• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2024.09.11 - アップデートファイル配信のお知らせ | NEWS | ELDEN RING オフィシャルサイト

200x150


記事によると



ゲームプレイの安定性改善およびバランス調整のための、アップデートファイルの配信を開始いたしました。

お手数ですが、最新のアップデートファイルを適用したうえでお楽しみください。

対象プラットフォーム
PlayStation 4 / PlayStation 5 / Xbox One / Xbox Series X|S / Steam



最新アップデートに含まれる主な項目

■ボスのバランス調整
・DLC「SHADOW OF THE ERDTREE」の最終ボスにおいて、以下を調整
・戦闘開始直後の行動パターンを変更
・一部の攻撃モーションを調整
・一部の攻撃の威力を下方修正
・一部の攻撃のスタミナに対する威力を下方修正
・一部の武器を使わない攻撃の攻撃範囲の大きさを下方修正
・一部の攻撃エフェクトの視認性を改善



バランス調整、仕様の改善・不具合の修正はソースにて

以下、全文を読む





DLCラスボス 弱体化の検証動画↓

※ネタバレ注意


https://www.youtube.com/watch?v=c5Iehgv-Y2k

https://www.youtube.com/watch?v=2fhQ-gIrRKs




この記事への反応



こいついつも弱体化してんな

左右薙ぎ払い→クロス切りとか対象かね?
あれ盾ないと避けれないし


これ以降倒したやつ全員ザコ

またか…またなのか…
だがまぁこれでいいかもな…奴は強すぎた…ナーフ前に戦えてよかった


弱体化されるよなぁ、強すぎたもん

ほー弱体化したのかぁ
めっちゃ苦労したもんなぁー


わあお
結構ガッツリいったな


熱心なプレーヤーが一通りクリアするのを待ってから万人向けの弱体化。フロムさん流石すぎひんか?

DLCラスボス弱体はまぁ妥当かなーという気持ちとマレニアは一生弱体化しなかったのにDLCラスボスは弱体させるのか・・・という気持ちがせめぎ合ってる

毎回思うけど、フロムゲーに下方修正って要らなくないか?
プレイヤー側の強化なら良いと思うんだけど…


弱体化やめてくれ!
アプデ前に盾チクで倒すしかないか


ラスボス修正前に倒したってニチャニチャマウンティングできるってワケ

既プレイ勢と新規で後々ケンカになってなんか空気悪くなるから特に何も考えず弱体化するだけなのやめろって何度言えば分かるんだ








結局ラスボス弱体化するんかい!
フロムの想定よりクリア率低かったのかな



4047337420
電撃ゲーム書籍編集部(編集)(2024-10-16T00:00:01Z)
レビューはありません














コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:00▼返信
よかったね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:00▼返信
神ゲー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:01▼返信
修正前に勝てて良かったわ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:02▼返信
常に調整不足で出してるけど信者が持ち上げ続けるよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:02▼返信
スイッチにすり寄ってきたな
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:03▼返信
すまん、やっぱ難しかったわ案件w
もうクリアしてる人大半やろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:03▼返信
ナーフされるまで勝てなかった雑魚おりゅ~?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:03▼返信
非難囂々やったしな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
🙄
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
ナーフ後に買ったやつは負け犬やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
>>1
ナードだな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
普通に6回目で勝ったけどな
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
修正前の強さに出来る設定とかあったら面白そうなのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
今更修正する意味ある?w
とっくに泣くながら倒したわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
おれはやった!
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:04▼返信
X斬りでしょうね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:05▼返信
ナーフ前でも盾チクなら誰でも勝てる雑魚
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:05▼返信
せっかく配信者がクリア直前まで頑張ってたのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:05▼返信
>>11
これで誰でもクリアできるね、ヘタレ共
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:06▼返信
それ以外も結構変更あるな
投擲剣また射程伸びてらw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:06▼返信
ハンコンの人アプデ前ぎりぎりで勝てて良かったな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:06▼返信
だからか
たった今初挑戦で10回以内で倒したからこいつじゃないのかと思ったわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:07▼返信
これでクリアし所で無意味な勝利で煽られるやつ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:07▼返信
ティアキンに負けた雑魚
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:07▼返信
まあクソ強かったからな
正攻法で勝ったやつは誇って良いぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:07▼返信
盾も結構変わってるな
中盾小盾軒並みガード強度とカット率上がってら
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:07▼返信





