• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
弁護士「ポケモンに酷似していると言われている『パルワールド』は、連想させるだけなら著作権侵害は認められない」

【パクリ問題】任天堂とポケモン社、『パルワールド』を黙認か!?ポケットペア社長「半年経っても何も言われてません」

【速報】任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』巡りポケットペアを訴訟!複数の”特許権”侵害の差し止めおよび損害賠償を求める

任天堂とポケモンが共同で『パルワールド』を開発した株式会社ポケットペアを訴訟した件で、「法務のレビュー」とは何だったのかと話題に









news16 | 株式会社ポケットペア

当社に対する訴訟の提起について


1726737847269


記事によると



本日、当社に対して特許権の侵害に関する訴訟を提起した旨の発表が、任天堂株式会社及び株式会社ポケモンより行われました。

現時点において、当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。これに伴い、パルワールドの運営及び提供においても、中断や変更の予定はございません。
訴状を受領次第、必要な対応を行ってまいります。


当社は東京を拠点とする小規模なインディーゲーム開発会社です。
私たちの目標は常に楽しいゲームを作り続けることです。この目標は今後も変わらず、多くのゲーマーの皆様に喜びを提供するために、ゲーム開発を続けます。

今回の訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念ですが、ファンの皆様のため、そしてインディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう、最善を尽くしてまいります。

プレイヤーの皆様及び関係者の皆様には大変なご心配・ご迷惑をおかけいたしますが、今後も『Palworld / パルワールド』をお楽しみいただくとともに、応援していただけますと幸いです。


以下、全文を読む











この記事への反応



コロプラのときは訴訟に至る数ヶ月前に特許侵害の指摘をしていたのに、今回はそれがなかったのか。

ソニーとMSと手組んでおいて「俺たち弱小企業なんですよ!?いじめないでください!!」ってやってるのクソおもろい

ソニーやおっきい会社とプロジェクトしてたらもう小さなインディーズではないって見られたんやろな

ポケモンというIPの強さにあぐらをかいて駄作を量産してる癖にちょっとパクったゲームが面白いと訴訟してくる任天堂、界隈の癌すぎる

とんでもない被害者ヅラ&主語でかすぎ
小規模インディーを潰す意図は1ミリもないだろ


「インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう、最善を尽くしてまいります。」

こういう無理矢理の拡大解釈して印象操作するのは良くない

インディーゲーム開発者を闇雲に刺しにいった事案ではなく
どうせ刺しに来ないだろと煽った末路の事案かと


任天堂信者の気持ち悪さが詰まってるリプライと引用の数々に笑みがこぼれてしまいますね

ソニーとかMSとか絡んでる癖に「インディーゲームの会社です!インディーの為に戦います!」みたいなコメントしてるのクソ不快すぎて笑えてくる
マジでパルワールド叩きのめして欲しい


ソニーやアニプレをバックにグローバルIP展開しようとしといて、いざ訴えられたら「ウチは小さなインディーズスタジオなんです!」はさすがに通らんのちゃうかな…

ニンテンドーが作れない面白さを作ったのも確かだし、勝ち負けはともかく開発は続けて欲しい








>先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません
ここが明らかにならないとなんとも言えない…
普通は提訴する前に特許侵害について警告して、それでも解決しない場合に裁判すると思うんだが



B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません





B0D7GQXFHN
任天堂(2024-11-07T00:00:01Z)
レビューはありません



B0D7H5PM7G
任天堂(2025-01-16T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2640件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:41▼返信
はちま起稿を震撼させる7人の荒らしの悪鬼
はちま七害英雄
①プリン(コイキング)②知らんがな(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
③イイハナシダー(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)④橋本環奈に⑤快便💩
⑥水戸黄門を視ろ💢⑦こいつ早く死なねぇかな😁
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:41▼返信
俺はデカレンジャー
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:41▼返信
自由な発想ねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:41▼返信
俺はデカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
自由な盗賊で草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
まるで任天堂が悪みたいな声明だすなよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
任天堂に今回訴訟を提起されたポケットペア社と、パルワールドに関する合弁会社を設立する旨発表していた
ソニー・ミュージックエンタテインメントは、ブルームバーグの問い合わせに対し「弊社は回答する立場にない」とコメントしました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
俺はデカレンジャー😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
発言内容からしてゲハ入り浸りなのがよく分かる
マジで危険人物な社長だと思う
名誉棄損書き込み山ほどあるぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
今回の件で世界中から嫌われてるぞ、任天堂
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
自由な発想

やかましいわ!w
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
パルワールドのどこにポケモンパクってる要素あるんだよ……!
任天堂ふざけんなよ……!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:42▼返信
ソニーのゴキワールド計画頓挫
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
こいつ実際任天堂クソ企業って発言してゲハ思想公言してたからな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
頑張れポケットペア
応援してっぞ🥳
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
弾圧許さない
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
パクりしか出来ない無能がインディーゲー面すんのやめてくれるか?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
steamだと非常に好評で受け入れられてる
1億人のsteamユーザーを敵に回したな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
従業員が50人を超える営利企業がインディーズを名乗るの無理あんだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
💩ちょびっと
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
ソニーと組んだのが決定打だったかw
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
任天堂悪質だな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
>当社は東京を拠点とする小規模なインディーゲーム開発会社です
これ書く必要ある?
弱者アピールして被害者ぶりたいの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
パル勝てよ👍
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:43▼返信
まあでも実際問題マンネリ化してるポケモンよりパルワールドのほうが面白いからなあ
ポケモンもいい加減手抜きしてないでまともな新作出せや
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
いやパクりやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
あれだけ露骨に任天堂とARKからパクリまくっておいて何言ってんだこいつ?
しかも任天堂の悪口言いまくりじゃん
さすがにクズにも程があるだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信



    パルワールドの最新情報をエサにして

   女の子をおびき寄せわいせつ行為がしたい
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
ポケモンの完全上位互換作っちまったのがよくなかった
俺達正義のゲーマーは、勿論全員パルワールドの味方だ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
ここのきてインディーズで逃げるつもりかよ笑
インディーズとかメジャーとか関係ないのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
まさか訴訟で任天堂の株価が下がるとはな
世界から見放されてることに気づいたほうがいい
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
>>1
インディーゲーム・・・?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
言いたいことは分からんでもないし、どの部分か明白じゃないけど特許は突かれてもしゃーない
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:44▼返信
行動できるゲハ民社長にした結果
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
インディーズの未来のために頑張れ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
まぁゲームが出た当初に言えってところではあるわな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
スジモンもスジを通すのにスジモン以下のパクるワールドwwwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
海外では任天堂叩き優勢かな
日本の任天堂信仰なんて知ったこっちゃないからな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
ゲームよりこっちのほうがおもろいな
さぁこれからどうなっていくのかな
着地点はどこになるか楽しみ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
>>32
パルワールドへのサポートを表明したソニーうわあああああああああああああああああああああああああああああ😭
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
正義のパルモンは必ず勝つ💢
今に見ていろ💢
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
ソニーは小さなインディーズ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
はちま民そのまま社長になったみたいな奴だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
任天堂さぁ…なんかキナ臭いよ?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
(´・ω・`)ポケモンは任天堂のものだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
ブレワイのバグ動画引用して任天堂煽ってたってマジ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
ファースト企業によるインディーズ虐め
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
個人なら特許侵害が許されるとでも?
インディーズだから自由にやらせて!クリエーターが伸びなくなる的な逃げはダサい
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信


あっそw


震えてるの丸わかりで草
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:45▼返信
まぁ端金の和解とちょっとのアプデで終わる話だろうね
任天堂の自尊心は保てるだろう😌
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
先に指摘を行ったら、嫌がらせにならんだろ
ビジネス上なら先に指摘をするのが筋だが、そうしないのは目的が嫌がらせって事だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
シン · ポケットの中の戦争
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
ミキティーーーーーーー!
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
インディー相手にイキる覇権さん笑
まあ難癖該当箇所は変更対応されて終わりやな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
こんなに話題になってるのにsteamの同接全然増えてないw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
盗人猛々しいとはまさに
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
MSってパルワールド応援してたよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
キャラクター総収益ランキング
1. ポケモン - 1100億ドル 2. ハローキティ - 885億ドル 3. ミッキーマウスと仲間たち - 829億ドル 4. くまのプーさん - 810億ドル 5. スターウォーズ - 694億ドル 6. マリオ - 475億ドル 7. ディズニープリンセス -464億ドル 8. アンパンマン - 449億ドル 9. マーベルシネマティックユニバース - 380億ドル 10. ハリー・ポッター - 330.6億ドル 11. スパイダーマン - 318億ドル 12.ドラゴンボール - 300億ドル 13. バットマン - 299億ドル 14. トランスフォーマー - 296億ドル 15. バービー - 292億ドル 16. ガンダム - 278億ドル 17. コール オブ デューティ - 270億ドル 18. トイストーリー -220億ドル 19. カーズ - 218億ドル 20. ロード・オブ・ザ・リング - 204億ドル
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
690億円も売り上げてほざいてしゃねーぞ!
任天堂舐めすぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
結局SIEだけが優勝てのがよく分かった底辺争い
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
ゲームシリーズ累計販売本数
スーパーマリオブラザーズ7億5806万 テトリス4憶9500万 ポケットモンスター4億8000万 グランド・セフト・オート4憶2000万 コール オブ デューティ4憶 FIFA 3億2500万 マインクラフト3億 シムズ2億 ファイナルファンタジー1億8500万 アサシンクリード1億5500万 バイオハザード1億5700万 ニード・フォー・スピード1億5000万 ゼルダの伝説1億3000万 ウイニングイレブン1億1250万 モンスターハンター1億 グランツーリスモ9000万 トゥームレイダー8800万 ドラゴンクエスト8400万 トムクランシー8200万 Halo8200万 どうぶつの森7775万 大乱闘スマッシュブラザーズ7550万 メタルギア6110万 鉄拳5700万 クラッシュ・バンディクー5000万 ディアブロ5000万 ストリートファイター5000万 星のカービィ3800万 DARK SOULS2750万 ELDEN RING2500万 妖怪ウォッチ1700万 パルワールド1500万
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
同人ゲームも元ネタの許可が出てる範囲内でやるもんや
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:46▼返信
真のポケモンパルワールド爆誕👏
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信


     インディー・ジョーンズの冒険

       パルワールドの伝説
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
>>59
訂正
じゃねーぞ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
今までインディだっから任天堂も目をつぶってきたんだが
それをソニーにそそのかされてソニーとの合同会社作ってパクリ商品展開していきますってやったらそりゃ訴えられて当然
何を勘違いしてんだこのクズは
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
コミケで売ってろ
カス
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
バトルとかパルワールドのが面白いんじゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
インディーゲームかどうかとか関係ないだろ
インディーゲームなら盗みを見逃せて言うこと?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
「現時点において、当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません」
任天堂のやり口って普通にダメじゃね?何も知らせてないのに「裁判だ!」は成立しないのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
任天堂と徹底的にやり合うつもりなんだね
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
要約が忙しい小さいインディーズだから文句言うなパクらせろ!

で草
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
パルワールドにゲームの内容で勝てないからって卑怯な手を使いやがって……!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
箱信者にすらバカにされる豚さんwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
頑張れポケットペア😡
任天堂の京都仕草に負けるな😡
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
インディーの敵任天堂😡
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
インディーのままイキってたら良かったのに…
むやみに手広げすぎたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
任天堂に牙を向けてはいけない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:47▼返信
その前に特許守れよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
こんだけやりたい放題やってなぜか被害者ヅラで草
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
他のインディーズメーカー「え?こっち見んなw」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
>>66
ソレ特許侵害と関係あるんです?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
リアルゲハ民争い高みの見物できるのマジで愉快
2024年最高のニュース
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
最強の任天堂に勝てるのか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
ポケットペア負けないでほしい
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
被害者面はちょっとな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
インディー業界の面汚しで草なんよw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
>>84
重要な裁判負けまくりだぞ任天堂て
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
弱い相手にしか勝負を挑まない最強法務部と言われてて草
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
ゲームで勝てないからって番外戦術
汚ねぇよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
日本というゲーム大国でインディーが東方以外でかいのがでてこなかったのって
大手が潰して回ってたんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
ルール守って作ってる他のインディーさんたちがかわいそう
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:48▼返信
>>48
だから確認してねーって言ってんだろ
冷静になれよ任天堂信者
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>1
ゲハ老害はお帰りください
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
2000万本売れたらしいね
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>66
早い段階からの警告もなしにいきなり特許権侵害で訴えるからってどれだけ任天堂焦ってんだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>84
ジョイコンで集団にも個人にも負けて、その前はフィリップスに負けて、どこが最強なんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>88
そんな~😭
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
ゲーム業界の足をひっぱるだけの任天堂とかクソなんだよね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>79
その特許侵害の内容を相手に知らせてない時点で訴訟が成立しない
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
いや「インディーのために」みたいに余計な巻き込みすんなよ…
他はお前んとこみたいにスレスレみたいなマネはしねーーのっ!!
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
事前交渉無しで不意打ちで訴えたのか
海外で炎上中だけど、インディーズを敵に回してでもハラスメントする意味はあったのかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>81
巻き込まれたくないと思ってそうw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
中国企業には何も言えないくせに日本に対しては強気な任天堂w
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
>>91
型月
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
むしろちゃんと法令遵守してる真面目なインディーメーカーに対する冒涜だろ
金儲けの為にパクリまくって正当化してるお前らと一緒にすんなって言われてるよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:49▼返信
これ以上罪もないパルワールドをいじめるなら
俺達2億5000万人のパルワールドファンが黙ってないぞ!!
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
まるでインディーズ代表として戦うみたいな言い方草
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
現状では任天堂が強権で弱小企業を叩き潰そうとしてるようにしか見えないな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
何の特許を侵害しているかはさすがにわからないけど、パルワールド自体の配信差止までは求めてないところから考えて、そこまで重たい話ではなさそう。
(なお、白猫プロジェクトの特許訴訟の際は、白猫プロジェクト自体の配信差止まで求めていた)
ポケットペア側は、仮に負けたとしても侵害していた部分を修正して、売上の数%を任天堂に払えばそれで済む。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
ソニー他と組んで弱小卒業したから叩いていいだろ
こいつこそインディーズの敵では?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
ウマ娘の時はコナミ側の言いたい事はわかるみたいなのばっかだったのにそれすらない任天堂嫌われ過ぎなの草
さっさと消えてくれインディー以下
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
大丈夫、自由な発想は委縮しないよ
分かってないようだから言うとモロパクリゲーが委縮するかな?(北や中華を除く)
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
侵害箇所の確認も取れねーって任天堂どうなっとんねん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
>>84
雑魚専wwww
特許問題に強いマイクロソフトが乗り出してきたら密談での解決に持ち込みそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
日頃から韓国のパクリで騒ぐのにwwwwゴキのダブスタwwww

ポケモンをパクって許されると思ってるの?共犯のソニーが撤退するまで終わらないだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
ガレキン作っといてコレはなあ…
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
※91
コリアンは知らんだろうがインディ作って同人会で売り買いしてた奴らがゲーム会社作ったりしたからそもそもインディだらけだったしインディ上がりのプロしかおらんかっただけやぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
今まで何十年にも渡り頑なに「ボールでゲットするゲーム」が他に出ずに独占されてた理由
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
他社のアイデアをパクっておきながら何故自分達は革新的なクリエイターを気取れるのか理解に苦しむ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
何に侵害したかも知らせてないのに特許ヤクザは任天堂にとって分が悪いよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:50▼返信
完全にぶーちゃんから仇敵認定されたね
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
なお海外では任天堂が叩かれてる模様
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
インディーズだと言えば何でも許されると思ってるなら違うぞ
徹底的にすり潰されてしまえアホウが
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
ソニー・ミュージックと会社設立するんか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
マジで何の特許なんだ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>107
頑張れよ👍
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
中華企業みたい
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
巨大な資本の暴力で零細企業に圧力をかけるのはいかがなものか
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
今回の訴訟は任天堂のイメージが悪くなっただけだな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>97
自分は勝率も知らない無知無能の馬鹿ですって自己紹介して楽しい?みんなから笑われてるよ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>106
もうインディーゲームじゃないよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>40
言っとくがポケモンよりおもろいし質も高い
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>130
はい?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
A社はよくてB社がダメな理由は〜?
みたいな不毛な消耗戦が始まりそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:51▼返信
>>123
嘘だ😡
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
自由な発想ねえ
その自由な発想が引き起こした話では?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
イメージ悪くなっても売れちゃうから潰し得
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
まだ言えないけど特許侵害してるんだ!ってこと?
任天堂頭おかしくなった?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
インディーズスタジオをイジメてる暇があるならゲーム作りに心血を注げよ😅
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
システムも見た目もまんまなテムテム無視してパル訴えるのは
いろいろ言われても仕方がないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
そもそも任天堂が低品質ポケモン出し続けてなければ防げた事態😅
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
3Dフィールド上でボール投げてモンスター捕まえる特許があるっぽいから、それは確実にアウトだろうね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
>>129
はい?
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
ま、インディはスイッチリードやマルチだけどなwww
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
キャラデザならゲーマーもまあ納得するところなのに全く関係ない特許で邪魔する任天堂とか姑息だわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
主語がでかいなーw
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信


他のインディーズメーカー「俺たちはちゃんとスジ通してやってるんだけど?」


149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
チキンレースしたバカがまた現れないように徹底的にやるべきだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:52▼返信
次ははちまみたいなアンチ任天堂ブログの名誉棄損
次は5chゲハ板です
歯向かう者は全員訴訟
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
だからといってパクっていいとはならない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
どこにもオリジナルな発想なんてなかったやろ、全部別のゲームからのパクリばっかりや
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
裁判で決着でいいよ
それはそれとしてポケモンは面白いの作れ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
>>145
PCリードで低スペックでも動くものだけSwitchに出してるだけなんだよね
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
>>142
本当のこと言うんじゃないよ💢
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
モンボ関係くらいしか訴える所ないからそこ丸パクリしちゃったくらいかね?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
>>125
グッズ展開とかの会社な
特許侵害してる疑惑のゲームは関係ない
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
訴状を内容証明郵便で送っているはずけど、任天堂側は今日時点で送ったのかな??
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
何が自由な発想だよ
パクリも自由の範疇ってか
盗人猛々しいな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
ゲーマーはパルワールドの味方だがポケモン信者はゲームやらんやつもいるからなぁ
任天堂以外のゲームやらん任天堂信者もついてるし国内はきつそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
やり過ぎた、それだけの話だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
>>116
パクリパクリで騒いでんのはお前らだろ🙄
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信



盗人猛々しいとはこのこと

164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
X見るかぎりポケットベア擁護派が多数を占めてるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
Takuro Mizobe | Craftopia, Palworld @urokuta_ja

ポケモンどうだった?おもろい?
クソハードゲームは嫌いな印象だったけど
午前10:54 · 2022年11月30日
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
インディーとはいえ同人とは違うしな
というか同人でも訴えられたら同じだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
アズレンあたりからかな、後発のパクリゲーがウケるような風潮があったから許されると思ったんだろうな

そんなわけないのに
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
スジ通したスジモンバトルとの対応の差でSIEサードとの知能の差が表れてしまう
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
>>134
実際に任天堂の印象は悪くなったぞ
大半のイメージとは別の件だし謎の特許侵害で訴えてる時点で「お前は何がしたかったん?」って普通に言われてるし
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
あーあやっちまった任天堂
だから特許ゴロって言われるんだろうけど
自らイメージダウンしていくスタイルなのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
訴訟するタイミングも悪質 まじで任天堂嫌いになりそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
任天堂特許違反項目発表すればいいのに
イメージ悪くなるだけじゃん
大義名分なしにインディーズメーカーいじめてるみたい
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
インディーズイジメの方向に世論を持ってけたら勝ちやね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:53▼返信
反省してないから徹底的にやった方がいいよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
主語がデカすぎるやつは信用しない
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>145
Switchリードインディーなんてそんなないだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
インディに圧力かけるゴミ企業の任天堂ってとこか
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>123
あっちじゃガキ向けですらないからな笑
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
クソハードがトレンド草
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
パルワールドはインディーズ代表として企業と戦います!!
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
任天堂が社会正義を為しただけ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>150
まずお前からか
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
自由な発想かどうかは裁判で決まるんだよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
話題になってた発売当初めちゃくちゃポケモンと比較されてポケモンゴミ扱いされてたから

あれは許されててなんでパルワールドはアウトって疑問、もしかしたら感情的な部分もありそうな気もしなくもないこの訴訟
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>171
そんな~😭
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>164
そりゃアホの周りにはアホしかおらんし
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
日本はこれで任天堂独占の土台が完全に出来たな
メディアも支配して誰にも止められない
すべて計画通り
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:54▼返信
>>120
それ各所からパクりまくったポケモンにも効くからやめろ
なんなら参考にしたスクウェアの某ゲーム名すら過去に出してる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
器が小さ過ぎる 見損なったわ任天堂
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
パクリゲーが何をいけしゃあしゃあと語ってんだw
アーリーアクセスばかりでまともな完成品すら無い所のどこがゲームメーカーなんだよwwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
>>177
たとえインディーズでもパクっていいってことにはならん
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
争う姿勢かな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
ソニー反日企業「任天堂ぶっ壊してIPぱくってやろう」 
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
全面戦争ってことぉ?・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
まるで自分たちがインディーズの代表みたいな言い方だな
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
>>187
土台崩れとるやん
ちゃんと作り直しとけよ無職の豚
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
>>179
本当のこと言うんじゃないよ💢
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
SIEマジで高みの見物すぎる
ちょっと動きかけて危なかったけどなww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
キャラデザで訴えれないならポケモンはパルワとは無関係だよ
それでも訴えるのはただの邪魔としか思われてない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
海外やと今回の件インディてこともあってめちゃくちゃ支持されてて笑ったほんま日本はよぉ なんやかんやフェアよな海外て
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信


自由な発想 → よっしゃ、ポケモンパクったろwwwwwwwww


202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:55▼返信
ソニー「我々は関係ありません」
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
自由な発想って生成AIまかせやん
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
※96
警告はしてたじゃん。そういうのは認めてない、知的財産を守るってパル発売後すぐに公式表明してるし
犯罪者を庇うのかよゴキ工作員は。お前らも本当にクズだな
このインディを装った被害者ぶってる韓国人みたいな言い訳してるクズも相当ひどい
やっぱクズ同士で合同会社って出来るんだなw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>167
アンテナ低いおじいちゃんは無理して書き込まなくていいのに
恥かくだけだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
任天堂はTGSで発表させない為の嫌がらせと言われてもしょうがないよな
やってる事がヤバすぎるでしょ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
見た目がポケモンに似てるくらいでデザインもゲーム性も違うんだろ?
ファン層も違う気がするし
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
redditでも思ったより燃えてるな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>165
それパルワがヒットされた時にもう発掘されてただろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
ゴキしか応援してなくて草
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
リアルゲハ戦争見てるだけでおもろい
今年はもうゲームやらずに追跡でいいや
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>190
ARKの方から何も言われてない時点でお察し
むしろパルワールドってARKの色の方が濃いから任天堂がキレる意味が分からん
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>195
訴えられたら代表や
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
ゴキ9割のここで賛否なの見るとpsユーザーも思うところはあった感じやな
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>200
日本のオタクは権威主義
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
>>105
もう大手やろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
※203自由にAI使えるのも自由な発想やん
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
二度とインディーワールドとかいうインディーズ時限独占の発表会やるんじゃねーぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
任天堂ってFF16発売日前日にニンダイやった以外に嫌がらせダイレクトってなにがあったっけ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
真のパルワールドを中国が作って
ポケモンもパルワールドも消えるのに800ペリカ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:56▼返信
自由な発想って「ポケモンのガワでArkやったら面白くね!?グロいこととかもやっちゃってさあ!」「ホロウナイトのコピーゲームつくろうぜ!」のこと?
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
ポケットベアCEOの過去の発言が掘り返されて本性がバレてる中で堂々とこんなこと言っちゃうのか
すげー神経してんな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
このフリはおもろいな
これでしょーもない部分を取り上げて訴えてたら任天堂の負けだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>186
任天堂の悪口やめてください
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
これは具体的にどう権利を侵害したかって問題というより
こんな露骨にパクっても許されるんだっていう流れから業界を守るための牽制だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
任天堂はインディーズに寛容だからswitchにインディーズゲーム集まってるんだが
インディーズの敵はパルだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
※212
エアプすぎん?キャラデザ見てない感じ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
主語をデカくする奴って基本負け犬よなw
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>167
任天堂信者も売れたもん勝ちだってよく言ってるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
応援しています。大企業の圧力に負けないでください
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
子供のした事ですからって加害者親が言ってるのと同じだな
こんな調子乗った的外れな声明出して任天堂の逆鱗に触れちゃったね
萎らしくしてりゃネット世論も味方になってくれたろうに
現状任天堂アンチのゴキブリしか疑似味方になってなくて草
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>168
そりゃセガは任天堂と交流がある大手だからだろ
そもそも今回の件は特許侵害って事で任天堂に絡まれてるの
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
数あるポケモン類似ゲームと全面戦争しろよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
自由な窃盗だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>202
実際割と関係ない
キャラ販売の合同会社作っただけだからな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
ほんとこれ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>207
ゲーム性も似てますよ
敵弱らせてボールで捕獲して厳選するんです
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
日本は守護戦士多いけど海外は任天堂に対して辛辣
どれも起因となってるのはポケモンの低クオリティからだね😩
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>150
楽しみに待ってるわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
ハードもそのうち中国製が支配するよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:57▼返信
>>221
別にそれを規制するのもおかしいやろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
コンテンツを生み出すことができるのは神企業の任天堂だけ

チョニーも含めパクリやどっかでみたことあるようなゲームしか作れない出来損ないのゴミどもは反省しとけ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
ゲハ関係なく悪いことをしても悪いと思わないゴキの目が腐ってる
こいつらまじで日本の事を嫌いだよな
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
むしろ任天堂はまともなインディーズにやさしいからこそルール破るクソな奴らに厳しくしてるだけなのよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>240
また適当言ってら🐷
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>214
そりゃみんな本音を言うと「ポケモンそっくりじゃねぇか!」だと思うわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
ファンが求める真のポケモンを作って木っ端インディーゲーなんて蹴散らせばおしまいなのに、それができなくて悔しいから特許ゴロムーブ

してるように見える
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>237
arcが訴えてるなら分かるが
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>227
お前さんは馬鹿だから理解してないようだけど、今回のは著作権の話じゃねぇんだわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
どう転がっても面白いから頑張れ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>206
ソニーのスタンスについて様子を見るって意味もあるのかもね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>219
ダイレクトやらなかったとしてもff16の現在は変わらないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
フロムの寛容さは任天堂には無いんだよねw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
悲報】ポケットペア「Switch版パルワールドはスペックが足らなすぎて難しい。法的には問題ない」
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
開戦。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
AI絵師と同じ様な事言ってるな
お目こぼしされてるだけだから元が駄目と言えば駄目なんだよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>227
なら著作権侵害だろアホ
これは特許だって言ってるだろ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
>>208
パルワールドの主力は北米だ 
この件が炎上するなら主力は連中になるだろうよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
「盗人猛々しい」とはまさにこのこと
徹底的にやっちまえ任天堂
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
似たゲームって理由で潰された例は少ないからな
海外で任天堂が叩かれるのも仕方ない
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:58▼返信
急に弱気は草
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
ポケモンライク絶滅させられて永遠にクソハードでポケモンやれって言われたら
もうゲーム自体御免だな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
自由な発想ってパクっていいって意味じゃないんですが
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
任天堂がやってることは正直みっともないわ
任天堂IPのイメージを損なうならまだしも
ただのインディ潰しだからな
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
負けんなよ、エバーテイル…
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
どうなるか楽しみだわw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
どうせ中華がパルワパクるのに
すでにアズプロってやつがあるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
>>200
インディてだけで支持するとかどこがフェアやねんw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
私はスペースフィーバーの事を忘れない
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
>>145
今回のでそれすらも減るだろうな
任天堂のゲームより面白いもの作っただけで訴えてくるんだから
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
ビックリマーク付ける余裕あるのかよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
>>254
クソハードすぎて難しい。

修正しておいたぞ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
>>212
ARKが特許なんか取ってないだけ
てかあれもサバイバルゲーのテンプレだし
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
パルワよりだいぶ先に出てるテムテム完全無視な時点で嫌がらせ以外の目的ないだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
盗人猛々しいとはよく言ったもんだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
MSやソニーと絡んでるのは別に関係ないやろ
大企業と取引してたら大企業ならほとんどの中小は大企業だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
ティアキンは良いんだ

ジャイアンやん
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
ちょっと前にもインディーゲームの成功者みたいな記事があったけど、パルワールドがインディーゲームって言われてもピンとこないんだよな
それにソニーとも組んでる現状の規模でインディーゲームを盾にされても違和感しかない
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
>>先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません
>ここが明らかにならないとなんとも言えない…
>普通は提訴する前に特許侵害について警告して、それでも解決しない場合に裁判すると思うんだが

そらそうよ、特許も今年7月に申請出したばかりで準備が間に合ってないんでしょ

いやー、マジで7月に出したばかりの特許で裁判起こして来てたら、ほんま思い付きの言いがかりで裁判起こしてることになる
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
・ソニーMSと組んでるのにインディーズ自称するのは無理筋やろ
矢面はパルワールドで実際はソニーvs任天堂
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
暇つぶしの見世物としては丁度良い
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
素直にごめんなさいした方が傷口小さくて済むのに
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
言葉を選んで書きなよってXではまた言われてて草
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 18:59▼返信
ぼくたちインディー!
インディーは何をしても良いんだ!!!ってか?www
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
マイクラをモロにパクってる任天堂にも同じこと言えよ豚w
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
お前らが社会通念から外れた事やってるから咎められてんのにインディーの萎縮が〜とか被害者仕草してんのキショ過ぎるわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
>>264
別に潰してないわ
引っかかるとこ変えればいいだけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
今回Xboxユーザーからの反発が強いからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
1985年アメリカ「JAPは技術パクって不正ダンピングするクズ国家、今すぐ滅びろ!」→失われた30年

権利者が暴れた結果、こうなるんやで
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
いやいや、インディーだったら訴えないけどソニーと組んだから訴えるだったら逆にアウトだろ
めっちゃ独禁法違反やで
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
>>278
ソニー組んでるとか妄想すぎる
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
キャラデザで訴えてたならみんな味方したろ
全く関係ないゲーム性でインディ訴えたらそりゃ表現規制だって言われるわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
インディの会社がこっち見んなって思ってそう
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
自由な犯罪を妨げられて怒ってるの?
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
最凶法務部が提訴するってことは
ある程度勝利する目がないと提訴しないってことやろ?
コロプラみたいになりそう
まあ、和解で落ち着くんじゃないか
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
ぼくたちインディーだから法律の事よく分からないよう・・・ってか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
※217
そのへりくつレス絶対くると思った
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
なんや焦って訴えたんか?
自分とこのポケモン新作がショボく見えるから?
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
>>284
ゼルダ新作でマイクラパクリはミエナイキコエナイw
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
俺はパクレンジャー😡
全てのものをパクリ自分のものにする😡
そう俺が作るのは全てに真が付くことを忘れるな😡
原作越えパクレンジャーと呼べ😡
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
>>280
なんでソニーなんだよw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:00▼返信
>>241
別におかしくないけど?
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>219
被害者減らしてくれたんなら神でしょ
元々木っ端みたいなタイトルに成り下がってるけど
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>227
訴訟決めた動機がキャラデザで、訴訟の武器にするのが戦いやすい特許ってだけよな
君の認識はおかしないで
動機=訴訟内容には必ずしもならん
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
未だに著作権侵害だと思ってる豚が多いの本当に面白い
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>284
ちゃんと読めよ文盲
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>278
何でMSも一枚噛んでるのにその時訴訟起こさなかったんだよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
特許の内容わかんねーと正直何も言いようがねえ
結局何を訴えてるのかわかんねーからなあ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>298
どう読んだらそう思った
スルーしてただけだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>240
スパイウェア入りゲームハードとか新しいじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
10億円かけたけどインディーです!
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
任天堂は、ゴミではない現代のポケモンゲームを作るくらいなら訴訟を起こすだろう

箱民にすら正論で真正面からバカにされる覇権さん笑
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
インディ支援なんて任天堂だってやってるだろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
※246
全然似てない
パクってない
パルワールドに嫉妬して言いがかり付けてくんな
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
一方任天堂はマイクラパクって新作ゼルダを発売する模様ww



ダブスタ極まれりだわww
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
インディーなのか?
ソニーと組んだじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>278
パルワールドはソニーと組んで開発運営しているゲームではないです
マイクロソフトなら開発支援してます
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
海外で任天堂がコナミ並みに嫌われてて草
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
※298
泳がせて稼がせてから刈り取るのが大人の世界なんだよキッズ
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>267
みんな女の子ばかり見てモンスターなんて気にも止めてないやろ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
海外で決定的に地位失うきっかけになりそうな予感外人ニキたちの反応がさそもそもだいぶ海外であれやったのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
まあ380億掛けて10日でサ終したソニーよりセンスあるわなwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>280
任天堂にそういうつもりがある可能性は否定できないけど

これ特許侵害だとする訴訟だし、ポケットペアのパルワールドにしか関係ないよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
>>253
そりゃ裁判する体力なんかないからだろw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:01▼返信
パルワールド大っ嫌いだったから訴訟されて嬉しい
声明の内容も「インディーズゲームのために頑張ります!」ってほんと気持ち悪い
徹底的にやってほしい
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
そもそもポケモンがオリジナルかというと…ねぇ…
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
動物の捕獲やら戦闘するゲームいくらでもあるのにこれを狙い撃ちしてるのは結局自分たちより面白いゲーム出されちゃったっていう腹いせだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
※280
ゲーム内容には関わってないソニーがどう関係するんだよ
今回の件はゲームシステムの特許だよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
他インディー会社「・・・」
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信

応援しとるで

332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>273
てかARK寄りのインディゲーなのになんで著作権じゃなく謎の特許侵害で任天堂がいきなり訴えてくるんだ?ってお話
[キャラが似てるから著作権侵害で~」って話なら普通に分かるよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
ざまぁねぇなwwwメシウマwwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>302
ピノキオのダクソとか色んなダクソは規制対象か?
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>317
ソニーと組んでねえよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>309
色々準備してたってのもあるだろう
パクられてすぐ裁判より準備して裁判した方が勝率も賠償額も上がるだろうし
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>319
どうせ海外のお前らで客じゃねえじゃんそいつら
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
どの口が言ってるんだか
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
なんで警告すらなかったんやろね
何で訴えられてるか相手が分かってないやん
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
この日和り方は数日後にパルワ開発と和解したってことで手打ちにしそう
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>256
そもそも生成AIシンパやろこいつら
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>328
お前も裁判でそれいえば?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>337
Xboxユーザーが中心だぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
どうにもアイテムを投げて捕まえるという部分に関して今年8月に特許成立しての動きみたいだから
ゲーム性に関して全然関係部ない部分の特許の話みたいやね
一応出願は早いので特許の対象だけど、成立時期的なものと
ビーム当てて吸い込むとか演出変えると余裕の回避になっちゃいそうなので大した話にならなさそう

