• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題の投稿













アメリカ人のゲーム研究者が「『ストリートファイター』の
ケンとリュウのライバル関係には、
当時の日米の対立構造が表象されていたのです
(プレイヤーはそう経験したのです)」と「解説」して、
当時リアルタイムで遊んだ日本人が
「そんなことない」と反発した


私も(当時『ストリートファイター2』をプレイしていた日本人として)
「そんなことない」と思うのですが、
「客観的(歴史的、経済的、政治的)」には、
そういう解説・解釈が整合的・合理的なものとして成立しえますし、
反論する側にもそれを覆す(主観的ではない)
根拠がなければ反論になりません。





俺は番組見てないし、この文章は今ひとつわからんところがあるけど

「アメリカのゲームプレイヤーがそう見た」というのと
「制作陣がそういう設定をした」というのと
「日本のプレイヤーがそう考えた」は全て共存するんで

俺の担当と思われる所に関してはケンに
日米の対立構造を込めたのか?
という疑問に対しては「そういう事実は無い」とは言っときます
(元の文章にその問題は存在してないような気がするが、
その文章を見た人の解釈の中にそういうのが多く見られたので一応書いた)

しかしそれは当時のアメリカのプレイヤーの捉え方を否定するものではないし、
少なくとも俺は日米貿易摩擦は充分に認識していたので
壊れる車は日本車にしてる。

参考までに云うと、この時代の北米市場は日本の2倍だと
聞かされてるんでスト2は主に北米向けゲームとして開発してる。

あと、ケンは初代「ストリートファイター」
に対戦専用キャラとして生まれていて、
その時はアメリカにいる設定じゃなかった気がする(あんまり憶えてない)。
その辺は初代ストリートファイターの責任者である西山さん達の担当。

















この記事への反応



興味深い考察ありがとうございました。
ただ捏造に使われないか不安になりました。
「事実は無い。解釈があるだけだ。」という言葉もありますね


リュウ・ケンが日米対立構造だったのかは、カプコンなり制作陣に取材をされれば分かるのではないでしょうか。

多分そんな意図はないのではないかと自分は思いますが


エドモンド本田「じゃあ俺は…」

日米対決ならエドモンド本田とガイルが担っておりますので、そちらを論じて貰った方が良さそうに思います…

日米での受け取り方の違いみたいな感じでしょうか
ジャパンバッシングの時代?


当時同キャラ選択できなかったから
波動拳とか昇竜拳とかできるかっこいいキャラを2人分用意したのかなぐらいにしか思わんかったけどな
同じ性能キャラならライバル関係って安直に決めたんじゃないの?w遊ぶ側だから本当のとこは知らんけどw


ケン・マスターズ(声:羽賀研二)だった事もあるけど貿易摩擦とかイメージなかったよな。。

ガイル少佐の「少佐」の意味がわからず、「少佐=二人目の代表選手」と解釈して「エドモンド本田少佐」と呼んでいた過去には蓋をします。

スト2の初期メン8名は、日米ともに二人しましたね


車破壊ボーナスステージのナンバープレートがJAPANは、流石に対立構造かなあ。貿易摩擦か




まあ海外がそう感じるとかいうのは否定できないけど開発意図としてはないってのが正しいっぽいね


B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません

B0DB619X8T
古舘春一(原著), 村瀬 歩(出演), 石川界人(出演), 日野 聡(出演), 入野自由(出演)(2024-10-30T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(352件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:01▼返信
おはよう無職共😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:02▼返信
ウリは韓国人
「生ウンコ」それは韓国起源の食品です
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:03▼返信
それじゃなくて日本発のスイーツを韓国発って捏造したのを記事にしろよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:03▼返信
※1
おはよう親分
夜が涼しくなってよく眠れるわ~
今日はナマポでパチ行ってくりゅ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:05▼返信
ケンは日本育ちじゃね
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:06▼返信
陰謀論者かな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:07▼返信
そもそもケンって日本生まれの日本育ちの日系人で
初期の頃は髪も染めてるだけとかいう設定まであったような…
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:07▼返信
中国の出先機関がまた分断工作始めたか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:08▼返信
ていうか当時の岡本体制だと19シリーズだってアメリカが日本軍をやっつける縦スクロールシューティングだし、なんかそういうの好きだったってのはあるだろうね
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:09▼返信
※7
今でも髪は金髪に染めてる設定だ
眉毛黒いのはそう云う理由から
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:09▼返信
皆様、はちま俺的の広告をブロックして下さい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:10▼返信
初期設定のケンは髪染めてるだけの日本人だったのに
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:10▼返信
ケン
お前は
こぶしの先に
何を見る
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:11▼返信
あれ二人とも日本人だろ・・・
無理矢理主人公にした映画のガイルを持ってくるならまだしも
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:11▼返信
日本に対しての捏造多すぎないか?
国内から日本人が捏造してたり、海外が捏造してたり
まじでひどすぎる
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:12▼返信
少なくとも国内だとケンが拳からケン・マスターズになったのってZEROからだったような
この辺は海外版の設定問題だと思うが
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:12▼返信
ケンって日本人のはずだったのにいつの間にか公式でも出身国アメリカになってたな
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:13▼返信
ただの同門でライバルであり友人だろ
アニメもそういう描き方やったやん
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:15▼返信
初期の初期は、リュウが隆でケンは拳って名前でキャラ紹介されてた気がする
ケンの項目は「こんな見た目だが、アメリカ被れで髪を金髪に染めた日本人だぞ」的な内容だった
20.投稿日:2024年09月14日 06:15▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:15▼返信
ケン最初日本人だったろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:16▼返信
※15
勘違いや思い込みは誰でもあると思うが
少しも疑問に思わず調べもせずSNSに書き込むのはそう言う意図にしか見えんわな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:16▼返信
ケンは飛鳥 拳のモロパクリだろ

ベガは帝都物語の加藤保憲、力王って漫画の 鷲崎 。
ベガはモロにトレースしててびっくりしたわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:17▼返信
※21
今も日本人じゃねーの?二重国籍なだけで
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:17▼返信
臆見乙w
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:17▼返信
書いてる事が全部胡散臭い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:18▼返信
>>1
キャプテンサワダ ハラキリブレード
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:19▼返信
>>4
競馬やれ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:20▼返信
ケン・マスターズは髪の色が卵のキミ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:21▼返信
日本製品の原動力って反米じゃんだから独自なものは作れないし強気な値段設定になるんだよ反米思想が日本製品の
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:21▼返信
リュウケンは仲良しだろ。
バイソン問題とかで開発は反米だったのかも知れないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:25▼返信
※31
バイソンも意味不明だもんな、女扱いされたバルログの立場は?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:25▼返信
ソニーとかもさ反米の逆張り製品じゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:26▼返信
あいつは確か日系アメリカ人で金髪は染めてたはず。だから眉毛が黒い。
これで純粋に日米対立を表すキャラと言えるか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:26▼返信
>>31
大体アーケードゲームってアタリに対抗するために反米が原動力になってんじゃん偏った思想から生まれてんだよ日本製品は
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:28▼返信
もしかしてボーナスステージの車破壊みてこんな事言い出したのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:29▼返信
そんな深い意味ないだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:29▼返信
NHK 世界サブカルチャー史 は結構無理やり感はいつもある
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:29▼返信
なんでキャラ二人の設定なんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:30▼返信
>アメリカ人のゲーム研究者が「『ストリートファイター』の
>ケンとリュウのライバル関係には、当時の日米の対立構造が表象されていたのです


