対pro出さない方が良かっただろw
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:52▼返信
>>2415
クリエイターになるほど自頭が良かったら困るものはないね
大抵の元ゲーマーはどうなるか
今の百倍近い過去語りエアプ荒らしがこういう匿名ネット荒らしを生きがいにするぞ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:52▼返信
ニンダイどうだった?🤣
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:52▼返信
脳に障害でもない限り安ってならんよ
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:52▼返信
>>2434
頭大丈夫?🐵
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
円安いうてますけど
今日めっちゃ円高進んでますよ
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
アマランで1位がアストロボットになってる
そしてPSストアでも1位にアストロボット
これ結構売れてるな
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
まともな親御さんなら子供に12万出す感覚あるなら
ますますPC買い与えるな
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
>>2355
PS5Proのおかげでノーマル版のPS5を買うって選択肢が生まれたんだよ
アンソはPS5全滅論振りかざしてるけど、
現実はPCかProで金かけてやる奴、PS5で妥協する奴、モンハン諦める奴の3択だな
Xbotたちが布教に勤しんでる箱SSなんか選択肢にすら入らないのが現実
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
>>2411
Switch2の事じゃないです。すみませんです。
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
>>2434
いや
PROが売れなくてノーマルPS5だけ売れる
それでも売り上げは間違いなく下がる
これはSwitchにも言える
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:53▼返信
>>2424
いつものエアプレイだろ🤣
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:54▼返信
別に高くなってるのはPS5だけじゃないのにアホ多すぎない?
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:54▼返信
>>2394
それよな半導体の材料が高騰してる以上値段維持すらきつい、現に任はハード販売以上に利益がガタ落ちしてるし
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:54▼返信
>>2428
アメリカがバスケ強いのは金のないスラムがボール一個壁の窪みゴールに見たてて省スペースで出来るからですよ・・・
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:54▼返信
>>2441
ゲームが前提なら買い与えないよ
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
性能上がると思い込んでるアホな任天堂界隈
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
旧型のデジタルエディションが7万だろ
Proを12万で買うなんて奴いるのか?マジで
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
>>1700
Switchと同じならまたストレージ極少や標準コントローラー無しやら必要な物まで
別売りだしな。任天堂の定価はそれ以外に金かかるからあてにしてない
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
客「ええやん、なんぼなん?」ソニー「こちら、11万9980円となっております。」
追加でディスクドライブと縦置きスタンドも追加で購入しましょう
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
Switch2も高くなってくれーってゴキさぁ必死過ぎない?ww
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
うーんそうじゃなくてもうこのご時世普通に値段高くするしかないんだよな
任天堂信者ってやっぱアホだわ
なんで値段高くなってると思ってんの?
なんで任天堂だけコスパが前のまんまだと思ってるのかわからん
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
>>2380
最新リークからワールドすら無理でしょ
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
>>2446
おじいちゃん👴🐷だから
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:55▼返信
何言ってんのか全くわからない
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:56▼返信
>>2434
PS5pro専用ソフトは出ないし、
新作ソフトが出る限りそれはないな
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:56▼返信
>>2444
ノーマルPS5なら日本以外では支障なく売れるから任天堂の一人負けですね
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:56▼返信
>>2359
普通に無理、4万以内だとハブが更に加速する
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:56▼返信
山内イズムを継承し続けてる任天堂はSONYみたいなアホな事しないから
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:57▼返信
>>2451
少なくともここに確実に買う奴が一人居るけど?
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:57▼返信
>>2455
どこも終焉だな
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:57▼返信
>>2462
その結果売上半減なのよ
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:57▼返信
>>2454
赤字出しまくって任天堂潰れてくれーってこと?
まあ高くても潰れそうだけど
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:57▼返信
任天堂・Switchファン(ゴキブリ)
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>2445
残念ながらエアプじゃないだな。
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
悲報、ゲームYouTuberナカイド氏によるPS5Proの値段どう思うかのアンケートの結果
1.6万票
・そもそもゲーム機に12万は高すぎる!!! 89%
・同じスペックでPC買うともっと高いから妥当!!!むしろ安い!!! 8%
・その他の意見 3%
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>338
それで煽れると思ってるところが凄えよ
目に入ってねえよ
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>2422
ごめんWiiUのどの部分がSwitchに受け継がれたの?
マジで知りたい
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
この記事のアホもそうだが
ノーマルPS5がなくなる訳じゃないぞ
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>2339
無理逆ザヤしてるsteamdeck見ろよ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>2451
旧型て頭悪すぎないか🐷👴
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
えび痛にいそうな豚が性能マンになってて草

これは新型Switch PS5同等の性能、又はそれ以上じゃないとな www
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:58▼返信
>>2463
とか言いつつ買わないじゃん
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
うーん、ひしひしと感じる
人類自体の終焉を
今出来るのは最先端に数年でも滑り込めたことへの感謝のみ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2465
8年目の後継機控えてんのに当たり前だろ👴
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2455
逆にPS5に迫る性能で5万円以下の携帯器作れるなら
スマホやビジネス高性能ノート作って食っていった方が遥かに儲かるもんな
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ


「今日は平日の水曜日」なんだが、お前ら仕事は・・?? みんな仕事してるし結婚してて子供いるよ?


40代~50代の人生終わってる無職のジジイが、子供向けのSwitchがどうこうって軽度の障害持ちじゃん
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2469
8%はけっこう多いのでは。そもそも万人向けではない
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2475
ということにしたいゴキブリさん哀れwww
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
PS5の値段見てるとニシが夢見てるSwitch2の大幅な性能アップなんか絶望的だな
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2469


     ナ  カ  イ  ド


解散!
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2475
天地がひっくり返ってもそれはない。断言してもよい。
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2480
🐷の事か
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 13:59▼返信
>>2474
こいつ必死にコメントしててクカなんよw
お前独りで数百コメントしてるだろw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
任天堂が貯めたお金を使って
逆ザヤ気味ハードを出して
業界を救えるかな
出来たら任天堂はかなりの支持を得られる
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
>>2415
もうゲーム卒業してアンチ活動頑張ってるやん🐷👴
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
>>2485
ですよねw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
>>2481
トトにゃん「まだまだ値上げできるな」
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
>>2483
ソニーがユーザーを舐めきってるだけだから大丈夫だよ
何したってお前らの信仰心は揺るがないやろ?w
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
オーディオ界隈も結構値上がりしてんのよね
marantzのNR1200欲しいけど値上げ前のPS5ぐらいの値段するんよね
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:00▼返信
>>2481
口だけソニー戦士の数がよくわかる
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
任天堂とソニーはお互いある程度スペックとか発売日とか価格とかを水面下で共有して調整し合ってると思うわ

言ったらカルテル的なこととして大問題になるから絶対に言わないけだろうど
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
>>2476
はちま民なんて全員俺と同じ貧乏人の筈だ~って?w
哀れなやつw
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
どの道UE5開発出来ないからハブッチ確実なのよ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
>>2481
ソニーは8%の客を選び89%の客を捨てたのか
任天堂が90%でソニーは10%だった2~3年前の国内ゲーム市場を思い出したわ
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
>>2482
うわああ えび痛豚さん本人登場!
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
NVIDIAの低性能チップを型落ちの安いスマホSoCに替えるだけで高性能化出来るでしょ
そもそもスイッチがクソ性能で高いのはNVIDIAのせいなんだし

PS5Proに嫉妬してるPCと同じだよ
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
子供がPS5をやる方法は基本的に親がPS5持ってるもしくは買うつもりのゲーマーか
兄ちゃんとかがゲーマーで本体持ってるのを借りてやるとかしか無理だな
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:01▼返信
>>2478
後継機が来年夏に出るならその言い訳が通じるんだけど
実際Switchの後継機のリークゼロですよね?
本当に作ってるの?
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
>>2481
8%出口
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
>>2495
まじで頭大丈夫?👴
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
X民さん
結局PCよりPS5のロード時間が速かったのは『原神』しか見つからなかった。PS5のロードが速いという話、かなりタイトルが絞られるのではないかというのが今のところの印象だなー。『GOD OF WAR』はPC版の方が圧倒的に速いし
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
まあ 貧困層増え増えじゃ買えないよね
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
よしんば働いていたとしても「仕事放り投げて煽られてムキになって返信という私用をしている」アウトの社員だろうからおしなべてロクな人間はいないわな
株一本でやってるボンボンです。金あるんで。って人は名乗り出てほしいわ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
>>2481
8%のりば
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
X民さん
STEAMで、一時コントローラーが、誤作動しててそれ以来ゲームしてなかったんだけど、いつの間にやら治ってたので、新しいPCでソウルキャリバー6やってみたら、ロード時間PS5より倍速ではやかったのでびっくりしたW
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
>>2494
口だけ豚の間違いでは
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:02▼返信
>>2505
ラチェクラ...
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
ディスク無しだからファンが爆音は無さそう?
PS4Proの時は爆音がかつてのHD無し360を遥かに超えるうるささだったからさ
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
人格否定モードは効いてる証拠
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
正直スプラトゥーンとかいうゲームがやってみたいからSwitch2で新作が出たら欲しいかもしれん
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2500
前提がかなり間違ってるが安いチップはないから
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
ソニー任天堂関係なくCSの終焉が近づいてそう
今はまだいいけど次世代に詰む
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2481
この買わない🪳8%の声がでかすぎるのが問題
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2505
そらスパイダーマン2とかPCで出てねーしなw
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2466
ソフト売れれば逆ざやくらいペイできるよー
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2480
XのPS叩きしてる奴ら(特に箱信者)を見てきてみ~
そんな奴らしかいないから
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
頼みの欧州でも高いと批判されとるな
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2422
ひょっとしてあのデンモクだけで遊べると思ってんの?
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2505
また嘘言わないと勝てないやつね👴
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
>>2505
発売日に遊べないせいでロードに1年以上かけてるじゃん
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:03▼返信
ナカイドをソースにするマヌケがいて笑うw
それを真に受けるマヌケもいるのがこれまた笑えるw
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
TGSでどの面出してSONY出てくるのか楽しみ
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
Switch2はDDR4の4GBというきいたけど。
GDDR5だとおもったら、物価高で半導体不足ことから、DDR4の4GBほうが世界は大量で生産してるわけだから、割と安い。3000円から6000円程度。
つまり、Switch2は39800円だと思われる。で、この性能で喜ぶか?🤔
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
>>2415
だが最近気付いたが、よく考えてみたら
ゲームばっかりやってるのって黄金期と思われた昔でもそんな居なかった気がする
中学高校ですら皆クラブ活動、アイドルやドラマの話しててゲームゲーム言ってたのって沢山居た気がしたけど、思い出補正やゲーム雑誌で沢山と思ってただけで
実質クラスでも少数だった気がするわ
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
>>2514
絶対にやめよう。断言する。任豚すらアレはオススメしてない
運営の姿勢がマジで終わってるので。プレイヤーの意見を2年かけないと反映できないようなゲーム
大人しくFPSやろう
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
>>2525
その8%がみんな買うといいね
1割も買わんだろ
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
いまだ噂も出ない新型の話をしてどうすんの?
それにswitch2なんて名前で出るわけネーだろ今まで2とか後継機にナンバリングしたこと無いだろ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:04▼返信
ノーマル PS5がある限り撤退とかないっすね
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
ゲーム業界トップだからってソニー調子乗りすぎ🖕
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
>>2396
吉田「ボクが何回「開発中です」って言っても「ここができてない」って言われるんですよ…」
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
>>2521
ノーマルPS5は生産終了にはならないのですよ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
お~い3300万どこいったの💩
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
>>2511
ラチェクラ130万本で赤字
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
>>2530
ナカイドキッズかよお前w
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:05▼返信
>>2526
スイッチ2が出ないから精神的勝利できるね
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2531
ゴキも新型の話してるんだけどw
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
貧困層貧困層言ってる人達が一番貧困なんだよな
富裕層はPSもPCどっちも買うしw
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2530
まずその8%がユーザー全体の何%か考えよう
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2404
また流行らないガキじみた造語を作ってらぁ…
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
足して18万とか言ってるやつ馬鹿なのwww
馬鹿なんだろうなw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2538
8%の愉快犯かもしれない
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2525
炎上王ナカイド氏の事信じている人なんているの?
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2541
switchユーザーって元々switchしか買えなくてソフトクレクレしてるやつが多いしな
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2542
8%もいるのか
利益は1%なのに
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
ロード検証動画見れば一発なのにPS5がPCにロードの速さで負けるとこ見たくないから逃げるゴキブリ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:06▼返信
>>2514
スプラシリーズは3一本の出来で大勢乗り換えさせた7割減の一因と言われるほどの出来だが・・・!?
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
>>2546
8%の声を聞いて90%近くを無視してきた結果がこれと考えたら凄い納得できるわ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
>>2230
いやただ単に十時が利益率低いの文句言ってたから利益大幅に出るようにしただけ
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
スイッチ原神のロード時間は3年経っても起動しないね
NVIDIAの現実ってこんなもん、PC版も激遅...
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
どうせゴキブリが遊ぶのは原神とかゼンゼロなんだから
別に性能なんていらなくね?
誰向けの製品なんだこれ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
proとかもともとマニア向けやろ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
>>2492
まずソニーがユーザーを舐めきっているという思考性バイアスをどうにかしろ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
天才サーニー「PS5のグラはこんなにボケボケでフレームレートもガクガクwこれゴミやでw」

せっかく買い支えてきたのにこんな仕打ち許されるんですか?
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:07▼返信
>>2516
CSの終焉があるとしたらそれはゲーム業界の終焉だよ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
12万は無理w
次のゲーミングPCに蓄えておくわ
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2548
アンケートの話してるんじゃねえのかよバカ豚
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2557
はい名誉毀損で有罪確定かな?
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2216
5000シリーズは馬鹿みたいに値上げするぞ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2557
まさかサーニーが率先してPS5を貶めるとは思わなかった…
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2554
ゼンゼロはルミナススクエアがカクつくからPS5Proに期待
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:08▼返信
>>2549
どの動画だよw
脳内ソースやめてね
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2416
道連れが「みちずれ」になるプロセスを説明して欲しい。

「コイツ、俺の連れ」を「こいつ、おれのすれ」と読むヤツは頭がどうかしていると思うが。
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2548
利益は1%って何の話だ?
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2561
ゴミのPS5作ったの誰なの?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
8万のPS5:普通に買われる
12万のPS5pro:コアユーザーに買われる

6万のSwitch後継機:誰も買わない
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
コンコード即死、馬鹿値上げ、馬鹿価格のプロレス発表と
話題が尽きなくて羨ましいなw
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2549
お前動画勢のエアプやな!
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2554
そんなにも豚は原神とゼンゼロ遊びたいのか?
ご自慢のゲーミングPCで遊べばいいでしょw
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:09▼返信
>>2561
サーニー「わしの作った子はゴミクズや!」

こんなん悲しすぎるだろ
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
>>2487
効いてる効いてる🤣
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
>>2519
でも任天堂ってソフト全然売れないじゃん
2576.投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
>>2424
いやねーわw
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:10▼返信
※2505
それはまぁ、PC版のスペックやっ通常組むために価格を見てじゃない?
PS5が出たの何年前だと思ってるんだよ…
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
サーニーのコンサルティングやセミナーを有り難がるやつってどういう思考してるんだろうな
SIEには確実にいるようだが
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>2570
ゲームも話題も0で空気の任天堂w
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
買い替えしてるだけで新規が買わなきゃ儲けるのはソニーだけ人口はまったく増えてない
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
多分、安価せずに逃げるw
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>2551
ナカイドにまともな視聴者はいるのかな?
俺はいないと思うね
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>2512
PS4PROでやっているけど、うるさくないですけど何か?
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
なるほど
任天堂信者は任天堂が自慢の利益を削ってでも逆ザヤで出してくれると思ってるのか
じゃあ何で儲けるのって話しになるが
ソフト売れてないのに
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
PS4未満で7,8万ってオチだろSwitch2
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>2559
通常ばんかえ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
そのSwitchファンさんは引き続き低スペハブッチでも我慢してやるんだろうか
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
おれ、PS5Proでコンコードやるのが夢なんだ
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:11▼返信
>>2437
収入に障害があるんだろ
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
いつも前提がおかしい
勝手にお前らが発狂してるだけで別に任天堂とソニーは仲が悪いわけじゃねえよw
まぁこれ言うとお前らもっと発狂するけどな
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
1ドル150円計算な時点でおかしいのよね
日本人からぼったくる気満々の値段設定
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
>>2439
めっちゃではないな
感覚麻痺してるでお前
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
PS5を引き合いに出しノーマルを公式虐待する魔法使いサーニー
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
豚はPROがメインだと思い込んでるのが怖い
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
>>2526
TGAでどの面出して任天堂出てくるのか楽しみ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
>>2586
XSSで5万円ならその辺りで抑えるんじゃね
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:12▼返信
switchも5万くらいになったらもういらないかな
そうなったら無料のスマホゲーだけでいいや
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
豚連投w効きすぎだろ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
>>2581
ノーマルがあるやん
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
>>2589
コンゴードあっちではプレミア価格なっているらしいね。
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
>>2440
ジワ売れしてるのがガチ感あるな
評判が評判を呼ぶってヤツだ
任ハードでは見られない現象
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
通常版普通に今でも買われてるんだから別に問題ないけどね。
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
いくらproのネガキャンしてもSwitch2とやらは爆死確定なんだがな
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:13▼返信
>>2589
からすまさん店頭で頭下げて売ってもらった話は泣ける
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
>>2557
豚のネガキャンの仕方って狂ってるよな
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
>>2573
また発言を捏造したのかクソ豚
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
魔法のPSSR
尚DLSS3.5との優劣を比較しないサーニー
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
早く任天堂は情報出さないと
こういうブーちゃんが妄想垂れ流し続けるから止めてくれよw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:14▼返信
>>2598
まぁそうなるよね
実際ファーストも含め独占ってスマホレベルかそれ以下のしかないし
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2488
任天堂の財力じゃ逆ザヤなんて絶対に無理やぞ
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2576
犯罪者は一生刑務所にいろよな?
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2600
8万円ハードが主流になれるとか金銭感覚が一般人と違うな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2598
もうオワコンだから
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2579
馬鹿なお前には言われたくないだろうな
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2597
携帯機じゃそうはいかんだろ
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
Amazonでアストロボット1位やんけ。最初はかなり低かったのに。
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2297
マジのバカなん?
携帯機で出すならXSSじゃ12万軽く超えるわ
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
>>2451
Proが出たからってノーマルを旧型呼びするヤツ初めて見た…素人かよ

ノーマルがベースでProは上位機種
遊べるソフトに違いはないよ

あ、New3DS専用ソフトとかいう意味不明なソフトも一応あったのか
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:15▼返信
魔法のレイトレ
魔法のPSSR
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>2584
CPUグリスが劣化し出したら掃除機になるよ
例外はない
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
任天堂の3万ラインを死守しないとダメなハードと違って
プレイステーションはPCでいいと言われるように逆に言えばPCとして扱って貰えるから値上げにそんなに抵抗ないしな
PCも値上げされるしそれでも売れて存在を許されるのであればプレイステーションも存続していくんよ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
あのニンダイの後でまだ夢見てんの

アホらし😔
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
次本体やコントローラーが壊れたらX箱にするわ
特にメーカーにこだわりもないし
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>2617
DLガーって設定どこいった
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>2594
はい名誉毀損で有罪確定
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
140円きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

円高とまらねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:16▼返信
>>2617
PSストアでも売れてるしな
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
ノーマル頭から抜けてる奴いてほんと草
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2609
おいおい散々PS5PROで妄想垂れ流しておいて自分のことは棚に上げるのか?ww
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
PCは値上がりしないと思い込んでるアホがこんなに居たとはね
経済状況関係無く日本はもうダメなのかもしれない
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2624
オンラインゲーム一切やらないならいいかもね
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2622
値上げ抵抗あるから為替通りにするまで1年以上経ってるだろ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2625
パケもDLも売れてるって話だよ?w
パケしか売れん任天堂とか違うんだよ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2604
ゴキがこういうなら爆売れ確定だな
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
pro名乗るなら一万円超えるゴミコンにホールエフェクトくらい採用しろボケ
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2629
全てが抜けてるのがニシくんだぞ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2158
それは技術投資してるからできる芸当やぞ
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2629
ネガキャンするためにはそうしないといけないからなw
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
任天ファンさんやるゲームないから
みんな PS5に夢中やね
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:17▼返信
>>2616
デックの簡素化版なら意外と抑えられそう
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
低能なお前らとは違うので
日本を見限り海外でゲームする用にTOIECとTOEFLで結果出して移住するまでゲーム一切断つことに決めた
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2624
好きにすればいいけど箱ファーストいくらかPS5でも出てるんだよね
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2597
夢見すぎw
あと5万以上なら買われないよ最低でも4万以内に収めないと
2645.投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2630
具体的なリークあったろ

開発コードネームもあるし
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2594
まったくそんなこと言ってないんだけどどこの世界の話?
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2627
ましになった程度でよく喜べるな
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
プロの値段見てSwitch2が値段発表
その値段発表見て実はプロ5は49800円でしたー
そしてその値段発表見て
Switch2値段改定またまたPS5値段改定って続いて
発売される頃には980円くらいにならんかな
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:18▼返信
>>2625
馬鹿なの?何でパケが売れたらDLが売れなくなるんだよ
比例するだけだろ
頭悪すぎ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2629
はい PS5pro高い!死んだ!撤退撤退!