予め通達するとそこで対応されて終わっちゃうので、任天堂は世間にアピールすることも出来ないからこうなった感じか
つまりは小せぇ話してるな任天堂は、って感じw
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
見苦しい…
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
すげえ被害者面しててほんと草
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>316
去年発売してるだろバイト🐸
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:02▼返信
>>329
うるせぇ、ソニーが悪いにきmsってんだろ

349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
違反するなって指摘にいじめられてる!と訴えるような違和感
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
AI使ったり訴えられない程度でパクるのが自由な発想なんだwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
普通は止めろって通告するよな、しないって事は嫌がらせ目的
しかも7月に追加した特許がパルワ狙い撃ちの特許だし
これがあって海外じゃ任天堂がぶっ叩かれてる
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>340
いくら出せるかやろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
自分達のパクリは良いパクリだけど
自分達がパクられるのは我慢ならんブヒーwてか?w

まじで任天堂ってさ自分の事棚に上げすぎでしょw
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
特許侵害してるインディーゲームなんて腐るほどあるだろうけど
デザインパクるような悪乗りまではしてないからお目こぼしされてるだけ

調子乗るなってことよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>299
マイクラパクってるならマイクラ側から訴えられてるはずだが?
何もないってことはパクリじゃないってことやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
ソニーが悪い感じだな
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>277
ティアキンが何の権利を侵害してんだよw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
著作権侵害だとギリギリセーフな可能性があるから確実な特許侵害の方を選んだんだと思う
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>298
TGSでPS5版パルワが出るとかのうわさがあってな
それを潰したかったとかなんとか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>ポケモンというIPの強さにあぐらをかいて駄作を量産してる癖に
>ちょっとパクったゲームが面白いと訴訟してくる任天堂、界隈の癌すぎる

パクってるならダメじゃんwwwバ~~カw
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
ポケットペア「ソニーさん助けて!」
ソニー「どちらさんですか?」
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
ソニーがインディーのCS販売支援を始めた後から乗り込んできて買取保証でタイトル集めてニンディーズとか言い出す厚顔無恥な会社

それが任天堂である
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>290
バイトどういうこと?🐸
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>320
その発想が子供っぽいがw
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>313
箱はあるけど任天堂が支援してるなんて見た事も聞いた事ねーわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>291
合同会社作ってたけどねw
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>241
他社の権利を侵害しない範囲なら問題ないよ
まっとうな開発者は皆そうしてる
なぜここはできないんだい?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
ソニーに延焼させようと必死な任天堂信者キモすぎるw
ソニーはゲームに関わってねえよw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:03▼返信
>>339
子供かw
そう書くに決まってるだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
似たゲームはどれだけでもあるけど著作権じゃなくて特許か
さすがに任天堂は訴える項目間違えたんじゃない?
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>307
別にいつ起こそうが任天堂の勝手じゃんw
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
この状況でTGSでPS5版発表したらおもろいのに
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>323
Q.任天堂がパルワを相手に訴訟を起こしましたがどうしますか?
Aソニーを相手に戦います

374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
まあ何を侵害してるかわからんから今はどうこう言えんな
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
ポケットベアが任が大好きな中国企業ならこんなことになってなかっただろな
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>353
やめたれw
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
任天堂も地に落ちたな
いや元々9位か
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
フロムはソウルライク出てもウエルカムなのに任天堂は心が狭いねw
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
Steamとかギリギリのライン攻めてるからな
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
盗人猛々しいとはまさにこのこと
特許は建前で本質の本丸はポケモンとよく似たデザインのグッズ展開始めた事
このことが提訴の結果を招いたと理解できてなさそう
子供がポケモンのぬいぐるみを買ったと思ったらパチモンだったって事を防がないとね
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>368
パルワールドには関わってるよな?一緒に会社作ってたやろ?
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
変な会社だな
都合よく立場を使い分けてる
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
んで、結局何をパクったんだろうな?デザインじゃなくてシステムとかだろ?モンスターをボール状のアイテムで捕獲するくらいしか思いつかんな。あとはボックスとかか?モンスターを連れて歩けるとかもか?
公開されてる特許を一つ一つ確認するの面倒くさいしな。
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
任天堂は株式会社ポケモンはポケモンを私物化している
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
あんなゲーム作っておいてポケモンへのリスペクトはまったくないことが発覚してるからなぁ
任天堂を敵視することしか頭にない異常者のゴキとは思考がピタリ合うんだろうけど
それ以外の人は誰も味方なんてしないよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>288
ゲーパスに入ってるからだろな
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
>>369
はぁ?
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:04▼返信
他のインディーは〇〇ライク含めつつ独自性あるけどコイツのはほんと丸パクリ同士をただくっつけただけだもん
リスペクトもなんもない
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
訴えるジャンルをわざわざ変えてきてる時点で嫌がらせでしかない
そんなに嫌がらせで勝ちたいのか?必死すぎだろw
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
>>311
インディをなんだと思ってたの?
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
このコメント見るまでは擁護してたけど気が変わった
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
あれ?
「ニンディーズ」とか言ってインディー開発を支援してますよみたいなイメージ植え付けてなかった?
本当は邪魔してたのかしら・・・
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
>>326
ワシもや、言うに事欠いてインディーズメーカー代表してるつもりなのがマジで腹立つ
他はパクって大儲けなんて恥知らずな事は出来てもしないんだわ
クリエイターとしての詩吟は無いのかって話や
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
1500万本も売り上げた状態で警告したところで解決なんかするわけないだろう
コエテクとカプコンの訴訟で警告なんかしてたか?
コロプラの場合は特許内容に被せて特許取得した件だから後からでもどうとでもなるが
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信

任天堂は政府とも繋がりあるし、日本においては逆らっちゃ駄目なのよなぁ

396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
>>343
箱と北米PCだからな 結構大きいと思うぞ
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
おいおいwファーストがサードそれも極小インディー潰しするってマジで頭おかしいわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
気に入らなければ潰すってこれもうパワハラだよねぇ〜
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
任天堂煽ってたのにこの言い草はちょっと超汚染人地味てる
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
最強の任天堂様だぞ頭が高い💢
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
大手と業務提携しようがインディであることに変わりないだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
>>380
キャラデザの著作権で戦え無いなら、販売は正当ですと任天堂が認めたようなもんやなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
>>381
グッズ関連会社な
ゲームには関わってねえって言ってんだろボケ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
ゲーム業界の悪事の裏にはいつもソニーがいるもんだがもしかして今回も関連してる?
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:05▼返信
ゲーム関連って無駄な特許が多すぎるよな
ゲームUIにすらそれぞれ特許が存在するから引っ掛からないように製作するのって無理だよ
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
※381
ゲームには関わってない、キャラクタービジネスの方面でしかソニーは関与してない
で今回はゲームシステムが争点だからソニーは何も関係ない
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
任天堂はイジメが好きなんか?
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
任天堂がゲーム業界の足枷だってことが分かった
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
>>290
まず任天堂が橋を作る、それを善意で無料にしてるところに
パルワはソニーと組んで有料道路化しようとしてるらしいんやで
続きはは裁判所でやろうという流れ
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
他社のをパクるときは、遊びにパテントなし、と言い張るが、自社のがパクられたときは訴えまくる
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
潰れろや
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
インディーはこういう地雷沢山埋め込まれてるから面白いと思っても気づいたら無くなってるぞ
SIEサード以外はもうまともにプレイ出来ない
唯一の聖域がSIEと言っていいな
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
ていうか最初からリスペクトしてます、デザインや他に問題あるなら変更しますって姿勢ならこんな風にならなかったのでは
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
>自由な発想
インディーなんだから自由にパクる事を大目に見ろってか?ww
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
※344
世界のチ牛がうるさいから早々にポーズしてるだけかもな
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
>>403
そもそも発売すらしてないのにな
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
ゲーパス代に鯖代も出してるMSがどう出るかな?w
裏でパルワ支援とかはしてそうだけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
>>410
特許守った前提の話だな
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信

さすがに今回の任天堂の行動には疑問に思う一般人や業界人がチラホラいるな

420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:06▼返信
パクリ+パクリは自由な発想とは…
まぁポケモンよりARK要素の方が強いけど
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>381
ゲームに関わってないね
お前の負けや
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
ゲーム開発者が調べもせず適当にゲーム作ったら2つ3つは任天堂の特許を侵害してしまうからな
それくらい任天堂の存在はゲーム開発の妨げになりがち
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>394
訴訟内容すらわからんのはどうなん
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
任天堂の倒し方を知ってるんだろうか
425.投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
何もわかりませんみたいな書き方でまたちょっと燃えてて草
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
現時点ではキャラデザインにはケチついてないからグッズ販売は継続可能だなw
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
反撃開始www
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
パルワールドは売れすぎて目立っちゃったからな

オマケに糞のポケモンSVと比較されて世界中から「ポケモンはもっと金かけてクオリティ上げろ」って批判される原因にもなったし目障りで仕方ないんだろう
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
姑息な任天堂に勝ってくれ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>404
してない
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
だからハード撤退とかじゃ生温い、倒産して業界から痕跡を消さないと任天堂の存在は危険て言ってたのに
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>344
今回の裁判のために争点になる特許を分割しただけだぞ
分割した特許は元の成立時期が適応されるから
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
ああ、任天堂終わったわ
めちゃみんな文句言っとるな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>408
いつまでも低性能だしねw
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>「インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう最善を尽くす」

これどこに書いてあるんや?
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:07▼返信
>>381
PS版はまだ販売すらされてないでしょ

任天堂が訴状出してるのは既に販売されてるSteam版とXbox版についてなのは小学生でも分かるレベル
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>427
イメージ商売だぞ
みんなからポケモンのあれかって思われるのに出すわけない
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
ソニー「誰だい?キミは…?」
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
任天堂と任天信者ってマジでクソだな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>418
??????
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
新ハードでもパルワールドより良いポケモン出せそうにないから潰しにきたんやろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
盗作したくせに逆切れするアマチュアミュージシャンに似てるw
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
おいおいw
任天堂だってクッソパクッてるやろがw
それ全部販売中止してから言えよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
※409
ポケモンはみんなの物だ
任天堂だけが権利を主張するのがおかしい
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
ゲームの特許侵害ならソニーは無関係だな
それなのにソニーを攻撃してる人はなんなんだい?
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>433
んなことする意味あんの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
インディーは将来的にもこれで委縮して終わったと思う
任天堂の信頼もボロボロ
完璧にSIE圧勝で終戦だね
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
盗人猛々しいとはまさにこのことだな
被害者ぶってるのが一番気持ち悪いしなにインディの代表面してんだかおまえは悪質パクリ企業の代表だろうが
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>3
真似しちゃえ!という発想だよな
ちょっと苦しいか
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
任天堂が悪っぽい感じ?
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>393
だからパクってってこれは著作権じゃねーだろ
いつの間にか特許取って訴えてる特許ゴロだから反感買っているんだろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
・ソニーとかMSとか絡んでる癖に「インディーゲームの会社です!インディーの為に戦います!」みたいなコメントしてるのクソ不快すぎて笑えてくる
マジでパルワールド叩きのめして欲しい

こいつインディーワールドとか知らんアホなのか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
パルワールド

マイクロソフトじゃなくて、SIEと組んでたら手出せなかっただろうな任天堂

455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
>>430
PSガチユーザーやがこういうこと言うやつが嫌いだから任天堂勝っていいぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:08▼返信
ポケモンに似せて作ったくせに、なに被害者みたいにしてるの。そっちが権利侵害の加害者だよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
任天堂も発売停止を求めてないしただの嫌がらせか小銭稼ぎ
そこがセコいと結構バッシングされてるな
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
金取れそうところから訴えてるだけ訴訟事業
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>>401
そんな定義はない
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
弁護士ならともかく素人バイトが考える「普通」に何の意味があるのか
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>>444
訴えられてるの?
訴えられてないならお前が言うことじゃない
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>>425
支援したのに相手にされないの可哀想
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
【悲報】「パルワールド」を弾として誇っていたXboxユーザー「任天堂は完全に私欲企業」「気に入らない対象だけ特許訴訟する浅ましさ」
[Twitter: まいまい @maimai77]
「著作権侵害は訴えて当たり前だけど、特許侵害はゲームの幅狭めてユーザーの不利益にしかならんので完全に私欲企業のムーブなんだよ。エンタメ業界でそれをやるな」
「コロプラのときもそうだけど、任天堂は気に入らない対象にだけ特許訴訟するから浅ましい」
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
結局残るのはSIEなんだよな
天才集団だわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
特許ってどこの事なんやろな?小物に化け物入れて持ち運ぶ要素は他でも見るし、パル側が侵害してるとされる特許が何を指すのかさっぱりわからん
小物ぶつけて化け物の洗脳封印ってのもよくある要素だしなぁ
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
中国企業かと思ったら日本だった
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
警告なしで訴訟なんて相手にいうと簡単に対策されちゃう程度のないようなんだろう
それでも一応怒ってるっていうスタンスを見せてないとパルに文句言ってるチー牛のヘイトが自分達に向いてうざいんだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
パクっていいのはパクられる覚悟があるやつだけだ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>>420
実際ゲームの発展ってそんなものよ
GTAだってシェンムーが無けりゃ産まれてなかっただろうし
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>>446
ソニーが悪いったら悪いの!
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
>そしてインディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう
自由な発想ってパクることか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:09▼返信
普通はこういう問題が最初から起こらないように動くんだよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>445
著作権侵害じゃねーよ豚
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>451
特許侵害してるほうが悪
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>449
任天堂は他のゲームパクりまくってますけどw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>447
争点にならない特許も含めたら裁判長くなるし逃げられやすい
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
任天堂はフロムにはなれないんやね
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>422
ゲーム作ってるとこに関してはわざわざ任天堂煽ったり特許ビジネスとかやり出さなきゃ基本スルーだけどな
こことコロプラはなんで権利持ちに正面から喧嘩売った案件
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>457
なんでそう考えるんだ?
優しさだろ
販売中止したら全部失うんだぞ?
お前には関係ないだろうけどパルワ開発にも生活があるんだよ
適当なこというな
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
萎縮どころか増長してるじゃん
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
自由な発想?
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>451
うん、任天堂が害悪
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
>>475
また妄想か
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
ソニピク「お、俺は知らないぞ・・・(グッズ販売計画をシュレッダーにかけながら)」
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
萎縮してしまうのは駄目だな自由こそ正義
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
キャラデザだったら訴訟応援されてただろうな
ゲームの内容なんて全くパルワールドとポケモン似てないのはゲーマーほど分かってるからかなり今回は任天堂嫌われてるわ
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
器の小せえ会社だわ任天堂
業界9位に相応しいね😃
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
いいぞ、任天堂とMSで潰し合いが始まったわ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
海外ではボロクソ叩かれているのに

日本のマインドコントロールされた信者だけ擁護とか
こんなので覇権とかなるなよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:10▼返信
ソニーが悪いっぽいな
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
インディいじめってやつか?
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>471
だったら著作権侵害で訴えろよ特許ゴロ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
はちまのタイトルって誰が言ってんの?

>「インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう最善を尽くす」

これやけど
会社の出した文章にはないよね?
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
任天堂のセコさがよく分かる
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
つまり何も分かりませんとか言ってるってこと?
なんだそれ自分のゲーム見ろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
これでパルワ以下のポケモン出したら大炎上だろうねw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
今さら行動起こす理由って何やろな
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>455
PSユーザーだからなんだよアホw
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>471
大企業の任天堂がパクってるからインディの特権じゃないのにな
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
任天信者は理解してないみたいだけど
日本のゲーマーよりも海外のゲーマーを怒らせてる事が問題なんよ
任天堂の売り上げは海外に頼ってる状態なのに
海外ユーザー怒らせてどうすんの?って話
インディーズが集まる任天ハードだっけ?この状況で聞くと凄く笑えるよね
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>480
まともな会社は元からこんな事せん、倫理観ぶっ壊れてる
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
マジでニシ全滅でメシウマすぎる
終戦記念日だわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
大手が、その上プラットフォーマーが、小規模インディー潰そうとするなよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
散々煽っといてクズの中のクズですなあ
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>489
海外(匿名のゲハ)
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
ポケモンで腐るほど儲けてるのにそれを開発費に回さずに
古臭い手抜きゲーのやっつけ仕事しかしないゲーフリが一番悪い
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
>>496
アンチは本気であれで超えてるとか思ってるのが笑う
株でも持ってんの?
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:11▼返信
ほれ、いつも自由自由ほざいてる反ポリコレの豚ども
自由が任天堂に奪われそうだぞw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>484
パルワールド関連の共同会社は
ソニー・ミュージックじゃね?
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>491
むしろ任天堂はソニーなんかよりよっぽどインディーゲームの普及に力入れてるだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
※290
ただパクって利益重視のソニーと違って、任天堂はゲーム業界の発展のためにインディの行動は黙認してきたんだよ
それがソニーと手を組んでソニーとの合同会社まで作ってなおもパクリゲーで金儲けするならもうインディじゃないから訴えるの当然じゃん
しかも今回の任天堂のは、著作権ではなく特許侵害での提訴だからな
任天堂は特許も普段は黙認するんだが、それをコロプラとか悪用して利益を稼ごうとするなら容赦なく訴える。今回もこれ。こういうの許したら他の企業も損害を受けるかもしれないんだから、業界のために本気を出した
パルのカス企業はインディを盾に言い訳して逃げようとしてるが、そもそも開発費10億の時点でゲーム業界のインディの定義内じゃない
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>490
どうしてもソニーと結び付けたい

というか、パルワールドのことなんてどうでもいいぶーちゃんに笑ってしまうw
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>494
おまいう
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
これで未来永劫SIEの覇権が約束されたな
今日をもって足引っ張り合った同業が絶滅した
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
現段階では任天堂の印象が悪いわ
訴訟内容っていつわかるんだろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
大手なんだから有無を言わせない上位互換ゲームで黙らせればいいのに
だっせぇなぁ任天堂
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
問題点指摘せずに訴えるとか完全に賠償金目的の訴訟じゃん😅
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
まぁこの件は普通に任天堂が悪いなw
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
元々任天堂が特許を取っているのはゲームの創造性を守るため
その考えと反対する行動を取ったのは正直悪手
小さな会社は特許取るような余力はないから、大手がそれを掠め取って特許を取って創造性を破壊する
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
老害企業任天堂は今回の訴訟でデザインでの著作権侵害が無理だと自分から認めた形になったな

任天堂の目論見としては相手が小規模デベロッパーなのをいいことにスラップ訴訟で嫌がらせをしつづけて
音を上げさせてパルワールドをパテントごと強奪しようと企んでたんだろ

まあ今となってはソニーの法務部に弁護士事務所を紹介されて任天堂はどうにもならないだろうけどな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>513
え?
頭大丈夫?
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>492
特許ゴロなら特許で訴えてますよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>497
パルワ狙撃のためのサブマリン特許を仕込んでた、とかね
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
MSがパルワだいぶ支援してるのにソニーの話ばかりで草
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
自由な発想とやらは他社の特許を侵害していい理由にはならんよ
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
バズったからって手を出して失敗するのがソニーの癖
十時「トレンドが分からない」
軸が無くブレブレの状態で迷走中
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
最近の任天堂のゲームが軒並みクソゲーだったからってまさかインディ訴えて小銭稼ぎとか任天堂も落ちぶれたな
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>455
そもそも今回はPSユーザー関係ないだろwゲームすら出て無いのに
なーにがPSユーザーだよそんな事も知らない奴が口挟んでくるなよw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
700億円売り上げてるから賠償金たんまりとれるなw
530.投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
このコメントは削除されました。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>496
そら大炎上よw
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:12▼返信
>>515
何客観的にみたいなこと言ってんの?
ゲーム見ればわかるだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
ゴキしか擁護してないやん
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
訴訟内容知らせてないのはどういう了見なんだよ任天堂
対応しようがないだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
海外からもぶっ叩かれてるな任天堂w
ざまあみろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
これソニーにも怒られてるだろうなw
権利関係の問題はないと説明を受けてただろうからグッズ販売する話に乗ったんだろうし
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
おまゆう
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
カラーウォーズをパクってよく平然としてんわ
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
言われてる様に任天堂はインディーダイレクトやったりインディーゲームの発展に力入れてるんだよ
特許に関しても基本自由に使わせてる

その任天堂が提訴するってのはよっぽどなんだよ
被害者ぶってんじゃねぇよポケットペアは
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
この行動ガチでなりふりかまってないな
完全落ち目企業だよ任天堂は
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
ソニーは「ほぼ絡まなかった」ってだけで偉いからな
先が分かってた
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
>>484
お前何もわかってねぇじゃん、小学生がよぉ
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
>>524
チョの者しか発狂してないしな😁
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
このタイミングでの訴訟だからな
PSに出そうとしてなかったら、もしかしたら訴訟沙汰にはなってなかったんじゃないかと思ってしまうw
マジで任天堂ならやりかねないし...
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
何の特許に引っかかったかも言えないのに「侵害したから訴訟する!」は通用しないのよ
任天堂のイメージをただ落としただけで意味の無いことをやってんの
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
何の特許を侵害してるか言わないで訴えるとか任天堂ダサいよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
原神は特許侵害していないからセーフ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
てかまだパルワ自体PSで発売してないんだけど
なんでPSガー?w
これで怒ってるのは箱やPCゲーマーなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
大手にサポートして貰ってるくせにインディーアピで弱者を強調するとはセコいわwwww

550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
新作ポケモンが楽しみだな~🤭
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:13▼返信
小銭稼ぎとか言ってる荒らしさ
なら特許侵害しなければいいだけ
552.投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
このコメントは削除されました。
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。」
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>540
盗んだことを批判されたら落ち目とか盗人側の思考で草
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>497
TGSで発表する可能性が高いからだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
任天堂「オレがパクるのはいいけどパクられるのは駄目なんだわ!」
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
告知なしのインディ潰しってか任天堂w
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>447
特許無効裁判に発展して特許無効となった時に分割しておかないと大元の特許まで道連れで無効になる
くらいしか分割する必要性感じられないが、はたして現実は…
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>ポケモンというIPの強さにあぐらをかいて駄作を量産してる癖にちょっとパクったゲームが面白いと訴訟してくる任天堂、界隈の癌すぎる

ちょっと…?
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
インディーの代表ヅラww
お前ら今ホロウナイト丸朴李してんのエラそうに新作として作ってるじゃんクズ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
逆神ゴキが擁護してると安心できる
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
任天堂
・著作権侵害の線で探りを入れるも、侵害事案を見つけることが出来なかった
・ここで手を引けば良かったものの、ポケモンに対するシニカルなパロディにより任天堂の"小さなハート"が傷付いてしまった為、選択的特許訴訟という明白な嫌がらせに出てしまう

この件で明らかになったのは2つ
①多くの予想に反してパルワールドのキャラクターデザインは任天堂の知的財産を侵害していなかった(バカ以外は最初から予測していた結果)
②任天堂が狭量かつ反競争的な碌でもないヤクザのような会社であること
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信

世間の任天堂への苦言が増えてきたな

564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>550
もうそれしか言えなくなってるじゃん
いい加減こんな関係ないことで任天堂に敵対するのやめたら?
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>「インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう最善を尽くす」

だれか分からん?
これ結局誰が言ったの?
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
KONAMIの時は散々非難されたのに
任天堂だからと許す任天堂信者の気持ち悪さ
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
歴史上初めてだろうな
本家の方がショボいのってさ
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
主語が大きいのはチ.ョンと同類
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
いきなり訴える辺り、任天堂が相当追い詰められてるのが分かるね
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
そもそも全くのオリジナルとして作れば良かった物を、わざわざポケモンに似せて作った時点でなぁ
完全に自分の撒いたタネじゃん
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>556
最低
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:14▼返信
>>551
なら何を侵害してるのか説明しろよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
※471
著作権侵害なら誰も文句言わないんだよ
特許で訴えてるから問題視してる
しかもその特許がボール関係だったらヤバすぎるって事
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>532
やってもないアホがなにを見て判断してるの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
任天堂は以前から特許侵害について伝えてたけど
パルワールド側が無視して把握していないだけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>497
今更っていうけどじゃあいつなら納得いったんだ?
訴訟の準備してただけでしょ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
海外で任天堂公式の英語投稿ボッコボコに叩かれてる
任天堂は完全に情勢を見誤ったな
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
いや

該当するとこ直せばいいやん
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
そういえばTGS出展一覧からPS5版パルワが消えたのって
やっぱうちは無関係ですって言いたいからなのかな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>563
こういう奴が1番悪だな
このコメントの書き方で燃えてるじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
ポケモンってもう終わったのか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>505
ソニーの批判にゲハ使っても自分達に使われるのは拒否は通らないよなぁw
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>570
似てるのはArkです
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>563
増えてきたのはどっちかな
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>564
新作楽しみってコメントに何イライラしてんの?🤪
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>554
なら他の企業もガンガン訴えていけよ
テムテムとかまんまじゃん
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
これワンチャン任天堂負ける可能性あるから結果楽しみだわ😊
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
パルワールドはTGS2024出展でPS5の表記があった
でも、任天堂が訴訟を起こしたからソニーは逃げたらしい
今は表記が消えている
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
海外で任天堂不買運動始まりそう
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
これからインディーズメーカーは高品質なゲームを作ると任天堂に特許で訴えられることになるのか
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
独自性のかけらもない盗人メーカーが何か言うとるわw
同情してもらおうとしてるのがまた滑稽w
593.565投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
ああ、すまん
自己解決したわ

普通にポケットベアが言ってんな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>570
著作権侵害で訴えてないから関係ないぞw
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
※561【悲報】任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら「パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう」と嫌がらせだと見抜かれてしまう
◯任天堂、「パルワールド」のポケットペアに特許権侵害訴訟提起[Bloomberg]望月崇
  この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
  その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。←( ´,_ゝ`)プッ
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>582
映画すらやってないからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>577
つまり特許侵害を容認しろって?

まるでパクリ大国の中華みたいな言い分だな・・・あっ
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:15▼返信
>>580
そう
ソニーがハシゴ降ろしたw
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
著作権ならみんな理解するけどまさかゲーム特権でインディを訴えるとかプラットフォームとして任天堂は終わったな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>539
任天堂はインディーに力なんていれてないぞ
金で独占囲いをしているだけ
しかもソニーが技術協力して育ててきた日本のインディーシーンを金で強奪しただけという顛末
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
逆神って任豚軍団だけやろ
PS民や普通のゲーマーは何度も任天堂の悲報を当ててるがね
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
ストアでネクソモン売ってる会社がパルワールドは許さんとか筋が通らんからなあ
パクるのは許さんじゃなくて売れることは許さんになっとる
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>561
で?👴
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
パルワールドの値段は3000円、特許のライセンス料は3%~5%が相場らしいので、3000円×2500万×5%=37.5億円。
まぁ払えなくはないと思う。
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
何も指摘せず特許侵害だ!って面白いな
誰も訴状の中身も何もわからないという
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>582
何も知らないなら黙ってれば
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信

マイクロソフト舐められてんだよな任天堂に

608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
任天堂が誇る最強弁護団を信じろ
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
PS版が世に出るのがよほど怖いらしいw
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>563
ゴキ君の世間って狭いんだねw
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
Xでは任天堂がかなり叩かれてるな
まあ当然だわ
すでに2500万人以上のユーザーが楽しんでるのにそれを無にしようとしてるんだから
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>580

なるほどそういうことかwwww
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
任天堂が潰れるまではSIE以外ろくにプレイできんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>584
パクり元が複数に及ぶと
尚更悪質だな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>579
態度見ればわかるだろ無理
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
急に被害者ヅラ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
パルワの製作者がXで以前任天堂に勧誘されたけど方向性が違うから断ったって話あったよね
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信

結局特許侵害ってどれ?

619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>510
時限独占金払って妨害する行為を普及活動というならそうだねw
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
任天堂が誰にも何も言ってないから
ここで擁護してる連中すら、何で訴えてるのかわからないという
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>580
そりゃまともな企業なら訴訟案件なんざ遠ざけるわw
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
これどっちに転ぶかわからんから結果楽しみだわ
無関係だから気楽に見られる
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
FF16はスクエニ直々に失敗とアナウンスあった上に任天堂のパルワ訴訟
ゴキ悲報しかねえな
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
>>580
さすが俺たちのソニー
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
🐷「ソニーは何時も任天堂をパクる!」

知りませんでした、ワイドディスプレイの左右に操作部を配し、映像出力が可能な携帯ゲーム機の起源が任天堂様だっただなんて。
ゲーム機から映像をストリーミングするリモートプレイの元祖が任天堂様だっただなんて…
さすがは遊び方にパテントがないんだけ堂ですよね。
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:16▼返信
※159
遊び方にパテントは無いと宣った山内組長に逆らうなんてお前任天堂信者失格だな😡
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
セコい任天堂って印象
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
パルワールドほんの序盤辺りくらい遊んだけど、モンスターを弱らせて捕まえるって部分は似てるが、材料集めてクラフトで色んなアイテムを作成して遊ぶサバイバル的なゲームで、どっちかと言えばポケモンより恐竜が出て来る皆が言うアークってゲームにゲームスタイルは似てる
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信

インディーゲームの普及に力を入れて特許も自由に使わせている任天堂が怒るのはよっぽどだよ

パル擁護してるのは特許侵害容認の中国みたいな連中と思っていいみたいだね
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
パルワールドエンタテインメントどうすんのこれ
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>570
だったら著作権侵害で訴えろよ特許ゴロ
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
イタリア人の一般的な男性の名前の特許を主張したキチガイ企業があるらしい
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>618
任天堂「教えません」
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
任天堂アンチは権利なんかどーでもいいっていう中華思想なのがよくわかった
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>580
ソニーが敵対するメリットがないからな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
しっかり任天堂のヤバさが全世界の白日の下に晒されて、この日をずっと待っていた
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
発売停止とかじゃなくて特許料狙ってるのが乞食っぽくて任天堂がイヤラシいな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>594
システムもポケモンに寄せてるだろ
モンボで捕獲する辺りとかまんまやん
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>580
さすがに訴訟起こされたゲームを出すわけにはいかんだろ

このタイミングでの訴訟はマジで陰湿だわ
任天堂らしいとも言えるけどw
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
これデザインがパクリなのを訴えたわけじゃないんでしょ?
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
パクリ+オリジナリティで洗練していくのはわかるが
パクリ+パクリはただの金稼ぎ目的が見え透いてる
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
なんで被害者面なんですかね…
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:17▼返信
>>611
全然叩かれてなくて草
コメントについて言われてることに言えよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
例えばスクエニが90年代フォロワー系のRPGでどこか訴えたことあるか?
ATB特許で他社を訴えるとこなんて見たことない
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
チャイニーズゴキ憤死wwwwwwwwwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信

結局任天堂ってあんまり変わってないよな、殿様時代から
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
自由と無法を履き違えたら中国
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
ボール投げる捕獲判定とかその辺だと話で固まってるな
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
開き直ってたくせに訴訟がチラついたら被害者ヅラしだしたぞw
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
>>580
ソニーすら降りてるのにここのGKさんは相変わらず任天堂叩きで草
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
>>618
3つくらい
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
基本的に似てるのはARKの方だし似ても似つかないのにニシ豚が「なんかポケモンに似てね!?」って勝手に騒いだだけじゃなかったっけ
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
中国みたいな言い分。
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
そう言うならパクらずに始めから完全なオリジナルでつくれや
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
被害者ヅラは不快やな。
徹底的に叩きのめしてほしい。
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
※617
ようするにウチのいう事聞かないから特許ゴロで潰すわってことヤクザじゃん
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
任ってこういう嫌がらせするから何も知らない子供か
精神年齢ひっくいこどおじしか騙せないんだよなあ・・・
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
まるで韓国みたいな言い訳
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
>>589
その表記はこれ言われる前に消えてただろw
さすがに印象操作は恥ずかしい
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
著作権じゃないからデザインは一切関係ないよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
全世界で炎上(ゴキーチェンバー)
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
>>549
インディーであることに変わりはないだろ
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:18▼返信
>>645
任天堂おじいちゃん👴な

ソニーが〜病気ですよ
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>648
ライドとかも言われてる
有識者が3つくらいあるって言ってた
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>598
単に特許侵害の部分を全部作り直す必要があるからやめただけだろ
既存の発売サイトは法律上停止する必要はないが訴えられた後に販売するのはアウトだからな
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>6
ゲーム業界のガンだしな
宗教活動まで初めて信者が攻撃的だし潰れるくらいのダメージ与えて欲しいわ
さすがに無理だろうけど
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
やべぇなソニーの損失また増えたな
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
ちなみにどこがパクリ認定なの?
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信

任天堂の性格の悪さ出てるなぁ

670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
盗むことが自由とでもいうつもりか完全に増徴してるなこの企業
徹底的つぶさないとまじで悪影響あるぞ存在をゆるさないほうがいいレベル
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>567
マーベラスの牧場系は完全にインディのほうがレベル高くなってる
スタデューやポルティアみたいな名作が生まれてもこんなセコイことしないマーベラスのほうが好感度いいわ
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
海外任天堂公式アカ、ボッコボコに叩かれてるやん
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>580
やっぱソニーが裏にいたんやな
ブリカスとかアメリカみたいやね
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
被害者面で草だわ
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
豚さあ
ラスアスパクリのインディーズが潰されたとき、さんざんソニー叩いてたよね?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>646
なんか勘違いしてるけど今も殿様だぞ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
貧乏人が義賊で盗みしたのを正当化するような声明で印象むちゃくちゃ悪いな
いくら似てようが法的に問題ないならいいけど特許権侵害してるのが本当ならダメだね
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
パルワールドは中国人民の誇り
ポケットペアは中国企業に買収されるべき
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
コロプラと違っていきなり訴訟か
完全にPS5版パルワ狙い撃ち訴訟だな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
>>10
さっさと潰れろ任天堂
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
任天堂こんなネタばかり😅
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信

任天堂炎上しとるな

683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
株を落とした任天堂wwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:19▼返信
こういう人たちの反論ってだいたい○○の自由の侵害とかそういう方向になりがちだよね
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
著作権なら兎も角特許で訴訟はコナミのあれと変わらんな
ゲーマーや業界から嫌われる行為や
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
また何を以てパクリなのかよくわからないパクリ連呼おじ現れてるし
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>672
このコメントの内容でボコボコに言われてるな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>580
大体ソニーはなんでこんなところと組もうと思ったんだよwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
ライドなんてつい4年前くらいに実装した超後追い要素なのに・・・・・・・・・・・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
インディ潰しでニンディーズとかよく言えたもんだよあなぁ
こわいこわい
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>679
性格悪いよな
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
パクリガーってずっと吠えてたのは任豚の方よね、殺害予告までしちゃってさ
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
ポケモンはウルトラセブンのパクリってことか?
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>7
草、そりゃSMEもアニプレもゲーム開発方面では無関係だから何も言えねーよ
開発方面でサポートしてるMSの方に行けよw
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
ゴキブリが追い詰められてコピペモードに突入してて草
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
遊び方にパテントはないって言ってたじゃないっすか
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>539
×インディーズに力入れてる
⚪︎メジャー企業から相手にされないからインディーズしかない