なんで1秒でバレる大ウソをつくのか・・NHKの番組での話か

カプコンの当時の元スタッフはまだ所々にいるから、聞いてみたらええ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:30▼返信
ツイフェミがなんでもない事に難癖つけるのと一緒でキモイ奴が見ている世界はキモくなるってだけだなこれは。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:31▼返信
ちょっとは調べてから物を言えや
カプコンがばっちり受ける様な事言ってるともう取材拒否させてもらえなくなるぞ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:32▼返信
バイオハザードも酷いもんなハリウッド映画の丸パクリ成りすまし作品だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:32▼返信
NHK解体しろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:32▼返信
成りすましといえばドンキーコングなんかもホント酷い
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:33▼返信
>>11
NHKはスクランブルをかけろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:33▼返信
韓国人がいないのは差別
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:33▼返信
こんな適当な事言うNHKに金払う必要ある?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:34▼返信
しれっと忘れ去られようとしてるけど中国人の電波ジャックの件からしてスパイまみれなんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:35▼返信
※48
適当どころか中国に売国発言までさせてたから
むしろNHKが払ってほしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:37▼返信
オープニングで白人が黒人殴ってる方がよっぽど・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:37▼返信
>>17
母方の祖父にアメリカ人を持つクォーターで2のときはアメリカに武者修行に行ってるって設定だったはずだが今は違うん?
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:37▼返信
どうにも日本語がヘタクソだなこの自称研究者
誤解を生むような表現をしながら反論されるとそれは意味がありません(キリッ
っとか言ってもマッチポンプ感がすごい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:38▼返信
こじつけでっち上げのアホ工作活動お疲れ様です。
ガイルとザンギエフに春麗やダルシムやブランカのBRICSの関係や
ステージやヨガプロレスなど異種格闘技の特徴やキャラ付けの研究考察も是非www
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:38▼返信
※43
ならそのパクリ作品をハリウッド映画化すんなよw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:39▼返信
貿易摩擦の日本車ぶっ壊しボーナスがあるんだし、そうなのかもね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:39▼返信
当時スト2作ったあきまんや他のクリエイターは存命なんだから作った人間に意図を訪ねればそれが正解だろ
なんで遊んだ側(プレイヤー側)が世界に向けてどうこう言う立場みたいな感じを気取ってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:39▼返信
対立どころか
ガチガチの親友同士やん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:39▼返信
元々名前も漢字で隆と拳だったしな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:40▼返信
歴史学云々をごちゃごちゃ言う前にジャーナリズムの手法に則って製作者とプレイヤーを取材して来いよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:42▼返信
車ぶっ壊すのってそういう意図だったの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:42▼返信
弥助の事もそうだけど嘘ばっか流してるな
中国人工作員も意図的に雇ってたんだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:43▼返信
ジャパンバッシング知らない奴は知らないだろ
ロボコップ3とか笑える
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:43▼返信
昔からケンは眉毛と髪の毛の色が合ってないのが不気味だった
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:44▼返信
言われてみればアメ車じゃねえなあれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:44▼返信
NHKのプロデューサ―は頭の中政治でいっぱいな異常者しかおらんのか?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:44▼返信
ひと昔前ならネトウヨが怒るだけの記事だけど
いまライト勢まで左の嘘吐きっぷりに敏感になってるからヤバいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:45▼返信
ジュリは安重根と寄生虫を表現してますくらい言えよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:45▼返信
NHKに中国職員が大量にいる方が問題だわ
スパイ防止法はよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:47▼返信
持論を展開する前にまず本人(本社)に確認を取れ
ゴシップ誌でもやってることを天下のNHK様ができないって言うのか?
そんな三流局なら強制で受信料取るんじゃねえよ選択式にさせろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:48▼返信
日本人はナチュラルに反米だからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:49▼返信
>>65
アメ車をボコしたらアメリカ人が切れるけど、日本車をボコされても日本人は「これ貿易摩擦で見たところだ!」としかならんからなあwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:49▼返信
ここにも自覚のないレイシストがいるけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:51▼返信
それはともかくデモで車スクラップにするのは
スーパー301で日本車破壊する米人デモのパロディやろ。
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:52▼返信
ゲームの歴史を正確に残すならそろそろタイムリミット近づいてるだろ
当時の人がどんどん鬼籍に入られている
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:53▼返信
劇場版の春麗のシャワーシーンで凄えヌイた。
しかも胸より尻が工口かった。おしりのほっぺに流れるシャワーが最高だった。
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:53▼返信
NHKはバカしかいねぇのか
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:53▼返信
※24
R4さぁ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:53▼返信
リュウとケンは親友レベルなのですが?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:54▼返信
ケンって金髪でも眉毛は黒いんだよね
つまりブリーチで地毛は黒!!!!
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:55▼返信
何にせよ欧米の白人至上主義、大国主義、植民地主義が今の世界の根底になってるんだから
そいつを覆すのは目的としてありだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:56▼返信
一緒にベガを倒すストーリー
だったような
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:57▼返信
ダルシムってインド人が見たら激おこだよな。偏見すぎる。
インド人が皆あんな感じだと誤解させられる訝しいキャラだ。けしからん。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:57▼返信
この話、そのうち岡本さんから動画でてくるかな
今ごろ喜んで動画撮ってそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:57▼返信
初代のケンはたいした設定なかったはずだし2の頃もそこまで深堀されてなかったはず
漫画とかで描写されてゼロシリーズ出た辺りから明確に二人のキャラ立ちし出したから、スト2の時点で日米なんてのはないんじゃないかな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:57▼返信
※76
鉄拳のアニメでも似たシーンがあったけど
あっちはさっぱりだったw
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:58▼返信
単なる色変え手抜きキャラじゃなかったんか・・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:59▼返信
親友だぞアイツ等
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 06:59▼返信
>>5
結婚した辺りで変わったんじゃないの
90.投稿日:2024年09月14日 07:00▼返信
このコメントは削除されました。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:00▼返信
>>80
ケンは日系アメリカ人だからね
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:00▼返信
>>65
セルシオ壊しって言われてたわw
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:00▼返信
トンとスルの韓国キャラは?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:01▼返信
テリーっていつ出るんだ
スマブラ以来だから楽しみにしてるんだが
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:01▼返信
去年だっけおっとしだっけ、取材しないでゲーム史の本書いて回収された奴いたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:01▼返信
アメリカ人さんが自分の感想を述べただけだったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:02▼返信
いーとしさとせつなーさと
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:02▼返信
>>1
おい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwwwおい、寝てないではよセンス0の記事載せろwwwwwwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:02▼返信
ゲームゲノムの担当者と直接対決させて欲しいw
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:02▼返信
確かリュウが『あべし』の文字を7ヶ取るとケンになるんだった筈。
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:03▼返信
い゛~どぅじ~ざどゥ! ぜ~づ~だ~ざどゥ!(小室ハモリ)
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:03▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン中国堂
犬HKだから…任ハードで4からハブッチされてるのが中国共産党的に気にいらないのだろう
ああ中国堂 らし任 あり任
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:03▼返信
これNHKでサブカルチャー史、しかもネットだと詳しい人が多く、張本人もいるゲームの話だからこういう反論がなされているけど、他の歴史学や社会学、文学、文化史?みたいなのも怪しいよね。
「作者の人どう考えてもそこまで考えてないと思うよ」といいたいことがよくあるし
偉い先生が言ったら言ったもん勝ちで死んだらようやく・・・ってことも