こんな感じかw
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
しかも新スイッチ発売時頃には円安もある程度一段落してて
無理なく出せそうと言う
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2642
炊き出しには並ぶなよ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2155
まじでそれ
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2625
ダウンロードでしか売れてないなんて 誰も一言も言ってないけど
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2625
手帳発見w
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
PCもSwitch2も値上がってくれーというゴキの悲痛な叫び
そりゃ自分たちは為替以上に高い価格設定されてるから叫びたくもなるか
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2629
8万円てこと頭から抜けてるぞ
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2642
ヒューヒュー意識高いっすねwww
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
任天堂は最強だから、どれだけ高くても売れるって幻想を打ち砕いてくれたWiiUに感謝🫸🫷
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
任天ファンさんやるゲームないから
みんな PS5に夢中やね
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
まあCSに限らず日本は確実に滅ぶ段階だから
趣味とか言ってねえでグレーでも金稼ぎしたり勉強に時間費やすのが正解だわな
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
スマホは超えられそう?🤣
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
XSSのスペックで携帯機とか相変わらず豚はバカなん?
PS4とどっこいレベルの携帯PCが15万やぞ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:19▼返信
>>2641
どこを簡素化するんだよw
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
ソニーに尻尾向けて寝れない
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2613
お前が底辺過ぎて逆に一般人との金銭感覚がズレてる事に気付こうな
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2657
お前は世の中知らなすぎだろ…
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2649
小学生がこんなところにいちゃいけないよ?
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
▲▲▲▲決算で死に体の任天堂にはSIE以上に期待できん😌🫱
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2601
コンゴートではなく、コンコードでした。訂正してお詫び申し上げます。🙇コンコードファンの方申し訳ありません。
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2662
韓国の方が早いらしいよ👨‍🦲
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2658
売れてること頭から抜けてるぞ
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:20▼返信
>>2668
返しが弱いなぁw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
    
             スイッチ やるゲームがゆとりガキ向けで必要なし
                パソゴミ たかがゲームでパソコン()
                     ゴミ捨て 高い

                      XBOX=神
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2658
やっぱり全てが抜けてて草
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2634
パケ売れた時だけ嬉ションする基地外w
DLガー妄想🪳普段どんだけパケもDLも売れてないんだよって話だよアホ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2652
また適当言ってら🐷
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2620
実際魔法レベルの効果発揮してるぞ
豚のUE4万能論やらDLSSに比べたらなw
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2663
携帯機のSwitchが な?
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
>>2642
たった二行で絶対無理な事が露呈してて草
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:21▼返信
ゴキプロのお陰でSwitch2への期待度が上がったな
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
スイッチにソシャゲ入れてもフォートナイトみたいに課金されないから足引っ張られるだけなんだよねw
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
>>2675
そういえばそんなハードありましたねwハハッ
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
「情報源はYouTuber!」みたいなのが騒いでると目障りだなw
2686.投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
このコメントは削除されました。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:22▼返信
>>2664
XSSのスペックで作るなんて考えてないだろ
あれで5万円ならそれより安くPS4レベルの性能できるかもって話
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
>>2658
8万出せない底辺は働く所から出直して来なさい
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:23▼返信
>>2674
無敵かよw
何でpcとswitchは例外だと思えるのかその思考を教えろよ
2690.投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
このコメントは削除されました。
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
いいからPS5pro買えっつーの
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
>>2688
やるゲームないのに8万円出せるのはお前らゲームバカだけだ
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
>>2687
どういうことだよwww
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
まあ、どのみち大した影響は無いやろ
2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:24▼返信
>>2691
ハチステサンケタンになっちゃう😂
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
豚って経済とか技術とか全く無視した話ししかしないから頓珍漢なことしか言わないな
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
どれだけ円高が進もうがproは156円換算なんだから黙って払えよ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
>>2669
980円は言いすぎた1480円で手を打とう
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:25▼返信
なんか任天堂が可哀想だな。携帯機だから8年間もにっちもさっちも行かなくて
しかも円安や半導体の値上がりが全部重なってて
ASUSとか世界的な技術メーカーがPS4レベルの携帯機を8万前後で出してるのに
ファンボーイは4万円台でPS5を超える携帯機を!とか言い出す
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
>>2692
やるゲームあるからね
やるゲーム無いのはswitchだし
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
Switchは親が子供に買い与えるもんなんだから収入がある大人が無責任にPS5Proが高いからSwitch2が多少高くても許容出来るなんて言うもんじゃない
親の立場になったつもりで言え
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
>>2675
「どけどけーい!ジャマだジャマだ!どけどけーい!」
「何が神だバカヤロコノヤロめ!」
「FF14対応したのにユーザー増えねぇじゃねえかバカヤロコノヤロめ!」
「何のために金と時間費やしたんだバカヤロコノヤロめ!」
「リップサービスさせられた吉田が可哀想だろバカヤロコノヤロめ!」
2703.投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
よく考えたらPS5発売日ヤフオクメルカリで10万以上で買われてたし売れそうだな🙃
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
>>2135
カプゲーとか専用パッチないと軒並みps5>xsxだしな
まだ勝負ついてない時期はお情けでパッチ出してくれたけど勝負ついた瞬間出さなくなったしな
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:26▼返信
>>2699
基本的にユーザーが情弱宗教家しかいないからなぁ
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
買い替えで中古増えそうだけどホコリとかペットの毛とか生活ゴミ吸ってるから誰も買わんだろ
店側が掃除しようにもシール剥がしたらメーカー修理してくれなくなる
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
ノーマルPS5のGTA6 のパフォーマンス次第かな
pro買うのは
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
>>2691
で、結局PS5PROって12万の価値があるのないの?頭の悪い私に教えてください。
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
安けりゃいいならDS再販すればいい
スイッチよりよっぽど遊べるゲーム多かったし
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
>>2690
主戦場北米Amazonのバグで、2万本もバラされたご気分は…
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:27▼返信
>>2687
???????
頭大丈夫?
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2687
お前の言ってる理屈マジで意味不明なんだが
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2703
日本では2週目のガンブレ以下、イギリスではラチェットの3分の1
お前もう船降りろ
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2695
その前に買えって言ってくれた聖人の御言葉やぞ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
携帯機で6万じゃスペックはPS4以下確定だろ
2年後あたりでやっとどっこいレベル
あと円高が進めばPS5の価格も下がるの忘れてない?
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
いいからPS5Pro12万出して買えっつうの😡
二年~三年後にPS6出たらゴミになるけどPS5Pro買えっつうの😡
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2106
去年より安くなるんか?昨年比で上がってるんやが
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2690
親からハード8万攻撃12万攻撃を立て続けに受けたからな
どんなに良いゲームソフトでも無理だよ
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:28▼返信
>>2712
明らかに大丈夫じゃない奴に「大丈夫?」って聞くのやめろ
2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
>>2703
あんな楽しそうなロボットくんなのに
12万見た後だとうすら寒く見えてくるから不思議なもんだよ
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
基本的にswitchはスマホでいいからな
だからソフト売れてないわけで5万以上ならマジで買う意味ない
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
>>2711
ネタ元が消して逃亡してなかったそれ?
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
>>2690
ドヤ顔販売本数リリースはまだですか?
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:29▼返信
>>2709
仕様を考えたら破格だけど必須じゃないから頭が悪い自覚があるならノーマルがおすすめだよ
きっと君はPC買っても満足に使えないうちに買い換え時迎えるだろうし
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
>>2104
ポカオスとゲームニュース速報だっけ?あいつらスイッチ2にワイルズが出る可能性が絶無になった瞬間ワイルズ叩いてたしな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
むしろ PS5proあるから
10年くらいいらんやろ PS6
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
>>2714
またアンソのソースで戦ってるよw
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
>>2697
そもそも為替にリアルタイムで対応できてないのは任天堂も一緒なんだけどな…
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:30▼返信
精々型落ちの中華泥タブを買い取ってOS書き換えてNintendo Touchとして6万で売るのが関の山
2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
>>2692
今までとこれからのラインナップでやるゲーム無いならお呼びじゃないからさっさっと職安行って来いド底辺
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
12万も出してPCじゃなくてゲーム専用機買う人、バカです
センスも知能も何もかもが足りてない
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
>>2717
Proって基本的にはそれでもいいから買うって人向けやん
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
>>2717
ゴミ?なんで?
少なくともゴミッチが2台買えるくらいの値段で売れるよ?w
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
>>2717
プロ作るのに4年ぐらいかかってるのに3年後で6なんか出ないでしょ
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:31▼返信
たったの5万でこんなにも変わる!
ノーマルPS5の映像はゴミ!

値段も売り出し方もアホ
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
>>2727
世代交代は緩やかになるだろうね
正直PS5だけでもPS4と同じ様に10年はやれると思うよ
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
XSSが5万だから携帯機でps4レベルが5万以下で作れると思える、それが豚の知能レベルですw

携帯機だと逆に高くなることすら知らないらしい
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:32▼返信
買い替えだけじゃソニーしか儲けてないな
中古品6万円とか買うわけないし
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
>>2732
たかだか10万凸凹程度のPCでマウント取ろうとするとか、PC無限地獄を舐めてんの?
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
>>2732
サイパンとか4K60fpsで遊びたいんですけど
いいPCあります?構成もよければ
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
>>2717
任天堂と違って旧世代を即切りしないから最低5年は遊べるぞ
2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
>>2736
捏造は楽しいか?
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
>>2732
言われて悔しいだけでなくパクるとはもうネガキャンのクオリティ低下に歯止めがかからないなw
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
ソニー的にはPS5とPROをかなり長い期間で売って行くつもりなんじゃないかな
そうなると益々任天堂がヤバくなっちゃうねw
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:33▼返信
すべてのPSユーザーはハチステ+4万円で草が増えたり岩のテクスチャが綺麗になる極上体験を買うべき
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
真面目にDSかアドバンス出した方がいいんじゃね?
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
>>2732
収入足りてない奴が発狂してらwww
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
公式が自ら比較して無印PS5を劣化版認定したからな
8万出して買う奴は馬鹿くらい思ってそう
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
米農家「5㎏1500円で買えるものだと思ってる貧乏人の感性どうなってんの。3000円なのが常識なのだが。」
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
ノーマルPS5性能の1.5倍だから大体15 TFLOPSでPS6が出るまであと12万円の4年だけの寿命ハード
2年前に10万で買ったワイのRTX3060ゲーミングPC 13 TFLOPS
ウン要らねえな
今のゲーミングPC大事に使うわ
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:34▼返信
>>2732
12万でPS5Proと同等になる構成公開してくれよ
今ならバズって時の人になれるぞ?
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
>>2717
適正価格12万で買えれば良いけどね。転売屋はSwitchの後継機に行ってくれ。
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
ノーマルでも十二分に綺麗
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
値段がクローズアップされてるけど性能的にも地味に期待外れよな
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
>>2749
韓国人らしい曲解ネガキャンの仕方だこと
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
>>2739

普通に普及してるPS5向けにソフト出すだけでは?
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
steamなんてCSがない中華が7割でその中華除けば8000億もない市場じゃん
PC界隈声デカすぎ😀
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:35▼返信
>>2750
米5キロって2500円が相場だったよ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
>>2736
基地外はSwitchユーザー独占
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
>>2746
その造語流行らないよ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
>>2758
それな
中国でしか主流じゃないのに
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
公式がスペック詳細とか公表した事あったっけ?
発売してからの分解検証待ち?
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
マークサーニーは無償でアップデートとかドヤ顔してたけど、当然タダ働きなんてするサードがあるはずないからアプデ費用はSIE持ちだろう
ここでも嘘つきジムの負の遺産に頭を悩ませることになるコストカッタートトにゃん
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
なんかヨドバシの店頭でドライブやポータル普通に置いてあるな
ネットで確認すると店舗在庫0なのに
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
よくPS5にやりたいゲームないから買わないとか言うけどそれってPCやスイッチ箱にも言えるのに
なぜかPSしか言われないっていうwwww
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
>>2755
そうか?
それだとRTX4090でも満足出来ないんじゃないか?
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:36▼返信
>>2758
PC界隈と言うよりPCを棒として使ってる界隈の声がでかいんであって
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
>>2754
Proは元々そういう商品だよ
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
>>2737
製造コストが高くなっているからある程度そのコストを抑えられるような状況になるまでは動けないと思う
PS6も500ドル前後で売り出さないとさすがに厳しいでしょう
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
十時の言ったこともマーク・サーニーが言ったことも全部曲解で拡散するんだね豚は
偏向報道のマスゴミとやり口一緒じゃん
普通に頭おかしいよ?
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
>>2765
PS商品は利益にならんから配送したくないんだよ
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:37▼返信
PCよりPS5の方がロードが速いというファンタジーに逃避するゴキブリ
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2758
Switchのことかと思ってキレそうになったわ
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2773
実際速いし
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2682
ゴキジェットみたいに言いやがって…
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2708
そんな事言っているとまた値段上がりして買えないぞ、学ぼうねいい加減。
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2630
リークと妄想は違うぞw
Switch2とやらは妄想スペックしか出てないじゃんw
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2764
そのきっしょいあだ名付けるのはお前の幼児性がそうさせてるわけ?
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2738
リーカーは価格5万円程度とかまで発表してるけどどうなの?
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2773
余裕で速いやん
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2764
日本語で
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:38▼返信
>>2765
スリムドライブ付き売ってproに買い替えてもまたディスクドライブ別売り買わなきゃならないジレンマ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
👓「デフレ脱却という言い訳で、日本人にボッタクリ価格を押し付ける千載一遇のチャンス」
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2766
そらスイッチにはやりたいゲームがあるからね
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2774
まぁそれも当たってるよ
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2773
オンラインしてると遅いPCユーザーを待ってあげてます
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
どうせここの予想すら遥かに下回るスペックとボッタクリ価格で豚が嫌々持ち上げるんだろ
Switchがまさにそれだったし
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2765
店舗在庫反映遅れるなんて割とよくある話じゃん
買い物エアプか?
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
実際金持ちだけ相手にしてたほうが経済って回るからな
貧乏人は何もかも切って飢え死にさせるのが経済的には正解
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2784
経済を知らないなら黙っとけばいいのに
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
こんな値段なるなら出さない方がマシだろ
ソニーは何考えているんだ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:39▼返信
>>2758
それどころか成長率ですらコンシューマに勝ててないよ
マジでPCで良い、PC買うわって年がら年中言ってるだけ
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2784
え、どういうこと?
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2773
事実をファンタジーとは言わないんですよ?
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2771
要約されると困るのかウスノロ間抜けの超汚染人
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2785
例えば?
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2785
何も無くね?
だからソフト売れてないんだし
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:40▼返信
>>2792
だから任天堂に期待するんだろ

2万5000円がベストだな
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
>>2792
なんで?
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
スタンダードなPS5が消える訳じゃないからな
どうも豚の拳大の脳味噌だとスタンダードなPS5がこつ然と消えてPS5Proを買う必要があると思っているフシがあるからな
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
>>2771
大本営が言ったことも曲解するのがニシくんだぞ
だから今任天堂はこうして苦境に追い込まれて続報が出せないんだ
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
>>2796
ちょう、セン人ってお前ら豚のことやん
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
メインはあくまで6万のディスクレスと8万の通常版だろ
PROはあくまでマニア向け
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
値段上げてすぐゴミ扱いとかすげぇな
とときんはジムライアンより冷酷
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:41▼返信
>>2792
箱がサード化任天堂は▲▲▲▲決算
他が不甲斐ないから調子乗ってる🙄
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
>>2773
PCもPS5もエアプかよ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
>>2804
ネガキャンするためにはそれは無視しないと都合が悪いからね
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
>>2796
捏造と擦り付けは超汚染豚の十八番ですやん
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
>>2757
新規ユーザー増えなきゃサービス提供続ける為にいろいろ値上げに走りそう
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
>>2805
?ゴミ扱いなんてしてないけど?
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信
確かに12万円って価格からみたら
ガッカリ感があるのは否めない
 
12万出して得られる満足感には程遠そう
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:42▼返信



任天堂の場合は性能に価格分の価値無いからなw


2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
>>2799
つまり任天堂は終わってると
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
ソニーはPS6の開発ターンに入ったぞ

任天堂はどうするのかね
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
>>2773
ニシくんが大好きなFF14の比較動画でも見てごらん
右下にグルグルと読み込みマークが出るのがPC、出ない方がPS5だよ
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
ゴミステーションのファンを減らす価格設定 クソニ-らしくてよい
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:43▼返信
GTA6「PS5Proでの動作をターゲットに開発している」
GTA6「PS5Proで遊ぶGTA6が本当の姿」
MHワイルズ「PS5Proで遊んだ際の動作を前提として開発、MHワイルズは是非ともPS5Proで遊んで欲しい」

……正気か、こいつら?
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:44▼返信
>>2704
定価ならね
フリマアプリで初期型その値段なら
Proは安くて15万?
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:44▼返信
>>2772
Switchはルデヤが定価以上に買ってくれたから配送が捗っていましたね
ベスト電器のw
2821.投稿日:2024年09月11日 14:44▼返信
このコメントは削除されました。
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:44▼返信
>>2815
次世代機種公言してないのはPSだけだよ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2813
何で任天堂ファンボーイってそんな単純なことが分からないんだろうね
そんな情弱だから搾取されて喜んでるんだろうけどさ
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
VR2の時みたいに前評価そのままで爆死かな
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
全く売れなくプレステ撤退
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2812
ロードバイク買うな
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2818
当たり前じゃんw
Switchなんかに対応する方が正気か疑うよw
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2751
3060買うくらいの層って別にゲーム大好き!ってわけでもなければよくわからんけど一番いいのくれ!って層でもないしそれでいいでしょ
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2818
PCのスペックが足りないのか?

RTX5080買うお金貯めておこうね
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
ロード検証動画見れば一発なのにPS5がPCにロードの速さで負けるとこ見たくないから逃げるゴキブリ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:45▼返信
>>2822
任天堂だけでしょ
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2830
認めたくないからって嘘つくのは良くない
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
「Proが出てiPhoneは死にましたか?」

そう聞いても答えられないのがニシくん
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2829
GTA6のPVがそもそもRTX4090で動作してるからな
Zen2+RTX2060の体スぺPS5じゃ初期サイパンみたいにNPCスカスカじゃないとムリw
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2823
俺わかってる〜
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2785
例えばなによ?
任天堂ファーストに全く興味ないからそれ以外でオススメあれば教えてよ
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2825
任天堂、後継機を発表すら出来ず続いて撤退
コンシューマー機はゼロヘ
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2825
生産縮小すれば良いだけ
VitaTVやPSPgoよりは売れるよ
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2830
いやロード検証見て言ってんだがw
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:46▼返信
>>2818
10年は売っていきたんだから、低スペックに合わせたらあっという間に陳腐化するだろ
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:47▼返信
携帯機併用の時点でPS4並みですら8万超えるのよね
まあ現時点での話だから2年後は6万くらいで出せるかもしれないが2年後にPS4程度のスペック出しても意味ないだろ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:47▼返信
>>2827
普通の感覚だとPS5で快適に動くように作って、Proならさらに高画質高フレームレートで遊べますよってするよな
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:47▼返信
>>2805
豚のアイドルが憎きSIEの会長とかギャグ?
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2822
どういう理屈?
PS5が次世代機だけど
switchは次後継機だから次世代機の影も形もないし
PS5が次世代機じゃないなら箱も次世代機公言してないことになるし
あとPS6は着手してるって公言してるし
馬鹿なの?
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
パソコン買え クソニ-つぶせ
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2827
なんで開発のメインターゲットを高価で普及率の低いところに合わせようとするのかはわからないな
PS4の頃も開発インタビューとかでやたらとProでは~みたいに言ってたし
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2841
任天堂舐めるなよ
PS3の10年後にPS3以下のSwitch出した会社だぞ?
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2825
いやついこの間も駆け込みでPS5売れましたやん
Proという上位モデル専用ソフトなんて無いんですよ?
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2815
これ以上何装備させんだよw
エアコン内蔵とか?マジほしい
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
PS5に負けるしょぼいPCの検証見てPS5の方がロードが速いって事にして
色んな検証動画見ないゴキブリ
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
アンバサダー3DS、黒歴史WiiUを見れば分かるけど、任豚の思ってる以上に一般層は値段にシビアだよ
特に今の中高生はゲーム機よりもスマホの方が圧倒的に優先度高いし、小学生でもスマホ持ってるのも珍しく無くなってるのもある
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
>>2845
まずお前が買えよ快活豚
いつも人任せだな
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:48▼返信
PCなんてXBOXと同じだもの

PS5のローディングがXBOXより速い
結果PCよりPS5の方がローディング速いんだ
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
バイト君ダメージでかすぎて新宿区飲酒禁止の記事のトップ絵もPS5Proにしてて草
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
>>2850
まぁいいんじゃねお前がそう思うならな
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
>>2842
普通にPS5で遊んでる人間はそう考える
いやチカニシ以外はそう考えるってのが正解か
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
ほんまにこれ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:49▼返信
>>2824
あれも10万だぜ
メタ3に勝てるのかよ
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
親の身からすると仮に6万でも結構痛いけどな
誕生日とかならしゃあないかってなるが
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
>>2838
そもそも売れてるのに撤退とか言ってることに突っ込めよw
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
>>2792
お前はSONY以上に頭がいいと思い上がってて笑えるw
間違ったらSONYの中の人は首も切られ、腹も切るんだけど、どう考えてもお前にはそんな覚悟ないよねえ?wwww
馬鹿な上に無責任でゴミwそれが君の正しい評価ってもんだぜ?wwww
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
>>2826
ロードバイクでゲームしてろよw
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
クソニ-潰すチャンスだぞスイッチ2
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
つい昨日までは「最低でもXSS並のスペック」とか言ってたのに急に「PS4並のスペックで4,5万なら十分」とか言い出して草ww
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:50▼返信
>>2801
追い詰められると都合の良い夢を見たがるからなw
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
しかし家ゴミって不便だよなあ
PCならグラボ代だけで簡単に交換してヴァージョンアップできるのに
家ゴミは全とっかえかよ
これだからCSはゴミなのだ
ゲームやるならゲーミングPCが最強だろ手入れが簡単だしな
液体金属とかどうやってグリス塗り替えすんだか
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
>>2835
そんなこと言ってない
じゃなくて任天堂ファンボーイが異常なだけってこと
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
>>2863
嫌がらせ発表ぶつけなかったあたりマジでノープランなんだろ
2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
こんなもん普及するわけねえだろ スイッチ2一強
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:51▼返信
今時は小3でスイッチ卒業しちゃうらしいね
肝心の中国もゲーミングPC・PS5に移行しつつあるし、
売上半減が回復することはなさそうだ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2839
それ幾らのPCとの比較なんだ?
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2866
でも中国以外は超ニッチなのがゲーミングpc
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2850
色んな検証があってその中で一つでも負けてる時点でダメだろw
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2864
その妥協したスペックがすでに任天堂には無理ゲーなのに夢見すぎよw
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2863
ノーチャンスですよw
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2850
それ幾らのPC?
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2857
どれ?
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2805
まだ十時のつもりなのかw
アホバカクソ君よお
CFOってなんだか調べてみ?どうあっても社長じゃねえからwwww
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:52▼返信
>>2869
7割減
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:53▼返信
>>2864
現時点でPS4並のスペックの携帯タブレットや携帯PCが10万超えてるあたりその値段では無理だけどな
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:53▼返信
>>2866
初期費用無視してて草
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:53▼返信
23. VIPPERな名無しさん 2024年09月11日 12:48 ID:gaZ0x93w0
そんなクソよりソフト出せよ
63. VIPPERな名無しさん 2024年09月11日 14:49 ID:KhrOAyUb0
>>23
これ
価格とかスペックとかよりまずPS5専用ソフト出さないと
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:53▼返信
>>2866
エアプ
場合によっては電源強化やマザボ交換なんかも起きて高く付くわ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:54▼返信
任天堂の機種は値段に対して性能低すぎる
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:54▼返信
このなめた価格設定でクソニ-嫌い爆増すれば幸いです
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:54▼返信
XBOX版原神が11月に出るんだろ?