                      クソゲー
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
コロコロ変えんなよ
バランス調整出来るまで出すな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
レラーナのカメオ強化で構え系戦技がやばい事になってるな
レラーナいつもありがとう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
攻撃後の隙がデカくなってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
※25
指紋盾チクは正攻法に入りますか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
オプションでボスの強弱決めさせてくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
下手糞が文句言ってるだけとか言ってたバカw
不具合であったと公式が認めちゃったw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:08▼返信
あんな気持ち悪い敵キャラ見たくもない
ゴキブリって悪趣味dあよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
これだから最初のアプデが来る前にクリアして何周目かでマウントしてくるフロム強者が生まれるのだろう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
攻撃の判定の持続長すぎて軽ロリじゃないと避けるの困難ですとかあったんでしょ
エフェクトもかけすぎて画面見にくいし攻略が盾チクで倒せ
出来が悪い
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
DLC手を付けるのもったいなくて5周目やってるときにボス弱体化か
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
おせーよ
にじさんじにラスボスのラダーンと50時間ぐらい戦い続けた人もいるんやで
もっと早く弱体化していれば・・・

なおぺこーらやこよりは1時間程で倒した模様
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
今頃修正かい
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
PCでやるエルデンリング最高!
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:09▼返信
所詮は劣化ゼルダ
ゴキちゃんのレベルに合わせたバランス調整は大変だね
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:10▼返信
電撃ゴロー2000才はガチですげーぞ
昨晩ハンコンでDLCクリアしたからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:10▼返信
ガン盾魔術でなんとか勝ったなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:10▼返信
これから始めるプレーヤーが「やったーDLCラスボス倒した!!」って呟いてたら
「おうおめでとう!(クッソ弱体化されたボス倒して喜んでんじゃねえよ雑魚)」ってニチャニチャできる訳だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:12▼返信
盾チクが正攻法とかそりゃ弱体化されるわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:12▼返信
ナーフは別にいいけど当時の強さに戻す手段も用意してくれや
数年後記憶が薄れたらまたプレイするつもりだけどきっとガッカリするんだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:13▼返信
難しいのが売りのゲームだと思ってたけど下手くそに合わせた調整しなくちゃいけないのかわいそう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:13▼返信
弱体化は甘え
ケイブシューのラスボスなんか、ほとんどがクリアできないやろ(だからアーケードから撤退)
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:14▼返信
クリアできるのに下手くそが騒い出たのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:14▼返信
ナーフする程ではなかったろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:14▼返信
遺灰使った軟弱者から取得トロフィー没収するアプデもはよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:15▼返信
・これ以降倒したやつ全員ザコ


↓これ言ったイキリキッズ
@success_31
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:15▼返信
威力がどうとかじゃなく延々と敵のターンばっかりでストレスたまるってだけなんよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:16▼返信
倒せなくて放置してた雑魚だけど弱体化したなら久しぶりにやってみるか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:16▼返信
ボスそんなやべーやつおったっけ
クソモブの強靭なんとかせいよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:16▼返信
>>37
勿体ないの意味がわからん
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:16▼返信
難易度を上げ下げしたいなら、攻撃力や体力を調整できるようにすれば解決するやろ
マニアは一撃死状態でプレーして、それでもクリアできるなら片手プレーとかいろいろやれるやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:18▼返信
蟹ばさみだけは無理で中盾つかった
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:19▼返信
ノーダメとかなら知らんけど190レベくらいで戦う分には不快感なく遊べる強ボスだったと思うけどなぁ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:20▼返信
>>11
アプデ後にクリアした奴は3流
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:20▼返信
それよりカメラのデーモンをなんとかしてくれ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:21▼返信
マレニアは隠しボスでストーリー上倒す必要ないやん
こいつはストーリーボスなんだから倒せない人が続出してるなら弱体化させるやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:22▼返信
大盾はいらんかね~?
今なら蟻レイピアをおまけでつけちゃうよ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:22▼返信
エルデン遺灰縛りよりモンハンXX超特殊ギルド狩技なし回避性能等なしのほうがむずい。
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:23▼返信
素晴らしいひと時だった
猛攻を避けきればきれる程に脳汁溢れるんだよな、レラーナが一番楽しかった
いつかまた作ってくれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:23▼返信
>>52
ザコ効いてて草
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:23▼返信
ほんとパラメータいじるだけのクソゲーよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:24▼返信
盾無しで2時間ちょいで倒せた
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:24▼返信
ナーフ前に倒したワイ高みの見物
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:24▼返信
フロム宮崎英高社長「エルデンリングの難易度を下げるとゲームが壊れる。困難を乗り越えたときの喜びを奪ってしまう」
↑これ嘘ってこと?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:25▼返信
>>64
マウントかっこ悪
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:25▼返信
>>69
自分、カンストマウントいいすか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:26▼返信
>>53
それはキミが弱いからだろ、もうそれだけの事だって何で認められないんだか
このコンボの後なら何発入れられるとか自分で構築しろよ…それか喋るな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:26▼返信
救済装備とかなら、まだユーザー側が選ぶ余地はあるんだけど