科学的に検証できる手法以外は妄想と思っといた方が良いような
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:03▼返信
>>86
格闘ゲームがアニメ化するとトラックに轢かれたり恐竜に食われたりするの訳わからん
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:03▼返信
>>47
ジュリとかいう基地外女がいるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:04▼返信
日本人めんどくせーな
意図なくても当時のアメさんがそう感じたのならそうなんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:04▼返信
※1
prime上場企業で働いてます。悔しい?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:04▼返信
キャミぃがけつ丸出しでホンダがけつ全く出してないからやっぱりなって思った

女を性の道具として見てる何よりの証拠
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:04▼返信
和ゲーしか知らないのがゲーム語るのは片手落ちですよ皆さん
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
ケンはアメリカに武者修行に来てるって設定
だからケンステージは港
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
あっあっあっ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
加藤純一「たばこ吸いたい」
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
テロHKって何でまだ日本企業ツラしてんの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
そもそもあのゲームはリュウとケンの戦いを描いた物じゃないだろ・・・
ベガの存在忘れんなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:05▼返信
ゲーム語りマウントとか流石チー牛w
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:06▼返信
>>79
当時からリュウとケンが仲良く一緒に
春麗をレ●イプする漫画が沢山あったからね~
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:06▼返信
なんかじじいが書き込んでねーかこれw
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:07▼返信
>>51
当時すこし気になったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:08▼返信
>>115
テリー・ボガード
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:08▼返信
リュウのライバルってサガットだろ
ケンは同門の親友
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:08▼返信
でもアメリカ人って大体ガイルの方使ってるよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:11▼返信
ガイルがアメリカ人なのにジャーマンスープレックス使う事は問題無いのか?
ナチとアメリカの関係は?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:14▼返信
ナッシュのステージでハリアーが飛んでる前で戦うけど
冷静に考えたら風圧が凄くて無理だよね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:15▼返信
そもそもケンは日本人で家庭内の問題に反発して金髪に染めてただけだったでしょ
ガ.チ.ン.コのグレただけの純日本人に日.米対.立とか何言ってるんだ?アメリカ代表日本人でええんか?ガイルおるやろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:15▼返信
あの頃のビデオゲームごときにそんな意図ねえだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:15▼返信
>>27
NHK露骨に反日放送局であること隠さなくなってきたな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:16▼返信
自称ゲーム研究者(居ない)居ても名前出せない雑魚か反日
自称ゲームファンのNHKのp スト2リアルタイムでやった!やった!(してない)後付けまん
開発関係者が否定してるのに引き下がらない韓国人マインドで草
リュウケンは単なる1p2p対戦でキャラ性能ハンデが出来るだけ少ない様にしたもの(若干のくせはある)
つかスト2やファイナルファイトでその手の話するならアメリカ様媚びで日本車叩きしてウェーイwwしてたとこやろがww何か都合が悪いんけ? 日本が悪いアル!にしたいんけww
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:16▼返信
>>56
????🤔
車壊しのボーナスステージはファイナルファイト2にもスト3にもスト4にもあるけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:16▼返信
ジョー東の声は生瀬が演ってるって
はちま起稿で読んだぜ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:16▼返信
見当違いの解釈しておいてそれを否定するのが深刻な問題ってこと?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:17▼返信
反発する奴らは主観で話してる!と決めつけておいてこれはダサすぎるな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:19▼返信
在日NHK
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:19▼返信
アイガー!アパカッ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:20▼返信
それよりドラクエウォークのスリープモードがちゃんと機能しないんだけど。
全国的にエラーが起きてるようで。それを記事にして欲しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:21▼返信
もう対戦ゲームのキャラクターに国の設定も無くすしかないな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:21▼返信
ハリウッド映画ホームアローン
主役くそガキ「原爆投下wwウェーハハw」
NHK「大爆発wいや大爆笑wwよく言うたw」
(´・ω・`)
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:23▼返信
春麗、ドラクエ3女賢者、女らんま、
これが当時の初恋の相手さ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:23▼返信
スト2は1991年リリース
貿易摩擦は1985年のプラザ合意より前の話
そもそもアメリカ側が問題視してたのであって、なんで日本のメーカーがそんな思想持って来なきゃならんのだw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:24▼返信
>>137
キャミィが起き上がる瞬間画面に向けて股間がアップになる瞬間があるんだけど、それをポーズして抜いてたわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:24▼返信
隆はケンに、食わしてもらっているから、対立構造ではない、保護者と子供の関係性なので家族みたいなもんだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:24▼返信
反日放送局って必殺技っぽい
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:26▼返信
つかスト1の2pキャラだからなぁケンは
ポジション的にはルイージ
そもそもケンは日本生まれの日本育ちで
アメリカかぶれのいけすかないライバル設定だし
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:27▼返信
はあ?ケンは同門の親友でライバルだろ
勝手な設定作るな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:27▼返信
ストリートファイターのプロデューサーは、ゲームが面白くなるのであれば、その時の空気で、ノリで
採用するから、政治的なことは、関係ない、豪鬼とかのり麿とかは、ほぼ悪ふざけでいれているぐらいだからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:27▼返信
いや実際そうだと思うで?
ストリートファイターでた年代考えてみろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:27▼返信
>>139
俺はキャミイがフランケンシュタイナーする度に
おち●んち●んがいらいらした
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:27▼返信
リュウケンて別に憎しみ合う敵同士でなくあくまで親友兼よきライバルだしね
つまりアメリカ人は日本のこと親友などと思ってないと
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:28▼返信
豪鬼は別にふざけてないやろ、師匠の弟なんだし
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:29▼返信
>>147
どうせ韓国系アメリカ人がオ〇ニーしてるだけ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:29▼返信
NHK「次は、ぷよぷよで日本ディスる(^^)」

