• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






パルワールド、
日本より海外で売れてる訳だけど
英語版の声明は同文書ではあるものの、
レスに擁護派が大半で日本とは違った様相が出ていて
これほんまどうなるんかねって思う
自分はこう思うってのは既に書いたけど、
裁判やその結果と国際的な扱いはほんまわからん












<ポストを翻訳>

幸運を祈ります。
中小企業をいじめるのではなく、あなたたちを狙っている会社は
もっと良い製品を作るべきです。
彼らはあなたたちを恐れています。
あなたの製品は彼らが10年以上かけて作った
どの製品よりも優れています。




<ポストを翻訳>

パルワールドはポケモンより100倍優れています。

彼らがあなたを追いかけているなら、
あなたは正しいことをしているのです。




<ポストを翻訳>

任天堂はPS、PC、Xboxよりも邪悪で、
ゲームに多くの害を与えています。
とても悲しいです💔




<ポストを翻訳>

任天堂と GameFreak に、
Palworld は「コピー ゲーム」ではなく、
これまで彼らが作ったどのゲームよりも優れたゲームであることを
証明してください。




<ポストを翻訳>

じゃあ次に任天堂にに訴えられるのは動物園だなw
動物園はポケモンのパクリだからw




<ポストを翻訳>

彼らがあなたたちを訴える理由は全くありません。
彼らは20年間デジモンと何の問題も抱えていませんでした。
裁判官が初日にこの訴訟を棄却してくれることを願います。




関連記事
【悲報】『パルワールド』を特許侵害で提訴した任天堂、海外でバチボコに叩かれてしまう…経済誌記者「まるで特許ゴロ」

【悲報】PS5版『パルワールド』TGS出展リストから消滅!任天堂による特許侵害訴訟の影響か

海外メディア「任天堂とポケモンがポケットペアを訴訟した件で、西洋人は特許法・知的財産法についての理解が欠如している」

  


この記事への反応


   
「任天堂に負けるな!
できればソニーにも訴訟で協力してもらおう(笑) 」


「これは計画通りです。
任天堂は、勝てば大金を巻き上げるために、
あなたが金持ちで有名になり、
今や任天堂のゲームを凌駕するまで、訴訟を故意に待っていました。
任天堂の弁護士は、あなたがゲームをリリースした瞬間から
この戦いに備えていました。任天堂は邪悪です」


「ゲームフリークと任天堂が自らの訴訟で葬られることを願う」
  
そもそもスカーレットバイオレットの出来がもっと良かったら、
偽物に付け込まれるようなことはなかった、というのは
その通りだと思う


「ポケモンが大好きだったけど、
これを見たらカードを買うのを本当にやめようと思う。
今まで何千ドルも使ったことがあるだろうけど、もう金は払わない。」


「私たちは皆、パルワールドを支持します。」

もし何かあったら...
誰がこの子の面倒を見てくれるの?

GX2fSC-XgAAp8aD



日本国内との温度差がすごいな
日本と海外のインディーゲーム業界の
見方の違いでもあるのかな





B0D5BJVG5V
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-09-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(3213件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
世界で嫌われてしまった任天堂
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
そらそうよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
こんにちは
ぼくだよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
海外はゴキ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
不適切&邪悪で草
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:32▼返信
優れたとしてもパクリや盗作を棚に上げるのは問題だよね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
勝手に豚共の意見を日本の代表にするな
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
ポケモンが手抜きだからパルワみてえなのが出るんだよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
海外つーかほぼ中国とアメリカだったろ
主語がでかすぎる
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
もっと良い製品を作るべきには同意
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
>じゃあ次に任天堂にに訴えられるのは動物園だなw
>動物園はポケモンのパクリだからw

本当に正論
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:33▼返信
【話題】映画『スーパーマリオ』の「擦り付け」シーンが話題に

世界興収10億ドルを突破した同作。クッパが爪でルイージを痛めつけるシーンが、まるでクッパの「包Kチソポ」を擦り付けられているように見えると世界中で話題に。制作会社は「これは確かに包Kかもしれない」としている。
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
>>6
じゃあ何で著作権侵害で訴え起こさないの?
あれれ~?おかしいぞ~?
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
見た目は言う程パクりじゃないって言うけどさ、メガニウムみたいなやつはかなりアウトなパクり方だと思うんやが
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
法務部が強い強いってゲーム作る会社を褒める言い方じゃないからなw
ゲームが面白いって言われるようにせんとな
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
>>1
>>あなたの製品は彼らが10年以上かけて作った
どの製品よりも優れています。

これはその通りだよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
著作権で堂々と戦ってるならまだしも、特許ゴロの難癖だもん。ゲーム業界でそれは業界の発展を狭めるだけ
任天堂自身も特許侵害しまくりで見逃して貰ってるのにな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:34▼返信
「出したら思考停止で買う奴が居るから」って何もしてこなかったツケが回って来たんだよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
海外ゴキはモラルひでぇな
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
いつまで経ってもアーリーでバグも直す気なさそうだしいらんわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
パルワを擁護してる奴は日本人じゃねぇって事だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
>>13
実際にシステムの盗作があるから訴えてるじゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
イメージだけが支えの任天堂でこれは辛いな
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信



                    任天堂=コナミ


25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
ポケモンより優れたもの出すから怒られるんだぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
他にポケモンに似た物なんざいくらでもあるのに何でパルワだけ狙い撃ちしてんの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
>>6
もう横スクロールアクションは全部マリオのパクリとか言い出しそう
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
そりゃあ、はちま起稿は著作権も人権も無視して稼いでるんだしパクワールド側だろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
これさぁ
ポケモンSVの出来がクソだったから言われてだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
日本のUBIになったか
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
実際何年前のゲームクオリティなんだよっていう出来だし。
ブランドだけで売れてる。
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
任天堂の偉大さが分からないクズ共め!消えろ!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
ゴキちゃんさぁ・・・さすがに著作権侵害してるようなゲーム擁護するのは倫理的にヤバイって😅
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:35▼返信
>>10
とにかく任天堂はハードだよ
あれで良いゲーム作るの無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
本家が10年くらい遅れてるゲームを出してるからなあ
しかも、バグだらけなのをswitchの低性能のせいにしてる層までいる
こいつらこそ任天堂の敵やろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
そりゃ課金しちゃってる連中はここで消えられたりしたら困るから擁護するわなw
要は自分のためよ
やっぱりその程度の連中がやってるゲームってことやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
日本よりもって日本で出来るのは少ないくせに声だけ無駄にデカいPC陰キャとまだいたんだレベルの箱しか無いんだから当たり前では
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
発表された時点で訴えてたなら納得なのだが
売れたから訴える、という流れはやはり印象が悪いよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
じゃあ海外に逃げればw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
>>29
♰やめなよ♰
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
パルワのファンだけじゃなく一般ゲーマーが特許ゴロ嫌ってるのも大きい
マジでこのままだと任天堂ヤバいぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
世界的なユーチューバーの
アスモンゴールドも任天堂を批判しています
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
パクワってワキガ外人に好かれてるのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
ポケモンの地位守るために動くなら著作権でやらないといけなかったのに任天堂はやり方間違えたんやで
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
パクりはともかく顧客が求める物を任天堂より先に出したから客はそっちを評価するってことなんやろな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
ただの世界じゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:36▼返信
任天堂も8割以上が海外の売上だし、海外の反応のがヤバいんじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
若い芽を摘もうとしてるようにしかみえん
やるなら似てる事してる奴等ちゃんと全部訴えろよ
だから非難轟々言われてるんだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
>>12
キノコで大きくなったりクリボーなり下ネタに繋がりそうなもん多いからな
そういう発想しちゃう奴も出てくるか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
はいポケモン不買運動始まりましたーw
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
>>22
それを言うならゼルダブスザワタマキンの方がよっぽどやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
外人はパルワ擁護しても、今パルワに人いないのがお察しだよな、あいつらもろくにやってない
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
そもそもポケモンもメガテンをパクってんだろ


54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:37▼返信
まぁね
ポケモンのオープンワールド(失笑)と比べちゃうとね・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
日本のUBIになっちゃうのか?任天堂
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
PS5爆死wwwとか喜んでた妊娠が青ざめとる
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
でも国内の裁判なのよね
当然国内で販売停止されても
ほぼノーダメという
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
今後海外で任天新作発売しなければいいのに
ゼルダもスマブラもメトロイドもマオリも何もかも日本限定販売にでもしてみりゃいいのに
海外で起動しないような仕組みを施してな!
ハックされても本体アプデ必須でデータ破壊とか徹底的にやってみようぜ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
お、なんだ日本馬鹿にされてる感覚になってきたなw この野郎w
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
パルワールド封殺した後に出すポケモンの出来がアレだったら相当叩かれるな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
>>39
可能性はあるな特許は日本での話だから海外に拠点置かれて税金もそっちに流れる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
長い物には巻かれるだけの自我なんて捨てた日本人とは違う
「人」の意見よな

63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
>>32
信者さん目を覚ました方がいいよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
任天堂は「日本の」ファンを一番大切にしてくれてるからね
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
終わりの始まりですわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
裁判所「原告が言うほどの侵害行為はしてませんね。っていうか、そもそも被告も事前交渉すれば修正してくれたんじゃないんですか?」
ってオチになったら爆笑モノやな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
株ポケとゲーフリは権利だけ技術いいところに渡してロイヤリティーで稼げばいいじゃん
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
任天堂自身もさんざん特許侵害してるから、自分らに気に食わないインディーズ潰そうと特許悪用してるようにしか見えないからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:38▼返信
そら海外でそうかはカルトやし電通なんて関係ないし
そう言う輩の任天堂の工作出来ないし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
パルワの会社ホロウナイトまでパクってたんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
海外ってか中国だろ
あの国の言うこといちいち真に受けてんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
セガとバチバチいがみ合ってた時みたいにゲームの問題はゲームでやり合えって感じはするな
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
さっさと潰れろよ任天堂
本当不快だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
いい加減ポケモンはSteamに出すべき
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
まぁ優れてるのがどちらかと言ったらパルワ
パルワが凄いというよりポケモンが現代のゲームの水準を下回りすぎてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
じゃあ日本人がこの間違った感性を正してやればええがな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
>>64
日本だけジョイコン有料保証させてあ・げ・る♡
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
任天堂が特許を取っているのは守るためだとかいう論調あるけど、結局それを武器にパルワールドを潰そうとしてるし、やってること特許ゴロとかわらん。
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:39▼返信
外人ってぶっちゃけ日本人よりモラルや民度低いよな
何故か日本だけコメント規制したりするが
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信



   ゴキ「海外が認めたパルワールド
      世界を敵に回す気か?」  

🪳 
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
ポケモンでやりたかったことが全部できるからなぁ🥴
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
>>76
こんなちっぽけな島国より海外のが広いじゃないか
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
ソースはX(笑)
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
>>76
だな、タイトーをパクったくせに「遊びにパテントはない」とか開き直ってた任天堂をボコボコにしようぜ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
あれが欲しいから人殺して取るわ、みたいなのが欧米じゃ普通なんだから知財なんて気にするわけがない
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
任天堂や電通の神通力が通用するのは日本だけ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
そりゃまともな神経してたら特許ゴロなんて支持するわけねえだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
>>16
そりゃポケモン酷い出来だったからなぁ
インディーズに遥かに優れたもの作られてメンツ潰されたからって訴訟とか、恥ずかしいよ日本人として
...あれ?任天堂って本社韓国だっけ?ならいいか。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:40▼返信
もう新作出そうが任天堂は海外から叩かれ続ける
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
>>52
それならパルワールドを擁護してるわけじゃなくて業界の今後について考えてるか単純に任天堂のやり口が汚いから批判されてるってことやな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
海外の奴らはこんなゲームは造れない、どんだけ数が多かろうがただの部外者だろ

日本だからこそこんなゲームを造れる、だからポケモンもパルワも両方とも尊重し合える解決であって欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
散々自分らも他者のゲームのアイデア取り入れといて特許被害者仕草で自分の首絞めてるのホンマ草
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
日本だって一部の信者の声がでかいだけだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
まあ日本人は良くも悪くもライトユーザーが多いからね
ゲーマーからするとゲームの歴史や任天堂の過去の行いを考えると
特許で攻めるのはどうなの?という感想だし
著作権なら批判なんてほとんどないと思うけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
何の特許侵害かも通達せずに問答無用で訴訟起こすとか完全にヤクザの手口
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
※1
ヤベェなぁ任天堂はPSより海外依存度が10%程高いんだよな(マネックス証券の記事より)

それで今回のこれだろ?こりゃ次回決算も減収減益間違いないねw円高だといよいよ赤字転落も見えてくるねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
そりゃそうだ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
擁護派の意見をかき集めただけで、あたかも大半が擁護派かのように演出。
どうなんですかね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
「俺が気に食わないからパクって良い」ってやつ、コメント欄でも多いけどガチで恥ずかしいと思わないんだな
マジレスでキモいわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
>>79
チカニシの素行の悪さ知らんわけないだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:41▼返信
※68
盲目信者にはその辺ないことになってるだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
出てるのはMSとSTEAMだけなのに🐷がゴキゴキ言うのって何でなん?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
パルワールドってポケモンってよりARKだけどな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
全ての元凶は長年ポケモンで莫大な利益を得てるのに
今だに2世代くらい古いポケモンゲーム(グラやシステム)を出し続けるゲームフリーク

あそこは(株)ポケモンの筆頭株主でもあるから、ゲーム開発以外でもめっちゃ金入ってくるのに
それを最新の開発機材や有能な人材を外部から入れてポケモンゲームのクオリティを
あげようとはしないな。もうちょいマシなグラで現代風のゲームを作ればパルなんて誰も注目しなかったのに
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
海外はゲームに関してはほぼ失うものがないからね
何でも札束積んでリストラだし
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
だってやり口が韓国人みたいやもん
是非を問うとかより妨害さえ出来れば良いみたいなムーブ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
ウマ娘にイチャモン訴訟起こしたコナミですら事前交渉してたのにw
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
ゲーム性全く違うからパルワ潰された後にじゃあポケモンやろうって訳にはいかんからな
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
そりゃそうだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
インディーズとか関係無しに単にゲーム自体のクオリティで叩かれとるんやろ任天堂は
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
>>52
ゴキブリは任天堂叩ければそれでいいからな
海外ゴキも日本ゴキもゲームはやらず任天堂叩きにお熱
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
海外見ても普通にパルワ批判多いけど
こういう一部を切り抜きして印象操作するのは痛いよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
世界各国のノイジーマイノリティをかき集めただけ
いちいち相手にする必要も意味もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
これUBIより恥?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
任天堂側に売り込んでいれば良かったのに
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
国際的な判断は、任天堂が出した特許にNOって突きつけてるんだがw
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
>>79
思ったことをそのまま言うが日本人のようにネチネチ嘘広めたりはしないイメージ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
ただの特許ゴロなことしてる任天堂をなんでこんな擁護してる奴がいるのか意味分からん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:42▼返信
デザイン方面の著作権では問題なくて特許で難癖つけてるっていうダサさがね…
そりゃ反発されるわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
横暴だとか言う前に権利を侵害してるんだからどうしょうもないわな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
任天堂信者以外は最新のゲーム触れてるし今のポケモンの酷さ知ってるからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
世界が日本より売れてるのなんて当たり前で草
人工差どんだけあると思ってんだ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
>>115
低性能ハードしか出せないところに売り込めるわけないだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
パクりやがって!🔥
125.投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
アクセス稼げるからって何回も同じような記事を載せるな
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
>>124
任天堂最低〜
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
リスペクト元をキレさせるような模倣が良くないのは勿論なんだけど、それは適切、不適切の話で
適法、違法の話するなら著作権には違反してないし、特許違反なら任天堂は完全にゴロでイチャモンつけてるだけ

この3点を区別出来てない観客だらけだから話が全然噛み合わない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
今回は特許の問題だからね
遊び方とかそんな話してない

散々言われてんのにまだわかってないやついるんだな
特許は踏んだら終わり シンプル
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
ニシでもチカでもないただの一般ゲーマーからすれば、アーリーで未完成のゲームとバテントトロールの戦いとか勝手に戦えとしか思わんが任天堂の印象は確実に悪くなったなって思うわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
Switch後継機が前世代機と大差無いポンコツじゃパルワみたいなゲーム作れないか…あれ もしかして任天堂って詰んでる?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
何時まで経っても古臭い手抜きポケモンゲームを出し続けるゲームフリークに
皆イライラしてたんだよ(特に海外勢)。そのフラストレーションを上手く利用したのが
パルワールド。つまり元凶はゲーフリ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
野田草履
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
パルワールドがリスペクトしてないという意見あるけど
任天堂もオープンワールドをオープンエアーと言ってみたり
ジャストガードをガードジャストと言ったりしてリスペクトしてない気するけどw
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
ダイパリメイクまだ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:43▼返信
任天堂が次に出すポケモンの出来が悪かったら・・・マジでヤベェよwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
(´・ω・`)優れているのはARKとポケモンでありパルワールドじゃない
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
任天堂の擁護してる信者が宗教臭い言い回しでゴチャゴチャ言ってるのも本当は強引な訴訟やってるの解ってるからだろw
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
任天堂がパルワみたいなゲームを先に出していればなーってつくづく思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
特許侵害の起源は任天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
>>107
それがないから弱い者いじめしてるって言われてるのが信者には分からんのです
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
まあインベーダー丸パクリする様な会社には言われたくないわな
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
まぁポケモンにインスパイアされすぎって問題と
ポケモンは何年経ってもクオリティしょぼいまんまだなって問題は両立するし片方が解決すればもう片方も解決する話じゃないからな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
🐷「ブヒッ!ブヒヒヒー!」
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
>>64
いやいや一番大事にしてんのは自社利益だけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
任天堂は邪悪wwwwwwwwww
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
また任天堂信者がコメ欄で捏造してる
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
コナミウマの時もそうだったけどパクり側の信者がうるさいのは当たり前の話
基本特許部分さえ回避するか和解に応じれば何も問題ないんだから信者が騒ぐ程相手の印象が悪くなるだけという

ポケモンのゲームが開発力無さ過ぎて時代遅れなのはさておきな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
盗んだ物なんだから安く販売できるのは当たり前
それを有難がって買ってるどころか正当化してる時点で未開人としか言い様がないな
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:44▼返信
そらシステムはウルティマやウィザードリーのパクりやもん
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
任天堂は早く提訴を取り下げてポケットペアにごめんなさいしないと海外でのイメージダウンが取り戻せなくなってしまうぞ。
とにかくすぐにごめんなさいしてポケットペアの社長と握手してる写真をアップするんだ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
そりゃ特許で訴えるからだろ
海外でもキャラはパクリ容認してないのに、特許で制圧しようとするから
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
>>1
ポケモンがインディ以下の出来なのが悪い。普通のゲーマーならキレるところが日本は何か言おうもんならキショい任天堂信者が大暴れして言論統制してくるからな
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
もう歯食いしばって独自路線で行くしかないな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
邪悪堂www
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
>>36
課金?何に?
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
>>102
偉大な任天堂を批判するのはゴキブリだけだと勘違いしてるから
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
そりゃあポケモンなんてデカい面してる割にクオリティで言ったらSwitchでも最下層レベルだし…
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
>>66
事前に警告出してそっから和解交渉してそれが拗れたら司法の場に委ねるのが普通だからな笑
全部すっ飛ばしてなにで訴えるかも言わずにいきなり殴りかかってくる奴らになに言っても無駄だろうけど
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
海外の基準に合わせてゲーム造ったらまた荒れるんですけど・・・ゴキはブスとか黒人ばっかりのゲームでシコって遊んでろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
内容かぶりの記事何度も上げてゴキファンネル飛ばしまくりのゴキサイトで草。
まあ任天堂がらみだとここの恒例だが。
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:45▼返信
パルワ、やることすぐなくなるクソゲーじゃん
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
邪悪ってか業界のガンで単に邪魔な存在
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
はいはい、パクリはパクリです
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
じゃあ次に任天堂にに訴えられるのは動物園だなw
動物園はポケモンのパクリだからw

ワロタ…

ワロタぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
パルワ買った人間のほとんどが外人だからな
プレイしたなら面白さはわかるし、その消費者はそりゃ擁護するよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
>>113
喚いてるのが反任天堂のやつらだけだから普通の人からしたら割とどうでもいい話だからね
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
ゴキブリはパクリを擁護する民度か・・・引くわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
>>143
インスパイアがダメならメトロイドヴァニアゲーもソウルライクゲーも全部ダメだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
動物園コメは面白い
動物園が可愛い動く生き物で特許取れる世界だったらポケモンは生まれてなかったなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
>>149
そうだな
任天堂最低だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
>>129
その特許が何なのかはわからんが、今出てる情報の特許なら、海外では修正が認められてないから訴えられないぞ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
任天堂気持ち悪い
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
じゃあ間違った海外を教育指導してやらないとダメじゃんw
任天堂は正しい事をしてるんだから
盗人が盗んだもので財築こうとしてるとか叩かれて当然なんだよなぁw
中韓じゃないんだからさぁ…
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
スーパーマリオはパックランドのパクりやし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
1日に何回も同じ話題をくどくどと流石に動きがあるまで待ったらどうだ?そんなにネタ無いのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
パルワールドを越えた何かを出せばいいんじゃないんですかねぇ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
※112
こういう意見で擁護する人いるけどnintendo palworldで検索したら9割批判だよ?1割擁護ツイートあるかも怪しい
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:46▼返信
ポケットペアに訴状がまだ届いてないのって
裁判所で突き返してたりしてなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
つーかゲームシステム部分はARKフォロワーなのに、任天堂が訴える特許と言われても
くっそ狭い範囲だったらわざわざ大々的に通告無し発表したの悪質過ぎるで
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
>>129
後から特許改変しただけだろ😂