ソニーみたいにインディーズゲームのイベントで原石を発掘したりスタジオに開発支援してるわけでもなく、スイカゲームのように2年放置されて売れたから急に擦り寄っていくのが任天堂仕草です
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>17
任天堂もパクりばっかなんだけどな
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>590
既にスイッチソフト売れてないw
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>654
だったら著作権侵害で訴えろよ雑魚
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
何でゴキブリが騒いでるのか分からんw

さぁ、パクリワールドは徹底的に潰しておしまい
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
で、何をパクったの?
任天堂は何で内容言わないの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
TGS前の嫌がらせなだけ
任天堂のイメージが悪くなった自爆
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>539
よっぽど(一ヶ月前に特許取得)
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
自分達が叩かれる側に立つとゲハゲハ言い出す豚ちゃんホンマカスやなぁ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>672
そりゃファンは反論しなくて誰がするんだよ
そしてなんで日本のコメ欄の話しないの?
逃げるなよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
>>640
特許権での訴訟なので著作権は関係ない、著作権って似てるデザインって程度じゃまず認められないし
なんなら任天堂はネクロダンサーに対してケイデンスオブハイラルを許可する程度には正式な許可伺いに対しては寛容だし
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:20▼返信
モンボをまんま持って来た時点で確信犯だろ
何が自由な発想だよ
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
訴訟するならゲハチカどもが「パルワールド楽しい。パルワールド出来ないゴキざまぁ」とか言って楽しんでる時にしろよな
 
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信


淫夢ネタ使ってるポケモンが言ってもねぇ😩

711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
>>691
ソニーは関係ないから名前出すのやめて
もう下げてるから
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
特許侵害は許してはいけないよ
知的財産権を守らなければクリエイターは育たないからね

任天堂叩いてるやつは知的財産の概念が全くない、日本人じゃない人達としか思えん
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
>>560
インディー潰ししてんのむしろポケットペアだよな
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
ソニー「30年50年100年愛されるIPへの投資」

無事死亡へ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
うまい
いきなり任天堂VSインディーズの構図に持っていったか
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
>>701
任天堂すら発売停止を求めることが出来なかったというのに
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
そらギャルゲーしか集まらないわな
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
パクリを自由な発想とは言わない
ポケモンのパクリでなければあんなに売れてないし
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
>>708
まんま?
ゲームジャンル違うぞ?
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
まさか「モンスターにライド滑空」とかもわざわざ特許取ってる?
あのミライドンの直滑降ライドで!?
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
893堂さんこっわ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
>>708
まんま?データ流用したの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
あれ?訴状が届いてない!?
これ任天堂訴えるぞって脅してるだけなのでは?
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
良い声明だな
著作権で攻めるのが無理筋だから特許で脅すのはダサすぎるわ
停滞してんだよ任天堂
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:21▼返信
「デザインが似てる」とかいう話だったら争う余地があっただろうけど、「〇〇という特許を侵害している」だったら争っても勝ち目ないだろ
既に承認済みのその特許は無効だと、裁判官を説得しないといけないんだぞ
無理ゲー
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>709
空気読んでいまなんだろ
それがわからない時点でお前の性格が悪いってわかる
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信


公式激おこのパクリゲーを真のポケモンとか言ってたゴキブリwwwwwwwwwwwwwww


728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
いきなり訴訟って事はよっぽどのアレがあるのか
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>712
で、なんの特許?
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>31
これを機に潰れたらいい
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
海外の有名なxbox系編集長もお怒りな模様

「任天堂は、ゴミではない現代のポケモンゲームを作るくらいなら訴訟を起こすだろう。💅」
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>718
どこがパクリなの?
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
そもそもマイクラコピーゲーとかいろいろ出たけど特許侵害で訴えられたのなんて無いしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
ニポンのインディーは徹底して潰しなさい
同じニポン人として支持します
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
モンスターボールみたいなのは駄目で手懐け肉は良いのか?
原理は一緒だろ
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
キャラデザは雰囲気はそっくりだがデザインとしては同一視されないように意図的に変えて対策してた感じだしなぁ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
x自由な発想
oパクリ

パクリで作ったものって自由な発想とは程遠いけどなぁ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
アストロボット>>>>>>>>>>>>>マリオ、カービィ
パルワールド>>>>>>>>>>>>>>ポケモン

任天堂の立つ瀬ないっすねw
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>706
???パルワの主な販売先が海外だからだろ
頭大丈夫?現状、箱PCで出てるだけだからな日本でパルワやってるやつほとんどいねえのに
なんで日本?w
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>643
海外では滅茶苦茶叩かれているよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
で?
お前ら勝つ可能性の方が低いのになんで任天堂叩いてんの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
>>646
変わってないどころか恫喝と似非美談はそのままに開発力だけなくなったからさらに醜悪な企業になったよ

高学歴をいれてもミヤホンが幾ら指導しても才能のないやつはクソゲーしかつくれないということが改めて証明された

これで広告宣伝費まで払えなくなったら用済みとばかりに日本のマスゴミに袋叩きにあう未来しか見えない
任天堂も自分がクズで良い火種になるのがわかってるからこそ広告宣伝費をばら撒いてるんだよな
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
ARKのクライオポッドもアウトってこと?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
例の取り立てホヤホヤのモンボ特許で訴えてるなら
公表しないほうが任天堂の面子が立つまであるよな
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
アンタはやりすぎたんだ消えてもらう😎
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
真面目にパルワールドを擁護する要素が皆無だわ
こんなんまかり通ってたら世の中パクリOKの風潮になってしまう
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:22▼返信
ポケットペアは社員少ないしパルワールドでたんまり稼いだから払えるだろうけど最後は和解で任天堂の請求金額の半分以下になるだろうね

せいぜい10億円ぐらいか?
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
わざわざ似せなきゃ良かったのに余計な事したな本当に
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
ゼルダの新作クラフトゲー?もあれパクリだよね
自分はパクってもいいけど〜というのが浅はか
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>712
ヒント:中国人に大人気
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>724
デザインが似てるゲームは他にも沢山ある中これだけをターゲットにしたんだから、元々著作権では争わないって方針なんじゃねーの
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
訴えられたところは変えればいいので差止めにはならないだろうが
訴訟になったからにはソニーはサポートしにくいだろうな。グッズ出すと言ってたが
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
実際任天堂の気分一つで見逃されたりアウトになったりしてそう
要は「でしゃばるな。任天堂を立てろ」の精神
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
???インディーの分際でワイより面白いゲーム作ってるな・・・せや!特許侵害で妨害したろ!
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>38
まともな人は海外に加勢するわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>738
アンチなんかこの程度のレベル
静かにロボやってろ
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
そもそも似てる部分を訴えても勝てないから特許侵害で訴えたんやし
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>704
特許ゴロかよwwwww
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
こりゃSwitch後継機のハブが加速するな🤣
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
PS5版はお蔵入りかなw
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
実は訴訟なんて起こしてないパターンか
任天堂のやりそうなことだな
脅して金を巻き上げるっていう
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
>>746
普通の感覚ならそう思うよなぁ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
何で訴えてるのかもわからないのに
任天堂持ち上げてる奴頭おかしない?
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:23▼返信
カプセルにモンスター捕まえるのだって別にオリジナルじゃねーしな
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>764
ほんまこれ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>743
捕まえる時に投げてないからセーフ?
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
ゴミッチ2が低スペ確定で後6年はパルワールド作れないからここで潰しておこうってことでしょw
足引っ張ることしかできない任天堂はゲーム業界から撤退してどうぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
ソニーは任天堂側なのにゴキは擁護してて草
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>757
そりゃ特許で訴えられるだけで世間はポケモンに似たあれなってなってるからな
そんなことする必要ない
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>746
見た目なら分かるけどゲーム性は全くポケモンじゃないから任天堂は何をいってんだってなってる
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>732
このゲームを見て「ポケモンをパクってやろう」という意図を感じないわけがない
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
>>756
ロボの方が面白いしな
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:24▼返信
どういうことだい豚
マジで任天堂がいきなり言いがかりつけてきたみたいじゃん
どういうことだい豚
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
任天堂さん〜パルワールドのゲーム内容の何処に任天堂の特許に侵害が有るんですか?
モンスターを捕まえるゲームが任天堂の特許何ですか?
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
まあ十年前ならビビったろうけど
今や決算七割引だしなぁ、迫力が無い
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>726
空気読んで、これからPS版が出るって時に訴訟起こすのねw
なるほどなるほど...
任天堂狂信者らしいコメントだわw
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>746
何も理解してないじゃん
これは著作権侵害ではなく特許侵害の訴訟だぞ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>764
特許取ってるからオリジナルですけど
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>724
デザインで争うのは全人類が無理ゲー
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
まだ裁判所も正式受理してないみたいだから
TGSに合わせて訴訟したって事だけは公開したっていうのは間違いなさそう
余裕無いなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
本当インディーごとき何千ゲーム特許に触れてても黙認だけど調子乗ったり煽ってた
の一つで逆鱗に触れてアウトになってそう
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
闇討ちみたいな訴え方
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
任天堂が他作品から色んな要素パクってるのによくやれるな恥知らずやん
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>768
いやゴキのフリしたパル信な
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
ゼルダで店からアイテムを盗む→町の人「ドロボー」→店のオヤジ「死んでもらう!!」

任天堂は昔から盗みには厳しんだよね・・・死んでもらう!!w
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
訴える前   : 任天堂のパクリゲームでたー任天堂ザマァ
訴えられた後 : 似てないだろ?カプセルで捕まえるのもオリジナルじゃないだろ?

だいたいこんな感じ
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
ポケモンのぱくりであることが問題じゃねーんだけど
未だに感情論ベースで似てる似てない話してる奴は頭悪すぎないか
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
え!
あれだけパクリパクリ騒いでたのに著作権侵害じゃないの?www

ダッセwwwwwwwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
まだ訴状送ってないの異常だよね?
セオリーから外れすぎてる、企業としてのコンプライアンス守れよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
そうかゴキワールドあかんか
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
任天堂がなぜ当該特許を先に開示,指摘していないのかを考えると、申請が通ったのが不思議なくらいあまりにも一般的な要素に関する特許なんだろうな
断言してもいいが、パルワサイドは任天堂から具体的に何の特許であるのか連絡があり次第公表する
そしてその内容次第では主に欧米で任天堂は深刻な反感を買うだろうね
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>704
完全に特許ゴロのやり方やん
ステルス申請なんかして
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
アストロボットは3Dマリオを完全に超えたね
ちっちゃくなれるステージで確信したわ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
ポケモン固有の要素で訴えてるなら納得だが
他のゲームでも使われてる汎用的な要素だとしたら嫌がらせにしか見えん
ともかく内容がわからんことにはなんとも
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
任天堂が評判を下げただけ訴訟
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
カプセル怪獣のパクリが偉そうに
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>763
任天堂を叩いてるのが異常すぎる
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>764
何回も言われてるけどそれから訴えられてないよな?
訴えられてから言えよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:25▼返信
>>777
特許侵害はパクリじゃないは草
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
半年前くらいまでパルワールドには何も問題ないとか任天堂自体が言ってたのに
実は悔しくて裁判ネタになるものずっと探してたのか?wwww
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
最近取得した特許で訴えようとしてるの?マジ?小物すぎて草なんだが
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>796
誰だよそいつ
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>761
訴状は郵便で送るから、本日時点ではまだ訴状が届いてないんだろ。
さすがに訴えてないのに、会社を訴えました!なんて上場企業はやんないよ。
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
SIE無傷なので本当飯が旨い
ロボ神ゲーGOTY確定だわ
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>796
訴えられられてないでしょそれ
お前いい加減に同じことばかり言ってんなよ
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
さぁぶーちゃん、ポケモンのオリジナルって何?
ポリゴン流用した?モーションぶっこぬいた?
さぁ、何?
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
クソハード宗教法人に負けず
ゲーム作り頑張ってください
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
性根がヤクザなんだよな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>795
下がってるのはこのコメントな
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
訴状が届いてないのおかしいな
任天堂はほんとに訴訟を起こしたの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
ゴミ企業任天堂
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
海外では
今回の任天堂に怒ってる人は多い


Reseteraでは任天堂は勝てないだろうという意見で話が進んでいる
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>793
まめマリオじゃんそれ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
伊藤純也の件をもう忘れたのかよ、代表外されたのに
コレと同じ事を任天堂がやってるとしたらガチで質が悪いって話
TGSで発表させない為に起訴を起こすとかヤバすぎるからな
流石にそれは無いと思うけど時期が時期だからね
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
任天堂が思ったよりも大分旗色悪い
日本は信者が頑張ってるけど、海外はxbox系Steam系の人たちが叩きまくってる
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
>>739
海外でもたまに過激なやつが居るくらいでパルワ擁護少ねーし
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:26▼返信
特許侵害しながら自由な発想を唄うのは最早ギャグなのよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
この時点で何の特許侵害かもわからん状態とか任天堂さん酷過ぎないか?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
switchはクソハードって思ってる人やっぱ結構いるんだな
最近はソフトもクソになってきたけど
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
アストロGOTY確定
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>787
そこが一番問題なとこなんだけど?あと裁判で判断するのって人間だからなぁ
誰がみてもパクリで、わざわざ少し形を変えて使ってるってわかるのに通ると思ってんのかな?
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信



     ゲームの起源は任天堂ニダ


823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>756
実際質で言ったら本当にそうなのが
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>794
そんなもんで訴訟起こすかよ
脳みそ使え
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
ヤクザの脅しだもんな
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>820
そもそもアーリーアクセスには権利ないから
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>814
何言ってんのこいつ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
発売当初ヤホーでパル絶賛してた箱ユーザーが今になってソニー叩き出しててさすがに引いたわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
豚が任天堂にたいする風向きが変わってビビってるの笑える
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>812
誰だよ
負けるわけない
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
任天堂社員数7,724人

株式会社ポケットペア社員数40名

あー完全にこれ弱いものいじめだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
なぜこのタイミングなのか?

→来週からTGSが始まって任天堂の存在感が無くなるからです。
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
特許使用料とらない任天堂が取ってる特許のおかげでほかの特許ゴロに怯えずにゲーム作りできる
その代わり任天堂の知的財産を脅かした時には容赦なく訴えてくる
開発者はみんな知ってる、だから喧嘩売ろうなんてゲーム会社コロプラとここ以外居ないんだよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
ここで任天堂がパルワ以上のクオリティのポケモン出して黙らせたらかっこいいのにな
ただただだせえわ😅
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>801
ガチ?w
叩くとこないから後から特許取って叩こうとしてんのかよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:27▼返信
>>815
まあアプデ滞ったりしたらブチ切れだわな
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
チャイニーズゴキ「特許侵害はパクリじゃないんだぁああああああああああああああああああ!!!」

838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
ぶーちゃんの名言【馬に乗るゲームはゼルダが起源】
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>814
は?
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
フロムはパクリ上等!蹴散らしてやるって感じで実際トップを走ってるのに
任天堂はパクリ提訴!蹴散らしてやるって感じで草
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>817
一ヶ月前申請は特許ゴロ言われるわw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
声明発表した後に訴状送るっておかしくない?
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
アストロもマリオだからな
ゴキハゲも薄々気づいてるだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
任天堂どんどん孤立していくな😂
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
海外でめちゃくちゃ叩かれてるな任天堂
外人は日本人と違って権利にうるさいから終わったな
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
特許番号を公開したらネットで「これ先進性無いから特許無効裁判やれば勝てるんじゃね?」とか騒がれる危険性があるw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>815
盗む側の人間は正当化に必死よ
そりゃ正当化に成功すれば盗み成功だもの
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
完全に任天堂のヤバさが全人類の共通認識になった
確実に今後のハードは全て売れません
倒産します
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>814
アンチってこんなレベルしかいないのか
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>837
?中国人は豚じゃん
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
パルワには勝ってもらって任豚をブヒらせて欲しい
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
結局普通にゲーム作ってるだけでSIE独り勝ち
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
俺たちもネット署名活動でパルワールドを応援しよう!
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
訳 本家を超えた本物のポケモンを作ってはいけない
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
弱者には強い任天堂

豚はよくソニーがパクってるとか言いまくるけど
任天堂が直接ソニーと争ったこととか全然無い
なぜなら普通に負けるから
真・初代プレイステーション(スーファミ用CDロム)にしたってダンマリ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
どの部分か警告無しなのか
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>815
ハイハイ何回もいいよそれ
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
著作権侵害で訴えていない=======デザインで訴えられなかった
これがわかってない任天堂擁護の馬鹿が多すぎて大勢に何度も指摘されているな

任天堂が起こした訴えは特許侵害であって、著作権侵害ではない

arkのパクリゲーなのにどこにポケモン要素を見出したのか皆目見当がつかんが、どうやら任天堂はわざわざスラップ訴訟をするために7月に特許を取ったらしいぞ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
盗人を支持してるのほんと気持ち悪い連中だな今後パルやってるやつはそういうやつらだと認識するわ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>830
勝率21%なんじゃないの?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
気に入らない相手は特許を盾に潰すっていうのはアカン考えよ
任天堂ってネットで特定の相手との間でのみゲームを共有し他が入れなくするみたいな、
なんでソレ認めちゃったの?的なクソ特許も持ってるからやりたい放題やらかす事が出来ちゃうんだし
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:28▼返信
>>822
アンチ乙、森羅万象の起源が任天堂だから
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
※815
そう見えるね、俺は特許権侵害がガチなら任天堂は正当な主張だと思うけど世の中楽しいが正義な人が多すぎ
けどそういう人が多いならそれに合わせてやり方変えないと結局損するのは任天堂だしミスったかな
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
ぶーちゃん勘違いしてるけど著作権ではなく特許だからね
パクリゲーだから訴えられたんじゃないのよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>837
その特許ゴロは最近特許申請したんだが
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>854
別ゲー説はどこいったん?
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>847
欧米のパクリだらけの日本が被害者?🤔
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
ポケットペア代表取締役社長「Switchはクソハード」

この事実に発狂してる豚って割れッチ実機でゲーム遊んだ事あるの?もしかしてエミュ?
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>834
本家のクオリティがクソ低いのがあかんよなぁ
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
どうにか任天堂が叩かれてることにしてて笑う
いいからX見てきなさい
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
※746
ほんの少し似た要素があるってだけでパクリ認定されてたら任天堂二度とゲーム作れねえよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>848
盗みを擁護してるの側がヤバいと思います
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
神ゲーはSIEサードからしか生まれない
永久に覇権はSIE
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>748
似てたからユーザ呼び込めたんだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
外人には「任天堂はそんな事に労力使うよりポケモンのクオリティ上げるのに労力使えよ」ってめっちゃ言われてるな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
>>871
ほんの少し?
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
モンハンもフロムゲーもパクられまくってるのに何も言わないのは誰にも自分を越えられないという自負があるから
実際誰も越えられなかった
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:29▼返信
ヤクザ堂やん
フロム見習えよ
そんなんだから何時まで経ってもポケモンバグだらけで発売してんだろ
もっと危機感もって開発しろ、ライバルは裁判で潰すんじゃなくゲームの面白さで勝負しろ
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>846
パルワールドにはMSが付いてる訳でしょ
特許で簡単に勝てるかね?
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
自分たちはパクるけどインディがパクって売れたら訴えるとかクソだな任天堂
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
任天堂は他社の真似ばっかしてるよな。
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>786
全然違うぞ
そもそも似てる部分に関してだけだと任天堂は過去の裁判で負けてるし
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
いや、これ和解コースでしょ
ポケットペアが勝てるわけないのは自分等が良くわかってんだし、任天堂とやりあうわけないじゃんw

任天堂に頭下げて特許侵害部分直してパルワールド継続に落ち着くよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>871
他が訴えられてない時点で察しろ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>833
要は特許ゴロ任天堂に怯えながら不自由な中でゲーム開発させられてるってことか
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
XでSwitchがクソハードって広まってて笑うw
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
結局反転アンチが移住しただけで豚同士のくっせえ争い
マジでゲハに全く関係ない内輪揉め
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
裸の王様が勘違いした結果だな
売上1.3兆円まで落ちてんのに、こんな排他的で生産性ないことやってて大丈夫か?
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>864
特許取ってるからシステムパクったらパクリゲーじゃない?
脳みそついてる?
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>815
ざまぁないなバーカwww
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>876
見た目以外にどこが似てるの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>859
不意討ちで特許取得してるとか特許ヤクザやん
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
そもそも日本人って白人国家から見れば中国と変わらんパクリ国家のイメージなのにネトウヨってなに勘違いしてんだろう
ヨーロッパとかマジで評判酷いからな
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
べつにこれ訴えられたところで
ソニーに損はないしな

ポケットペアそのものに出資したわけでもないし
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>815
経済が停滞してる日本と違って海外は普通に金払って高スペックで良いゲーム遊びたいからな
任天堂が足引っ張りすぎてうんざりしてる
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>870
めっちゃ任天堂叩かれてんだがw
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>880
パクってないしな
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>870
可哀想
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
※833
質悪いな完全にヤクザじゃん
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
インディーゲーム普及に力を入れている任天堂を怒らせるってよっぽどだわ
舐めた態度取りすぎたなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:30▼返信
>>881
こいつさっきからおかしいな
病気だろ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
あんまり特許権とか詳しく無い人向けの話

任天堂は特許を山ほど持っている
でもそれは「他社が特許を出願してゲーム業界が衰退しないように一応取っておこう」というだけ
普段は絶対に抜かない前提の刀なんだよね

それを抜かせたって事はパルワールドが「どれだけ怒らせたのか」って話
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>870
Xwwwwww

あーでも考えてみたら豚が実際Steamユーザーが集まってるとことか知るわけないんやな
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>864
特許侵害はパクりじゃないって感覚なのか…
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>883
信者も結局元任豚だしな
思考回路は一緒
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
ほんと任天堂はプラットフォームとして株落としたな
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
アストロも特許侵害で訴えてみる?w
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>893
全滅論はNG
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
一言いいか
ソニーは出典辞めたからこっち見ないで
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>831
社員40人もいるのに小規模なインディーゲーム会社自称してんのかこの責任者は
インディーゲームで40人って相当な大規模だぞ
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
訴えられた所以外は問題有りません言われたのも同義だしなw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
だってスイッチじゃ動かないんだもん!
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
スイッチはクソハードだろ
何言ってんだよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
SONY「あぶねぇ・・グッズ出す前でよかったw」
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>843
任天堂はなぜアストロボットを作れなかったのか🤣
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>902
任天堂の気分次第とかカスすぎるわ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>872
任天堂ゲーもパクリまくってんからなw自分達のこと棚に上げてダブスタやってたらそりゃ批判もくるよw
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
>>907
やれやれ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:31▼返信
世界中で常に叩かれてる嫌われ者の最下位こじき堂と最下位こじき豚
唯一の市場である中国人にも嫌われ始めて大大大ピンチwwwwww
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
ポケモン反転アンチだけがやったゲームでしょ?
結局任豚コンテンツ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>900
力を入れている❌️
それしかない⭕️
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>851
そういう意味では任天堂は絶対負けるから安心しろ

任天堂の狙いはパルワールドを自分のものにするか永久にこの世から消すかだろうが、特許訴訟の和解ごときでパルワールドの開発会社がそれを飲む訳が無いから

任天堂は開発力が無いかつ開発速度が遅いから特許を回避してゲームを再発売するのが困難だと思い込んでるだけで、パルワールドクラスのインディーからしたらキャッシュがあるんだから大した問題じゃない
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>870
SNSで任天堂信者がシュバり過ぎててキモいわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>1
もうニシ君が擁護してる「任天堂はゲームの発展のために技術の特許取って技術の使用は目を瞑るけど特許ゴロは徹底的に潰す」って言い訳が使えなくなったな
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>907
12000本の雑魚じゃ旨味が無さそう
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
Nintendo法務部、勝てないことはせんわな
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>902
パルワールドが出た後に急遽取った特許らしいよ

これ聞いてどう思う?
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>916
いや普通言わないのよ
その時点でどれ程かわかれ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
なんか任天堂ってマジで終わるんじゃないか?
これからは特許で食っていくつもりなのかもな
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
訴えた相手にまで侵害した内容を非公開とか普通は有り得んだろw
現時点ではフワっとした訴訟で相手に悪印象を与えたかっただけっぽいな
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
侵害したって言っても何に侵害したのか任天堂が言えてない時点で…
普通は相手に告知義務があるからそれが無いと無効なんすよ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
プラットフォーマーのやることじゃないね
少しはSteamを見習えばいいのに
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>123
任天堂不買始まらんかなw
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
豚同士がブルブル震えてるだけで任天堂バッシング大きいわ
もう任天堂無理かもな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>927
お前もかよ
特許はすぐ取れないの
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>883
詳細分からないんだから勝てる勝てないはわからんよ
ただ裁判で拘束されるのが60人程度の組織には辛いから和解するかもしれないけど
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
>>902
怒って抜いたなら、衰退しないように〜って話は嘘だったって話にしかならんがw
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:32▼返信
山内会長の頃から任天堂組はそういうとこある
そもそも昭和からの老舗ゲーム会社って大抵特許や技術で噛み合ってるとこあるから
業界的な協調でなぁなぁにしてたんで、そのへんの筋通さんとゴルァになる
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
ゴキブリ論破されすぎでしょ
どこに勝ち目見出してんだよ
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>910
老舗メーカーでも日本ファルコムは従業員65人だからなw

40人いてインディーズ顔はねーよw
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>902
単に特許ゴロじゃん
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>875
実際そうだよな
あそこまで有名なIPでインディーズ以下のクオリティなの終わってるよ
ポケモンに関してだけはSwitchだからとか言い訳にならないレベル
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
そもそもモンスターの捕獲とか戦わせるのがポケモンが初ってわけじゃないからな
自分たちが考えたものじゃないものを特許出願したあげく他を訴えるのは中国とやってることが一緒なんだよな
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
※902
その主張嘘だったってことじゃん
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>927
まだこんなこと言ってる奴いた
特許申請中って見たことない?
通るまでに何年もかかるんだぞ
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
大人気ないわ任天堂
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>139
元からおかしいよw
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>925
技術屋のソニーに歯向かったら任天堂何も出せなくなりそう
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
ゲーム支援してるのってms?
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
ステマ禁止で頼みの綱の電通が機能しなくなってから任天堂終わってて草
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
>>933
とっくに全世界で始まってるから最下位堂なんだが?
これは完全に倒産前の最後っ屁のレベルよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:33▼返信
いつまでも進化しないゴミみたいなゲームしか作らない任天堂が特許を盾にゲーム業界の発展を潰そうとしてる
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>947
大人気だからな
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>927
そんな訳無いだろw
特許の審査にどんだけ時間掛かると思ったんだよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
コロプラの時もそうだったけど、正にその「自由な発想を妨げられ萎縮することがない」ように管理してるのが任天堂やぞ。ちゃんと話通したら任天堂は寛容。但し侵害してくる奴には容赦しないから恐れられてる訳で…
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>935
だから遅れに遅れて今になったんやろ?
任天堂は「つい最近気づいた」ってくらい馬鹿なの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>928
どれほどなの?
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
任天堂アンチは何と戦ってるの?
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
SIEだけが優勝しちゃうんだよねなんか
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
要約

・任天堂は大量の特許(武器)を持っている

・任天堂は特許ゴロ(ゆっくり茶番劇の柚葉がやろうとした事)で訴訟を起こした

・奴隷の日本人とは違い権利にうるさい外国人から大批判を受けている←今ここ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>909
ん?
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
インディーズゲームもパクってた癖に
お前らインディーズに嫌われてるぞ
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
※883
面白いゲームを作るのに上から許しを得ないといけないことを何と言うでしょう
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
※6
反社堂は悪寄りのグレーだな
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
パルワ出てから後出し特許申請してるから叩かれてるんだろ
理解しろよ豚
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
特許の審査に何年も掛かるの知らないゴキがずっと恥晒してて草なんだ
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:34▼返信
>>961
時分の都合のいい書き方やめな
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
>>821
デザインに関する著作権は著しく限定されてるんだよ
もし、"造形は一致していないがアートスタイルが似ているからアウト"なんて発想が基準になったらもはや誰も創作活動なんて出来ないからね
ゲームで言うのであれば、3Dモデルがポリゴン単位で一致するかどうかが基準になるが当然この線では任天堂に勝ち目は全く無い
つまりパクリかどうかで相手を訴えることは出来なかったから選択的特許侵害訴訟という嫌がらせに出てるの
・パルワのデザインはポケモンのパクリ?→YES
・じゃあ、任天堂はデザインのパクリでパルワを訴えられる?→NO
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
もう任天堂がヤケクソモードに入ったら業界滅茶苦茶に壊れる前に速く倒産させないと
焼け野原の暗黒期になる
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ガレキンは他所のゲームから色々パクってたろ?
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
自由にも駄目なラインてのがあるだろ自由は無法じゃねぇんだぞ
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
まあインタビューでポケモンに喧嘩売るようなこと言ったりソニーと手を組んだのだから潰されてもしゃーなしw
974.投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
このコメントは削除されました。
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ポケモンというIPの強さにあぐらをかいて駄作を量産してる癖にちょっとパクったゲームが面白いと訴訟してくる任天堂、界隈の癌すぎる

おやどこぞの会社の任天堂のパクリゲーはスルーか?
どこぞのハード独占だったなぁ
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
早くどの特許か公開して欲しいな
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
>>149
業界の足を引っ張る任天堂を潰しておくべきだな
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ジバニャンも転生してるからなw
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
>>961
特許侵害してってかけよ
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ティアキンの時はガレージ大作戦とのパクリと言われたけど
レア社は何も言ってこなかったのにね
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
任天堂って特許ゴロでしたか
失望しました二度と任天堂製品買いません
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
特許ゴロに負けるな
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
長い事知らんぷりしてからのこれだから余計にダサいんだよな
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
インディーズを逃げ道に利用してんじゃないよ
明らかにインディーズから逸脱した動きをしようとしてるからこうなったんだろうに
ゲームだけ売ってたなら任天堂も黙ってたと思うぞ
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
盗人猛々しいとはこの事 はちまのゴキみたい
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
ゲームやってないニワカだけど
あのデザインとかはアウトでしょ
もう少し何とかならなかったのか?
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
わざわざインディーワールドっていうダイレクトも定期的にやってインディーゲームの普及に貢献し続けている任天堂
ソニーなんかよりよっぽどな
その任天堂が提訴するってのはもう相当だぞ
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:35▼返信
>>949
任天堂「ソニーからパクった」
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
任天堂ってDBのセルみたいなやつだな
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>971
発売前に色々指摘されてたけど豚はオマージュだからセーフって主張してたよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
そら文句も言いたくなるわな
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
まともにやったら勝てないからって特許で殴ってくるのはダサすぎないか
どうせやるなら著作権でやれよそこしか話題になってなかったのに
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
そりゃこの態度なら任天堂と株ポケはキレるよな
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>980
だから訴えられてないから
他を巻き込もうとするなアンチ
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
やっぱり中国の殺人事件といい大陸の命令がかなり影響してると思う
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
任天堂って特許屋さんだったのか!納得!
起源でもないものを特許取得して金を稼ぐ

そりゃ7割減だわ(笑)
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
※966
きもいんだよ死ねオッサん
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>872
なら著作権で争わないと筋通らんだろ
勝手に盗み扱いする方が問題なの分かってるか?
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>966
どこ特許かも明かされてないのに妄想で草
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>961
バカには現実がこう見てるのか
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
国民投票だーっ
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
そうなんだよね。この訴訟はゲーム業界の萎縮を起こしかねない。
少しでもポケモンに似てる要素があれば訴えられるリスクを考えないといけなくなる。
ゲーム業界全体の癌になるのなら界隈から撤退して欲しい
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
スラップ訴訟とは?

スラップ訴訟とは、わかりやすく言うと、嫌がらせ等の目的で法律上認められないことが明らかな訴訟を提起することです

これの可能性もあるんだよね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
豚がどう言い訳したって
「なんで今?」の説明になってないからなw

「売れるだけ売らせて賠償金とるために泳がせた」って
それこそ極悪企業のやることだし
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
〇〇ライク全否定の任天堂は許さん
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>961
要約(願望)
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
ゴキちゃんイライラしないで😂
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
※961
大量の武器を持ってても宝の持ち腐れだろ

そんな事よりスイッチの後継機出せや
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
※1004
死ね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
ポケットペアの代表って印象悪すぎるけど大丈夫か?もっと空気を読んで
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
>>983
グッズ展開始めたからだよアホ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
これはポケットペア潰すところまでやり切るな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:36▼返信
(´・ω・`)やっぱ豚喜ばすのうめぇわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>986
デザインは任天堂すら諦めたんだよ
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>961
おおむね正しい
著作権で訴えることが出来なかったので、嫌がらせに選択的訴訟するなんて海外でのブランドイメージを真剣に考えてたら最低最悪の戦略だってすぐに分かる話だ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
任天堂に睨まれたらおしまい
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>955
でも取ったの2024年だろ
取れたから利用したは悪だろ
パルワールド開発中は取れてないんだから
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
※944
そうだよ 今更気づいた?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>995
やはりソニー関連か
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>1002
特許侵害内容明かさないのも悪質だよなぁ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
他に話題ねえのかこの企業😅
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
何がキモいかって任天堂信者が勝手に正義の味方ニンテンドーが悪を成敗する
みたいな妄想トークをドヤ顔で拡散することよ
キモすぎる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
自由な発想がパクリ合成すか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>956
気持ち悪い駄文だな
まるでニシくんがかんがえるさいきょうのにんてんどうって感じ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
任天堂って自分の都合が悪いと、トコトン叩いて、自分達がパクってる事に対してはダンマリだもんな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
結局ポケモンとパルワをユーザーに比べられて任天堂がクソって言われたのを根に持ってたんだな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>1002
他社の特許を使うな話通すのは常識なんだよなぁ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
>>1004
だから海外大炎上
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
※1013
死ねバーカ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
表現規制屋の任天堂
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:37▼返信
インディー代表です!インディー開発者のみなさん応援してください!
私たちは弱小会社なんです!
大手がいじめてきます!

