• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






品川にある家具のリサイクル展行ってきました。
ここ…やばいすね(褒めてる)

ダイニングテーブル4000円
二人掛けソファ4500円
本棚4500円

B家具屋もビックリの価格で毎週月〜土曜日に展示販売中。

この価格なら『小さな子供がいて必ず家具を汚す』期間だけでも
活用できそう。




近所なのでたまに遊びに行きますが

定価300万のほぼ新品のソファーが
4500円で売ってた時はビビりました。

大きさで価格が決まるので
高くて小さいものほどお得に買えます。








  


この記事への反応


   
リサイクルセンターは高級住宅街に限る…

B家具というのがわからなくて説明もなかったから調べた。
「お客様の手に渡る前に何らかの事情で
通常の流通に乗せられなくなった家具」というものらしい。


宝探しですわね!お手頃価格で高級感、お宝発見の瞬間ですの!


  
いいなあ、次は12/15ね。

やすぅううううううい!

この投稿見て行ってきました。天国ですね

港区民です。
7.8万円の新品同様のサイドボードを4000円で購入し、
古くなった家具も持って行ってくれました。
場所は不便なので、車で行った方が良いと思います😊
オススメです



しゅげえええええ!!
港区民うらやましいいい







B0D66L4TMB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2024-09-06T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(100件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:36▼返信
💩のあまぁーい香りがするモフ🤮
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:36▼返信
定価300万のソファー嘘松くさいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:37▼返信
あーあ、底辺が大挙として押し寄せてくるぞこれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:38▼返信
それよりも、米が買いたいw
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:39▼返信
家にあるアジア製と比べて格差社会を実感するんか
立派に納税されてる方のオコボレだから大事にするように
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:39▼返信
おれは港区じゃなくて千代田区だけどジモティーとか見てると0円でエグいブランド家具がちょいちょい出る
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:40▼返信
転売ヤー来ちゃうねオメデトウ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:40▼返信
>>4
もう普通に売ってるだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:41▼返信
何年か前にも話題になったような
大きさで値段が決まって送料もかかるから、定価が安いと損する事もあるらしい
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:41▼返信
はじめ最低
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:42▼返信
芳松YouTubeバーの御用達だったけど、公開しちゃったか?値段10倍位にされて終わりそう。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:44▼返信
そもそも成金ってみる目ないから適正な価格じゃなくてボッタくられてる場合が多い
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:44▼返信
官公庁オークションも掘り出し物がちょくちょく出るよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:45▼返信
それ、本当にその価値あるんか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:46▼返信
SNSで発信しちゃったら転売ヤーの餌食決定じゃん
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:47▼返信
曰くつきだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:47▼返信
>>14
まともなブランドで買えば中国で奴隷労働で作った家具と違って文化投資にはなるよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:48▼返信
>>16
色がなんか関係あるのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:49▼返信
クタクタのソファは要らないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:49▼返信
>>18
「いわく」で変換してみよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:50▼返信
逆に言うと、上乗せされた”見栄”を取り除いた実質価値はそんなもの
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:54▼返信
仲買業者が殺到して終わる
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:54▼返信
乞食転売ヤーの巣窟と化しそうw
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:54▼返信
>>21
だよな?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:55▼返信
何がどう20倍なんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:55▼返信
これみて言った頃には値上げしとるだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:56▼返信
ステマは犯罪
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:57▼返信
>>21
まぁ逆に言えば上乗せされた「見栄」を取り除いた実質価値はこんなモンだわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 07:58▼返信
処分料の方が高くつきそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:05▼返信
中国人「転売できそうアル」
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:07▼返信
お得かどうかじゃなくて本当に自分に必要かどうかだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:10▼返信
高級品でも微妙にガタつきとかある不良品が混じってるかもね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:11▼返信
>>31
まぁお得かどうかじゃなく本当に自分に必要かどうかだわな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:12▼返信
>>25
まぁ何が20倍かって話だよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:12▼返信
>>12
まぁそもそも成金ってみる目ないし適正な価格じゃなくてボッタくられてる場合が多いわな
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:14▼返信
成功者に見せたい詐欺師とか見栄はりたい馬鹿が買うんだろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:22▼返信
ソファーって要らんよな。家族で人数いる場合は別だけど。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:25▼返信
>>37
いる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:26▼返信
あーあ転売ヤーくるぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:28▼返信
見つかったか
毎月500万ぐらい利益出るから狙い目だったんだが
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:30▼返信
ソファーはこたつに次ぐ人間堕落機
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:31▼返信
>>1
港区民は節約なんかせず散財して経済回せよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:33▼返信
300万は盛り過ぎじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:40▼返信
流石に盛りすぎやろ
30万ならわかるけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:40▼返信
港区の住民しか買えないのか…知らんけど。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 08:45▼返信
んでこういうステマに釣られてアホが安物掴まされるっと
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:03▼返信
Xでつぶやかない方がよかったんじゃないのかな
図々しそうな貧乏人押し寄せるよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:17▼返信
>>47
もうTVでも放送されてるし今更
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:26▼返信
ソファーいらんって人いるけど俺はソファー好きだわ
そのままベッドにしてしまうけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:30▼返信
金持ちはリサイクルセンターなんぞ使わずドンドン新品買え
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:31▼返信
転売ヤー来る言うけどこんな大型家具保管できるような奴いないだろ
送料は別だし1点物で早い者勝ちだから無在庫転売もできない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:34▼返信
バズった時点でもう転売屋に荒らされて終わりだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:41▼返信
ダニとカビが張り付いてたら一生後悔するけどええんか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:47▼返信
写真見る限りダサくて汚いのしかないやん
安くてもいらんわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:48▼返信
>>45
誰でも買えるし港区外への発送もできるぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:51▼返信
この投稿で家具のリサイクルショップが目を付けただろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 09:53▼返信
外に家具を置いておくと24時間以内になくなってるからな
粗大ごみ処理券とかいらないのよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:02▼返信
>>57
こないだわざわざ申し込んで処理券貼ってゴミ捨て場に置いておいたのに、粗大ゴミ業者から回収品がないんですけどって電話きたわ
リサイクル業者みたいなのが勝手に持っていくらしいね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:03▼返信
貧困の馬鹿は送料を考えない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:04▼返信
※52
粗大ゴミはいくらでも出てくるから大丈夫
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:05▼返信
え、こんなもんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:10▼返信
見た感じ本革だから高いのはわかるが
三百万には見えねえしそもそもボロい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:16▼返信
呪物が紛れてる可能性も有るからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:29▼返信
>購入家具の引き取りは、指定の業者による配送のみです。
まあそうなるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:33▼返信
元が高過ぎるだけ定期w
成金は高くすれば買うからちょろいよなあw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:38▼返信
お前らの想像の何倍って記事タイトル全部肩透かしなんだけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 10:50▼返信
転売中国人が集まる
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:01▼返信
こういうのは売価より送料が上回りがち
元が粗大ごみだろうし、保管代さえ回収できれば万々歳でしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:07▼返信
ゴミみたいな値段しかつかんということは
ゴミ同然ということやで
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:11▼返信
税金で働くに人間が
無料で粗大ごみを回収して
それを投げ売ってるだけだからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:12▼返信
明日から転売業者の行列が始まりますw
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:18▼返信
近けりゃいいよね
父は街でやってる蚤の市で1000円で椅子買ってきたw
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:38▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:40▼返信
転売カスどもに目をつけられて終わりw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:40▼返信
家具のリサイクル展利用者用の駐車場がないため、公共の交通機関をご利用のうえお越しください。
敷地内の駐車場は、すべて清掃工場関係車両専用ですので、駐車はご遠慮ください。