ほんと邪悪な宗教だなw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
違法にマンガアニメみるのが当たり前の連中がまともな話できるわけないじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
UBI、ソニー、スクエニ、ヤベーな大炎上してる
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
そりゃただの特許ゴロですし
むしろた
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
任天堂が邪悪でヨゴレなのは事実だけど、ポケットペアもまあまあヨゴレだよ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
海外メーカーも任天堂訴えちゃいなよw
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
興味をもって調べるか購入者以外は関係無いのに圧倒的って変な話だよな
ポケモン好きな人は知ったら批判的になるだろうしマスゴミみたいな集計方法だと思うわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
ソースはX
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
※55
無断使用で訴えられる側だと任天堂じゃなくてパルなんですがそれは
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
「もっと良いものを作ったらどうだ」

それはその通りww
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
2048ボール3Dのパクリのスイカゲームを絶賛しまくってた豚にパルワールドを批判する権利なんてないだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
2500万プレーヤーの内国内は50万もいないからね
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
🐷はポケモンリスペクトしてないって言うけど今の進化を辞めたポケモンにリスペクトする要素どこだよ
ARKはリスペクトしてると思うよパルワールドは
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
嫌われ天堂
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
クマムシ 「 僕もポケモン 」
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:47▼返信
ゲーマーは何よりも面白いゲームの味方だってこった
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
🐷「ちくしょおおおおおおおおおおおおおお」
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
そりゃオープンワールドにクラフト要素とか
絶対面白いやつやもん
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
ポケモンの出来は特に酷い。今まで何をやってきたのかって感じ
全く進歩が感じられず手抜きしか感じない。技術的には圧倒的に遅れきってる

Switch後継機もどうやら低能だし一体どんなプランでこの先やっていくんだい?やっぱり特許ゴロで稼ぐのかい?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
任天堂が出してたポケモンがクオリティーが低くて不満を持ってたユーザーたち
求めていたポケモンをインディーズが出して、それを潰す任天堂

任天堂の印象が最悪になるわな
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
本家ゲーフリが10年遅れの技術やからな
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
>>129
ポケモンでも特許侵害してるのに何言ってんだって話だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
今Steam確認したけど
パルワのレビューは31万9404件で日本語は3244件
1.01%しかない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
単純にキチガイ任天堂信者が少ねえだけだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
ソニーの工作員が援護に必死w
いつもの得意のカイガイガーを連発www
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
ポケモンがスマブラみたいにバンナムに開発サポート頼むだけで
この問題の多くの部分は解消されるんだよな

今風のグラでシステムでポケモンさえ作ってくれれば騒いでるカイガイの連中は即手のひら返すし
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
ゲーフリから何回も案件貰ってるもこう

「さてパルモンのパクリゲーでもすっかw」
「これ・・・30fpsも出てないと思うw」
「ぶっちゃけパルワールドの方が面白いわwww」
「でもポケモンは一緒にピクニックできるから…w」
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:48▼返信
日本でもポケベア擁護が大半だろw
任天堂のやり口汚過ぎる
世界中から叩かれて潰れろやw
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
特許ゴロなんて批判されて当然やろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
コメント「パルワールドのパクリゲーやんな」
もこう「お前冗談でもそんなこと言うな」

ポケモンSV起動
もこう「うわっ、、、これパクリだ。
グラフィックが粗悪品だわ」
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
※203
日本のPCゲーマー人口考えりゃそらね
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
ポケモン出した時から類似作品潰してたらこんな事にならなかったのにな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
日本国内て豚が騒いでるだけじゃね
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
吐き気をもよおす『邪悪』とはッ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
ほならね妖怪ウォッチやデシモンも特許侵害で訴えたらどないです?
私はそう思いますけどね
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
ポケモン「淫夢ネタいれたろw」
ユーザー「つまんねーもっと力いれて作れ」
パルワールド「できました」
ユーザー「パルワールドおもしれー!ポケモンは進化しないゴミ!」
ポケモン「パクりやがって!!潰したる!!!」
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
散々喧嘩売っといて喧嘩買われたら被害者ヅラ。
やってる事K国C国と一緒やんけ。
盗まれてもまぁまぁ許したれや?
その理論なら領土も譲ったれやになるけどそれもOKなんかい。
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
ポケモンと共に生活するオープンワールドは
ゲーフリこそが出すべきだったよな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
またコメ欄で任天堂信者が普通に海外でもパルワールド批判が多いとか秒でばれる嘘ついてて草
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
>>52
同接数も見れんのか?
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:49▼返信
海外で嫌われすぎだろw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
ニコニコ大百科みたいな年齢層高いとこは任天堂擁護多いけど世界はもう進んでる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
また日本が世界に取り残されていく・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
そもそも任天堂自体パクリだらけやん
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
ポケモンでアレだけ稼いでおいてユーザーに対しては手抜きのゲームで満足してろ!よく出来たゲームには訴える!だもんな
ポケモンで稼いだ金で技術を上げようとか思わんのかな?
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
日本で任天堂擁護してる連中が異常なんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
オナペ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
そか
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
これで著作権関係で主張してるなら海外は盗人猛々しいも通じるけど後出しの特許だからなぁ
コナミの特許ゴロムーブは叩くくせに任天堂がそれやったら擁護するってダブスタなんだわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
パルって実際遊んだことある奴いないだろ
ワイはゲーパスでやったけどArkをパクった判定ガバガバのニチャニチャした根位が喜びそうなクソゲーって感じやった
クソゲーってんなら全くそうだと思うけど、ポケモンには似てないで。
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:50▼返信
パルワールドのがポケモンより面白いはずなのに、具体的にどこが面白いのか言われてないな
本当に面白いなら今も盛り上がってるポケモンと違って過疎ってないでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
過去の栄光とブランドだけの既得権益の象徴
それが今のポケモン
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
ゲーマー「わーいもうすぐTGSら〜楽しみ😊」

任天堂(出禁)「ムクムクムク(嫉妬)」
    「パルワールド訴える!!!!!」
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
任天堂ファンは任天堂の利益率さえよければゲームの内容なんてどうでもいいから
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
ポケモンに似てるつっても可愛い系の動物系デフォルメなんか大体似てくるだろうし
ゲームとしてはポケモンと別物だし
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
そりゃいまだに著作権と特許権の区別すらついてない日本人の意見なんて
世界から見りゃただの雑音でしかないだろうしな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
怒りの元がポケモンが進化せずにゴミ過ぎるってのがなw
ポケモンがまともなゲーム出してたら逆にパル叩かれてたんだろうな
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
そりゃモラル的にはパクリはよくないさ
でも本家が技術力なさすぎていつまでもポケモンブランドで殿様やってるから成長しないのも問題
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
まぁ、向こうにとっては任天堂は自国のゲーム会社って訳では無いからな。神聖視されてもいないから、余裕で叩かれる。
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
任天堂がこれを機に海外向け志向に歯止めをかけてくれればなあ
なんかバタくさいんだよ最近のは
ポリコレに気を使ってる感じもちらほらあるし
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
ポケモン、任天堂アンチは🤮
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
基本的にゲーマーの民度は低いけど、ある程度カジュアルな趣味として広まってる日本と違って海外はガチオタク趣味って感じだからな。お国柄もあるだろうが海外のゲーマーは選ばれしクズ率が高い。そらもう相当な自己中ばっかよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
何時までも2世代前(15年前だと3DS辺り)のグラでポケモン作るから駄目なんだよ
ゲームフリークってどれだけポケモンで儲けてるんだよ、金は腐るほど余ってるんだし
それをつぎ込んで最新機材と有能なプログラマー複数雇えよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
>>193
ARKも舐め腐ってるよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
>>227
マスゴミが任天堂に毒されまくってるからな
異常だよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
>>200
訴訟などどうでもいいがお前のエアプにはつっこむわ
もう何千回と言われてるがポケモンとパルワールドてゲームの内容はまじで天と地ほど差がある
すなわちポケモンに求めていたものがパルワールドで出された!なんてのはエアプのアホの戯言でしかないんだ〜
美味いラーメンを求めてるやつが「そう!我々が求めていたのはこれなんだよ!」とカレーに対して言うとか意味不明だろ?だがお前が言ってるのはこのレベルの話だぞ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:51▼返信
>>217
気に入らないから潰す?ヤクザと一緒やんけw
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
いくら面白かろうが権利侵害してる側には日本人はつかないでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
衝撃でもなんでも無いな
世界の共通認識
任天堂の訴訟は愚行
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>34
次も2周遅れ確定だからね
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
この騒動で任天堂vsソニーの構図に持ってこうとしてるヤツら無理あり過ぎ問題
ソニーが関わってるのIPビジネスだけだからゲームの特許は何の関係も無いのに
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
特許で訴えたのがやべえって言われてるのにパクりがどうのこうのしか言わないのなんなの
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
法律に引っ掛かるかどうかの問題だから
ネットの擁護なんて関係ないけどね
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>232
今も盛り上がってるポケモン?

嘘やめようぜ🐵
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
著作権で争えないからゲームの仕組みでマウントを取りに行ったのが失敗だったな。

山内元社長「遊び方にパテント(特許)はない」
任天堂の始祖の教えを守ってない今の任天堂ってどうなの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>232
ポケモンが盛り上がってるとかどこら辺で?
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
🐽「嘘だああああぁぁぁぁ〜」
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
オタクはどの国でもやっかいだな
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
こういうのは多数決じゃないんで
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>249
任天堂さんは国連の制裁決議を無視してロシアに製品を密輸した企業ですよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
任天堂は売上高の8割を占める海外市場を失ってお先WiiU
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
950ドル(約10万円)未満の万引きや窃盗を重罪に問わないというカリフォルニア州の州法によって万引きが横行し、耐えられなくなったドラッグストアやディスカウントストア、スーパーが次々に閉店している。日中に堂々と大きなバッグに商品を詰め込み、店員は関わるのを避けて盗み放題。
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>205
一番のケツ持ちはMSだって何度言ったらわかるのか
暴れる動機があるのはMSの工作員じゃないの
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
当たり前にそうやろww

任天堂とかマジで昔の成功にしがみついてるゲーツ界の癌でしかない
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>11
豚舎が訴えられちゃうあわわわわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:52▼返信
>>249
だから任も侵害してるんだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
何も知らない親子からボッタクり続けやがって!
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
>>249
ほぼすべてのゲームがそうなるが?
なにもプレイできなくなっちまうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信

宮本茂「時オカは今では当たり前となってるロックオン機能(Z視点)を最初に搭載したゲーム!」

桜井「違いますw」
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
銃でドンパチできてポケモンよりずっと進化してるシステムなんだろ?
そりゃ海外では流行るよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
どんな法律も民意には勝てないんだよ
これはどの国でも言われることだよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
外人を見たら犯罪者と思え
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
でも結局ボールくらいならどの道そこ修正して終わりだよな
基本ARKだしなあれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
現実は市場最下位、マイクロより下
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
オープンワールド系の著作権持ってるの海外の会社だから
やり返されるんじゃね?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
>>243
むしろ海外の方がゲームが趣味って大人も許されてる空気なんだけどお前頭大丈夫?
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
豚ですらポケモンの方がパルワールドより優れてるや面白いて言わないのなw
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
ゴキが中国人に混ざって任天堂叩いてて草w
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
悔しいのかゴキちゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
現時点では特許侵害してるとただ任天堂が言ってるだけで何もわからん酷さ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
1000ドルまでは罰則なし、列車強盗も24時間内に釈放…「万引き天国アメリカ」の驚きの日常
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
ポケモン新作はティアキン並みに在庫抱えて爆死しそうだな😁
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:53▼返信
ゲーフリのできる精一杯のオープンワールドがコライドン乗って移動だけですから
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
任豚キモ過ぎ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
ソニー
ここから入れる保険を紹介してやれ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
そんなことよりウェブの動く広告を撲滅したい😠
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
事前通告なしの訴訟が本当なら完全に特許ゴロやな
パルワールドのイメージ悪化とTGS妨害
さすがは京都の企業ですね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
ポケモンレジェンズ、SVが面白かったらパルワールドなんて鼻で笑えてたのにな
みんなが求めてたポケモンがパルワールドだったから大事になってる
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
な、任天堂とその信者のニシ豚共だけが世界の認識からもズレて
異常な行動をしてる異端だってよくわかっただろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
>>249
だから何の権利だよ?
任天堂からは何の発表もないのに
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
>>201
20年は遅れてる
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
※237
まじでこれ、日本だけが未だに著作権が~って見当違いの話しをしてて海外の人達は一貫して特許の話ししてる…
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
そりゃ普通の日本人なら
あんな中国人の作ったような
パクりワールドは嫌悪するからしないもんな
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
パクるワールド信者発狂w
気持ちは分かるがその箱庭はアウトなんや
許可を得てなかった製作者を恨みな🤭
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
バカが噴き上がった結果道理が曲がって
合法的にやってるほうが損して
犯罪者が儲かるみたいな理論地で行く外人
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
ポケモンも解体して食えるようにしようぜ(´・ω・`)
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
もうぶっちゃけて、素直にパルワールドがプレイステーション5で出るのがどうしても嫌だったと言えよ

出さないでくれるかも知れないよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
ゲーム=子どものものって認識あるのむしろ任天堂が幅きかせてる最たる原因だろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
だから豚さあいい加減気づこうよ
お前らが対ソニーで都合よく味方扱いしてたSteamユーザーは
実は任天堂の味方でもなんでもないってだけの話よ

むしろゴミハードのゴミゲーで偉そうなお前らとか一番嫌ってるから
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:54▼返信
ZAはパルワールドと比較されるやろなぁ
本家よりも似てるし
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
>>4
中・韓のように世界に恥を晒していく任天スタイル!
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
ここ最近の任天堂酷すぎ
マジでどうしたの
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
>>280
涙拭けよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
>>253
感情論だから
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
ゴキブリが言う世界=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
>>243
あれはガチオタというよりモノホンのキチガイやろ
modやぶっこぬき、エミュなどなど
日本ではありえない行為を当たり前に行うガイジしかいない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
自分たちは、黎明期のゆるい運用の恩恵を受けて成長してきたのに、ずるいですよね。僕は、それはフェアではないと思ってます。


↑言われてますよ任天堂さん
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
※276
なんでパルが殴られたら海外企業がやり返すんだ?
多分猿同士が喧嘩してるくらいにしか思われないぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
国連の制裁決議を無視してロシアに製品を密輸した任天堂は
世界の平和を脅かした超悪質企業なんだよ
そんな企業を世界が許すことは永遠に無い
311.投稿日:2024年09月23日 14:55▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
>>276
今揉めてるのはパルワールドの国内の会社とだし、関係ないのに揉めごとふっかける外様がいるわけねーだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
美談まだ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
>>277
なんか日本語読めてない奴いて草
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
犯罪が多すぎて多少の犯罪は見逃すことにしたアメリカwwwwwwwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
>>78
世界の平和を守るために抑止力として核を保有してるのに気に入らない国には交渉もなしで原爆落としちゃったゾ♡って事ですわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
邪魔だってよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
長年コナミがそうだったように特許ゴロってゲーマーから嫌われがちだからねえ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
ポケモンは進化するけど
ポケモンのゲームは進化しなさ過ぎ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信

任天堂信者「任天堂が伝家の宝刀を抜いた!」

一般人「任天堂が核ミサイル撃ちやがった!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
特許の話をしてるのに任天堂擁護の主張って「ポケモンに似てるから」って著作権の話になってる時点で話が噛み合ってないんだわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:56▼返信
>>111
悔しかったやつ?
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
最近のポケモンのクオリティのおかげで爆発した部分もあるからなぁ
自業自得だ
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
特許では訴訟しない、という業界の暗黙のルール
それを平然と破る任天堂
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
※293
特許の話されてるから海外でも擁護派少ないんだな
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
外人はアニメの視聴もゲームも漫画も海賊版だらけで自分たちは義賊だって思ってるならず者集団だからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
豚が普段味方にしようとしてるPCユーザーの意見です
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
うるせぇなキショゴキは
ポケモンにオープンワールドなんていらねぇっつーのに
それでパクルワールドのほうが優れてるとか馬鹿丸出しなんだよなぁ
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
>>290
海外メディア「パル信はバカ🤣」
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
へえ
じゃあ国内にはいらないから海外で頑張って
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
>>311
お前の方こそ誹謗中傷して人格攻撃してくる辺りお察しやんけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
いや訴状も何の特許侵害かも分かってないのに
一体何の批判とか擁護とか言えるんだよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
だから何?裁判は日本でやるんだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
次のポケモンでパルワールドを超えたものを出せば海外も手のひら返すよ
俺たちの任天堂ならやってくれるさ


335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
どうせ1番はTG S前の嫌がらせだろ

大人しくするべきだった
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
いつまでも30年前のクオリティのゲームしかつくれない任天堂が悪い
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:57▼返信
利益7割減どころか売上高7割減も現実味を帯びてきたな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
>>311
ゲームデータぶっこ抜いたりmodを作ったりが当たり前の人間達だからな
逆に言うとここの住民はそのレベルの人間と同類ということだな
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
日本の一部任天堂信者 VS 世界のゲーマー

うーんこれは勝負ありですね^^
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
>>298
それとソニーが出資して作った株式会社パルワールドエンタテインメントに危機を感じたんだろな。
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
圧倒的にモラルが無いからな
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
日本でのパル叩きって「ポケモンっぽいキャラデザ」こればっかだからな
特許の話になってるのになぜか著作権の方面ばかり
そりゃ海外の意見とは温度差が出てくるわって
単に権利関連の区別がついてない馬鹿ですと自己紹介しちゃってるのが日本人
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
最近笑い男って言うつまらないアドベンチャーゲーム出してたけど
コマンド式テキストアドベンチャーゲームってどう考えてもパクりやろ
しかも何も変化なし純度100%のパクり
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
※333
でも売上はwww営業利益はwwwwwwwww

赤字転落間違いない堂www
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
ただの特許ゴロな任天堂を擁護してる方がおかしい
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信

世界で嫌われてん堂wwwww
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
判官贔屓って、よく考えたら海外の方が強いよな
「デカいところは必ず悪い事してる」「弱者が強者を叩けば正義」「上手くやれば賠償金貰える」みたいに
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
現状だと任天堂が不意打ちした酷さぐらいしかないな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
>>331
ぶっこぬき外人乙
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
近年見るからにクソゲーばかり作っての
まともな類似ゲームを唯一作ったメーカーへの訴訟だから
まともな人間からしたら印象は悪いに決まってるやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
>>120
それはまだわからんぞ
何で任天堂が特許侵害って言ってるかわからんし今は誰かがもしかしたらこれじゃね?って投稿してるだけでもしかしたらプログラムの判定も何もかも違うかもしれないし
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:58▼返信
>>326
外人は割れ当たり前、盗作当たり前だからな
根本的にまともな日本人とは違う
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
任天堂は悪くない 
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
>>320
例えが上手いな
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
でもこれさ海外の方が売れてるって
日本単独と複数の外国で比べたら人の数が違うわけだから
日本より売れてるのは当たり前じゃないの
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
>>345
そうニダ!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
ゲーム業界を破壊する巨悪任天堂を倒そうと世界中のゲーマーが一致団結しているのか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
海賊版が横行するような海外にモラルがあるとでも思ってんのか?w
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
ポケモンとパルワールドのクロスオーバーは見てみたい
絶対最高最強のコンテンツになるし夢が詰まってる
どちらかを批判するのはもうやめよう
どっちも応援して頑張ってでいいじゃないか
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
>>300
豚は自分らがPCゲーマーのふりしてるもんだから
海外でも当然そうだと思ってたわけ

要は誰よりも「本当はPCゲーマーとかいない」と思ってたのは豚だったという
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
そら国内限定の信者以外こんなもん任天堂擁護できないからな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
別にいいじゃん
お互い枝分かれして独立しておけば
パルワは徐々にポケモンテイストなくしていって技術で差をつけて
ポケモンは相変わらず低技術でお子様騙してバージョン商法やってれば数年後には別物や
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 14:59▼返信
こんなこと言ってるのははちまだけ
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
どこの企業も特許は抑止力として持ってて
互いに侵害しまくっててもスルーしてるのに
任天堂は気に入らないやつがいたらブッパするんだから
プーチンよりひでえや
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
>>350
ゲームとしてポケモンとは類似してないやん?
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
何でゲーフリって、外部から優秀なプログラマーを雇わないの?
それこそ日本ではお目に掛かれないような天才プログラマーでポケモン好きとか居るだろ