151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:33▼返信
そもそもリュウとケンは対立したライバルじゃないだろ?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:35▼返信
アサクリシャドウズで日本の城に現代風の天窓が付いてて草
やる気あんのか?お前ら
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:35▼返信
ある日曜の昼に餓狼アニメの2作目がやったが
翌月曜の学校は皆、不知火舞のちちゆれが話題だった
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:36▼返信
まーたNHK
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:37▼返信
スト2~ターボまでのop見るにアメリカ媚び白人媚びはあるw
黒人ぶちのめすopデモやからなw
日本車も叩き壊すww(ファイナルファイトで批判多かったのでスト2からはナンバープレートのJPN削除w)
こんな事で当時のアメリカ白人層は大喜びしてたんですねぇ~とはNHK(反日)的には言えない…
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:38▼返信
>>9
当時北米市場がターゲットだったからだと思う
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:40▼返信
捏造ってこういうのから始まるんだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:42▼返信
・ケンは日本生まれ日本育ちの日系人
・リュウとケン別に対立設定無い上に親友でライバル
・そもそもアメリカの代表キャラは米軍のガイル少佐
・ついでに言うとリュウとガイルも別に敵対してない

6が流行ってるからいっちょかみで適当に取り上げたんだろうな
まあテレビ屋のゲーム観なんざ所詮こんなもんだと前から思ってるから正味どうでもいい
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:42▼返信
こんなこと言い出したら全ての物に当てつけれるようになるわ

160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:43▼返信
ケンって4分の3日本人だし、あの金髪も染めてるんだし
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:46▼返信
>>158
更に言うと、ガイルの妹がケンの嫁
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:46▼返信
NHKは頭に蛆わいてるのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:49▼返信
オバQとドロンパは日米対立だし
キン肉マンとテリーマンも日米対立
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:52▼返信
>>1
テレビ「も」どんどん中国に侵食されてるなぁ…
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:52▼返信
ついでに豪鬼、剛拳、さくら、ダン、ショーンも加えて話をしましょう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:53▼返信
>>15
それらをすると得する連中が居るんだろうね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:54▼返信
そもそもこいつら対立してねえやろ
リュウに無理矢理食わされた納豆がトラウマになってるくらいで昔から仲良しやぞ
168.投稿日:2024年09月14日 07:54▼返信
このコメントは削除されました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:54▼返信
NHK、中国「Temu」「SHEIN」特集が炎上 「宣伝だ」との批判も。

「SHEIN」が危ないとは知らずに1年くらい前に夫婦で利用

僕はしなかったが妻は次回も利用しやすいようにアプリ内にクレジットカード情報を保存

妻が持つ家族カードでのみ不正利用が発生して家族カードを再発行する羽目に(カード会社が保証してくれたので助かった)本当にやばいアプリ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:55▼返信
※28
競馬
売り場遠い クソ暑い むさいオヤジ等がウザい

パチ屋
近い 涼しい ウリンちゃんかーいい♡
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:56▼返信
最近は国に怒られ始めたからね
スマホからカネ取るってのがコケたら全国民テレビ捨てていってその時は終わりでしょ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:57▼返信
>>161
ガイルの嫁とケンの嫁が姉妹
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 07:59▼返信
中国人入り込みすぎこんな奴らに平均給与1700万wwwwwwwwwwwwwwwwwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:01▼返信
寛って名前に入る男って考え方偏ってる人が多い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:01▼返信
つまり何の得もないのにクレカを渡してくれたケンがアメリカで何の生活力もなくケンに甘えたリュウが日本って事?
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:02▼返信
取材ぐらいすりゃいいのに
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:02▼返信
んまあ日本が意識するのはアメリカってのはありますから?ネット徘徊してりゃ意識してる奴溢れてるもん
でもスト2でそれはねーよ。純アメリカ人のガイルじゃ駄目なのかよう
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:02▼返信
まぁ、そのクレカは隆の金が引き落とされるクレカなんですけどね
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:06▼返信
製作者そこまで考えてないと思う…
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:13▼返信
作ってた当事者たちに取材もせず自分の中の解釈を事実のように話すやつは信用できない
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:14▼返信
既に言われてるけど髪染めてるだけだよな…
ってか顔の造形見たらアジア系ってすぐ分かりそうなもんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:15▼返信
ケンがアメリカ人っていうのは、最近できた後付け
ストゼロ2~スト6あたり

スト2のころは「ケンは、金髪に染めてる日本人のヤンキー」こうであり
証拠に、髪は金髪、眉毛は黒(’地毛)1991年あたりは、校則が厳しく
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:16▼返信
「髪を染めて、真っ赤な道義」=ヤンキー こういうあれ、ヤンキーは
大抵ケンをつかっていた、ちなみに?スト4からは制作会社がアメリカの
「カプコン・アメリカ」って会社、スト1~スト3とスト4~は
「違うゲーム」&「平行世界っていうか?「世界観設定が違う」
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:17▼返信
受信料を返せ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:17▼返信
ゴチャゴチャネチネチうるせーな
カプコンに直接問い合わせれば終わる話
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:18▼返信
これに対して一番冷静で客観的なコメントできてたあきまんをもってきたのははちまとしては珍しくいい仕事してるな
岩崎とか「俺様を中心にしてゲーム史の本作らせろ」ってスタンスが見え見えすぎて他人が書いたゲーム史的なのにひたすらケチ続ける厄介な人化してる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:19▼返信
制作がアメリカで?アメリカ人なら? 
強くて若くて派手な若者は?「同国人にしたい」って思うハズ
ちなみに?
今でこそ、リュウは「お金持ちの息子」ってことだが?アメリカでは
昔は「リュウは、ルンペン」って設定だった、ちなみに?
アメリカのスト2の主人公は「ガイル」 アルファ(ゼロ)は「チャーリー」(ナッシュ)
リュウが主人公なのは日本だけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:20▼返信
存在しないものをあると言われて反論する材料が必要って正気で言ってるのか?
悪魔の証明って知らない感じ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:22▼返信
この件について聞くのはその説を唱えたアメリカの研究者と当時のプレイヤー。
カプコンに聞くのは北米マーケティングでそういった声があったかどうかで制作の意図の事実はこの件にあまり関係ない。