最後の最強のボスなのに、勝利する価値が無くなるに等しいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:27▼返信
>>71
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:28▼返信
エルデンリングはクソゲー、過大評価
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:28▼返信
ぺこーら普通にクリアしてた
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:28▼返信
あーあクリアする価値なくなっちゃったね
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:30▼返信
バージョン選択出来るようにして欲しいなオフ専でいいから
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:30▼返信
いくら固くても、いくら体力が多くても
血が出るなら殺せるんだよなぁ(王朝思考)
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:31▼返信
弱体化でスイッチ版くるなこりゃ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:31▼返信
>>74
叩くのに必死すぎだろw
撃破報酬もコスプレ装備もNPCイベ回収もどうでもいいんすか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:32▼返信
第一形態はパリィ余裕だったけど第二形態はほぼ運で倒した
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:33▼返信
初回DLC部分て本編の周回でちゃんと強くなってんのな
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:33▼返信
>>81
まずはストレージ10倍にしないとな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:34▼返信
8時間かかって必死こいた俺が馬鹿みたいじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:34▼返信
フロムがバランス調整ミスりましたと認めたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:35▼返信
※76
クソゲーは無理あるなw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:36▼返信
海外の例の壺の人はもう完璧にマスターして助っ人ノーダメやってるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:36▼返信
こんな事してたら信用なくすで
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:37▼返信
レベル1RTAでDLC含め被弾無しで全クリしてたよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:37▼返信
>>86
むしろ誇れよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:37▼返信
>>77
あれはどうせスタッフだろ
Vのやる事いう事なんて全部ヤラセと思ってないと寒い
いざイベント呼んでトークさせてみれば何も作品分ってねえじゃん案件ばっかだし
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:38▼返信
やっぱりバグかよ
倒せた奴は運がいいだけで実力とかゲーム力とか無いからな
運も実力のうち?んなわけあるか
普通に戦ったら100%勝てない設計になってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:39▼返信
後半やりすぎよな
おかしいと思ったわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:39▼返信
弾く霊薬がひっそりチートだから慣れればバックラーでシバけるよ

まあ5時間かかったけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:40▼返信
難易度で発狂してたのはチーターの中国人だったのがバレてたよねw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:40▼返信
フロムゲーから無理ゲー感取ったらクソゲーと化すの分からんのか
熱かった本編ラダーン戦もクソ弱ボスになって大不評だったのに
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:41▼返信
なるほど、チート使わないと倒せない仕様だったのね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:42▼返信
かわせないから頑張ってパリィして倒したな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:43▼返信
なんで発売からこんな時間経ってるのに文句いってんだろ?
皆これから始める人なの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:43▼返信
ローリングで真面目に付き合うと引っ掛かりまくるんだよな

弾いてカウンター、これです
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:44▼返信
※96
弾く霊薬って武器両手持ちガードのSEKIROスタイルのためにやるもんじゃないの?
バックラーだと両手持ちの攻撃力捨てることになるし利点がわからんのだが教えてくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:46▼返信
馬鹿でもわかるように難易度選択させりゃいいだけだろうに
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:46▼返信
1周目だけど、遺灰も猟犬のステップも使わず特大剣二刀流バッタ斬りで倒せたから満足
流石に加護はマックスまで上げたし、武器は血派生だったけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:46▼返信
>>103
パリィが格好いいからに決まってんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:47▼返信
>>99
あーそうだよーそうそう(鼻ほじ
俺も体力上げて聖属性高耐久にして出血武器使って攻撃全部ロリで回避できるよう見切るってチートでソロ勝ちしたわ
はいはいチートチート
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:47▼返信
万人向けってつもりは無かったんだろうけど思いのほか人気出ちゃったし
勝てない人も多いから日和っちゃうよね・・・まーダークソウル3のフリージアとか勝てる人間がフロム信者でも少ないくらいだったし仕方ないかもねブラボDLCのラスボスも勝ててないしwwあれは厳しいw
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:49▼返信
拒絶刺「あの…ボクも使って…見捨てないで…」
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:49▼返信
>>108
全部死ぬ気でパターン覚えれば勝てるって
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:49▼返信
※104
それオンラインプレイ出来なくなるって分からないのぉ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:51▼返信
>>104
一週目が最低難易度だぞ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:53▼返信
フロムは今後どうすんだろうな
高難易度化し続けるのは流石にそろそろ限界だと思うんだけど
この調整見るに不評を受けての事だし
流石にDLCの一部のボスは攻略法が狭すぎたし
個人的には隻狼やブラボ(ゴースの遺子戦を含めて)楽しめる難易度の限界