そりゃそれに見合うだけの高給は払えないにしても、それでも俺がポケモン進化させたい!
みたいな奴いるだろ。なぜそういった人材を雇わないんだ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
ニシくん大好きな任天堂が世界史から嫌われてく様見ててどんな気持ち?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信

こりゃブヒッチ2は爆死だろうな自業自得だけど
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
任天堂ヨイショしながらコナミを特許ゴロと罵る二枚舌どうにかしろよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
怖かったからつい本気で殴っちゃったんだろうな
さて見逃してた方がマシな事になるのかどうやらね
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
>>357
倒せるんだろ?さっさと倒してみてくれない?
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
まぁ生殺与奪権握られてたの知らずにイキリ散らしてたパルワールド側もダサいのはある
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
詳細が分からないからただ任天堂が気に食わないからパルワ潰そうとしてる様にしか見えないのがね...
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
※347
日本がよわよわすぎるだけ
過剰労働で睡眠不足でゾンビ状態になってるけど奴隷同士の相互監視は怠らない
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
Ryuuku Sensei「荒野行動はPUBGの丸パクリ製品ですけど、日本人がそのこと全く気にしなかったでしょうか? なんでそれがOKだけどポケモンをイメージしたけど根本的に全く違うゲームのパルワールドがダメなのでしょうか?
その点に、それは日本人の偽善だ って思う人が多いです。」

なぜか日本以外のゲームを例に出すRyuuku Sensei
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
>>329
海外メディア「任天堂はパテントトロール😂」
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
現実的に遊びの部分はポケモンとはまるで違うからな

ユーザーがそう遊びたいと思ってた通りのものがパルワールド

マータ同じかよwがポケモン
この差だよ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
次のポケモンでパルワ越えればいいだけ
ハードはswitchだっけ?
オワタwwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:00▼返信
つまり海外パルワ、日本ポケモンでいいってことだろ?
じゃあ二度と海外の奴らはポケモンの名前も口にするなよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
※363
多分どっかのまとめも記事コピペして後から出すと思うわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
ポケモンなんてブランド力がすごいだけでゲームとしてのクオリティはとんでもなく低いもんな
エミュでやったほうが快適に遊べるなんて面白すぎる
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
このコメ欄でも普通に海外でもパルワ批判のが多いよとか嘘ついてる奴ら
こいつらこそが界隈の癌だと思う
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
ゴキって特許侵害という〇人をおかしたのに逆切れして日本人〇す〇す言ってる中国人に似てるね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
ターン制戦闘システムのRPGで先行開発してた海外勢が特許ゴロしてたら、初代ポケモンの戦闘すらアウトやからな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
※375
単なるわかりやすい例じゃん
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
すぐに叩き潰さず、十分に太らせてから叩き潰したほうが多く搾り取れるだろ
任天堂はそのへん分かってる
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:01▼返信
パルワールドは偉大だよ
パルワールドで日本にPCゲーマー少ないと判明したしな
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:02▼返信
著作権では勝てない
クオリティでも勝てない
じゃあどうするかって
答えは特許ゴロですよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:02▼返信
※375
ポケモンとの類似性を理由に叩いてるやつが似たような前例についてはノーカンなのは都合が良すぎるって思うのは当然だろ
コナミの件といい擁護するなら整合性ちゃんと取れよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:02▼返信
そもそもパソニシが存在するならパルワールドに首ったけなはずなんだよなぁwwww

もうポケモンには戻れまいwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
特許侵害いうても内容不明やからな
判明してからが真の炎上だぞ、火消し頑張れよブーちゃんwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
世界のXの書き込みを読めばわかるよ
スマホでもPCでも何語で書かれてようが翻訳できるだろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
普通にポケモンとパルワールドは共存すればいいのに。
会社も信者も互いを目の敵にしすぎ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
圧倒的に海外が多いキリッ
とか言われてもな
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
>>386
すぐに叩き潰さなかったせいで任天堂の看板に大分傷がついてしまったなw
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
>>383
これ何言ってるのか誰か教えて
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
UBIも倒産に追い込む力を持つ海外・・まずいですよ・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
>>355
そうやで
ぶっちゃけ中国かアメリカだけで凌駕するし批判してるのがそのどちらかの奴らだけでも大多数になるので、SNSの声なんて何処の国のやつが発言してるかはっきりしてないとあてにはならん
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
ソフトウエア特許なんてゴミ制度作ったのオマエらだろ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
>>393
先に拳振り上げたのはパクワールドだけどなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
※382
どちらもソースはx個人垢
実態は日本も海外も殆どの人がこの話題に興味持ってない
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
あーあ・・・
国内に引きこもって舐めあいっこするしかないじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
これ単に著作権じゃなくて特許権と言い出してるからおかしなことになってるだけで
勝敗はともかく著作権侵害で攻めてたら海外もほとんど叩いてないだろ
でも日本じゃ著作権と特許権の区別がついてないやつが多すぎて手がつけられない状態になってる
それを指摘しても発狂して集団リンチかますだけだし
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
>>393
最初に喧嘩売ったのはどっちだっけな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
ゴキコレ?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
さてどんな特許か楽しみだな
これでありふれた内容だったら燃料追加だ
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
これがOKになるなら、今後はネズミーマウスやバットマンのようなキャラを使ったゲームが作り放題になるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:03▼返信
日本のゲームが世界から置いてかれている状況でせっかくここまで話題になったのに潰されるのはもったいないな うまく解決するといいけど
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
今さらだけど何でデジモンは見逃されたの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
>>371
売り上げ半減7割減益でもう虫の息だよwwwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
まあ
ポケモンのほうが売れてるわけだけども
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
Google「特許ゴロ 任天堂」
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
こんなの鵜呑みして任天堂は世界から嫌われてるんだとか思ってる馬鹿はここしかいないだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
>>393
その共存を無くしたのが任天堂やぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
>>386
最近取得した分割特許で攻め込むつもりならさらに叩かれるだけだぞ
416.投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
このコメントは削除されました。
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
そもそも海外はMODやエミュレーター、マジコンに対しすら常に擁護派の声がデカいだろ
基本的にハッカー的な立ち位置の奴が多いし、大企業に挑む零細業者みたいな構図が大好きだからな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
>>401
困った時の全滅論
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
邪悪で大草原ww
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
へぇじゃあずっとパルワだけやってれば?
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
任天堂は日本のゲームの足を引っ張っている😠👎
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:04▼返信
※394
任天堂市場の70%(ただし中国は日本入り)は海外ですよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
海外って基本が自分目線で他人の状況は全く考えないのかもしれない
自分が面白いゲームできなくなるなんて許せない!みたいな
ポケモンが似たようなゲームだしたり同じくらい面白くなれば別にどうでもいいってなりそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
批判されすぎて海外じゃ任天ユーザー減るかも 知らんけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
今や任天堂は世界のゲーマー達の敵だって事だ
この記事がその証明でも有る
Xを見ても間違いない
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
🐷「外人はノーカン!!!!!!」
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
ほら、ぶーちゃんの好きな俺たち世界中のゲーマーの反応やで
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
ポケモンとは全く別内容のゲームだから特許で訴えるってボールで捕獲以外にもあるならなんで訴えるんだろう?と
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
もう和ゲーが世界の頂点に返り咲くことはない
足引っ張りあってる間に中華に喰われる
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
だってポケモンって子供だまししか作れない縛りあるやん
最たる例がポケモンスナップ
ポケモンを狙って「撃つ」わけにはいかないから「撮る」ですよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
日本軽視されても世界ガー持ち出してくるゴキのようだ
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
>>33
著作権は侵害してないよ?
ニシくん相変わらず特許と著作権の違いが理解できてなかった…
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
「じゃあポケモンはドラクエのパクリだな」とか「モンハンだって」とか永遠に噛み合わない議論だなと思う
「キャラもモンスターデザインとタッチパクってんじゃん、ボールで捕まえてんじゃん」ってだけなんだが
「法的に問題ない」って法律の話してねえから、法的にセーフだろうが狡い真似した奴は信用されない、それだけの事
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
海外は「任天堂とゲーフリは訴訟なんかよりポケモンのクオリティ上げるのに金と労力を使え」って意見がほとんどだからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
パクワールドが潰されそうで涙目www
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
( ゚🐽゚)・∵ブヒッ!! アーアコワレチャッタ
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
いくら吠えようが違反は違反なんで
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:05▼返信
パルワールドはインディーじゃないって
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
ワイはどっちも応援するで!
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
今期はバンナム以下になる可能性が高くなりましたwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
>>363
海外の反応
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
問題無いならTGS出れた筈だよなぁwww?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
※58
任天堂だって売上の大半が海外なのにそんなことしたら倒産一直線じゃん
豚は勘違いしてるけど任天堂だって支えてるのは海外よ
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
>>88
がめつい任天堂に天罰を
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
衝撃


でもねーだろw
まともな頭してたら知ってるわw
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
「相手がコナミだったら責められてたのはコナミの方だったよね」
日本人がどれだけ幼稚な倫理観を振りかざしているのかこの一言に尽きる
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
>>413
そもそも任天堂が好かれてるってのもネットの印象操作だけどなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
圧倒的に海外の方がまとも
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
※420
パルワールドで遊んでいるのはPCと箱ユーザーですよwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
そりゃ弥助捏造して日本の歴史まで捻じ曲げようとする連中だからな
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
じゃあ次に任天堂にに訴えられるのは動物園だなw
動物園はポケモンのパクリだからw

↑ほらな。粗探し始まってるやん
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
わかってないやつが多いけど
これバイトからの皮肉記事だぞ
海外は何もわからず叩いてるの頭悪いなって話なのにパル信は海外が味方とか言ってるとかほんと笑うて
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
ゲーフリから何回も案件貰ってるもこう

「さてパルモンのパクリゲーでもすっかw」
「これ・・・30fpsも出てないと思うw」
「ぶっちゃけパルワールドの方が面白いわwww」
「でもポケモンは一緒にピクニックできるから…w」
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:06▼返信
ほんとなんで任天堂こんなことしちゃったの…
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
コメント「パルワールドのパクリゲーやんな」
もこう「お前冗談でもそんなこと言うな」

ポケモンSV起動
もこう「うわっ、、、これパクリだ。
グラフィックが粗悪品だわ」
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
ゴキバイトがただの任天堂アンチまとめただけで草
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>437
してないかもしれんよ?
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
擁護派は著作権と特許権をごっちゃに語ってるから信者は間抜けって言われてるんだからそれについて弁明すりゃいいのに感情論でしか物言わないんだもの
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>311
つまりパクりまくってる任天堂とそのファンは倫理観に欠けてるって事…?
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
それぞれ自国のゲームだけやってりゃいいんだよ
ポケモンもドラクエも徹底的に日本向けに作れ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
海外のモラルの低さを思い知らされる
今後ポケモンは海外販売禁止にしてしまえばいいよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
モラルがないからね海外は
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
豚さあ
最低限
「なぜ任天堂は警告もせずにいきなり訴えたのか」
を納得いくように説明してよ
「再三警告してたが無視された」
んであれば特許ゴロとか言われてないんやで
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>423
AM2Rとかの件を見りゃ分かる通り

権利保有者の保護<俺らの楽しみ

って考え方が基本だからな
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
低性能奇形ハードなんだからクオリティ上げられるわけねぇだろ!!
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>453
だから?知らんがな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
任天堂擁護してるアホはまだ特許内容が判らないのに正義面してるけど
著作権とか全然関係なくてどの会社も使ってるような特許だったらドチャクソ叩かれるのは任天堂やぞ??
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>434
ユーザーからしたらそうだろ
任天堂法務部最強とかきしょいノリしてる日本が異常 こいつら普段ゲームやってんのか
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
スイッチ2はダメみたいですね これではどうやって海外で売ろうというのでしょうか(゚∀゚ )アヒャャャャャャャ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
>>407
ミッキーやバットマンやらはわりと事前交渉すればOKやで
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
※437
それを言うならマイクロソフトも同罪だろ。
ポケットペアと情報を共有していても注意しなかったんだからな。

違うか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:07▼返信
訴訟の争点も分からんから、現状どっちに対してもヤイヤイ言う気はないが、アメリカを筆頭に海外は訴訟多い印象あるし、海外が任天堂叩きに走ってるのはちょっと意外やな。決着がどうあれ、任天堂にとっては悪手だったんじゃね?
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
未だに似過ぎてたから当然だよなと言うようなのがあちこちにいるのがね…
これが似過ぎてるけど著作権じゃ難しいから特許で叩くと理解して言ってるならもっと酷い話ではあるが
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
>>442
TGSは出展するぞ?
まだデマに騙されたままなのか😂
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
冷静な意見も沢山ある
擁護派をまとめてるだけ
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
オコチョとフラリーナは俺の嫁
(一カ月くらいINしてないけど)
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
そんなに恐いか?新時代がw
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
海外とか猿が騒いでるみたいなもんで何も理解出来てないだろ
そんなのが味方とか言ってるとか
パルワ信者はそれでいいんか?
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
※452
パルワを遊べばもうポケモンには戻れない

あまりに幼稚すぎるからねw
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
>>437
憶測抜きで具体的に何が違反なのか説明してよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
海外はMODとかいうチートを容認してる人が多い程のPCゲーム文化だしな
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
>>379
ポキモンの名前は口にします
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
>>466
だから?イライラ
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
むしろ日本発で久々の完全新規IPの超大ヒット作なのに当の日本人が冷たすぎる
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:08▼返信
ゲームの仕組みはゲームを作ったりプレイして楽しんでるみんなのもので一つの会社が特許を取って独占するべきではない。
俺が任天堂に言いたいのはこの一言です。
悔しかったらパルワを超える自由度が高い面白いゲームをつくってみろと。
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
海外のゴキちゃんも声だけはデカいからね
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
パルワールドって、日本人が日本人の感覚で作ったゲームだろ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
豚が何故任天堂が警告無しで不意打ちするような真似したのか答えてくれないんだがだが?????
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
>>479
普通はパクリやってもオリジナルの方が面白いってなるけど今回は逆だしな
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
switch2がPS4レベルだと多分パルワールド動かないんよなぁ
低スペハードにこもってクオリティの高いゲームは訴訟って
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信

宮本茂「時オカは今では当たり前となってるロックオン機能(Z視点)を最初に搭載したゲーム!」

桜井「違いますw」
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
※486
だから、プレステには関係ないゲームなんだよw
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
さすが違法エミュやチート大好き犯罪者予備軍だらけのクソ害人WWW
もちろんパチもんパクりも大歓迎WWWWWW
盗っ人どもが騒ぐとゆうことはそゆうことなんだよバカゴキブリ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
まだバージョン違い商法やってるのがクソ
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:09▼返信
大抵のゲームが日本より海外の方が売れてるだろ
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
まぁ最近のポケモンがしょうもない出来なのは確か
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
>>484
正直言って、話題性こそあったけど、キャラや世界観にもゲーム性にも新規性って特に無いからな…
保護に値するかと言えば、値しないと思う
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
※463
🐷任天堂を怒らせたからだ!


人はそれを特許ゴロと言います
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
海外(主に中国)とかじゃないですよね?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
Switch2まだ発表すらしてないのに興味がなく発信してなかった潜在的アンチを世に出させるのは不味いですよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
多分さこれ
任天堂がショボいポケモン出してなかったらこんな事にならんと思うわ
単純にポケモンSVとアルセウスとダイパリメイクが酷すぎた
俺でさえギリ剣盾までは擁護してたけど、ポケモンとオープンワールドは相性悪いわ
テラスタルもなんか微妙だし、まだダイマックスのほうが良かったろ
オープンワールドのマップがやっぱり酷い、あんな虚無マップなら普通にいくつかの箱庭マップつなげたほう良かったろ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
権利ヤクザ怖い('Д')
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
>>489
モンハンライクやソウルライクでは起こらない珍事
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
>>28
草w確かに
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
スプラトゥーンはカラーウォーズのパクリ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
>>28
草w確かに
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
>>493
マジコン使いまくってた任天堂ユーザーが言うことではないな
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:10▼返信
全然ゲーム内容が違うのに何故かポケモンの方に似過ぎたゲームとか思っちゃうなんて…
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
>>388
Switchで勝てなきゃ箱で勝てなきゃPCでも勝てなきゃなんでもいい🐷ムーブ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
>>488
TGS出展の妨害と印象操作じゃないかな
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
>>491
ロックマンDASHだよな
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信

ポケモン「淫夢ネタいれたろw」
ユーザー「つまんねーもっと力いれて作れ」
パルワールド「できました」
ユーザー「パルワールドおもしれー!ポケモンは進化しないゴミ!」
ポケモン「パクりやがって!!潰したる!!!」
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
>>507
ゴキちゃんPSPとか割れ専用機だったの知らんの?
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
任天堂の良いところは海外に媚びないところ
金を誇りポリコレクソゲーを押し付けるソニーとは違う
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
ダイパリメイクは正直
剣盾ベースになると思ってたわ、もうすこし頭身たかい3Dの
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
コナミが訴えると特許ゴロと罵るくせにカラーウォーズのパクリや今回の一件は任天堂擁護に回る
これをダブスタと言わずなんというの?宗教?
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
>>474
修正前のあれ見て頭に血が上ってマジで急遽訴えた可能性すらあると思う
今の任天堂ってそういうレベル

これであれが本当にただのミスだったりしたら最高のコント
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
日本と違って海外は電通の影響少なかったからこの一件でかなり印象悪くなるぞ残念だったなぶーちゃん
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:11▼返信
感動で涙が止まらない
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
そりゃ日本人はこんなパチモンの肩持たないしな
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
そりゃ海外なんてモラル低いし
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
>>394
任天堂の今後の収益が減るだけだしな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
自社の製品より売れてライバル会社に目を付けられたから
事前準備ネチネチしてヤクザチンピラみたいな難癖つけて提訴
やってること完全に輩だからな、任天堂がヤクザって言われてる理由よくわかったわw
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
デカい声で吠えればパクっていいことにはならんのよ
理解が足りてないって言われる訳だわ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
その場でコンティニューってタイトーの特許なんだよな
ポケモンだって要するにウルトラセブンのカプセル怪獣のパクリじゃねぇか
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
まぁ任天堂が邪悪なのは創業した時からやん
反社に賭博用の花札を納める為に作られた会社やぞw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
海外も擁護してくれると勘違いしてた最下位さん

悲しい www
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
>>455
オリジナルの方が低クオリティとか珍しいよなw
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
今の時代、原神とかフォートナイトとか他のゲームをパクることで覇権ゲーになる傾向があるのに、それを無視して日本のゲームの可能性を潰す任天堂は害でしかない。😠👎
530.投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:12▼返信
>>383
任天堂「むしろフィリップスの時に俺達が特許侵害したんだが」
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
パクって爆死したコンコードに失礼
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
ソニーワールドは恥知らず
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>493
マジコンのおかげでハードだけ売れて稼いでたのお忘れなく
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
著作権に煩いのは海外の方だと思ってたのに馬と鹿の違いもわからない連中ばかりだったとは
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>514
ジョイコン修理日本は有償で海外は無償なんだけど媚びてないの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>156
金払ってゲーム買ってるだろうが
何?パルって完全無課金ゲーだったっけ?w
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>468
ユーザーはシンプルに面白いゲームをやりたいだけなんだよな
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信

ゲーマー「わーいもうすぐTGSら〜楽しみ😊」

任天堂(出禁)「ムクムクムク(嫉妬)」
    「パルワールド訴える!!!!!」
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>533
な、🐷って馬鹿だろw
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
日本のあれの奴らは口だけ
動くPCもないよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
自分もパクりまくってる癖に他からより良いもの出されたら訴訟とかそらいい顔されんわな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:13▼返信
>>501
ダイマックスなんて意外性も何もなくただのクソ要素じゃん
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
フィリップスの特許は侵害してないから!ソニーのだから!って惨めな言い訳した会社あるのにね
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
>>513
なおVITAはちゃんと割れ対策した模様、 3DSと違って
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
※484
冷たいも何も日本でゲーミングPCユーザーは少ないし
XBOXユーザーなんて希少種過ぎて数にも入らない
そういう現状鑑みれば人気も何も有るわけ無いだろ。
そこで、人気のPS5にパルワールドが出るみたいという事になって任天堂が慌てて止めに入った理由よ。日本でこんな物が当たってしまったら任天堂の未来は暗くなる一方だからな。相当ビビってんだよw
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
なんで日本と海外を同列に並べてるんだよ
大多数の正常な人間たちとガラパゴスの豚だぞ
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
※501
それな
ポケモンはあぐらをかいてぬるま湯に浸かってたのが問題。
パルワールドが出てソニーがパルワールドエンターテインメントを設立したことでよい刺激になったと思う。
これからは任天堂のポケモンVSソニーのパルワールドで切磋琢磨して行って欲しいなと思う。
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
>>545
売れてないから割られてないだけだよw
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:14▼返信
※403
一体何を言っているのか
パルがポケモンの著作権を侵害したという事実は存在しないのに著作権侵害で攻めてたら、それこそおかしいだろ
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
スチームユーザーなんて実在しないんだから怒ってるのはゴキブリ
ソースは普段スチームユーザーのふりしてる我々
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
>>479
あれ?
別ゲーの設定なのに不思議ですな
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
豚ちゃんに悲報だけど
パルワールドはTGS出展するしぬいぐるみなどのグッズも販売することが確定しています
TGSのHPを見てね
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
>>514
つまりポリコレコンサルを無視した猿ゲーが最強ってことか
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
こうなってるのも全部任天堂とゲーフリの怠慢だしな
クオリティは上がらないデザインも劣化の一途で褒められる部分がなくなった結果のパルワヒットや
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
🐷「ソニーノセイダーーーーーーーーーーーー!!!!!」
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
>>524
ぶっちゃけポケモン自体がパクリの塊じゃん(ゲームなんて大なり小なりパクりで出来てるが)
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
親方に連絡するね
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
正直モンスターデザインはパルワールドの方が好き
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
誰の暴走なんだろうなあこれ
こうなる事も考えられないとか可哀想な人だが
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:15▼返信
※544
ソニーはマジ優しいよなw