このゴミクズ企業潰れてもいいよ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
ファミリーや中高生キッズが好むスイッチよりも

ps5ユーザーのほうがはるかにキモタやブタ率高いと思う

ブタってpsユーザーを体現してる
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
>>966
ゴキ君って特許申請ってそんな短期間で通ると思ってるの?社会に出たことある?w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
任天堂許せねえよ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
インディーズゲームの開発の自由とか主語でけーわ
任天堂は開発を後押ししてきた立場だろうに
パルのやらかしをインディーズ全体の問題みたいに扱うなと言いたい
他のインディー製作者は呆れてるぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
後出し特許っていう話の根拠わからんどこソースよ
でも後出しがマジなら任天堂はガチの大炎上だな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
自分とこより大きな企業が突然襲ってきたとは災難だな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
この期に及んで被害者ヅラできるのすげーわ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
任天堂が豚の設定wのような正義の企業なら
それこそ発売直後に訴えればいいんだよなあ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
たとえ筋の通ってない訴訟でも体力ない企業なら戦い続けること事態難しいもんな

京都のパー券企業、本領発揮ですな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
まぁ、こういうIPのタダ乗りを野放しにすると巨大な利益を生むIP維持はできないからな
利益の維持のためならクリーンな手段以外も任天堂は使うってだけ
なら自分の所クオリティ管理もしっかりしろよって言いたくはなるけど
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
※111
任天堂インディーズの敵だった
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
被害者ヅラしてて草
中華思想じゃん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
ゴキはバカしかいない

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
世界から大批判嫌われ者の豚天丼www

また堂々退場す、するんか世界から😂

あ、するのはブーちゃんだけな😂😂😂
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
任天堂は自社ソフトのブスザワやガレキン見て同じこと言えんの?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
見せしめは良くないポン!
王様にふさわしくないポン!
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
勝手にインディーの代表面してて笑ったwww
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:38▼返信
代理戦争やな
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>1002
スジモン「俺たちはちゃんとスジ通してから作ったけど?」
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
まあ結論、任天堂のケツの穴ちっせえw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
なぜかゴキブリだけイライラしてるね😁
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
著作権侵害なら理解するって米を無視すんな
訴えるなら特許のどの部分が問題なのか相手に伝えるべきだろ
相手に伝えなかったら問題点を直しようが無いし反省も出来ない
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
任天堂信者はこのコメ欄でも気持ち悪いな
キャラデザを任天堂が諦めてゲーム特許とか言い出した時点でパルワールドとポケモンなんて似てないからただの嫌がらせ
そこを海外ゲーマー言ってるのにさ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
他人の褌重ね履きしたようなゲームで自由な発想は草
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>993
どの態度なんだよ(笑)
京都に菓子折持ってこなかったって?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>987
それしか発表できるものがなくなってるからだろw
数年前にそんなことやってたか?w
ちなみにソニーはそんなタイトルつけなくても定期的にステプレでインディ紹介してるけど
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
申請中の時はパルワールドがそもそも発売されてたから急遽申請した奴だよね?って話なんだけどなんで豚は理解出来ないの?
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
アンチが何言っても現実はXでパルワって調べたらわかる
結局ここはアンチ行為を楽しんでるだけ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
売上のほとんどは海外だし海外の炎上は収まらんよこれ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
うちに出せないインディーはインディーに非ず
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>902
特許ゴロじゃん
そんなことよりゲーム作れよ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
丸パクリしといて「インディーがー!」はカスの典型やね
そもそも任天堂はインディーワールドとか積極的にやってんだからその理屈は通らないよ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
任天堂信者の気持ち悪さが詰まってるリプライと引用の数々に笑みがこぼれてしまいますね


まぁ韓国企業に無償で技術提供した会社の信者は違うなぁ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
>>946
だいたい15ヶ月だからパルワ見てから即申請でも余裕で間に合うな
だから特許ゴロって言われる所以だし
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信


他のインディーズ会社「は?こっちみんなw俺らまでパクリやってると思われるだろうが!!」


1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:39▼返信
350億は賠償金イケるな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>461
ならなんで豚はパルワールドが出た時にデザインがポケモンのパクリだって騒いでたん?
当時は訴えられてなかったのにw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
まあ実際は裁判始まらないと何も分らんよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
特許侵害警告しないとそりゃ叩かれるわな任天堂
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
海外の一部が言ってるだけで全く炎上してない
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
完全に被害者ムーブしてるなw
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
サードからハブられインディーから嫌われてswitch2も任天堂ソフト専用ハードか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
※1035
任天堂は山下マネーをくれるありがたい存在だもんな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>940
おまえらのインディーズ概念ってwww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
インディーいじめん堂
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
ゲームの特許って、そんなものも特許なの?ってのばかりだからパクリと言っても著作権のパクリとは意味合いが全然違うよね
インディー相手に特許訴訟とか大手のやることじゃない
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
そらインディーゲーなんて訴えられないだけで特許侵害はしまくってるからな
クッソ儲かってますなんてアピールはしないのが吉
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
やってる事がクズ過ぎて世界中のゲーマーから批判されてるな
味方なのは日本の任天堂信者ぐらい
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>1059
日本のXなんていつも任天堂が工作してる所やん
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
そもそもポケットペアって上場企業なんよ
それがインディという名前を盾に好き勝手やってるから任天堂が怒ったというのが全てな気がするわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
この勢いだと海外はもうSwitch後継機ムリなんじゃね🤣
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
侵害してたらそりゃ言われるだろな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
任天堂社員数7,724人

株式会社ポケットペア社員数40名

あーこれ完全に弱いものいじめだよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>1035
任天堂がやったことは開発を後押しじゃなくて最低最悪な買取保証だぞ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>1036
侵害してそうな特許取得が最近だからかな
開発中には問題無いのに発売日には侵害になりましたは炎上案件
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
パクリはニポンの国技
愚民同士争って下さい
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
>>1060
いいよ別に
どうせ最初から任天堂アンチだし
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
知名度に反してこの時代にありえないレベルの低品質なゲーム作ってるくせに人の足引っ張るなよ
ああ、任天堂には言ってないよ
ゲフリ、お前だよお前
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:40▼返信
任天堂は基本的に特許を自由に使わせてる!
とかアホなの?
なにか根拠があって言ってる?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1036
特許の取得に何年も掛かるから後出しはそもそも有り得ん
ただのデマだから間に受けると恥かくぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
※976
割と争点になる部分だから早めにはっきりさせてほしいんだよね
なんかニシくんがパルがゲーム業界だけじゃなくてキャラクタービジネスにまで手を出し始めたから訴えたみたいに言ってるけどその特許がキャラクターと関係ない部分だとしたら全然関係ない内容で意図的にパルを潰そうとしてるってことになるよね
対特許ゴロで特許を取ってた任天堂がそれやっちゃ筋が通らないでしょ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
やっぱ特許って捕獲方法に関してのやつなのか?
ボール当てて捕まえるシステムって4年前の時点でクラフトピアで実装されてるんだけど何で今更訴訟なん
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1060
パクリゲーに群がる悪質な連中なんてどうでもいいやろ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
某知事「県民の皆様のために」
ポケペア「インディーの皆様のために」
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1071
めちゃくちゃしてるぞ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
※1062
そんなことよりPS5買えっつうの
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1081
全然インディーじゃなくて草
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1081
インディーズとしてソフト出している日本一ソフトをバカにするなよwww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
ゴロ天堂
いじめん堂
スイッチングハブ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
まぁでも実際今後のポケモンのハードル上がったよな
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
どうにか海外で炎上したいことにしたい奴がいるな
何回同じこと書いてんねん
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
ポケットペアに金出してるMSもパルワールドがポケモンの完全なパクリ何て思ってないんじゃない。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1032
×ファミリー
⚪︎こどおじ
×中高生
⚪︎中高年
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
※1094
ニシくんこことそこまで悪く言うことないじゃん
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
>>1093
特許ゴロについてちゃんと調べようね
正当に技術開発して特許取得した企業がその権利を行使することを特許ゴロだとするなら全ての特許権利者が特許ゴロになるぞ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
著察権侵害にはあたらないし
ティアリングサーガ裁判での経験を一応活かした形で特許で攻めてきた…
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:41▼返信
パルワールドやったけど自由な発想は感じなかったぞ
ゼルダやって無かったから動きがフォートナイトみたいが正直あったわ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
ローグライクがあるポン!
ポケモンライクがあってもいいポン!
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
インディー開発者の自由な発想って著作権を侵害することなのか?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>1077
コナミのカメラ透過特許とか酷いもんだよな
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
ソニーは出展下げた
MSもノーコメント
巻き込もうとするな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>243
任天堂が嫌い
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
海外からぶっ叩かれまくってるのはやばいな
Switch2の売上に響くぞ
国内では6万円のゴミなんて売れるわけないんだから海外頼みだろ?
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
The Pokémon games aren't trash, I love them. But I agree this just ain't it.
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
switch2がパルワ動かない低スペだからここで潰そうってことね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
ポケットペアはソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)、アニプレックスなどのソニー系2社と協業で「パルワールドエンターテイメント」と呼ばれる新会社を設立。共同で設立される新会社では「パルワールド」の国内外におけるライセンス事業を一元管理し、IPの多角的展開と拡大を目指すと発表したばかりだった。
👆
ゴキさあコレで無関係はないでしょ
どっぷり沼に浸かってるじゃん
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>1109
ソウルライクだってあるのにな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:42▼返信
>>1011
それは著作権にあたるのでは?
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
Xでパルワって調べたら仕方ない、当たり前って言われるな
とりあえず様子見でok
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
さすがは本家特許ゴロのヤクザ堂ですわ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>1112
ソニー「任天堂さん…すみませんでした」
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
任天堂は早くどの特許を侵害されたのか公表すべきだろ
何を隠す必要ある?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>1091
物による
すぐ通る物があれば数年かかる物もある
今回の特許はパルが出た後に申請された物
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>1110
著作権の侵害なんて誰も言ってないw任天堂ですら言ってないw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
SONYもMSも任天堂にビビり散らかして遁走
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
※1050
元々が反社だからなw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>940
日本の協調性のない同人ゲーじゃあるまいし海外じゃ数十人でインディーを作ってることなんてよくあるぞ
ゴミみたいなインディーアプリゲーでも実際には何十人も開発に携わってるなんてザラだしな
Fall Guys Mediatonicは4つのスタジオで230人の従業員を雇用
タルコフ  Battlestate Gamesは114人の従業員を雇用
PUBG Bluehole は50-200人の従業員を雇用
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
擁護してるのは首に鎖が繋がれたジャ○プだけ
世界中から批判されてるよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>1097
とっくに買ってますよ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
ディズニーやサンリのそっくりキャラで
ゲームを作った上にアニメ化やグッズ販売にまで
手を伸ばし始めているのと同じ状況だからな
叩き潰す事が目的だから和解の道筋すら見えん
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
>>1114
どうにか悪人にしようとしてて草
お前も訴えられるんじゃね?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:43▼返信
コロプラも調子こいて煽ってたら賠償金倍になったからなw
とことん行け
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1079
経済停滞してるから任天堂の停滞にも同調してんだろうな
海外はとっとと高クオリティのポケモンゲー出せって思ってるよ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
任天堂のような大企業はそのマンパワーを使って自分で考案したわけではない物の特許を数多く申請して取得している
その際の大企業の理屈は"特許を悪用する他の企業から守るためにやっている。実際に特許の利用を制限したりしない。"というようなものだ
ところがその大企業(任天堂)が自ら選択的訴訟という特許の悪用の代表例をやってのけたのが今回
海外で大炎上してるが、任天堂の自業自得だよなぁとしか思えん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念です

意訳「どっかの馬鹿どもはゲーム以外に多くの時間を割く特許ゴロ企業」
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1126
その中だと任天堂が一番格下やんけ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
ここの奴らの方が訴えられそう
拡散しとくか
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1089
任天堂はそもそも外注ばかりでゲーム作らないからゲーフリ以下や
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1123
今ググって調べてるんだよ!!
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1110
著作権侵害では訴えてませんよ?特許侵害なのでゲーム的な捕獲方法が~とかそっち系だけ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
株式会社インティ・クリエイツの社員数93名
株式会社ポケットペア社員数40名
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
マジで何の特許よ?
特許権侵害の警告書ないの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
別に自由な発想とやらは勝手にやったらええよ
他社の特許を侵害しない範囲でな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
兵庫県知事レベルのやべーとこなんだな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1126
任天堂にビビったというか
ポケットペアにそこまでしてやる価値がないというか
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
>>1120
専門知識ないやつがイメージで戯言言ってもね
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:44▼返信
捕獲方法だの属性だの取り締まる前に、同じ条件なら面白さで越えりゃ良いだろ
そこで敵わないから潰すってそりゃ大企業にしかできんわなあ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
なんか代表面してインディーの自由を守るみたいな声明だしてるけど、他のインディー制作者からしたらせっかくインディーゲーに力入れてくれてる任天堂の心象悪くしやがってと文句も言いたくなるだろ、これw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
伝統のある京都のヤーさんは違うね

また魚の餌コースか
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
散々煽り散らかした挙句の弱者ムーブはクソだせぇってばよw
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
あーあ
私怨で訴訟とかイメージ悪くなるね
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
※1106
だからそういう目的で特許取ってたわけじゃないでしょ君等って言ってるんだけど理解できなかった?
取ってる特許の内容的にそれ目的で取ってるなら普通に反感買われるよ
大義名分があるから今まで好意的に解釈されてきたの理解しようね?
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
任天堂やっちまったな
switch2は出さないほうがいいんじゃない?
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信

アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
アンソ豚がPC最高とわめいてたら任天堂がPC界隈でウルトラ大炎上してて草
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
まあこんな幼稚な会社じゃ遅かれ早かれだったよな
変に売れたのが運の尽きだな、宝くじ当たって不幸になるやつ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:45▼返信
今回悪いのは任天堂の方
こればかりは変えられない事実
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>インディーゲーム開発者が自由な発想を妨げられ萎縮することがないよう
自由な発想とやらでパクられてたんじゃパクられ側はたまらんだろう
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
※1155
まあ、これよね
パソにしの立場w
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>1117
おまえがソニーがー言っているだけじゃん

それにソニー・ミュージック、アニプレックスは
任天堂仲間と決めつけているくせにして
ダブスタ野郎が
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
いつでもソニーが糞雑魚産廃堂を訴えたら一瞬で終わりだけど
知ってて見逃してやってるだけなのわかってるよな豚?www
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
任天堂はインディーズの特許侵害探してる暇があったら高クオリティなゲーム作れよw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>1132
俺が訴えられるならお前らなんてとっくに訴えられてるだろ?クソ豚が
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
この企業のモラルや対応はインディーの足下にも及んでないだろ
学生サークルのノリやんけ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
海外 一部の奴が騒いでるだけこっち見んな
ソニー 出展やめた
MS パスなんで関係ない
これが現実
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>1131
それは著作権の範囲でそこを訴えるのが無理だから特許権の方で突っ込んできたって何度言われればわかるんだ?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
特許とか言い出したらタイプで技くり出すのも任天堂の特許なんだが
こんなんゲーム作れんやん特許ゴロのせいで
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
【悲報】「パルワールド」を弾として誇っていたXboxユーザー「任天堂は完全に私欲企業」「気に入らない対象だけ特許訴訟する浅ましさ」
[Twitter: まいまい @maimai77]
「著作権侵害は訴えて当たり前だけど、特許侵害はゲームの幅狭めてユーザーの不利益にしかならんので完全に私欲企業のムーブなんだよ。エンタメ業界でそれをやるな」
「コロプラのときもそうだけど、任天堂は気に入らない対象にだけ特許訴訟するから浅ましい」
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
>>1136
任天堂は広告費につぎ込んで技術研鑽をしないという話はあまりにも有名
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
任天堂のイメージめっちゃ悪くなったわ
🐷も一役買ってる
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:46▼返信
何がセーフか決めるのは任天堂と裁判所や

パクルワールドの信者は特許侵害「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」

の片棒担いでる犯罪者共と知れ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>1167
お前特許ゴロって言葉そろそろやめた方がいいぞ
1部でここの奴はそんなことしか言えないって言われてる
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
任天堂は警告せずに騙し討ちしてるからな
結局お互い印象悪くなってる
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>1149
ゲーム業界のボス面して特許取りまくってコントロールしようとしてる任天堂よりもマシ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
【悲報】「Xboxに出ないソフトはソニーガーブロック権ヲー」と騒いでいたXboxユーザー、何故か「パルワールドをパクリと叩いてる連中は遊べない腹いせか?」と任豚を攻撃
[Twitter XBOX is DOPE @kbs_syota]
パルワールドをパクリだ何だと騒いでる連中は何故スプラのパクリのFOAMSTARSやブレワイのパクリの原神には何も言わないんだ?w
自分たちさえ良ければいいってやつですか?w😂
バズってるゲームがご自慢のハードで遊べない腹いせか?www🤣
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>1153
海外だと反感買ってるらしいですよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

>望月崇
>この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
>その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>1117
今回は著作権ではなく特許訴訟なのでグッズ展開に関わる部分は関係ない
いい加減SONYを巻き込むのやめろよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
>>1170
お前が書いてるならブーメランってわかるから助かる
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
累計2、3000伸ばしておいてまだ著作権と特許権の違いもわからないのがわいてるのか
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
侵害してる特許が開発中は問題無いのに発売日には問題にされたって予測されてるからな
内容によっては勝っても任天堂は大炎上だぞ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:47▼返信
都合が悪くなったらインディーを盾にするのホンマゴミやな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>1117
SMEって度々スイッチでゲーム出したり任天堂関係のCD出したりしてるんだけど
その度にSIEはグループの嫌われ者だって叩き棒にしてるくせに😅
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
盗賊がこのままでは大手にインディーズに殺される!!助けて!!!時間も自由な発想も搾取されるの!!!!

と吠えてる地獄絵図だからなこれ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>31
嘘だろ
日経900円くらい上がってたような
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
※1144
しょうもない内容で一々特許取って邪魔するのはやめてもろて
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>1172
海外では任天堂滅茶苦茶叩かれているよ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
擁護してる奴も過剰にヒートしてるけど巻き込まれるぞ
関係ない訳だから落ち着けよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
コロプラの時は事前に特許侵害してるから対応してって水面下で伝えてたそうだけど
(コロプラが無視したので訴えた)
今回は不意打ちだったのかね
珍しいな、こういうのってまず裏で交渉材料として使うのに
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
こいつらは怒らせてもしゃーなしだから任天堂が卑怯とは思えない
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
このままだと海外でSwitch2が売れなくなりそうだけど、大丈夫?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
金融機関や信用機関がevil判定出して取引先が一斉に消えるだろ
中韓が無断でぬいぐるみ作るくらいで
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
片っ端から特許取って業界を潰そうとする悪の企業任天堂
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>自由な発想 → よっしゃ!ポケモンパクったろwwwwwwwwwww

→ 怒られました → ニンテンドウガー!!(泣
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>1172
事実じゃんほっとけよ
勝手に恥晒してる奴を止めてやる理由も無いだろ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>1171
いやこれから違反かどうかを裁判で決めるのにもう有罪確定みたいに吹聴するのもどうなんだ?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
>>1186
まだゴロゴロ言ってんの?
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:48▼返信
これだから任天堂は最低なんだよ
特許侵害だって言うならその引っかかった特許が何なのか説明せぇよ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
>>75
ポケモンも東京なんだが
開発のゲームフリーク(東京)&株ポケモン(東京)
版権管理や株ポケモンの権利の3分の1が任天堂(京都)なだけで
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
開発者が完全に触れちゃいけないタイプの人種だったでござる。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
>>1198
そろそろ言葉選ぼうな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
とりあえず叩いてる奴多すぎ問題
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
>>1158
パクられたのより面白いゲームでねじ伏せたら良いだろうに
他の◯◯ライクゲーはそうしてる
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
なんかはちまのコメント欄に書き込んでた奴みたいな声明文出て来たな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
本丸のキャラビジネスやろうとしたから訴えられたんだろうに
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
普通に訴えても訴えられても印象悪いのに
不意打ち vs インディーゲームの代表ヅラの争いやからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
>>1202
ソニーのときにもそう言うべき
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
主語のデカさはまさにオタクw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
これほどまでに完璧な盗人猛々しいもなかなか無い
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
ゲームシステムに対する特許は業界の首絞めるだけだろ
最初から各企業が取っていってたらコマンドRPGも横スクロールアクションその他色々最初の企業以外作れなくて業界も衰退しただろうし
ポケモンもコマンドRPGだけど特許で縛られてなかったから真似て作れたんだろうしこれで他企業を訴えてたらそら特許ゴロって言われるだろ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:49▼返信
>>1172
どこのゲハブログでそんなこと言いあって慰めあってるの?
ゲハブログじゃなくて自分たちはゲハじゃないと言い張ってるだけのゲハ中毒者のたまり場になってるまとめブログかもしれないが
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
タイプによって技を出すのも任天堂の特許なんだが




任豚これどうすんの?
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
これは豚でもゴキでもないな
私怨で任天堂に誹謗中傷発言してる奴ちょっと落ち着け
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
調べたらこことソニーとアニプレックスで今年の7月にキャラクタービジネス会社立ち上げてたわ
クソ過ぎるな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
>>1185
追記
114円上がってるじゃん
嘘つき
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
>>1179
顔文字豚のイメージが元から最悪なんだけどw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
>>1204
だって過去のTwitterの書き込みからして完全にゲハ脳のゴキブリだし
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
>>1201
任天堂が最低で傲慢なのは事実なのに言葉を選べって何よw
どんだけ任天堂を擁護したいんや、お前
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
任天堂山内組長
「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。」
もう組長の意思を汲んだ任天堂社員はどこにもいない、いるのは銭ゲバ高学歴の無産利権エリート(失笑)だけ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
※1177
気に入らない相手を潰すために特許を利用するのって特許ゴロと何が違うんだろうね
同じベクトルだと思うよ
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
どうせ内容証明届いたらポケぺが公表するんだろ?
なんで任天堂がどういう特許を侵害されたか公表しないんだ?
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:50▼返信
>>1191
そもそも存在してないので大丈夫
撤退前の死なばもろともですから
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
海外の炎上は予想以上だな
任天堂の行動に任天堂派ですら苦言を呈してる
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1171
まだ判決出てないのに犯罪の片棒とは(笑)
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
信者かアンチか知らないけどお前らもそろそろ参加する羽目になるから黙ろうぜ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1194
著作権侵害じゃねえって言ってるだろ雑魚
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
社長が「ポケモンのデザインなんてAIと大差無い」みたいなツイートしてたのも少しは関係してるのかな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
パルワの件もだけど属性相性の特許の方がヤバいよな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
※1189
たぶんTGS直前というタイミングでやりたかったから急いだんじゃね?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1221
順番があるから
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1214
著作権では訴えられていません。こちらからは以上です
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:51▼返信
>>1213
どーせ任天堂に殺害予告送ってるような人生終わってる奴だろ
気にすんな
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
先に警告する余裕すらない任天堂さんだ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
パルワールドってクラフトピアの発展した作品だろ?

特許侵害とか言うならなんでクラフトピアの時に言わなかった?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>1223
バーカ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
海外見てきたけど全然炎上してなくて草
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
つかさあ開発段階で任天堂と話し合ったりしてないわけ
この業界のことよく知らんけど
ナアナアで済ませそうな感じあるわ
コンセプトとかシステムとかUIとかそういうの似ててもさ
そんな空気でブチ切れってよっぽどだぞ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
特許侵害

「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」

刑事事件として訴えてもいいのよ?w
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉あなたは10年間ポケモンを革新しようとしていません👉
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

>望月崇
>この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
>その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>1214
だからそっちは著作権法になにも違反してないだろ
いい加減論点理解しろよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
大手のゲーム会社は特許を大量に保有していて、普通にゲームを作っても何かしらは引っかかる
ただ、お互い持ちつ持たれつの業界なので、よほど酷くなければ黙認される
今回はキャラクターデザインと一部のゲームデザインがポケモンと酷似しているのが任天堂の怒りに触れてしまった
とはいえ著作権・意匠権は侵害認定は難しく、酷似しているだけで侵害認められるケースは少ない
だから特許から攻めてきたのだろう
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>1221
初報で情報全部出しきれるわけないやん。今日のニュースやぞ?アスペ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
>>1228
しかもパルワールドが出る1週間前だからな取れたの
これが訴えにあったら大炎上だ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
まあ任天堂って世界ゲームイベントハブられ中だもんな
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
そりゃ海外はそういう国だから
パ〇りとか大好きだから
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:52▼返信
任天堂ってやっぱり凄い企業だなって思ってる
自ら嫌われる行動を世界中に向けて行えるって凄くね?
この結果で下手したら倒産するかも知れないんだよ
この行動力に拍手を送りたい、ガンバレ~負けんな~力の限り~
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
この開き直り方はあちらの国の人かな??
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
その特許侵害されたことで任天堂にはソフトが売れなくなる等の実害が出ているのか?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
TGS出展とりやめ
流石に運営もアホじゃないだろうし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1231
何回潰してもわいてくる
ニシの方がよほどゴキブリじみてるよな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1237
そもそも任天ゲーとは別物だから話し合う意味が分からん
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1184
まあ実態はどうあれ、任天堂が侵害されたとしてる特許とやらがどんなもんかによって世間の受け取り方はかなり変わってくると思うよ?
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1152
元々イメージ悪いけどね
子供がいなけりゃまず任天堂の製品は買ってない
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
お前らJ○SRAC事件もう忘れたの?
特許ゴロ著作権ゴロを野放しにしてると街中の音楽がフリー音源になるしキャラクターゲームはポケモンだけになる
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1245
こういう奴がアンチと思うと頭いたいな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
>>1247
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
任天堂はTGS前に弾がないからダイレクト出来ないからって
嫌がらせすぎるぞ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
バカ「著作権法違反じゃないないからパクリじゃないんだぁあああああああああああああああ!!!」

特許侵害

「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
「私女なんですけど?」
「私小規模なインディーゲーム会社なんですけど?」

弱者アピールwwwwwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
あの望月安田からも、「嫌がらせ目的の訴訟」呼ばわりされてやんのw
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:53▼返信
自由な発想を邪魔してるんじゃなくて、特許侵害を訴えられてるんでしょ。なんだかトンチンカンな声明だな。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>1154
出して買われず特損出して欲しいわ
海外じゃ売れんだろうけど
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>1255
一緒にするな
別に普段はこんなことで訴えてないから他をどうにか巻き込もうとするな
悪質すぎるぞお前
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
>>1201
SONY叩きの時はこういう意見が微塵も出てこないのここの層がバレるよなwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
色眼鏡抜きで見てこれどっちのが有利なの?
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
属性相性で特許出されたらソシャゲも全滅する
今後全ゲーム「虹は嵐に強い」「嵐は熱波に強い」とか理解不能の属性しか出せなくなる
大半は無視で「パルワにイラついたから」だろうけど
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
こういうゲームがまかり通ることは
結果として苦労して作ったものが簡単にコピーされる
ってなってインディークリエイータを苦しめることになる
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
海外でもポケモンだよねって言われてて草
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:54▼返信
海外じゃクリエイターにすら馬鹿にされてるやん
クォリティーが全然違うのに失礼だろとか
任天堂嫌われてんな〜
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>994
豚「訴えられなかったらパクってもいいんだよ!」

wwwww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
任天堂はやなせたかしにはなれなかったか・・・
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
[ハラスメン堂]ニシモン“パルワールドはポケモンのデザインをパクってるから任天堂は訴えろ!”→任天堂、著作権ではなく特許訴訟をポケットペアに提起
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1246
ポケペは日本人が立ち上げた日本の会社なんですが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1259
そもそもパクってないけど
ニシ共が「パクリだー」って勝手に騒いだだけじゃん
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1238
ムリムリ、不起訴になるのが関の山だぞ
任天堂は民事だからなんとかゴネてパルワールド利権に食い込めるんだわ

なんか盛大に勘違いしてる馬鹿が多いけど、任天堂はゲームの未来や創造性やエンタメのための訴訟なんてしてない

金とパルワールドのIP(これも金)を奪おうと企んでわざわざ7月にとった特許でスラップ訴訟をおこしてるだけだ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1259
それ言い出したら任天堂さんの例の訴訟問題ほじくり返されるだけだぞww
「SONYのをパクった!!」
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1260
完全に一致w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1256
どこが?去年のTGAからサマーゲームフェス、ゲームズコムと
世界ゲームイベントで任天堂ハブられているじゃん
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
怒ってる奴は特許侵害じゃないとは言ってないからな
特許ゴロを辞めろって言ってるだけで権利者に暴れられるとネット文化を作ってきたニコニコのMAD動画も全滅するしIP持ちの既得権益層のみに富が集中する
こんなん壊れた資本主義だわ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
[浅薄私欲堂]「パルワールド」を弾として誇っていたXbox族“任天堂は完全に私欲企業”“気に入らない対象だけ特許訴訟する浅ましさ”
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
とりあえずX見てきた
この声明文の言い回しに突っ込まれてた
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

>望月崇
>この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
>その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
盗人猛々しいとはこのこと
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
すげー被害者ぶってて草
韓国人かな?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
>>1212
FF「機械にはサンダー!」
任天堂「はいそれ属性ね。特許違反」

こんな世の中になっちまうのか…つれぇわ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
[浅薄私欲堂]「パルワールド」を弾として誇っていたXbox族“任天堂は完全に私欲企業”“気に入らない対象だけ特許訴訟する浅ましさ”
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:55▼返信
ニンディーじゃないからな震えて待て
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
>>1217
ゴキブリなのにロンチが箱PCなのはどういうことか説明してくれよ豚w
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
[品質より嫌がらせ優先堂]任天堂、Xbox族編集長にまで“任天堂は現代的でゴミではないポケモンを作るより訴訟を優先するのだろう”と
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
精々頑張りな、鼻ほじりながら見届けてやるよ。
結果が出るまでは、どっちが悪だか分かりゃしねぇからな。
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
こいつら他のインディーゲー開発者巻き込んで本当ゴミだな
ゲームを金儲けの道具としか見てないんだろうな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
あらゆるものすべてをパクっておいてどのくちが言う
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
少なくともソニーが把握してた時点でそれは通らんだろ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
K国人?
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
>>1189
コロプラとの時は和解の余地があったんじゃない?
今回は許す気がないから事前に相談も必要無いとかそういう判断かもしれない
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:56▼返信
オーバーダンジョンの頃はやりたい事ありそうだったけど
クラフトピアあたりで色々捨てたんだろうな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
パクルワールドの中国人必死wwwwwww善良な日本人は誰もこんなゲームやってませんよ?w
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
コロプラの白猫ぷにコン訴訟の時と比較すると、任天堂の動きが急すぎるんだよな。コロプラ訴訟のSNS見ていると、
元々任天堂の特許でゲーム業界の発展のためならと無料公開していたものを、コロプラが自社特許として登録
→さらにそれで使用料を取る商売をしたので任天堂と話が拗れた
って流れらしいんだけど、今回は何で任天堂は特許訴訟したんでしょうね??
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
任天堂に屈するな!!!
任天堂の横暴を許すな!!!
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
まあこのまま任天堂とMSとポケットペアがやりあってる間に
SIEは次々と新しいコンテンツを生み出してより強固になっていくわけだけれども
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
あのパクリモンスターでそれはないわw
もっと違う独創的なデザインなら擁護されてたのに
お前そりゃ訴えられるだろとしか
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
この手の選択的訴訟に対する最大の回避策は、自らも広範に及ぶ汎用的な特許を取得する事なんだよね
もしどこかから訴訟を起こされても、相手のゲームから自社特許の侵害案件を見つけ出せればクロスライセンスに持ち込んで訴訟を相殺出来る
なので、任天堂がやったような嫌がらせの選択的訴訟が横行すると、他の企業は"必要に迫られて"汎用的な技術で特許を取得するようになり、業界全体がゲーム制作において特許に雁字搦めにされてしまう
任天堂がやっていることは極めて悪質だし、業界全体に対しても深刻な悪影響を及ぼしかねない
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
任天堂「著作権では無理なので特許で訴える。あわよくばグッズ展開も潰せて一石二鳥」
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
>>1261
マジかよ…
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
>>1250
それはもうとっくに言われてて、今回の訴訟が答え合わせだぞ周回遅れ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
Twitterでパルワをエゴサしてきたらフルボッコすぎてなんか気の毒で草
まあ頑張れ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
※1264
じゃあなんで今回は訴えたんだい?
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
※1291
辛辣すぎるw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
なんやはちま民みたいな声明来たな
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
インディーも壊されちゃったし任天堂も落ちるとこまで落ちた
SIEの時代到来なので影響なし
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
>>1260
既得権に寄りかかった勘違い馬鹿の逸話なんだから逆だぞ

「私女なんですけど?」
「私ポケモンのIP持ってるんですけど?」

それがどうしたバーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:57▼返信
リプ大炎上してておもろい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
シナ人?
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>1243
つうか本来事前に警告されてるから不意打ちだという証明
なので初報の段階で情報がない
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>1250
てことは出展前にポケットペアは訴訟の事知ってたってことじゃないの?
それで訴訟内容は知らないってありうるのかね
ここの社長ってデザイナーAI疑惑の件とか発言が胡散臭いのよな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
パルワールドにすがろうとしたソニーグループはアホだ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>40
concord world作るべ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
Switchをクソハードとツイートしてたの知ってるぞ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
豚は著作権と特許侵害とごちゃ混ぜにするなよ

今回は特許侵害だけだぞ
いい加減覚えろこの鳥頭!
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

>望月崇
>この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
>その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>1311
常連がそのまま社長になったんだと思う
多分まだスタッフが常駐してる
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>1259
いや著作権法違反で行けるならそっちの方が楽だったろ
それができないから特許権の方で攻めてきたんだぞ
流れ理解しろよ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
ゴキちゃん最後の希望のパクリ犯罪ワールド潰されてどんな気持ち??wwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
任天堂がやっている事って当たりやみたいなもんだからなあ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
任天堂がインディを敵に回したらマジでラインナップスカスカになるな
Switch2終わったな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
値上げやコンコード以上の悲報がまだ残ってたとはなあ…PS陣営の悪運恐るべし
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
>>1293
ほんと属性とか他のゲームまで全滅やん
だから特許ゴロは
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
山内組長「遊び方にパテントは無いわけです」
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:58▼返信
怒るべきは思いっきり寄せられたARK側の方なのにキレてないからな
てか似ても似つかないモンスター達を「ポケモンに似てる!」って騒いだのはニシ豚の方でしょ?
で、本来関わってこないはずの任天堂がなんで勝手にキレてるのかも意味不明だし
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>1301
おまわりさん、仲間です!