114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:53▼返信
>>108
ブラボはゴースの息子よりローレンスの方が苦労した
巨体系は動きが分かりにくくて被弾しまくる
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:54▼返信
いつも思うけど、こんだけボロボロバランス調整しまくる会社のゲームバランスが持て囃されてんのすげー謎
バランス調整して最終的に面白い調整に仕上げる努力を怠らない企業って所で評価すんのなら判るが
フロムが死にゲーとして神ゲー神バランスを出している(特に発売直後)とか絶対ない
信者は何でも受け入れるし後で直しゃいいやで雑調整しまくる企業にしか見えないわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:54▼返信
夜と炎の剣はそろそろ許されてもいいだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:56▼返信
エルデンリングをエルデンと略すやつのにわか感がすごい
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:56▼返信
>>117
ほんとそれ、略すなら普通エルリン
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:56▼返信
>>117
え?じゃあなんて略すのが正解なんすか先輩w
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:57▼返信
第二形態の光柱発生タイミングが遅すぎて当たるほうが逆に難しいまである
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:58▼返信
もう遅いよ・・・

フロム信者だが正直このDLCは不快だったわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:58▼返信
まぁクリア率低いはあっただろうなぁ
dlcは専用トロフィーないしフロムもトロフィー実装しなかったあたりミケラダーン修正前の強さは簡単には倒せないこと想定してたでしょ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:58▼返信
まぁもう上手いやつはみんなクリアしてる頃合いだからな
ラスボスもいいけど、ウィッカーマンの体力を減らしてくれ、ダウン1回でええやん
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 20:59▼返信
※115
ボロボロ難易度とか感じてるのはド素人だけ
フロムゲーマニアになら普通によく考えられたボスだし攻略も可能
まぁ勝てない奴はマニアじゃないから仕方ないけどね
大昔の大魔界村とかクリアできない人が居たようなもん
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:02▼返信
ただクリアするだけなら指紋盾チクでええんやで
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:02▼返信
>>115
弱体化させてるのはメチャ売れて一般人が増えてるから救済処置なだけで
バランスが悪いわけじゃないんだけどね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:04▼返信
>>125
他のスタイルとの差が激しすぎるよね
盾チクにしたら2回目くらいで倒せた
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:04▼返信
>>127
まあ救済措置だからね
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:04▼返信
>>1
セキロの弾き使える様になるタリスマン出せよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:05▼返信
うーん神調整
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:06▼返信
まあラスボスは下手くそは正直絶対無理だと思ったよ
ゲーム上手い俺でも完全初見で5時間半くらい掛かったし
ラスボスと道中の神獣戦士とかはやり過ぎ感はあった
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:06▼返信
🐷はせっかくswitchで出してくれたダークソウルもクリアできないんだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:06▼返信
セキロもDHC欲しかったな
ちょこちょこ機能追加のアプデしてくれてたけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:08▼返信
そもそもRPGなんだから適正な倒し方があって当然だろう
ましてや相手は神と将軍
何を躊躇があるのかね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:09▼返信
うわあ弱体化かよ
結局倒せねえやつ多すぎたんだろなあ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:09▼返信
葉山舞鈴のラダーン戦みたいのはあの難易度だからこその質だろうにナーフすんのかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:09▼返信
>>133
一心を超えるボスを作るのはかなり難しいんじゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:09▼返信
>>107
全部回避するのに聖属性高耐久🤔
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:09▼返信
>>115
こればっかりはエルデンリングでフロムゲー、死にゲー好きのコアファンだけでなく死にゲー慣れしてない一般層までも客層にし出したから致し方ない
比率でいえばコアファンよりこういうライトな客層のほうが多いからな こうなると少数のコアユーザーより多数のライトユーザーが優先されてしまう
開発者サイドからしたら売上や宣伝的な見方をするならライトユーザーにこそ長く遊んでほしいと考えるだろうからな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:10▼返信
そもそも分身とか光柱は見切らせる気があったのだろうか?
盾受け前提の気もするが
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:11▼返信
当たり判定と追尾だいぶ緩くなってんね
これなら脳筋以外の素性でもクリア率上がりそう
ラスボス前大楯持ってないと呼ばれないからモヤってたし良いんじゃない
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
連戦じゃなく好きなボスと戦えるモードでも実装した方が良いと思う
レベルとかビルドある程度弄れるようにすれば結構良いトレーニングになると思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
世の中には難しいゲームを長時間プレイすることで稼ぐ人たちもいるんだよ?