ヒステリックに叩いてる当時のゲーム業界人がずっと制作の意図とか事実について語って憤慨してて、今言ってるのそこじゃないだろって想いながら読んでた。すでに存命の元スタッフ間でも記憶違いや認識の齟齬があるのにそこまでヒステリックに反応するのも違うと思う。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:22▼返信
カプコンに問い合わせすらしないのが
一番の問題
裏も取らず聞いた話を垂れ流すんじゃ
情けない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:26▼返信
朝ドラ(東京スタジオ)もそうだけどNHKて偏った思想が強い人ら多いよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:31▼返信
ああ、バタフライ・エフェクトですね
あれ面白いですね、テーマによるけど
音楽は楽しく見てました
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:32▼返信
最初期の設定ではケンも日本人だったりするしな
よく知らんくせに決めつけと押しつけで情報発信は令和の時代に生きてない
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:34▼返信
え?元々ケンって日本人だろ
てかスト2のケンのキャライラスト見てアメリカ人に見えるか?ガイルと見比べても明らかに人種違うだろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:38▼返信
ケンはガイルとかといっしょにアメリカ代表になってるけど日本人のイメージだけどな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:41▼返信
てか、ケンって全米の格闘大会で優勝したからアメリカ代表だけど武者修行でアメリカに行ってる隆と同門の日本人って設定でしょ
髪の色は家庭内の問題に反抗するために染めてるだけで眉毛を見ても明らかに地毛じゃないじゃん
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:42▼返信
NHK懲りてねーのか?
高市が総裁になったら偏向報道規制法でも作られてTBSと朝日と一緒に解体されろやwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:44▼返信
※196
何で嘘つくん?妄想はやめな?
ケンは祖父がアメリカ人祖母が日本人のクォーター
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:44▼返信
リュウとケンはズッ友じゃん
仲良いやろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:46▼返信
ストリートファイター展で展示されてる開発ノートに、
常識人のケンと非常識なリュウって対極の存在として作られてるって書かれてるんじゃなかったっけ?
あと眉毛がどうとか言ってる奴いるけど頭髪の色と眉毛(体毛)の色はイコールじゃないぞ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:51▼返信
金髪碧眼のガイルを無視して顔も日本人顔で金髪に黒眉、黒目の明らかに髪染めた日本人を
日米対立の表象と解釈するのは苦しいし何なら当時の設定的には誤解だろ
しいて言うなら伝統日本人と親米日本人の対立のほうがしっくり来るわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:52▼返信
スト1の2Pカラーだっけ?
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:52▼返信
エドモンド本田は江戸主水本田だから生粋の日本人だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:53▼返信
日本がアメリカと同格に戦える訳ねーだろ
妄想書き散らすのはいいけど、同意しない人に文句言うのあたおかだからやめろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:54▼返信
>>198
初めてケンのwikiなんて見たけど別に嘘なんてついてないじゃん

>母の祖国[1]であるアメリカへ渡り、頼れる親族も友人も居ない[6]地で武者修行を開始。リュウがムエタイの帝王サガットを破ったと聞き、自身もストリートファイトをしながら全米格闘選手権やワールドバトルトーナメントツアーなどの数多くの格闘大会に出場し、優勝を飾る

クォーターで日本生まれ日本育ちで渡米できる年なら日本人やろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:55▼返信
仲良しなのに対立構造云々言われても…
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:55▼返信
ライバルとは言っても同門であり親友で対立関係でも何でも無いんだがNHK連中のコタツ記事レベルのいい加減さ何なんだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 08:58▼返信
当時ただの兄弟弟子なだけでライバル描写なんかどこにもねーだろw脳みそ腐ってんのか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:01▼返信
犬エイチケーはおわっとんなー
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:03▼返信
SF2やFFのボーナスステージの車破壊は当時の日米対立問題が風刺としてあるけど、
それ以外は別に…

なんでケンの眉毛って黒いんですかね?
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:04▼返信
リュウとケンはともかく車破壊のボーナスステージは実際日本車破壊デモを見て思いついた物だったと関係者の談がどこかにあったり
わりとその時の時事ネタから取ってたりするのはあるものだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:05▼返信
がっつり両親不仲で反抗して髪染めてるって設定あるのに
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:06▼返信
※2
ネトウヨの基地外じみてる処は108あるが、
その中で特に気持ち悪いのが「自分が嫌いな相手、自分が見下す相手になりかわる」って変態性だよな
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:07▼返信
つーかNHK、まともに関係者に取材もしてないでてきとうに説ブチ上げて流してるだけってのが丸分かりだよな。
これで年間予算7000億の局の所業とか笑うしかねーわ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:11▼返信
>>206
スト6で明らかになったけどリュウの大会優勝賞金などを代理管理してブラックカードを渡してくれていたカーチャンみたいな存在がケンなのにな
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:12▼返信
※189
ホントそうなんだよな
そう受け取られてたとするなら、このまま歴史を残さずに放置してると作り手の意図が捻じ曲げられて事実になってしまうからちゃんと歴史を整備した方がいいよねって話なんだが