〇特許侵害〇
「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」

1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>1321
著作権じゃ面倒だから確実な特許侵害に切り替えただけだろ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>1248
あちらの国にパクられてもダンマリしてんのに今回やコロプラみたいな日本企業にはシュバってくるのも最高にダサいって言われてんぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>1328
PSより即座に反応してたのMSなんだよなぁww
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
昨日までPS5版の名前はあったのにね
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
普通キャラデザで訴えるほうが納得はするんだが無理なんだ?
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 19:59▼返信
>>1300
元々似てるって騒がれだして、任天堂に問い合わせ殺到して許可取ってるのかどうか公式発表までさせられたんだから任天堂は場に引きずり出された側だし迷惑してるんじゃないの。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
ニシ君とSteamユーザーがほうぼうで燃やしまくってるのを、外野からチャチャを入れつつ観戦してるGKの図
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>1300
コロプラは自社特許って部分が許されなかったんだよな
今回はそれに相当するだけの侵害があったのかまだ分からないな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

>望月崇
>この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
>その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
任天堂の特許
・モンスターを捕まえて仲間にする
・タイプによって違う技を出す
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
パルワールドは調子乗り過ぎたな
海外でも叩かれ始めてる
中国では任天堂叩かれてるな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>1299
パルは日本のゲームなんだよなぁw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>1331
ポケモンに勝ったとか騒いでたのはアホゴキの方だけど?
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
勝ち目のない勝負は早めに降りるに限るからなぁ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
インディー相手に余裕なさすぎだろ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
>>1332
おまわりさん「任天堂さんは刑事告訴はされてないんでそんなこと言われても困りますねー」
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:00▼返信
なんだよ
少しはマシな言い訳すると思ったら
インディーだからインディーだからぁぁぁ!!!😭😭😭ってダサ過ぎるわ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1284
こいつらさこの問題の爆心は日本ではなく北米になるって分かってんのかね?
日本人は殆ど遊んでないゲームだぞ ユーザーはアメリカ人なんだぞ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1333
他のインディーズまで巻き込むような特許で訴えてるから問題なんじゃないか
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1333
✕著作権じゃ面倒
○著作権じゃ勝てない
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
任天堂を好きになる方法が僕には分かりません
誰か教えてください
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
特許侵害警告書はどこいったんだ…段階無視って即訴えるとかやべぇ任天堂
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
勝率の高い法務部が動いたんだから結果は見えてるよねwwwwwwwwwwwww
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
任天堂は、アクションボタンを使用して車両に乗り込み、追加の入力で当該車両を制御するという特許を取得しています。2024年に提出されました。
私は彼らの特許のいくつかの機能を理解していませんが、それらの多くは法的無防備さの点までずっと広がっているようです。

マジかよ!こんなの幾らでも先行例ありそうなのに特許ゴロの為の特許にしか思えないぞ…
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1321
あ、こっちっすねw

〇特許侵害〇
「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1320
誰も言い訳出来なかったな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1282
味方だと思ってた箱民に殴られてて草
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
※1312
寂しいなぁ
俺ぁインディーのクオリティこそ低いものの自分の好きなゲームを好きなように作りましたって感じ好きだったんだがねぇ
しょーもねえ特許ゴロまがいに潰されちまうなんてよぉ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
TGSでプレステ版パルワールド発売妨害されたって事で逆に任天堂起訴しないかな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
>>1343
MSライターも叩いてるよ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
世間の反応(X)はここと真逆だな
やっぱり任天堂が正しいって声がほとんどだった
とりあえず真偽は続報を待とうぜ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:01▼返信
あぁ結局訴えられたんや
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
>>1343
調子も何もそもそも任天ゲーと関係性はないですよ
どうせパルのSwitch版計画を蹴られて逆ギレした結果が特許侵害(笑)とかいう八つ当たりなんだろうけど
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
>>1345
PS出てから30年任天堂が勝った事は無いぞ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
パクりゲー作ったら訴えられちゃったってだけの内容でよくここまで言い訳並べられたな
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
ゴキちゃんまた殴られるの?
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
小規模の企業や個人は勝ち負け以前も問題で
ただ単に裁判で拘束される事自体が凄い負担だからな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:02▼返信
何か特許ゴロの意味分かってない奴が特許ゴロ特許ゴロ言ってて頭おかしなるわ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
任天堂が「本気」になってるやん
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
自由な発想でオリジナルゲーム作ってりゃ問題なかったのになw
色んなところからパクっただけのパクリゲーで自由な発想とか笑わすなw
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
怪しさ満点のパルワなんて縋ろうとするから…
でも速攻で逃げ出すクソニー最低で草
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
任天堂売上高5割減以降悲報しかないね
Switch2発表前にPS5Proが出てしまうし
パルワールド訴訟で海外ゲーマーを敵に回してしまうし
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
任天堂「俺が正義だ」

↑案の定ボコボコに殴られてますwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
>>1370
マジかよホラレモン最高だな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
>>1349
そりゃまだ何で訴えてるか分からんしな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
パチモンワールド
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:03▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1361
任天堂がいつソニーを妨害したわけ?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
チギュワールドまだあったんか☺️
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
訴訟により、ゲーム開発以外の問題に多くの時間を割かざるを得ない可能性がある状況は非常に残念です

これはちょっと...相手も立てなきゃダメだよ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1373
ソニーガーw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
属性まで特許申請するのはマジでやりすぎだって
創作における共有財産みたいなもんだろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1372
著作権侵害じゃねえだろがいボケ
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
それにしてもクソニー
PSVR2やCONCORD同様に逃げ足は早いな
 
次は光速忘却力も発揮しそうw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1375
犯罪者共の断末魔が心地よいwww
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
基地外のイー○ンマスク然りト○タ然り任○堂然りユ○ヤ人然り恥も外聞も無いクズな奴ほど成功する嫌な時代だね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1371
✕本気
○本性
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:04▼返信
>>1353
任天堂もお前みたいなチー牛に好かれたくないだろwwwwww
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
これでインディー界隈は大きく衰退していくことになるだろうね
結構盛り上がってきたところだったのにね、勿体無い
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1372
寄せたのはARKの方だけだからキレるならARKの方だと何度も言ってるよね
でも当のARK側は普通に許してるからこの訴訟問題は最初からおかしいなって話
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1366
精神的勝利は常にニシくんのものだからね仕方ないね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1302
ゲーム制作についてはノータッチだから
特許とか他人事だからな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1347
流石笑われてもヘラヘラしてやり過ごす余裕あるお前がいうと説得力あるなw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
いんでぃーまきこむな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
ソニー「いちいちこっち見んなや」
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
パクるポケットペアも特許ゴロする任天堂も応援できねえ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
クソニーまた負けたんか....
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
×本気
〇ヤケクソ
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1356
これはよく分からんが ボタン長押しで乗り込んでR2でアクセルとか?
ふむ・・・
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1365
妄想癖怖いな〜🤣
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
馬鹿ニシくん
ソニーと戦ってる間に多方面から任天堂ボコボコにされてて草
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
>>1255
幾らでも訴えられるのに今まで訴えたものが悪質な数件だけという時点で任天堂の方が信頼置けるんだよなあ
訴訟だけでメシ食える位の特許持ってるんだから
任天堂がゴロではないのはこれまで訴訟をほとんどしていないのが証明している
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:05▼返信
この声明文のコメント欄地獄で草
オフにしたらいいのに
インディーズ全体を巻き込まないでって書いてる人が多くて草
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1356
GTA潰しか?www
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1384
属性ポケモン起源説?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
キャラに属性があったら著作権侵害だからな
インディー野郎は任天堂に挨拶していけよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1373
さすがに逃げ足で草

ま、問題はないからと言われてたんだろうなw
これで商売始まってから訴訟起きたらSONYも巻き込まれてたんだから危なかったなw
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
SIE覇権決定的だな
完全に終戦した
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
自由なパクリを妨げられると萎縮するんだ
オリジナルアイデアは無しと
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
東京ゲームショーでアニメ放映年月キャラデザ声優発表とかやるつもりだったんじゃなかろうか
だとしたらザマァって感じだが
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
任天堂は特許侵害で訴えたんだよね?
相手側にはどの特許に触れてるか伝えてるんだよね?
パルワールド配信見てたけど
パルスフィア以外で何が問題になったんだろうか?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1391
だよな
一人の線引きの分からないゴミのせいでな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1403
とりあえず現実見るためにパルワってエゴサしたり声明文のコメ欄みてこようね
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1366
PSの話なんてしてないけど?
馬鹿なの?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>81
他人事と思えないなら応援するんじゃないかな
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
>>1370
わざわざ訴訟に使えない、指摘される可能性のある部分を外して細かい特許に分割して取り直すとか
ゴロぞゃなくて何だと言うんだろう?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
売れてからでもデザイン変えるなり、
任天堂と交渉する期間は充分あったやろ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:06▼返信
アストロも震えて待て
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
お前ら任天堂様に挨拶しとけよ
挨拶してない奴は特許侵害で潰すからな
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
現状の任天堂ってインディーズに媚び売らないといけないくらい落ちぶれてるのに潰しにかかるの草
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
>>1393
精神の中ですらお前は負け組気分だもんなw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
>>1403
と幻覚を見てるゴキちゃん
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信


自由な発想 → パクり


1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
完全にパクリのパチもん認定された今
どのツラ下げてお披露目すんの?

1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
Wiiの棒はその気になればハードごと潰せたのにフィリップスは優しいな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
>>1402
都合の悪い物を妄想だって話にして相手に擦り付けるつもり?アホなん?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
>>1415
もしかして馬鹿日本人限定?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:07▼返信
英語しか分からんから外国語は拾ってみたけど全面的にポケットベア支援の方向みたいだな
ただ理由が自分とこでまともなポケモン作れとかそういう内容が多かったw
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
何が「自由な発想」だよ
大手の発想をパクっただけじゃねーか
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1356
そもそも認められるべきではない特許が認められてるんだからいくらでも覆しようはあるよ
異常だろどう見ても
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
そもそもモンスター捕まえて育てて戦わせるってDQ5(1992)の方がポケモン(1996)より先じゃね?
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1420
SIEはインディー企業と違っていくらでもカウンター特許持ってるんでw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
ヤリステメスブターも今頃震え上がってんじゃないの?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
ゲハのゴキブリ脳で生きてたら訴えられたでござる
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
声明文がまたトリガーになって燃えてるけど大丈夫か?
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1424
ぶーちゃん英語読めないもんな🤣
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1420
インディーズのポケットペアだから言えただけでソニーに言う勇気なんてないよ
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1363
そりゃ日本人は自民統一に搾取されるのを善とする奴隷民族だし
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:08▼返信
>>1433
はいはいそうだね
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>1425
任天堂もパクりだらけだし自由な発想はそうだね…
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
ゴキちゃんって生きてる価値ある??
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
任天堂のせいで任天ハードにインディゲーが近寄らなくなりますね…
空いてのせいにして自爆してどうすんのよ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>1374
12万のゲーム機が発表されたから朗報だよなw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>1421
怖すぎるだろwww
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
※1395
横だけど褒め言葉にしか見えなくて草
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
著作権なら分かるが、特許ってまじでなんなんだろうな
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>1405
そりゃそうだわ、まともな人は許可なく他人の権利侵害したりせんもんw
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
なんの特許を侵害したのか早く言えよ任天堂
使えねえ奴らだな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
皆薄々思ってたのが形になっただけ
ポケモンのパクリというのは口に出さないだけで皆分かってた
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
なんかズレてるよなぁ
メンタルが日本人じゃない
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
>>1430
真逆の反応だったけどどうした?
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:09▼返信
任天堂は相手にゴリ押しをして萎縮させるのが目的なんだからなぁ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>1385
だから特許の部分侵害してんだろうがアホw
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>1441
任天堂の悪事は見えない聞こえない
ただの宗教やん こわっ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
まぁ今の時代の大半のゲームが何らかのゲームが元になってるだろうし
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>1422
媚を売らないならそりゃ潰すだろ
任天堂はインディ相手にマジにならなきゃならんくらいに落ちぶれてんだから
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
任の特許侵害訴訟は無効になりそうだな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
パルワのエゴサ地獄だな
お前らもそろそろ落ち着こうぜ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
Xが正しいとかいうニシ―チェンバー湧いてて草
今最も信頼がおけるのはゲハ板なのに
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>1449
ダメージの数値をキャラクターに重ねて表示したらスクエニの特許侵害とか知ってる?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
※1451
今回の争点そこじゃねぇけどな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
馬鹿豚がまだ著作権侵害だと思ってて草
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
ぶっちゃけXで呟いてるやつも訴えたって聞いてデザインのパクリの方だと思ってる奴が大半だろ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:10▼返信
>>133
面白いから特許侵害していいんだ!!
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>1461
ゲハ脳になるとこんなこと言い出すのか...
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
普通の人「当たり前だろ(笑)」

頭パルワールド「任天堂がぁぁぁ!!!インディーがぁぁぁ!!!ゲーム開発の自由がぁぁぁ!!!」
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>1420
逆にボコボコにされるだろうな任天堂
なぜ勝てると思ったのか
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>1392
お前の感想とか聞いてねぇよw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
訴状送ってないのに訴訟したとフカしたのか任天堂
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
任天堂ソニー対決ワクワクだな
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
これ下手したらモンスターを捕まえて使役して戦うとかその他ポケモンの基礎的な部分で取得していた部分全てでやる可能性はあるね著作権では無理でもこの手のパクリに対しては許容しないってことなのかもしれない
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
属性で争うのは無理だぞ
FFⅢの頃には属性が存在してたからそれ以前にも存在してるかもよ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>1465
どっちのことも書いてるよ
見てきなよ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
ポケモンのパクリってのがどの部分を見て言ってるかで解釈が変わるな
俺は特にパクリとは思わない
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
※1419
本当に似てた数体はアプデで変更されてる
その時点でもう「著作権侵害じゃ訴えられなくなった」ので
任天堂は仕方なく特許方面に切り替えたわけ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
100年位は調子乗ったインディーの例って言って業界の例に上がりそう
良くも悪くも目立ったよ
それだけは評価
ま、SIEに業界は任せるんだな
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
>>1465
それでもダメじゃん
そう思われる時点でさ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:11▼返信
つか、正面からパクリで潰せなかったから、特許侵害という搦手を使ったんでしょ?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
一番の問題はキャラデザなのになw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>1398
それな
ぼーっと眺めてよう
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
※1465
具体的にどこがパクリ?

因みにモンスターボールの大元はウルトラセブンの怪獣カプセルでそれ前ならガチャガチャの玉だよねw
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
えっ著作権の方は無理なんか
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
何の特許を侵害してるのかさっさと言えよ任天堂
狡いな〜
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
ニシくんは脊髄反射で書き込みする前に事件の整理と著作権と特許権の違いくらい調べてこいよ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
ゲハ戦争現実化か
これの判決時完全に決着がつくな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>1476
パクリでは訴訟していない
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>1484
むりだからこうなってんだろw
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
>>1451
ただポケモンと似てる部分で訴えても勝てんと前々から言われてたし
ゲーム部分はポケモンのパクりでは無いし
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
本当任天堂嫌いだわー
自分たちは平気で他所のをパクるくせにな
フィリップスの裁判でもソニーの特許パクってたのゲロってたくせにソニーが訴えないからって好き勝手してマジでクソ企業
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:12▼返信
キャラは違うなら
ソニーは関係ないじゃん
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>1476
お前の意見なんて知らねーよゴミwwwww
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
キャラデザインで潰せないからシステムそのもので潰す
ゲームヤクザ恐ろしや
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>1470
事実しか言ってないのに「お前の感想ガー」って言い出す時点であたおかだよ、あんた
どんだけパクリって事にしたいの?明らかに任天堂側の言い分が異常じゃん
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
訴訟内容わからないと対応できなくない?
任天堂信者ファンネル飛ばすために任天堂先走った?
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>1422
落ちぶれてる(ただの印象)w
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
※1414
ほんと、プラットフォーマーとしてやっていいことと悪い事の差も分からん三流のせいでみんな迷惑してるよ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
パンピーから見たら特許侵害してるとされてるよくわからんゲーム側に付くって思考一切出て来ないからな世論がパル側に傾くことは無いよ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
そもそも勝敗以前に任天堂から特許侵害の訴訟起こされた時点で評判最悪だからな どこの企業も取引したがらなくなるし終わる
ただの弱い者いじめだよ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
サブカル河村「任天堂は、最も勝算のある特許権で勝負をしてきた」
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
>>1481
そこは法的には一番問題ないんだ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:13▼返信
え?
まさか🐷って著作権侵害だと思ってるの?
アホ過ぎる
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
ゴキちゃん首吊ったらパルワールドに逝けるよ??😂😂😂
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
※1499
情弱騙して正義ヅラか?大したもんだな
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
>>1503
ばーーーかwwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
巨悪に立ち向かう弱者みたいに言ってるのが笑える
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
>>1504
豚って人として終わってるな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:14▼返信
>>1433
そこが争点かも決まってないのにいきなり話持ち出されてもw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
パルだけじゃなく任天堂も大ダメージを負うけどマジでこの先大丈夫なんか?
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1506
図星だったのかw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1500
「SONYのをパクった!!!」
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
訴えるのはいいけどタイミングよw
PS版の話した瞬間にこれw
事あるごとに発表にダイレクト被せてきたりとか
本当に任天堂ってソニーのこと目の敵にしてるよなw
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1503
そうだよw
豚はアホだからずっとキャラクターのパクりで著作権侵害だと主張し続けてる
実際はゲームシステムに関する特許侵害なのだが
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1505
世論がパルに傾くことは無い
これが理解出来てないから君は愚かって皆から思われてんだよ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1505
情弱騙しだけが取り柄なんでね
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
ボールを投げるとこかな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
どう見てもパクってるのにそりゃないわ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
弱い者いじめを美徳とする美しい国日本
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
>>1492
そうだよ
でもアンソニシはどうしてもソニーを絡めたいんだ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:15▼返信
ソックリ度ではファイアーエムブレムとティアリングサーガの方がソックリでしたよ
まぁファイアーエムブレムの続編のように宣伝してた部分でしか勝てなかった任天堂ですけど
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1503
よう 雑魚
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1475
そりゃあどっちのことも書いてる奴もいるだろうよ
比率の話な
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
取り敢えずポケモンはXY以降を無かったことにして心機一転頑張って欲しい
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1497
事実なのだが印象ってことにしないとそんなに都合が悪いのか?
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>70
アホ過ぎて草
訴状が届く前に裁判始まる訳ねーだろ
裁判所に告訴すると共に訴状を送付した段階だってだけ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1456
どう権利を侵害してるかも説明できないくせに悪事呼ばわりとかただのアホやん こわっ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
属性特許取得してるのは任天堂でもそれ以前のゲームから存在してるんだが?って反論すればその特許侵害は認められないってことになるんかな
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1515
それはニシくんの思い込みよね?
世間は思ったよりパル側に付いてるよ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
何もかも上手くいかないクソニーさん....🥲
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
この米欄面白いな
任天信者が任天堂起源だしたら
次々に潰されていくから逃げ道残されてないじゃん
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
任天堂はハリウッドの映画会社訴えて勝ってるけどね
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:16▼返信
>>1510
先がないの確定だから最後のあがき業界の妨害し続けて共倒れ出来れば十分なんでしょ
最終手段に入ってる
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>1517
それだとスクエニ監修のダイ大の方が元祖になるw
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>132
自分的には国内シェアが高いPSとSwitchどっちかに発売してないからインディーズかなって思うけど世界的に見たらメーカーかな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>1453
ニシ豚の工作活動は飽きたんだよ
何でそんなに直ぐにバレる嘘を付く?
小学生かよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>1513
自意識過剰とはこのことか…
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>100
訴状をメールで送るとでも思ってんのかこのアホは
郵送じゃボケ
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
元任天堂社員「任天堂は軍隊的社風で融通のきかない労働環境、今はお金だけを追い求めてる」

宮本茂氏が率いるチームで『スーパーマリオ64』や『スターフォックス』『1080°スノーボーディング』などの開発に携わった、イギリス出身の開発者ジャイルズ・ゴダード氏。氏が海外サイトEurogamerのインタビューに応じ、任天堂の企業実態を暴露しています
(中略)
岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。

これが豚の称える任天堂の実態や!
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
任天堂法務部が本当に最強ならフィリップスに勝ってるだろうがよ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>1510
意味不明w
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
訴える特許次第では任天堂が叩かれる可能性が大いにあり得るわけだが
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
>>1530
ソニー関係ないのに🐷ってキチってんな
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:17▼返信
※1500
もちろんその特許が完全に任天堂固有の他が使用するべきではない何かだとしたらイメージも挽回できるだろうけどね
まさか特許ゴロからゲーム業界を守るとかなんとか言ってた奴らが特許ゴロみたいなことしてるなんてそんなことねぇw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
キャラデザなら分かるけどそれ以外で訴えても任天堂が出してきた作品も他社のと色々被るやんけ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
ゴキ「著作権じゃなくて特許侵害だから問題ないんだぁあああああああああああああああ!!!」

〇特許侵害〇
「2.特許法における刑事罰 (1)侵害罪 特許法 196 条には、侵害の罪として、「特許権又は専用実施権を侵害した者(第 101 条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行った者を 除く。) は、10 年以下の懲役若しくは 1,000 万円以下の罰金に処し、又はこれを併科 する。 」
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
ポケモンもパルもどっちもやってないけどこれは面白いわwww
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>1531
起源主張とかどっかの国みたいだな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>1499
判決を下すのは世論ではなく裁判官です
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
※1546
問題ないなんて誰か言ってるか?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>1529
それって君の思い込みだよね?
世間は普通に任天堂側に付いてるけどねw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
パクリだの特許だのって言うなら自分とこの大事な物しっかり守っとけよ?
ヤクザだって自分の看板綺麗に磨いて大事にしとるぞ。
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>1468
異常者の思う普通の人って異常者なのでは?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
誰が見ても
ポケモンのパクリに見えるから負ける気がする
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
>>1546
お前が言いたいこと理解してるやつ一人もおらんぞ
ちゃんと言葉で説明しな?
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:18▼返信
ソニーがグッズ販売に色気出したからこれ以上放置できないと判断した線はありえるなw
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
ニシ「世論がー!世論がー!」

世論に左右される裁判があるわけ無いだろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1537
自意識過剰とかで済ませられるレベルじゃないんよ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1540
本当に最強ならSwitch集団訴訟に負けてないだろしねw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1546
問題ないとか言ってないだろ
何の特許だろうねっていう話だろ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1532
それ美談みたいに語り継いでるけど任天堂は勝てる裁判しか勝負しないことも判明してるよ
だから実際の勝率は半々なんだよ
日本じゃ報道されないが海外のジョイコン裁判とかほぼ負け確だからずっと逃げ回ってるし
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1531
また幻見えてんのかよ…ちゃんと医者行けって
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1526
いや、訴状云々より前々から特許の問題であれば特許の事で警告が出るのよ(普通は争いたくないからパルに連絡が行く)
それすら無くいきなり「訴訟です!」はあり得ない
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1546
頑張って探してコピペしてきたん?
🐷必死で草
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
「似たゲーム」が問題じゃないんだよなぁ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1540
そもそも法務部なんて無いと言う
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1554
そこは一番問題ない
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1557
任天堂袋叩きじゃなかったの?ゴキ君?
1569.投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
このコメントは削除されました。
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1531
負け試合ばっかりだぞww
最強最強言ってるのは勝ってる試合しか見ないし取り上げないからなww
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
アメリカ人「日本はパクリ国家!規制しろ!」→日本衰退

任○堂「パルワールドはパクリ!訴訟する!」
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1557
異常者のニシくんは一般人に溶け込みたがるんだよ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:19▼返信
>>1546
君みたいなバカはこの裁判に任天堂が勝ったら懲役になるとでも思ってるの?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
訴える暇あるならダイパリメイクはよ作ってくれ
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>1483
起源を主張するのはどこなのかが分かれば、任天堂がどういう存在なのかが見えてくるよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>1554
まだ著作権侵害だと思ってるバカ🐷いるよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
任天堂惨めやな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>1568
やめたれw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
>>1557
世論に左右されるのはせいぜい企業イメージくらいなもんだが
パルワの会社は規模的に痛くも痒くもないだろうけど、任天堂はこの訴訟してよかったのかね?
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:20▼返信
ええ?
事前に通達も協議もしてねーのかよ
さっき、特許侵害のときは当然事前に通達してるってコメントしたのに、どうしてくれるw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
>>1579
少なくともXだと賞賛の嵐だな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:21▼返信
でも組長は遊び方にパテントはないって言ってたぞ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
コナミの壁際透過カメラ的な特許が存在するかどうかやな
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
同じ発言してるのに海外だと真逆の反応でパルワールド擁護派が大量にいるんだな
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:22▼返信
任天堂の辻訴訟はあまり良い印象を持たれない
任天堂を褒めてるのは任天堂信者達だよ(一般人とは別の人種なので一般人扱いは出来ません)
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
>>1569
その2社もこのパクルワールドの開発会社の被害者ともいえるな
当然その辺の合意は任天堂としてるもんだと思うから

パクルワールドが敗訴したら訴えるんじゃね?その2社も。損害賠償請求。
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
ゴキちゃん早く脳内パルワールドから帰ってきてくれ(笑)
しっかり裁判頑張ってな👍🤣🤣🤣
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
>>119
理由もクソもそんなモロパクリするバカな開発者がいなかっただけの話だろ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
いきなり訴えるとか任天堂の器ちっさくて草
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:23▼返信
※1579
インディーが主力の任天堂がそのインディーを萎縮させてんのわりと正気を疑ってるよ
Switch2が死産確定でとうとう本気で狂ったのかな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
何カッコつけてんだこいつw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
TGSでパルワールドのPS5表記が消えてますねー
自分達は関係ないと真っ先に切り捨てるSONYさん

逃げ足の速さはさすがやでぇ
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
露骨にパクリすぎたし、ポケモン越えしたし、やりすぎたんだよ。
朝鮮堂も発狂して襲いかかってくるってもんだ。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
>>1587
裁判するのはゴキじゃないですよ🤭
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:24▼返信
>>1587

🐷の言ってることマジ意味不明で恐怖するわ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>1587
アホなの?裁判で戦うのはソニーじゃなくてバルワの後ろにいるMSとスチームだよぶーちゃんw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
インディーズの代表気取りみたいだけどこういうふざけた奴は徹底的に潰して欲しいね
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>1569
SONYはパルワールドのキャラクターを、もっと世界に広げそうって事業の拡大を行うだけで、パルワールドで任天堂を倒そうとか思ってない
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>1582
ばっかおめぇ京都人の言う事真に受けたらあかんよ?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>1568
話通じてなくて草
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
※1589
もう犯罪者の思考やん。
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:25▼返信
>>1593
だから何をパクったの?w
何の特許侵害したの?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
>>1574
今から俺が思い出させてやる
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
だーかーらー日本人とかいう時給1000円自民党支持者の奴隷の意見とかどうでもいいの
海外の意見が全て
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
面白いゲームを作った実績とキャラクターをパクった問題は一緒にしてはいけない。任天堂ができなかった遊びを提供したから許されるべきと主張するやつはおかしいぞ。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
任天堂の話題ってキャラクター商法洗脳で誤魔化しているけど、実態は憎しみと争いしか無いねw
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
他インディーゲー開発者「知らねぇよ....」
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
正直今の状況じゃ任天堂の方が不利よ
どんな事情があるにしても通告無しの訴訟っていうやり方がかなり悪質だしイメージが落ちてもしゃーないわ
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
任天堂はなんで侵害されてる特許を公開しないんだ?
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
でも自己弁護のためにもう一回書くと、特許侵害のときは事前に通達するのが普通だと思うよ
いきなり喧嘩したいわけじゃなくてクロスライセンスとか特許料とかの交渉になるからな
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
任天堂余裕なさすぎw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:26▼返信
任天堂焦ってて草
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
>>1610
訂正
いきなり喧嘩したいわけじゃなければ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
訴えてやる!は任天堂専用www

河野太郎のイメージ任天堂w
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:27▼返信
>>1581
海外では非難轟々のようだが?w
MS関係者すら任天堂に苦言を呈しているようだなw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
>>1592
先週くらいに出展表記そのものが無くなってて、今日その答え合わせがこの訴訟だったわけだがお前は何周遅れで情報得てるんだ?
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
ま、パクる方が悪いわなw
他のまともなインディーズクリエイターもパクリゲームと一緒にされたくないと思うわ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
※1609
こんなカス擁護する気もないが、義務がないからじゃねえかな
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
この程度の会社にマジになっちゃってどんだけ余裕ないのかねぇw
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
日本のXが異常者の集まりって見解は持っておいた方が良い
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
どこぞの知事と同じ様な性格なのか
残念て、自分的にはそれは不自由敷かれて残念だろうがね
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
>>1617
で、何をパクったの?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
任天堂対インディの構図にしようとしてて草
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:28▼返信
ハラスメン堂www
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
ポケモンもメガテンやドラクエにパクってごめんなさいしないといけない時がきたようだね
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
結局何の特許か分かんなければ話進まないんだよな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
何か面白くなってきたな
せいぜいいい見世物として楽しませてくれや
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
※1616
てか、普通に発表前だから消しただけじゃねぇの?
特許侵害なら金払っておしまいだよ
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:29▼返信
すると、TGSのムーブはこの件とは関係がないんか?
それとも訴訟内容ではないが周囲になんらかの伝達はされていたとか?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
これ任天堂の誘いを断ったからの嫌がらせじゃね?
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
フィルちゃんから必勝の作戦弱小アピールを伝授してもらったのかな
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
そもそもどの特許を侵害してるかわからないと対処出来ないしな
特許なんか全部把握してるわけないし知らず知らずのうちに侵害してるなんて良くあるだろうし
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
※1626
まあまだ昨日の今日ですらないからな
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
PS5パルワードは、まだ正式発表されてないものを先出しちゃったんだろ。
多分来週にState of Playが来るから、そこで発表する可能性が高い。
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
※1617
だから何をパクったの?任天堂も信者も具体性が皆無すぎて分からんなw
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>1620
これがゲハ脳手遅れゴキちゃんです🤭
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
デジモンも訴えろよ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
※1618
義務はあるだろ
相手が何に違反してるのか分からないまま裁判をやれって言うの?
ただのユーザーは知らなくても良いけど訴えられた当人達が何も知らない知らされてないって言ってる時点で大問題やぞ
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
もうよっぽど事件があった時だけしかゲハには来ないんだけど
旧ツイッターで「任天堂は自社の特許が侵害されることには寛容なんだが、今回は度が過ぎるぞ!パルワールドは震えて眠れ」とか言ってるのを見かけてしまって
思わず来ちゃったw
おいおい、寛容はどこに行った?
毎年のように他社を相手に訴訟起こしてるじゃんw
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
まぁ実際コナミのカメラの特許とかかなり害悪だったよな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>40
ゲハ老害は邪魔
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>148
ファイナルソード「お、そうだな」
アセットそのまま「もっと言ってやれ」
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:30▼返信
>>1632
知らないから許して罷り通らないから販売停止してね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
TGSの件は単に連絡ミスなのかよw
そこもさっき関係あるってコメントしちまったじゃねーかw
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
インディーズは任天堂界隈から総撤退だな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
インベイダーパクった企業何だからこれぐらい許してやれよ任天堂
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>1628
その発表を妨げたのがこの訴訟な訳で
係争中(になった)ものを出展できるわけないだろ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
これポケットペアの方はなんの特許侵害したか知らされてんの?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>1640
透過カメラはお前らの過度な思い込みやぞ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
まさかこんなに叩かれるとは豚も思うめえ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>1623
任天堂対MS
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:31▼返信
>>1640
まぁあんなのが認められてるのが不思議だったよ…
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
あんだけイキってたのにインディーだからって逃げるなよカス
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
任天堂って893だったのか
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>1639
毎時毎日きてるくせに
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>13
ゲハおじいちゃんはもう寝ろよ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
おいおい任天堂さん
訴える前にJoy-Conの件はちゃんと解決したんだろうなあ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
>>1650
ゴキちゃん....w
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:32▼返信
別会社とか立ち上げてんのにインディはむりありすぎ
とっとと負けろ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>1648
知らされてない
任天堂が明かさずにいきなり訴えた
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>1643
というのを通り越して即訴えたという…
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>1648
記事の本文を見ような
ポケットペア側は一切知らされてないのにいきなり訴訟だと言われて困惑してると言っている
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
あれ?豚野郎は売れてないと言ってる、PS5にパルワールド出て何か都合悪いのかな?
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
ポケットペアの裏にはMicrosoftが居るから、Microsoftを敵に回したら潰されるのは任天堂側だからな
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
この様子だとポケ側は訴訟経過を公表してくれそうだな
まあ野次馬的な興味でしかないけどw
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
※1647
事前連絡無しっぽいし、マジで狙い撃ちしたんやなw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
これでソニーガーしてる豚は末期
マジでこの世からオサラバするべきゴミ
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>1648
まだ訴状が届いてないから分からないって回答だよ。
白猫の時は特許侵害していることを相手に通知して、そこで話が拗れて訴訟って流れだった。
知らないってことは、本当にいきなり訴えられたんだろう。
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:33▼返信
>>1651
開発支援したんだから訴訟支援もするんじゃね
知らんけど
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
>>1665
スナック食いながら観戦するような気分だな
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
※1645
どこで任天堂が保有する特許にかすってるか分かったもんじゃねえからなぁ
任天堂から撤退で済めばいいけど、そもそもインディーが世に出てこれなくなるんじゃねえかなぁ
怖い怖い
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
任天堂公式がまだ一切何の特許侵害で訴訟したのか発表してないのにパクりパクり喚いてる豚草
任天堂も信者ファンネル使って印象操作する信者もクソだな
マジで任天界隈ゴミだわw
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:34▼返信
なんでキャラに属性があったら特許侵害なんだ?