だから任天堂は強気になって暴れまくるまさに日本人に対する特亜人そのまんまの構図
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
遊びにパテントは無いって偉大な社長が言ってるからか
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
>>534
今現在も割れ対策出来ないでハードだけ売れてるゴミがあるらしいよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
ファキソ堂
565.投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
>>507
某政治家の息子も使ってたマジコン
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
ゴキの味方ショボイのしかおらんなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
任天堂はパルワールドを見習うべき
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
※549
理由にもならんことを平然と語るなよ間抜け
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
>>505
スペースフィーバーはもっと酷い
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
ポケモンダイパとりあえずリメイクしなおせよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:16▼返信
>>472
海外だとソフトウェア特許は余程の機密関連とか超基幹特許でも無い限り、パテントトロールに悪用されない様に取得だけするのがマナーみたいなもんだから
MSや林檎、グーグルとかもその線はこえない配慮してる領域
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
まあ明らかにデザインの件で怒ってるのにモンスター捕獲方法とかで攻めてるんだから任天堂に分があるかって言ってら微妙なんだよな
システム面で訴えるならArkとかだろうし
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>553
おう
買ってやれよw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
日本は🐷が連投してるだけ
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
まともな感性を持ってるならそうだろうな
任天堂は技術もアイデアも無いからって小さな企業の成功に嫉妬するのは止めましょう
クリエイターならパルワールドより面白い物を作って見返せよ
恥ずかしいことだよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>367
👎
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
技術力がなく低脳性能に笠を着たゲームしか出せないならとっととプラットフォームを名乗るのをやめたらいいのにw
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
パルパル最高!
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>520
それは無い
本家より荒野行動が日本で支持されたから
訴えられた時は日本ユーザーも怒ったやんか
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
まぁ普通なら「なぜニンテンドーはパルワールドを作らなかったのか」
という疑問しか出てこないよな
特許に胡坐を掻いていい気になってりゃ特許ゴロと言われてもしゃーねーわ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
特許ゴロを擁護してるアホが多数派とか恥ずかしくてしょうがない…
任天堂の様な特許ゴロが横行すると、他の企業は"必要に迫られて"特許を多数取得せざるを得なくなる
なぜなら特許ゴロに絡まれても、相手も自社の特許を侵害している状況さえあればクロスライセンスに持ち込んで訴訟を相殺出来るからだ
結果、ありとあらゆる汎用的な要素が特許として取得される雁字搦めの業界になってしまい、業界全体の発展に対して不可逆的な悪影響が及ぶ
特許ゴロ任天堂擁護派はこんな基本的な構造すら理解出来ない低能なのに、それが多数派ってマジで終わってるね
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>552
「字ばかりの本とは別ものだから」って理由でコロコロ現役で読んでそう

もちろん煽りのつもりなんだけどなんか本当に読んでそうでこわい
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>549
最終アプデ後は割られてたけどねVITA、問題はサービス期間中にも関わらず対策せずに割られてるハードがある事がヤバい
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
>>488
おまえは発表されない事が分かるの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:17▼返信
別ゲー設定忘れてゴキがちょくちょくポケモンのパクリ認めてるの草
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
原神やパルワみたいなパクリゲーやってる奴のポジショントークは聞いてて呆れる
一生ニセモノだけやって喜んでろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
>>581
作らなかったのではない
作れなかったのだ・・・
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
>>497
話題性=ポケモンのパクりだからな
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
>>409
デジモンとポケモン全然違うじゃん
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
>>537
買い切りが課金ゲーなら任天堂は課金ゲーばっか出してることになるな
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
“カワイイ”系キャラクターにえげつない事するのがウケただけなのと
modder保護思想が強い地盤でmod的悪趣味描写の方向性とシナジーがあって
「mod作者をいじめるな」のノリで燃やされてるパターンに近いから
不健全だとは思う
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
任天堂がパルワールドを潰す為に発売後に新しく特許を取得したのを知ってるからな
日本で擁護してる奴は知らないか聞き流して現実逃避してる奴ら
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
ポケモンはリンダキューブのパクリ
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
>>551
まーた箱民の事消してるやん
支援してゲーパス入りしてんのにそれすら無かった事にしてんのか豚は
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:18▼返信
任豚おじさんの凶暴化マックス待ったなし!
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
そりゃ漫画村止めたら激おこする民度だからな

発言見たらわかるように良い悪いじゃなくて

自分が面白いかどうかしか考えていない
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
ゼルダライクの原神もぱくりだなんだ言われてたのに特に動きがなかったわけで、今回動いた背景はよっぽど癇に触ったんだろうかね?
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
豚くん

本命PS5版最上級パルワールド

楽しみやね!

wwwww
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
海外だと下の方だからな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
>>592
違うわ
どこにmodの話してる奴いるんだ
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
なお誰もやってません
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
いつまでも時代遅れのゲーム作りしてたからインディに追い抜かれたの草
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
元スクエニ・丹沢悠一「パルワールドを訴える任天堂は大人気ない」

自分たちは、黎明期のゆるい運用の恩恵を受けて成長してきたのに、ずるいですよね。僕は、それはフェアではないと思ってます。

↑任天堂さん言われてますよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
擁護派が圧倒的ってこいつらパルワールド側が散々イキって舐めてたの知ってるのか?
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
>>585
それこそ豚の大好きな憶測でいいんやで
「何も言われてなかったのに急に訴えられた」
に関してはパルワールド側が声明出してるんだから確定やぞ

ほれなぜ任天堂は警告すらせずに急に訴えたのか言ってみろよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:19▼返信
>>529
いや、パクるのはあかんやろ、まして無許可で
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
ポケットペア社長「違法性があるかどうかは、当事者同士が裁判で争えばいい。」
素材の組み合わせだけのゲームが5万本セールス!? 「ほぼ1枚も描いていない」という『Overdungeon』作者に訊くWeb的ゲーム開発
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
※585
どういう箇所が特許侵害に当たるのかどうかも公にせずに訴えてきてる時点で不意打ちでしかないだろ
理由があったならそこを明白にしろって何度も言ってるのに
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>587
パクリゲーで成り上がった任天堂のゲームを一生遊ぶなよ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>586
だから著作権で争うなら認める言うてるゴキもおるやん
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>581
アルセウスが限界w
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>573
だってデザインの面で攻めるとドラクエとかからパクったポケモンにブーメラン刺さるし
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
外人はクオリティ重視か
低品質なオリジナルより高品質なパクリか
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>600
日本でも中国込だよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
ニシくんどうすんのこれ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>605
あのバグ祭りみたら残当じゃね…
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
※580
PUBGより荒野行動が流行った国なんて日本ぐらいだしな
パクリに厳しいんじゃなくてPC後進国なだけだわ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
でもなぜかアプデでポケモンに似すぎたパルのモデル更新した模様
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
遠い未来に任天堂から出る予定だったゲームにシステムが似てるから潰そうとしてるんだな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
※552
違う違う昔なら今のポケモンでも我慢してただろう
だけど今は任天堂のお子様もバトロワ系遊んだりして流石に目も肥えてくるわけよ

パルワールドはポケモンユーザーから見てこういうポケモンゲームで遊びたかったと思わせるクォリティに仕上がってるって事よ。今後も旧態依然としてるだろうポケモンに戻れるかってーの!って事よ。分かりませんか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
ブレワイってワンダと巨像のパクリじゃね
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>601
燃やされ方がmod騒動に似てるとしか書いてませんが
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>587
任天堂くんとこのゲームは大半パクリですよ?
勿論著作権部分は原神やパルワールドと同様に大丈夫ですけど…
まぁ初期のゲームは大丈夫じゃない奴もあると思うが
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>1
???「クソ!海外じゃ電通で情弱騙し出来なくて最悪だ!」
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
>>595
馬鹿だこいつwww
それこそ実在するわけないだろwwwwww
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:20▼返信
海外だとPCと箱のが普及しとるんやっけ?
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
   🐷 🐷 🐷 🐷
  🐷        🐷
 🐷             🐷
🐷 カイガイガー>🪳<グラガー   🐷
 🐷            🐷
  🐷        🐷
   🐷 🐷 🐷 🐷
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
いやだって母数が違うでしょw
どの程度いるんだよw
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
任天堂はゲーム界を開き、そして閉じる。
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
日本にはそもそもパルワールドのユーザーがいないからなw誰もこんなパクリ商品は相手にしてない
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
>>605
そういう妄想してるから豚が擁護してるんだろ任天堂を
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
>>617
論点のすり替えしか出来ないの?
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:21▼返信
>>605
そこは論点じゃない
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
ユンゲラー?ユリゲラーなんてしりません
サワムラー?沢村忠なんて聞いたこともありません
ポケモンに実在のモデルなんて存在しません
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
なんで協力仰ぐのがマイクロソフトじゃなくてソニーなんだよw
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
事情も知らん海外の奴が吠えたところでな
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
ソニーとMSが参戦すればパルワールドが勝利する
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
任天堂は日本のアイデンティティとか思ってる弱者が任天堂を守ろうとしてんのよ
ユーザー利益の為にはパルワールドが合った方が良いのにな
まぁ任天堂がアメリカの企業ならひっくり返ってたかもな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
騒げば騒ぐほど逆に嘘くせー…
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>604
前みたいにスクエニを任天堂ハードから追い出しちゃえ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
パクリはダメだ!徹底的に潰す!
なんて言い出したらこの世のほとんどのゲームが消滅する件
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>619
じゃあ著作権違反で訴えてみればいいさ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>634
それはお前の論点やろ?
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>605
それでキレ散らかした任天堂、ケツの穴が小さいのうw
パルワを超えるクオリティの真のポケモン出して黙らせれりゃよかったやんwww
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>587
オリジナルの方が高クオリティだったらこの発言に賛同してたけどなあ
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
俺もパルワは正直気分悪いけどポケモンのゲームが停滞しててくそつまらんのは同意
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
※605
任天堂さんのイキりには敵いませんわwww
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>626
納得できちゃうからやめて
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>631
国内Xbotくん達があれだけ推してたのに…
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:22▼返信
>>628
🐷が気に入らない奴をネットリンチする様子か
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
>>588
Switchの限界がティアキンだしな
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
>>632
知ってるか知ってないか聞いたら何で妄想になるんだ?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
>>642
まずはブレワイから消えます
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
Twitter有識者「パルワ訴訟のここがダメ」
任天堂信者「長い」「読めない」「バーカ」
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
原神に対しても必死で特許に抵触してないか探りまくってたであろうことが容易に想像つくな
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
そりゃ割れ文化が当たり前だからね
倫理観なんてものはない
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
パルワのクオリティを超えるクオリティ出せば良いのに
俺らは作れませんから特許ゴロして訴えますとか・・・・・
企業がしていいムーブじゃねぇよ・・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:23▼返信
※607
パクリパクられの件で訴えるなら著作権でそうすればいい
でも任天堂が訴えたのは特許権、パルワに限らず該当するもの全て訴えるならフェアだけどそうじゃないから叩かれてるって流れ理解した?
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
ほんとこの一連の記事だとPC信者が黙りになるけどあれ豚がPS叩くためだけになりすましてるんでしょ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
たとえ今回の任天堂の訴えにパルワが勝ったとしても、パルワ支持者は増えないけどな
要は当の任天堂やポケモンが沈黙してたから、これまで外野がとやかく言わなかっただけで
答え合わせは「リスペクトの無いパクリを自分のモノとして権利ビジネスしようとしたヤバい奴」っていう烙印よ
このレベルのパクリが横行するともう真面目にキャラデザなんかしなくなくなって文化が廃れるのは自明
この記事のモンスターのスクショ見てこれがパクリじゃないって言ってる奴は視力じゃなくて脳に問題がある
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
>>651
いつものだな…これが怖いから任天堂批判しなくなる
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
また引っかかるオタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

懲りないバカwwww

ざまあwさあ書けかけ!!!!!!!www
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
単純に声だけでかい外人が頭悪いのが多いのと
そもそも権利に対する意識が外人は元から低すぎる奴が多い
改造やMODに権利無視の勝手なリメイクを敢行するスタイルが常習化してるのがいい例
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
>>641
困るの任天堂で草
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
>>645
散々イキって舐めたのにケツの穴が小さいとか被害者面してて草
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
>>642
マリカも消えます
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
外国人は日本人より民度が低いからな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
YouTubeのコメ欄でもソニーガーしてるの湧いてて草wゲハから出るなって、、、
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
>>657
訴えられたときソニーをパクったとか宣った企業があるらしいっすね
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:24▼返信
で、ゲームは?新型Switchは?任天堂さん
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
MSここまでやるのかよ見損なったぜ
PCゲーマーだスィッチソフトライブラリの比重増やすわ
コレはシャレになってない
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
>>642
ドラクエも消滅してしまう
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
日本で3300万売れてるからSwitch2でも大丈夫だって思い込んでるだろうけど
中国と合算だし割れてるから買われてるだけで今はPS5に夢中
Switch2も転売で売れるとは思わないほうがいいんじゃない?w
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
本家の出来が良ければっては確かにあるが、パクりはパクりだ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
任天堂がブチ切れたのって周りのこういう反応でプライド傷つけられたのもあるんじゃね
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信


日本でも仲間のはずの箱信者が任天堂批判してて驚いた
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
任天堂には悪いけど俺達エックスボクサーはパルワールド楽しんでるんで
ゲーム性皆無のポケモンは要らないんで、カードゲーム業界で頑張って

私はゴキブリじゃありませんゴキ
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
海外の任天堂アンチメッセージで精神勝利はちょっと弱くないかゴキちゃん😁
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
フォトナやLOLや原神 時代の寵児になったゲームも過去のゲーム参考にしてるのにポケモンはダメって任さんどゆこと
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
日本が電通が工作出来るからな
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
>>368
PS5は日本で大爆4だけどな🤪
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:25▼返信
開発者とゲーマーの進む道を阻む組織
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
>>598
そもそもそのゼルダが海外ow系の要素アレンジしたフォロワーだからパクリみたいなもんなんで
海外メーカー相手にあっちのホームで訴えても上記指摘されて一蹴される
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
フロムのパクリソフトは山ほど出てるのに本家がどんどん盗んで良いよ
自分達も色んなソウルソフト見てみたいというほど寛容なのにさー
ホントケツの穴が死ぬほど小さい企業だよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
>>677
チカニシ同盟なんてなかったんや…
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
>>648
クラフトピア見逃してたのに何処ら辺がイキってるの?w
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
任天堂信者もまさか任天堂が著作権ではなく特許で訴訟するとは思ってなかっただろうな
暗にデザインはパクリじゃないって認めてるようなもんだからな・・・

689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
言っちゃ悪いけどさぁ
日本でも擁護してるのは自覚あるなし問わずゲハで現実見てきたような気持ちの悪い任天堂信者ばっかや
特許ゴロから業界を守ってるはずの任天堂が訴えてるから
そういうダブスタに耐えられなくなった人は任天堂を批判してたわ
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:26▼返信
海外(9割中国)
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
白人共は法律理解できない原住民かよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
オープンワールドの起源は64マリオ
任天堂が本気になれば全てのオープンワールドを叩き潰せる
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
また雨が降りそうだな・・曇ってきた
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
>>597
漫画村のニュースで漫画村の存在を知りました
便利ですね
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
任天堂は選択を誤ったんだよ
国連の制裁決議を無視してロシアに製品を密輸したときも
今回の訴訟に踏み出したときもね
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
>>627
アメリカでもPSのが売れてるよ
ただパルワは現状PCと箱でしか遊べない
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
本家が過去の栄光に胡坐書いて手抜きゲーばかり出してたからな
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
>>689
任天堂批判してるのはお前みたいなゲハおじさんだけだよw
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
ここのゴキブリみたいなもんだな
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
>>670
確か任天堂という名前でした
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:27▼返信
※685
本家のクオリティに自信があるからな
ポケモンは信者ゲーだし
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
🐷「💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢💢」
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
>>60
どうせメガストーンの起源が実は賢者の石みたいなストーリーで信者がストーリースゲーとかいう内容で
肝心のゲーム性は終わってそう
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
switch後継機出る前に終わるw
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
>>688
いやあいつら著作権で訴えてると思ってるよ
Xとかyoutube見てても分かるけどパルのデザインの批判ばっかしてるぞ
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
>>444
世界の嫌われ者任天堂
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
キショ低能オタクの一人劇場始まりまーすwwwwww
何日潰しても幸せだもんなオタクwwww個々数日間何を成し遂げた?wwwwww利益でも成長でもいいが、どう?wwwwwwwww

どうせこうやって画面に張り付くばって顔真っ赤にして発狂してたんだろ?
ほら、米たくさん書けよ?読まねえけど書けよ?wwww人に搾取される歯科価値ねえんだから、踏まれろwwww使われろwwww数字になって終わりだよ底辺低能wwwいくら言っても変わらねえゴミだからねw本当に家畜wwwなにか、なんでもいいからなにか、わかる日は来るのか?オタクにwwwwwww

休んでないで米書きまくれwノルマは最低でも2000な?www
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
なんかしゃべればしゃべるほどゴキが哀れになっていくな・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
未だに著作権の争いだと勘違いしてる馬鹿は日本くらいしかいないからな
まともな感性持ってたら特許ゴロなんて嫌悪の対象でしかない
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
※655
これについてる🐷さんのコメント、知能が低すぎて本当にドン引きしちゃった
言い返せないからか意味が理解出来ないからなのか見当はずれの誹謗中傷コメントしかなかった
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
日本の擁護がおかしい
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
ちなみに任天堂の売上の7割は海外です
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
>>660
そらPSを叩いたりマウント取ったりで何千とコメント伸ばす熱量を持った奴らがこの件にノータッチはあり得ないし
あいつらがガチのPCゲーマーなら放っておいても豚とのバトルを繰り広げてるはずだが…実際は影も形も無いと
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:28▼返信
>>692
オープンワールドではないだろ…
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
近年の任天堂の体たらくを見てるとあらゆる点で焦っているのは良く分かる

もはや正常な判断すら危ういレベルで追い込まれてるね。もうすぐ死人が出るかもねw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
せっかく出てきた外貨稼げるIPを自国で足引っ張るいつもの日本ムーブ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
>>692
7割減なのにいまだに本気にならない理由教えてくれよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
>>614
オリジナルがあぐらかいて何年もしょぼいままだから鬱憤も溜まってんだろ
ソウルシリーズなんか模作は沢山あるけどどれもオリジナルには及ばないしな
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
🐷「海外はジョガイ!ファミ通で勝負しろ!」
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
煽ってやろうか?www米の伸びが悪いな?wwww

PS5Pro擁護者はパチワールド擁護者と同じwwww

ほれ、書けよ???wwww
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
>>677
SONY→日本、任天堂→韓国、箱→中国だと思えばいい
反日では中韓ってガッチリ協力してるけど、内心ではお互い見下しあってるやろw
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
>>9
海外のトップ2なら全然主語デカくなくて草
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
任天堂なんかはガチで著作権違反して版権キャラまんま出してたゲームが
普通に存在した時代からゲーム作ってきてるしな…

まぁそもそもパクリなんかで今は争ってないけど
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
くりえいてぃびちーの危機やでー!
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
※713
その点ゴキは元気に騒ぐよな、バカみたいに
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
>>673
そもそもゲーム以外でもファンタジー作品の多くがロードオブザリングの世界観パクって成立してるから、
そういうのほぼほぼ死滅するのよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:29▼返信
やはりこうなってしまったね…(´・ω・`)
調子に乗ってPC棒xbox棒を振り回した結果PCで売れxboxはゲロパス配りで
無限に拡散されてたのにダンマリオ!しといてPSで発表近づくと発狂してパテントトロール特許ゴロ堂
見苦し過ぎる
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
ポケモンは30年間何の進化もしてないからな

ベンチャーに面白さで抜かれてもしゃーない
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
>>720
💩
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
ポケットペアってただのインディゲームでは無いよね
MSの支援受けてるし、ソニーとの会社まで作ってるし
一流企業から認められてる会社と言えるだろう

公道マリカーみたいなザコ会社を潰すのと違って大変だぞ
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
切った俺が悪いのかぁ!!