PS5Pro版とXboxSX版と比較されて泣いちゃうんだろうな
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
rtx3060tiでff16遊んでみたけど中設定にしてアプスケ適用しないと60fps維持できなかった
つまり何が言いたいかって?
いいからPS5puro買えっつーの
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
ノーマルps5を見ないふりしないと戦えない豚w
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
子供2人いたら親は定価6万なら1人一台で12万
PS5 Proと一緒だぞ
2890.投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
>>2866
>液体金属とかどうやってグリス塗り替えすんだか

ちょっとなに言ってるのか分からない
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:55▼返信
円高になればPS5の価格も下がるのに何で豚の脳内ではPSだけは円安レート固定なんだ?だからバカにされるんだろうに
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
>>2888
ノーマルPS5って8万円するゴミのこと?
それがどしたの?
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
>>2887
そもそもPC民は低画質にしてフレームレート優先で遊んでるからね
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:56▼返信
どう足掻いてもswitch後継機は更に高かろう悪かろうは決まってるからな
それでも物の価値が分からない層が安かろうと思い込んでたのが5万以上だとその層すら騙せなくなるわけ
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:57▼返信
>>2884
性能あたりのコスパの話をするとSwitchが圧倒的に悪いよな
すごくボッタくってる
2897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:57▼返信
今後は任天堂おじさん任天堂おばさんしか買わないだろうな
そいつらの寿命が尽きるまで細く長く頑張ってくれ
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:57▼返信
>>2822
え?Switch2の正式名称も何も知らないのに?w君って脳みそあるの?
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
全世界が任天堂はゴミって常識になって憎しみを抱いているからね
仮にSIEが衰退したとしてもホイホイ帰還にはなない
ハードが皆無になったとみなしてソシャゲが全世界に普及する
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
>>2888
PROに乗り換えしたらもうプレステ5はイベント終了じゃん
あとは新規客くるまで暇を持て余すだけだろ
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
>>2892
ニートの思考だからだよ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
>>2845
お前はswitch買えよ。利益70%減になってんぞ
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
>>2893
売れてるからね
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:58▼返信
>>2817
馬鹿に分析は出来ないw
まあ出来ないくらいは許せるができないくせに断言した上で逃げるからなあ?腰抜け雑魚野郎めwww
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>2900
だから何で新規が入らない設定なんだってwww
2906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>2893
Switchというゴミを崇拝してて高性能なPS5をゴミって言えちゃうのってやっぱり宗教かクスリキメてるから?
2907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>2892
すぐ価格下げたら荒れるだろ
2908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>2897
switchのラインナップ見れば明白だからな
2909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 14:59▼返信
>>2888
8万とか論外やし
2910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
>>2870
ゴミッチはゲーム機とすら見なされないってのは全世界の常識ですから
steamが大躍進して覇権になるかな
2911.投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
このコメントは削除されました。
2912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
>>2887
グラボ買い替えたほうが安い
2913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
>>2900
暇を持て余すってどういう意味だ?
2914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
>>2907
だから落ち着いたらだろうね
2915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
俺は買うけどな
switch2を
2916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:00▼返信
予想以下のゴミスペで絶望する未来しか見えないがなw
2917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
PS5持ってるやつはさらに12万出してPro買うか?
新規はPS6出るかもしれないのに今更12万だしてPro買うか?
2918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
>>2818
来年出るまで待ってらんねえから今○んでくれよお前w
新作GTAが売れねえわけねえからw馬鹿は死○!
2919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
>>2801
なんなら今までPS5を買ったユーザー全員がいなくなったことになってるぞw
だからサードももうPS5には出さないんだとw
2920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
>>2892
そんなことしたら販売店が混乱するわwww
2921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
>>2909
Switch2台買うよりいい買い物だぞ
2922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
本体6万円です
プロコン1万円です
SDカード5千円です

PS5買った方が良くね?
Switch2よりよっぽど長く現役だろうしな
2923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
>>2909
他に選択肢が無いから売れてるんだよ
やっぱ情弱だな
高かろう悪かろうswitchを持ち上げるわけだわ
2924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
PS5puroってなんやねん
2925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:01▼返信
※2818
開発者ならより高性能な方で遊んでもらいたいわな

クリエイターとユーザーを一緒にしたらあかんよ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
>>2871
幾らのとなら納得する?
確実にPS5より金かかってるけど
2927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
>>2922
更に本体も故障で買い替え率高いし
2928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
豚がすっかりT-239だのDLSSだの言わなくなって草ww
2929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
>>2915
一般人は買わないってだけの話し
2930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:02▼返信
>>2889
ん?何言ってんだ……
2931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
>>2910
それも無理
2932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
>>2866
グラボ取っ替えるよりPS5買い換えのほうが安くつくやん
2933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
あーもう分かった分かった!もうゴキは好きなだけ煽っていい!
ただしメスガキ煽り以外は禁止とする!これでガマンしろ!
2934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:03▼返信
>>2885
君ずっと伸ばし棒間違ってるけど何かの印?それともお国の風習?
2935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
>>2905
値上げ後ぜんぜん店舗から消えないんすけど?
2936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
>>2933
メスガキ煽りってどんなやつよw
2937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:04▼返信
今の任天堂はとにかく任Dieで時間稼ぎするしかできない状況よw
2938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
>>2830
そんなもの見て安心してるから
てめえらはだめなんだよw
安心優先勝ち負け二の次w雑魚乙w
2939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
>>2887
Pro位は空で書けるようになってくれ
2940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
switch2はPS5並みとか豚が言ってた時期がありましたねw
2941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
そもそも次世代機でもなく後継機だからな
2942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
でもここで擁護してるSONY信者の人はもちろん買うんだよな?
6万6千円のPS5を買った後に今度は12万のを・・。

それ考えるとなんかムネアツだなぁ
2943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
※2917
俺は買う
ノーマルからスリムのディスクレスに買い替えて、ドライブ、M.2の2TとEggeとワイヤレスヘッドセットにポータルで固めてるから
PRO買って、ディスクレスは売っちゃうかな 周辺機器はそのまま使う M.2ならデータの移動もすぐだし
2944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:05▼返信
12万でWin12のRTX7060ゲーミングPC買いまつw
PS5Proが雑魚に思えるような性能でGTAⅥ楽しむわあ
俺は何年でも待てるよケケケ
2945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:06▼返信
>>2922
おまけに大作やサードの話題作も遊べないんじゃな
2946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:06▼返信
>>2942
ゴキは別に信者じゃないよ
むしろ任天堂を全てマンセーしてる豚が信者
自分はノーマルで十分だけどps5proと一緒で買う人は買うよねってだけの話しだよ
2947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2942
そりゃ買うさ
転売ヤーの動向だけが気になる
2948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2887
いやそれなら12万でグラボ買えよw
2949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2933
ざぁーこざぁーこw
Switchの後継機が売れるとか正直マジキモいんですけどw
2950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2845
戦うことすら他人任せかw
自分達の戦争なのに誰かがやってくれるだろうwwwww消えなwwww
2951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2944
まぁグラセフの人口は殆どPSなんですけどね
2952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2944
10年後くらいに中古のジャンクで揃えるのか
頑張ってな
2953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2944
PS6が15万円で迫るだけダゾ
2954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
>>2944
うわぁキモい文章
2955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:07▼返信
7万円のときは値上げ発表してすぐ売り切れしてたのに8万円では完売しない
また値上げするかも知れないのに手をつけないのはやっぱ高いからなんだわ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2946
いや擁護してるんなら買ってあげなよ?
2957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2944
ゲームが好きというよりゲーミングpc持ってる俺が好きってタイプだな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2944
GTA6のPC推奨スペックが出てからで良いんじゃない
時期的に何買ってもどうせGTA6が出る頃には買い換えになるよ
2959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2942
"擁護"で検索すると君の発狂が丸わかり、って教えてあげたでしょw
2960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2955
実際売り切れしてたのか裏に隠されてたのかいろいろ言われてたな
2961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2917
なぜ「PS5Proが無いとゲームできない」みたいな前提で話してるの?
2962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
売上半減という任天堂離れ
2963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
Switchの後継機はM.2SSDとか乗せられるの?
2964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
まぁ実際PS4クラスの携帯ハードを4万そこらで実現出来るなら是非とも出して欲しいけどね
実現出来るなら、ね😏
2965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:08▼返信
>>2956
意味不明
2966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信
冷静に考えて新作AAAタイトル4Kレイトレ60fpsで遊べて12万て相当破格だけどな
2967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信
>>2942
分割でもいいし、買えたらな
2968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信


今の現状でswitch2の発表すらできないならハード撤退し方がいいよw


2969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信
正味そのうち任天堂すら中国あたりに敵対買収されて日本からゲームなくなるかもな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:09▼返信
>>2928
T-239はもう諦めてるだろ、3年前のリークが未だに発表すらされてないし
DLSSもね、似たような事がPROで実現した時点で豚からはお払い箱だよ
2971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
>>2963
SDカードなら…
2972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
>>2948
そうなると電源買い替えないといけないしケースも今のじゃ無理や
他も色々変えたくなる
2973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
>>2873
ならお前は一個も勝てねえなw
まぐれ当りはノーカンw
お前が毎勝?馬鹿めw奇跡の一勝しかねえだろwお前なんかよおw
2974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
>>2962
仮にPS撤退して任天堂ゲーだけの日本とか
絶対ありえんけどなwその時こそPCて感じかな
2975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
ファミコン探偵倶楽部 消えた後継機
2976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
>>2933
Switch後継機の情報さっさと出しなさいよ

ハヤいのはアッチだけってこと?キモ~w
2977.投稿日:2024年09月11日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
2978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:11▼返信
>>2962
ここ最近煽り抜きでなんもなかったからな
2979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:11▼返信
>>2942
羨ましいだろ?
2980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:11▼返信
Switch2が6万円ならあと2万出して無印PS5買うよな
PS5買うくらいならPC買う理論で行くと
2981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:12▼返信
今の状況考えると初期の頃PS5を5万円台で買えたのやっぱり神だったな
抽選落ちまくったけどめげずに応募した甲斐があったわ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:12▼返信
>>1
さすがに頭のおかしいブーちゃんでもSwitchUが高額になることだけは理解してるんだなw
だけど設定金額が低すぎるよw任天堂らしい利益率35%維持するためには確実に7万円超えますよw
2983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
>>2956
俯瞰してただ市場の動向の話しするのをアンチが擁護とか言ってるからおかしくなってるだけでしょ
2984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
ゲーム好きならPS5は安いの言うのもわかる
ライト層が8万円を高いという肌感覚もわかる
この時点で一般人がPS5買いたくなるほどの改革がないとまずプレイ人口が平行線なのはたしか
2985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
Switch2が6万ならそれこそPS5でよくね?になるな
2986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
>>2980
確かにwww
2987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
>>2980
その理論でいくとPS5買うならPS5pro買うになるはずなんだがな
2988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
>>2976
スイッチ2の話してるけど、そもそもだけどNdiviaは任天堂にかなり感謝してるし特別に安くで作ってあげるとか
どうやって価格を下げるかを模索してるんじゃないかなと思うんだけど。少なくとも売ってるグラボよりかなり安い額で仕入れて作れると思うけどね
2989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:13▼返信
日本捨てたクソニ-らしいなめた価格設定でクソニ-嫌いが爆増すれば幸いです
2990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
新型スイッチはバッテリー交換できます、性能据え置きです
これでスイッチのシェアを維持してPS5にずっと勝ち続けるよ

わざわざ負けハード出すなんて任天堂信者的に許せない
2991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2955
そもそも予定立てて買うやつは既に買ってるからな
今買ってないのはPro待ってたかモンハンとか目当てのタイトル直前に買う奴だし
2992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2984
Switch後継機も高いの確定だから一般人はゲームやめたら?
2993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2984
例え並行線だったとしても任天堂もは縮小だし、pcも伸びはしないんだが
2994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2897
AB買収の時に、任天堂ユーザーはpsと箱に比べて若年層が少ないとMSがバラしてたからな
2995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2989
日本軽視は任天堂ですね
2996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2980
遊ぶゲームのジャンルが殺し合う系統が大半占めてるのに2万円出して買うとw
2997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:14▼返信
>>2981
当時のでかいPS5なら中古で安く売ってるけど
あんなデカいの買う気起きないんだけどなぁ・・。
2998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2990
そもそも現状任天堂は負けてるから前提として間違ってるぞ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2984
平行線?
3000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2989
最後がお前の本音か
自分の仲間が増えて欲しいほど寂しかったのか?w
3001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2930
Switchと同じ携帯ゲーム機として売り出すならおかしなこと言っていないだろ?
兄弟でポケモンするのに本体2台必要で、携帯ゲーム機を兄弟で共有とか喧嘩の元になるからな
3002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
こんなもん普及するわけねえだろ アホだろお前ら
3003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2857
寝不足でフラフラになってるところをボッコボコにしてすまんな
その調子で俺様の渾身のストレートを食らってくれやw
3004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:15▼返信
>>2981
デジタルエディション4万4000円で買えたのはマジで安すぎた
3005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
>>2990
性能据え置きじゃあ買う動機が無いだろ
3006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
結局のところ為替と人件費の問題がでかい
任天堂は価格下げて来るだろうし流石に競争にもならん
3007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
※2987
そうだよ
だからPS5買うくらいならもうちょっと出してPC買うなんて寝言だよ
更に言うならPCなんて更に小刻みで良いもの買えるから本当にPCユーザーならこんな事言わないんだ
3008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
>>2987
DEが7.2万でDEproが12万だからなぁ
3009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
12万だぞ 店もこんなもん仕入れたくねえ
3010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
15時に任天堂から発表予告あるかなと思ったけどなんも無かったね豚さん
18時がデッドラインかな?
今日の18時過ぎてなんも無ければ多分今の任天堂はゲーム情報何もないスッカスカ状態で確定しちゃうね
3011.投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
3012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:16▼返信
>>3002
日本では、な
視野が狭いなー
3013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:17▼返信
>>2996
とんでもねえ偏見だなぁおいw
それを言ったらSwitchは畑耕すゲームばっかりじゃねえかw
3014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:17▼返信
>>2984
一般人はスマホでしょ
ゲーム好きでまだPS5持って無いとかありえんでしょ
今年だけでも結構な数の和ゲー出たのに
3015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:17▼返信
>>2980
モンハン出来ないハードはいらないw
3016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:17▼返信
>>2984
PS5の話してるのにSwitch叩きし始めてるな
3017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:17▼返信
次世代機どころか後継機すら出せないのが今の任天堂なのに信者には何が見えてるんだ?
4万円で出せると思ってるのが笑える
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
豚のハードルがスペックから値段に変わってるがそれでもPS4並は現実見えてないんだなと笑うw
3019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
>>2863
為替は任天堂と関係ないと思ったのか?w
たった一兆5千億程度のハッタリ資産しかねえのにwイキってっと買収されちまうぞw
3020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
※2981
微妙値上げ後に新型買ったわ
後悔はしてねーというか楽しんだけどそれだけにこの流れは歓迎できねーわ
3021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
>>2996
相手踏みつけたりカートぶつけてコースから弾き出したりする陰湿な殺し合いのこと?
3022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
※2996
任天堂タイトルも大半が暴力的なのにエアプ豚はこれだから困るねw
3023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
pcの場合ps5にちょっと足して買うってレベルの金額じゃないからな
3024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:18▼返信
>>2998
今のスイッチが売れてないとかソフトないとか、それよく聞くけど、でもふつーに考えてみてよ・・。

スイッチ2の準備してるだけなんじゃないの?任天堂のことだからスイッチ2発表と同時に新作を50本くらい公開するとかありそうだよ
もしそれだったらスイッチソフトないヒャッハーって喜びが完全に無効になるよ

ふつーに考えてなんでゼルダの新作が、低スペックでも作れるようなお茶を濁したようなものなのかって、そりゃグラがきれいな新作はスイッチ2で作ってて発表されてないだけなんじゃないかな?って思うんだけど
3025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
>>3010
年度末までに発表って時点でNXの時と同じだろ
現状影も形もない
3026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
任天堂はマジで性能上げずに安い価格しか生き残る道無いなw
3027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
>>2981
あのタイミングで2度とお互い相容れない分断になったと思うわ
5万でPS買った人は一生SIEファンだし任豚は永久に任豚で居続けるしかない
3028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
>>3016
被害妄想かよ
普段豚がやってること棚に上げるんじゃない
3029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
実際ps5ってライバル不在じゃない?
3030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:19▼返信
>>3026
その安い価格も不可能になってるから詰んでる
3031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
>>2977
今尼ランの8位やな >PS5
1位はアストロボット
3032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
>>3024
普通は収穫期です
はい論破w
3033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
>>3024
実現性ゼロでそんなプレゼンしたら資料顔面に叩きつけられるわw
3034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
>>3030
据え置きにしてSwitchの性能ならワンちゃん無い?
3035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:20▼返信
>>2866
年がら年中一日中暇でやることもなく妄想でイキってるゴミと違って忙しいからねw
落伍者くんみたいにはいかないよw
3036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
>>3024
空虚な妄想
3037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
RTX3060のゲーミングデスクトップPC持ってるワイからすれば
PS5よりもスィッチ2の方が欲しいんだよね任天堂ファーストとモノリスソフトのゲームしたいし
あと普通に遊べる携帯機も欲しい
PS5Pro?う~ん要らないかな
CPUアーキテクチャが最新でRTX4070クラスだったら12万でも買ってたけど
出てきたのはドライブなしの旧型から性能1.5倍のCERO検閲済みの家ゴミだろ?
要らねえなあソニーもバカだぜこれじゃSTEAMの牙城は切り崩せんよ
3038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
スマホ PC以下ゴミに12万出すアホみもの

3039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
>>3016
記事のタイトルすら読めないのがアンソの知能レベルなんだよね
3040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
>>3029
不在だから強気なんだよな
箱が白旗宣言した時にも言われてたけどね
3041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:21▼返信
ゲーム機に12万出すアホを見る会
3042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:22▼返信
>>3009
売れ残ったamiibo見てそれが言えるのか?
3043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:22▼返信
>>2987
値段が違う
3044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:22▼返信
>>3041
貧乏人おつ
3045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:22▼返信
※3037
PSの売上を3兆円下回るSteamの牙城www
3046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>3024
50本とかサード含めて作ってたら開発機情報はもう出て来てる筈だがなあ

3047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>3038
ハイエンドPCには及ばんかもしれんがスマホ以下は有り得んだろ
switch2なら最新スマホ以下は十分有り得るが
3048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>3037
マイノリティの自覚持った方がいいよ
市場はお前が思ってるのと全く違う現状だから
3049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
絶対こける 赤字でクソニ-つぶれろ
3050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
PS5proは何台持ちするんだろ
3051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>3020
次の政権与党にちゃんとした経済対策してもらわないといつまで経っても物価高で苦しむことになる
3052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:23▼返信
>>3038
スマホ?スマホ未満は任天堂独占だぞ
3053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:24▼返信
>>3034
ないないありません
3054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:24▼返信
>>3034
でもギミック騙しが出来なくなるから据え置き勝負は相当分が悪くなるだけだし
3055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:24▼返信
>>3041
ゲーミングPCに何十万も出すほうがアホ
ゲーム体験にそこまで差があるとは思えん
3056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:24▼返信
>>3050
3057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:24▼返信
貧乏な滅亡確定国家日本が市場から外れただけで
普通に売れてSIE覇権
日本はソシャゲしかできない
これだけが真実、議論終わり
3058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
どのみちもうPS4以下は確定だろ
8万以下の携帯機しか許されないんじゃ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
>>3037
ガビガビの画質でマウスカチカチする界隈とは真逆だからなぁ
3060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
>>2981
「いいからPS5買えってのw」
「はい」←天才

まあ実際はエルデンの為に買ってたけどな
3061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
PSVR2とおんなじ運命 在庫の山 ザッマアアアアアアアアアアアア
3062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:25▼返信
だからsteamはPSより市場小さいしましてや日本じゃ極小だし殆ど中国で占めてるっつーの
pcユーザーってこういう無知の勘違いイキリ多いよな
3063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>2885
短文で投稿して逃げれば勝てた気がしたw
逃亡馬鹿野郎の見本w
3064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>3037
Steamに万能感持ってるところ悪いけど売上普通にPSに負けてるからね
3065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>3058
8万以下でもPS4以下確定だしねぇ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>2997
お前の小屋の問題でしかなくて草
3067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>3058
利益ほぼ乗せないSteamdeckが答え出してるからな
3068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
PSポータル→iPadMiniとコントローラあれば要らない
現実は売れてる