みなまで言わせるなよ?
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
>>139
その一般層とやらの大半はフロムゲーの評判を見て手を出してるんじゃないのかと
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:12▼返信
>>137
セキローは大抵の攻撃を弾けてそれがゲームの根幹部分みたいなところあったからね。あのシステムだったからこそ良ボスといえるボスが多かった
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:13▼返信
最強陥落?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:13▼返信
何時間も何日も勝てないボスに勝てると脳汁が凄いドバドバでるから
あの快感を味わい続けるとジャンキーになる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:13▼返信
>>70
バランス調整ろくに出来ない言い訳でしかない
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:15▼返信
最強は今も昔もマレニア様だ
死に損ないの将軍が、笑わせるな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:15▼返信
>>148
ドヘタにはそー感じるよなww
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:17▼返信
DLCはダクソ2臭がするんだよね
敵が高強靭で高攻撃力過ぎて萎える
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:18▼返信
自キャラの強化幅で対応させりゃ初心者からフロム脳まで俺つえーと錯覚させられるのにその調整と誘導が失敗してると判断したんだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:18▼返信
※148
遊んで向いてないなら最初から諦めろボケナス
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:19▼返信
まぁレベル上げれば勝てるんですけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:20▼返信
このDLCのせいでエルデン(ダクソ)ブランドも終わった感じだしな。
次回作が出てもやらんって声も少なくなかったし。
いくらプレーヤーが苦しんでるところを見るのが好きだからってフロムはあまりにもやり過ぎた。
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:21▼返信
ガイウスとか一周目なのに最初の突進でフレーム回避できないとワンパンキルされるからな
あれも建物の陰で回避してくださいってことなんだろうけども、総じて火力高過ぎだしこちらの攻撃を差し込むチャンスが少ないよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:22▼返信
レナーラの後半戦の方が苦手なのは秘密だ…
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:22▼返信
ただの調整不足を高難易度ゲーと持ち上げ続けるのも苦しいからな
まず昔からの操作性の悪さを改善してほしいが
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:23▼返信
>>150
だからそうやって上手ぶりたい人らだけでやればいいじゃん。
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:23▼返信
文句言ってるのはレベル上げてないか体力にきちんと降ってない人だろうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:23▼返信
機動戦士ラダーンF91やめてほしい
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:25▼返信
ガイウスとか一周目なのに最初の突進でフレーム回避できないとワンパンキルされるからな
あれも建物の陰で回避してくださいってことなんだろうけども、総じて火力高過ぎだしこちらの攻撃を差し込むチャンスが少ないよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:25▼返信
ガチ勢はもうほとんどクリアしたので難易度緩和だろ
フロムのゲームではよくあること
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:26▼返信
>>157
怯むからガン推しでいけや
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:28▼返信
遺灰も使えばいいしレベル上げればいいしアイテム駆使すればいいし
ステ振り直せばいいし
難し過ぎるって言ってる人は大概勝手に縛ってたりするよね
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:29▼返信
蟻棘&指紋盾以外息してないのがよくなかった
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:30▼返信
>>155
いやSEKIRO、ブラボ、ダクソ遊んできた人間には弱体化とか嫌なアプデだけどな
もともと万人向けじゃなかったんだし購入者が減っても難易度下げないようにしてくれたほうが
楽しめてええわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:31▼返信
弱体化前、ソロ、盾無し、遺灰無し8週目レベル180以下で倒してないやつは雑魚認定してるけど良いよな?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
※159
だから最初からそー言ってるだろ
フロムとか名前だけで買ったニワカは買うな
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
>>168
その動画あげて証拠出してるならいいんじゃない?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
ふざけんな
ラスボスに3時間もかかったんだぞコラ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:33▼返信
>>165
その話はさんざんしただろ。
どんな手を使ってでも倒すだけだったらここまで来たシリーズ経験者たちは誰も苦労しない。
みんなソロクリアを目指してるのにそれを阻むような仕様にしてるから文句が出た。
それが世界中の世論だ。
メーカーが意図した通りにプレイしろみたいな日本的な考えは通じんよ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:34▼返信
AC6でも思ったけどさ、弱体化させるのはいいけどせめて再戦モードとか追加して全盛期かなんなら強化したぐらいのやつと戦わせてくれよ
特にAC6なんてパーツ揃った後のボス戦はほぼヌルゲーなんだし
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
>>167
君が良くてもフロムとバンナムは売上が減るのはキツイでしょう。
てか日本メーカーと一部の鬼畜難度好きは覚えないといけない。
メンドイ仕様はダメだって事を。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
ゲリベンインムはもう終わりだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:36▼返信
>>172
そういうのは上手い人がするもんだ
VTuberがソロ遺灰無しで出来てるんだから上手い人はクリア出来る
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:39▼返信
※174
偉そうに言ってるけどフロムの良いところを庶民に合わせて殺せとか
長年のファンが離れるだろうが
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:41▼返信
むしろ協力プレーの方が難しいという
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信
強い?かもしれんが発売直後のマレニアほどではなかったけどね…
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:42▼返信
動画見てると勝てない奴って試さないんだよな
同じ装備で同じ避け方で延々沼ってたりする
こんだけ色々あるのにずっっと同じ武器だし、ロリも毎回同じ方向に行くし
マジで脳死でゲームしてるんだなって感じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:46▼返信
ワイは指紋盾チクで倒したからもともと誉れなぞない
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:47▼返信
個人的にキツかったのはメスメルとラスダンの角人
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:49▼返信
ラダーンはまた腐敗したんか
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
>>60