切られたオメーが悪いのかぁ?!!
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
なお擁護の多い日本のXはソニーを叩くといいねが沢山つきます
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
任天堂が邪悪ならパルワールド側は劣悪でしょ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
※720
PS5Pro擁護者はパチワールド擁護者と同じ
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
ファンボーイの声がでかいだけだよ
ゲーム開発者はほとんどみんなパルワールドを批判している
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
>>99
ポケモンやゼルダ擁護してる奴にも言ってやれw
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
>>717
今回の訴訟が本気なんだろw
今後は特許ゴロで生きていくのだろう
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
>>692
ウルティマあたりのゲームじゃね
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
だるいコマンド戦闘から海外で人気のFPSにしたらそりゃ売れるわな
しかも建築や育成まであるし
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
最近ディズニーも任天堂っぽくなってきたし
ソニーとセットで訴えても良いかもな
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
ポストを持ってきて記事wwwww
都合いいものを鵜呑みwwwww
素晴らしいなオタクwwwww

もちろん返信しろよ?wwww米足りねえんだよ家畜
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
>>685
ソウルライクはマジで出すぎやけど、どれも本当に本家超えれてないからな、、、個人的にはブラッドボーンこそ至高だと思ってるから、続編本当に出して欲しいわ。
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
PCと箱にしか出してないゲーム
PSは完全に蚊帳の外なのにPSに叩かれてると主張する謎の勢力
どっかに論点逸らしでも依頼されてるのかな?
普通に考えりゃ特許侵害した方が悪いのが当たり前なんだけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:30▼返信
ルイージマンションはゴーストバスターズのパクリ😠👎
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
いまだにバージョン違い商法なんて汚いことやって売上本数かさ増しさせてるのポケモンだけだからな恥を知れ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
パルワールドは中国や欧米の企業としてリリースしていればよかったんぢゃねぇか?
今から海外行こうよ、日本とかオワコンだよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
君達より面白いのを出した、君達がより面白いのを出さないから。
なるほどな。
こういう考え方だから海賊版とか平気で利用するんだな。
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
>>670
そんな倫理観の無い最低で恥知らずな企業がある訳無いじゃないかw
平気でスペースフィーバーを売るレベルじゃん
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
※573
ゲームのルールそれ自体は特許足り得ず、それらを実装するための技術が特許になるという建て付けになってる都合上、パルで使われた技術をARKが特許取得してるとは限らないんだよなぁ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
そりゃ海外にも工作員用意できるほどの会社規模じゃないからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
ポケモン丸パクリのロコキングダムはスルーしてるからなぁ任天堂
やるなら平等にパクリ作品も訴えろよ
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
>>735
具体的には誰だよ?
メーカは?
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
パル以外でポケモンっぽいデザインのゲームってある?
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
>>741
ファミ通で喜ぶぶーちゃんのこと悪く言わないで
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
日本と世界の反応が違うのは簡単なカラクリやで
日本じゃ少なくともSteamだけとか箱だけとかいうユーザーはマジでゼロに近い
必然的に「いつも任天堂マンセーしている連中」のいつもの任天堂マンセーだけが響き渡る

逆に世界では普通にSteamユーザーも箱ユーザーも(少ないながらも)いるから
普通にそっちの声が聞こえてくる
それだけの話
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
>>698
本当にそうだったらいいねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:31▼返信
一番問題なのは訴訟するラインがどこにあるかだろ
これからインディーゲー開発者はビクビクしながら開発しなきゃいけないとかSwitchに出さないと訴えられるとか色々考えなきゃいけない
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
※720
そのゲームMS関連にしか出てないぞ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
99%の人間がやめてるのがまずゴミゲーの証拠
海外でも頭おかしいやつが声高に騒いでるだけだし
やっぱりそういう層にしかウケてないんだなぁと証明できてよかった
はやく落ちるとこまで落ちてもらって二度と業界に関わらないようにしてほしい
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
任天堂は市場最下位、支持者も少ない
それだけの話や
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
ファミコン~64時代に大半のゲームの基礎は任天堂が作り出してるし
任天堂がゲーム業界全体の取り仕切ってるんだよね
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
パクリって騒ぐなら著作権で訴えればいいのに特許で訴えてるから指摘してんのに
擁護派はパクリだからの一辺倒だろ、もっとマシな反論しろよ
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:32▼返信
Jez @JezCorden
Nintendo would rather sue than make a modern Pokemon game that isn't trash.

任天堂はゴミではない現代のポケモンゲームを作るくらいなら訴訟を起こすだろう。
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
任天堂めっちゃ焦ってるねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
海外からしたら俺らにとっての洋ゲーみたいなもんだから
面白けりゃニンテンドーの利益とかどうでもいいやよくしらんし
みたいな感じなんかね
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
>>682
PS5日本でも売れててすまんな、ちなみに日本は世界2位の市場だからな
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
日本の任天堂信者以外は任天堂はこの10年くらい期待に応えられてないと感じてるんだろうよ
擁護のしようがないクソハードと、自己模倣の再開発ゲーを連発してるだけのクソ会社だもん
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
任天堂はいじめ企業認定されちゃってるね…
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:33▼返信
任天堂訴え取り下げた方がいいんじゃないか?裁判に勝ったとしてもデメリットの方が多そうだ
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
>>751
任天堂「だってそいつ儲かってないし」
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
パテントロールから無償で守り堂の設定を忘れて
今や「外国人は法律を守る気がないバカなんだガー」は面白すぎんでしょうよ
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
任天堂って法廷闘争いつも起こしてるイメージしか無い
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
チカニシ同盟決裂してて草
どーすんの?豚ちゃん
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
>>761
でたよ、ゲームの歴史を知らない万物任天堂起源説の馬鹿が
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
>>747
普通はパクリよりオリジナルの方が面白いからね
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
これに乗じてSwitch手放してる奴がいっぱいいるけどさぁ
お前ら末期だからいらなくなっただけだろw
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
>>753
有名どこだとテムテムやネクソモン、ロコキングダム
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
海外?日本の法の下にすら著作権提訴諦めた負け犬の卑怯モノ何だから任天堂は叩かれて当たり前
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
売上半減してんだから規模縮小しないと潰れるのが任天堂の未来

ゲーム作るの止めて特許トロールに転職しただけ
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:34▼返信
豚だからゴミみたいな美談とかにいいね大量につけるべきじゃないんだよ
普段からああだから「いいね数万だ」とかなんの参考にもならないんや
「まーた頭の悪い豚が大量にいいねしとる」ってバレバレになるから
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
恥ずかしいところは、豚があれだけ著作権で騒いでいたのに
教祖の任天堂は特許でしか訴えられないこと
しかも、パルワールドを訴えるために特許修正までやってる
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
だろうな。不明瞭で他に類似があるのにこれしか攻撃してないんだから。
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
まあ、日本国内でも洋ゲーも売れない傾向だし、外国人が日本のゲームを買わなくなるのもしょうがない
所詮は分かり合えない感性なんだよな
無理して商売することもないだろ
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
>>761
🐷「偉大なるチンテンドー、まんせー!!!」
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
>>772
体感だと年一くらいでどこかと争ってる感じ
実際には2、3年に一度くらいなんだろうけど
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信

任天堂信者「任天堂が伝家の宝刀を抜いた!」

一般人「任天堂が核ミサイル撃ちやがった!」
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
>>761
遊びにパテントはない
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
>>765
そもそもユーザーからすりゃ利益なんてどうでもいい話
売上が相応にあって人気があることを確認できて、かつ黒字ならそれだけで心配ないんだからそれ以上踏み込む意味はない
ニシ豚だけが気にしてるのが利益だ
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
本当に捕獲方法やらでポケモンの今後を左右するほどのダメージがあって怒ってるんならまず注意して聞かなかったら訴えるってやるよな
それすらなくゲリラのように急に訴えて本当は衆目を集めさせるのが目的なんやろなぁって
まじでいちゃもんなんよな
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
>>753
有名どころはデジモンとか妖怪ウォッチとか、最近ではテムテムとかポケモンフォロワーは沢山あるでしょ?
791.投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:35▼返信
※762
任天堂法務部でキャッキャしてたような層にマシな反論なんか求めるなよ
パニック起こして過呼吸になって訴訟とかしてくるぞ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
ティアキンで丸パクリしたことを認めてレア社に土下座謝罪したら任天堂を支持したるわ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
>>765
どうかなーまあそんなもんなのかな
でも海外でもポケモン人気はすごいし
パルワールドリリース直後に最近のポケモンのゲームが微妙なのを嘆いていたし
俺もポケモンは好きだけど今回の特許侵害での訴訟はちょっと違うんじゃねえか?と思ってるなあ
最初訴訟起こしたと聞いたときは著作権でやったんだなと思ったけど特許権と聞いて「え?」ってなったんだよな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
100倍処か1000倍だろ
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
>>692
もうちょっと上手くなりすまさないと
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
叩いてるの大半が中国人だろ。無視でOK。あいつら民度がゴミだから
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
グローバリズムはもう終わり
徹底した国内主義で行こう
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
>>769
長引くだけマイナスイメージが拡大するだけだろうけどそこは京都のプライドが邪魔しそう
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:36▼返信
今週末TGSな訳だが、パルワールドの展示や物販で問題起こすヤツが出てこなければいいか、、、
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
デジモンとかタイトルからパクってるのにな
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
特許侵害訴訟で訴えた側が完全に勝つ確率は2割です
賠償金取れた勝利的和解を入れても5割行きません
仮に裁判で任天堂が勝てても日本国内でのパルワールドの売上なんて少ないから少しの賠償金が取れるだけだろうし、小さいインディを訴えたマイナスイメージで任天堂の方がダメージが有りそう
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
豚でさえどんなに挑発されても
「なんで警告もせずに急に訴えたの?」
には答えられないからな

この一点で全ての言い訳が破綻することぐらい馬鹿でもわかる
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
※783
海外売上8割ですよ…
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
オワコン堂

最低❗️
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
※789
叩かれまくってるコナミなんか話し合いの席まで用意するからな
それすら無視したサイゲが訴えられたわけやけど
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:37▼返信
キショオタ、疲れてきててクソつまらねえw
コレじゃ2000行けねえぞゴミwww煽ってやるから書きまくれよ底辺

論理武装したと勘違いして話題ずらしてこいよwwwエコーチェンバーした狭い囲いの中で集めた信憑性ゼロの少なすぎるサンプル数で主語デカく語れよwwww共用も知識もモラルもない勘と脊髄反射と偏りすぎた思想で気に食わないものすべてを叩きまくれよwwww

いつもしてるだろ?ほら、書けよ家畜wパチモン好きだろ?今度どの時代のどの国の誰がどんなものをパクっても法の穴をくぐったんなら擁護し続けろよ?
そして怠けてねえで書けや落ちこぼれ。米伸ばせやニンゲンモドキ
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
海外は著作権の意識低いからねぇ
海賊版割れも当たり前や
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
【衝撃事実】『パルワールド』、日本よりも海外で売れていて海外では擁護派が圧倒的だった! 「ポケモンより100倍優れてる」「任天堂は邪悪」

いや海外の方が圧倒的にsteam人口が多いのなんか衝撃でもなんでもねぇwww
あったりまえだっつーのwww
だから海外で炎上してるんだろうがww
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
バルーンファイトもジャウストのパクリじゃないの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
>>753
カセットビースト、モンスターデザインだけではなくマップデザインとかも本家に似てる
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
>>635
ケーシィはケーシー高峰だよな
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:38▼返信
いやはや盛り上がってますね〜w
暫くはこの問題を記事にし続けるだけで
儲けは約束されたようなもんですな〜w
任天堂も随分と、おっとこれ以上はお口に災いの元ですよね。
ま、精々頑張って下さいね〜
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
>>807
🌚🌝
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
>>753
いっぱいあるだろ
何で見えない聞こえないしてるんだよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
>>800
原神発表の時のチャイナニシはPS4ぶっ壊してたね
多分今じゃニッコリ笑顔で中華万歳してるだろうけどね
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
本物であるところの任天堂とポケモンがクソゲーしか作れないのが騒動の全ての原因
訴える権利はあろうがやってることはちょっとダサいね
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
そもそも日本でも著作権侵害ではないから似てるかどうかなんてのはどうでもいいんだ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
外人が糞 犯罪はハンザイでおまえら糞外人がいくら騒いでも罪は消えない

糞低能外人は死ね
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
まあパルワは正直擁護する気も起きんけど、ソレ言い出したらポケモンユニティとかもかなり危うくね?
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
そりゃあパルワールド擁護なんて自分のために決まってんじゃん
自分達は楽しく遊んでるのに最悪訴訟が引き金でサ終されたら困るもんな
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
※771
海外ユーザーをメディア使って攻撃してるんだもんなw

ブロッキング河野太郎とか国民は水道水飲め小泉進次郎とか劣等民族青木理と同じタイプだなw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:39▼返信
>>776
後継機も買わんぞ(高いやんけ気軽に買えんわ 
怒りが収まるまでは買わないからな!(値下げしたら買おう
  
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:40▼返信
※801
そっちはあまり売れてないから裁判しても金取れない
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:40▼返信
著作権侵害訴訟なら任天堂擁護してた
特許権侵害訴訟ならおかしなこと言うな!という感想しかないが
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
はい無視無視
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
>>244
そうは言ってもハードがな
ゲーフリは任天堂にもの言う権限ないだろうし他機種では出せない以上どうしようもない
任天堂が内部留保一兆円もあるんだからハードも逆ザヤしてスペック高いの出すくらいやらん限りは期待できんしそもそもハードスペック高くてもいいゲーム作れる能力あるのかもわからん
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
基本的に海外は大手がインディ攻撃するような弱いもの虐めみたいなのにかなり敏感なんだよ、だから悪の任天堂と守るべきポケットピアみたいな構図になる。日本の任天堂ファンは集団リンチ大好きな異常者だからね
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
>>747
は?ニシ豚の解釈が本当に意味不明だなって毎回思う
日本語がどうとか無関係に文章読み取れないんだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
ゲームとして面白いかどうかはこの際どうでもいいよ
著作権侵害でもないのに気に食わないからって特許振りかざす姿勢がウンチの極みなんだよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
ゴキは偉そうにしてるけど、任天堂が本気を出してパルワ以上のクォリティのポケモンを出してきたらどう言い訳するつもり?w
任天堂本社前に集まって土下座でもしてくれんの?w
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
誰もデザインのことは言ってないだろ
後ろめたいと思ってる人が騒いでるだけで…
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
てか問題あるところをパルワールド側にここやめてね、訴えるよってなんで言わなかったんやろなw
まぁ言ってみてあ、はい変えますってスッと変えられたら訴えられないもんなw
訴えるのをまず第一に考えて動いたからあんなアホなことやったんやろな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
>>806
サイゲと話し合いはしたよ?
コナミが要求してきたライセンス料が高すぎるって交渉が決裂したから裁判になっただけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
※パルワールドユーザーにPSユーザーは一人もいません
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:41▼返信
>>831
そういう気概があるならこんな事してないよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
>>831
たらればw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
信者がいまだにデザインがーとか言ってて笑う 任天堂は特許で訴えてるのに
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
海外ではsteamのがswitchより強いし当たり前だな
てか日本ぐらいだろswitchのが強いの
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
パルワが中国でしか売れてないなら任天堂の競合相手にならないんじゃないかな
もし任天堂が中国市場を求めるなら中国人の言葉にも耳を傾けるべきでは
日本国内だけの意見ばかり気にするのは日本市場を大事にするときだけでいい
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
またソニーが勝ってしまうのか。
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
ポケモンのエ.ロゲもあるしコロモン、カセットビースト、知らないインディーズのポケモンみたいなのもあるだろうしそっちはスルーしてるのは収益がショボいから見逃されてるんやろな
まさに金があるところしか取らないパテントトロール
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
外人は法を守る気が無いんだなってのは任天堂は文化を守る気が無いんだなと
ぶつかって文明の衝突の様相を呈する 
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
>>253
信者が任天堂の不利になる部分で大声出すわけないやん
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
これ本気で言ってるんだったら海外の人はなんか自分さえ良ければよくて
モラルないんだなぁって感じしかしないけどな

ここでもパル擁護してる人多かったけど、あれはソニー信者が任天堂信者をからかってるだけで本気で言ってないって思ってたよ
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
>>831
出来るならとっくにやってるだろw
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
そら日本の豚と違って、ゲームはどこのメーカーかでなく
面白いか面白くないかでちゃんと判断するからな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:42▼返信
>>831
はやくだせよゴミ
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
>>831
言い訳もクソもそもそもPSではパルワもポケモンも出てねえんだから知らねえよ。steamとMSと争えよ。
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
>>831
出してから言ってくれ
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
※831
そうすりゃよかったんだよ
より良いものも作れないし著作権でも難しいから
特許侵害で殴るなんてクソダサムーブしてるのを叩かれてるんだぞ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
>>839
日本も工作込みやからな
任天の売上がショボすぎて、日本強いも無理があろうて
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
>>831
そんな奇跡が起きたら任天堂の前で裸踊りするわ
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
※831
本気のポケモンは既にありますよね

ポケモンマスターズEX
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
擁護するにしても、やっぱりパクリ前提での会話になってるのが面白いなぁ

ポケモンは出来が悪いので、パクってグラをキレイに出したから応援します、みたいな感じじゃんコレ
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
パクりはパクり
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
凄い売れてるけどレビュー比率的に日本人ユーザー数%程度なんだっけ。マジでエアプが一番怒ってる状態なんだよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:43▼返信
>>743
お前「凄いゲーム作った!まだ発売してないけどこういうゲームだよ!」
任天堂「うちのこのゲームに似てるから既存の特許を訴えやすいように分割しておくか」
お前「売れた!やった」
任天堂「目障りだから訴えるわ」
この流れが特許侵害って何だろうなって思わないならそうだろうな
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
>>831
ヤムチャじゃあるまいしさっさと本気だせよ
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
後追いで優れてるなら特許なり著作権なりを自由にさせろと?
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
※831
それなら皆も黙るだろよ。パルワールドが好きな人は間違いなくポケモン好きだもの
本物のポケモンでパルワールド以上の物が出来れば皆そっちで遊んで満足だろうよ。

だけど任天堂は手抜きばっかり真面目に作っても居ない。最近はリサイクルばっかりそれが現実だろ。たまに出る新作だって既視感しか湧いてこないし誰が期待するんだよw
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
そもそもプレイステーションも任天堂との共同開発だし
任天堂がその気になればいつもで訴えることが出来るんだぞ?
いまプレイステーションが存在しているのは任天堂の恩情だぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
まーたよくわからん少数派の一般人のポスト数件拾ってきて海外が〜か🤣
任天堂アンチは何にそんな必死なわけwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
そもそもポケモンとパルワールドはゲーム性という意味ではかなり別のゲームなのに
それを任天堂と株ポケモンが一緒になって特許で訴えていることに疑問を感じるのは当たり前
そんなのパテントトロール行為と変わらんもん
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
>>786
一般人「任天堂が難癖つけやがった!」
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
>>845
みんなトロールに反対しているだけだぞ
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
取り合えず任天堂擁護派はなんの特許で違反してるか確定してから勝利宣言せーよ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:44▼返信
>>835
そこなんよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
パルワは日本で売れると思わない。
むしろ海外向けのゲーム、心配しすぎでは
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
つまんねえなオタクw煽りが足りねえか?