高いゲーミングPCを比較に出した時点で売れるよ
3069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
PS5並のPCで部品代だけで15万、組済の製品なら25万以上はする
PROの12万はまだ全然リーズナブル
3070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:26▼返信
>>3039
一意見にイライラして暴言とかちょっとは落ち着け
3071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
>>3055
仕事用作業用pcとCSで分ける方が効率いいのにね
3072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
>>2984
平行線ならPS5の勝ちやん
3073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
PSVR2見てみろよ アホ価格で全然売れてねえ これもおんなじだよ
3074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
>>3061
Switchのことかな?
3075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:27▼返信
>>3068
実際そうよね
PS5の代わりは無いってことになるから
3076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3057
失せろ
3077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3070
横だが、知能レベルの指摘は暴言か?
「知能レベルが低いバカ」は暴言だが
3078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
PS5のベースは準備完了

あとは任天と箱がどう出るかだな
3079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3064
新作4本しか買わないしなw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3073
任天堂の段ボールVRと勘違いしてない?大丈夫?
3081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
PS5でも十分すぎるのに更に性能上げたいとかわからん世界だわ
3082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3074
Switchの在庫なら鳥取砂丘に埋まってるぞ
3083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>3073
これってSwitch2か?タイトル読めてるか?
3084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:28▼返信
>>2893
ゴミと言っとけば勝てると思ってるゴミw
中身のことなんか何もわかってねえしょうもないガキのままだw
まあ負けてるからこそお前はそんな惨めな豚生にしがみついて生きてるわけだしw
3085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
いやSONYの株価wwwwwwww





特に変わらず
3086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
賢い子はPCとスイッチ2
3087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
PSVR2はポリコレのせいだね
3088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:29▼返信
>>3024
空想妄想で現実の話しし出したら終わりだよw
3089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
>>2900
やめてくれよwゲームやらねえでベンチマークだけやってるバカの自己紹介はw
お前もだぞそのバカはw
3090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
賢い子はPCとスイッチ2とスマホ
3091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
>>3085
NVIDIA任天堂下がってる
3092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
とりあえず今期までには何かしらスイッチ後継機についての発表するって事だから、最長は来年の3月までニシ君は夢をみられるってことか
3093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
>>3024
やっぱり「・(なかぐろ)」を三点リーダーだと思い込んでるヤツって、ろくに本を読まないからとんでもない暴論を恥ずかしげもなく書き込めるんだな
3094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
>>3087
もうぶーちゃん支離滅裂になってて草
もう白旗?
3095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
5Pro12万Switch2が6万
PS5DEの7.2万が安く見えてくる不思議
3096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
>>3086
PCの威を借るswitch2であった
3097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
時価総額ヌビデア2.65兆USD ソニー16.43兆円
株式は正直なんだよなあ
ヌビデアとソニーとじゃ企業として10倍以上も価値に差がある
ゲーミングPCがニッチ?馬鹿言え
所詮ソニーはファブを持たずAMDにおんぶに抱っこされてる分際でよ
身の程を知れ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:30▼返信
永遠にサードから逃げられるハード、それがSwitchなんだよね
3099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:31▼返信
>>3086
無駄
3100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:31▼返信
ゴキちゃんナイスパス!スイッチ2が華麗にゴールを決めるぜ!
3101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:31▼返信
>>3091
3102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:31▼返信
何でVRの話し始めてんの?w豚は頭おかしいだろ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
>>3071
まさに俺
しかしPS5をテレビに繋げたから作業用のPCにゲーミングウルトラワイドディスプレイを使うという勿体無さ
3104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
>>3097
個人向けは縮小してますよ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
>>3097
ゲーミンググラボなんて最早窓際じゃねーか
3106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
>>2930
ポケモンで本体2台ソフト2本買わせたりしてるしなあw
フラグだけ変えて一本にちゃんと納まってるソフトなんかをなw
3107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
ニシくんの言う通りならこれが年内最後の大チャンスなのにこの時間でも動きなしか

マジでノープランだなこりゃw
3108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
このツイートが世界に発信されて一番困るのは任天堂なんだよな
あいつらからすると勝手にハードル上げないでくれ…って感じだろ
3109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:32▼返信
まずこんなゴミ女がほぼ買わない それに気づけアホドモ
3110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>3100
はやくしろよ
ロスタイムも終わるぞ
3111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
まずこんなゴミ 女がほぼ買わない それに気づけアホドモ
3112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>3086
両方でいくらかかるんだよw
しかも一台で解決しないとか話にならんわ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>3069
まずは売らないと
3114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>3109
おっ、女性差別ですか?
流石🐷ですな
3115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
>>3112
解決→完結
3116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:33▼返信
まずブヒッチは携帯機モードでもフルHD画質可能にしないとなw
3117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
>>3097
また理由の分からないマウント取り始めたぞ…
3118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
>>3111
夫が買ってくれたよー
3119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
>>3100
自軍のゴールですよ、そこ
3120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
PRO発表でソニーの株価下がってるか?
3121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
>>2897
任天堂おじさんとおばさんとか言う架空の存在に望みを託すアホw
いつまでたっても親元に寄生して、親のすねをかじることしか頭にないんだなあ?w
3122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:34▼返信
スイッチ2は女ユーザーが圧倒的多い まずそれに気づけアホドモ
3123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>>3118
ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
3124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>>3122
婆が何言ってんだ
3125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>>3122
発売されてないハードのユーザーとは?
3126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>>3108
任天堂って無能な味方に囲まれてるからな
まぁ宗教と情弱騙しに全振りしたのが悪いんだけどね
3127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
>>3122
0台に多いも少ないもねえ
3128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:35▼返信
ハード全滅か
3129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>3095
XSXも6万円です
3130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>2915
豚もハード買うよw転売して金稼ぐ為になw
SONYと違って為替差損全力無視よw
3131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
現状、性能的にCS最強やね
3132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
こんなゴミマリカ以下だって気づけアホドモ
3133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>3094
白旗揚げたのはソニーの方だろアホゴキwww
3134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>3125
🐷の頭の中に存在します
道理で脳みそが入っていないわけだ
3135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>3122
真面目な話、ソフト買わないこどおじこどおばと小学生がメインユーザーだぞ
3136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
こんなゴミ スマブラ以下だって気づけアホドモ
3137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:36▼返信
>>3133
新ハードの発表が白旗とはどういうことだ?
3138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
発達障害のように繰り返してる🐷なんなん?
3139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
こんなゴミ あつ森以下だって気づけアホドモ
3140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
>>3136
スマブラとかまだやってんの?
大人が?w
3141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
こんなゴミ あつ森以下だって気づけアホドモ
3142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
箱はproダサないのか?
3143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
金が無いのに買うやつは計画性のない奴なんだろうな
年増だろうし老後困るやつ
3144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
家庭用とは…
3145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
こんなゴミ ポケモン以下だって気づけアホドモ
3146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
あーあ、ぶーちゃん言い返せずに壊れたラジオモードになっちゃったw
3147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
ソニーの株価落ちてないな
これが世界の答えか
3148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:37▼返信
>>3041
バカなこと言ってねえで働け
3149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
こんなゴミ スプラ以下だって気づけアホドモ
3150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
比べて安かろうが親が買い与えないって視点がないのがな…
本気で安タブ辺りに流れが変わる可能性もある
Robloxが動きさえすれば何でもいい位の時流になるかもな
3151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
>>3136
ハードとソフトを比較すんな
3152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
任天堂が今のSwitchの価格帯で次世代機作れるわけないから一人勝ちなんてできないしコレ日本のCS市場全体の危機なんだよな
一般家庭に安く普及させるためのゲーム機なのにそれに手が届かないほど日本の経済が落ちぶれてしまった
3153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
>>3149
負け犬が必死すぎね
3154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
ねぇ?Switch proなんて無かったね!


本当に出たのはPS5proでした!😆
3155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
>>3037
俺はPC買うまでは任天堂ハードも買ってたんだけどPCゲーマーになってから任天堂ハード買わなくなった
性能と価格があってないんだよな。せめて周辺機器商法やめて別に買う必要があるものが無いなら買うんだけど
3156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:38▼返信
こんなゴミ マリパ以下だって気づけアホドモ
3157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
ゲオのPS5の棚すっかっすかすっかすっかw
12万ドーーンくっそww
俺を笑い死にさす気かw
3158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
ソニーグループ(6758) 円安、G&NSの順調な進捗などで業績予想を上方修正
ほら豚もっとブーブー頑張れよw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
こんなゴミ ゼルダ以下だって気づけアホドモ
3160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
PS5Pro煽る記事のつもりが糞🐷が煽られてイライラコピペ連投してて草wwwwwwwww
3161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
>>1
喜んでる場合じゃねえ
ファミリー層がオモチャに5万も出さない
そもそも3万のSwitchだってコロナ需要がなかったらどうなってか分からん
3162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
>>3150
割と最近の子供若者はタブレット派だよ
3163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
>>2924
NUROアンチ発狂豚のタイプミスw
3164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
>>3120
任天堂の株価が下がったよ
3165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:39▼返信
面白いのがさここで任天堂煽ってるソニー信者もPS5Pro買わないっていうねwwwww
お前らほんとどっちもゲーム買わないよなじじぃ
3166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
>>3159
反ワクのように現実に抗ってるのか
3167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
ちと高いけどさ
家庭用で4K60fps安定てロマンあると思わないかい?
3168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
PS5Proのお葬式会場はこちらですか?Ω\ζ°)チーン
3169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
>>3142
箱ユーザーは規制あるプレステより北米版も買えてゲーパスもある箱オススメしてる
3170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
>>3152
このハード全滅論を頑なに認めないゴミ信者が多すぎる
それほどの業界の聞きだって言うのに
3171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
>>3165
買うって言ってる人いるじゃん
後継機どころか既にあるswitchすら買ってない豚が何言ってんだか
3172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:40▼返信
>>3165
そら買う人もいれば買わない人もいるよ。そういう商品でしょ?頭大丈夫?
3173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3154
しゃー💪
3174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3164
ゴキブリってほんと平気で嘘をつくよね、死ねよ🖕
3175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3157
棚が空いてるのは売れたからじゃね?
3176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3167
レイトレもアリでな
3177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3165
俺は買うが
だからもうちょい煽っていいぞ👋
3178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>3168
いいえ、switch後継機のお通夜会場です
ご焼香はこちらでどうぞ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:41▼返信
>>2933
一番嫌いな煽り方で煽ってやるわw
聖書に曰く人が嫌がることは率先して自分でやりましょうと説いてるしなwww
3180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
後継機なんて同じ性能でも値段高くなるのに明らかに八方塞がりだよね
3181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
>>3157
売り切れてて草
3182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
>>3172
その当たり前も分かってないとかね
3183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
こんなもんポケカ以下 ゴミだって気づけアホドモ
3184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
>>3164
しかもこれあまり良い下がり方じゃないな
SONYは午前中売りで始まったのをすぐに戻したけど、任天堂ダラダラと下がり続けて終わったな
3185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
>>3178
いいえ、据え置き産業の葬式会場です
日本ゲーム市場はきょう滅びました
3186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:42▼返信
PROは半年で行き渡りそうだしそのあとも売れ続けるのかで今のゲーム需要がわかってきそう
3187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:43▼返信
>>3180
豚の年数がたてば勝手に性能が上がる理論好きw
あまりにも頭が悪くてw
3188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:43▼返信
>>3157
ゲオに行く事なんてないと思うんだけど何の目的でゲオに行くの?
3189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:43▼返信
>>3167
待て
それを言うのはまだ早い
10月1日まで待て
3190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:43▼返信
>>3174
7,539 JPY −156 (2.03%)

マヌケは見つかったようだな…ッ!
3191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:44▼返信
マリオ好きだったけどアストロという真のマリオに出会えたからもう任天堂は要らないかな
3192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:44▼返信
>>3140
ゲームじゃなくてプレイヤー(未成年)が目当てって事件があったね
3193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
チョニーが迷走して
ハード戦争はゲーミングPCとスィッチ2の二強で決着だな
お手軽さがCSの売りなのに
12万円の説得力がねーわしかもコントローラー一万越え
こんなの誰が買うん?バカしかいないだろバカしかな
もとからそのつもりだったがGTA6は2年でも3年でもPC版待ちます
3194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
>>3188
コイツは毎日GEOに現れる妖怪レジカンシーなんだ
3195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
>>3142
それこそPC買うんじゃないか?
3196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:45▼返信
>>3169
でも誰も買わないって悲しいね
3197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
>>3193
一生PSの残飯おいちいねww
3198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
こんなもん桜井正博以下ゴミだって気づけアホドモ
3199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
>>3191
SIEもたまに批判されるけど
2度と買われないほど憎まれて去られる任天堂ほどクソは作らない
任天堂にはSIEには居ない「確固たる失望を抱いて去る者」が圧倒的に多い
3200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
Switch2(携帯モードでも1080pで出来ます!)

これだけだったりな
3201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:46▼返信
下がったのはソニーじゃなくて任天堂の株価なのが草
3202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:47▼返信
子供用なんだから高ければ買われない
性能下げて完全に携帯機としてswitch並みの価格で売るしかないと思う
3203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:47▼返信
>>3193 
だから全部で何十万?
3204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:47▼返信
>>3170
まあ言うて駆け込み需要まで満たしたPS5でしばらくは食い繋ぐんだろう
3205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:48▼返信



「任天堂なら価格抑えてくれるはず」←この考えが任天堂苦しめてる事に気づいてないのかな?任天堂苦しめてるのはPSファンじゃなくお前ら「豚」だよ


3206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:48▼返信
>>3157
売り切れ確認乙~!
っぱPS5しか勝たん!
3207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:48▼返信
>>3202
性能下げても価格は変わらんやろなぁ…
3208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:49▼返信
そもそも純粋な据え置き機と比べてスペックが低過ぎるSwitchの後継機は競合相手じゃないしな
スマホとかSteam Deckとかあたりを意識した方がいいんじゃない?
3209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:50▼返信
>>3165
Proって別に必須アイテムじゃないしなあ
3210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:50▼返信
クソニ-らしいなめた価格設定でクソニ-嫌いが爆増すれば幸いです
3211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:51▼返信
同じ価格帯の中華タブレットの方がSwitch後継機よりゲーム実行スペックが高かったりしてな…
3212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:51▼返信
Switch2はダブついたTegraを2つ搭載します
3213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:52▼返信
てかリークそのまんまのデザインで草
3214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:52▼返信
>>3185
喪主はPS5が勤めさせて頂きます。
生前はSwitchとご交流頂き誠にありがとうございました。
3215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:52▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
3216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:53▼返信
>>3212
2つで2倍の性能とか🐷が言いそう
3217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:54▼返信
>>3193
「まだ実力差に気づかないのか…バ、バカの世界チャンピオンだ…」
3218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:54▼返信
PS5終わったな
WiiU以上の失望ハードとして歴史に刻まれるだろうな
日本市場では売れんよこんなもん
小売りはゴミをつかまされて処分に困り果てるだろうな
3219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:54▼返信
任天堂の株価がソニーより大分下がってますが市場はソニーの判断の方を支持してるのね
3220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:54▼返信
>>3205
3万だから許してた事って6万になると許されなくなるからなあ
今の任天堂機の品質そのままで6万だったら論外なんだよね
3221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:55▼返信
ここで言うのもアレだが、かいかいさんが
わかりやすく伝えてくれて感謝してる
3222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:55▼返信
>>3218
すでに普及してる分があるのにどう終わるんだよ
ノーマルPS5も併売するのによ
3223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:55▼返信
スイッチに為替反映してないから既に歪みが産まれてる
3224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:55▼返信
>>3218
8万すら買えん日本なんてSIEは初めから相手にしてないだろ
業界から見捨てられてんだよこの国
3225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:56▼返信
なんで任天堂の株価が下がってるんだよっw
3226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:56▼返信
>>3205
まるでアイドルを引退に追い込むドルオタのようだ…
恋愛しようが結婚しようが認めていればそこで歌い続けてくれただろうに
3227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:56▼返信
>>3218
ソニーグループ(6758) 円安、G&NSの順調な進捗などで業績予想を上方修正
もっとブーブー鳴けよw
3228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:57▼返信
>>3224
為替反映しない方がヤバいわ
転売ヤー喜ばせてどうすんのよ?
3229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:57▼返信
>>3142
ノーマルが売れてないからproなんて出せない
3230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:58▼返信
>>3225
何も無いからだろうな
switch2発表してもスペック、価格によっては更に株価下がりそうだし
3231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:58▼返信
>>3225
円高による為替対策しないとマジて今期決算がヤバいことになる
為替のおかげで現在任天堂は致命傷で済んでるからな
SONYは為替対策を考慮した価格で発表したから最初下がってもすぐ戻した
3232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:58▼返信
日本で趣味に走る人
全員害悪です
全社会人365日働き続けてください
3233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:58▼返信
今日は暑いな
3234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:59▼返信
>>3219
そりゃそうだろPS全体売上の一割程度の癖に小五月蠅い日本市場なんて切り捨てて当然、市場としては歓迎する
それをなんで切り捨てられる側のゴキブリが悦ぶのかだけが理解不能なのだけども、ドMの変態ジジイなのだろうか?
3235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:59▼返信
>>3232
おまえが手本を見せろ
3236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 15:59▼返信
>>3224
ほんまそれぇ
3237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:00▼返信



ブーちゃん任天堂の為ならパーツ供給からソフト開発までどの会社もタダ同然で協力してくれると思ってんの?w


3238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:00▼返信
日本滅ぶべ
3239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:00▼返信
ソニーグループ(6758) 円安、G&NSの順調な進捗などで業績予想を上方修正
為替対策したソニーの未来は明るいな
豚も日本日本騒いでないで対策しないと任天堂潰れるよ?
3240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:00▼返信
>>3213
まんま仕込みだったな
3241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:01▼返信
>>3233
昨日も暑かったろう。
3242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:02▼返信
PS5今買って大損だぶひーなんてのも居ないやろこの価格差やし買うのに苦労するし
3243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:03▼返信
クソデカスマホのライバルはスマホだろっての
任天堂叩きしてるゴキブリは本当に馬鹿だな
3244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:03▼返信
安いうちに買っておいてよかったー
まさかPSプレイヤーが持ってるだけで勝ち組になるとは
3245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:03▼返信
PSP2は5万で出してくれよな
3246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:04▼返信
>>3243
クソデカスマホ?
何じゃそりゃ、🐷語じゃ分からんぞ
3247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:04▼返信
GJ
経済において貧乏は切り捨てて撤退するのが正解
3248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:04▼返信
>>3243
そっちから突っかかって来てんじゃんwそう言う記事だろ
3249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:04▼返信
元々ゲーム買わん連中だらけの任天堂ハードの値上げはPSより痛いだろうな
3250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:05▼返信
ブヒッチなんもねーなー⊂((・x・))⊃
3251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:05▼返信
このはちまってさ叩くような記事ばかりなのなんで?

どうして日本が良くなるような記事書かないの?
3252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:05▼返信
>>3249
あのクソなラインナップ減らした方がいいな
3253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:06▼返信
任天堂が詰んだ音が聞こえた
これ為替反映ルート失って撤退確定では?
3254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:06▼返信
やっぱり株価の話で精神安定はかってて爆笑したw
3255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:06▼返信
>>3251
管理人に言うか通報でもすれば?
何処の馬の骨だ
3256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:06▼返信
>>3251
君も頑張って日本を良くする活動してな
3257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:07▼返信
>>3251
初見さんなりきり潜伏豚乙wwwwwwwww
3258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:07▼返信
もうみんなPS5しか見てねーじゃん☺️
3259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:08▼返信
3000てお前らマジでアホやな はちまの思うがままやん
3260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:09▼返信
>>3251
PSの記事で日本良くなるとかならないとか意味がわからない
3261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:09▼返信
>>3251
ぶーちゃん打つ手がなくなってついに自称一般人になったか
3262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:09▼返信
洋ゲーAAAが全部討ち死にしてるから
そこも任天堂に追い風だな
もうPSも売るゲームが全然ない
3263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:10▼返信
>>3224
その前にこの値上げまで買わなかった人達が愚か者だっただけだろう。値下げするとでも思っていたのかな。PS5PRO買ってモンハンワイルズ最高の環境でPlayするから。ざまぁ  
お得意のハイスペPC買う買う宣言でもしていてください。
3264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:10▼返信
>>3259
はちま愛好家が集ってるんだからいいやん
3265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:10▼返信
>>3234
別に日本でも普通に買えるのに「切り捨てられた」と思うアホがいないからじゃね?
3266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:10▼返信
PS5発売当初の1ドル104円のままだったらどんな価格だっただろうか?
日本経済の先行きは暗いのだ
3267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:11▼返信
>>3225
プラス要素無いから
反発もしてないしガチでヤバい下がりかただよこれ
3268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:11▼返信
>>3262
任天堂な売るハードがない
3269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:11▼返信
>>3262
任天堂のゲームもないやん。
3270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:11▼返信
>>3259
よっ、アホの一員!
3271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:12▼返信
GTA6もPS5proなら4K60fps安定か
これは売れるな
3272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:12▼返信
究極最終ハードスィッチ2でPSは終わる
恐れおののけ
性能を生かせぬまま死んでゆけ
このご時世でユーザもサード企業も高額な商売についていけなくなってる
ソニーだけだわかってないのはな
そもそも娯楽は生きていくうえで必須ではないのだよ
あまりにも敷居が高くなると人が離れてゆくのは当然なのだ
3273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:12▼返信
>>3262
任天堂のゲームなんかそれこそ毎回変わり映えしないのをローテーションしてるだけなんだが…
3274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:12▼返信
>>3243
10年前スペックのクソデカスマホ=Switch

確かにな
3275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:13▼返信
【悲報】『黒神話:悟空』Xbox版のリリースはまだまだ遠い模様…メモリリーク問題が解決せず

【悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」😭😭😭😭😭
3276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:13▼返信



っで結局スイッチ2なんて無くてこのまま任天堂スイッチがVitaみたいにフェードアウトしたらブーちゃんどうすんの?wどうせ「SONYを相手に戦います」だろ?w


3277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:13▼返信
悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」😭😭😭😭😭
3278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:13▼返信
>>3254
下がりまくった任天堂の株価で精神安定が図れるの?
3279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:14▼返信
あの売り上げで洋ゲー絶滅とかほざいてたらそらこそゲーム業界氷河期だわ
スイッチは覇権て本気で信じれる知能が恐ろしい
3280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:14▼返信
まあこれでPS6は確実に14万超えてくるのわかったな
だってPS5proですらこの価格なんだし
じゃあ他のハード買うよって話になるだろうな
高すぎ
3281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:14▼返信
お金ないので12万なんて買えません
3282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:14▼返信
洋ゲーハブッチ信者痛過ぎて草
3283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:15▼返信
>>3272
『震える豚』って言わせたいだけやろ君ィ…
3284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:15▼返信
XBOXで良い
PCで良い
Switchで良い