当時のプレイヤーがいなくなってるって方に突っ込むのはわかるけど「カプコンに聞け」って言ってるヤツはかなりアスペ感がある
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:12▼返信
※213
お前みたいな在日パヨクはキチガイどころか人外だという自己紹介か
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:13▼返信
いやいやいやいや、妄想でデマ垂れ流してんじゃねぇよ受信料返せよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:16▼返信
※213
お前の得意技の話か?
ほら、いつもみたいにアイアムザパニーズって鳴いてみろよ
220.投稿日:2024年09月14日 09:16▼返信
このコメントは削除されました。
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:18▼返信
ストリートファイター6でリュウが今までの大会で得た賞金をケンが管理してるって設定入ったのも日米の揶揄かなw
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:20▼返信
アメリカの犬小日本
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:21▼返信
>>220
リュウは6で今までに獲得した賞金クッソ貯まってる金持ち設定足されとるぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:25▼返信
リュウと春麗はいつ結婚するんや?
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:29▼返信
隆は女子高生を騙くらかして手籠めにしたのに未だに浮浪者してる無責任野郎だから無理や
ちな、女子高生は高校教師の夢があったのに今ではコスプレしてゲーセンでバイトしてるババアに成り下がった
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:29▼返信
NHK教育(嘘)番組
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:30▼返信
ケンて日本人じゃなかったっけ?スト1だと拳て名前だったよな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:30▼返信
アストロボットにもリュウケンいてほっこりした
色んな他社作品のボットいて面白い
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:31▼返信
※153
嘘松
夏休みの時期だから翌週なんて学校行かねーよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:32▼返信
何で見てないのに文句言ってんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:32▼返信
>>225
途中からダンとつるみだしたので当然の末路
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:34▼返信
ベガ(タイ王国)に対してはどういう意味なん?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:37▼返信
お互いを高め合う良い関係にしか見えないが
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:38▼返信
>>227
爺さんがアメリカ人だけど日本生まれ日本育ちだからほぼ完全に日本人、国籍も日本選択してるんじゃね年齢的に
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:38▼返信
※225
さくらがんばる!では体育教師になってたな、んでその様子をリュウとケンが肛門の前で眺めてて
JK生徒に変なオッサンがこっち見ててキモい言われてたな
もう波動拳も撃てない体になってた
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:38▼返信
ジブリに怒られた岡田斗司夫レベルの無理なこじ付け
自分がそう語ることに酔ってるだけで、当事者に一切の確認を行っていないは番組制作者としてあかんやろ。。。
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:39▼返信
>>235
オッサン2人で肛門眺めるとかヤバすぎるやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:40▼返信
日本にもおるからなぁ?がつく言説を平気で唱える学者が
例えば格ゲを専門に研究してるとかいう学者(博士号持ち)が
現在は3Dのゲーム開発製作が主流なのにインディー格ゲにドットを用いたのが多いのは格ゲが隆盛を極めた頃のグラ表現がドットだったのでその光景が焼き付いてて郷愁の為とか推察してるのいてこの程度かと呆れたしw
その視点が全くないとは言わんがインディーの開発規模で3D格ゲを作るのが
どんだけ予算や技術的に困難かという基本的な前提をまるで理解してない
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:41▼返信
>>232
当時ムエタイ流行ってたり格闘技強い国のイメージあったからタイを本拠地に格闘王国建国を目論むシャドルーのベガという設定になったそうな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:44▼返信
>>238
PS1の頃に新規参入メーカーが3D格ゲーを量産したので作るのは難しくない
ただそいつらはことごとく糞ゲーでゲームとしての面白くするのは難しい
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:46▼返信
※189
あきまんが言ってるようにアメリカのユーザーがどう受け取ったかは別の話で「ムカつく日本の野郎をボコボコにしてやるぜ」って思いながらプレイしてたってのはあるはずだよな
1990年あたりはハリウッド映画を見てわかるように日本は格好のサンドバックとしての役回りだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:47▼返信
>>236
番組見てないから実際にどうだったかわからないが番組ではその説に対する反論が行われて
この発端の人が言いたい事は当時のプレイヤーの反応という部分だと資料も残ってなくて後からトンデモ説ぶち上げられても反論する材料残らないのは怖いねという話やで
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:48▼返信
日本人だったがクォーターのアメリカ人と後付されてた
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:55▼返信
これからは俺らは欧米より中国と連携を重要にしていく必要があります
最近のポリコレやDEIによる狂う国見るとその重要さがよくわかると思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:58▼返信
リュウとケンは同じ師匠の下で学んだ兄弟弟子だろう
ライバルであり、良き友人でもある
そもそも対立してねぇよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 09:59▼返信
>>240
多くがクソだったのは当時としてもグラやモーションが判定が微妙だったりで
バランス以前の所が多かったからなそれらすべて結局技術や金がかかる部分で大手とまでは言わないがそこそこのクオリティを出そうと思ったら現代だともっと金がかかる当時新規参入してた所よりも小規模で低予算なインディーで格ゲ作ってる所がおいそれと手を出せる分野じゃない

247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:04▼返信
こういう見方自体は面白いけどな
しかもプレイヤーはそう感じたのですって説だろ?
日本人でそう思ってるプレイヤーは反応みる限りまずいないが
アメリカ人プレイヤーがどう思ってたのかは聞きたい所
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:05▼返信
やっぱりゴミNHK
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:07▼返信
そう言われてはいるが実際はどうなのか?をやるのがメディアの仕事じゃないのか?受信料とって投げっぱなしで発信とか相変わらずやばいな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:09▼返信
岡田の場合はジブリのインタビューや対談本にほぼそう受け取られても仕方ない発言を元にしたりしてるんで
全くのデタラメや思い込みじゃない説もあったりするし
完全に独自な考察の場合はちゃんとあくまで自分の感想としか言ってないからな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:20▼返信
ケンって初期設定は日本人で後付けで日系人(祖父がアメリカ人)になった気がするんだが。
髪は地毛は黒髪だが金髪に染めてるだけ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:24▼返信
>>250
関係者から指摘されり感想とはいってるが好き放題解釈して言いたい放題やん
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:33▼返信
>>251
その説はオレも聞いた話ではあるんだけど
最新のスト6だと眉毛はその説の通りに黒なんだが
生えてる無精ヒゲは金髪というワケわからんことになっているんだ
254.投稿日:2024年09月14日 10:35▼返信
このコメントは削除されました。
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:36▼返信
当時の日本人はアメリカの事なんかなんとも思っていなかったけど
アメリカ人にとっては世界一の経済大国の座を日本に奪われて悔しかったんだろうな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:36▼返信
どちらかと言えばガイルとザンギエフの対立関係の方が
当時の米ソの対立構造を表してるように見えるが
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:39▼返信
>>250
アイツの言葉は金持ちのオ.ナニーやで
放送回数や著書が多いから未来予測して数撃ちゃ当たるでやっとる全放送と著書を母数と考えたら未来予測の正解率はすごく少ない切り抜き動画が正解だけを切り抜き拡散しているから凄ーいと騙せているだけ
こち亀が予測していた通りだーードーン200巻と同じ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:45▼返信
別にムキになって否定する根拠もないが、むしろ同盟の象徴だったのではと思う
どうせ元ネタのキン肉マンとテリーマンなんか知らんのだろうけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:46▼返信
>>1
ガイジの巣窟NHK定期
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:48▼返信
>>255
スト2の何年か後のロボコップ3でも前作までの元凶だったオムニ社を買収して乗っ取ったのが日本の悪のメガコーポでそこの敵役ロボを打倒して日本に謝罪させる内容だったりそういう時代
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:51▼返信
色違いの手抜きとしか思ってなかった
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:53▼返信
スト2(やファイナルファイト)の車破壊ミニゲームで当時の貿易摩擦を揶揄った部分はあるが
ケン自体は記事にある様に元々対戦用に作られたメタなキャラでしかなく
オマケに彼は日系ハーフの日本育ちの地毛は黒髪で金髪は染めとると言うかなり日本寄りなキャラ
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 10:57▼返信
世界各国の特徴持ったキャラが戦うから
そう思う人もいるのかもしれないけど
べつにケンはアメリカ代表でもなんでもなくね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:00▼返信
ケンの姓がマスターズにマスターズ財団の御曹司になったのって
劇場版スト2、TVアニメ版スト2V以降だったか
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:05▼返信
>>252
指摘される以前から感想ってスタンスだったよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:06▼返信
>>260
あーあったなぁ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:06▼返信
中国女
何回抱いた?
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:09▼返信
初代ストIIに同キャラ対戦は無かった、
主人公のリュウにだけ同キャラ対戦もどきを用意するため同じ性能のケンを用意した。
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:10▼返信
リュウはストイックな無頓着
ケンはメリケンかぶれのチャラ男
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:12▼返信
NHKプロデューサー「アメリカの研究者がリュウケンは日米対立の象徴だとか言ってたけど、個人的には違うと思うな~」
お前ら「NHKは間違ってる!!ちゃんと調べろ!」