購入家具の引き取りは、指定の業者による配送のみです。(配送料は別途自己負担)
※一般車両(購入者が手配した運搬業者含む)による家具の引き取り、配送はできません。

購入できる数は、1日1世帯当たり2点までです。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:52▼返信
オフィスチェア(PCチェア(ゲーミングチェアに非))が1000〜3000くらいだな
今度見に行ってみるか
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:55▼返信
※「品川駅港南口」から「品川埠頭」まで、都バスで20分程度かかります。(所要時間は交通事情により変わります。)

※駐車場・駐輪場はありません。公共の交通機関をご利用ください。(港清掃工場内への一般車両の立入りはできません。)
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 11:57▼返信
普通よんだらあれをやる
後見人が指示だして頭痛やかゆくしてる
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:03▼返信
中古屋で買い取れない物ばっかだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:11▼返信
モノは確かだが事件現場から回収されたり住人が行方不明になって競売に掛けられた訳アリはこういう形でリサイクルするのが一番よ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:12▼返信
ソファはやめた方が良い
ダニが居たら家が終わる
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:31▼返信
元が高くても中古はいらない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:33▼返信
あーあ、これで貧乏人の転売屋が群がって終了ですわ
ほんま自己顕示欲の詰まった糞袋がよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 12:45▼返信
リサイクルとリユースの区別つけようぜ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:02▼返信
ええなぁ中流層が多い大阪ではないなこれは
金持ちでも基本的にガメついから高いものは普通に質屋に適正価格で売るし買い取り屋も腰軽いからな
芦屋とか行けばあるんやろうか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:05▼返信
裏山C
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 13:32▼返信
5、6年前にニュースでやってたなあ
忘れた頃に誰か話題に出すなこれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 14:14▼返信
すごw
けどこれで転売目的のやつらよそからたくさん来て終わりそうだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 14:49▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 15:44▼返信
リサイクル展ってなに?
こんなものから画期的なリサイクル品作りましたってのを
展示したりしてんの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 15:47▼返信
配送する段階で別の商品に変えられるやつな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 16:13▼返信
ここで買って転売すればいいってこと?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 18:13▼返信
きったねーソファーなんかいらないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 21:52▼返信
この家具そもそもニトリより安物だろう?なんて言うのかパイン材にしか見えねーし、1万円でも怪しい所
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月18日 22:07▼返信
なんで宣伝するの社会的地位の低い人間が群がってくるじゃん
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 00:19▼返信
すげぇええ!!!って思った後に商品見たらチンケで草生えた。本棚はいいかもしれんと思ってよく見たらやっぱ糞だった。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 01:04▼返信
昔から安い家具には問題がないわけでもない
健康被害がでる接着剤や塗料が使われてなければいいがw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 01:15▼返信
>>97
捨てるにも金がかかるし場所とるからさっさと欲しい人見つける為にリサイクルショップの家具は基本安いんだぞ
頭にアルミホイルとか巻いてそう
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 01:23▼返信
>>51
元の売値より安い=転売ヤーくる!
みたいな昆虫もびっくりの脳死反射書き込みだからそんな正論言っても無駄やで
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 03:03▼返信
お客様の手に渡る前に何らかの事情で通常の流通に乗せられなくなった家具←ヤバイ空気しかしないw w w

直近のコメント数ランキング

traq