教えて任天堂
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
ソニーとアニプレで組んだ時点でインディー枠じゃなくなった
大規模展開するんだろ???
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
なお海外では任天堂が叩かれてる模様w
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
真のポケモンとか調子こいてるからだぞ
絶対PS版なんか出させないから覚悟しとけ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
不意打ち特許侵害だって訴訟する任天堂やばすぎひん?
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
>>1
今回の争点と同じ実装のゲームがあったら
当然、任天堂は片っ端から訴訟起こすんだよね?
どんな争点か知らないけど、きっと沢山あると思うな
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:35▼返信
開発者と運営が余計な事言ってさらに追い込まれるの馬鹿なの??
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
あと「パル社長がSwitchをクソハードってゆった!」っていう恣意的な印象操作しとったな
文脈上、社長が言ったことじゃないのにな
観察してっと面白いよ
きみ、クソハードゲーム嫌いって言ってなかった?→ハード(な)ゲームが嫌い?じゃなくて
Switch=クソハード(の)ゲームで任天堂ユーザー全員までもが一致してんの
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
特許ヤクザ企業の御機嫌伺いを常にしとかないと突然襲撃されるってもうゲーム作れないな
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
普通は侵害内容の詳細を相手に教えて貰ってから訴状が届くのに事前通達無しは異例だね
流石にこれは任天堂側の出方が悪いよ
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
>>279
どのこと言ってるが知らんけどそれ多分元は2021年に取得した特許を分割出願してるだけだから問題無いって話のはず
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
>>1679
余計なこと言ってるのはそう
事実だけ言えばいいのに
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
>>1674
MSが絡んだぐらいじゃ意味なんてないみたいなこと言うなよ!
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:36▼返信
まぁそもそもやらないからどうでもいいがw
確かになんの特許侵害したかも知らされずいきなり訴訟はちょっと可哀想だなw
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
被害者ムーブwww
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
他のインディも任天堂から撤退しかねない行動なのによく任天堂を応援出来るよね、任豚って頭がおかしいんじゃないかな?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
そのうち日本軽視のゲーム機プロ仕様に出るんだろ
それで訴えられたと
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
なんでMS無視しとんねん豚はw
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
>>1
Xでは既に任天堂はパクリ会社を粛清する正義の会社
ソニーはポケットペアに肩入れしてしまった見る目のない無能
ということになってるな
ソニーはもうポケットペア陣営扱い
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
自社のジョイコン訴訟から目を背け逃げ回ってるというのにこういうのは積極的に行動するんだな任天堂さんよ?ジョイコン集団訴訟起こした客は二の次かい?よくそんなんで任天堂神対応などというクソ美談を作れるな?客舐めてんの?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:37▼返信
>>1681
カチコミで草
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
なんで今頃になって訴えてんの?w
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
Twitterってほんとにクズの集まりなんだな
木村花の母親も誹謗中傷しまくってたしマジでロクな人間が居ない
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>1679
事前に通告もなくいきなり訴訟されたことだけ言えば良かったのにな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>1671
だからってここまで全世界キレされた任天堂が覇権取れるわけでもないしな
底辺同士で足引っ張ってSIEがより強固に業界独占できた
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
もうギャグだろこれ(笑)
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
任天堂も任天信者もSONYを恨んでるみたいだけど始まりは任天堂
SONYを裏切ったのが始まりでその後FFⅦを携えたスクウェアがPSに合流
これにより任天堂の悪夢が始まり任天信者のPSとFFへの憎悪は増していく事になる
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>1655
期待に沿えなくてごめんね
ここ二か月くらいで2回くらいかね
いいかげんニシくん眺めてるのも馬鹿らしくなってきちゃってさw
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
Xはマジで全員任豚だぞ
まともなデータ探すならaltにしておけ
あそこが世界で最も確実
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:38▼返信
>>1682
訴えた・訴えられた、という事実さえあれば、任天堂とすれば取り敢えずそれで良いんやろ
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
いきなり訴えるとか任天堂余裕なさすぎ
どんだけ金欲しいんだよ
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>1380
すまん主語抜けてた
ポケットペアがね
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
switch後継機でポケモンゲームが出るから邪魔なんだわ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>1688
インディーごっそり消えると、ストアがガラガラになるなw
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>1701
ゲハ脳拗らせると大変だね...w😅
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
似てるってだけで訴えられてもなぁ
権利主張したらみんなに吹っ掛けられるじゃんwww
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:39▼返信
>>1674
MS(うちらが支援してるのに、蔑ろにしないでください)
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
>>1702
やり方を間違えれば大火傷をするのは任天堂だけなのにね
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
海外はティアキンの特許周りで炎上したから荒れてそうだなとは思う
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
>>1705
またバグまみれのポケモンかよw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
>>1707
実際マスゴミや任豚ファミ通よりはマシという話ではある
他にいくらでも探しようあるが
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
>>1676
謎にソニー相手に戦おうとしてるけどこれから任天堂が戦うのはパルワの開発費支援もしてるMSだよ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:40▼返信
XはPS5Pro擁護したらインフルから反論されてボコボコにされるしマジでニシの集まり過ぎて🤮
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
任のタイトルがついた「〇〇ライク」は今後も生まれそうにねぇなw
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
>>1708
それで訴えられたわけじゃないから
つか、似てるだけじゃ勝てないからこそ、特許侵害で訴えた
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
PS5pro勢はパルワールドPS5版と弥助ゲーで日本軽視しまくる予定だったのに残念だったな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:41▼返信
別にMSと組もうがソニーと組もうがインディはインディやろw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
特許ゴロの任天堂様の顔伺ってゲーム作りとか暗黒時代突入やね…
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
この程度で提訴なら、MSが携帯機+パルワールド出したら販売差し止めレベルで動かないと辻褄が合わなくなるな
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
自由な発想? 発想って?
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
次のポケモンはまともな作品をお願いしますね
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:42▼返信
>>1715
ゴキ軍団も高齢化でどんどん少なくなってるからな
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
※1697
そもそも任天堂ってインディが主力みたいなとこあるからガチで干上がるしな
一生マリオだけでやってく気かっつーの
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>1718
弥助はつぶれてもらってよし
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>1722
無警告襲撃する自由?
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
任天堂に挨拶しなかったら見せ締めでこうなるからな
他のインディーズは気を付けるんだな
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
こんなんやられた事例があったらいつどこのどいつが知らないうちに地雷踏んでいきなり訴訟ふっかけられるか分かんないじゃん
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:43▼返信
>>1720
流石にSIEには喧嘩売れないから
任豚的発想だなー
全く暗黒期じゃないよ
SIEがより盤石になっただけ
これで当面単独業界トップは固い
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>1722
なんていうか他のゲームを混ぜただけだよな…
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
どうした!天下の任天堂が何をビビってんの?w
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>1723
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
>>19
海外インディならいくらでもある定期
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
自由な発想での不意打ち訴訟だぞ…
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:44▼返信
任天堂って自社で生み出してないものにまで特許申請したりしてるしゴミクズ企業でしかない
やってることゆっくり問題と同じだよ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
>>1718
ソニー「たからいちいちこっち見んなや乞食」
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
>>1728
任天堂が挨拶(勧誘)したのに傘下にならなかったからやられてるんやで
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
>>1728
完全に893で草
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
これでインディーズには金払わせて任天堂が囲い込み
ってしたいんだろうけど悪辣すぎて潰しちゃったな
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:45▼返信
任天堂まじで感じ悪いな
インディーだからってめっちゃ下に見てそう
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
※1736
なんだ任天堂が正義じゃん。ゆっくり問題と同じで
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>1741
ゴキちゃんもうめちゃくちゃやん....w
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>1742
理解してなくて草
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
>>1741
任天堂からしたら客寄せぐらいにしか思ってないだろうな
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:46▼返信
ソニーが関わってる部分なんて「アニプレックスと組んで中国でグッズ売るよ」くらいのもんだから
こりゃGK側からしたら高みの見物やな
パルを配信してるXboxと訴訟で負ける可能性が残る任天堂界隈の争いw
ニシ界隈も海外で叩かれてるのを知ってて「海外はバカだからわからんだろうけど日本のゲーマーは全員が任天堂の味方をするから」とかのたまってましたわ
しないねぇ
特許が侵害されてればその部分で勝手に争えばいいよ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
ゲームなんか作ろうとすると無意識で踏んじゃう特許地雷が大量にあるのに!
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
最強法務部どりゃああああああああああ!
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>38
著作権なら海外も味方したやろうけど特許はなぁ
今回の特許侵害内容によるけど、侵害内容がモンスターを連れて歩くとかやったら
モンスター系は実質ポケモン独占が確定するわけでゲーム文化の妨げにしかならんしな
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>1745
でも任天堂の客はソフト買わないんだよね
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:47▼返信
>>1743
まーだ関係ない話してるよ
精神病棟から抜け出してきたの?怖いからしっかり隔離しててほしいなー
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
ぼくの考えた最強のゲームの組み合わせのセンスはよかったけど発想はしてねえだろ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
任天堂側はパルワードの配信停止までは求めてない。「払うもん払えばOK」ってことよ。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
>>1747
属性があるとダメです
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
潰すのがおせえよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:48▼返信
何でも特許特許何て任天堂見たいに訴えてる会社が沢山有ったら日本は何一つ生み出せずに終わってたが、会社として必要な特許とそうじゃない物の区別してるSONY見たいな優しい会社が沢山あるから、似た様な物でも何かしらの独自性がある物が沢山作られた事で物が沢山有る良い世の中になった訳だな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
見た目じゃ勝ち目ないから
嫌がらせが目的だからな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1743
普通に事前に何の通告もなく相手側に何の特許侵害したかも知らせないままいきなり訴訟はちょっとやってることヤバない?
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
ゴキちゃんの異常性が浮き彫りになった事案
Xでも擁護してるのは頭おかしいゴキちゃんのみ
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1660
事前にある程度問題となる侵害箇所は知っているけど、訴状内容は未確認の状態みたいなニュアンスだと思ってたけど

事前に侵害内容を伝えられていたとされるコロプラなんかも訴状内容を確認した旨のリリース出してるし
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
この状況で、なんで豚がゴキを煽ってんの?
喧嘩の相手はまずMSやろ
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1
これをパクリゲーではないと自分に言い聞かせているやつはマジでヤバイ
どう見てもパクリです
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1753
みかじめ料かw
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
MSは買収してもやっぱイラネで解体するからパートナーとしてはあんまり期待できないというのは確か
敏腕弁護士くらいは紹介してくれるかな?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1753
事前警告してれば穏便に出来たのでは?
いきなり戦争だ状態だけど?
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:49▼返信
>>1761
ほら、🐷ってバカだからさ
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>1753
誠意という名の
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
任天堂法務部が最強と言われる所以は「任天堂による明らかな著作権侵害などの無理筋の訴訟」に勝ってきたから
ヤクザみたいなもん
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
内容証明郵便なら明日か明後日ぐらいには着くかな
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
なんでも特許特許言ってる任天堂みたいな企業ばかりになれば日本終わるぞ!
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>1754
それ任天堂起源じゃなくて草
他人の権利で起源主張とか終わってますやん
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
※1753
パルワールド「金無いんです」
任天堂「たんまり稼いでたろ」
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:50▼返信
>>1759
MS痴漢じゃなくてソニーとゴキを攻撃してる豚が異常なんだが
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
パクるワールド逝った....wwww
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
>>1770
どう終わるの?また終わる終わる詐欺?
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
>>1765
どうしてもTGS前に止めたかったんやろ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
psユーザーは対岸の火事なんだって
野次馬してるだけ
どうぞ勝手に争ってください
こっち見んな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:51▼返信
>>1747
来るものは拒まない
任天堂を恐れん連中だけは別
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
内容わからないうちに声明出すとか
ほんとクズ企業やな任天堂
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
>>1770
一気に値上げして為替調整
事実上撤退したSIEは英断
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
うんコナミ以上に悪質な任天堂なんて見とうなかった
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
警告しとけばそこで話し合う機会もあったのに
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:52▼返信
ボール(捕獲アイテム)をモンスター(フィールドキャラクタ)に投げて、捕獲成功判定を行い、捕獲成功ならばモンスターを所有状態にできる、その際、捕獲の成功しやすさを何らかの指標(数字ではなく色やデザインでも良いと明細書に書いてある)で示す

これなんだとしたら通告もなしにいきなり訴訟されたって事例作っちゃうのはちょっとキツくないかな?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
これでパクワps5版はおじゃんだな
良かった良かった🤗
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
>>1777
ソニーMS連合対任天堂の戦いだろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
これでポケモンレジェンズの新作に建築とかポケモンがお手伝いするみたいな要素あったら笑う
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
これイジメと何が違うん?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
>>1753
名目上は停止求めてるやん
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
特許ゴロ任天堂
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
豚が必死にソニー相手に戦おうとしてるけど残念wPSで発売する前に訴訟起こしたらソニーノーダメなんだわw
豚が本当に相手するべきはMSだよ 頑張ってなw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
>皆様の温かい応援感謝致します。

リプ欄誰も応援してなくて草
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
そういう企業だとはずっと思ってたけど
ここまで全人類に悪質さ晒すとは思ってなかった
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
面白いゲーム作るの邪魔するのやめてもらいたいんですけ堂
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
盗作堂がパクリワールドを気に入らないのはわかるけど、
盗作堂が訴えるとか、スリが財布盗まれたと騒いでるようなもの。
おとなしくしとけ。
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
さすが草で特許とろうとする会社だわ
前々から幾度となく見てきた寝言だけど
「任天堂は特許を他社も無償で自由に使えるように、あえて特許を申請してる。特許ゴロからゲーム業界を守ってるんだ」とか言ってたよね?
あれは任天堂を優良企業に見せようとするデマだったの???
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:53▼返信
※1779
わりと悪質な印象操作だよねこれ
1797.投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
このコメントは削除されました。
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
任天堂は突然戦争を仕掛けてくるから注意しましょうという教訓
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
PS5プロ版はお流れです・・・
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:54▼返信
>>1784
こんな訳ありIPいても困るから本当良かった
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
>>1772
同接の減りかたからして一時の売上はサーバー代で消しとんでそうだが
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
任天堂「こいつ気に入らないから特許を理由に訴訟しますw億単位の示談金貰いまっせw」
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
任天堂酷いな将来有望な開発者を萎縮させてる
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
豚は訴訟を聞いてソニーが逃げたとか言ってるけどパルワのPS5表記が消えたのは先週の話
それが事実だとしたら当事者よりも先に情報を得てたっておかしな話になるんすよねw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:55▼返信
勝ち負けに関わらず、訴訟のために割く時間や費用はインディの体力ではかなり厳しいからな
あんたらも言うこと聞かないとこうなりまっせ、という他のインディに対する任天堂様からのありがたい警告やろ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
MSに泣きついてMSがクロスライセンス持ち出したら終わってしまうがどうなる事やら
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
>>1761
著作権と特許権の違いもわからないニシくんがキャラクタービジネスでパルワと連携取ったSONYを目の敵にしてるから
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:56▼返信
>>1805
ヤクザそのものやん
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
>>1805
MSに泣きつかれたら任天堂勝てんやろ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
任天堂「特許侵害なんだぁああ!」
ポケットペア「馬鹿じゃねーの?w」
豚「ソニーがー」

何この地獄wwww
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
>>1804
任天堂が漏らしてない限りは知りようがないな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
うわぁ
任天堂って何の通告もなくいきなり訴えてインディー潰すのか
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
プレイヤーほとんど中国人だろ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:57▼返信
任天堂の遊びにはパテントがあるから
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>1802
893堂こええ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>1810
豚はどうしようもねーな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
開発者調子こいてたんで徹底的にやっちゃってくだせえ任天堂様🤗
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>1812
シマを荒らす馬鹿は〆られて当然だろ
裏社会なら皆殺し案件
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
マイクラもパクリ&パクリなのにほんとこういう事するとゲームそのものが衰退するからな
日本人は何も考えてないけど海外では前から問題になってる
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
任天堂って世界中から嫌われてんな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:58▼返信
>>1818
ヤクザそのものだな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
任天堂4んだらいいのに
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 20:59▼返信
>>1799
まあウマ娘の例を見てもわかるけど違反即停止なんて極論にはならないからお互い落としどころを見つけて終りだよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
>>1810
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:00▼返信
任天堂は訴えてる暇あったらもっと早くに次のハード出して
カクモンじゃなくて綺麗なポケモン出せよ?
ポケモンがあのファンすら文句言うショボいのしかないから真のポケモン出てんだよ
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
>>1804
単にニシくんが情弱なだけでは?
TGSの表記に関しては「一瞬だけ掲載されてた」くらいの認識だったぞ
恐らくその頃には話が行ってたのだろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
任天堂は特許だの言うけど有機ELスイッチは、初期型vitaと同じ有機ELディスプレイを使うSONYのパクリを行ってる事に対して何とも思わないのかね。
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
まあ警告なしの訴訟なんて、○○キューブみたいな警告なしの鉛玉に比べたら優しいもんよ
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
あかーん!!
こういう戦い方されたら世界がパルワールドの味方してまうやん!?
任天堂がまるで悪の組織みたいに見られてまう!?
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:01▼返信
さて豚がソニーガーで騒いでるなか任天堂はMS相手にどう立ち回るんだろうな?さすがにMSが出資してるパルワを潰すことはしないだろう そんなことをしたらMS自体を敵に回すことになるだろうからな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:02▼返信
>>1828
あれはマジやからなw
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:03▼返信
>>1829
悪の組織っつーかマジモンの特許ゴロ893やろ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>1830
Xbot達の動きをみるとMSは任天堂の今回の動きに不快感を持ってそうだよな
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
コロプラの時と同じ 任天堂は自由に使ってねーとやってたのをコロプラが勝手に独自と言い出し
今回もインディとしてなら許されてたがSONYと組んでキャラ作ろとしたからキレた
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>1828
逆に言えば物理的手段を除けば最悪なのか…
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
※1823
switch2とPS5プロのハード戦争だから無理なんじゃないかと
昔にセガがテトリス販売中止でメガドラの出鼻をくじかれてたし
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
つまりSONYが悪い
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
そもそも、任天堂としてのブランドを守るためとかいっといて、結局ゲームデザインとかキャラクターの著作権に対する訴訟じゃないのがな
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>1833
勝手に敵作ってて草なんだわ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:04▼返信
>>1834
ソニーは関係ない
以上
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>1838
全然違うぞ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>1840
あるだろw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
時事通信: 任天堂産業医のパワハラ一部認める=「紹介予定派遣」の原告に―京都地裁
紹介予定派遣で任天堂に勤務していた保健師二名が産業医からパワハラを受けていた上に雇用も拒否されたとして任天堂及び保険医を訴えていた裁判で、京都地裁は27日の判決でパワハラを認め任天堂と保険医それぞれに10万円の賠償金支払いを命じた

任天堂は「当社の主張が一部認められなかった点は遺憾」とコメントした。

最強法務部って結構負けてるんですよ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:05▼返信
>>1834
今回の訴訟はキャラデザの著作権侵害じゃないのでね
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
カプコンが実力でモンハンライクを黙らせたように
ポケモンも実力で黙らせるべきだったな
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
株式会社ポケモンはタイプ相性の特許を持ってる(504440133)
訴訟されたら大半のゲームがアウトです
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
こうやってポケモンみたいなゲームの後続は
電通と訴訟で潰してきたって感じで
ジャンルにはさせなかったんだな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
>>1842
特許侵害で訴えてんだからソニー関係ないぞアホw
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
パルワールド→任天堂インディさんやし多めに見たろ→SONY キャラ作ろうぜ事業始めようぜ→任天堂それは許しまへん

今ここ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
>>1842
馬鹿って大変ですねw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:06▼返信
今だに最新ポケモンの
プレイ動画出してないからな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
>>1842
まだ勘違いしてるバカ🐷いるよw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
これを放置すると今後もっと露骨なパクりゲーが出てきた時にパルは許しただろって言われるからな
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
※1840
ありまくりだから大事になったんじゃねーの?
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
>>1846
まさに特許ゴロやん
大谷翔平を商標登録した中国人かよ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
>>1848
SONYが事業広げようとしなきゃ任天堂は訴えてなかったよ
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:07▼返信
パルワ「ほな逝くで...✋」
クソニー「うちもすぐに逝きます🪳💦」
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
あれだ
中国と戦争になったら日本と戦いますってやつだろ
本当に意味わからん
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1850
バカはお前らや
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
まぁ天下の任天堂が訳分らん特許でインディーズに訴訟をして来るんやから
日頃権利ゴロしとる様な連中はコレでもっとやり易くなるのは確かやろうね

しかしまぁ業界を委縮させない為に特許に寛大~とか嘘くさいイメージ戦略もコレで終わりやね
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
任天堂のインディーイジメ行為のせいでもうピカチュウ見ると発作が起きるようになった 
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1856
で?
何の関係性が?
ほんまバカだな
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
任天堂は当社の知的財産を守る為って言ってるけどそれ最近登録された特許っぽいんだよねぇ…
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
オリジンパルキア「ぱるらぱるぅるらああわーるどおお!!!」
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1859
え?
マジで理解してないの?
🐷ってヤバいな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1839
パルワはマイクロソフトと協力関係にあってゲームパスにデイワンでソフト提供してるだけでなくパルワモデルゲームパッドまで出してる
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
パルワールド→任天堂インディさんやし多めに見たろ→SONY キャラ作ろうぜ事業始めようぜ→任天堂それは許しまへん

今ここ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1853
だったら正々堂々、著作権侵害で訴えろや
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:08▼返信
>>1846
流石に特許自体を無効にしましょう…これは酷い
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
>>1861
精神科オススメします...😰💦
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:09▼返信
MS陣営に喧嘩を売られているのでSONYと戦います!
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1854
🐷ってホント脳みそないな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1856
ソニーとの事業はグッズ化やアニメ化だから今回の特許侵害とは無関係なんだが?
著作権侵害ならまだしも
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1854
ソニー全く関係ねえよガイジw
大事になってるのは、任天堂が大企業にあるまじき特許ゴロでインディー潰そうとしてるからだぞ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
みかじめ料を払わない奴は特許番号504440133で潰すからな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1867
キャラ作るのは止められないんだが、、、できるのはボール投げるのを止めさせるとかやぞ
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:10▼返信
>>1863
既存の特許を使った新規特許は優先権あるから
それで一般的な思いつく特許取りまくってるクズ企業やで
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
ざまあwww
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
ぶっちゃけここの奴らのほとんどがポケモンもパルワールドもやってないだろwww
俺もその一人
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
>>1839
ちなみにMS関係者もXで任天堂の対応に不満を漏らしてる
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
>>1854
🐷がすぐ脊髄反射でソニーガーすんのアホ過ぎて草
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:11▼返信
>>1861
ポリゴンショックの後遺症かな?
犯人はポリゴンじゃなくてピカチュウ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:12▼返信
>>1868
それは出来ない
任天堂は勝つ
絶対勝つ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:12▼返信
この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。

その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。

安田にも本命のパルモンのデザインで争うのは無理だから手持ちの使えそうな特許探してパルワールド潰しにかかったと見破られているね
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
※1846
魔法に耐性とかが設定されとるDQ・FFや8ボスに弱点があるロックマンとかも
こんなケツのアナの小さい特許を取ってたりするんやろうねぇ…
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
MSとソニーに支えられているインディーか
都合がいいな

MS関係は眼中にないと思う
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
ソニーと組んだから訴訟ってそれ本当なら余計に任天堂が悪辣極まりない企業に見えるけどええんか?(笑)
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
システムで訴えてるからキャラデザインはやっぱり無理だったんだな
まー100%負けるな どうみてもモーションとかゼルダとポケモンまったく一緒だから逃げられない
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:13▼返信
・任天堂信者の気持ち悪さが詰まってるリプライと引用の数々に笑みがこぼれてしまいますね


悔しそうw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
特許侵害に今年申請された特許も含まれてるらしいが本当なら特許ゴロ過ぎてクソやん任天堂w
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
>>1884
安田にすら言われちゃうってのは、最近袖の下が足らないんですかね
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
>>1867
著作権侵害でもないデザインのキャラグッズ売ってなんか問題でもあるんか?
つか、キャラに問題があるなら著作権侵害で訴えるべきじゃないの?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
そもそもゴキちゃんってPS5買ったの??🤔
俺は安くなった廉価版買おうと思ったら値上げとかいうクソニーのキチガイムーブで買うのやめたけど
モンハン出たら箱買う
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
>>1889
🐷ちゃん顔真っ赤やで
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:14▼返信
>>1877
しかしそんな特許を取って差止や損害賠償が必ず認められるわけではないのが特許の難しいところ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1886
任天堂とMSはズッ友じゃなかった…知ってたけど
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
※1888
ルガール「お前んとこのファルコってキャラがワイの技のモーション丸パクリなんやが」
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1894
悔しそうw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:15▼返信
>>1890
え?
完全に特許ゴロじゃん
マジでヤクザみたいなことしてんのな任天堂
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1888
モーションはそもそもキャラデザと同じで著作権だろ
特許はゲームシステムが殆どだぞ でもそれを言い出したらパルワ以外のゲームも似たり寄ったりだからな
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1892
そんなん、、、負けてまうやろ…!!
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1888
モーション流用なら著作権にひっかかるからちげえよバカ
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
※1887
ソニーと任天堂はPS開発で喧嘩別れしてるんだし今さらだろ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:16▼返信
>>1898
同じことしか言えなくなったらそれはもう白旗宣言なんよw
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:17▼返信
>>1903
何十年前の話よおじいちゃん👴
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1898
ぷっ
くやちいでちゅね〜🤭
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1893
初期型買ったで
PSポータルもな
ゲーミングPCとゲーミングノートとスイッチもな
箱だけはアホしか買わない
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
※1890
特許とは話がズレるが「草」とか文字すら商標登録しとるから全方面で完全にゴロやで
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
コロプラは33億で和解だったね
まぁ一生頑張れ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1905
でも任天堂は未だに恨んでそう
自業自得なのにね
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:18▼返信
>>1906
悔しそうw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
>>1906
悔しそうww
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
>>1893
値上げ前に買っとるわw
値上げ前に買わなかった時点で買う気がなかっただけだぞ 転売による品薄なんて値上げ前に解消されてたからなw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
>>1857
こんな時にもソニーガーw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:19▼返信
コリアン堂
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
🐷ちゃん壊れたレコード化して敗北宣言www
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
敗北お尻隊
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:20▼返信
>>1909
任天堂にお小遣い渡すぐらいじゃね?
それか徹底抗戦か
MSが弁護士貸してくれたらうけるなーww
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
>>1917
クレヨンしんちゃんの豚っぽい
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
>>1893
発売から3ヶ月後ぐらいに初期型買ってますよw
お前ら🐷と違ってゴミッチも持ってます
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
ゲームとしてはArkのフォロワーでポケモンや任天堂のタイトルと類似性は薄いのに、潰しに来るのはなぁ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:21▼返信
普段わざわざ訴訟や使用料取り立てなんてしないが
ゲームの根源レベルの特許も持ってるから
舐めた真似するとそれで刺されるという噂が本当なのかは
実際の裁判待ちだね
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
最初の警告を受け入れとかないとどんどんやばいことになってくのわかってるのかね?
さっさと罪を認めてないと業界から干されるぞ‥
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
>>1905
岩っちとかの発言見てたら、むしろ裏切った側の任天堂がずーーっとソニーを目の仇にしてんだよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
🐷がめっちゃ悔しいことだけは分かったわw
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:22▼返信
ホリエモン「銭ゲバ任天堂」
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
>>1923
警告なしに訴えてんだよマヌケ
よく読めアホ
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
>>1923
警告無かったって記事だろ
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
>>1923
任界隈なんてハナから眼中にないんだが
勘違いブスかよ任天堂
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
>>1923
いや、警告なしでいきなり訴訟をデジキューブなんだが?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:23▼返信
数日前にもっとショボいポケモンパクリに25億くらい請求してたよな
警告無視してるんだから仕方ないね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:24▼返信
>>1931
警告すっ飛ばして訴訟ぶっぱの任天堂サイテーって記事で何言っとんの?
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
言い訳見苦しいな
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1931
警告無しで訴えた特許ゴロの任天堂って話やぞ
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:25▼返信
>>1931
パクリではないんやで
特許訴訟なんやから
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
>>1932
数日前に京都で土下座しとけばこんなことには
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
>>1893
発売日に買った
Joshinアプリからの一本釣りや
褒めてくれてええで
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
パクリで新しくも無いし
別に消えても消費者は何も損せんしどうでも良いよ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
こんなしょうもない別件逮捕みたいなみっともないこと任天堂にはして欲しくなかった。

正面から著作権で戦ってほしかった
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:26▼返信
任天堂様の自由な発想が不意打ち訴訟
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
パクリで開き直るのおはさすがにどうかと思うぞ
素直に謝って和解しろよ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:27▼返信
いやーここでやってくるとは任天堂頭ええわ
ソニーからしたら『え?許されてたんやないんかお前らどういうことふざけんなよ』って絶対なってるわ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
著作権で争うと時間掛かるからまずは特許でって判断だろ
賢いじゃん
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
MSが報復に任天堂を買収したら面白いのに
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
パルワールドはソニーとアニメ会社と組んでPS5プロ版とパクリアニメでも作ろうとしてたのかよ。醜いな
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
最強法務部と戦うのか
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
>>1939
絶対に勝てないから嫌がらせしながら金毟り取れる特許侵害訴訟に切り替えたんやろ
マジでただの特許ゴロ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
そもそも前例からして著作権では勝ち目がない
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:28▼返信
>>1942
まだソニーガーしてて草
ホント🐷ってバカ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
最強法務部の正義の鉄槌どりゃあああああああああああ!
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
※1887
ソニーと組んだのって
ソニーミュージックだしゲームは関係ないグッズとかだからなぁ
特許侵害の訴訟に一ミリも関係ないという
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:29▼返信
単純な話ソニーと組んでアニメ化グッズ展開やろうとしたから潰しにきたんでしょ
たいぶ前にただのTシャツ発売しようとしたら潰しにきたし
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1941
パクリについては訴えられてない
訴状も届いてないから何を謝ったらいいのかも分からない状態なんやで?
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1948
デザインはギリギリを見極めて気を付けてたけど他の所で地雷を踏み抜いた感じよな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
斎藤知事かよw
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>133
そういう問題じゃない
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:30▼返信
>>1943
もっとまんまな作品で負けてるから特許で攻めるしかないだけ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
任天堂「整いました」





1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
※1951
アニメのOPとEDだろ
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
えーっと・・・周りがごちゃごちゃうるせぇ
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:31▼返信
>>1879
まあpsに出てない、pcは声でかいだけで日本では希少種、箱は実質存在しないレベル
そりゃ少ないわな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:32▼返信
取り敢えずパクりなんてせず真っ当にゲーム作ってるインディーに失礼だからインディーの代表顔するのはやめろ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
特許侵害したインディーゲームとか要らないだろwww
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
パクワールド開き直ってるねぇ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:33▼返信
何と言うか、任天堂のやり方が金のマリオ像時代にもどりつつあるよね
窮するあまり本性をさらけだしちゃってる
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:34▼返信
特許侵害がなにかわかってなさそうな🐷がわらわら
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
キャラもゲーム性もパクるしか無いから必死だねぇ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
うわーめっちゃ面白くなりそうな展開
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:35▼返信
>>1966
多分見た目ほど多くないw
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
>>1965
そら図にどんどん乗るから急いじゃうよな
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:36▼返信
>>1968
見ものですな
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
盗人猛々しくてワロタwww
SMEJとアニプレと組んでアニメ化とかしてあこぎに儲けようとしたのを潰す感じだよなw
ムーブがコロプラより悪質でそもそも社長自体が任天堂煽る投稿しまくってた訳で自業自得だし
こんな傍から見ても真っ黒い会社と組むソニーってどうかしちゃってるとしか思えんwww
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:37▼返信
パクり部分で訴えても勝ち目がない任天堂の搦手です
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
事前連絡がなかった(無視した)だと思ってる
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
自由な発想ってさ…
著作権侵害じゃなくて特許侵害で訴えられてるのに何言ってんだ?
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
任天堂だけがゲーム以外のところで戦ってて滑稽だよな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:38▼返信
コロプラも最初は威勢よかったけどどうなるんだろうね
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:39▼返信
パクられたのは同情してもいいけどゲーム部分に関しては他からパクってるし
ゲームクオリティに関してはポケモンの完全敗北だしな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
>>1976
前はMSも買収という盤外戦術してたけど、諦めたからな
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
>>1
これが🟦🇰🇷任天堂🇰🇷🟥という恥晒し企業です
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
ソニークループを挙げてメディアミックスでゲームを売るぞ(パクリ)
PS5proを買ってね
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
今回の件でまるでインディーの今後を担うような
そして代表面するのは面の皮厚いわ
まあどんな訴訟内容かまだ分からんけど
こいつらが普通に一線越えた事をやっとる可能性もあるからな
どうなる事やら
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:40▼返信
>>1893
エルデンリング発売前にゲオアプリの抽選3回目で買ったぞ多分ヒートシンクがアルミに変わったやつかな時期的に
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1972
キャラや中身でアニメ化・グッズ化するのが問題なら、ますます特許侵害で訴える意味がわからない
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1953
「訴状届いてないから何に怒ってるのか分からない」って被害者ムーブ甚だしい側のお気持ちだからどこまで事実なのやら
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
>>1976
何もかもボロ負けのパクリワールドが一番滑稽だけどなw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:41▼返信
今時点では何を侵害したと主張してるのかも分からんからなぁ
ただ著作権違反ではないしアイディアは保護されないから、特許部分なんだろうけど
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
インディいじめ的な行為といい、業界の幅狭める行為といい
任天堂らしさが表れてるね
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1966
分かってると思い込んでるバカゴキw
説明してみろよバカゴキw
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
>>1986
パクってるのはそうだが、ボロ負けではこんなにカチアゲくらわないんじゃないか
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
自由な発想ねぇ…安易なパクリも自由な発想に含まれるのかい?
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:42▼返信
ホロウナイトの丸パクリも作ってなかったか?w
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:43▼返信
>>1982
ってかこの会社のゲーム全部他社のゲームをパクってるのばっかじゃん
次の新作もオーストラリアの会社のゲームパクってんじゃなかったっけ?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
まるで特許ゴロ
著作権で訴えようとしてたけど、無理筋すぎたから特許に切り替えてって
アナリストが言ってたな
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
よその権利侵害しといて…インディってクソなんだな
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
ここの連中が言うには許してくれるらしいから次はソニーからパクればいいんじゃないかな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
もう会社名をパクットケヤにでもしておけばいいんじゃないじゃ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:44▼返信
>>1991
これゲームシステムに対する訴訟だからなぁ…
実際自由は制限されるよ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
インディ全体の代表みたいな発言すんなよ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
流石に擁護しているメディアや企業関係者が一切いない所が笑えるwww
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
属性要素で特許主張してるって見たけどマジなんかな?
そんなん任天堂だってFFからパクってんじゃんっていう
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
こりゃパルワールドをやってたVTuberは任天堂出禁かな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
倫理観の低い人に指摘しても無駄無駄
法に裁かれた方がいい
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:45▼返信
>>2000
こんなの擁護したら次は自分の所のがパクられるからな
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
海外だとxbox系の有名な編集長がポケモンゴミ認定して任天堂叩いてる
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
>>2001
特許は早いもん勝ちだからなぁ…
発明してなくても特許出てなけりゃ自分の発明ってことに出来るんよ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
>>1995
特許は先行者特に大手が抱えてるから、それをマジの武器にされるとインディーが萎縮しかねないってのは事実
インディーだとそのあたりチェックする部門もないだろうし
ただ特許は先行者利益の保護のためにあるし、それを行使するのは当然の権利でもあるけれど
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:46▼返信
海外任天堂公式のポストもボッコボコに叩かれてる
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
ゲーム業界の大手老舗を自称してる任天堂がポケットペアってインディメーカーを訴える構図。それも何がどう侵害しているのかわからない状態って将来的に任天堂の首絞めてるだけやんけ。
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
豚さんはまだこれがパクリに対する訴状だ認識してんのか
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
※2005
日本だとxboxがゴミ箱だしノーダメ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
PS5proの目玉だったのにw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
>>2006
既に先に実装してるゲームがある場合は通らないのでは?
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:47▼返信
そもそもパクりな部分は関係ない争いだし
パクりについて攻めても任天堂に勝ち目無いし
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
>>1762
大きく見過ぎなんよ
ポケモンがあるからモンスターを捕まえて闘わせるゲームを他の会社が出すことは禁止するなんてのは通らないから著作権侵害で訴えられないわけで
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
訴え発表したのに、訴状すら送ってなくて誰も内容知らないっておかしいよね
2017.投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
>>2014
だから特許で攻めてる任天堂は賢いだろ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:48▼返信
>>2006
んなことない
特許申請の基本は新規性、すでに同じ物が存在するなら特許無効もできる
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
>>2011
Steam民も叩いてるけど
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
>>2009
何の侵害なのか言わないと、この間のオリンピックみたいな、
よくわからないけど反則で!
みたいな図になっちゃうしな

早く情報出したほうが良いと思う
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
業界ゴロで価値を示しすぎると
MSさんにIP含めてまるまる買収さてちゃうで
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
ゲーム業界的には特許で訴えるのは印象悪くなるよな
カプコンとコエテクも特許の裁判もやってカプコンの印象悪くなっただけのような気がするし
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:49▼返信
まるでインディーは全てパクってるような物言いだな
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
任天堂が他の大手訴えないのは、仕返しで自分が特許侵害で訴えられるからなんだよね
ほんませこい企業やと思うわ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
ゲハ関係なくゲーム好きならソフトの特許訴訟には批判的であるべきだと思うよ
ハードの技術特許とか著作権侵害を厳しくするのは分かるけど
遊びにパテントはないって任天堂が言ってた言葉だけど特許訴訟は遊びを制限させる行為そのものだし
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:50▼返信
発売してすぐ訴えなかった辺り、ポケモン側に攻めれる材料なくてずっと探してたんだろうな
もしモンスターボール関係の特許で攻めるならマジで嫌がらせするために特許とったってことになるね
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
インディゲーム開発している一人だけど今回の提訴は残当
基本的に任天堂は特許使ってもぷにこん事件のようなめちゃくちゃな事をしない限り訴えられないよ
無作法で好き放題していたらそりゃそうなるわとしか思えん
パルワに同情も何もない
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
故山内会長
「遊びにパテントはない」

これが実践されたことはないんだよね
口だけ綺麗事企業任天堂
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:51▼返信
※1991
任天堂が言われてると思うと感慨深い
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
>>2028
売れて任天堂の通り道に引っかかって
貢がなかったらこれやぞ
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
>>2026
こんなパクリ上等会社が出て来てもらっちゃ困るね
リスペクトも何もあったもんじゃない
社長自体が煽り散らかしてたアスペやし、こう言う制裁は当然あって然るべきだわ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
>>2028
どんなに内容で訴えられたの?
何も知らないのに擁護するって感情論としか思えないな
みっともないぞ
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:52▼返信
ソニーとMSと手組んでおいて「俺たち弱小企業なんですよ!?いじめないでください!!」ってやってるのクソおもろい

Switchのスペックが足りてたら出てたかもよ?仮にSwitchにも出てたとしても任天堂がパルに何かぶつけるのは余裕で想像できるけどなw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
パクリでいいからやりたい人もいるんだね不思議
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
>>2023
あれも特許侵害の訴訟だったのに、無双をバサラでパクッたカプが何を抜かすねん、て流れだったね
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
信者とかがすげぇキモイみたいなコメ多いけど
俺はこの特許侵害訴訟に関しては白黒つけた方が良いと思うわ

明確にすればソニーも任天堂もお互いに侵害しない範囲でゲームを造れるからな

両社でグレーのままだと同じサービスだと思うような消費者が増えてもっとめんどくさい事になる
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
※2002
同接下がるから案件でもないとやらんだろ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:53▼返信
で、何の侵害なのかな?