全部正論。
すべてソニー自身が作った結論
3285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:15▼返信
>>3210
何が「幸い」だよw
3286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:16▼返信
【悲報】ゲーム開発者「Xbox Series Sなんて存在しなければよかった。今後Xboxをハブるゲームが増えると思う」

低性能は最適化が大変やねん!
3287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:16▼返信
>>3280
アホ
PS3が6万円近くで発売された後、PS4は4万円で発売されました

次世代機は旧世代機の上乗せ価格、などという決まりは存在しない
3288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:16▼返信
>>3284
都合がいいだけで全部正論扱いwww
3289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:17▼返信
ドリームキャストでいい
3290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:17▼返信
いざモンハンって時に任天ハードに出ないのが分かってXSSに行くのかPS5買っちゃうのかどうなるんかな
3291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
>>3231
「致命傷で済んでる」って
おもしろいなw😂
3292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
>>3289
ダメだったじゃないですかー!ヤダーッ!
3293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
洋ゲー殆どハブられてるせいか
任天ファンさん洋ゲーアレルギー発症してて草
3294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
>>3265
値上げで新規ユーザー減って間違いなく国内シェア低下して行くのにそれ認識してすらいないとかお先真っ暗だな、そりゃSIEもこんな奴ら切り捨てて正解だわ
3295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
8万になったけど壊れたらPS5買い直すなら理解できるけど
「proが12万なのでスイッチ2に乗り換えます」は飛躍しすぎて潜伏豚としか思えん
3296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:18▼返信
>>3290
でぇじょうぶだ
自慢のゲーミングPCがある!
と言う設定だ
3297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
>>3290
モンハンやりてえヤツはもう買ってるからw
3298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
>>3281
じゃあ7万の買えば?
3299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
>>3289
まぁ好きだったけどもさぁ…
何年前の話よぉ?
3300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
■PS5(PRO)の購入に罠が多すぎる件

・オンライン接続が有料で1年7千円。5年やると3.5万円になる。PCは無料、スイッチは1年2400円
・標準コントローラが12000円もする上、壊れやすい。米国の裁判で400時間で壊れることが判明
・PROはディスクドライブ無し。別途12000円で購入

あまりにも隠れた追加出費が多すぎる安物買いの銭失い
3301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
>>3284
スイッチ2なんて存在しない任天堂の結論
3302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:19▼返信
本体価格がどうこう言う前にPSは自前ソフトが無さすぎる
PS5しか遊べない物が豊富にあるなら良いけど、現状は4年経っても片手で数えるほどしかない
そりゃちょっと足してPCでいいやってなるもの
3303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
>>3300
隠れコストがでかすぎる
3304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
PS5Proより遥かにスペックゴミカスハードが6万安くて5万!アホかな
3305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
なるわけなくて草
こどものおもちゃに6万出せる親なんて一握りやで
ゲーマーとファミリー層では感覚がまるで違うし、ついでにモバイルとハンドヘルドではチップのスペックがまるで違う。PSはゲーム機としてはばかでかいからモバイルのチップを使えるが任ハードはハンドヘルドでなければならんのや
3306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
>>3238
その前に中国があっぷあっぷ💦
なの臭🤗www
3307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:20▼返信
12万は子どものおもちゃじゃない?

子どもがプロを買うわけないだろ!!貧乏人がっ
3308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:21▼返信
本体12万円🤮
別売りドライブ2万円🤮
縦型スタンド4千円🤮
コントローラ1万2千円🤮
毎月のソニー税1300円🤮
ゲームソフト1万円🤮
3309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:21▼返信
やっぱり独占ってわりに合わなすぎよな
いずれCSは滅ぶと思う
3310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:21▼返信
>>3276
任天堂は次かは分からないけどどこかでフェードアウトはするだろうな
トイザラス路線の完全子供向けにいくのか、サンリオ路線で映画作るのか
映画でも玩具でも結局ソニーも儲かるけど
3311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低

😭😭
3312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
>>3308
ディスクドライブは1万2000円だけど?
3313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信



「任天堂なら多少高くても許される」←宗教ガンギマリだなw


3314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
>>3308
7万の買えば?ww
3315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
>>3300
電気代で平気で飛ぶね。あと追加でコントローラーが要ると思い込んでんの?ディスクドライブなんている?w
3316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:22▼返信
むしろPS5の通常版が
「いかにリーズナブルか」を
証明しただけなんだよなぁ・・・😅
3317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:23▼返信
ねぇねぇそのマルチもハブられるハードはなんなん?w
3318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:23▼返信
Switch以上の携帯機を新規で設計から作るなら最低ラインは6~7万だろ
円高時に爆死したチップと設計をそのまま丸っと頂きました
(ノーマルSwitch)なんて万が一の幸運なんだからさ
それを考えると任天堂はノーマルPS5と同じくらいの価格を考えてるはず
3319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:23▼返信
>>3308
ネットは対戦ゲーでもやらなきゃ無料だぜ
俺ずっとサービス入ってない
まあ沢山遊びたいゲーム好きならフリープレイある方入った方がいいんだろうが
3320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:23▼返信
12万の家ゴミには笑わせてもらったわ
コレでソニーの株価が上がるなんて信じられんねえどう考えても
消費者が離れて業績が悪化するのは目に見えてるだろうに
買うやつは馬鹿なんだろうねえ
3321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
>>3287
PS4はPS3でかなり懲りたからなぁ…
PS6では安くなって欲しいけど安くなる要素なんてあるんだろうか?
半導体の微細化の頭打ちと日本経済の先行き不透明で国内販売価格の値下げ要素少ないし無理じゃね?
3322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
※3300
PS+は空気のように課金しとるし発売日買いのデュアルセンスぴんぴんしとるし面倒なディスク要らんよだし簡単に論破やな
3323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
脳内Switch2のスペックじゃPS5PROの倍以上かかるからスペック早々に諦めてるの笑うw
3324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
豚くん知ってるか今大人気でマリオを越えたアストロボットは凡そ60人で作ったソフトなんだよソニーがな
3325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
>オンライン接続が有料で1年7千円

これ安く見積もりすぎじゃね
1年間ずっと入ってる人なんて稀でしょう
モンハンでたとき3ヶ月だけ遊ぶ予定にしても850円✕3=2550円
1年後やりたくなったらまた課金。本当に割高すぎる
PCなら無料
3326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:24▼返信
>>3308
盛りすぎお前
3327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:25▼返信
>>3320
ソフトが発売されない本物のゴミカスハードに5万から6万以上の金本当に払えるのかみせて貰うわ豚くんw
3328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:25▼返信
独占ゲーム皆無の情報弱者向けハード

それがプレイステーション5

揺るがない事実
3329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:26▼返信
今NVIDIA羽振りいいから
Switch2向けチップ安くしてくれそうだし
4TFLOPSとDLSSを持つSwitch2はガチゲーム界の弥勒菩薩になりそう
3330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:26▼返信
>>3326
盛りすぎじゃないのが怖いところだよな
全部事実
3331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:26▼返信
🐷は持ってないエアPC持ち出してくるからマジで会話にならんな
3332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:26▼返信
>>3317
だからPCの影に隠れてんのか
3333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:27▼返信
自作PCやってて最近のPCパーツ値上がりを実感してる人間なら、よくこの性能で12万で出したと思うはず
というか、同性能のPC組んだら底辺パーツで15万、まともなパーツで組んだら20万は確定だよ?
OSやゲーミングキーボード、ゲーミングマウスを予算に入れないで計算してPS5pro高!って煽ってるバカがいるけど
3334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:27▼返信
Switch2が6万高いって言ってるけどアメリカなら400$ぐらいだからあり得ない話じゃないし、それより安いとまた転売される
単に日本が貧しくなっただけなんだよ
3335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:27▼返信
>>3328
独占するなと騒いだり独占無いと言ったり
🐷の舌は何枚あるんだ?
3336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:27▼返信
こんなんじゃサンタクロースがゲーム機を持って来れなくなるぞ
3337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:27▼返信
>>3323
スマホ全盛でどこにもブレイクスルーする余地が無いからな
3~4万でPS4並みの携帯機を作れるならスマホ産業に参入した方が儲かる桁が違う
3~4万でPS5並みの携帯機を作れるなら世界を牛耳れる
3338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:28▼返信
>>3325
ゲーミングPCは年間の電気代でPS5買えるレベルに馬鹿高いのに

無www料wwwとwwwかwww
3339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:28▼返信
結局Switchとか低スペックのせいでハブられて
任天堂ゲーだけになってるだけやんw
3340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:28▼返信
>>3300
標準コントローラが12000円、およそ400時間で壊れるのが痛いな、保証期間内に壊れてくれれば良いけど交換も面倒くさいし複数所持するのがリスクでしかない
3341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
コントローラー1万2000円が本当に吹く

PCやXBOXやSwitchなんてホールエフェクトセンサー対応のコントローラーが4000円で買えるんやで

ソニーのゴミハードはライセンス縛りでやすいサードパーティ製コントローラーが一切でず
3ヶ月で壊れる低品質高額純正コンを嫌でも使うしか無いという・・・・
3342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
>>3336
そんなもんいないからどうでもいい
3343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
結局一番PS5がバランスがいいからマルチタイトルは映像PS5版ばっかだし
3344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
>>3308
コントローラは本体に付属してるから流石におかしい
3345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
>>3322
アメリカの訴訟でPS5のコントローラがたったの400時間で壊れるのがバレてるのに
堂々と嘘をつくゴキブリさん
みっともないよ
3346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
>>3329
PS5で10TFLOPSだぞPS4Pro以下だよソレ
3347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
クソニーPS事業から撤退口実作り成功な模様
3348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
ブーちゃんも腹決めろよなw


モンハンワイルズやる為にX-box買うのか
「ご自慢の」ハイスペックPCとやらでやるのか
血の涙を流しながらPS5買うのか
モンハンやらずにボッチで笑み男やるのかをよぉ?w
3349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:29▼返信
ワイ「11万円のPC買うわとか言ってたのにプロは買えないのか?w」
🐷「ゲームしかできないんダガーwwwゲーム以外ガーwww」
ワイ「ゲーム以外の用途ならもっと低スペのPCで十分だし11万円のPCなんかじゃPROどころか通常版PS5以下だぞ😂😂😂」
🐷「チギュアアアアアア!!ソニーガーwww日本軽視ガーwwwPS5ガーwww値上げガーwww」
ワイ「😅😅😅」
3350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3341
これな
まじでいかれてると思う
PS2、PS3時代はまだ色々コントローラー使えたのにな
悪しきソニーの伝統が復活した
3351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3313
実際ネット上では10万にしても擁護する人いそうだけど
声でかい人沢山だから批判書きにくいって意味で
ただネット上だけ大人気で決算でソフト売れてませんでしたとなってるのが今だしな
3352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3341
お前盛りすぎ
3353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3339
実際今年インディのお下がりだけで何の話題も無いゴミハード虚無だよ虚無
3354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3338
PCのほうが世代が新しいから消費電力の効率いいんだけど・・・
PS5は低性能なくせして実測消費電力が250W弱もあるんだけど、知ってた?
3355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
【悲報】PS5 Pro、RDNA2アーキテクチャ

zen2のまま
RDNA2のまま

お値段 8万→12万
3356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:30▼返信
>>3318
6,7万じゃSwitch1.2程度の性能にしかならんぞ
3357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:31▼返信
どんどん化けの皮が剥がれていきますな
そもそもRTX4060と同等とか、足元にも及ばなくてお笑い草ですわ
3358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:31▼返信
12万を高すぎって言ってる人が30万のPC買うわけないだろw
ただし、10万のPC買って騙されたと思う人はある程度増えるんじゃないかw
ちなみに8万を高すぎって言ってる人が20万のPC買うこともないw
3359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:31▼返信
アメリカに次いでPS5Pro安いんだぞ欧州とか12万越えブラジルとか17万なんだPS5Pro
3360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
ゴキちゃんが優越感のみで精神保ってきた
ノーマルPS5が開発者に馬鹿にされてんの笑う
3361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
PS信者ですらpro叩き動画上げて再生数稼ぎか
3362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
>>3330
別売りドライブも要らないだろう
3363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
実況者でもない限り普通の人はゲーム目的でゲーミングpcにお金落とさないんだわ
pcはpcで仕事用だったりで持ってたら併用しないから
PS5な無駄でゲーミングpcでいいとか言ってるのが本当の貧乏人の発想
3364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
>>3340
普通に1000時間以上遊んでるが特にコントローラに不具合無いぞ
流石に400時間で壊れるは盛ってる
3365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
PS5もSwitchも箱も一応ゲーム以外の用途で使えるじゃないか?
まぁアプリに縛られてるけどさ
3366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信



ブーちゃんモンハンワイルズどうすんの?wやんないの?w


3367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
pcがpcである限り値段関係なく絶対主流にはなり得ない
pcが主流なのは中国だけ
そして個人向けpcはむしろ縮小してる
3368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
TSMCが受託費用の値上げを顧客に通知しているから、ソニーはPS5の値上げ、Proのアホ価格になったな~
任天堂の新型ゲーム機も、アホ価格になる予感・・・
3369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
標準コントローラが12000円、およそ400時間で壊れるのが痛いな(アメリカの裁判で検証結果提出済み)

保証期間内に壊れてくれれば良いけど交換も面倒くさいし複数所持するのがリスクでしかない
3370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
最適化すればPC以上に安定する場合もありそう
3371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:32▼返信
switchとPS5とXboxのコントローラーのスティックって物理的に接触してるから劣化が早くてすぐドリフト(入力してないのに勝手に動くんだよね)

これに対して中国が物理的に接触しないリニア磁力式のスティックがプロゲーマー含め世界で大人気
PS5コンようのホールセンサーキットもバカ売れ

中国にコントローラまで負けるMSソニー任天堂
3372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
為替調整、円安
値段に関しちゃこれだけのこと
3373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
女がドン引きする男の趣味、4位「PCゲーム」
3374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
PCも相応に値上がってるからまだPS5の方がコスパ全然上ですよ
DE版は7.2万で買えるし
3375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
>>3345
switchの欠陥品とは違うんだよばーか
3376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
【悲報】PS5 Pro、RDNA2アーキテクチャ

zen2のまま
RDNA2のまま

お値段 8万→12万
3377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
>>3361
再生数困ってんのか
3378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
>>3300
オンライン接続は対戦ゲーが有料が多いってだけで必須じゃないぜ
俺は無料でPS5のネトゲやってる
3379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:33▼返信
>>3359
先進国内で最下位な国なのに優遇されてる方だな日本…まぁゲーム売れてる国だしな
3380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
ゲーミングPCは年間の電気代でPS5買えます
3381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
【悲報】PS5Pro発表会、通常版のPS5を動画でネガキャンしながらProをドヤ顔で発表して12万円で終わるw

トトにゃんによる高度な手の込んだ自殺
3382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
>>3341
いくらなんでも400時間で昇天はないよな
3383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
けまいとかけいじチャンネルとか
PSファンボーイで名を挙げたYoutuberも自称PRO叩き動画あげてるな
もうゴキちゃんに味方ゼロじゃん・・・
3384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
>>3309
ゲーム業界滅ぶってこと?
3385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:34▼返信
ブヒッチ2が4TFLOPSもあるわけ無いしDLSSとも無縁なもんになる上にまたSDカードの馬鹿ハードになるぞいw
3386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
>>3380
4060のPCの方が省エネやんけw
3387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
十時が今頃PSの失敗に気付いたっぽいけどもはや手遅れやね
10年以上SIE外人に好き勝手やらせすぎた
3388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
1314. はちまき名無しさん
2024年09月06日 08:55
PSVR版アストロボットの感動をまた味わえるんかもしれん
Steamに移植してクレメンス😭
ゲーミングPC新調したから今世代はCS買いとうないんや

↑パソニシクレクレwwwwwwwww
3389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
PCがあるのにPS5を買う意味が全く分からねえ
情弱がいるから成り立つ商売って感じなんかね
3390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
>>3360
その優越感って意味不明なんだが
3391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
スイッチは4万だしてスイカゲーム
PCは20万以上だしてインディゲーム

wwwwwwwwwwwwwww
3392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
スペックは豚の予想以下で値段は予想以上ってオチやれは
3393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:35▼返信
>>3373
女なんてドン引きさせてナンボの存在だろ
勝手にドン引いてろってんだ
3394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
スリムと同じ6nmとか舐めてんのか
3395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
>>3389
ハイスペゲーミングpc持ってる人なんてまずいないからね
3396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
🐷「おじいちゃんのワイにはエルデンリング難し過ぎてクリアできん。PCだとMOD使ってクリアできるけど。PS5じゃ何のゲームができるんだよ。」

↑ゲーム下手糞過ぎるだけなのをPS5のせいにするなwww
3397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
年末商戦でいきなり各モデル1万くらい値下げしてきそうだけどな
3398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
>>3371
そもそも本気出した中国には勝てんしな
まぁ健康被害とか考えてないからヤバい素材が使われてたりもするけど…
3399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:36▼返信
>>3387
また願望ですか
3400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
>>3381
トトにゃんとかマジで豚って気持ち悪くて吐き気する
3401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
モンハン1本遊ぶだけでも13万www
値上げ前にXSS確保してたら5万もかからないのにwwwww
3402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
コントローラーガーwwwwww

ゲーミングPC買うほどスペック気にしてる奴が中華安物コントローラーとか使う気か?www
3403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
>>3300
壊れやすいのはSwitchのコントローラだろ
集団訴訟されてる
3404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
170円レートらしいな
3405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
>>3397
ところがどっこいおま国値上げまであるかも
(米国での需要増に応えるために)
3406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
むしろ為替調整厳しくなった任天堂が完全に詰んで撤退確定になった
3407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
>>3381
違いは見せなアカンと思うが
3408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:37▼返信
>>3401
何で一本なの?
大量にソフトあるのに
XSSなんてゴミ勧めてるのも酷いし
3409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
サーニーが丁寧に説明してくれたからPS5のしょっぱさはよく理解できた
でもそのあとの比較動画みても間違い探しレベルでしかわからんかったわ…
3410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
>>3393
ぐやじいブヒ🐷
3411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
4万の携帯機だと型落ちタブレット程度
8万でSteamdeckの下位モデル程度
12万でやっとPS4レベルのスペックの携帯機出せる

任天堂の選択肢は一番上で6万だろうなw
3412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
今日1ドル140円なのにな
3413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
>>3397
3DSの値下げで煽ってたゴキがすぐ値下げされるとかいい出すとはなw
3414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
>>3409
動画滅茶苦茶分かりやすかったけどな
3415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
30万のPC買ってもゲーム発売日に安定して遊べるかは解らないのがPC

3416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:38▼返信
アメリカの訴訟でPS5のコントローラがたったの400時間で壊れるのがバレてるのに
堂々と嘘をつくゴキブリさん
みっともないよ
3417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
ほんま最新最高GPUでもドライバーがでるかソフトがパッチ出すかしないと快適に遊べないなんて普通に起こるのがPC環境なのにな
そもそも自分でカスタムするぐらい知識がないとPCなんてゲーム以外でも不調になるものなのを気軽に考えすぎなんだよね
3418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
iPhone16、日本での価格は全機種据え置き 円高影響か

ソニーは反日企業か
韓国海軍にPS5を50台寄付する売国奴企業
3419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
70から80万円のPC組んでた人がクラッシュして阿鼻叫喚してたけどさ
そんなモノを人に勧めるって人としてどうなの?
3420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
どういう精神構造してればあの動画がノーマルPS5のネガキャンに思えるんだ?
3421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:39▼返信
>>3412
来年出るSwitch後継機の大勝利
3422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
>>3412
これからもっと下がるぞ
3423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
ぶっちゃけ高いPC買ってもデメリットはそれなりにある
ゲームが起動しないならおま環だし、ゲーム専用のCSと比べたら立ち上がりは遅い
PC得意な人は楽しみやれること多くて無限大でも
PC不得意な人だと問題を解決できずに四苦八苦したりレビューに「起動しないから糞」って書くだけのモンスターになる
3424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
ゲーマーを自認してるのにハイエンドPCも持ってないって凄いな
3425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
中国が開発したコントローラーで絶対にドリフトが起こらないホールセンサー磁力感知
あれ特許取ってんのかな…

これから全部中国のコントローラーになるぞ…
3426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
PS4の時もノーマル(フルHD)pro(4K)と
違いがあったのに 今更驚くか?
3427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
12万とか高すぎやろPCでいいわ
3428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:40▼返信
【悲報】日本の子ども、PCを全く使っていないことが判明!校外利用頻度は先進国で最低
3429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
スペック妄想だけが任天堂ハードで一番楽しめる瞬間なのに発表前にもうスペック諦めてるの笑うww
3430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
家庭用ゲーム機の値段じゃない
3431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
>>3418
真の売国企業は中国ロシアにせっせと流してる赤の任天堂だろ
3432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
Switch2出たら1年も経たない内にクソステ5の売り上げ抜いちゃうわ

価格設定下手くそでほんまありがとうな
3433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
※3398
おう日本メーカーじゃ不可能のチャイナ2万ミニPC買ってたが8か月でぶっ壊れてえらい目にあったわ結局BTOで買う羽目になるしチャイナ製品は避けるが吉よなw
3434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
壱百満天原サロメがPCで黒神話やってたけど設定下げてるのにガックガクで音飛びもしまくってたな
RTX3090なのに
PCなんてそんなもんよ
3435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
AlleyとかDeckとか、あんなんギリ使えるレベルの、スイッチに毛が生えたレベルで
あればあればとか任豚そのものの発想だからな
3436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:41▼返信
ちょっとソニーさん、今1ドル140円なんですが?(´・ω・`)
3437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
>>3359
こんな産廃にブラジル17万とか拷問だろw
そらメガドラが現役な筈だわw
3438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
もうそろそろ任天堂から後継機発表のアナウンス来た?
3439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
>>3424
ゲーマーを名乗るなら任天堂ソフトもやるだろうからSwitch2は必要
で、ゲーマーならハイエンドPCも持ってるはず

