Xより
いつもご利用ありがとうございます。
— 京都 長者湯(2nd) (@choujayu_kyoto) September 15, 2024
今日は悲しいお知らせがあります。
金曜日の午前中、男湯の脱衣場に飾っていた「バガボンド/井上雄彦」の絵が無くなっていました。
お客様に頂いた大切にしている絵で、家族一同悲しんでおります。お心当たりのある方はご連絡お待ちしております。 pic.twitter.com/y7Sbys84NS
上記の複製原画は関係者以外は
手に入らない程レア物だったらしい
2008年5月24日~7月6日に上野の森美術館で開催された最後のマンガ展に展示されていた複製原画で、関係者以外は手に入らないものものだったものです。
普通に窃盗じゃないですか
— わらび餅@てすと (@coolpoko78) September 15, 2024
近くまんだらけや駿河屋などの中古品買取店に持ち込まれるか、ほとぼりが覚めた頃にeBayかメルカリかヤフオク出品です。見張っておいた方が
— ばくだん (@sms_tegetthoff) September 15, 2024
これからは漫画からのコピーを額縁に入れてさも漫画家様からの手描きプレゼントと見せかける他ありませんね。
— 塚山 泰乃(旧名:なまけもの)@なろうカクヨム (@Wbx593Uk3v2mihI) September 15, 2024
この記事への反応
・シャワーヘッドが盗まれたりもあったけど、外人が増えて目に付くとこに置いたら何でも盗まれる国になってしまった。
それこそ室外機にまでチェーンつけろと捜査する気もない警察が言うくらいだから。
・早く返してあげて…
・返してやれよ窃盗犯
・なんでこんな事するんだろうね
人の好意を踏み躙るような事🥺
返してあげて
・もうこういった宝物には、子供用の防犯ブザーを張り付けてる必要が出てくる時代なのか。
・飾っているものはどれも盗難防止が必要な時代なんかな……
・早く犯人が捕まって無事に戻ってきますように
・こういう心無いのがいるから複製置くしかないんだよなぁ
銭湯、まじ盗難事件多すぎじゃね…


日本人の平和ボケも極まってるわ
人間の本質が善ならば戦争など起こらない、温暖化など起きない
特に男湯はカボスを潰すしリングを潰すしミカンを潰すしそんな奴しかいないのに
見かねて他の人が同じのをくれる
可哀想に思った井上が代替品をくれる
他のルートでもおk
こんな書き込みで胸の空く話か???
現物見せびらかすとか馬鹿か?
前まで盗品の売り方を知らなかったから盗まなかったが、換金方法を学習して盗むようになったんだろうな
笑ったァ!
恐らく犯人は、、、
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
自己責任論に脳みそ侵されすぎやろ
日本人は親切で優しい博愛の人々だったはずだろ?
4000年の教えアルよ
メルカリの商品説明を鵜呑みにするなよ
普通に販売されてた複製原画だろ
やられた方は殺したいレベルにムカつくし
日本人じゃない可能性あるな
被害者にも非があるのに犯人だけに言ってもしゃーない
そんなに大切なものなら監視カメラを設置できない場所(脱衣所)の
手の届く位置に防犯対策もせずに飾っておく神経がわからない
洛中以外は外人だから
自動販売機の稼働数、今後10年でどうなるかね
自己防衛をしなきゃいかん時代なのよ
実際脱衣所に置くって一番ありえんだろ
監視カメラ置けないから貴重品用の鍵ロッカーは必ず付いてるくらいなのに
Z世代は井上雅彦を知らんぞ
あるいはコピーとかどうでもええからな
価値のあるものを飾る時は気をつけろやで
ただの複製じゃん?
一点物じゃなくて関係者は手に入ったって話だから見つけてもしらを切られそうだが…
「井上雅彦」など全世代知らんぞ
少なくとももう戻らんだろな。
そらそうよ
そんな貴重なもん客がくれる訳ないじゃん
発展場としていつもお世話になってます、ならワンチャン理解出来るけどな
飾ってあるものを外国人が盗んではいけませんって法律ないですよね?
日本の法律は日本人のみに適用に決まってんだろ!?
だから、外人は捕まらないんだよww
まぁ、警察もまともに捜査せずに泣き寝入りだろうね
チー牛なのは間違いない
治安のバロメーターだもんな
海外だと真っ先に壊されて奪われるから日本に来たらそこら中にあるから驚くらしい
京都ひはアホだから仕方ない。
盗まれる場所に飾ったらいかん
その上ろくな盗難防止措置を施していないんだろ?
パクる方もられる方もあたおかじゃん。
そらそうだろ。
街中歩いている人間の中に野良犬程度の知能しか無い奴らがごろごろいるんだぞ。
おまえ野良犬と意思疎通出来るか?無理だろ?
だったらまともな知能持ってる側が対策するしかねえんだわ。
そんなこともわからないお前も野良犬側か?
番台から目の届くロビーの方が防犯性は高いし湿気による傷みも少なくて済む
あと単純に客寄せとして半分しか効果がないのは勿体ない
リングにならかけろよ
やりすぎな円安はロクなことが無いんだよ
限度を考えろやバカ日本政府
これだから日本を含めた東アジア人は駄目なんだよ
愛田武がわざと絵を盗ませて売名するのと同じだよ
銭湯以外にも役所や病院とか、治安悪くなりがちな所は都市機能集約させて警察と併設するしかないのかもね
特に地方は公営住宅含め集約しないと管理しきれないし
番台の近くに飾っておけば良かったのに
何処に飾ろうがキチガイには関係ない
鎌倉の例の踏切は中国人で一杯
インバウンドとかぬかしたお前らの自業自得~
銭湯の客には、その絵があってもなくても関係ないでしょ?
もう目の行き届かないところの金目のものは置けないよ
誰だ?
こんな昨今で盗まれるような防犯意識が薄いのが悪い
プリントして展示しとけばいいのに
日本は盗難パラダイスなんだから
つか盗んだやつもコミックスの好きなシーンを拡大コピーとかしときゃいいのにな
盗むよりその方が楽だし犯罪にもならんのに
さっさと警察行け
カネになりそうだったから盗んだだけって嘯く奴らだからな
盗人たちは、みんなカネだけだよ
ネット監視の上で、発見次第通報で
あと世の中の人間は全て犯罪者と思って、この様な貴重な品は安易に盗まれるような場所に掲示しないことをお勧めする
現代日本の治安悪化をなめちゃいけない
監視カメラおけないのを逆手にとってるんやろね
それぐらいと思って盗む奴ガチで多いし盗まれた方も一々被害届出す体力もない