誰も答えられないという
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
>>2039
まだ向こうさんが言ってないからね
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:54▼返信
>>2037
つーかWiiでソニーの特許侵害しといて「お互い侵害しない範囲」はねーわ
どの口で言うねん
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>2039
そもそも訴えられた側もまだ分からないという
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
>>2035
そもそもゲーム業界自体がパクりパクられの歴史だしな
流行ったゲームのパクりゲームだらけになる時期が結構あったし
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
訴訟しました

訴状はまだ送ってないので内容は明かせません

信者「任天堂は正しい」←おかしない?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:55▼返信
※2034
つまり任天堂が低スぺなのが全ての発端か
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
>>2039
一番該当してんのは、パルを捕獲、また捕獲したパルを戦わせるシステム
アレが特許
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
>>2043
パクリをやりたいんだ
オリジナルだけで十分だな
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:56▼返信
流石にインディーズ面するのは無理だろ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
>>2044
神が何を考えてるかはわからないけど正しいに違いない()
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
>>2037
少なくとも任天堂は、インディとか弱いとこにしかこんなことやらんよ
大手にちょっかい出したら逆撃喰らうに決まってるからな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
※2041
じゃあWiiでソニーの特許侵害した事を何でソニーは訴訟しなかったんだよwww
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
>>2026
ゲーム好きならこんなあからさまなパクリゲームを批判しろよ
この開発者からはゲームなんて大して好きじゃない金儲けの道具ってことしか伝わって来ないわ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:57▼返信
これ擁護してる奴は自分の作品や商品がパクられても当然許してくれるんやろなぁ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:58▼返信
>>2046
それだとDQモンスターズとかも駄目になるな
結局自分とこ出してもらえらないからって理由でいじめたいだけじゃん
パクり言うなら、任天堂がオープンワールドでUBIからパクった
数々のシステムについてはどうなん?とかツッコミどころ満載なんだよね
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
X見ると任天堂信者マジで怖いと思った。
あいつらマジで異常だよ…
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
そもそも任天堂ってゼノブレイドのバトルでFF11や12パクってんじゃん
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 21:59▼返信
Xでも他のインディー開発者からも非難轟々じゃん
どうしてくれんの?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>2044
ちゃんとプレイしたことある?
任天堂だけじゃなく他社メーカーの要素丸パクリだぞ。そりゃ訴えられるよなってなるわ。
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
※2050
弱い会社を潰すために訴訟する訳じゃないからね?消費者の誤解とかそれにまつわる利益特権を明確にするための訴訟だから
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>2048
規模的にインディーズよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>2046
ぶっちゃけ、もっとしょうもない内容だと思う
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
>>2057
こんなのに勝手に代表顔されたらそら怒るわ
2063.投稿日:2024年09月19日 22:00▼返信
このコメントは削除されました。
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
>>2053
普通に許すだろう
著作権侵害してないと判定されるレベルの変化はあるし
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
>>2047
そういう問題じゃないんだよ
ゲームがどんなふうに進歩するかって話
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
根拠にしてる特許が通ったのが今年7月って見たけど
パルワが出た後やんけっていう
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
パルワールドが勝てばモンスター育成ゲーム時代の幕が開ける
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
>>2058
何で任天堂だけ訴えてんの?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
>>2053
3DSの裸眼3Dはパクリで騒がれたのは都合悪いから無視か
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
・6月初旬に行われたインタビューで、ポケットペアの溝部拓郎社長はPC版『パルワールド』のスペックがスイッチのスペックよりも高いと指摘し「技術的な理由でスイッチに移植するのは難しいかもしれません」と述べた
・溝部社長は3月、『パルワールド』を他のプラットフォームでも展開するために交渉中であると語っていた

これで任天堂は「スイッチでパルワールド出さないなら訴えるぞ」ってブチ切れたのか
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
インディーであることを主張するならさっさとソニーと手を切らないと
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
>>2059
それだったら、意匠やデザインに対する著作権侵害で訴えるんじゃないの?
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:01▼返信
モンスター育成要素自体は別にポケモンが先駆者でもない
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
>>2052
キャラクターが似てるレベルのパクリを嫌ったりリスペクトを求めるのはゲーム好きではなくその企業の信者やろ
ゲーム好きなら面白いゲームがやりたい以外ないよ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
ヤフコメおじいちゃん👴必死やな
2076.投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
このコメントは削除されました。
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
奇麗事を言ってるけど邪魔になってきたから潰そうとしてるだけでは?
任天堂を神格化しすぎ。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
( ;゚;ж;゚;)「任天堂バンジャーイ!!!」
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:02▼返信
※2053
それ言ったらお前の作品は完全にオリジナルなのか?って話になるでしょ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
とりあえずパルワールドの開発会社に訴状が届くまで待とう
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
ソニー云々言ってるやついるけど
組んでるのはソニーミュージックでゲーム関係ないからな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
>>2068
効果的面な特許あるからでしょ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:03▼返信
>>2080
まずまだ送ってないこと自体異常だし
コロプラの時は大分前に知らせてたのに
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>2071
だから、MSが絡んだぐらいじゃずっとインディのままなんだよみたいなこと言うのやめたげてよ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>2081
いつものソニーガーだね
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>2054
他だとキャラクタの透過表示
対象のマーキング表示
他も色々言われてるから、いくつを訴訟テーブルに送るか解らん
ってか任天堂特許多過ぎてヤバい
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
ソニミュは所属アーティスト大事にする会社だし
こういう時こそサポートしてあげて、一緒に戦ってあげてほしいな
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
海外だと任天堂叩かれてて笑える
ニシくんどうする?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
最初の格ゲーブームとか滅茶苦茶後追いやパクりだらけで楽しかった
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
ソニーミュージックってSwitchに独占ゲーム出してる任天堂派のとこやん
パルワールドを叩き棒にしてたパソニシといい内戦面白過ぎだろ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:04▼返信
>>2083
訴状って裁判所から来るものだし届くのは時間の問題だろ
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:05▼返信
海外だとインディ文化が盛んだし、業界の発展も重視してるから
思ったより任天堂への風当たりが強い感じ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
※2072
そう、著作権侵害はその人が造ったもの全てに当てはまるけど、特許侵害は造ったものの中でも特に真似されたり悪用された場合になる、どちらかと言うと完全に潰せられるのは著作権侵害
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
>>2092
結構キレてるよな
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
そもそもなんで事前交渉もせず何の特許に抵触してるのかも言わずに訴訟だけ公表したのか
任天堂側も正当性がないことを自覚してるからじゃないのか
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
パルワールドは面白いゲームだったしパルモンも可愛かったよ
ワイに分かるのはそれだけだ
そしてポケモンも好きだ
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
大手のゲーム会社は、ごくあり触れた動作の特許を多数保有している
大半のゲームは特許に触れるけど大抵は黙認する、持ちつ持たれつでお互い様の業界だし
ただし「敢えて揉めたい」ときの材料として特許侵害裁判を仕掛けてくる
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
>>2090
ソニミュvs任天堂面白そう
ソニミュは合弁会社まで作ってパプワに投資してるから、本気で戦ってほしい
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:06▼返信
※2072
そう、著作権侵害はその人が造ったもの全てに当てはまるけど、特許侵害は造ったものの中でも特に真似されたり悪用された場合になる、どちらかと言うと完全に潰せられるのは著作権侵害
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
>>2088
ベルセルクの海賊版を擁護したり、少年ジャンプの早バレ、漫画海賊版を擁護するのが海外だから、
海外氏ねとしか思わん
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:07▼返信
白猫プロジェクトや原神みたいにスイッチにゲーム出すよーで円満和解だろ?

パルワールドも訴訟対策でスイッチ版発売予定するだけの簡単お仕事です
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
>>2090
ソニーミュージックはPSにもSwitchにも対して拘りがないだけ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
>>2097
ゴキちゃんはこれを理解しないで騒いでるからな
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
>>2097
大手というか、関西の大手だね
コナミ任天堂カプコンぐらいだよ、特許侵害で訴えとかやってんの
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
>>2081
ぶーちゃんがアンチやってるPS(SIE)とは仲悪く、任天堂と仲の良いとこだなw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
ソフトウェアの特許は言ったもん勝ちみたいなところがあるから関係者以外は否定的な反応になるよな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:08▼返信
著作権や意匠権は、元データを抜き出して流用したとかまでやってないと
そうそう違反は認められない
だったら特許違反が無いか洗い出して仕掛けた方が効率的だわ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
>>2097
結局の所、キャラクターデザインが逆鱗に触れたんでないかって俺は考えてる。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
本当は著作権侵害の線で行きたかったけど
無理筋すぎて諦めたんだろうな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
>>2100
全然意味違うんやけどw
著作権ちゃうくてこっちは特許やでw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
>>2103
つまり、あえて揉めたい
嫌がらせだと思うんだな?w
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:09▼返信
>>2100
ほんとこれ
あいつら割って当然という考えだし金出さない癖に文句だけは多い
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
スクエニがATB類似システムに対して訴えたとかやったら
ボロクソに叩かれるだろ
任天堂がやってんのはそういうこと
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
わざわざこっちに首突っ込んで来なくていいよ
ソニーのゲームがパクられた時に全力で擁護してあげな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
そもそも潰すために訴訟するとか単純に考えてる奴多すぎて怖すぎるココ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
海外の著作権に対する意識はまだまだ低いってのが分かる
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:10▼返信
>>2110
要するに権利ある方ではなく、違法に奪う方を擁護する様な輩は死ねと言う事
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
パクリゲーでどう業界の発展なんかすんの?
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
>>2107
逆に言うと信者が騒いでる「なんか似てる!」は権利として認められてないってことだよね
広義のパクリには「なんか似てる!」も含まれるけどそれは何の権利も侵害してない
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:11▼返信
>>2107
パルのモデル抜き出したの使ってなかったっけ?
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2108
キャラクターデザインは著作権の領域だから
特許主張できないんだけどな
結局無理だから別のとこ探したって部分が印象悪いのよ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2116
お前は知識低いなw
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2118
それを技術の模倣と改良で生きてきた日本人が言うとは思えんな
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2118
世の中パクリゲーだらけやで
任天堂もパクリまくって大きくなった会社だし
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2088
主語がデカいバカだなって思います🤣
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2118
パクりパクられから独自性が産まれてってのは今までも通った道やで
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
>>2116
逆、日本の特許ゴロ対策の意識が低いんだよ
特許は欧米から始まって既に問題提起のフェーズまだ進んでる 
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
このゲームは年初あたりはGOTYに推す声もあったよね
新進気鋭のゲームを潰すんだけ堂
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:12▼返信
任天堂のこの件の特許申請って2021年頃で
最近追加補足で出願したという超たちが悪いやり方
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:13▼返信
>>2123
模倣と改良を丸パクリと一緒にすんな
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2083
別に異常じゃないけど?
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2118
マイクラのパクリゲーでクラフトゲームは発展したよね
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
任天堂叩かれてるな…
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2108
まあソニーは本気にはならないけど
毎年特許の取得は日本企業ではソニーが最多 MSは6万以上の特許を持ってり 同じ事をやられたら大変な事になる
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2106
実際、任天堂の数ある特許のうち、本当に任天堂が最初に発明したのがいくつあるんだって話だよなぁ
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2124
模倣とパクリを一緒にすんな!
他企業も同じように模倣はするがパクリはしない!
パクリは死ね!
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:14▼返信
>>2130
いや丸パクりまではしてないじゃないか
丸パクりだったらそれこそ著作権でアウトやん
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
パクリなのに本家よりクオリティが高いw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
これ任天堂が負けそうじゃね?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
>>2063
どこら辺が違うの?
モンスターを捕獲するのはポケモンの前からあるし道具を使うのを特許にしてるってこと?
2141.投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
このコメントは削除されました。
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:15▼返信
任天堂がパルワールドを気に入らないから難癖つけて潰そうとしてる風にしか見えんよ。
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
そもそも目を付けられたく無いならポケモンに似せて出すなよと
最初に仕掛けといてやり返されたら被害者ズラは無いわー
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
ポケモンGoはVITAのモンスターレーダーのパクリ

3GモデルのVITA持ってた俺はモンスターレーダープラスで全種類捕まえた
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
任天堂のパクリには文句言うくせにパクリワールドのパクリに文句言う奴らは業界の発展を妨げてるアホ共ということでOK?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>2139
どの特許で戦うかもわからんから何とも言えん
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>2115
任天堂がやることが絶対正しいと思ってる信者が気持ち悪いだけやで
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
任天堂・ポケモン社としては、ポケモンのデザインを真似されたことが面白くない
だけどデザインが酷似している事だけで権利を侵害していると主張しても通らない可能性が高い
じゃあ手持ちの特許で何か侵害している者が無いか探して、見つけたらそれを材料にして訴える
このやり方の方が効率的
老舗のゲーム会社なんてマイナーな部分まで含めて大量の特許持ってるし、徹底的に洗い出せば何か引っかかるよ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
必死に擁護する豚w
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
>>2132
サバゲー特有のあのUIってマイクラが初かな?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
「ポケモンのクオリティ上げるより訴訟優先する任天堂」って
海外で揶揄されててワロタ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:16▼返信
スイカゲームには寛容だよね
任天堂は
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
>>2146
それを一切言わないのがまず意味不明
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
そもそも任天堂勝てるのこれ?w
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
パクリと模倣を一緒にするな?
よくわからんけど何か発明してこい
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
パクリでクオリティも低いとか終わってんなパクリワールドw
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:17▼返信
何か旗色悪くない?
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
>>2143
>最初に仕掛けといて

まずこれが被害妄想だからな
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
じゃあ最新のポケモンとパルワールド比べてみようぜw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
そもそも任天堂のこういう攻撃的なところは企業としてどうよ?
下手したら独占禁止法に引っかからんか?
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
ゴキブリ12万のゴミでパクリポケモン出来なくなったから必死に任天堂叩いてんのかw
惨めだな〜🤣
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:18▼返信
>>2142
そりゃあんなポケモン丸出しのデザインでどこを気に入れって言うんですかね・・・
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
>>2140
糞長い特許書をここで説明するのだるいから該当YouTubeでも見てこい
きゃべつ氏とかポカオス氏他いっぱい出してる
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
ポケモンのクオリティ上回っちゃったのが逆鱗に触れたのかな
せめてこれを機にクオリティ上げるとか考えないのかね?>任天堂
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
>>2137
プレイしたら分かるけど、ポケモン以外の他社メーカーの要素を寄集めてるだけだぞこれ。
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
パルワールドの劣化バージョンがポケモンなw
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:19▼返信
>>2148
マイクロソフトとソニーはそんな事やらないが、、、
ホントの大手が任天堂に特許の訴訟起こしまくったら任天堂なんて潰れちゃうぞ?
持ってる特許の数がケタ違いだから
お互い黙認してるんやで
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
勝手に任天堂が自爆するだけだし
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
ヤフコメが任天堂様に逆らうからとか
水面下で警告してて無視してたからとか
滅茶苦茶任天堂マンセーしてて草

マジで気持ち悪り〜
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
パクリワールドってポケモンとの比較でしか話題にならないよなw
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:20▼返信
>>2161
スイッチLLの悲報の記事いってこいw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
ガワをポケモンにしたARKのどこか自由な発想なん??
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
原神はただのオープンワールドゲームと認めた任天堂
🐷はホヨバの勢いを止められる事は出来ず静観するしかなかった

そうだ!パルワールド叩こう!
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
※2156
そうそうポキモンってクソゲーだよなw
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
任天堂が持ってるアイテムを投げてモンスターを捕まえる特許に書かれているのが

【参考文献】
・[ARK]テイムに使えるツール一覧(PC版) 「昏睡させるのに使えるツール」の欄を参照
・[MHW]モンスターの捕獲方法とやり方。大型は罠を使って麻酔玉が基本、弱らせておくのを忘れずに 本文および図を参照
・CAPCOM,クエスト中の下画面操作,モンスターハンター4  「ターゲットカメラ」の欄を参照
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
>>2159
実際この訴訟で対立構造出来上がっちゃったから、次のポケモンがパルワ以下のクオリティだったら世界中から批判と失笑を浴びせられるだろうな
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
許されるかのラインで綱渡りした結果だろ
自業自得だわ
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
>>2121
これデザイン業界が抱えてる問題だから任天堂の印象が、っていうのは筋違いだと思う。
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
俺等が今叩いてるのは比重的に任天堂より豚だな
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:21▼返信
>>2162
じゃあ何で著作権侵害で提訴しないんだよ
これじゃ特許ゴロのヤクザにしか見えねーよ
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:22▼返信
やっぱりスイッチをクソハードって言ったのが気に障ったんかねwww
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:22▼返信
※2170
比較されたら困るもんなw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:22▼返信
🐷「著作権ガーーー」

著作権侵害ではないことが証明されました!!!wwwwww
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:22▼返信
>>2179
まあ豚だね
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:22▼返信
新興宗教団体任天堂
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
>>2164
またそれもある
インディーに上回れるくらいのゲーム作ってたポケモンも悪い
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
任天堂感じ悪いよね
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
クソハードw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
>>2094
そうでも無いな
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:23▼返信
ディンプス、バンナムにライセンス許可して
スイッチマルチでフリーダムウォーズを出す事にしたSIEと

インディーズ相手に難癖付けて特許侵害とうたえる任天堂

なんかプラットフォーマーとしてのあり方の差がなあ〜
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
任天堂もディズニーみたいに素人が描いたキャラも検閲始めそう
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
>>2172
Arkにはパルワのキモであるペットを働かせるシステムは無かった
ちなみにarkは今回のアプデでパルワのペット働かせるシステム取り入れるた
これが切磋琢磨な
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
次はソニーからパクるといいよ
ゴキは擁護してくれるみたいだから
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:24▼返信
>>2163
今みてきたら道具を投げて捕獲とかについての特許だしこれで訴訟なら他のゲームもかなりダメになるとしか思えない内容だったよ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
>>2178
筋違いも何も著作権で訴えられないのに絡んでくるからだろ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
豚がきしょすぎる
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
>>2103
いや全員理解してるだろ
要するに任天堂の機嫌を損ねたから訴えるよって話
任天堂自身も特許侵害探せばいくらでもある状態で気に入らないやつは訴えるという大手としての浅ましさを言われてるんよ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
>>2193
ソニーは喜んでパクらせてくれるやろ
技術提供もしまくってる
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:25▼返信
YouTuberが詳しく説明してるとか言ってるけどそれで訴訟ならただの特許ゴロでしかない
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
糞ハードなのは否定できないよな…
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信



最後に勝つのはいつも任天堂なんだよな


2202.投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
このコメントは削除されました。
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
俺もデカレンジャーかも
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:26▼返信
>>2164
いや、それじゃなく、SMEJとアニプレと組んでメディア展開しようとした所だろうな
流石に調子に乗るなとなったと思うわ
時期的にな
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:27▼返信
>>2169
Xもヤバいポストしてるやついるな
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:27▼返信
23. 今回の特許は以前任天堂が通していた特許を後から書き換えて申請し直してパルワ狙い撃ちしたって話本当?
だとしたらパルワが出た時点では引っかかってなかったわけだからそのやり方はどうかと思うわ

24.>>23数年前に原出願として忍ばせてたものをもとに今年の7月に新しい特許出願を追加したので本当
簡単に説明すると、特許の出願には分割出願という形式があって「複数の発明を包括する特許出願の範囲内で、後から子出願として新しく特許を追加する」形式
今回のは原出願に追加で訴訟起こすための足がかりになるものを7月の出願で追加したので、真っ黒クロスケ擁護の余地のないまごうことなき特許ゴロクソダサクズムーブ(´・ω・`)
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:27▼返信
安田にすら呆れられてるの笑える
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:27▼返信
>>2145
生活保護ニートは任天堂に厳しいからね
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
>>2204
そもそも国内でパルワールドなんて誰もやってない
ジェネリックポケモンとか密造ポケモンとか言って笑っとけばいいんだよそんなの
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
ただの後出しジャンケン訴訟じゃん
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
潰れろよ珍天堂😩
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:28▼返信
>>2176
一番避けたいやつやんww

そしてポケットベアの思惑通りやん
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:29▼返信
カラーウォーズをパクった珍天堂許せんわ
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:29▼返信
弱いものいじめん堂
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:29▼返信
任天堂アンチが元気で何より
滑稽で笑えるわw
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
数年前に原出願として忍ばせてたものをもとに今年の7月に新しい特許出願を追加したので本当
簡単に説明すると、特許の出願には分割出願という形式があって「複数の発明を包括する特許出願の範囲内で、後から子出願として新しく特許を追加する」形式
今回のは原出願に追加で訴訟起こすための足がかりになるものを7月の出願で追加したので、真っ黒クロスケ擁護の余地のないまごうことなき特許ゴロクソダサクズムーブ(´・ω・`)

2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
>>2209
アニメ化なんかで人気に火が付いたら目も当てられんだろ?
完全ポケモン絵柄パクってて、内容残酷グロいアニメ作られたら
ポケモンの今後に関わるだろ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:30▼返信
何か任豚ってカルト宗教の信者みたいだな…
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
※2193
スイッチでも販売されるホライゾンレゴを許可して寛容なSIE
見た目が似ているからと同じ開発者の作品を訴えた任天堂

さてどちらがプラットフォーマーとして器がでかいか?
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
>>2193
またソニーガーかよ
任天堂に否定的な意見はすべてPSユーザーだとでも思ってんのか
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
ユリゲラー裁判時の切れ味期待してるぜ任天堂!!
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
マイクラだってデザインはinfiniminerの丸パクリなんだが
2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
>>2195
法の限界で訴えられない事自体が問題なんだって。
2224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:31▼返信
💩893堂とっとと潰れろ!!
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
X見ても任天堂が叩かれてるどころか他のインディー開発者にまで苦言を呈されてるんだが、
ゴキちゃんの言う悪の企業任天堂が叩かれて炎上してるっていうのはどこの世界の話なんだ・・・?
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
>>2216
当たりやじゃんw
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
こりゃ中小サードどころかインディーズまで任天堂から離れるな
ソニーの技術提供受けた方がいいもの
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
wiiリモコンでフィリップスの特許を侵害して訴えられた任天堂
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:32▼返信
>>2192
パルワのキモはここなんだよな
ポケモンよりも自動化シミュに近い気がする
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
>>2225
もしかして日本語だけで検索してないよね?
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
マイクロソフトの方がよっぽど金出してたはずなのにTwitterもYoutubeもソニー叩きで嫌になるわ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
次は自分の所がターゲットにされるかもと考えたら、普通に働いてたらパクり擁護とか有り得んわ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
>>2225
それはどこの誰?
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:33▼返信
特許のいくつかは今年申請したものも含む
なお、パルワ発売は今年1月だが任天堂が申請を出した特許は7月な模様
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:34▼返信
ガワが似てるだけだろ?
特許侵害って何だよw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
珍天堂海外でフルボッコにされてて草
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
タイプ相性があるゲームは全て任天堂に生殺与奪の権を握られてるからな
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
パルワールドを超えるゲームは作れないし作るにも金が掛かるが…
パルワールドを訴えれば金が入ってくる


任天堂錬金術👌
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
>>2217
それこそ残酷残虐なアニメと批判したらいいんじゃない?
それも含めて密造ポケモンと笑っておけばいいんだよ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
[品質より嫌がらせ優先堂]任天堂、Xbox族編集長にまで“任天堂は現代的でゴミではないポケモンを作るより訴訟を優先するのだろう”と

どうすんのこれ?
2241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
この件でビックリしたのは任天堂はみんなが言ってるようなキャラクターの類似性に関してでは訴えられなかったけど、恣意的な理由で無理矢理訴えてるということは理解した上で任天堂が正しいと主張してる信者がいるってこと
神の機嫌を損ねたなら天罰が下るのは当然!と言わんばかり
任天堂は神ではなくただの企業です
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:35▼返信
観客席のGK「なんか豚がソニーガーって喚きながら洋チカと殴り合ってる…」
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
>>2232
他所の作品パクりまくったうえで権利主張してる任天堂にも同じ事を言ってほしいな
韓国人ムーヴ過ぎてこれが日本企業とか信じたくもない
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
[SLAP堂]任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら“パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう”と嫌がらせだと見抜かれてしまう

2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:36▼返信
>>2238
しかし日本の特許だけだから国内売上分だけやろ
大した金額にはならんやろな
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信
NGワード:カラーウォーズ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信
任天堂は現代的でゴミではないポケモンを作るより訴訟を優先するのだろう
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:37▼返信
これスラップ訴訟じゃね?
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
ポケモンユナイトってLOLに許可とってんの?


おせーてぶーちゃん
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:38▼返信
>>2237
そうなっちゃうから特許って特許侵害簡単に認められないんよな
勝訴率21%
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
豚が騒いでんのは十分わかったけど、特許だと著作に比べて作品を部分的に指摘してる節がみられるから、どの範囲で争い合うのか分からない以上どっちに勝算があるか分からないだろ
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:39▼返信
>>2231
任天堂のようにソニーは企業だろうが個人だろうが訴えないからな
そういうのを考えると勝てそうな相手にだけイキってる小者みたいなものだな
こういうやつらはソニーの信用毀損や名誉毀損でまとめて訴えてほしいものだね
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:40▼返信
パルワグッズ買って応援するわ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:40▼返信
>>2232
営業マンの営業の仕方とかまで特許とか取られてたら怖くて仕事できんやろ?
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:41▼返信
>>2228
フィリップス「うちの特許侵害しとるやろ?」
任天堂「フィリップスの特許じゃなくてソニーの特許だから無効!」
とかやるようなゴミクズ企業だから任天堂はw
2256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:41▼返信
ここくらいだな擁護の変なの沸いてるのw
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>2216
リバースカードオープンってことー??
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>2243
パクりまくった上で目ぼしい特許申請してないアイディアを我が物顔で申請する特許ゴロ
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
ゲーム部分の特許で揉めてるなら相手はMSだろ

ソニーはアニメとグッズでしょ ポケモングッズの足元を崩されると
そう思っているのだとしたら 任天堂ってポケモンをヤバいと思ってんのかなあ?
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:42▼返信
>>2256
任天堂の擁護か?たしかにな😂
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
>>2256
チギュアアアア!!!
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
>>2259
今年ポケモン何もないからな
焦ってるだろう
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
全てのゲームは任天堂が起源らしい
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:43▼返信
>>2253
流石にいらねーだろwww
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
>>2256
X見るとやたらとパルワールドを攻撃してて異常だよこいつらって思ったね。
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
Xで任天堂おじさんがチギュアアアアア!してて草
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
>>2237
というか属性相性のゲームシステムなんてポケモンより前からあるのに任天堂が権利主張してるの謎過ぎるわ
韓国人みたいに他人の著作物で権利主張とか終わってますよ任天堂さん
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
結局無双とBASARA問題も有耶無耶で終わったしな
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
>>2259
アニメ作ろうとしてたの!??🤯🤯🤯
ヤバ過ぎるだろソニー
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
ポケモンって今年なんもないねw
だから暇なんだろなwww🤣
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:44▼返信
ソニー・マイクロソフト「俺たちは寛大なんで、小さなことで訴えたりしない」
任天堂「うちのゲームより売れやがって、パルワールド許さねぇ」


この差だよ
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:45▼返信
>>2191
夢の国チキンレースってあったね
任天堂だとなんて名前になるかな
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:45▼返信
>>2266
あれ見るとキモ怖かったよ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:45▼返信
>>2240
そりゃMS積極的にパルワ支援してたしMS陣営は任天堂の今回の対応には否定的になるよなー
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
>>2267
この特許誰も取ってないからラッキーとか思ってそう
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
安田「パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう」
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
アタリ社が世界中で「ボタンを押すと画面のキャラクターが動く」という特許をとり特許権を主張したら任天堂はゲームなんて作れなかった
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
完全に潰すつもりなら、いっその事パルワのモンスターデザインの著作権侵害で開発を止めればいいだろ
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:46▼返信
話題になってまた売れるだろ
海外だと訴訟にキレてる外人多いな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
>>2251
ぶっちゃけ勝敗どうこうよりも任天堂から訴えられたIPっていうイメージ付けられたのがデカいと思うわ
任天堂も最初からそれ狙いだと思う
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:47▼返信
アメリカでもチャド(強者男性)はPSでSoyBoy(チー牛)は任天堂www
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
>>2278
それができない理由があったとか?

2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
>>2278
それだと勝ち目がないから特許で嫌がらせよ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
豚が必死に擁護してるけどMSサイドは任天堂の訴訟にお怒りやぞ?どうすんの豚?MS怒らせて勝算あんの?
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:48▼返信
任天堂どんだけ焦ってんだよw
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:49▼返信
>>2279
キレてる外人より遥かにポケモン好きの外人の方が多い定期
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
>>2280
業界的にはこれを訴えた任天堂...って悪評付くだけだからどんどん評価下がるね
これはインディーズが離れるだろうなw
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
>>2278
著作権侵害はちょっと似ている程度では認められないのよ。誰が見ても全く同じだって分かるくらいじゃないと。
だから、特許侵害という方向性で訴えた。
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:50▼返信
パクってると思うのなら著作権侵害訴訟で訴えればいいのよ
それが出来ないで特許ゴロするなら任天堂はド三流
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
ゲームはMSが
キャラクター事業はソニーが
なにこれ共同作業??
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
まあ最高裁まで行くだろうね。
地方裁判所だけで終わらないでしょ。
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
>>2271
ソニー、マイクロソフト「インディー製作者よ!みなでゲームを盛り上げてくれ!!」

任天堂「」
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:51▼返信
悟空と違い北米シェア20%。欧米でも売れてるタイトル。国内クソ雑魚ファンネルより外人の方がしつこいぞw
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
全てのゲームは任天堂が起源なのです
オープンワールドもジャスガも世に出る前から任天堂は考えついてました
ただやらなかっただけなのです
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
ソニーがバックに付いた時点でインディーじゃないんだよなぁ
残念
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>2286
ポケモン好きならポケモンだけやってればいいのに
無関係なところまで炎上させてばかりいるからな
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>2286
何が定期だよ。定型文でしか喋れないのか
botかよw
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>2295
MS忘れてるぞ
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:52▼返信
>>2295
??
ミュージックやぞ?
2300.投稿日:2024年09月19日 22:53▼返信
このコメントは削除されました。
2301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:53▼返信
マイクロソフトが裁判に介入する可能性ってある?
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
わざわざ株ポケと任天堂なんやってるけど税金対策で分けてるだけの任天堂そのものじゃん
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
>>2293
しかも箱でゴリ押しだったからなぁ
ゲーパスデイワンだし
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
>>2301
お抱え弁護士出張?
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
北米は箱ユーザー多いからなぁ
今のところ唯一CSで遊べるゲームだし
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:54▼返信
てか君たちPS5にパルワ正式版出たらやるのか?
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:55▼返信
>>2288
だからそれ特許ゴロやんけ
サードならまだしもプラットフォーマーでインディーズ訴えるとか器小さ過ぎるだろ
今後任天堂ハードには絶対出さないぞ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:55▼返信
※2306
今回の件で興味が湧いたからやるわw
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:56▼返信
>>2306
時期と内容次第
モンハンとGTAの間に出たらワンチャンやるかも程度
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:56▼返信
>>2306
えー
パソコンあるけどやらなかったしな
きちんと完成して、評判聞いてから考えるよ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
MSとソニーの支援貰っててSwitchだけハブがむかつくので訴えてやる〜😡
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
>>2301
多分MSもソニーも発売にあたって独自基準でセーフかアウトかを調べてるだろね
MSはセーフ、ソニーは保留という判断だったと
MSはXbotの切れ方次第、次のハード戦略次第じゃね?
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
ゲーム業界の暴○団
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
任天堂は特許を山ほど持っている
でもそれは「他社が特許を出願してゲーム業界が衰退しないように一応取っておこう」というだけ
普段は絶対に抜かない前提の刀なんだよね

それを抜かせたって事はパルワールドが「どれだけ怒らせたのか」って話
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
これでマイクロソフトまで出張ってきたら任天堂も慌てるだろうね。
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:57▼返信
ここくらいだな任天堂叩いてる変なの居るの
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:58▼返信
>>2314
つまり感情論じゃん
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>2314
何その王様気取り、すごい上から目線だな任天堂。
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>2308
PC版をアーリーでやった感想
50時間ぐらいまではマジ楽しいよ
自動化が進んで拠点完成したらやることなくなった
完成版出たらまたやりたい
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>2315
出てこれないだろ勝てる要素無いものw
面倒な尻尾が切り捨てられるのが落ち
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
>>2316
YouTubeとヤフコメは任天堂信者の巣窟だしな
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
さすがに任天堂糞すぎないか?
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 22:59▼返信
海外じゃユーザーだけじゃなくMS関係者や箱メディアもお怒りらしいなw
こりゃ任天堂は今後の展開次第じゃMSとも裁判することになりそうだw
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
※2314
怒らせたというより、パルワとポケモンの類似点と相違点をハッキリさせたいだけだろ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>2316
海外のX見てみた?
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
ナ○イド氏がウキウキしながら動画あげてたぞ!
ムカついたんでしょうねー  ってwwワラタ
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>2316
そりゃXで擁護したら日本人信者が突撃してくるからな。海外は賛否あるよ
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
ストアのパクリ、低品質ソフトも放置してないでなんとかしてくれませんかね
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>2306
そもそもこういうゲームに興味は無いから😅w 今のPS5持つような人がこういうのゲームはあまり望んでないかと。やりたかったら普通にスイッチ買ってポケモンやるんでない?
昔はPSでもモンスターファームとか出てたけどな。廃れたって事は望まれてないって事では?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>2319
自動化って聞くと好みっぽいんだよな
気にはなる
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
豚「ここくらいだな任天堂叩いてる変なの居るの」
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:00▼返信
>>2325
もしかして海外では任天堂が叩かれてるとか言う嘘信じちゃったタイプ?
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
>>2320
面倒も何もマイクソはがっつりパルワに出資してるぞw
訴訟で損害出たらMSは任天堂訴えるかもな
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:01▼返信
>>2294
ロックオン機能もロックマンDASHよりも時オカが起源だしな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>2314
日本企業の特許取得1位は毎年だいたいソニーな
ちなみにマイクロソフトは6万以上の特許持ってる
同じことを任天堂にやったら怖いよなww
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
任天堂ははちまでだけ叩かれてるはずなんだよ!
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>2328
売れてないんで放置です
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>2327
俺も何か言ってやろうかと思ったけど怖くてやめた。
あいつらマジで特定して攻撃してきそうだったし。
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
英語読めない馬鹿だから相手も読めないと思って海外では擁護されてるとか言い出せばどうにかなると思ったのかアホだなぁ
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
>>2327
アストロやFF16みたいに◯害予告やら誹謗中傷を信者総出でやるような界隈だからなw
マジで任天堂宗教怖すぎ
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:02▼返信
そもそもパルワは日本ではやってる人少ないからな
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>2332
英語苦手?
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>2316
何でキミら揃いも揃って日本語不自由なの?w
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
著作権侵害は訴えて当たり前だけど、特許侵害はゲームの幅狭めてユーザーの不利益にしかならんので完全に私欲企業のムーブなんだよ。エンタメ業界でそれをやるな