あれ?PS5要らなくね?
3440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
勘違いしてる奴等が多いがまだ値上げされるからな最終的に13万以上になるから、悩むなら早めに買っとけよ
3441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
PSファンは独占ソフトないからPCに対してコスパ連呼してたのに

8万円12万円でソニーにバクスタかまされるの泣けるわ

今のPS擁護するのマジで苦しいやろな…
3442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
コントローラーの値段にケチつけてるけど
PCならキーマウパッドを初手から別途購入必須やが
どんなもん使うか知らんが2万↑程度見とかんとな
3443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
つかドライブレスの値段だけ出して誤魔化してくるとは
想像もできなかったわ

実質132,000円+縦置きスタンド4000円やん
3444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
戦争で使われてるドローンってチャイナに送られたブヒッチの成れの果てかもなw
3445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
PS5、周辺機器、修理、PSPlus大幅値上げ

社長逃亡、大量レイオフでスタジオ崩壊で機能不全

出したコンコードは大爆死

〜終焉〜
3446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
>>3438
撤退のアナウンス予告が
3447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:42▼返信
>>3436
170ドル想定してるなコレ
3448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
PCでいいじゃん勢に仕事にも使えるとか言ってるやついるけどマジ?
企業ならPC渡されてそれは仕事以外には絶対に使うな言われるし
自営業でも公私PC同じとか低コンプラなやついたらドン引きなんだけど
YouTuberみたいな遊びと仕事の境目が曖昧な連中しか見たことないのでは
3449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
>>3424
人口少ないらしいよ!
3450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
そもそも8K対応モニターとかディスクドライブやスタンド買い出したら30万は越えるやろ
3451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
>>3436
じゃあいずれ値下げあるかもね
そうなると「高い」以外に叩く手段が無い豚さんの立つ瀬が無くなっちゃうね
3452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
>>3411
3割利益率乗っけるからな
3453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
pcユーザーが性能重視ってのは大間違い
3060が一番多いしアマランで一番売れてるのも3060
3454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
>>3433
中華デジアンも1年ぐらいでサヨナラになるのよねえ
3455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:43▼返信
>>3441
またコピペかよw
3456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
ひろゆき

PCは手間がかかりすぎ
利口なやつはPS5を買う
3457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
PS5のコントローラーでfpsやるとすぐ壊れそうだからあえてPS4版ダウンロードしてPS4コン使ってるわ
3458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
>>3447
はいはい消費税計算できないの面白い面白い
3459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
>>3412
今日パーツ作って今日売るわけじゃないんだよ?
3460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
魔法使いマーク・サーニー「値上げ無印PS5買った人残念でした~ プークスクスwww」
3461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
子供の5割がPC「使わず」 校外利用頻度、先進国で最低
3462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
>>3419
高級PC買える金持ってるなら間違いなくPCが良いと思うよ
ただしその際PC>>>>>>PS>XBOX(越えられない壁)Switchにはなる
PCで慣れるとSwitchはいろいろ厳しい
あと完全初心者ならリカバリー出来る故障ならいいけど完全死も一回は覚悟するべき
3463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
ソニーグループ(6758) 円安、G&NSの順調な進捗などで業績予想を上方修正
豚の悲報は続くww
3464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:44▼返信
>>3443
ほぼ14万やん!
そりゃ動画で価格一瞬しか見せなかったのも納得だわ、ソニー側も高いからあまり見せたくなかったんだろうね
3465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
Proの性能が確かなもんだったから外は盤石になっちゃったと思うけどなGTA6あるし
外がダメだと国内で売ったフリしても終わるよ沈天
3466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
>>3448
会社の仕事用パソコン遊びに使うようなアホおらんだろ、大体スペッククッソショボいし

あくまでもお家のパソだろ
3467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
ほら!見比べるとディティールが細かく表現されてるでしょ!

PS5「ボケながら不自然に揺れる木」
PS5Pro「鮮明に不自然に揺れる木」
3468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
>>3463
もはやゲーム関係ないやん、為替で稼いでるだけw
3469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
>>3416
switchの集団訴訟と比べたらねぇ…w
訴訟大国アメリカじゃとりあえず何でも訴訟するからPS5もされたって話しなだけだし、現にジョイコンと違って欠陥構造なんて指摘されてないからな
ジョイコンは1年未満で故障率65%だったっけ?
意図的に壊れやすく作られたって言われてw
3470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
12万出して独占ゲーム多いならまだしも、XBOXとドベ争いのソフト枯渇ハード・・・まじで誰向けに売るんだ?

メタスコアに登録された2023年ゲームリリース数
12897 Steam
3073 Switch
1426 PS5
962 XBOX series
3471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
税抜き価格だと1ドル150円くらいだからな
それでも高いと思うが
3472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
・パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった

・比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最低


高スペゲーミングなんか雲の上だな😭
3473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:45▼返信
>>3470
誰向けに売るってそりゃ情報弱者向けでしょうよ😂
3474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
>>3434

へーそうなんだ😐さすが革ジャン
RTX4090買えって話だな。次RTX5090だけど🤣
3475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
>>3467
それだけ目が悪いのにpcなら綺麗!フレームレートが優れてる!とか矛盾が凄いな
3476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
PS5品薄&コロナのダブルブーストでもPCはまっっっったく普及しなかったんだから
パソ豚はもう全部諦めろよ😂
3477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
「すごい時代になったでしょう。でもそれが、プレイステーション5なんだよね」
3478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
ぶーちゃんもうスペックは切り捨てて価格勝負に切り替えてるがそれでもPS4以上は譲れないの笑うww
3479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
縦置きスタンド無くても普通に縦置き出来ちゃうのPS5持ってない豚ちゃんには想像つかんのだろな
3480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
>>3468
>G&NSの順調な進捗など
日本語読めませんか?
3481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
>>3472
そりゃ子供はSwitchやしな
3482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:46▼返信
え?豚ってあの動画見ても違い分からなかったの?
それでよくpc持ち上げるよな
3483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
>>3468
減収減益純利益までソニーに負けた任天堂信者の言い訳がコレ
3484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
PCで一番ネックなのは電気代だけどね
使用頻度にもよるけど年単位ならPS+3年分は行くだろうし
3485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
12万もするくせに
和ゲーも洋ゲーも実家版しか遊べない
ソニーの表現規制ハードは間違いなく要らない
3486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
>>3479
それはPS2の頃からずっとそうだろw
3487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
>>3479
横置きだとすぐ逝くぞ
3488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
>>3481
なおswitchは子供ももうやってない模様
3489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
※3037
STEAMが…ってのにドライブいるんけ?
3490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
>>3457
コントローラーは安くするべきだよな
コントローラー集団訴訟されてるSwitchと任天堂信者がPSのコントローラー責めてるのはお門違いだけど
3491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:47▼返信
東京大学も来年度入学者から年間10万円の授業料値上げやて…
ほんまに住みにくい世の中になったなあ
3492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
ゲームデータ容量の軽さもPS5の強みだな
まぁ劣化しまくってるSwitchも軽いが…
3493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
今のゲームってCPUに相当な負荷を与えるみたいだから
新しいCPUが出てきてもクラッシュしないって言い切れるのかな?PC
3494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
12万出してMODもないって、すげー環境よな
これに12万出すやつってどんな生活してるんだろう
3495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
>>3473
情弱向けってswitchだよね
3496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
>>3485

暗転どーん 暗 転  どーーーーーん😑
3497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
今頃PS5専用のポリコレゲーでも作ってんじゃない?
そうだったらよかったなゴキちゃん
3498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
>>3471
欧米と賃金格差が洒落にならないOECDでも最貧国に部類される準貧困国家に指定されてる日本の経済状況考慮しないとw
3499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
>>3494
12万出してケツにMod突っ込むの?
3500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
>>3494
そもそも今時MODとか誰も興味ないレベルだよ
3501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:48▼返信
ゲーム大好きなパトラねえさんも褒めるとこなくて小馬鹿にしてるのが泣ける・・・

周防パトラ🦀❤️@Patra_HNST

レイトレーシング、私の好きな言葉です😄
3502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
>>3494
CAPCOM始めmodは規制されていくよ
3503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
>>3456
利口じゃなさそうな人が言ってもなぁ…
3504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
グラボも値上げしてるしPCに移行は増えないよ
3505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
>>3497
任天堂も絶賛ポリコレ中だよ
3506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
>>3488
こどおじが子供の現状語ってて草
周りの子供はみんなスイッチで遊んでるぞ
3507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
PS5と比べて安く感じる、なんて絶対起きないからな
ライトやファミリー、一般層に優しいと思われてる任天堂が6万近いハードだしたら終わるぞ
任天堂なのに高い!って言われるに決まってる
3508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:49▼返信
>>3501
バチャ豚降臨は草
3509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
>>3501
お前の耳は何を言ってたとしても歪んで聞こえるだけだろ
3510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
PC版バニーガーデン配信日
同接1000人で1位だった模様w
3511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
>>3464
価格小さかったからあんまりアピールしたくは無かったんだろうけど今から売るのに価格を大きく見せないってなんなの?とは思ったw
3512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
>>3443
ゲームだけならドライブなんていらないんだよ
3513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
>>3494
難易度下げるMODが無いと難しくてクリアできないんだよなwだっさ
3514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:50▼返信
とりあえずモンハンやな豚が喚いてもPSにはモンハンがあるしな
3515.投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
このコメントは削除されました。
3516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
>>3485
CSの方が市場大きい時点でよっぽどじゃないと気にしない人が多いってことだ
3517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
もうスペック妄想できなくなったからぶーちゃんイライラしてんのかw
3518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
無印値上げから舌の根も乾かぬ内にpro発表とかユーザー舐めすぎ
3519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
🐷「おじいちゃんのワイにはエルデンリング難し過ぎてクリアできん。PCだとMOD使ってクリアできるけど。PS5じゃ何のゲームができるんだよ。」

↑ゲーム下手糞過ぎるのをPS5のせいにすなwww
3520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:51▼返信
>>3506
現実見た方がいいよレジ監こどおじ
3521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
>>3497
ポリコレゲーが爆タヒする度にその補填で値上げ来るとかなったら刺激的すぎてたまんないねw
3522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
>>3507
そうでもなきゃ豚は本物のカルトだ
でも5万なんて情勢上絶対に切れない
いっそ共倒れしてほしい
もしくは後継機開発中止、永久にスイッチ増産でマルチ終了だな
実はもうこっちの方が当たりだったりする
3523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
>>3494
PC自慢ボーイはチャイニーズチーターと遊んでてもろて
3524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
転売屋もあほだよなあPS5にディスクって重要じゃ無いもんな
3525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
ハチステ値上げ直後に買った奴はPSアンチになりそう
3526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:52▼返信
ロックスター「GTAⅥのPC版が未定なのは売れないから、PS5版が最優先で他は後回し」

まあシェアを考えてもPS5だけで売れるからね
3527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:53▼返信
>>3493
いや、今のインテルのCPUは特別なことやってなくても逝く地雷CPUだからな…
3528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:53▼返信
>>3526
そしてproも出て準備満タン
3529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:53▼返信
てかPS5にはライバルは存在してないだろ
箱がかろうじて頑張ってたけど陥落したし
3530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:53▼返信
ゴミッチ2有機EL 8万円

これ誰が買うの?
3531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
オンゲーとかだとチーターがクソほど湧いたりMOD入れてるやつのせいでこっちまで動作不安定になったりするからオンゲーはPS5でしか遊ばなくなったわ
3532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
>>3492
100GBだらけなのに軽いとかお前はエアプの超汚染人かよ😂
3533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
>>3518
情弱さんオッスオッスw
3534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
6,7万じゃSwitch1.2程度の性能にしかならんぞとか
お前らにとってどんだけSwitchはオーパーツなんだよ...
3535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
6万で後継機出さざるを得ないくらいなら性能アップ機は中止して
格安の任天堂IP専用機としてずっと分離していれば不満もないし任天堂的にもきつくない気がするな
3536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
任天堂なんて今まで山内さんのとき高額にしてこなくてSwitchで35000円なのに5万なんて出せないだろ
きついのは任天堂だと思うぞ
ユーザー層が違いすぎるんだよ
3537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
>>3525
値上げした後に自分で買っといて?w
3538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:54▼返信
エルデンをクリアできないって
SEKIROなんか一生かかってもクリア出来なそう
3539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
>>3476
そういやあの頃、PS5買えないから箱買うわ!PC買うわ!って言ってた奴ら、
それ買って何のゲームやるつもりだったんだろうな
あの頃ってまだPS5用でそれほど話題作出てなかったし、箱なんて尚更
3540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
8万で買った奴、ガクガクですそれw
3541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
※3525
+4万円な上壮絶な争奪戦に勝たんと買えんのやぞんな面倒なもんやりたがる奴らじゃ無いやろ今普通の買っちゃう奴
3542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
PC自作系youtuberってOS代含まないこと多いよな
アレに騙される馬鹿が多いんだろう。
しかも中古パーツw

3543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
MODとか言ってるのいつの時代だよw
3544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:55▼返信
公式の比較映像でも目を凝らさないと違いが分からないレベルなのに、
デジタルエディションで12万円とは強気ですな
先日の値上げの時点でもう日本市場切り捨ててる、というか諦めたんだろうけど
3545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
>>3540
お前Switchバカにすんなよ!
3546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
>>3531
その話題を出すと何故かゲーミングPCマンはいなくなる模様
3547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
ぶーちゃんすっかりDLSSガー言わなくなって草ww
3548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
>>3539
どうりで自称ファンのエアプコメが多かったわけだ
歴史の繰り返しだ
3549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
>>3534
今と同じ値段でも6万になる為替相場なんで
どうぞ低性能続ければww
3550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:56▼返信
新しいソフト買ったらまずオプション開いて影やエフェクトの設定下げまくるのがリアルなPCユーザーの姿だぞ
そうしないとクラッシュするからなw
3551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:57▼返信
>>3544
それはお前がゲーム無知なだけだしpcゲーマー設定は嘘ってバレるだけだぞ
3552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:57▼返信
外人も間違い探しとか言って大炎上
3553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:57▼返信
>>3550
結局それなのにマウント取ってるのが滑稽でな…w
3554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:57▼返信
>>3552
アンチがアンチに縋ってどうするよw
3555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
>>3542
まぁOSは某所で安くで売ってるからな
調べた限りライセンス違反ではないらしいし
3556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
結局7800XT程度のミドルハイにも届かなかったな
3557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
ちょっと前の糞🐷は30fpsと60の違いはわからないとか抜かしてたよなwww

お前ら🐷はPCで120fps経験してるって言ってただろうが何が30と60の違いは分からないだPC所持者の設定忘れてんじゃねーよ鳥頭のカスw
3558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
>>3539
そもそもそんなSIEプレイヤーはいない
買うわコメは100%非ゲーマー荒らし
3559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
通常版PS5は劣化版のゴミだよ
まさか8万出して買うの?w

これを公式がやってるの凄いよね
3560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:58▼返信
>>3547
PSSR先に実装されちゃったからな
3561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
>>358
カジュアルなのに数分間のロード待ちとか笑わせんな
一度でもPS5使ったらSwitchの出番なんてなくなるっての
3562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
Windows自体が普通でも不安定だからゲーム動かしたらそら…
3563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
えび痛のPS記事にだけ現る
自称PCゲーマーみたいなやつばっかやな
3564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信



モンハンやる為にはPS5買うか箱買うかお高いPC買うかしか無いんだけどブーちゃんどうすんの?w


3565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
海外のコメですらドライブ無しで700ドルはたけーよみたいな事言われてて草生えない
メインの客とも言える海外ですらこの反応かよ
3566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
PCは正直ゲームには向いてないよ
また再開する時はタイトル画面見せられるしゲーム機と違ってすぐアクセスできん
ずっとゲーム立ち上げっぱなしだとPCで他の事重くなって出来んしな
3567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 16:59▼返信
>>373
WiiUの足音が聞こえてくるな
3568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:00▼返信
>>3559
その頭悪い理論いつまで続けんの?
まぁ任天堂がswitchソフトの宣伝にPS版の映像つかうのはまさにそういうことではあると思うけどね
3569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:00▼返信
>>3564
何も買えるわけない
3570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:00▼返信
もうT-239もDLSSも豚の中では消滅してるの笑うw
3571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:00▼返信
海外でも任豚荒らしが連投してネガキャンしてるのは忘れるなよ?
3572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:00▼返信
スペックの話になればなる程
任天堂にプレッシャーですよ!
3573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:01▼返信
【草】ユーザーの96.4%がPS5proを買わないと回答
天下のIGN様のアンケートの結果😂
選ばれし3.6%がソニーを支える
3574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:01▼返信
任天堂信者が任天堂持ち上げすぎてを苦しめてるのいつもだよなw
3575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:01▼返信
これに関してはSIEの対応うんぬんよりはよ総理景気どうにかしろとしか言いようが
3576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:01▼返信
>>3574
誤字ったわ
3577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:02▼返信
>>3573
だってIGNだよ?正しかったことあったか?
3578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:02▼返信
ps5proが12万だから後継機は5万超えても安いとは思わんだろ
他機種の値段なんて関係ねぇよ
3579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:02▼返信
>>3542
1回パッケージのライセンス購入するとウナギ屋の継ぎ足しタレの如くアップグレードで使い続けられるからね
俺のライセンスもWindows8の頃に買ったものだし金はそれ以降掛かってないな、ありがとうMicrosoft
3580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:02▼返信
ここの豚共はモンハンの為にXSS買っちゃうような奴らだろうな次はチカ君としてソニーと戦うんやな
3581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:03▼返信
アメリカ価格でも税込なら10万だしヨーロッパやイギリスは日本以上に高いし
全世界一丸となって「たけぇよ」って意見だからな
日本人より所得倍以上高いくせに
3582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:03▼返信
>>3575
マジで今何もかも高いわ
値上がりする一方だし
10月にもまた値上げだろ?
3583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:03▼返信
>>3573
ノーマルPS5で満足なんだな
3584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:03▼返信
5Proもゴミッチ後継機もどっちもコケるんじゃないですか?
変に背伸びしろと言ってるわけではなくて、任天堂はハードを専用機にしてサードに迷惑かけるなと言っているだけ
信者だけで細々回してれば滅べとは言わない
3585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:03▼返信
>>3578
いや5万以上だったら買わないって殆どのswitchユーザーは言ってたよ
3586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
PS5版ソフトで対応されたタイトルのみならず、PS4版ソフトで何も対応してなくても恩恵を受けられるそうだよ
3587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
1番の違いは独占タイトルだろ
PS5じゃないと遊べないタイトルが少なすぎる
3588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
>>3576
大丈夫、吊るし喉輪みたいで面白かったからw
3589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
まだ1ドル140円にしか回復してないし
ここにまた急激な円安がおきたらと考えると…ね
3590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:04▼返信
ただでさえ売れてないのに何でプロとか出すん?
PS4は売れてたから分かるが、誰の為にプロとか出すん?
現状今の性能でも十分活かせてないわ専用ソフト無いのに
3591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3581
ゲームコンソールとしては高いのは事実だからな
買わないとか買う価値がないとかは別の話だよ
この程度なら普通に買うけどな
3592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3575
検討に検討を重ねて検討中(何もしない)
3593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3587
それ関係ないからPSは圧倒的1位だったの何で分からないの
むしろハブられないことがPS有利なだけ
3594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3581
半導体高騰による電子機器値上げ自体は波が弱いながら全世界で起きてるわけで
為替の問題だけじゃないのかもしれない
ゲーム産業自体がだんだん押されてるかも
3595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
任天堂の経営理念はゲーム人口の増加だろ?
6万もするかな??
3596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3587
それは糞箱だろ
3597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:05▼返信
>>3590
売れてるのに売れてないって言ってることろからやり直し
3598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
銀さんもホモ婆は嫌いだろ
3599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
>>3590
PS4より速いペースで売れてるのに売れてないはよく分からんな
リリース直後に一億台超えたハードとかあんのか?
3600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
>>3587
やあ山下さん
みたいにゴミタイトルを金で集めても効果薄いし
箱も独占タイトルは少ないし
3601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
ネットワーク代金はかかるし無駄な表現規制は入るし
PSのソフトはほぼPCに出る(むしろPCの方が遥かにソフト豊富)ってのが今のPSで
PCより有利なのは安さだけだったのに本当にPCと同じような値段になったらそりゃ要らんよな
3602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
だからインフレなんだって
例えば外食、少し前は牛丼とかカツ丼とかワンコインランチが一つも目標でそれ以外は¥1000以下だったけど
確実に最低が¥1000割るのが最低の目標、それ以外は¥2000割るのが目標になる。
結局のところゲーム機も同じことで¥60000程度だったものが¥120000になってもおかしく無いんだよ
日本以外の国はインフレが進んで給料は日本の2~3倍当たり前、物価は3~4倍当たり前の世界だぜ
何れにしても日本は物価がどんどん上がるつまりは円の価値は下るんだよ。
3603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
次の総理でゲーム業界救える候補ゼロ説
3604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
>>3558
検討はしてみたが転売価格でPS5買った方がまだ安いって結果になったんよね
PS5にゲームを投げてそれ以外はPCで路線の方が現実的な価格にはなる
とにかくGPUがでかい熱い高いの三重苦
3605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
ありがてぇありがてぇ・・

感謝っ・・・・!