お前らのせいでリュウケンは日米対立の象徴で間違いないってことになってるんだけどw
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:12▼返信
元の発信者がそう言ってるのではなく
アメリカでそう勘違いされてるから「日本では違うだろと思われてる」と言ってるだけなんだが
またいつものSNSに湧いてくる窓際自称現役ゲームクリエイター連中が冒頭だけつまんで
勝手に解釈して騒ぎまくってるなー
ホントに現役なら口より自分の手を動かせよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:13▼返信
あきまんて人がうまくまとめてるやんそれ以上はないだろ全て成立する話
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:14▼返信
リュウもしかして童・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:18▼返信
国民から巻き上げた受信料で捏造かよ
終わってんなNHK
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:20▼返信
ある種の歴史修正主義だよな
証拠になるものが何も無いのを良いことに無根拠で自説を主張する
でも否定する証拠も無いから声が大きければそれが”正しい”歴史になってしまう
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:22▼返信
>>275
amabam(一理ある)
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:24▼返信
勝手に「〇〇の真実は××だ!」って決めつける『世界の全てを知る者』みたいな人がネットには多いけどまさか天下のNHKさんにもいるとはねぇ
まあ個人の感想(戯言)だと思えば別に良いのかもな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:24▼返信
番組内ではアメリカ人研究者の言説に反論せずそのまま垂れ流したのか?
ネット上でプリデューサーがその言説に否定的な発言をしてガス抜き?
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:25▼返信
インドから怒られるならまだしも
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:27▼返信
そもそもリュウケンって対立してねえべ
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:27▼返信
・吉田寛「私も(当時『ストリートファイター2』をプレイしていた日本人として)「そんなことない」と思うのですが、
「客観的(歴史的、経済的、政治的)」には、そういう解説・解釈が整合的・合理的なものとして成立しえますし、反論する側にもそれを覆す(主観的ではない)根拠がなければ反論になりません。


そもそも事実かどうかも分からん話に反論もクソもねぇだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:28▼返信
日本とタイが強烈に仲悪いからサガットというキャラが生まれたって言うならまだわかる(わからない)
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:30▼返信
韓国人からも受信料取れよカス
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:30▼返信
は?バカやろ
リュウとケン仲良しやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:31▼返信
>>27
獄殺自爆陣な
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:31▼返信
反日犬HKは相変わらずクソだな、まさにザ・マスゴミって感じ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:33▼返信
>>281
文系界隈では根拠は不要なんだろうな
みんなが納得すればそれが正解になる
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:34▼返信
赤は中国だろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:37▼返信
職員とその関係者の利益のための放送を繰り返し
もはや放送普及の足かせにしかなっていないNHKはさっさと解散させろ
存在じたいがこの国にとって害悪そのものだ
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:42▼返信
>>126
日本を元気にするYouTuber岡本これにどう答えるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:46▼返信
NHKって高学歴の活動家の馬鹿しかいないよな
思想が偏りすぎてるし何の根拠もない事を平気で垂れ流す
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:47▼返信
ブランカとダルシムをどうやって解釈するか興味あるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:53▼返信
また反日ヤクザがバカなことを
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:54▼返信
キモ
ネトウヨもここまで極まってんのか
誤読する自由はゲームにもあるわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:55▼返信
じゃあオマエはアメリカ映画観ないのかよって
完璧にアメリカ人と同じ解釈しててそれが監督と全く同じなのかよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 11:56▼返信
当時のスト2開発陣はSNKとかに対してぶっ◯してやるって気持ちでいっぱいだったとか雑誌のインタビューで語ってたから
アメリカだのなんだのなんて考えてもいなかっただろうよ
初期ガイルは性能もかっこよさも明らかに優遇されてたし
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:01▼返信
最近のNHKの思想の染まり具合おかしいよ
s◯x連呼しながらガニ股でクネクネするLGBT体操流すし
朝ドラも狂ってるし
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:02▼返信
アタ弱にとってメディアの情報=正しいもの、だから
それが間違ってるダー悪いんダーだぞ
別に自分の感性を持っちゃダメとかそこまで考えて無いぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:04▼返信
NHKのこういう日本ネガキャン根暗左翼思想って何なの?
お盆の戦争ドキュメンタリーでもその思想を正当化できるよう事実の歪曲がされてて本当に酷かった
そりゃ中国スパイを22年間も世話したりするわな
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:07▼返信
>>294
こいつどうみてもウヨじゃなくてパヨだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:12▼返信
>>267
中国に仕事に行った時に3人抱いたな
2人は金で、1人は飲みでお香焚いてくれる台湾から来てる女が一番よかったなアレ変な薬やったんかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:19▼返信
>>292
ダルシムについてインドの人と話そう