コロプラのときもそうだけど、任天堂は気に入らない対象にだけ特許訴訟するから浅ましい

チカくんも激オコである
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>2337
検索に邪魔だからマイナス面が多いと思うけどw
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:03▼返信
>>2338
やめとけ
ガ◯ジやぞ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
>>2338
アストロのレビューの配信者みたいに誹謗中傷されるからやめとけ
マジで国内の任天堂信者は狂ってる
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
オタク、犯罪好きすぎて内容理解せず無条件で加害者を全力で養護wwwww

さすがwwww
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
マジでここだけだよ嘘ついてまで任天堂叩きしてんのw
ポルトガル語や中国語、フランス語で調べても同じ結果だわw
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
>>2339
海外の評判気にしてて草
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:04▼返信
>>2349
英語は苦手?
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
まぁここはゴキの巣窟だからね
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
あれだけインディーズに力入れてるだの言っといて
Switchに出さない会社は潰す
それが任天堂なんだね
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
>>2348
犯罪好きって、、、ぶーちゃん?
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:05▼返信
>>2350
気にするのは任天堂でこのあとたぶん日和るぞ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2347
エコチェンバー怖いよねって諭されてたがそれを聞くわけもなくだな
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2349
ぶーちゃん嘘つくの下手過ぎて草
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
何か旗色悪くねえか?
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
元々ゴキは妄想でしか語れないさんすうも出来ない奴だしな
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
主語デカすぎる
任天堂、相手の会社潰す勢いで来そうだな
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2341
だからこそPS版の発売でパルワールドに触れる人が増えてポケモンのショボさに気付かれるのを防ぎたいんだろうね任天堂は
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2349
ここだけあって欲しいという願望だろ
売上の大半は海外市場
楽しんだ外人は擁護するよ
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2353
そもそもSwitchで動かないと思うがなw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2314
短期間では本家より売れちゃったから任天堂のメンツ丸つぶれだもんなw
それで訴える度量の狭い任天堂。決してそんなことはしないソニーとの格の違いを見せつけるわw
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
ゴキブリの不機嫌リプで飯が旨いぞ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:06▼返信
>>2353
パクリゲーに容赦がないだけで
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
肉屋を擁護するぶーちゃんw
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
>>2359
ちゃうねん
そもそもソニーまるで関係ないからゴキは高みの見物やねん
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
英語では任天堂が叩かれてるんだぎゃおおおおんwwwww
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
アストロが高評価でGOTY取りそうだから
任天堂イライラしてそうだな
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:07▼返信
>>2349
ここがゴキちゃんの最後の砦だからな
もうソニー信者なんて高齢者しかいなくて先細りなんだよ
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
>>2326
あれはただの便乗動画なんで
中身がないのに考察とか
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
>>2369
まああらゆる言語で叩かれてるんだがね
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
>>2369
んで任天堂擁護ってどこの国?
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
>>2324
そういう曖昧なものだとトドメは刺せない
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
※2353

原神が未だにswitchに出ないのは自分を守るためだった・・・?
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
豚よ 何故、日本では海外と違い否定的な意見が少ないかわかるか?それはなお前らみたいな狂信的な信者が否定的な意見に反応して手当たり次第に殺◯予告や誹謗中傷をするから皆、怖くてできないんだよ。そうお前らゴミクズ狂信者がアストロやFF16のレビュワーにそうしたようにな この犯罪者集団が!
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:08▼返信
🐷「チギュアアアアアアア!」
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
蚊帳の外のオタクwwww頑張れwwwwwwwwww

臭くてきしょい囲いの中でピギャーピギャーと発狂してエコーチェンバーなのに満足wwww誰にもどこにも響いてないけどゴミの中でゴミがシコって満足するのがオタクwwwwwww
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>2322
ゲーム開発のモラルを守る戦いでしょ
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>2366
パクリじゃ勝てないから特許侵害で嫌がらせなんだよお馬鹿さん
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
そもそもパルワの配信差止して損害賠償をちゃんとやりたいなら中国とアメリカでやる

日本でやっても日本国内分しか効力ないから
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>2377
怖いよねー
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
遊び方にパテント(特許)はないわけです
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>2315
出てくるはずがない
パクリゲーってことを何よりも把握しているのが
MSなんだし
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
元エース安田の含みのある見解をブルー厶バーグ望月が引用。察しろ
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:09▼返信
>>2371
お手本のような言われて悔しかった事のオウム返し
それ以外出来ないのかお前
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
お、またゲハ言語で喋りだしたな
これは読めないんだよな
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
※Xは世論ではありません
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
>>2374
任天堂のホームジャパーン!(ただし擁護してるのは信者の豚)
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
>>2377
元はと言えばドラクエ9の大規模ネガキャンしてAmazonレビューの仕組み変えさせたゴキちゃんのせいだろ?😅
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:10▼返信
パルワの配信差止とか無理だろ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
これがフルッチの策略なの?
任天堂後継機といいちょっと無能すぎない?
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
>>2387
botだから仕方ない
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
>>2330
その自動化についても任天堂が特許持ってたりするんだよね
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
>>2366
スイカは別に良いの?
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
ここまで海外では擁護されてるソース無しだから見に行ったら結局海外でもやっぱ訴えられたかってネタにされてた
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:11▼返信
※2382
いやパルワは日本人が作ったゲームですよ・・・
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
自由な発想w
ああ・・・表現の自由と同じで自由だから何してもOKだと思ってる人ねw
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>2393
暇なんだろう
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
※2382
つまり任天堂は日本でパルワールドを出されるのが嫌ってこと?
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>2395
うぜーw
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>2377
俺はドラクエ信者だからお前らクソゴキが当時ドラクエ9を叩いてたってのを知ってからFFとゴミ捨ては無条件で叩くと決めている
FF15も散々ネガキャンしてやったわwww
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:12▼返信
>>2349
豚って日本語以外理解出来るの?日本語すらたまに怪しい時あるのに?
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
>>2399
人に迷惑かけなきゃええんでない?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
Nintendo would rather sue than make a modern Pokemon game that isn't trash. 💅


LOL
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:13▼返信
>>2396
任天堂「スイッチで出してるので無罪です!」
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
>>2404
ブタもゴキも人語理解なんてできてないだろ
まぁ豚もゴキも気に入らない相手は全部豚ゴキ認定してるアホだからわからんだろうけど
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
>>2403
自白したか
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
任天堂が絶対的に正義だとか思ってるの笑えるなw
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
>>2403
見えない敵が見えてるんだね

どうでも良いけど9をドラクエとかいうな
市村が作ったゴミ
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
>>2397
当たり前定期
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:14▼返信
豚はこの訴訟勝てると思ってるの?w
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
>>2410
X見ればわかるけどマジであいつら病気だよ。
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
※2395
な訳ねぇだろボケナス
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
システムはArkを模倣してるんじゃないの?
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
>>2391
で?個人まで叩く豚をそれで擁護できるとでも?しかも殺◯予告までして
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:15▼返信
※2397
アメリカとか海外って意外と訴えられるとすぐ引き下がるよ
ダメって言われたら止めますっていう予防線張ってMODとかを作ってる
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
>>2414
実際病気なんだろう だからあんまり触れない方が良い
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
イワッチならこんなことしなかっただろうな
任天堂はもうだめぽ
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
言われてっぞw
Palworld was sued after all. I thought it was only a matter of time
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
>>1466
任天堂さん的にはオッケーらしいぞ
有名なフィリップス裁判でソニーの特許侵害してたし、何より山内の発言で「遊びにパテントはない」らしいですからw
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:16▼返信
>>2280
老害が新人に難癖付けてるイメージしかないんだけど
任天堂なんか無くなっても誰も困らんよだから7割減なんだし笑
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
Xってマジでウンコ人間の寄せ集めだな
大将がア○ペだから当たり前か
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
>>2419
そんなとこ見なくてもここ見るだけでゴキが病気なのはわかるけどねw
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:17▼返信
そもそもXの信者は未だにデザパクで訴えたと思ってるみたいだし想像以上に頭悪いよな
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
>>2382
しかもそれPSで発売されてすらいないからただでさえ少ない国内PC市場と箱市場からしか請求できないのがな
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:18▼返信
>>2398
特許は国別なのよ
アメリカや中国での配信止めるならアメリカや中国で特許とって止めるしか無い
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
>>2425
疾患を抱えてる人を刺激しない方が良いと言ってる
誰も幸せにならんぞ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:19▼返信
>>2406
本家ゴミ扱いされてて草
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
>>2401
PS5に出されるのが嫌なんじゃん
ソニーは訴訟中のインディーのは日本国内の体面気にして出さないだろうから
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:20▼返信
>>2426
頭が悪いから任天堂信者になるのよ
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
インディーズに寛容だったはずの任天堂、お気持ち次第でお前等のインディーズ作品叩き潰すぞと脅しをかける模様

っぱ権利ゴロの屑やくざ企業やんね
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:21▼返信
>>2427
国内PC市場の実態が把握出来るチャンス到来だわ 
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
>>2267
そもそもお前らが考えたもんじゃねーよってのに権利主張してんの癌過ぎるわ
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
海外は任天堂がYAZUのエミュレータの所に裁判で起こしてエミュの公開停止させた辺りから銭ゲバ企業だって知られて嫌われ始めてるからな
スイッチが何時までも低性能だからエミュレータでスイッチゲームをやってる人も多いし
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:22▼返信
>>2426
最強の任天堂法務部(笑)とか信じてるやつ多くいて草
法務部に強いも弱いもあまりないし日本の裁判は始まる前に最初から9割結論出てると言われているのに
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:23▼返信
>>2424
X利用してるくせにX公式の生成AI機能利用した他国批判してる反AIがいるくらいだしまともな人は少ないでしょう
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
過去にチー牛認定された任天堂信者さん再び動き出すのか
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:24▼返信
※2428
配信の差し止めを申し出てる訳じゃなく、ゲーム内の仕様上の侵害を差し止めさせたいだけじゃないの?
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:25▼返信
PS5版が発売されたらまた盛り上がりそうだな
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
任天堂より先に特許と同じ内容使ってるゲームが見つかればポケットペアから特許無効審判を起こされる可能性あるしな
任天堂が更に恥を晒す可能性あるよ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
Arkの完全パクリやし、少なくともポケモンへの悪意はあったろ😂
素直にごめんなさいして小規模でやってりゃ良かったのにチー牛はすぐ増長するから…
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:27▼返信
>>2440
ほんとにそれがしたいならパルワに連絡とってヤメロっていえばアプデで直すだろうね どの部分かによるが

正直な話やり方に問題はあるがパルワの開発陣の開発力はめちゃくちゃ高いしスピード速い
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
特許侵害するから訴えられるだけでインディーズだから好きにしていいわけじゃないぞ。
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
>>2442
MSが出張ってくれば法廷戦術やりまくりになるだろうけど
出張ってくるんかね連中 
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:28▼返信
※2436
じゃあ、PS5がエミュで動くようになって公開されても同じ事言うのかな?
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
自由な発想の結果がポケモンのデザイン丸パクリっていう中華企業みたいな悪質さ
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:29▼返信
本家よりクォリティ高いゲーム作ってごめんなさい!
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>2448
ポケモン自体が既存のパクリだらけなのに何いってんの
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>2447
考えたことなかったな
構造的に無理じゃね?
ただパソコンが入ってるわけじゃねーよ?
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>2449
クオリティ別に高くないし誰もやってないんだから飽きられてる証拠
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>2153
脅せば引くと思ったんだろ
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:30▼返信
>>2442
特許無効審判な
特許訴訟ってこれがあるから難しいよな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:31▼返信
>>2447
たらればじゃなくて現実の話頼むわ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
>>2450
ポケモンのデザイン丸パクリって文字読めないのか文盲がよ
今回の争点とは違ってもデザインは誰が見てもパクってるだろ、そこが中華と同じだっつってんのに頭悪すぎる
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
珍天はアストロボットを超えるゲーム作れよw
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
>>2442
どこまでを「特許と同じ内容」っていうかが難しいよな
判断するのがゲームやらない裁判官ならなおさらどう転ぶかわからん
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:32▼返信
>インディゲーム界隈はちゃんと一定の秩序があるんで今回の件で萎縮するようなことはないですよ。外野が勝手に代弁せんといてください。


インディーゲー開発者がこう言ってるのに開発者でも何でもないチー牛ゴキがインディー業界ガーー!!とか批判してるの笑える
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
>>2452
ポケゴミの話か
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:33▼返信
>>2443
Arkの似てるのは問題ないし、ポケモンに悪意あっても問題ないんやで
2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
PS5版パルワ楽しみだな
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:34▼返信
>>2451
アーキテクチャ的にPCとほぼ同じだからPCのスペックが上がればエミュで動かすことは容易だろ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
>>2420
まあ確かに、岩田さんなら最初からフルアクセルで口も手も使って対抗してただろうな
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
>>2456
誰が見てもパクってるなら著作権で訴えるんだよ、バーカwww
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
※2455
オマエモナー
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:35▼返信
>>2460
最初の数日のあと誰がやってんの?w
ポケモンは今でもよく見かけるけどパルワやってるやついねぇじゃんwってかおまえがやってないのが証拠な
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:36▼返信
>>2456
著作権侵害で訴訟してない時点でパクってるはお前の感想でしかないよお馬鹿さん🤣
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:36▼返信
>>2463
今の話な
そりゃスペックが上がれば出来るだろうが、この場合現行をエミュされたらって話じゃねーの?
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:36▼返信
>>2459
提灯持ちキタ~!!
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
>>2467
お前の見かけるは何も証明になりまちぇーん🤣
月間アクティブ数出してみてね😂
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
コナミと同じで、昔の特許を少しずつ分割出願とやらで更新してんのかな
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
>>2002
1番デカい所がクソハードじゃ出来ないGTAで楽しくやってるからノーダメやな
こどおじしか寄ってこない任天堂のゲームなんて誰も見たくないぞ
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:37▼返信
PCゲーマーさん何でダンマリなんですか?
お前らの楽しんでるゲームを任天堂とその信者がケチつけてるんだけど

お前らがPS叩いてた時の熱量どこいったよ?
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
>>2464
組長ならチャ◯も、、
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
謎のインディー開発者のお気持ち表明w
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
>>2474
ただいま席を外しております
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:38▼返信
>>2474
同一人物説
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:39▼返信
PCゲーマー(任豚)
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:39▼返信
>>2471
配信者がトレンド作る時代に何を言ってんのw
一瞬で消えたし誰も覚えてねぇよあんなもん
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:39▼返信
パルワ運営のSNSの使い方が想像以上に下手過ぎて逆に炎上広げてるの草
ゴキちゃん誰も擁護してないよ🤭
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:40▼返信
>>2481
別に擁護してないぞ
2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:40▼返信
>>2481
海外では擁護多いぞ
宣伝になるからええんちゃう?
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:40▼返信
>>2465
あれを見てパクってないって思ってるやつはさすがに目が腐ってるだろw
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:41▼返信
※2477
子どおじチー牛無職だからもう寝ちゃったんじゃないかな
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:41▼返信
>>2480
誰も覚えてないけど訴えます!!ww
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:42▼返信
>>2468
上のコメ見てマネしてコメすんなよw 絵文字の使い方がネットで言われるじじいそのままでキモwおまえ50代だろ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:42▼返信
いやこの会社、あきらかに炎上も見越していろいろやってるでしょ
ただ、任天堂が特許権ていうなりふりかまわない対抗策とってくるとは予測してなかったんだろうな
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:42▼返信
任天堂がパルワを訴えただけでまだ裁判の結果も出てないのに
豚は何いってんだろうな
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:43▼返信
>>2484
法的にはパクリと言えないから著作権じゃなくて特許侵害で訴えたんやで
任天堂の目をフシアナ扱いするんか??
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:43▼返信
>>2486
おまえやってないじゃんってとこには何も言えなくて草
やってるならスクショでもいいからずっとプレイしてる証拠アップしてくれよ、ってかそもそもゲーミングPCすら買えねぇ底辺だろ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:43▼返信
面白いくらいゴキがチギュってんな(笑)
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:43▼返信
これスラップ訴訟じゃね?
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:44▼返信
>>2489
何を訴えたのかすら分からんのにな
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:44▼返信
ちなみに今、必死に任天堂を擁護してる豚はパルワールド発売当初は「PCでしか遊べない覇権ゲーム!PSオワタwゴキザマァ!w」とパルワールドを叩き棒にソニーとゴキを攻撃していたのてあった。
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:45▼返信
>>2488
特許も多少は調べてそうだけどね
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
>>2490
法の話なんて最初からしてないけどさっきから何言ってんの。デザイン見てポケモンに寄せてると分からないとか目ついてないだろ普通に
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
>>2495
やったこともないんだろうに。このゲーム

考えようによっては、ディベートごっこをするという高度な遊びなのでは?
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
ゴキブリも負け試合なの分かってるのになぜ擁護するんだ??(?_?)
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:46▼返信
>>2493
可能性はあるが、、、
そもそもどの特許かも明らかにしてないから何とも
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:47▼返信
>>2487
反論できねーとレッテル貼りの中傷でしか返せない雑魚で草
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:47▼返信
>>2499
擁護してないってば
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:47▼返信
法の話じゃないならポケモンのデザインも他作品のパクリまくり
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
何回か書いてるけど、普通は特許侵害あってもいきなり訴訟なんてしないよ
そうしないならなにかしらの「意図」があると思われてもしょうがない
この開発は暗にそれに対してコメントしてるわけだ
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
>>2497
寄せてるから何?それが犯罪になるの?
君が気に入らないだけでしょ😂
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
そもそもパクりパクり言うならポケモンだけじゃなくてブレワイ、アーク、フォトナ、原神とか色んなゲームの要素パクりまくってる気がするんだけど・・・
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:48▼返信
>皆様の温かい応援感謝致します。
引続きゲーム作りを頑張ります!!


当の本人のこのコメントすき
頭パルワールドで...www🤭
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:49▼返信
>>2480
動画勢のエアプマンかw
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
パルワパルワ言ってるわりにいまだにゲーミングPCも買わずにやったこともないやつらって今まで何やってたん?
そんなに大好きなパルワをPS5で出るまで待ってんのw
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
>>2507
と無産のゴミ豚は嫉妬するのであった🤭
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:50▼返信
※2504
PS5版が発売されるからだろうなw
2512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:51▼返信
>>2506
パクってるわな
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
海外では任天堂批判が多いみたい
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>2503
どれ?指摘するわりに具体的なこと言わないのがおまえらな
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>2506
じゃあもうどうしようもないじゃん.....
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
※2507
このツイートの何が悪いんだろうな…
任天堂様すみませんでしたとでも言って欲しいの?
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>2513
へーーー



それで?
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:52▼返信
>>2491
パルワはアーリーで発売直後にやったぞ
拠点3つのうち1つは鉱石拠点、1つは繁殖拠点にしたぞ
レビドラだった?あのデカいドラゴンよくひっかかるよな?
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:53▼返信
>>2517
任天堂ってダセーよなw
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:53▼返信
>>2506
そらパクリかどうかならポケモンだってカプセル怪獣とかドラクエ、女神転生パクってるんだから珍しいことじゃない
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:53▼返信
PS5版が発表されるってタイミングでこれだからなw
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
>>2516
多分豚的には、、ww

2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
>>2517
スイッチ2心配やなぁww
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
なんか、いつものダイレクトをぶつけてくる動きと似てるなw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
まあポケモンがあんな体たらくで、それ以上のクオリティのゲーム出されてから特許侵害だ!はダサく見られるよなぁ
redditとかでも結構燃えてるし
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:54▼返信
「PCゲーマー」って言ってるのがもう恥ずかしすぎる
ゲーマーならゲーミングPCは当たり前であって、それをわざわざPCゲーマーと言っちゃうあたり貧乏なんやろなぁとしか
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:55▼返信
>>2509
やったで
桜島?追加される前までやけどな
50時間ぐらいな
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:55▼返信
パルワールドとかキモ、、、
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:55▼返信
今回の件で思うのはソニーはもう腐りきっていてダメだなということ
今すぐじゃないけどもうゲーム事業は、撤退するしかない
ゴミゲーを量産するだけじゃなく平然とパクリまでやりまくるとかもう終わりだよ
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:55▼返信
>>2528
率直な感想草
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:55▼返信
>>2528
おじさんがいつまでもポケモンやってるほうがキモいよ…😅
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:56▼返信
>>2526
というゲームを卒業したヤフコメおじいちゃん👴
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:56▼返信
>>2529
🐷もう我慢できなくなってソニーガー!
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:56▼返信
>>2529
つまらん
0点
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:56▼返信
これよく読むと、争いますとは書いてねーから
和解して和解条件は非公開ですもあり得るのか
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:57▼返信
>>2520
敵を仲間にする要素と今回のでは次元が違うだろ
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:58▼返信
>>2531
さっきからこの絵文字じいさんキモいんだが
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:58▼返信
>>2535
普通にあるんじゃね?
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:58▼返信
>>2535
そら該当箇所だけ変えて和解金払ったほうが楽だし
任天堂も金目的でやってるのバレバレだもん
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:59▼返信
>>2537
XPおじさんは打てないの?
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月19日 23:59▼返信
>>2532
今どきPCも無しにゲーマーはねぇよw ヤフコメって発想がある時点でおまえがじいさんなんだろ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:00▼返信
とりまw真のポケモンたるパルワールドに叩き潰されてくれやwwwwww

ポケモン?ぽいーでwwwwwwwwwあばよ、踏み台のゴミゲームwww

理想を抱いて敗訴しなwww
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:00▼返信
>>2527
やめてるやん
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:01▼返信
ゲームとか何時までマジになって遊んでるんだよカス共w
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:02▼返信
ゴミ捨て5最後の希望が・・・
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:02▼返信
>>2508
動画てwそれだけでネット疎いの分かるわ
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:02▼返信
>>2544
そうだよなー、カス
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:03▼返信
>>2543
常にやってないとダメとか無職じゃねーんだからさ
Switchと違ってやるゲーム多いんだよバーカ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:03▼返信
600億で大手企業とライセンスビジネスやろうとしてるのは、インディーズじゃないんだよなぁ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:03▼返信
>>2545
ファイナルファンタジーばりに最後がいっぱいあるんだな
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:03▼返信
※2544
ブーメラン刺さり過ぎだろキモ・・・()

さっさと寝ろ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:03▼返信
パルワやってたやつも結局一瞬でやめてて草
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:04▼返信
>>2549
インディーズだろ
馬鹿売れしてもインディーズはインディーズだ
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:04▼返信
>>2552
ポケモンは今年なんもニュースなくて草
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:04▼返信
>>2544
それはそう
こんなもんにマジになってるここのやつらほんま終わってる
2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:05▼返信
PS5版が出てもやらない奴の方が多いでしょコレ・・・
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:05▼返信
>>2543
完成したらまたやる

別マップがDLCで出たらまたやる PCでゲームやるってそんな感じだぞ?ちなみにマナーロードも一度やって寝かせた アプデで完全度上がるのを楽しみにしてる
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:05▼返信
>>2535
訴状を受領次第、必要な対応を行ってまいりますだからそのへんは訴状が届いてから弁護士と相談して決めていくんじゃないの
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
>>2554
ニュースなら毎日どっかが記事にしてるだろ
少なくとも一瞬でやめられてないしネット見てても常に見かけるから比較にならん
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
>>2514
動物を擬人化するところからパクリだって海外の奴らが言ってる
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:06▼返信
>>2555
じゃあお前も終わってんな
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:07▼返信
そもそも、、、
モンボが、、、
ガチャのパクリなんじゃないの?
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:07▼返信
>>2559
一瞬でやめた(僕の脳内判定)
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:08▼返信
>>2556
ね、叩き棒にしてるだけで絶対やらんの目に見えてる
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:08▼返信
>>2552
一瞬でって
50時間はやったってば
マリオワンダーは3時間しかやってないぞ あれはつまらん
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:09▼返信
>>2559
別のゲーム買わんのかい
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:10▼返信
>>2563
逆にみんなが一瞬でやめたように見えなかったならおまえはどこの世界線にいるんだ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:10▼返信
>>2564
PCでやったからなー
フレンド次第

しかし対岸の火事は楽しいなーwww
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:11▼返信
>>2568
ポップコーンが必要かもね
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:12▼返信
>>2565
50ってFF16の平均クリア時間よりも短いぞ
そんなもんガチゲーマーからすれば一瞬
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:12▼返信
>>2567
まだ完成してないし、大体一通り終わるのに30から50時間かかるんだぞ
一瞬って?
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
>>2570
マリオワンダーは?
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
>>2545
最近は2ヶ月ごとぐらいで最後の希望のタイトル変わってるな
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
他のインディーゲーム会社に失礼だろこいつら
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
>>2569
コーラもねw
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:13▼返信
>>2567
だから一瞬でやめたソースだせよ
一瞬なんだろ?
数ヶ月遊ばれてたソースならSteamのアクティブ数で確認できるけどな
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:14▼返信
>>2574
スイカゲーム「」
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:14▼返信
この開き直り方がヤバいってなんで分からんねん
ふつーに許可得れば無問題なのに
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:14▼返信
>>2568
あんなんやるとか変わってるな
Steamにあんだけやるもんあるのにわざわざパルワw
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:14▼返信
>>2570
お前みたいな無職ゲーマーと一緒にすんなよ
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:15▼返信
パルワはゲームとしてつまらんでしょwwアストロボットとオバウォとスト6の方が全然面白いわ
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:15▼返信
>>2578
いきなり訴訟起こしましたってポストしてこられたらしょうがないんじゃね?
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:16▼返信
>>2578
許可もクソも何で訴えてきてるか明らかにしてないんですが、記事の内容すら理解できてないの?w
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:16▼返信
豚ワールド
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:17▼返信
>>2579
ポケモンとかいうクソゲーより100倍楽しいよw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:18▼返信
>>2581
Ark好きの俺は楽しめたで
まあ未完成だからその分は微妙だけど
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:18▼返信
>>2581
ゲーム性が違うから、そのラインナップだと好みじゃないんだなとしか
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:20▼返信
ゲーフリはクソみたいなキャラ推しマルチバースストーリーに容量取らずに、全ポケモン出してアニメーション作り込めよ
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:20▼返信
>>2579
arkとサブノーティカとノーマンズスカイとマナーロードとマウントアンドブレードもやってるぞ
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:22▼返信
>>2588
それ出したら次のポケモンやること無くなりますやん
アイデアなんて出ないんだから
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:24▼返信
>>2589
何か趣味が近そうでワロタ
ノーマンズスカイが無限にアップデートされて困惑するわ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:26▼返信
だいたいポケモンのモンスターを仲間にするってのはドラクエ5のパクりだよね?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:27▼返信
出資してゲーパス入りさせたのはMSなのに存在が無かったかのように扱われててワロタ
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:29▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:31▼返信
これ任天堂がフィリップスとの裁判で負けた時みたいにMS出てきてクロスライセンス契約結んで終わりじゃね?
CEOの悪あがきみたいなのも当時のパクったのはソニーの技術でそのソニーには訴えられてないからこの裁判は無効だ!って悪あがきしてた当時の任天堂そっくり
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:37▼返信
社長が以前switchをクソハード呼ばわりしたのが掘り返されてるから、トレンドにクソハード入ってて草
まあswitchがクソハードなのは同意
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:37▼返信
結局なんの特許なんだよ
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:38▼返信
>>2596
トレンドは草
ある種の藪蛇??
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:54▼返信
>>2592
ドラクエはボールなんて使わないだろ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 00:57▼返信
正直、ニンテンの影響受けすぎでパッと見ですでにパクリの塊だし、どの口が~と思わんでもない
更に大手と組んだ時点でインディーズうんぬんは(以下略
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:07▼返信
>>2592
化石創世リボーンのパクリだよ
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:20▼返信
盗人猛々しい
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:41▼返信
インディーズゲームプレイヤーは皆パルワールド側に付いてるんだよなこれ

まあそりゃそうよなぁ、こんな独裁政治染みた横暴大企業がかますとかインディーズゲーム業界の萎縮と衰退招くから溜まったもんじゃない

この裁判パルワールド側が勝たないとインディーズゲーム業界全体がダメにされちまうぜ?俺等も任天堂にNoを!
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 01:59▼返信
悲報、うっかり落ち目のポケモン超えた神作品作って”上”に立ってしまった個人ゲーム開発者
任天堂に嫉妬されて潰されかかるの巻き

こんな横暴仕出かすとかインディーズゲーム業界潰したいって感じじゃん

随分と余裕ねえんだな任天堂w、ああ…収益7割も落ちて惨めに凋落してるから逆恨みって奴か?なお惨めじゃんwww負けて恥掻けやwww
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:00▼返信
いや…よくこんな体でインディーズゲーム業界に優しいとか嘘扱けたなって素直に驚いてる…
結局は自分のパイ奪われたら潰すってギンギンに見張ってるチンケなカスって事じゃねーか…

失望したわ、折角任天堂のファンだったのに…
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:12▼返信
インディーは任天堂に媚びろ
さもないと特許で訴えられるぞ
他のゲーム会社はそんなことしないけどね
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 02:24▼返信
インディーズゲーム業界の ” 王 ” に喧嘩売る負け犬落ちぶれ企業wwww笑かすなボケ

訴える為に取った特許で俺達のポケットペアに勝てると思うなwww
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:08▼返信
こういう事してるから任天堂は落ちぶれるんやぞ
インディーズゲーム業界が攻勢なの観て嫉妬で気が狂ったんやないか?
ほんま惨めな企業やのぉ~…
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:33▼返信
なんで被害者ヅラしてんの?
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 03:34▼返信
>>2607
ゲハプロレス楽しいだろうけど
実際にはこいつパルワやってもいないだろうな
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:18▼返信
※2608
落ちぶれてるのはPSでは?w
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:44▼返信
これでチョ.ン天堂まけたらマジ笑う
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:48▼返信
訴える側が事務的に事実だけを述べてるのに対して、なんだこのお気持ちポエムは
会社の名前で発表したテキストとはとても思えない稚拙さ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:51▼返信
>>2611
その落ちぶれてるPSにボロ負けしてる任天堂とMSはゲーム事業撤退して方がいいな
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 04:53▼返信
SFC時代に任天堂一強だった時にサードメーカーが奴隷みたいな扱い受けてたのを思い出させるな
今回の件で任天堂に味方するメーカー殆ど居ないでしょ
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:24▼返信
パクってでも良いものを生み出しまくって競争力が上がり続ける中国、出る杭は打たれて全く成長しない日本
ゲームだけの話ではなくなってきている
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:34▼返信
不都合なリプを消しまくってて草
2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:40▼返信
自由な発想と著作権侵害は別やろwwwwwwwwwwwwww
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:41▼返信
パルワールド敗北宣言かよ
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 05:58▼返信
そら煽りまくって舐めた態度とれば当然だろ
んでやり返してきたら言い訳とか
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:02▼返信
面白いって言うけど正直コナンエグザイルの焼き直しにしか思えんのよな…
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:03▼返信
>>287
もしそうなら普通は訴訟以前にこことかこことかうちの特許だから変更して、もしくは金払ってって連絡するもんなんやで
そうしてないってことは著作権では訴えられないからなんとか別の方向ででも嫌がらせしてやろうっていう浅ましさが主因やなって炎上してんのがイマココや
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 06:05▼返信
>>1683
それこそが特許ゴロムーブやなって言われてんの
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:07▼返信
※26
朝鮮国際「パールパルパルパルッ!」
朝鮮国際「ウ…UMA…?」
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 07:28▼返信
任天堂とかいうインディーに手厚いとこにこの喧嘩の売りようはむしろより不利になるだけだろ…

ポケットピア?はアホなのか
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 08:36▼返信
正直ポケモンよりパルワールドのほうが100倍面白いから任天堂はポケットペアにポケモン作ってもらえよ
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 09:06▼返信
>>2625
インディから「任天堂は何もやってくれねえ」って暴露されてるけどな
任天堂がサポート手厚いのは「すでにPCやPSで人気が出てて自分をもうけさせてくれると分かり切ってるインディ」だけだと思うぞ
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:10▼返信
インディーゲーム開発者、とか主語でかいわ
他のインディーゲームは任天堂に文句ないんだし
むしろインディー普及に力入れてる立場だろ任天堂は

自分等がパクで訴えられたからってインディー全体がーみたいに置き換えるのってどこぞの界隈のやり口に似てるんだよなぁ・・・
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 10:57▼返信
インディーズゲームのマイクラをパクったドラクエのゲームあったなあ
裁判になったのかな?
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:18▼返信
オタク、発狂wwwwwww

ざまあああwww
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:19▼返信
人生失敗しかしたことの無い底辺低能オタク、これを悪手だと言い切るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカって限度ないんだなw
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 12:54▼返信
カプコンなら自社に招待して技術交流してた
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:08▼返信
訴えられても仕方ない内容ではあるんだけど、任天堂はこれを自社でポケモンとして出せなかったことを恥じて欲しい。
最近のしょっぱい中途半端なオープンワールドのポケよりよくできてたぞ。
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:10▼返信
>>2632
それができない残念な会社が任天堂なんだよなぁ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:36▼返信
>>2603
特許裁判は訴えられたらまず勝てないよ

訴える側は勝ち目なさそうなら訴えないって選択肢あるのにその選択をしなかったんだからまず勝てる裁判にしかならない
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 13:58▼返信
いけしゃあしゃあとよく言うわー、、、
まぁ面白くなさそうだからやらんけど
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 14:58▼返信
ブランドに胡坐かいて低品質クソゲーしか出ないポケモン
そんなポケモンの根底にある面白い部分を使って、色々混ぜ合わせて神ゲーとなったパルワールド
その神ゲーに擦り寄って調子に乗って自爆したソニー
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:00▼返信
>>2599
ウルトラセブンのカプセル怪獣のパクリであることはポケモンの開発者が認めてる
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 15:23▼返信
インディーなんか大手の軒下を借りて商売してる露店商のようなもんなんだから
いっちょまえにお気持ち表明するんじゃないよ
何様だっつーの
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月20日 19:10▼返信
※2637
先にすり寄ったのはMSなのにアホっすなぁ

直近のコメント数ランキング

traq