圧倒的感謝っ・・・・!!
3606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:06▼返信
>>3587
Switch→4万円かってやるゲームがワンコイン

PC→数十万でインディ

wwwwwwwwwwwwwwwwww
3607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:07▼返信
もうPS5世代からは値下げなんてできないんだよ
それができたのは前世代まで
スペックが上がれば値段も高くなる
ハードを捨ててサブスク路線に切り替えようとしているMSの判断は間違えていない
3608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:07▼返信
>>3590
Switchだけやってなさい
3609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:07▼返信
>>3577
これ一般人じゃなくてゲーマーの回答だからね
ヤバイよね
3610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:07▼返信
>>3603
因みに小泉河野石破はポリコレ推進派という
3611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:07▼返信
※3601
だからPCの価格も上がっていくんだってなんでわからんのかな経済音痴はw
3612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
食費の節約すら難しいレベルに何でも高いからな
3613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
PCはゲーム開発機材だから必然的に独占が多いけど
もう他は基本的にマルチゲームばっかな時代だしな
3614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
>>3601
ソフト豊富とは言うが無名のインディーと有名ゲーのトレースばっかりだけどな
3615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
PS6ってマジで10万超えてきそうだなw
3616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
>>3599
🪳の好きな世界累計ならPS4以下ですよ
3617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:08▼返信
🐷が願望連投してて草
3618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
>>3613
でもpcの独占ってあんまりユーザー的にも市場的にも意味ないよね
3619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
>>3589
アメリカがまた利上げするみたいだからねえ・・・
3620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
昨日の動画でPROとノーマル並べてたけどあの程度の差しかつかないもんなんだな
ほとんどの人がマジでどうでもいいだろ
3621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
値下げが有るとしてもそれは物価が他国に追いついてからだよ
当然だけどその頃は物価は相当上がった状態だ
3622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
>>3615
他も大幅に値上がりする
3623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
>>3590
米国ではバーゲン価格なんや
日本から見たらビックリ価格でもな
3624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
実際5万超えたら今のswitch並の普及は無理だろうな
どれだけ縦マルチなくせるかにもよるけど
3625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
MSは独占にギブアップしたしPSは時限独占を上手く使うぐらいで
どうしても独占したいってのはもう任天堂ぐらいだろう
3626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
結論
ほとんどの人が買う気がない
3627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
税関から詳細スペックはとっくに判明しとるっつーの
ARM:A78×8 GPU:12SM(1536 CUDA)+48テンソル
・660Mhz(4.2W)-2.0TF
・1125Mhz(9.3W)-3.5TF
・1380Mhz(12W)-4.2TF
RAM:LPDDR5XRAM6GB×2
内部ストレージ:UFS 3.1-256GB
3628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:09▼返信
>>3607
MSはそもそも終わってるから論外
3629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
PS5持ってるやつ周りに2~3人しか居ないんだが
むしろPCの方が多いわ
3630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
独占の数ガーとかじゃないだろ。質の高いゲームが快適にゲームできる環境が整ってるからPS5は選ばれてんだよ。ズレ過ぎ
3631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
実際は
PS5proたっか!
Switch新型たっか!
3632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
これで爆売れならネットの声は無価値になる
貧乏人は声がでかいって言うしPS市場楽しみやわ
3633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
>>3626
PS5持ってたら必要ないし
PS5持ってなかったら現行品を買えばいいし
それは間違いない
3634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
バイオの新作すら遊べないハードとかありえんな
3635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:10▼返信
ただでさえ高いのにドライブレスなのが吹く

実質14万円近い
3636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:11▼返信
さすが有能トトキン
整理屋としての本領を発揮するための下地作りが速すぎるwww
3637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:11▼返信
>>3629
その結果がバニガ1位のカス市場www
3638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:11▼返信
そもそも独占ソフトが多いはずのSwitchが7割減なんですが・・・
3639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:11▼返信
>>3615
15万は堅いだろ
3640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:11▼返信
PS4proのときもPSユーザーは高性能が好きだから
これからはPS4proがメインに売れていくって言ってたのに
けっきょく最後まで売れたのは安いほうだったもんな
3641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
>>3635
いらんわそんなん
3642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
>>3638
それを言うたらあかんのですよー!
3643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
8万通常版も買わないだろ
3644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
任天堂は独占しないとマルチだとどうしても見劣りするから独占するってだけだしな
3645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
>>3635
通常版かえ
3646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
売れた時にコメントをコピペしてやりたいので
ここ数日の記事のコメはキャプっておくわ
3647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:12▼返信
プレステはゲーミングPC買えない奴が仕方なく買うハードになっちゃってたのに

旧ハード値上げ、上位機種12万円・・・

もう実質撤退では?
3648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
※3627
それで幾らになりそう?このインフレが進む日本でwww

だから発表も出来んのだろうw
最低7万円でも任天堂らしい利益率35%超えは無理でしょw
3649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
ソニーって30年もゲーム事業やってるのに何も残せてないのがすげぇな
業界と日本の足を引っ張っただけの30年
3650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
もうPSブランドはビジネスモデル崩壊してんのよ
いい加減気づいただろ🪳
3651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
>>3640
slimが29800円ぐらいだったかな
3652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
>>3646
暇人やのぉ…
3653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:13▼返信
>>3650
最終的には現実逃避www
7割減が😂😂😂
3654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
モンハンワイルズもあるから売れるやろ
3655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
PSはそもそも不人気な失敗ハードで客が居ないからソフト売れない
→売れないからサードがソフト品質の手を抜く
→出来が悪いので客が逃げる
→値上げで更に状況が悪化

詰みじゃん、これ・・・・・
3656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
そろそろ電撃ファーストPV発表狂わな
川じゃんが技術解説しそうな
3657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
>>3646
最初はアホが飛びつくから売れるんじゃね?
すぐ無風になるだろうけどw
3658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
>>3649
日本の足引っ張ってるのは自民党だけどな
3659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
プレステ大好きな人生の負け組中年共がゲハで罵り合ってる間にCSはSwitch一強
それ以外はスマホとPCが掻っ攫ってるってどういうことだってばよ
3660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
「33TFLOPS!」とか言われてた頃が懐かしいw
3661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
※3630
快適?PS5持ってる友人ヘルダイバー何回も落ちる言うんだが?
3662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:14▼返信
※3649
任天堂だけ極端にゲーム業界から大幅に乖離遅れ過ぎなんだよw

底辺から幾ら上を見てもそりゃ何もわからんだろうw滑稽なほど惨めな事言ってるね、としかw
3663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
>>3659
一興なのにソフト集まらないのは何故?
3664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
統一教会の壺並みの信者の信仰心が試される物
3665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
つかドライブレスの値段だけ出して誤魔化してくるとは

想像もできなかったわ

実質132,000円+縦置きスタンド4000円で

14万円近いじゃん
3666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
7割減になったのは紛れもない事実だからな
ゆめゆめずっと覇権などと勘違いしないことだ
3667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
>>3658
それはそう
中抜きし続けただけだったな
3668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
俺もや、こんなにSONYに感謝したこと無いわw
3669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
>>3655
だからSwitchは7割減なんですか?
3670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
トトにゃんによる集金
3671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:15▼返信
>>3663
すまん一強ね
3672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
モンハンが現行機30fpsだったら買わざる負えないんだからゴキは買うでしょ
3673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3643
だって他に選択肢無いから
3674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
ありがとうSONY
こんなにおもろい笑いを提供してくれてw
3675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3665
4060TiBTO買えるやんけw
3676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
PC買えないおじさんがCSで8万とか12万とかもう無理っしょw
PS5でゲーム卒業してはちまでネガキャンして遊ぶしか無いだろもう
つかもうそうなってるけどw
ゲームなんてろくにしてないんだろ?w
3677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3661
それ、吸気口に埃詰まってね?
3678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3661
友人ソースとか説得力なさ過ぎ
3679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3670
豚の造語気持ち悪い
小学生かよ
3680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:16▼返信
>>3668
でもこれで詰んでるのは任天堂というw
3681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
むしろPCの方が多いわ→仕事用ノート
どうせこうなんやろw
3682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
※3665
事実ドライブなんて要らないだろw

PS6ではメディア版もなくなるかもねwそうなると小売は任天堂だけになってw当然任天堂だけでは支えられなくなることが白日のもとに晒されるだろうw
3683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
>>3675
中途半端
3684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
独占タイトルを増やすより
マルチタイトルで選んでもらえるハードが1番
3685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
>>3662
共倒れするくらいなら乖離するというのはむしろ良案でさえある
他ハードとのマルチ一切排除の低スペック専用機としてやっていくのだ
3686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
IGNアンケート700ドルのPS5を買わない意思表示は96.4%だね
3687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
>>3651
サイバーパンク辺りでノーマルps4はもう限界っぽいと悟ったが
その頃にはPS5発売間近だったからなあ 
proに買い替えないとダメだって感覚はあんまり持てなかったのよね
3688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
>>3664
それswitchユーザーな
3689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:17▼返信
>>3686
アンソメディアしかソース無し、と
3690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:18▼返信
>>3673
宗教上の理由って大変だね
3691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:18▼返信
>>3686
IGNを見に来るような層でこれはヤバイだろ
まぁなるべくしてなった事態だけど
3692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:18▼返信
>>3661
やってるけどそれは無いよ
ちなみに初期型
3693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:19▼返信
>>3659
そんな妄言吐いてるのが負け組おじさんだよ
3694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:19▼返信
壺と同じで信仰心の強い人には価値があるんだろうな

俺はいらねーけどw
3695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:19▼返信
>>3689
おいポンコツゴキブリ
テメーに内蔵されたソニーの計算プログラムでどうやってその数値出したかここに書いてみろ
3696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:19▼返信
※3675
それ相手程度じゃ余裕勝ちしちゃう性能だしなあpro
3697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:19▼返信
>>3691
アンソだよ?大丈夫?
3698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
IGNとファミ通は任豚デマ機関
これはずっと常識
真に受けてるコメ全員豚の工作です
3699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
>>3694
switch2は宗教家しか買わんしな
3700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
もう日本はswitch以外選択肢無くなったな
3701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
>>3695
IGNって日本差別ラップを擁護してたけど大丈夫?
3702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
※3681
仕事してりゃゲーミングPCぐらい買えるだろ
自分がニードだからってひがむなよ
3703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
みんなPS5しか興味ないな
3704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
>>3700
やるゲーム無いじゃん
スマホでいいよね
3705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
【算数】描画性能が45%しか向上してないのに12万
3706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:20▼返信
>>3700
スイッチもなくなる
ソシャゲしか出来ない
3707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
>>3702
買えるけどゲーミングpcを無駄と考える人が殆どだから増えないんだよね
3708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
・パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった

・比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最低
3709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
こんなバカ高いゲーム機買ってやるのが中華ソシャゲーという地獄w
3710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
14万円出してPS5自称Pro買ったところでゲーム少なすぎて遊ぶゲームがないんだわ・・・PC買うよなこんなん

2023年にメタスコアに登録されたゲーム数
12897 PC
3073 Switch
1426 PS5
962 XBOX series
3711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
>>3700
そのSwitchも性能上げるなら6万か
3712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:21▼返信
>>3710
でもゲーム買わないのはsteamユーザーなんだよね
3713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
DLSS「解像度9倍までできます。さらにフレーム数2倍にできます。実質18倍の性能向上です。ゲームごとの個別の学習が必要ありません。場合によってはネイティブよりも綺麗に出力されます。」

PSSR「解像度2倍が限界です。フレーム生成できないからCPUの負荷が増大してボトルネックになります。ゲームごとに個別の学習が必要なので、ソニー製もしくはサードの大作ゲームしか有効化されません。」
3714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
>>3709
膨大なソフトの中の1つなだけだよね
3715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
ゲームの数もsteamが圧倒してるからな
もちろん性能もPCなら天井知らずだ
3716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
みんなPS5に大注目
やっぱ大作やるならPS5選ぶ人が多いだろう
3717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
>>3711
6万じゃ毛が生えた程度だしな
3718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:22▼返信
>>3694
サードの大作ハブられまくって遊ぶものないから置物になってるスイッチとかまさに壺信仰だもんなぁ
3719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3715
なら何でゲーム買わないの?
3720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3710
メタスコアに登録されたってそれ60点代のクソゲーが8000本あるPCに価値あるの?
3721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3713
Switch後継機の不戦勝
3722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3719
しょーもないインディばっかりだから
3723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3715
つまり廃人クラスと?
3724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
>>3715
チーター数も天井知らずだよなw
3725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:23▼返信
これで新型switchを無理無い値段で発売できる
任天堂の兆単位の現金資産がまた増えてしまうな
3726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:24▼返信
そもそもPC買う金あるならPS5とポータル買った方が100倍得だろ
好きな体勢でゲーム出来るって最高だろw
3727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:24▼返信
みんなPS5に大注目
やっぱ大作やるならPS5選ぶ人が多いだろう
3728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:24▼返信
DX12U使えないだろし
互換性でRDNA2ベースのままだろし
CUが同数になっただけで並んですらないっスね
また動作クロックでぶん回すだけじゃないっすかね
3729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:25▼返信
ちな、TGSに訪れるようなコアゲーマーもSwitch+PCです
ゴキステってどこで需要あるの?🤕

TGS2023来場者、自宅にありゲームで遊ぶことがあるデバイス
Switch 61.9%
PC 57.2% + steamdeck 2.5%
PS5 26.2%
3730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:25▼返信
スイッチ2は7万超えるって言われてんだけど
3731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:25▼返信
まじで任豚ってキチガイなんだな
スイッチが高くても許されるとか最初から自分が買う事考えてないし
任天堂工作員でしかないじゃん
3732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
ps4にも満たない性能で5万越えって誰が買うんだよ
3733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
ようやくフルスペックのHDMI2.1対応になったのね
3734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
>>3681
PCエアプニート🐷はコロナ禍でリモート需要で増えたのをゲーム用で増えたと思い込んでたからなぁ
3735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった。比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最も低い。自由な創作に向くパソコンはほぼ半数が全く扱っていない。スマホだけでは受け身の消費に偏りがちになる。生成AI(人工知能)などが成長をけん引するデジタル時代の人材育成で世界に後れを取りかねない。

OECDによる15歳の学習到達度調査(PISA)
3736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
>>3729
はちまの隔離患者の脳内
3737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:26▼返信
PS5自称Pro
発売時で対応タイトル、たったの50本だと判明・・・

まじで情報弱者向けのハードだな
3738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:27▼返信
Switch2+周辺機器で7万近くは絶対行くぞ。
もうDEでいいだろこれw
3739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:27▼返信
世間が求めてないもの売ろうとしてる馬鹿なメーカー
3740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:28▼返信
・パソコンやタブレットを学校以外で毎日使う子供が日本は4割にとどまることが分かった

・比率は経済協力開発機構(OECD)加盟国で最低
3741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:28▼返信
※3728
動画見て無いんかよこんな騒ぎになってるのにwRDNA3の一部RDNA4まではっきり出てたろに
3742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:28▼返信
ポータルもあんだけ各所からネガキャンされまくってたのに売れてんだもんな。糞豚頭悪過ぎ😂
3743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:28▼返信
>>3679
実年齢60で精神年齢10歳なのがこどおじ🐷だからね
3744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:29▼返信
>>3739
世間が求めてるのは本体価格3万のPS5だからな
3745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:29▼返信
弥助をレイトレで黒光りさせて遊びたい人用
3746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:30▼返信
>>3731
単に視野の狭いアスペルガーでは?
自分基準しか考えられない
3747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:30▼返信
タイトル数あっても買わないsteamユーザー
というかインディーがいくら数あっても大多数のユーザーには意味ないって証拠だろ
3748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:30▼返信
 スイッチ後継機はどう考えても税抜39,980円以下だろ。子供やファミリーをメインターゲットにしてるんだから、それ以上にするはずがない。税抜39,980円でも高すぎるくらいだが、機能を考えるとそれくらいはやむを得ないと任天堂は思ってるだろう。それと、発表は来年1月以降だな。年末商戦でできるだけ現行スイッチを任天堂は売りたいはずだから。年末前に後継機を発表しちゃったら、少なからず現行スイッチの売り上げは鈍ってしまうので、そんなことを任天堂がするはずない。
 合理的に考えれば、答えは見つかる。俺の予想、スイッチ後継機は「3月発表で、価格は税抜39,980円」だな。当たるからみんな覚えとけよ。
3749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:30▼返信
PSSR、やっぱりFG出ないじゃん
終わってんなぁ
イメージとしてはDSLL1.0やFSRに近い
3750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:30▼返信
モンハンワイルズ出る前にはProに買い替えたいから
今年の冬のボーナスか来年の夏ボーナスで買い替えようかね
3751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:31▼返信
PSは独占少ないって言ったって、
じゃあPCの独占ソフトとか買わないしそもそも何があるか知らない
返ってくるのはマジで知らないシミュレーションゲーとかだし
Proですら結局PCよりも安くて、有名どころのシリーズはマルチでも出してくれるPSでええわ

3752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:31▼返信
対応タイトルってか基本的に全部勝手になるんだろになwこれPS5でのPS4ソフトがフレーム固定してない限り60fps化しちゃうのと似たような事やろ
3753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:31▼返信
>>3737
豚のネガキャンがもう滅茶苦茶で草
3754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:31▼返信
>>3749
NACK作った天才魔法使いマーク・サーニーを信じろ!
3755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:31▼返信
NPDのアナリスト Mat Piscatella氏
「ヘルダイバーズ2はPCがなければ売上は悲惨だった。昔はPCは老人向けだったが今はPS5がそれ」
3756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:32▼返信
>>3748
するはずないじゃなくて無理
4万以下ってことはswitchよりかなり性能落とすってこと?
3757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:32▼返信
>>3755
販売数公開してないのに?
3758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:32▼返信
CPUがZen2のままだからフレームレートガタガタだろうな・・・
3759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:33▼返信
>>3755
PS5の売上も半分くらいあるって言われてたよね
3760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:33▼返信
狂ってるPSステ豚っていつもおんなじ事言ってるな
3761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:33▼返信
>>3756
PS1まで落とせば行ける!
3762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:33▼返信
こうなってくるとやはり将来的にクラウド専用の時代はそう遠くないな
PS6はロンチ10万個絵は決定的だろうからな
3763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:33▼返信
今どきZen2で12万円はなぁ・・・・

DLSS3.0はFGもあるし
PCに比べて安いかさえなんともいえない
3764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:34▼返信
>>3729
あり得ない妄想して楽しい?
3765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:34▼返信
PS5買おうと思ったけど一番人気のゲームがスマホでもできると聞いて呆れて買うのやめたわ
やっぱゲームするならiPhone16でいいわ
3766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:34▼返信
>>3756
いや、PS4レベルだな。
3767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:34▼返信
魔法の液体金属継続?
3768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:35▼返信
5年前のZen2CPU搭載ハードをZEN2を12万で売る基地外企業
3769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:35▼返信
switchから毛が生えた程度でも6万〜だろうしswitchは壊れるから結果的にノーマルPS5より金かかるだろ
情弱向けハードは任天堂独占だよ
3770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:35▼返信
>>3761
PS1レベルなら、2000円で売れるだろ。
3771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:35▼返信
>>3767
無知な君には魔法に思えるんだろうね
3772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3764
妄想どころか、CESAがガッツリデータとして出してるんだけど頭平気?
3773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3766
SteamdeckがPS4未満なのに技術力皆無の任天堂ができるわけねぇだろ
3774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3766
PS4レベルなら10万超えだけど?
3775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3766
作るだけで大赤字だな
3776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3756
PS5の4分の1以下の性能なのに、無理なわけないだろ。液晶だってそこまで高くないし。
3777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:36▼返信
>>3729
PS4とPS5で50%は越えてるじゃないかそれでswitchは60%って 
3300万台どこ行ったの?
3778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
DLSSに遠く及ばないからサーニーがPSSRさらっと流してたの草
proの存在意義であるSONY独自の機械学習が1番のウリじゃなかったのかw
3779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
PS5
昨年度まではごまかせたが4月以降は悲惨だからな
日本もイギリスも前年割れしてる
スペインは週販を見る限りSwitchとほぼ互角に持ち込まれてる
Proは海外でも馬鹿にされてるしこれで売上上がる未来も見えない
3780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
>>3776
チップいくらで仕入れる予想してんのよ
3781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
>>3755
PC版はCS文化が浅い中国で売れてるだけってアカウント紐付け拒否騒動でバレたばかりなのに…
3782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
4万円以下でPS4レベルの携帯機が出来るとか豚の頭どうなってんだよwww
それこそ魔法以外あり得ないだろw
3783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:37▼返信
>>3772
それなのに新作はスイッチハブばかりなんだからなんのためにTGSなんかにきたんだろうな
3784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:38▼返信
>>3779
スペインは逆にSwitchが下がったんやで
3785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:38▼返信
任天堂携帯機はSwitchから永久に進化できないとか
いつまでわけのわからねぇ妄想してんだコイツら
3786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:38▼返信
ps5の技術は魔法でもなく現実だけど、豚が語るswitch2は全部魔法前提の話ししかないよなw
3787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:38▼返信
>>3779
1800万台の目標も無理だろうね
3788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:38▼返信
>>3785
携帯機の時点でボトルネックの塊だから
3789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:39▼返信
Zen2ハードを12万で売るキチガイ企業
3790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
PS好調なヨーロッパでもProかなり割高なんだよな
3791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
>>3780
知らん。単純にPS4の性能は現行スイッチの4倍くらいだから、39,980円で十分出せるだろという考え。
3792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
※3755
そもそもSteamって中露ユーザーだけで半分占めてるし
3793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
>>3785
世界的不況に加え取引先皆無で自社工場もなく技術力も無い任天堂が値段抑えてどうやって進化させるのか教えてくれよ
3794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:40▼返信
しかもコイツら普段Switchは一万の中華タブ以下の低性能言うてんだぜ?
ところが後継機の話になると5万でも毛の生えた性能しかならないんだーとか突然Switch過大評価モードにチェンジするんだぜ
3795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:41▼返信
>>3785
NVIDIAはモバイル撤退したけど誰に作らせるの?
3796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:41▼返信
PS5proのPSスペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)でAIのアップスケーリングとかいう謎の技術