何が話題でパチワールドが話題になったかwwww他人の褌だろ?あ?違う?無能過ぎてリリース前からさんざん話題になってたのを忘れたうえで今でも言われてるが目をつぶってるのか?wwwww

いいだろ?wwwwじゃぁ中華も韓国も全部オッケーだな?側だけ似てるけど違うwww本家超えればいいんだろ?wwww似てるのは誤解だろ?wwwwwww売国奴wwwwもう二度とパクリで文句言えねえなキショカス底辺低能犯罪脳オタクw

わかったら書きまくれや家畜wどうせ読まねえけど書けや役立たず
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
>>862

Wiiで使ったソニーの特許の料金、早く払ってもらえますか?
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
>>861
出来っていうけど実際にゲーム性とかはポケモンのほうが圧倒的に上で
パルはグラがキレイなだけであっという間に閑古鳥になってるからなぁ

任天堂の場合はスイッチで作るからグラが良くないってのもあるけど
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
寛大に特許侵害を見逃してるからさも当たり前のように他社の特許を無断で使っても良いと思う奴らが出てくるからこれを機に特許料を取るか若しくは無料であっても特許使用許可制にして管理すれば良い
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
パルワ叩いて任天堂上げてたゲハチューバー共はスルーするだろうなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
>>862
それ64じゃねえの?
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:45▼返信
本家フォーブスの記事でも日本と海外では意見が真逆に分かれてると書いてるから
まあある程度は事実なんだろう
その記事では西洋人の特許権や知的財産権の理解の薄さも指摘してる
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
権利や特許はともかく本家がだらしないのは確かやしな
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
パルワやったことないけど特許で潰すのは違うと思うわ
みんなが特許言い出したらゲーム作れないやんな
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
花札を創った任天堂は
カードゲームの起源でもあるしな
平安時代くらいからあるだろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
※856
ゲーム内容は全く違うぞ

むしろポケモンの未来予想図のようなソフトだよ。先に出されたので何作ってもポケモン側がパクリだパクリだ言われそうな悪寒も感じますわw
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>732
Xとヤフコメはヤバイよね
ヤフコメは年齢層、Xは情弱感が凄い
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
邪悪豚
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>22
任天堂はシステムパクってないとか思ってそうw
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>862
なんで豚ちゃんはすぐ捏造してしまうんだ・・・
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>870
☢️
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
たしかマイクロソフトも関わってるんだっけ?
なら、マイクロソフトのステマ活動で作られた論調やろ
あいつら、日本でも荒らしや妨害ステマばかりやってたからなぁ
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
パルワのイキリ発言も翻訳して教えてやらんとなぁ?
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
普通なら
任天堂「あなた達がウチの特許を無断使用してるみたいだからライセンス契約して特許料を支払って下さい」
ってやる所を
任天堂「お前ら特許侵害してるから問答無用で訴えるわ」
だからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>876
薄さじゃなくて価値観が違うんだろ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>757
絵を変えるだけで大方解決するっしょ
スジモンで訴えられないのが良い例だ
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>845

逆だよ
ゲームの技術は特許を取ってもそれで他者を規制しないのが「モラル」
そうしないとマジでゲーム作れなくなるから
横紙破りをしてるのは任天堂のほう
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
>>864
むしろゲーム性が同じでキャラが独自ってんなら問題ないと思うけどなぁ

キャラが丸パクリでかなり似てるのが問題なんだと思うよ
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:46▼返信
海外は無法すぎる
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
iPhoneのタッチパネルもDSのパクリだし
任天堂が本気になったらappleも倒せる
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>728
ハード性能進化してないんだから開発側もやれることは限られる
こんなあたり前のことが理解できてないから任天堂はダメなんだよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
訴訟内容が著作権じゃなく特許・・・・
じゃあキャラデザをパクリパクリ言ってた任天堂信者赤っ恥じゃん・・・・
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>862
土壇場でちゃぶ台返しとか言うクソムーブかましといてようそんなクソな主張出来たもんだな。
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>14
パクリでのアウトラインっていうのは偽ブランドバックや最近話題になったもう一つのポケモン丸パクリゲームみたいに一見で本物と見分けがつかないようなもの、本物と騙そうとしてるものがアウトなわけ
だからメガニウムを知ってるお前がメガニウムとそのパルモンの画像並べてどっちがメガニウムかパッと見でわからない見分けがつかないならアウトだし明らかにわかるわからない奴は頭か目がおかしいと思うならアウトじゃない
「全然似てない」って言われるのはそういう事
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>860
だから他にもフォロワー作品沢山あって、パルワなんかよりも余程パクってるのもあるのに
なんでパルワだけ狙い撃ちしてんの?って話
しかも事前協議もなしにいきなり訴訟
コナミですらサイゲに訴訟起こす前は事前協議の場を設けてたのに
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>887
インディに煽られて顔真っ赤なチンテンドーw
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
ポケモンしばいて労働させて肉にするゲーム作れよw任天堂w
できねーならお前の負けwww
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>26
成功しちゃったからw
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
著作権意識が低いと良く言われているが、これはキリスト教圏文化にあるノブレス・オブリージュの精神に反しているから海外で反発を生んでいるのです。
奴らは基本的に金持ちや既得権益層は地域、社会貢献をし、後続の発展に手を尽くすべきと言う考え方を持っている。どんな著名人でも寄付やチャリティー団体を立ち上げていないヤツは守銭奴と言う考えね。
逆に日本は幼い頃から教育課程で年功序列、権威主義が骨の髄まで染み渡っている為奴らとの間で大きな考え方の差が生まれているのである。
我々から見ると無法者に罰を与える正義の行為だが、奴らから見ると長いものに巻かれ、出る杭は打つゲスな行為に見えるって所かね。
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>891

なんでそれが「モラル」になるの?お前の言い方だと泥棒に入られても何もしないのがモラルって
言ってるように聞こえるんだけどなぁ
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
パクった前提の話をガン無視するオタクwwww
ポケモンより良いポケモン?wwwwwwwwwww

キショオタwwww何か言えやwwwww

遅すぎんだよ、息切らしてねえで絶命しても誰も構わねえからコメント書きまくれや人生オワコンカス
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>892
だから著作権で訴えろよ
特許でやるからおかしいと言ってんだろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
裁判でパル社長がSNSでイキってたとかいうの?おもしろすぎるだろ
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
任天堂は同人だろうとキレたらすぐ潰すけど
ソニーはタイトル変更するならええでとか対応が全然違うよな
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
>>862
脳みそに逃げられた人かな?
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:47▼返信
キャラが似てるから悪い!ってまだ言ってんだ
任天堂様が著作権は問題にしてないのに
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>890

全然ちゃうやろ、パルはPS5版を潰したかっただけや
発売中止にしたら即和解やでw
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>720
意味不明なことを書くことをニシ豚は煽りだと思ってるようなんだけど、違うよ?
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>887
クソハード?HAHAHA事実じゃないか!
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信


🐷「なんで任天堂を非難するんだよォォォォォォォ!!!!」



916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>894
DSよりも前からタッチ操作なんてあるでしょ
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>894
タッチパネルなんて60年代の技術だろ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
>>904

「ゲーム業界は」そうなんだよ
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:48▼返信
まあ海外のオタク共ってほとんど割れ使ってる犯罪者だしなあ
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
>>894
タッチパネルなんかDSなんかより前に使われてる技術だ
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
>>888
事前協議なしに訴えたっていうソースは?
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
ティアリングサーガぐらいファイアーエムブレムに見た目もゲームも似てても
勝てた部分はどこでしたかな…
勝てた部分は続編のように宣伝しちゃった部分ですよね?
パルワールドにはそういう部分は無いしあんまり似てないしゲームは別物…
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
任天堂のイメージ的には下手うてんなこれ
元プラチナの神谷が言ってたが特許侵害が具体的にどんなもんなのか
「見逃してやってよ」か「これじゃ訴訟されてもしゃーない」になるのか
もし前者なら海外での不信を更に招く結果になるね
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
>>36
こいつ買い切りって知らないでこれ言ってるやろ?wダッサw
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:49▼返信
犯罪思考のネトウヨと息ぴったりなオタクwwwwwまぁ同じ生命体だからな?wwww

呼吸するだけで罪に問われるべきだろオタクはw汚物なのに意見する価値があると思い込む落ちこぼれw

コメントすらまともに書けない無能w
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
>>919
2000万本売れてるんですが、ほとんど?
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
>>904

任天堂はWiiでソニーの赤外線技術の特許を無断で使って1円も払ってないよ
泥棒というなら泥棒だけどソニーは訴えてない(フィリップスは訴えた)
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
🐷「海外は盗人しかいないんだよおおおおお!!」

任天堂、売上の8割海外
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
ソウルライクとかタルコフライクとか散々出たけど、どこも本家が潰しにかからない…本家よりいいなって言うのもなかなか無いし
パルワは本家よりいいな、って言われて潰しにかかってるけど
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
そもそもパルワールドはポケモンのパクリキャラ使ってなければ売れなかったろ
ここの会社は毎回色んなところかパクって作ってるので有名やろ
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
※879
ポルトガルから伝わったカルタを賭け事に使用されたのが始まりだよ
任天堂はそれを作ってただけ
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
>>925
ただの誹謗中傷
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:50▼返信
ぶっちゃけ総合的に似てないゲームだから特許で嫌がらせにシフトしましたとさ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
フラゲされまくってるって事も有るし
新作のゼルダは不買されるかもな
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
>>896
パクリ許容しろって反論してる人は任天堂信者じゃねえだろ…
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
「頑張れば法を破っても無罪だ」という主張になってるのがなぁ。
犯罪者が歓喜する言い分で。
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
日本人の本物思考はやっぱり凄い
コピー商品とか絶対流行らなかったもんな
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
>>929
システムが似ててキャラが違うってんなら問題ないけど、これ逆だろ?

ディズニーなんてマルを3つかくだけでミッキーに似てるって飛んでくるやろ?
939.投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
このコメントは削除されました。
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
>>742
むしろ本家超えの作品が世に出たらフロムは発展を喜ぶだろうし更にそれを超える為に努力して挑戦してくよ
ゲーム業界ってそれで進化発展してきたんだし日本の失われた30年はそのまま任天堂が停滞させてきた30年みたいなもんだ
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
外国人って浅はかやな
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:51▼返信
つまんねえなオタクはw
書いてくれれば読んでやったのに。読まねえけどwwwww

お前らは何も積み上げてきてないけど、何か積み上げたものあったらパクられるといいな?wwwww

ほれ?書きたくなったろ?wwww◯ぬ気で書けや家畜
キッショw
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
事実陳列罪
パルワに出来てポケモンに出来ないことは山ほどあるけどその逆は全然ないもんな
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>894
銀行「せやな」
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
パルワールドをPS5でやりたかった人が発狂してるだけ
常識のある人ならパチモノメーカーと任天堂のどっちが悪いか分かる
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
内容が優れてるのはそれはそうなんだがそれでパクりが許されるのとでは話が違う
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>908
金持ち喧嘩せずや
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>929
基本的に本家のが金かけてるし
どっかの手抜きと違って
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>900
訴えられてビビってるクソインディだせぇw
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
SNSとかどっちの意見も描いてあるから情報操作し放題だよな
SNSで好評!SNSで炎上!SNSで賛否両論!
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>937

え、国会議員がマジコン使ってる国なのに?
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
パルワールド←メイドインジャパン


ポケモン←メイドインチャイナ
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
著作権で訴えられてないのだから
その点では問題ないってことでしょ?
何だかその点をごちゃ混ぜにして文句言っている奴が多いよな
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
パクリのソニーの断末魔
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
ゴキの反論が質滅裂で草
まともなこと1つも言えないのかよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:52▼返信
>>777
日本じゃ無名でしょ
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
被りっていうのは絶対にある
似たもので売ってるのはゲーム業界だけじゃねーしな
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
海外ってMODとか違法でも流行るのあたりまえみたいだからその辺の感性がガバガバなんやろな
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>879
相変わらず時系列という概念がない
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>936
散々恩恵受けてきた任天堂が法がとか言ってるのが滑稽なんだわ。ならまず任天堂がパクったとこに金払えよ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>410
任天堂社内に一兆円持ってるよ
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>790
デジモンや妖怪ウォッチのキャラクター見てポケモンって言う奴はどうかしてる
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>945
ありがとうクソニーw
クソニーがやることは全部正しいwww
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
※938
また著作権の話してるwwww
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
※938
でも本家でこの様なゲームを待っていてもブーちゃんの年齢だと没後しか生まれてこないだろ
進化したポケモンで遊びたいのならパルワールドしか無いんだよwww

悲しいかなこれが現実なんだよねぇ
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
あらら、とうとうAmazonのPS5の過去1ヶ月の販売台数が4,000台へ(先月は1万台だったのに)

来月は2,000台かな?

ご臨終です🙏
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:53▼返信
>>811
有名じゃないから論外
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
ゴキ「これで任天堂の人気は下がるな!」

騒いでいるのゴキだけです…
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>951
あの人二重国籍じゃん
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
嫌われてん堂 www www
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>954
PSにパルワールドはでてませんよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>953

そりゃ技と混同するように誘導してるでしょ
やってることはパテントトロールそのまんまなんだから
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>922
あれは特許侵害で裁判してないんだよ
あくまで著作権侵害とFEに繋がりがあるかの様に喧伝して売ろうとしてるとして
不正競争行為で訴えたけど認められたのは不正競争防止法部分だけで
肝心の著作権侵害では勝てなかったという経験があるから攻める方向を変えてるんだろう
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>894
1994年、IBMは携帯電話の機能を備えたPDAであるIBM Simonを発売した。これをもって最初のスマートフォンということもできる。同年、SonyはGeneral Magicと共同開発したPersonal Intelligent Communicator, Magic Linkを発売した

DSよりずっと前にスマートフォンの原型が出てるんだよね
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
1000ならパルps5発売
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
「圧倒的だった!だがリサーチはしていない!」
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwオタクの要!!!!

無力無気力、魅力も知能もモラルも何もない犯罪思考の動く汚物、オタク
とうとうコメント伸ばすことすらできてねえwwww

キショカスは何日も何日も同じ記事与えてやってんだから飽きずにひたすら時間おw浪費しろや、ゴミwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
海外はバカしかいないから
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>945
PSに絡んでくるなよ
任天堂とMSとValveで喧嘩してればいいじゃん
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>966
もう日本から撤退したようなものだから
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
パクリのほうが優れてるとかプライド無いのかな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>661
脳に問題があるから著作権と特許権の違いも分からないんだね、可哀想に
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>864
だって、捕獲用のボール状のアイテムでモンスターを捕まえるって言うのはどう見ても先駆者いるでしょ…
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>966
な、🐷って馬鹿だろw
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>14
パロディとしてネタにしやすくする為に一部わざと寄せてるんじゃねえかなぁって印象
殆どはモンスターを可愛くデフォルメしたらこんな感じになるよなってデザインではある
その辺りの感じ方は人それぞれだしパクリと言う人がいるのはわかる
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>921
パル側が声明だしたろ?
本当かどうかはこれからや
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:54▼返信
>>815
そのいっぱいある中で
全部の地雷を踏み抜いてるの、パルワールドだけだよね
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
>>904
任天堂は他の会社の特許使っていないとでも?
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
>>820
開発した中国がライオットを買収したから、
任天堂様のはパクリじゃなくて派生作品なのよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
>>955
日本語勉強しろゴミが
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
でもこれほんと、昔よくあった中国のお菓子のパッケージに
ドラえもんそっくりだけど微妙に違う変な顔したドラえもんとかと同じレベルと思うけど

恥ずかしくないのかなぁ?しかもこれ擁護してるのはどういう気持で擁護してるんだろうって思うけど
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
任天堂いやがらせシリーズ最新作ですねwww

任天堂が全世界から順調に嫌われていくなんて素晴らしいねw
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
※966
過去1ヶ月なら値上げ前にずっと在庫切れになってた時期含んでるだろwwwww相変わらず数字弱いなwwwww
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【600万台】 大作 
PS6 119,980?   【364万台※】      いよいよ30年にわたる国内ゲーム機戦争はエンディングへ、さようならPlayStation。
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
パルワールドでパクリとか言ったら任天堂もパクリの宝庫やん
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
海外でも任天堂アンチのクズが騒いでるだけか
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
システムの類似性が許せないならFPSやTPSみたいな既存のジャンルは勿論
もっと広義のバトロワやソウルライクなんて存在自体否定されるだろ
任天堂が今訴えってそれに等しいことだから叩かれてるんだわ
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
皆さんご覧ください

ゲームで勝てないからって

すぐ揚げ足取りとネガキャン

これがゴキステ信者です
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
>>955
質滅裂?
日本語も分からんくせにコメすんなよ、🐷君
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
うわああああ!!!
ソニーガーー!!!
PS5 ガーー!!!
🐽ブッヒーーー!!!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:55▼返信
そりゃそうよ
もう任天堂は終わりだね
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>366
優秀な人材雇ってもハードがあれじゃ活かせない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
わずかな賠償金の引き換えにパテントトロール堂とインディーズ虐め堂の汚名を得るわけだ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>938
パルワールドはキャラが似ているから訴えられた訳じゃないでしょ
特許で訴えられているんだから
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
パルワールドは任天堂の独占市場だった分野に風穴を空けたからな。独占市場故に手抜きしても売れてしまう悪循環を繰り返していたところに競争が生まれてポケモンのクオリティも大きく変わって行くだろう。
ユーザーにとっても市場にとっても有益なのに利益重視で予算をかけたくない任天堂は面白くないよな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
サイゲ対コナミすらまだ始まって無くね?
結果出るまで何年かかるんだ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>21
特許ゴロを擁護しなきゃいけないのが日本人なら日本人じゃなくてええわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
※941
そんなあなたが浅はかと思っている外国人を任天堂は雇って商売もしているんですよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>966
記事と全く関係ない
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>990

ゲーム業界以外のことなんか関係ないからね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
別に信者でもないが何故ポケモンみたいなシステムでつくったのかわからん。優れてるなら独自のシステムやキャラデザをしろよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
ゴキを論破するもの飽きてきたし昼寝するわ
俺が起きたらまたサンドバッグな?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
また何回同じ話してるんだか👴
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>979
Amazonランキングだと3、4位にPSストアチケット入ってますがwww
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>994
パルワールドはパチモノ。誰でもポケモンの皮を借りてると分かる。中華ガンダムや中華ドラえもんのようなもの
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
>>997
任天堂はCS最下位だよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
これほんとマジで擁護してるの?

いくら法的にセーフでもなんか例えば中国とかでドラえもんやガンダムのパクリが溢れてた時代の
商品見たらうわぁってなると思うけど・・。日本人なら既視感あると思うけどなぁ
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
パクリが好きならパクリやってればええやん
ただし特許料は支払えよってそれだけのこと
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
法的にパクリじゃなさそうだから特許で訴えます!
以上
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
※990
でも、ソコまで似てるわけじゃないよね

ハッキリ区別つくし。アレだけ好きなブーちゃんなのに区別つかないのかねw
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:56▼返信
まじでパルワールド批判してる豚ちゃん見た目の話しかしてなくて草
いい加減著作権と特許権の区別くらいつけろや
話がかみ合わねえんだよ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信

海外だとお得意の印象操作や洗脳工作が出来ないからな任天堂

1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>990
クワッスってドナルドダッグのパクリだろw
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>1012
何回もコメントして伸ばしてくれるからね
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>1018
特許も著作権法だよ
まじかよゴキ法律知らない
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>1020
ぶーちゃんの中では同じ認識なんやろ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
電通の言論統制が効かない国じゃこうなって当たり前
むしろ、海外が本来の評価だし
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
AmazonでPlayStation5が23位に

先月は1位だったのに!
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>1016
著作権と特許の区別がまだついてない🐷がここにも…
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>997
ゲームで勝てないから訴訟したんじゃないのかね?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:57▼返信
>>955
まーた語録作ってるよw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
何でパルワールド出ていないPSに絡んでくるの?
取り敢えず日本が悪いと言っている韓国人と一緒なの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1024
違います
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
ポケットペアは19日、訴訟が提起されたのを受け、ポケモンの主張に対応するとした。
声明では、「現時点において、当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません」とした。

任天堂の広報はBBCの取材に、「訴訟の内容に関連するトピックについてはコメントを控える」と述べた。←何で任天堂が逃げてんの?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
ゲームなんてほとんど先人が面白いゲーム作ったから真似しようってなるじゃん
特許言い出したら発展しない世界だろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1024
な、🐷って馬鹿だろw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1016
だからそれは特許じゃなくて著作権の話な?
今回だって任天堂は負けても良いから著作権で訴えるべきだった
だからこんなに反発を生んでいる
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
著作権じゃなく特許で訴えたって何度も言ってるのになんで未だにデザインがポケモンと似てるからって周回遅れな反論が飛んでくるのか
そういう風に世論操作したいのかってぐらい鳥頭だよね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
例えばパルワ見て、ポケモンと間違って買う人間いるのかね?そのそも任天堂のプラットフォームでもないのだからそれはあり得ないよねw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
枯れた技術の水平思考って誰かが考えた物をパクって新しい物を作るって事だよな?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1013
今後はユーザー増えないので残党で頑張って
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>985
任天堂から声明でたの?
双方の話から確認しないと、白猫の時と同じ感じにならん?
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1
著作権で訴訟してたらこんな燃えなかったのにな
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
単純に外人のほうが馬鹿の母数が多いだけやね
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:58▼返信
>>1031
アニプレSMEポケットペアが組んでパルワールドエンターテイメント作ったからだろ!
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
>>997
えっ?
負けてるソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本

勝ってる任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
すぐこの手の便所の韓国人みたいなコメントパクって来るのは、
ファッキンbot使いの海外はちま管理人バイトと共謀して、ニンテンドンガー!キンペー万歳!毎日日本をディスってますアルカニダ!ってやってんのかな?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
相手に警告するどころか
訴状より先に世間に発表ってムーブからも
任天堂は「世間は馬鹿だから我々の味方だ」って高をくくってたのがわかる