アプデ前でも後でも盾チクとかで勝ってるなら変わらないんじゃないスか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:51▼返信
これってうれしいの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 21:59▼返信
>>73
ヒューwかっけーw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:01▼返信
ラスボスだけ突出して異様に強すぎた
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:02▼返信
>>1
DLCは未プレイだけど
フロムゲーで緩和アプデて珍しくない?
プレイヤーがクリアできないって騒いでも
頑なに緩和しないメーカーだと思ってた…
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:03▼返信
左右クロスは発生早過ぎてガン見しつつ立ち位置も最適じゃないと避けれない異常なモーションだったからなぁあの技があるせいで隙があっても手が出せないもん
あと光もまぶしすぎてモーション見えなかったのはクソだったからいい調整だと思う
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:04▼返信
新キャラでやってたがミケラの大ルーンが壊れてやる気なくした
これも修正せいゴミ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:08▼返信
黒神話悟空の初見から勝てそうな調整の擬似ターンのボスとの差が歴然
エルデンリングは楽しいけどボス戦だけはイライラしかない
被弾→回復中→追撃被弾→振り出しに戻る この繰り返し
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:10▼返信
回復タイミング理解してないだけやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:11▼返信
(´・ω・`)今さら感
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:11▼返信
ぺこらですら勝てたのに
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:16▼返信
セキロ、3までは根気よくボス攻略してたがエルデンリングからめんどくさくなった
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:20▼返信
>>188
マレニア弱体化してるがな
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:22▼返信
ミケラダなんてマリケスくらいの強さだろ。配信者もマレニアのが倍はリトライしてるし
パリィしてりゃ倒せるわけだし、雑魚V女みたいにグレソ巨人狩りブッパで終わる
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:28▼返信
乱舞のコマンド回避に巨人狩りに氷結壺とかが開拓されてないマレニアのが強いだろ。ラダーンは回復もしなけりゃ体力継続だし開拓されてなくてもそこまで苦労しないで倒せる
何よりモーションが弱い。分からなきゃ武器ガードでもしときゃいいし
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:32▼返信
トロヒーくれよやる気でんわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:32▼返信
困難を乗り越えた達成感がどうとかゲームを壊すとか言って
難易度を下げない下げたくないってすかしてたのに
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:37▼返信
やっぱ初期バランスでクリアするに限るぜ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:38▼返信
パリィが楽に取れる時点でね。それなりに周回してなきゃワンパンも無いし。掴みも分かりやすい上に効果も弱いし隙だらけって雑魚仕様
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:42▼返信
それより水鳥乱舞の避け方を教えて欲しい。
フロムは想定があるはずでは
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:45▼返信
>>203
今更?動画解説見るなり氷壺投げとけよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:46▼返信
ボタンを押した瞬間に回避が発生するように直せ
難易度調整の問題ではないと思うんだがね
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 22:51▼返信
フロムだからクソバランスでもokというダブスタ
未完成で出してるだけなのにね
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:04▼返信
ゴキちゃんゲームヘッタクソだからなあw
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:07▼返信
そんなことより
SEKIROにあったボスラッシュ実装してくれ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:11▼返信
指盾とかいうチート盾使えばどのボスもヌルゲーやろ
実況者が強すぎて使うのを躊躇うレベルだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:15▼返信
おそらくこういう調整は意図的にやってるよな
AC6でもしばらく経過してから弱体化したし
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:38▼返信
>>66
効いてて草とか恥ずかしいからやめな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:41▼返信
フロムって過大評価されすぎだよな