サーニーが詳細話してくれなかったから現状ではFSRの劣化にしか聞こえないのが酷い
3797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:42▼返信
>>3794
現行機でも米ドルだと5万だからな
3798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:42▼返信
>>3796
既存技術なのを特別な名前つけて革命的みたいなブランディングしようとする
平成初期みたいな手法をいまだにやってるの
ソニーらしいよ
3799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:42▼返信
>>3794
一万の中華タブの性能しかないからスイッチは利益が高かったんだよ
で、はーと
3800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:42▼返信
>>3785
多少は上がるだろうよ
ユーザーや信者が望むほどの域に達するのが難しいと言ってるだけで
3801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
>>3752
わざわざ対応って書くのは今回PVに使われたような専用モードがあるゲーム
それとは別に通常のPS5と完全互換があり、パフォーマンス安定してないゲームは変なロックかけてない限りは勝手に引き上げられる
アンチくんは全てのゲームが個別アプデ強制されるかのようにデマ吹聴してるが
3802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
>>3794
在庫処分のShield使ってあの値段なの忘れてる?
3803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
数年だけ使える高級ゲームソフト読み込み機買うくらいならもう少し金出して10数年使えて何でもできるPCを買う
3804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
10万超えのPS5PROは高過ぎだが、いくら物価高とはいえ5万超えのゲーム機を後から発表して安いから買うかとはならんだろ
現行機のSwitch自身がハードルとなってくるよ
3805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
マーク・サーニーもGPUは1.5倍向上した!と強調してたけど
CPUはZen2のままだからダンマリしてて草なんだが

ソニーらしいよなぁ
都合わるいことはダンマリ
企業体質なんかな
3806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:43▼返信
>>3796
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスみたいなもの?
3807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:44▼返信
>>3805
そもそも4万円も高いのにGPU1.5倍もしょぼくない?
DLSS3.0と違ってフレームレート生成もないし
3808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:44▼返信
>>3803
PCが10年使えるって認識がもうPCエアプなんだよなぁ
3809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:44▼返信
>>3791
任天堂には無理
3810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:44▼返信
>>3769
何でスイッチに毛が生えただけでそんなに高くなるの?2017年にスイッチは税抜29,980円で売られたんだから毛が生えた程度の性能なら、逆に安くなるだろ。今の時代スイッチの性能なんてゴミなんだから。発売時点でも、かなり低い性能だったからな。
3811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:44▼返信
>>3805
Zen2とRDNA1でAIを自称する心意気だけは凄いと思う
3812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:45▼返信
マーク・サーニーがプレゼンするだけで12万の価値はある
3813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:45▼返信
後継機5万じゃ現行Switchの1.5倍も無理だぞ
3814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:46▼返信
そもそもソニーにAI技術なくね?
Nvidiaはずっと研究しててAI用にTensorコア乗せてるけど
これRadeonだからFSRと変わらんよね
3815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:46▼返信
おらあブヒッチは1TFLOPSの変なストレージ256GBのSDカード刺せの5万円の舐めたもんになるとおもうべw
3816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:46▼返信
>>3803
普通は10年も使わないけど
3817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:46▼返信
>>3794
何回も論破されてるのに何時まで同じこと言い続けるんだ?
ほんと🐷は平成時代からアップロードされてねぇな
3818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:46▼返信
いうて最新AAAタイトル4Kレイトレ60fpsで遊べて12万で普通に破格でしょ
3819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:47▼返信
>>3803
PCなんですぐに型落ちになるやん
3820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:48▼返信
メタファーが4k120fpsで遊べるのか?
3821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:48▼返信
最新タイトル4Kレイトレ60fpsで動かせるPCってどれぐらいで買えんの?
3822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:49▼返信
>>3820
メタファーはあんまグラ良くないしいけそう
3823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:49▼返信
ハッキリ動画でPS5はRDNAでproはRDNA3一部RDNA4って出てんのにミナイミナイするよここの糞豚w
3824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:49▼返信
SONYのなんちゃってRDNA2となんちゃって機械学習
3825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:49▼返信
>>3809
そうかな?現行スイッチは2017年に発売され、その11年前(2006年)に発売されたPS3の性能を超えていた。だから、任天堂機の性能はソニー機の性能より10年遅れている程度だと言える。PS4は2013年発売されたんだから、それから10年以上たっている今なら任天堂はPS4を超えるゲーム機が作れるはず。
3826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:50▼返信
Switchから8年分のモバイル技術の進化の恩恵を受けてきっちり1世代分の進化を果たす
ただそれだけのこと
お前らにとっては今のSwitchがPS2やVita並の性能らしいから別に大したことないやろ?
何をそんなSwitchから何も進化しないんだーとかビビってんだ?
3827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:50▼返信
>>3823
豚に人語が分かるわけないだろ
3828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:51▼返信
>>3823
普通に捏造してるクズかよ
死んだらいいのに
3829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:51▼返信
switch2が高価格確定だからってPS5にネガって予防線張ろうとしてるの?


🐷ちゃんの足掻きの醜さは天井知らず😮‍💨
3830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:52▼返信
>>3823
仕様書にはRDNA2としか書いてないなw
3831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:52▼返信
>>3826
そうすると多分結構なお値段になってしまうぞ
3832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:52▼返信
>>3791
PS4の価格は円安下だと3万5000円余裕で超えるぞ?
携帯機ってだけでパフォーマンス下がるんだから、PS4並なら最低でも5万は覚悟しろ
任天堂はハードに利益乗せるから絶対5万じゃ済まないがな
3833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:53▼返信
ゴキ「PSはDLが9割!今の時代パッケソフトなんて不要!」ソニー「じゃあproにドライブ要らないね」

毎週売り上げで煽られて悔しかったもんなゴキちゃん
ソニーは優しいね(^^)
3834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:53▼返信
>>3831
なんか🐷ちゃんの中ではPS5でさえ円安影響下なのに利益ガタ落ちなのに任天堂だけは大丈夫!とか考えてるらしいよ
3835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:53▼返信
ありがとなゴキブリ
あとはSwitch2に任せて逝ってくれ
3836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:53▼返信
ねぇ、最新タイトル4Kレイトレ60fpsで動かせるPCは幾らで組めんのって
3837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:54▼返信
後継機の話になると任天堂ファンより遥かにSwitchを過大評価しだすゴキブリわロス
3838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:54▼返信
良かったな🐷ちゃんw
ドライブ無しで

これでますますパケ売上にだけ引き籠もれて🤗
3839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:54▼返信
※3828
動画で文字でまで出てたやんPS5がRDNA2でproはRDNA3で一部RDNA4ってw
3840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:55▼返信
>>3837
過大評価…?
一回言葉の意味わかってるか確認したいから説明してもらってもいいか?
3841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:56▼返信
>>3742
携帯嫌いでネガキャンすごかったアメリカで周辺機器部門ベストセラーだってのが笑いどころ
リモプだから据え置きのゲーム開発の足引っ張ることはないってのが理解できてないのが大勢いたのは意外だった
3842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:56▼返信
TGSでも相変わらずハブなんでしょうね
3843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:56▼返信
PSストア ランキング
1 ゼンレスゾーンゼロ2 原神ナタ開幕
3 エーペックスレジェンズ4 アストロボット
5 NBA 2K25 6VALORANT
7 ガンダムブレイカー48 Fortnite
9 崩壊:スターレイル10 eFootball 2024
3844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:56▼返信
よー分からんけどswitchが低性能って言ってたのよっぽど効いてたんだね🐷ちゃん
カプの要求ガン無視した任天堂のせいってだけだけど

任天堂の不備ミスすらソニーのせいにする病気持ちの🐷には正論は通じないんだよねw
3845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:57▼返信
>>3843
なんで虫食いみたいになってんの?
3846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:57▼返信
>>3838
パケ売上に縋るのも限界のswitchなのに泣きっ面に蜂はやめたれw
3847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:58▼返信
>>3833
むしろ何よりの証拠じゃん
3848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:58▼返信
5~6万かけてもSwitchから毛の生えた性能にしかならないとか
過大評価としか思えんがな
3849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:59▼返信
ここのPSを叩けばいいと思ってる糞豚よりもサーニー神を信じるのですと言うか日本語字幕の来てたやん
3850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:59▼返信
>>3843
ガンダムブレイカーって面白いの?
3851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:59▼返信
任天堂自身がswitch2のハードル下げてるからなぁ
ここのGKに八つ当たりされてもね…w
3852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 17:59▼返信
>>3849
帰ったら見よ
3853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:00▼返信
>>3844
その結果モンハンワイルズ独りだけハブられてるのホントギャグなんよなw
3854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:01▼返信
pro高いけど上位機種だろ?
珍天ハードはproと戦うの?
3855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:01▼返信
3354. はちまき名無しさん
2024年09月11日 16:30
>3338
PCのほうが世代が新しいから消費電力の効率いいんだけど・・・
PS5は低性能なくせして実測消費電力が250W弱もあるんだけど、知ってた?

↑ゴキさん言われてますよ
3856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:02▼返信
思ったより燃えてなくて
PSを不人気だと思わないと精神が持たない🐷さんがイライラしておるようで
まぁ米すら品切れになるのに
なんでこの価格がソニーのせいになるのか
まともな頭してたら誰でも違和感に気付くもんな
前のノーマルPS5の値上げを必死にソニーに擦り付けてた工作員にも一般人はみんな(ポカーン?)だったものw🤭
3857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:03▼返信
>>3781
PSNが中国で正式サービスしてるからsteamと垢連携すると共産党にバレるんだっけ?w
3858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:03▼返信
※3855
>ゲーミングPCの電気代はやはり高く、1ヶ月使うと電気代は3,720〜8,928円、年間では45,260〜108,624円もかかることがわかりました。 特に「ハイエンド」のゲーミングPCは超高性能機種で、消費電力は約1,000〜1,200Wと非常に大きいです。

嘘つきはアンソ🐷の始まり
3859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:05▼返信
あんまり🐷ちゃん虐めすぎるとまたグズって発狂連投とかキショいこと始めるぞ
3860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:07▼返信
高性能で高いのは理解できるけど、低性能で高いのは駄目よ。安いから人気な訳で。
3861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:11▼返信
>>3854
そのSwitch2(仮)とやらが
豚の妄想通り部品等をメーカーが任天堂様特別優待価格で卸して
さらに自社で設計できない任に代わってタダ同然の
ご奉仕設計してくれたなら可能だろうねw
3862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:12▼返信
なんだよユーザーじゃなくてファンて

ただの任天堂信者じゃんアホらし😔
3863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:12▼返信
>>3858
ほんと嘘しかつかねーな
3864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:13▼返信
>>3832
PS4はPS5の5分の1以下の性能だぞ。何で3万5千円もするんだよ。今のPS4は発売時よりはるかに安く作れてて、一台売れるごとにソニーは大きな利益を得ているだろ。実際にPS4と同等のゲーム機を作ったら、今は2万以下で作れるだろ。
3865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:13▼返信
>>3855
だからねいつも250もフルに使わないから

これだからヤフコメ民は
3866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:19▼返信
>>3803
PCの方が寿命短いぞアホ
3867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:26▼返信
PS5・・・イケメン
xbox・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
3868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:27▼返信
>>3864
それは当事者であるソニー自身が作った場合の話だろ
そのノウハウもない外注頼りの任がその前提で作れるかと言ったらよ
3869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:29▼返信
>>3811
箱のこと?
それともお前のケツグラボ?
3870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:31▼返信
第3世代 Zen2 ←PS5とPS5 Pro
第6世代 Zen5 ←PC市場は今ここ

こんだけ世代差があるのにps5が高性能なわけないだろw
あと世代が古いから消費電力もひどいからな?
PS5の実測消費電力は250W弱もある
PROは300W超えるだろうな
3871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:44▼返信
>>3868
任天堂はスイッチを散々作ってきてるんだから、コンセプトが一緒のスイッチ後継機を作るノウハウは十分あるだろ。何度も言うように任天堂機はソニー機の10年遅れなんだから、PS4から10年以上経った今なら任天堂でもPS4以上のゲーム機を作れるんだよ。
3872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:45▼返信
いい歳した大人がゲームに何万も払うって時点で目くそ鼻くそなんだけどな、他に趣味ないのか
3873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:46▼返信
>>1
任天堂ファンだけど今日からSIEに足向けて寝れねーわ
ありがとなプレイステーション!!
3874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:51▼返信
>>3872
お前ははちまか?w
3875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 18:59▼返信
>>3871
PS4以上のゲーム機を作る、という点なら
コスト度外視なら可能かもしれんが
PS4以上の携帯ゲーム機を作るのは自社開発、製造ラインを持つ
Steam deckを以てすら成し得ていないのに
それを任の技術程度でできるとでも?
3876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:16▼返信


switch2が発売されると本気で思ってる🐷が笑えるwww


3877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:21▼返信
Switchユーザーの大半が親に買い与えられた子供なんだから
6万のおもちゃ見て、PSより安いわーって買うバカいないだろwwwwwwww
3878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:34▼返信
PS4性能の携帯機を任天堂が作れると思ってるのか
3879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:40▼返信
今ならps5pro買うならSwitch2のが欲しい
Switchが時代遅れすぎるからな
ps5proは40%しか性能上がってない
3880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:41▼返信
ファンによると利益率良くて溜め込んでるから逆ザヤ後継機出してくれるやろ
3881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:44▼返信
このツイートが世界に発信されて一番困るのは任天堂なんだよな
あいつらからすると勝手にハードル上げないでくれ…って感じだろ
3882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 19:54▼返信
そんな値段にしたら任天堂ハードなんかライトユーザーどころか低性能だからヘビーユーザーも買わないぞ頭大丈夫か?
3883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:06▼返信
踏み台itch Pro
3884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
任天堂ユーザーなんて一番金払わないのに値段上がったら一番困るだろうよ。PSの心配してる場合か(笑)
3885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:14▼返信
>>723
PSは人気で強気価格でも売れるからしゃーない、ライバルのXboxと比較しても

日本ではXboxのシェア0.5%
ヨーロッパPS5シェア90%、Xboxシェア10%
アメリカ、PS5シェア60%、Xboxシェア40%
3886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:29▼返信
※3877
ほんとこれ
自身が親じゃないにしても子供頃に親に6万の物ねだって買ってもらえたか思い返せばわかるだろうに
3887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:32▼返信
PSの値段に関わらず、任天堂ユーザーは5万程度でも高いと騒ぎそう。
とは言え3万とかじゃ出さない方がいいのも確か。
3888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:45▼返信
客層違うのにアホとしか
3889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:50▼返信
※3655
サードが手を抜く ←これに関連してswitchに言えることですな。
あ、移植ものに関しては劣化移植のための「手間」は掛かってるか。
3890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:51▼返信
ぼったくり堂「3万でぼったくりしてたらライバルに負けそうなので1万円値下げするわ感謝しろ」

ぼったくり堂「12万のゲーム機が発表されたので6万でぼったくり商売しやすくなったサンキュー」


3891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:55▼返信
まあ任天堂が高級路線なんてまずあり得ないけどな
3892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:01▼返信
※3891
高級にしなくてもPS4程度の性能に液晶つけたらもう軽く4万超える状況なんだわ
3893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
ACアダプタ別売の次はコントローラー別売ですw
3894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:17▼返信
>>3892
PS4レベルで4万で済むわけないだろ(白目)
その値段じゃせいぜいPS3.5だよ
PS4なら7万近辺だな、糞デカサイズで携帯性も糞もないだろうけど
3895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:38▼返信
RDNAで叩きにくくなったらZenZen鳴き出しおったぞ豚虫共www
3896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
3897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
スイッチ2なんて3万が妥当だろ
それ以上は任天堂特有のボッタクリ価格
3898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:58▼返信
Switchの価格設定はターゲット考えたらPS5Proより遥かにシビア。任天堂が一番アタマ抱えてるだろうな。
3899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:16▼返信
>>3870
PCはどれ程性能あろうが発売日に安定してゲーム出来るか解らない、特典もつかないしな
3900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:19▼返信
ますますノーマルPS5のソフトが最低限の基準になるだろうよ解るか豚ステージがまた上がったんだ、周回遅れのゴミカススペックの任天堂ハードではまたソフト不足になる
3901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:24▼返信
>>1
スイッチ2は6万円どころか5万円でも保護者は買い与えないだろ。スイッチ1で我慢しなさいとなるし
3902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:25▼返信
>>4
スイッチ2は携帯機だから低性能は仕方ない。任天堂が作り出す新しい遊びに期待するしかない
3903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:55▼返信
任天堂さん、いつのまにか詰んでなくない?
3904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:00▼返信
もう性能なんて低かろうとSwitch2は売れるし
8万と12万のPS5はどう足掻いても売れないんだから無駄な議論なんだよね😭
3905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:02▼返信
結局、任天堂のメインターゲットであるファミリー層がどう思ってくれるかによる
3906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:37▼返信
本体で6万払ってマシなコントローラー別売り1万と有線Lanポート2000円と外部ストレージ1万だろ?
Switchがそうだったしバカは安いと錯覚するんだろうな
3907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:40▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
3908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:46▼返信
>>3904
また転売商材ですか🤭
3909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:48▼返信
>>3879
聞いてないから🐷
3910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:07▼返信
ソニー(ゲーム)  売上高 4兆2677億3400万円
任天堂      売上高 1兆6718億6500万円
バンダイ     売上高 1兆502億1000万円
セガ       売上高 4678億9600万円
コナミ      売上高 3603億1400万円
スクエニ     売上高 3563億4400万円
カプコン     売上高 1524億1000万円
3911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:44▼返信
>>3904
いまさら劣化スマホのスイッチごときが売れるわけないだろ
なんでコロナ禍のこもり需要として売れる前はスイッチが山積みで誰も、本当に誰も買ってなかったことを忘れてるんだ・・・???
コロナ禍でもなければ、スマホにさらにつきはなされたハードなんて絶対に売れない
3912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 04:38▼返信
客層的に今より高くなったら売れないだろ
3913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:36▼返信
まあ正直4万プラスみたいなもんだからな
8万(ディスクあり)と12万(ディスク無し)だしさ
この値段のあがり方はヤバすぎ
3914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:38▼返信
※3911
いやSwitchでしかできないゲームがあるんだから普通に今でも買われてるんやで
ポケモンやらゼルダやら、steamではできないやろ?
俺は30fpsは無理だから買わんけど、Switch2が60fpsゲー増えたら普通に買うわ
3915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:41▼返信
後継機はSwitchより最低2万は高くなりそうだな Switchと大差ないようなショボいものならもっと安く出せるだろうが
3916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:34▼返信
特大ブーメランのフラグにしか見えねえw
3917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:27▼返信
6万払ってマリオか…任天堂のライバルはPSよりスマホになりそうだな
3918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 09:59▼返信
6万するけどスペックはPS5やXSX以下なんだろどーせ
3919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 10:05▼返信
>>3917
任天堂のライバルは無関心だって言ってるじゃん
3920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 10:10▼返信
いくらでもどっちも買うけどSwitchもPS5も、ただ箱は買わん日本語対応してないやつ多すぎ
3921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 13:41▼返信
プアマンズCSだからこそ売れてる認識だけどな
PSがこうだからなんて考えるのはただのゲハ脳だろ
3922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 13:41▼返信
その機能とグラフィックで一体何がやりたいんだよ
その辺散歩する方が高解像度のグラフィックもリアルも溢れてんだろ
ゲーム機はサクッとゲームしたいだけなのに買うやつはそんな高級家電で一体何をするんだ?
3923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 20:17▼返信
ps5の悪い所は値段ではなくあのデカさなんよ
3924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 21:01▼返信
6万円で最新ゲームが遊べるならいいけど
ハブられまくりで6万なら普通に高い
3925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 21:02▼返信
6万もしたらSteamDeckでいいやってなりそう
3926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 23:12▼返信
PS5は高性能で高額だから妥当なんだが
任天堂は低性能で高額になりそうだから酷いぞ?
未だにスイッチでぼったくり辞めてないし
3927.銀河に名立たるシンデレラ投稿日:2024年09月13日 01:20▼返信
おお偉大なシンデレラ おお偉大なシンデレラ 永遠に果てなく踊れよ
おお我らがシンデレラ おお我らがシンデレラ 世界に名立たる偶像よ
金を手折り束ねて 石を捧げてしまえば 皆を約束の舞台へ導く 偶像たちよ
おお輝けシンデレラ おお輝けシンデレラ 輝く星となれよ
おお歌えよシンデレラ おお歌えよシンデレラ 歌い願えば叶う
奇跡呼ぶ白き翼も 夢を打ち抜く少女も 心その身さえ捧げよ 我らが偶像へ
3928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 09:46▼返信
いやそうはならんやろ
任天堂ハードは4万円くらいが天井だわ
他が高くなったって任天堂のチープさが覆い隠されるわけじゃねえ
3929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月13日 09:51▼返信
『APEX』もはやPCでチート排除は不可能と判明 「PS5にマウス接続してプレイするほうがいい」

コンピュータエンジニアTakeshi HASEGAWAさんのツイートが話題に
PC版『Apex Legends』などで問題になっているチートは、対策が非常に困難というお話
普通に調べごとしてたら偶然 Apex Legends のチートの実装にたどり付いたんだけど、特定バイト列探して目的データを見つけるのは古典的な方法として、UEFIにプログラムロードしてるのね……。OSからも見えないところで下でチートツール動いてるやん。これにまともに対処しろってのが無理だわ……。
SecureBoot 有効なプラットフォーム上でプレイすることを強制すればある程度防げるかもしれないけど、現在ゲーマーの手元にあるゲーミングPCはほぼ利用不可能になりそう。 SecureBoot 有効でも Linux をSecureBoot して KVM + PU passthrough したら回避できるし完璧ではないなPS5, XBox, Nintendo Switch などのプラットフォームは原則として SecureBoot 相当のことをしているだろうし、プログラムの改変チェックなども色々しているだろうから、こういう攻撃方法は採りづらいだろうけど。もはや、オープンなPCでネットワーク対戦ゲームを実装すること自体が筋が悪いのかもね。現実をみてゲームコンソール環境の存在意義を思い知った感がある。PS5にマウス接続してプレイできるよう
にしたほうがいいよ、これ
3930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月17日 20:19▼返信
※7
多分それやったら共倒れあるだろ
よっぽどいいソフト出さなきゃこける
3931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月22日 00:09▼返信
昔、任天堂はゲーム機の価格は25,000円までで、それ以上を超えたらゲーム機ではないと言っていたので今の段階で許されない金額帯に入ってしまっていると感じる
ただ、今の物価高を考えると多少値上がりは仕方ないかもしれないけど、高い前例を作ってしまっては買わなくなる人がいるのでやめたほうがいい。

直近のコメント数ランキング

traq