豚以外はそういうとこにも普通に気付いてるからこういうことになってるんやで
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
PS1 39,800→15,000 【1,920万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS2 39,800→16,000 【2,198万台】 大作、中小タイトル、ガキ向け、ギャルゲー
PS3 59,980→24,980 【1,027万台】 大作、中小タイトル、ギャルゲー
PS4 39,980→29,980 【948万台】 大作、中小タイトル
PS5 54,978→79,980 【600万台】 大作 
PS6 119,980?   【364万台※】      さようならPlayStation👋君は任天堂に立ち向かえた唯一のハードだったよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
>>1027
中国で黒神話が爆売れだからあっちにまわすんやろ

日本はある程度普及したから
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
※見た目ではなくシステムでの話です
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
もう海外はダメだってよー
任天堂さん、日本国内だけでやりましょうや
もう外の連中には何作っても響かんからさ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
>>1024
新たな豚用語頂きました

「特許も著作権法」

バカジャネーノwwwwwwwwwwwwwww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
   希望 夢 愛 温もり
  仲間         友情
 家族     任     伝統
世界      天      恋愛
 信頼     堂     勝利
  健康         未来
   高み 幸せ 喜び 光
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
>>1020

そこを分けたらただのパテントトロールなのが明白だから、何が何でも見た目の話に摩り替えたいんだよ
見た目自体は訴えられなかった、ってのを隠す意味でも絶対に摩り替えないといけないからな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
こんなことしてないで任天堂はゲームを出せ
AAAタイトルを動かせるようにしろ
GCのゲームも動かせるようにしろ

1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
ぴっぴっぴぴ

ぴーえすがーーーーー💢💢💢💢💢

草w
いつも発狂するパターンがいっしょ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
>>1043
ここの任天堂信者は著作権と特許の区別がついていないようだけどw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
何回も同じ話題でピキってくれる任豚がマジで面白いw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
パルワのフォロワーゲー増えてきたよね
楽しみ😊
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 15:59▼返信
ポケモン超えちゃったのが裏目に出たねw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
パクリステーションだっけ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
意匠を侵害した商標を侵害した ここら辺で戦った方が良かったと思う
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
>>1024
フフッ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
>>1033
マジで異常すぎるだろ
訴える側がまともならむしろ積極的に「ここですこの部分ですってアピールするわな」
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
パルのデザインの方向性は余りにも糞パクリで恥ずかしくねえのかとは思うが
著作権侵害で勝つには明らかに元キャラをまんまパクってるとか
サザエボン事件みたいに元ネタが明確に分かる形で合わせてるとか
ポケモン其の物と偽って売ってるかみたいなケースじゃないと
勝つの難しい法的にはね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
もうコピペも作業化してるやん🐷

1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
アメリカとか中国移民の叩き出し始めるくらいには中国人が増えてキレてるシナ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
煽り不足か?wwww

PS5Pro擁護派の話を出すと、パチワールドはPS5に出てない、とあまりにも当然なことを言い出すwwwwwwww関係ねえんだよゲハ脳wwww

キショカス犯罪思考の汚物陰謀論信者オタクは、自分の属しない対象はすべて敵とみなすから、好きなものを応援するんじゃなくて、嫌い(すべてが嫌いだから、オタクはwwww)な対象を叩き潰すまでネットリンチするwwwwそれだけだよ、無能wwwww揚げ足取り、足の引っ張り合い、悪意の塊、それがオタクwwwwそして弱者だとか言い出すwwww無理だろ犯罪者がww度々企業でもサービスでも人でも◯すまでネットリンチしといてwwwww動くがん細胞、それがオタクw

どう?いい加減書けよゴミオタク、怠けてんじゃねえよ、人生で今まで何もしてきてねえんだから、ブログの養分にでもなって数字となって終われや無駄な生涯を
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信

パクんなきゃよかっただけやん
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:00▼返信
日本企業は何かにつけ海外人気を持ち出すが
外人のセンスや節操の無さを再確認できる良い機会
少なくとも2次元コンテンツはまずは日本人に評価されてなんぼの世界
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
もう何にでもピキるぶーちゃんを題材にゲームを作った方が神ゲーになりそう
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信

古塔つみ事件で「何が悪いのか理解できませんがユーザーがうるせぇから対応しまーす」言ってた任天堂ポケモン社が???

1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
知的財産権で一纏めに出来る事を知らないゴキちゃん哀れwww
どの権利に基づこうがパクりはパクり、訴えるも訴えないも権利者の自由なのを知らないゴキちゃん哀れwww
さすがネットの知識すらまともに持てないゴキちゃんだけはあるwww
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
その場でピョンピョン跳ねてエフェクト飛ばすだけのポケモンがいつまでも評価されるわけ無いやろ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
>>1053
岩田さんの墓碑に刻まれてそう
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
※1034
特許料払えば良い。そもそも特許ってのは、みんなに使って貰うために技術を開示する仕組みだ。
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:01▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信

PS5pro買おうかな

1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
著作権侵害で争った時の「前例が作られる」リスクが大きすぎるから任天堂はそこに踏み込めないんだろう。
3Dモデルの借用などは類似品として認定される可能性があるのは専門家から指摘されていた
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
>>1044
じゃあそっちの方面で訴えれば?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信

任天堂嫌われ始めている

1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
けつの穴小さい堂
もっとガバガバで寛容な心を
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
2017  マリオカート8DX                6,290万本   フッ高みの見物とさせてもらおうかな
2018   大乱闘スマッシュブラザーズSpecial       3,466万本
2020  あつまれどうぶつの森             4,585万本  ポケモンちゃん怒っちゃったかわいいw
2022  ポケットモンスター スカーレット•バイオレット 2,529万本  かかってこいやーっ!
2023  ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム   2,080万本  雑魚が、、、
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
>>1016
日本でもパクリパクられで訴え合えば業界が死ぬから暗黙の了解で訴えないことになってるのに、他社のアイディアを盗んでる任天堂がインディーズみたいな小さいスタジオ相手に訴えを起こしたから問題視されてるんだよ
撃たない前提で所持してる核兵器を核の庇護にない小国相手にぶっ放したのが今回の事件
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
>>1061
パルワールドはPSにでてませんよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
西葛西の在日を見捨てて高崎に擦り寄った山本太郎みたい
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
>>1074
龍が如くもジャンプ出来るようになったのにな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
ゲームなんて最初はどんなゲームでも似せるからジャンルが生まれたんだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
>>1024
特許と著作権は知的財産権の一部な
もちろん侵害したらどっちもアウト
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
※1073
だったらどういう箇所が侵害に当たるか提示しろよ
任天堂はそれすら出してないぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
任天堂は見た目の著作権で訴えて負けるべきだったんだよ
それなら普通に同情してもらえた

じゃあなんでそうしなかったかというと、一番の目的はPS5版潰しだから
狙いはそれだけだよ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:02▼返信
ぶーちゃん

キレンなよwwwww
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
>>1073
やってみたら?思いっきり馬鹿にされるけどw
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
>>937
R4くっそ流行ったよな
一般家庭で使われて地上波で映るぐらいには
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
豚はせめて特許ゴロ丸出しなのをカバーしなきゃならないのに
むしろ特許ゴロなことを補強するようなこと言いまくってるから
シンプルに頭が悪すぎるがゆえの悲しみよ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
なおSMEはポケモンのCDの販売を担当しております
「パルと合弁会社作った!クソが!」
ならCDの販売からも撤退したら?
ピカチュウレコードとかいうの、あったでしょ?
すっごい昔にいつの間にか消えてたけど
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
つまんねえなぁオタクwww
勢いなさすぎ

前の記事も2000いけてねえし、どうせ何もしてねえんだから画面に張り付いてポチポチしてろよw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
   🐷 🐷 🐷 🐷
  🐷        🐷
 🐷     任       🐷
🐷      天       🐷
 🐷     堂      🐷
  🐷        🐷
   🐷 🐷 🐷 🐷
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
なんで任天堂信者はここでもゴキがーPSがーしてんの?
この騒動の相手はMSとPCゲーマーなんだけど
1101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
豚ワールド
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
>>944
言うて数十年前は実体ボタンが脇に付いてるだけじゃなかった?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信

ほらほら、インフルエンサーに「任天堂は悪くない!」工作させないと!wwwwww

1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
任天堂もこのカード切っちゃうと次にリリースするゲームに対するハードルが上がるだけなんだけどな。
最近のダイレクトの悲惨さだったり次世代機の遅れだったりIPビジネスばかりしてるのを株主につつかれたのかねぇ。
これで怒りを御収め下さい!みたいな。実際一般サポーターは大喜びしてる訳だし。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
>>1024
もう寝ろ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
ひょっとして本件二次創作だと思ってるんじゃないかな
コミケとかだと著作権や意匠に普通なら抵触する作品が普通に売ってるからね
一応実費のみ負担してもらう頒布って体裁だけど、事実上は販売だし
なんでコミケはOKでこれはダメなんだ、と思ってそう
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:03▼返信
>>1099

1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
お気持ち語ってなんとか叩こうとしてるのはゴキちゃんだけという悲しみw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
争った内容こそ違うがFE裁判の時もかなり無理矢理で強権的で嫌な感じだったよあ任天堂
加賀というゲーム作家の作家性を認めない旧い考えに基づいた感じで
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
※1068
冷静に自分でこれ読んでみろよw

どんだけ危険な異常者かよく分かるわw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
>>1076
交渉もなしに訴えたみたいだからなぁ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
パルワールドがMS独占の状態であれば任天堂も静観してた
ソニーが絡んでパルワールドエンターテイメントなんて作ったから全力で潰しにかかったんだ

これはハード間の代理戦争じゃ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
>>1104
もう作れないでしょ
チャンスを無駄にした時点でね
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:04▼返信
ここ数年で海外理想論は崩れ去ったやろ
海外勢基本ゴロツキ連中やん
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
任天堂がなんで具体的なことを言わないかって簡単な話

「それ他も使いまくってるやんなんでパルワールドだけ?」ってなるからだよ
いやそれどころか
「それそもそもポケモン以前にやってたやつあるやんなんで任天堂の特許になってんの?」
ってなる可能性すらあるやつかもしれない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
チョニーカラー強くなってきたなw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1108
海外は?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1076
よこ
それオープンソース
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1104
別ゲーなのになんでハードルが上がるの?w
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
ポケモンの100倍て ディズニーより売れてんだぞポケモン アホなんか
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
著作権なら丸パクリとかシリーズ詐称してるとかじゃないとぶっちゃけ勝ち目無さ過ぎるし
特許でも日本はとりあえず登録までは甘いから正直本当に効力あるのかは法廷でしかわからないけどね
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
【動画あり】『ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム』、Xbox360用ソフト『バンカズ ガレージ大作戦』にそっくりだと話題に!これはwwwww
 
黙殺されたねこれ🙄
1123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
ゴキ「特許権での訴訟はオレが認めないから悪!著作権での訴訟はオレが認めるから善!」
???「もし意匠権や商標権だったら?」
ゴキ「知るかバカ!パクりには関係ねーだろwww」
???😳😳😳
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
毎月パクリソシャゲを事前登録新作!してる中韓企業らしいオチ

モンハンワールドをパクったゲームでもM2重機関銃を出してたが盗作を文化扱いしてる気狂い民族
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1104
一般サポーター?
知らない間にサッカーやってたのかバイト👨‍🦲
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1106
著作権の話はしてないんやで
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
※1091
著作権侵害してない相手を著作権侵害で訴えるような真似をしてたら俺は批判してた
あんなの似てるうちに入らないのに同情を引こうだなんて烏滸がましい
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:05▼返信
>>1112
Steam「おい」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
ニシくんは「任天堂は特許ゴロから業界を守っているんだ」なんて設定を忘れ、いまや「特許ゴロして何が悪い」だからね
そろそろまともな任天堂好きからは離反者も出てるけど
ますます世界が任天堂から孤立していきますよー
1130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信

自分たちがガッツリ関わってた古塔つみには激甘なのに!?

任天堂 ポケモン
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
ジャッ◯プの悪いところが出てるやん
海外ゲーマーは面白い面白くないで判断するけど日本人は同調圧力も含めて強い者(任天堂)にはヘコヘコして弱い者(インディー)にはとことん強気(笑)だからな
これはゲーム業界だけの話じゃないが
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
ゴキイラしてきましたねぇ〜
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
習近平🟰 小熊維尼 台灣独立!ってポスターを掲げて歩いたら一撃じゃね?
コレ、大量の中国人迷惑YOUTUBERに襲撃された飲食店が台湾の人に聞いた、1発垢BAN 強制逮捕に動画削除される魔法のおまじないなんだって!

台湾独立

Taiwan dokuritsu
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
>>1104
今後任天堂の発売するゲームは他社の特許に反してないか誰かが調べちゃうだろうね
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
>>1044
作ったから訴えたの!?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
オタクってどのゲーム会社とかで区別してんのか
おもろいゲームが出ればゲーム機なんて買うもんだと思ってたわ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
>>1103
世間はポケットペア社とかいう無名会社が悪って認識で染まりきってるんでそんな面倒なことする必要はないですね
1138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:06▼返信
ヤフコメ民👴必死やの

知らんけど
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
世界はゴキばかり
豚は日本にしかいねえ😌
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
しかしパクりを必死に擁護しとるなー
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
日本と海外の意識の違いなんて決まりきってるだろ
任天堂信仰の有無の違いでしかねえよ

なんせ同じような理由でウマ娘訴えたKONAMIは叩かれてるからな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>1131
西葛西の在日ドラゴンみたい
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
もともと日本は全体の2%(20万本)とか言われてなかったっけ?
あれだけ騒がれても日本のPCゲーマーなんてそんなもんよな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信

パックランド
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
まぁ「東京」ゲームショーから出禁を食らってるようなところが日本の会社なわけないよな
TGSの邪魔すらしてしまう堂を擁護してる時点で日本人とは思えない
1146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
日本の一般層はポケモン大好きなのゆそこを敵に回すのアホすぎる
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>1110
今の任天堂と豚の共通点
「こんなことやったらどう思われるか」をまったく考えられない精神状態になってる

犬は飼い主に似るって言うけど豚も生産者に似るんやな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>1136
普通はそうです
ここが異常なんです
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
クリエイターにはオープンソースであるべき!MODは最大限に許容されるべきだ!だとか言わんとするところは分からんでもないが、あまりにも幼稚であまりにもゴロツキの発想。ではいざ自分の製品を出したら任天堂と同じことをする奴らがごちゃごちゃ言うなーと、ポジショントークも甚だしい。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>1131
伏せ字の意味無くなってんぞ、差別主義者クン
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
ポケットペアは現在ホロウナイトをパクッたゲームを開発中だが
発売しても同じ感情でいられるだろうか
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信

ゴキイラしてきましたねぇ〜💢💢💢💢💢💢💢💢



1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>460
その2つポリコレの魔の手が入り始めてるな
1154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
※1112
そもそもユーザーが子供以外では被らないのだからライバルでもなんでもないだろと
それぞれ別のカテゴリのCS市場ですわ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:07▼返信
>>1140
MSもソニーもアニプレも認めたゲームだよ
1156.投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
このコメントは削除されました。
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
TGSでパルワールド糾弾のビラまくとか普通にありうるよ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
CEOの任天堂disツイもついでに翻訳してやれよ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
面白いほうが勝ちな価値観は向こうのほうが多い
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
特許侵害は絶対ではないが普通の手順としてはまず警告すんだけどね
あんたらこの特許のラインを踏んでまっせと
んで相手の出方をみてその後の方針が決まる
今回それがないのはねぇ…
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1148
任豚だけやで、それ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1122
そっくりなだけでは訴えられない
今回は特許に明確に違反してるから訴えられてるんだよバカゴキ君
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1143
そのPCゲーマーは今どこにおるんや
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1136
ゲームオタクは収集癖が元だからな、ゲーマーとは違う
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
パクリの当然の権利だよな
もっと暴れてちょうだいw
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
特許ヤクザ堂に改名したら?
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
ポケットピアの味方してたらソニーの不買につながるかもしれんし
ソニーはさっさと任天堂に土下座したほうがいいぞ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
誰もわからん海外て言えば納得しちゃうもんな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1143
声だけはデカいからな
デカイのはご自慢のハイエンドpcだけにしといてほしいもんだw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1131
日本は電通任天堂に洗脳されてるから冷静な判断できない
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
2017  マリオカート8DX                6,290万本   最強になると退屈だわ
2018   大乱闘スマッシュブラザーズSpecial       3,466万本  桜井っ!早くこいっ!
2020  あつまれどうぶつの森             4,585万本  うふふ、怒ったポケモンかわいいw
2022  ポケットモンスター スカーレット•バイオレット 2,529万本  いつまでもガキじゃねーぞ!
2023  ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム   2,080万本  つまらん、、、
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
ソニーとの契約蹴ってフィリップスと提携したのにその十数年後にフィリップスに訴えられて言い訳が「ソニーの技術だから関係ない」だもん、因果応報の採用例でもおかしくないだろ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
ゴキブリのお気持ちポエムの時間がやってきました😁
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
※1152
次の決算で答え合わせしましょうw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
任天堂信者ってもしかして日本産しかおりゃんの😀?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:08▼返信
>>1157
韓国人みたいですね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1112
つまりソニーマイクロソフトバルブ連合vs枢軸国任天堂ってわけか

任天堂オワッタ…
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
あっちでは任天堂人気一気に落ちそうだなw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
ピカチュウレコード(英語表記:PIKACHU RECORDS)は、かつて存在したメディアファクトリーのレコードレーベル。アニメ・ゲームの『ポケットモンスター』シリーズのCDを発売するために作られた専用レーベルであった。
親会社 KADOKAWA(メディアファクトリー)
設立 1997年
現況 2012年に消滅

ああ、これニシくんがカドカワを執拗に恨んでる要素の一つか
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1137
お前の中ではそうなんだろうな、お前の中ではな
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1098
予防線カッコ悪い
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信

パックランド Ⓒナムコ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
パルワがポケモンのパクリだって騒がれている時期に釘さして、そのあと早めに著作権で訴えればよかったんじゃないかと思う。
今回の訴訟はあまりにお粗末に見える
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
枯れた技術の水平思考って誰かが考えた物をパクって新しい物を作るって事だよな?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1134

今後も何もWiiで裁判で「ソニーの特許を使った」って自分で言ってるからなww
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1167
既にケンカ別れしてPlayStation作ってるじゃないですか
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
母国にはユーザー数が1億匹はいるのに日本への売上の99.99999% 100000000円だって言うのに恥じろよ糞在日韓国人以下中国人(笑)
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1134
調べたところで該当あっても侵害されてる側が動くか動かんかだからな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
ゴキブリがソニーを破滅に追い込んでると言って過言ではないな
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
※1167
むしろ任天堂の決算が心配ですわw
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
>>1143
2500万プレーヤーだと計算合わないけど

バイトどういうこと?👨‍🦲
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:09▼返信
※548
ソニーのパルワールドって
PSでパルワールド出てもいねえし、出る予定もねえんだけど
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1137
任天堂はもう工作はさせてると思いますよw

1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1162
おかしいね、あんたの言い分ではそっくりだから訴えられてるって話なのにゼルダが他社ゲーに似てるって話になったらなんで掌を返すんです?
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1136
✕オタク
◯チカニシ
PSが最大シェアなのは最も合理的でバランスに優れたハードだからに他ならないんよ
別に宗教でPS擁護してるわけじゃないからな
個人的にはPSがダメになったら次点はPCになると思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1175
×日本産
⚪︎在日中国韓国産
1197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1171
GTA5 2億本
我が後継ぎよ、全ての決着をつけよ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1157
裁判すら始まってないのに犯罪者扱いはこええわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1162
明確に違反?
特許番号をおしえてくれ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1146
勝手に決めないでくれる
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
任天堂は世界から嫌われてポケオジは世界から笑われてるのに発狂したらまたチー牛ポケオジ書かれて馬鹿にされるのにアホだなあ
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1094
本家がクソ化していくのはギャグかなんかか?
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1183
お粗末なのはおまえの頭
入念に調べた上で勝てる勝負を仕掛けてきてんだよ任天堂は
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
今日も犯罪擁護に忙しいわい
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
>>1167
ゼルダ映画はなしでよいか?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:10▼返信
そんな売り上げあるなら独自規格のゲーム機を開発すれば良いじゃん。なんでやんないの?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1188
エンタメ産業でそれやられてプラスになるとは到底思えんがね
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
海外のほうが売れるのは当たり前だろう
任天堂ですらそうなんだから
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1171
ティアキンさん在庫山積みじゃないですか…w
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
任天堂勝訴の像を会社前に作りそうな勢いでsねw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
自爆テロ最下位堂とゴキブリ豚は何で関係無い他社のパルワールドの宣伝ばかりしてるの?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
業界9位堂さんどうすんの?