こうやって後で修正入るぐらいゲームバランスの調整とか全然悪いし
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:43▼返信
弱体は妥当、というかどんな調整かまだ分からんけどマジでヤバイ詐欺判定の攻撃だらけだったからな
避けたはずなのに食らってるってのがミケラダーンで頻発する理由の9割方はこの詐欺判定のせい
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:43▼返信
>>176
話通じてなくて草 ガチのア◯ぺかな?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:47▼返信
開幕のサイコクラッシャーが若干余裕ができて、各攻撃の後に明確に隙が生まれてる
前は隙が無さすぎて一部の上位者以外は特大武器なんてとても差し込む余裕がなかったがこれなら行けそう
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:49▼返信
弱体化なんて必要ないのにな
頑張るやつは自力で何度でも挑んで考えて倒すのを楽しむし、
雑魚は攻略見て他人の力でも「倒した」って事実に満足するだけだし
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:56▼返信
あのダンダンダンダンがうざかった思い出
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:57▼返信
弱体化に文句言ってんのはゲームでしかイキれないかわいそうな隠キャだけで一般神はゲームにこんな難易度求めてないからないくら高難易度を売りにしてるからって
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月11日 23:58▼返信
※212
下手糞はフロムのゲームに手を出すな!
なにドヤ顔で過大評価とかぬかしてるんだよ
過大評価ならフロムがゲームを長年作れるわけねぇだろボケ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:00▼返信
>>218
素人が手を出して「難しいよう!糞ゲーだよう!」って勝手に泣いてて草www
オマエは神じゃなくて紙だよ脆くて破れやすいゴミ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:01▼返信
積んでるうちにどんどん弱体化が…
はやくやらんと
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:02▼返信
弱体よりバランス変えたら幼生配布してくれよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:06▼返信
周回回してないならガン盾で問題なく倒せるザコ
縛りプレイした上で難しい!って意味不明だからアクションに不慣れな人は変な拘りは捨てようね
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:08▼返信
>>184
レベル上げて倒している時点で変わりません
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:09▼返信
>>188
それは未プレイの勝手なイメージ
ふつうにバランス調整する
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:10▼返信
>>25
正攻法って「一番簡単に倒せる方法」だと思うんですが……
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:11▼返信
>>31
遠距離で距離取りながら魔術連打も
戦技ゴリ押しも何でも正攻法です
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 00:45▼返信
加護なしプレイでアンスバッハと遺灰呼んで三人でボコった
個人的に結構楽しかったけどなあ、ラダーン
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:47▼返信
やっぱりな
想定よりクリア率低くてライトユーザーに不評気味だとサクッと弱体化するよね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:48▼返信
>>214
下手くそが勝てないよーってクソダサ過ぎだろお前w
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:55▼返信
DLCトロフィー無いしどうでもいいだろ😂
ゲーム如きでマウント取るとかキッショ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:55▼返信
>>33
ラダーンのナーフについては不具合の修正とは一言も書いてねぇだろ
碌に文章も読めねぇのかこいつは
声のでかいフロムゲー新参の下手くそ共が騒いだせいで、フロムが対応せざるを得なくなったんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 01:59▼返信
>>37
お前がいつまでも煮えきらないから、旬が過ぎるどころか腐り出したぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:01▼返信
>>46
その頃には年取って目とか指の反応速度も落ちてるから、ちょうど良い難易度に感じるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:04▼返信
死にゲーなんて自称玄人がマウント取るための存在なんだからナーフなんてしなくてもいいのに
引退した身からすると沼って暴言吐いてるのを見てる方が楽しかったりする
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:08▼返信
>>53
ラダーンにそれ言うとか、どんだけ脳筋な戦い方してんの?
攻撃が苛烈なのは間違いないけど、ナーフ前でも攻撃の後隙はちゃんとあったっての
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:09▼返信
>>55
回避使えよ脳筋ブンブン野郎