デイリーポータルZ 2019年12月19日の記事読んでみおもろいで
303.星飛雄馬 花形満投稿日:2024年09月14日 12:21▼返信
ちげーよw

もともとは漫画文化を基本とするライバル構造が
そこにキャラ分けするために日米がのっかっただけ おまけだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:25▼返信
>>235
予測変換間違いの中でもかなり上級者の内容やな
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:40▼返信
何でもかんでも政治に結びつけて論じるの滑稽だよ
スペインと忍者が余ったからバルログ作ったとかいう制作陣がそんな事考えてるわけないだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:46▼返信
プライムでアニメ見とけ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:50▼返信
基本ストリートファイターの連中って悪の組織以外は仲良しなイメージ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:56▼返信
こんなあからさまなガセネタを流す国営放送よ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:58▼返信
NHKは配慮ではなく処分が足りないんだろ?
もっと役員を切って行けよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 12:59▼返信
そもそも隆と拳は日本人…🥹
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 13:31▼返信
ケンはリュウのクレジットカードを管理してる仲だぞ
6現在のケンは失墜して現場作業員になってるけど
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 13:34▼返信
>>220
リュウはファッションで貧乏やってるだけで資産はめちゃくちゃある
ケンはリュウの資産を管理してあげてた
ちなみに最新のケンはスキャンダルの罠にハマって会社を追われて現場作業員にまで堕ちた
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 13:43▼返信
アメリカといえばマイク・ハガーだろ 
脳筋武闘派政治家なんておもろいネタやとおもってたら時代が追いついた
トランプは上半身裸一本サスペンダーで選挙活動すればいいんだ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 14:03▼返信
カラバリの都合で金髪になっただけの日本人のケン・アンドリュー・飛鳥くんやぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 14:14▼返信
※281
>「客観的(歴史的、経済的、政治的)」には、そういう解説・解釈が整合的・合理的なものとして成立しえますし、反論する側にもそれを覆す(主観的ではない)根拠がなければ反論になりません。
まず主張する側が根拠を示すべきなんだよな
自称研究者の思い込み以外の何物でもない
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 14:29▼返信
そもそもケン日本人だが
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 14:55▼返信
車破壊ステージはそうかもしれないけど、リュウとケンの関係は違う気がする
公式がそう言ってるならともかく勝手に深読み考察するのは厄介ファンでしかない
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:04▼返信
たかしとこぶし
隆と拳
リュウとケン
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:07▼返信
>>316
日本生まれで拳(ケン)眉毛黒で金髪は染めてるだけだしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:15▼返信
またゲームを使った歴史の修正か
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:25▼返信
ケン・マスターズという苗字がついたきっかけ
アメリカでケンのフィギュアを販売するときにバービーのボーイフレンドのケンと商標がかぶらないようにするため現地で名付けられた
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:39▼返信
対立構造なら道着着て地獄車なんか使わんやろ
もっとアメリカアメリカしたキャラにするはず
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 15:45▼返信
キャラ自体は強烈にステレオタイプだけど選手の個人個人としては皆フラットに接してるイメージ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:17▼返信
>>83
ヨガで火を吹いたりテレポートしたり
手足を伸ばして攻撃したり
人間離れでそんなとんでも人間いるかよ😅
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:19▼返信
知らないだろうが、カプコンジャパンは、スト33RD以降、ストリートファイターの
権利を、カプコン・アメリカに売却した、だから
スト4以降は「完全オリジナルのストリートファイター」の世界、いうならばお前ら
捨てられたんだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:22▼返信
前から、カプコン開発がいってたろ?
カプコン>カプコン、スト作るの辞めちゃうかも、しれないよ?

辞めちゃう=海外に権利を売却する こうな、権利売ったゲームに、スト2時代の
世界観やストーリーなんか通じないバカか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:39▼返信
ただの個人の感想の分際で、反論するには根拠が必要とか狂ってんのか?
テメーの感想文にも根拠なんか1つも無いだろうが
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 16:43▼返信
それだと化け物みたいなキャラの出身地に設定されたインドとブラジルとロシアのことが日本はめちゃくちゃ嫌いだったってことになっちゃうだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:30▼返信
何言ってんのか全くわかんないけどそもそも龍と県にストーリーに関わるようなそんな深い関係ないから
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:35▼返信
>>325
今はストリートファイターシリーズの版権は日本に戻ってるぞ
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:37▼返信
ケンはいつの間にかアメリカ国籍になってた
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:40▼返信
スト1は拳だったし
アメリカ代表のケン・マスターズになったスト2の頃でも日本生まれの日本育ちなお人です
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:45▼返信
>>167
納豆食わされてトラウマになってるのはガイルな
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 17:57▼返信
アメリカ人の血は4分の1
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:00▼返信
例えば、アイマスやテイルズで某Pとかが声優にんほって優遇したとかもそう
誰も開発に確認なんかしてないけどユーザー間ではそう思ってる
これもその手の話、あきまんや開発陣はその時の情勢は理解しつつ
そんなこと設定してないけど米ユーザー間ではそう思ってる層がいるよってだけの話
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:03▼返信
ストリートファイターは韓国製のゲームだぞ
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 18:22▼返信
ケンは主人公リュウのオマケで続編に参戦したコンパチキャラ(グラフィックを差し替えただけ)だからそれはない
各国を巡って闘うという1作目から引き継いだコンセプト的にも国を背負っているのは主人公以外なんだよ
日米なら立場的にエドモンド本田とガイルがそれにあたるがそんな関係性ではない
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 19:53▼返信
「そう捉えている人達もいる」のは分かるしお好きにどうぞ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 20:13▼返信
美学音楽崩れのエセ学者が
ゲームネタを飯のタネにしようと画策しようとして大失敗
何度目だこれ
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 21:05▼返信
※336
病室から出てきちゃダメじゃないか
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 23:15▼返信
まぁ?ストリートファイターは、現在6までだけど、日本的にはストリートファイター3・3rdで、完結
まぁ?ゲーメストの、スト3の漫画?基本ああいう「終わり」で良いと思う
リュウ>さらばだ!昇竜拳!!
ゴウキに半殺しにされる

342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 23:15▼返信
で?スト4からは?「アメリカの、ストリートファイター」実際?アメリカのストリートファイター
は?それまでは「すべて1p用ゲーム」 スト4で初めて?対戦という、対人戦が出来るようになった
そう・・・ストリートファイター4は?日本でいう、「ストリートファイター2・ダッシュ」

アメリカのカプコンは?ホテルとかで、人集めて、対戦会や大会を派手にし?
「謎の超強い東洋人」として?梅原やドキドをわざわざアメリカに呼んだ「ラスボスとして」
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月14日 23:21▼返信
まぁ?スト4からアメリカは、対人戦が始まったもんだから?
必死に、日本でやってたストリートファイターを
「なかったこと」にしたい訳、カプコンはそういうところ日本でもあったろ?
キャミ増は?「スーパーストリートファイター」のキャラでストリートファイター2じゃない
ゴウキは?スーパースト2~ストゼロ のキャラ、ストリートファイター2のキャラじゃない
が?カプコンの「ストリートファイター2」には?なぜか「キャミィ」と「ゴウキ」が必ず含まれる
まぁ?そういうもの、日本人は?スト3までが、正史、それ以降は「平行世界物」と考えるべき
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 00:06▼返信
ガバガバなゲームの歴史本書いて炎上した奴がいたなぁ
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 04:10▼返信
リアルタイムでストIIやってたがそんなん全く考えたことなかったぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 06:06▼返信
スト2は、ターボまでの3年間だからねえ・・・・
その後、「スーパースト2」「スーパースト2X]「ストゼロ」「ストゼロ2」「ストゼロ3」
「スト3」「スト3・2」「スト3・3」が、あるからねえ
スト2で引退したヘタレは黙ってろって感じ?何の価値もない
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 07:04▼返信
いうなら、スターウオーズの、最初?(SW04)を見ただけで、
WP1~SW9まで、したり顔で、語ってる馬鹿って感じ
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 07:53▼返信
南海トラフデマ
数十年に一度の巨大台風デマ
令和の米騒動デマ
斎藤知事人殺しデマ
教職員不足デマ
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 07:54▼返信
>>344
誰に仕える!
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 07:57▼返信
>>324
女刑事に体力や格闘で負ける関取なんか歴史上一人もおらんやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月15日 10:54▼返信
馬鹿が背伸びして批評とかしなくていいよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:25▼返信
え? 同門流派で共にしのぎを削ってきたっていう意味でのライバル設定じゃないっけ?
これがなんで日米関係になっちまうんだ?

直近のコメント数ランキング

traq