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:14▼返信
【悲報】ゴキ爺、脳も体も衰えてエルデンクリア出来ず敵弱体化してもらうwwwwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:15▼返信
むしろDLCボスは他が弱すぎるんよ
モーションはいいんだけど体力とか耐久とか強靭とか攻撃力とかのステータスがね
○○なら余裕ではなくだいたい何使っても余裕なやつばっかだった
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:15▼返信
>>86
その馬鹿を出来ない雑魚が騒いだ結果がこれなんよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:21▼返信
>>144
ライトユーザーはそんなもん調べないぞ
「話題になってるから買う」それだけだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 02:30▼返信
>>156
あれ2回ローリングで避けれるぞ
なんでもかんでもフレーム回避しようとすんな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 03:40▼返信
過剰に振りかぶるスキだらけの敵の攻撃を避けてチクチクするゲーム=初見クリア不可で学習してクリア脳汁ドバー=モーション記憶=ただの覚えゲーそれがデモンズ系ダクソ系
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:41▼返信
やっとプレイしやすくなりそうだな
まあ実況でみちゃったからもういいけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 05:50▼返信
まあ文句言ってるやつの大半はチーターの中国人だからw
steamの評価の分布でバレちゃっただろw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:28▼返信
>>245
あれ他の国はそうでもないけど日中間が突出してネガティブ評価が多かったんだよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:31▼返信
お前らゴキが騒ぐから
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 06:50▼返信
ハッタショゲーw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:24▼返信
アプデ前のやつを選択できればいいのにね
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:41▼返信
モーグを撃破出来るレベルの腕があるのにDLCの難易度に発狂するやつが出るのは違和感ありまくりなんだよね
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:48▼返信
コメント欄で「雑魚ボスだろ。なんで倒せないの?」みたいなマウントするようなプレイヤーに忖度する必要ないって判断だろ
何百時間も遊んでたり動画や攻略サイトで猛勉強してるような少数派以外の大半のプレイヤーにとってはゲームバランス狂ってるようにしか思えないしな
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:49▼返信
結局ゲーム下手くそのフロム信者のために弱体化されてて草
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:50▼返信
>>251
雑魚ボスだろ。なんで倒せないの?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 07:54▼返信
ミケラダーン以外は加護集めろハゲで終わり
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:05▼返信
>>253
いや、俺は発売してから一週間以内に倒したんで…
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:07▼返信
>>245
そりゃ7-0で日本にボコボコにされるわけですよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 08:23▼返信
ミケラダーン>>>ガイウス(ナーフ前)>暴竜ベール>獅子舞>メーテール>泥濘>ミドラー>メスメル>ガイウス(ナーフ後)>レラーナ>ロミナ>ひまわり
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 10:11▼返信
ナーフ前のガイウスの突進は流石に検証不足だと思ってる
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 11:44▼返信
>攻撃エフェクトの視認性を改善

これは早くからやってほしかった
画面が見づらいのが敵の強さになってるのはちょっと納得いかなかった
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 12:15▼返信
>>250
いうて一周目本編ボスなんてキャラと遺灰のレベルがっちがちに上げりゃマレニアすら余裕でしょ
DLCは加護レベルに左右されるせいでそうは行かない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 12:20▼返信
特別上手くないのにデモンズから初回は初期レベルでやってきてる俺としてはもう少し早くしてほしかった
あんなに苦労して先週倒したばかりだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 12:32▼返信
開始直後に星の屑回避は必須だからバフを掛けて盾チクしたいって奴は重ロリ開幕死になりがち
正解はNPC召喚して自分は魔術で支援攻撃なんじゃ・・頼れる鍛冶ゴーレムテウル先生こそ勝利の鍵よ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月12日 12:42▼返信
アップデートしたら影の城の水放流ムービーから始まったのは何だろう

直近のコメント数ランキング

traq