ねえ業界9位堂さん🥳
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
ゴキブリ日曜に予定も無く今日もはちまで大暴れか?
俺は友人たちとショッピングしてる最中だがw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
外人は正直だなあ
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
ソニー「犯罪擁護しなきゃ」
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1145
ここでもデマを流してるやつ発見
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1146
一般層なんてこんなもん認知してねーよw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1133
ネットで暴れてる中韓のニシ豚のほとんどは日本から書き込んでる連中だからあまり効果ないと思うわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
※1194
お前の言うあんたって誰だよ…
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
✕海外
〇中国
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
ゲハ脳キショカスゴミ犯罪者集団オタク、飽きるのはええんだよ。つまんねえ、おっそ

搾取されてるだけの落ちこぼれが飽きていい権利あると勘違いしてるw
永遠に書いて数字になってればいいんだよ
パクリ大好きだろ?どうやって煽ってほしいんだよwwww

明らかにソニーは派が多くて笑えるw部外者も部外者なのに、ブチギレるwwwやはり外野のくせに混ざって多々けるチャンスは失いたくないのが犯罪者オタクの本能か?wwwこれで煽っていくか?wwwww
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:11▼返信
>>1204
犯罪者扱いはマジで刑法触れるからやめときな
捕まるよ そんな事例ゴロゴロあるよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
>>1183
勝ち目ないからさっさと話し合って仲良くした方が良かったよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信

いい機会だ、日本の皆さんも任天堂支配による洗脳から目覚めてみては如何か?

1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
>>1173
お前のなりすましポエムだろアホ🐷

長いわ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
超訳:知的財産権(特許,著作,意匠,商標など)
・権利者=監視者!文句があるなら権利者になれ!
・パクりを訴えるも訴えないも権利者の自由!
・パクりを訴えられて何も出来ない奴は氏ね!
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
犯罪者集団らしい末路
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
>>1167
ゲームに出資してんのmsだろ?なんでmsのことは何も言わねえの?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
>>1206
はちまでもう7年くらい前から中韓ゲームは世界中で大人気!PSを超えた!って騒いでるけど一向にやらない寄生虫なんだが、なんで?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
パルワが出たタイミングで著作権で訴えりゃ何も問題ないどころから任天堂の主張も尤もだったけど
TGS前かつ他タイトルも該当してる箇所があるだろう特許で訴えてるから妨害目的の訴訟に見られても仕方ないだろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
>>1213
すぐ嘘だと分かるコメはやめなよw
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
パクリゲーと手を組んだSONYとかいうやべえ会社
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
Xbox_JPにすらバカにされる豚さん
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:12▼返信
海外メディア 西洋人は特許権の知識欠如しとるだってさ
SONYと中国人もだな あとはちまのゴキ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
※1217
一般人に周知されたらヤバいですよw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
日本人は任天堂大好きだぞ

斎藤知事並にパルワールドは嫌われてる
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
>>1213
もう曜日の感覚が…
っていう釣り針w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
スジ通すかパクらなきゃ良かっただけやん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
JRPGは海外では人気無いだろ
ストーリーは良く出来てるけどシステムがくそで面白くないもん
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
この流れでSwitch2発表したら大荒れの可能性はあるな・・・
ボイコットされる事も視野に入れておかないと大変な事になるかもしれない
MSがXBOXで中古規制するとなった時に壮絶な反対運動が起きて
未だに市場回復出来ずにいる事を考えると
侮ったら任天堂は世界で負ける
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
割れ同人が普通の精神性が多数だと申されましても…
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
任天堂信者がパクリやがって!とか吠えてて恐ろしいわ
ポケットペア関係者さんほんと命だけは守るように気をつけてね…あいつら放火魔気質だから
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
> FU◯K NINTENDO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

海外の人に言われるとかなりキツイね😓
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
まーたソニーは任天堂をパクってんのかw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
>>1213
祭日の月曜日ですよおじいちゃん👴
1246.投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
このコメントは削除されました。
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:13▼返信
>>1213
月曜だけど、曜日感覚無くなってますやん
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1213
イケアとコストコの後は長女のピアノの発表会ですか
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
まぁ子どもの頃なら思考誘導しやすいから任天教の教えが広まっちゃうんだよね
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
ゴキ容疑者、仲間が海外の犯罪者しかいない
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1197
それマルチやん
箱とPCだけで1億5000万くらいあるからゴキステは5000万くらいしかない
しかもゴキステ3、4、5と3機種でだしてるからじっさい1機種あたり1670万くらいしかない
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1149
想像力働かせ過ぎだろ
任天堂は未だにどの特許に引っかかるかも明らかにせず「問題なんだがー」って言ってる状況だぞ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1242
パルワールドリリース直後に殺害予告した豚もいたしな
ほんとに怖いよこれ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
そんなもん外国は平気でパクりとかする民度やからな
日本人だったら倫理観まともだからまさかパクりゲー擁護なんてしないよなぁ?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1175
しかも年寄り中心
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信

ポケモンは近年クソゲーばかりだったから外人もウンザリしてたっぽいね

1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
※1234
だってこの記事いつもの任天堂旗色工作案件だぞw

パルワで遊ぶということは元々はポケモン好きだろそいつ等を任天堂はバカにしてるんだよw
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:14▼返信
>>1239
ペルソナ「え?」
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
>>1240
で?
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
元にけつうったキンみたいなユーチューバーにすら切られ始めてるよな
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
パクリのほうがむしろ!
んなわけねーだろ犯罪者w
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
でもホーム部のレビュー受けてるからなw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
ふと思ったんだけど
するってえと豚がしつこく言ってた「原神はブレワイのパクリ」って
根拠もクソもない完全なるゴミの言いがかりだったってことなのか

なにしろパクリだったら任天堂は訴えちゃうもんね
特許ゴロと言われるような禁断の手を使ってでも
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
>>1180
その認識こそおまえの中ではそうなんだよ
おまえの中ではな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:15▼返信
これ、ゼルダの新作大丈夫か?
ゼルダは海外で売れるIPなのに爆死しない?
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信

任天堂、こりゃ工作に金掛かるねぇ

1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
※1213
友人たちとの行動中にスマホ弄ってんなよ
そんなにはちまで暴れたいんか

なお曜日
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
MODとかなんの罪悪感もなく使うからな
海外はモラルが終わってんだよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
>>1175
うん。しかもソフト買わないw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
>>1256
へーやっぱポケモンのパクリゲーだったんか
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
ガチで任天堂の撤退が確定したな、これ…
インディにすら煽られるとかクソ雑魚だろ
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
典型的なリア充既婚者の休日生活
7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
15:00 三男のリトルリーグの試合観戦
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
まあ特許で勝てるだろうけどこれは相当なアンチキャンペーンが広がる予感
勝てばいいってもんじゃないからね海外は 特に小さいベンチャーに対する訴訟は外見がとても悪い
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み 
24:00 ダブルベッドで就寝
1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
>>1194
おかしいとかじゃなくて実際訴えられてないからね
任天堂憎しのニートがどれだけ騒いでも無駄やで
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
ゴキムチ特有の、100倍優れてる!なら独自技術で開発しなよ?ってコメントに発狂してるのが最高にゴキムチ^_^
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:16▼返信
ソニーはパクリを擁護してんだ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
そもそもゲーム内容が全然違うからな
本家で何十体ものポケモンがクラフトの仕事を自分でやってたか?
できないだろ
技術的に無理だから
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
さすが海外!なんて思ってる日本人ガイジやろ
中国にでもいけよ、パクリ大好きなおまえらにはお似合いだよ
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
海外=中国人
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
※1265
かなり技術的には引っかかってるだろうねw

過去作にも言及されそうな悪寒だけど普通訴訟起こさないよねw
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
当事者にでもなった気なんだろうか
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
任天堂は少し古いものや大昔のもパクるから子どもが気付かない部分もあるな
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
>>1270
ポケモンクソゲーは比定しない、と

1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
>>1220
中国はSNS禁止のはずでは?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
海外メディア 西洋人は特許権の知識欠如しとるだってさ
SONYと中国人もだな あとはちまのゴキ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
浅草の雑居ビル転売屋の中韓人みたい
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:17▼返信
※1277
具体的に何がパクリなの?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
>>1265
任天堂信者がいるから一定数は売れるよ

一般人に売れてるなんて幻想よ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
任天堂やばくない?
ゼルダ大丈夫?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
>>1
パルの一連の騒動で1番任天堂がブランドダメージ受けたの間違いなくこの訴訟だと思うわ
ほっとくだけで良かったのに自ら傷つけて敵増やした
SNS耐性ない芸能人みたいなしょうもないやらかし
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
まだやってんの?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
落ちぶれてんな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
>>1275
訴訟されてる時点で訴えられてますよね
「訴訟」って文字が読めますか?老眼鏡を掛けて貰っても良いですよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
対立記事出してPV稼ぎか
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
セガ・スーパーサーキットのパクリは駄目だったな任天堂
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
文句があるゴキは知的財産権そのものに喧嘩を売らないとねwww
あれ?パクりまくりの赤い国があったような?
しかもゴキはC国ゲー反日ゲー大好きだし?
気〜付いちゃった気〜付いちゃったゴキの正体w
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
>>1152
💢付けたら自分がイライラしてるみたいなんだけど…
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
>>1288
雰囲気
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
差別=違法 これを定着させて
中国人の移民、韓国人の移民を大量受け入れ準 LGBTはそのキッカケ作り 米国はジェンダー差別禁止をしたいのかもしれないが野党と親中自民党議員がそれを利用して賛成という状況で移民優遇政策へ直結させるでしょう。 中国人が思い通りにいかない 「差別だ!」と騒げば裁判で勝利する 中国人との会話で「差別罪で訴えるぞ!」と脅される時代がやってきます。 中国の三大基本行為 騙す 盗む 脅す
この行為をする時に不利になってくると「差別で訴える!」これで三大基本行為を正当化出来る
最終的に中国人=上級国民 貴族日本人=下級国民 下僕
ここが目標地点です。
今の国会議員の多くが中国から賄賂をもらってると言われています。
事実だよなぁコレ レイワやミンスキョーサンにカルトに洗脳されてる売国日本人とか
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:18▼返信
日本だけで充分商売できるから
もし海外販売停止したら困るのはこいつら
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信

任天堂は昔から圧力ばかりで嫌われてるから大丈夫っしょ!

1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
海外の民度糞やからな

ベルセルクも外人が勝手に作って資金集めしてるファンアニメに白水社が文句言ったら白水社のほう叩いてたわw
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
ブーちゃん
敵はソニーだけじゃなくなったねwww
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
ゼルダはもう作れなくなるのか、ワロス
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
今後任天堂のゲームは「これ他社の特許じゃやない?」ってチクチク言われ続けると思うよ
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
原神も訴えたくてたまらなくても勝てる見込み皆無だから無理なんだろうなw
ただの難癖
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
>>16
これが真実すぎて草
結局な話、パルワールドが自分たちよりも「人気だから」訴えたんだよねw
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
勢いなさすぎて萎えたわw
せめていい感じに俺に勘違いレッテル貼ってくれてることを願うわwww
どうせ豚か女かフェミか何かいつもの事言ってくれてるんだろうかwwww読まねえけどw
勘違いしまくってそうだがw読む価値もないから探しもしないwww無意味。
何一つ当てられないのがオタクだしな、失望して終わるだけwwww

引き続き搾取され続けろよゴミキショパクリ大好き犯罪者擁護小児性犯罪者集団オタクwww
1310.投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
このコメントは削除されました。
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
もしも パルたちが東京ゲームショウ 2024 に旅立ったら・・・
きっと仲間のパルをみんな引き連れて、
幕張メッセに大集合するはず!

箱公式にすら煽られるバカな豚
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:19▼返信
ウィル・スミスと同じやな 日本だと任天堂正しいだもんな
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
またFF記事にして

本当に好きやな

1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
知財の先進国である欧米が批判してるからな

任天堂は厳しいな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
任天堂はMOTHER4も作らしてくれんかったしな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
>>1306
他ゲーで任天堂の方が持ってるの多いから言ったところでな
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
パクりワールド
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
※1263
それは普通に言い掛かりだったと思うよ
実際の侵害の有無は知らんけど、それ言ってた連中も任天堂の持ってる特許なんて把握してなかったろうし

あるいはポケモンがカプセル怪獣を模したように、合法な範囲で参考にしたことをパクりと呼んでいたか
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
>>1312
でも海外で売れなきゃ任天堂は潰れるぞ?
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
>>1278
ゲーム内容とかいうフワッとした内容で訴えられてるんじゃないんだよ
訴えられてるのはメカニクスの部分なんだよ
ゲームメカニクスほ部分は特許が沢山あるの
少しは勉強しなよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:20▼返信
べつにパクってもいいけど特許料払えよ、そんだけ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
ポケットペア「TGSには出展します」←訴訟を受けた後のコメント
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信

マイクロソフトですらAB裁判で工作に金使いすぎて弱ってんのに

更に貧乏の任天堂が工作工作に金取られたら余計赤字が増えちゃうよ

1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
もう任天堂がパルワールド買収したらええんちゃうの
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
>>1319
潰れるのはSONYだけ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
>>1300
コレ、蓮舫とか枝野、自民党に対して国民は怒っている!だの、差別ニダ!うるせぇな!末期のセリフがソレか!ってそのまま討伐される未来しか無いのに気付いて無いよな
怒り狂った敵性民族の善意(笑)しか守ってくれるモンが無いから
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
これから先海外勢にネチネチ任天堂タイトルのパクリ探しが執拗にされるんだろな
ポケモンはパルワと比較画像リプばかりになるね😩🫱
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:21▼返信
よそが特許を侵害しても任天堂は寛容だから許すんだが
から一転
寛容さはどこへいったやら、犯罪者呼ばわりが始まる
それが「任天堂」なんだよね
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1325
え?
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1324
無理
ソニーと共同で会社を作ってしまったからね
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1223
はいはいおまえの脳内の話は誰も聞いてませんよー
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
ニンテンドーさん他社のアイディアパクって特許取得してませんか?
それで起源主張されましても
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
一過性の人気で100倍売れてるはねーわww

1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
任天堂最強法務部の絶対正義の鉄槌をくらえ!
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1308
まーな。もし任天堂が🐷の言う通りの王者ならそれを超えるゲーム出して余裕の幕引きだったはず…
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1316
でも任天堂は訴えたよね?なんで自社はOKなの?
って延々言われ続けるだろうね
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
SONYが悪いよね
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:22▼返信
>>1311
いいセンスだ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
ゴキも悔しかったら法廷で戦えばよろしいやんw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信

任天堂は寛容どころか支配して言論統制してるんだが、日本では

1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
>>1324
MSとソニーとアニプレまでいるのに任天堂程度で買収できると思ってんの?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
パクワールドやん
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
決算でハッキリ答えは出るだろう
下らない旗色工作はどうでも良い

決算有るのみですよ
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
トールパクるわセンサーアイパクるわろくでもない連中が無理矢理訴訟起こして草
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
>>1339
お前がな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
>>1337
そうだね
ここまで任天堂を追い詰めて最下位にしたからね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
>>1337
私もそう思う
1348.加津庸介投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
反AIってアンチパルワールドで出羽守が多いけど、このニュースを読んだ感想が聞きたいなぁ~(ニヤニヤ)。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
クソっ!任天堂最強かよっ!

これならプレイステー 

「ハチステにしまーす」
「12万円でーす」
「ソニーはポリコレ推進しまーす」     って、もっとクソかよっ!
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:23▼返信
ゲームはtemtemの方がポケモンに似てたんじゃないの知らんけど
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
ネズミの国にパクられたジャングル大帝みたいに泣き寝入りしろって事か
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
ソニーはグッズ展開のための新会社作っただけだからwwwwwwwww
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
>>117
日本人は議論ができないから締め出しされてるだけだよ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
東京の企業と京都の企業の争いなんで
海外は関係ない
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
>>1268
パソニシってPCはMODあるからでPS叩いてなかった?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
な?日本はNintendoなんですよポリコレ害虫はPS5やってろ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
>>1322
ハート強いなw
任天堂信者が凸りそうで怖い

あ、TGSにはスイッチ関係ないから来ないか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
>>1311
TGSノケモンの任天堂さんwww
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
ポケットペアは19日、訴訟が提起されたのを受け、ポケモンの主張に対応するとした。

任天堂の広報はBBCの取材に、「訴訟の内容に関連するトピックについてはコメントを控える」と述べた。

何で訴えた側の任天堂が主張せずに逃げてんのよ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:24▼返信
>>1352
最終的にSIEのスタジオにするかもよ?
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
寛容な任天堂がインディを訴えるわけないんだよな、今回はソニーが営利目的で絡んできたからなんだろうな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
>>1
売上の差がまた開いちゃうかな?
もちろんゴキブタ大好き利益もねw
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
?そもそもパルワールドって何?中韓パクリゲームに興味すら無いから知らないけどポケモンパクリキャラが出てくるよーなゲームをやる様な在日の恥知らずしかやってないからみんな内容がよくわかって無いから好き放題出来てたんじゃ?

戦犯はちまの在日キッズがニンテンドーを超えた!とか騒いだからバレた
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
ゴキもお気持ちで語るんじゃなくてさ
法律は守ろうね🥴
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
>>1354
売上の98%海外やで
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信

もう日本人も任天堂からの洗脳から目覚めよう

任天堂自身が他所から特許パクリまくってる現実を知ろう

1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
任天堂の特許に触れずにゲームを作るのは困難と聞いたことがある
それが本当ならゲーム関連の特許は見直しが必要とは思う
何か気に入らなければ全部訴えれば勝てるなんてのは構造として歪すぎる
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信
>>1328
百歩譲ってたとえばモンハンとかダクソに酷似してて問題になってるゲームを
無関係な任天堂が特許棒で殴るとかならわかるんだよな
ああ任天堂とは関係ないけどゲーム業界の暗黙のルール破りを許さないんださすがは任天堂だって
でも実際には言うまでもなく知らんぷり
そして任天堂の稼ぎ頭のポケモンに対してやられたら目の色変えてこの通り
完全に「特許の悪用」そのものやんな
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:25▼返信

ハブッチなんも無いな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
>>1364
ポケットペアに殺害予告をしてたあんたらが言えた義理じゃないね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
ゴキ「みんなで騒げばクロもシロになりそう!」
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
※1363
アレレ?パソニシご自慢のゲーミングPCどうしちゃったのかな?
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
>>1361
でも訴えたじゃん、任天堂は支配したいだけ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
クソっ!任天堂最強かよっ!

これならプレイステー 

「ハチステにしまーす」
「12万円でーす」
「ソニーはポリコレ推進しまーす」     って、もっとクソかよっ!
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
※1091
PS関係ないぞ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
>>1367
丸パクリのくせによう言うわ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:26▼返信
パルワ擁護してるやつって荒野行動も好きそうwそんなにパクリ好きなら海外行けよ、ここは日本だよ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
いくら本家を越えて面白くてもダメなもんはダメなんよ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>1311
これマジ?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>1371
マイクロソフトや任天堂のやり方だよね

また押し付けるのかい?
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>1352
終わったな
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>1360
0ではない程度の可能性を「かも」で語っても仕方ないだろ
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>1377
でもおまえフォートナイトやってるじゃん
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
ルールを守れない人たちなのかな…
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
特許の見直しは普通にあり得るなぁ…完全に見直されたら任天堂だけ犯罪者になるしポケットペアは無罪になっちゃうね
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
>>831
完成したら土下座してやるよwww
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:27▼返信
マンガもアニメも無料で見るのがデフォの古事記外人多いししゃーない
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
>>1373
そりゃ自分の縄張りに土足で踏み込んできたら話し合いはすることになるわ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
※1336
>なんで自社はOKなの?
「文句があるなら訴えてくだサーイ。負けたら金は払いマス。あるいはクロスライセンス契約にしまショウか」って感じなんじゃね
「俺に特許使用料を要求なんかするんじゃねぇ!」とは言ってない
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
※1ゴキジェットシュッシュッどっか行け害虫
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
パクリはクソだからパルワは正直裁かれてもいいと思うんだけど
著作で殴れないから
みんな使うような技術を特許申請してそれで斬りかかる任天堂もだいぶクソという話
そして危なかっかしいけどグッズ展開で儲けようと契約結ぶソニーミュージックもクソ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
>>1346
確かにそういう理由ならソニーが悪いわ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
はちまはPVうはうはだな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
※1367
悪質なやつ数件以外全部見逃してるだろ、あほなん
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
>>1359
そらアホな主張してんのバレたらアホな豚陽動出来ないじゃん笑
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
海外ww
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:28▼返信
>>924
任天堂擁護してるのはゲームをしない連中ばかりなのはよく知られた話
証明できただけ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1309
なんで急に任天堂をディスったんだ?
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
AIゴロと同じだなw
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
任天堂は邪悪www
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
※1337
マジかよMS
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1387
AV無料で見てる日本人が言えたことじゃないぞ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
※1367
でもその逆も多いんだよね

特に冒険しなくなったプレステ以降は後塵を拝してるからなぁ
お笑い芸術の並行思考とかだっけ?どんだけパクってんだか分かんないよねw
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1316
業界トップ10外の特許数ですけど
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
フィリップスと任天堂の裁判にて
任天堂「ソニーの特許をパクったんダガー!」

これで訴えないソニーは道徳的にどうなの豚にとって
と言うか任天堂は道徳的にどうなん?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1385
特許無効審判な
どの特許かわからんが
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
実際ポケモンおもろくないもんな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1359
BBCも美味しそうなネタだからって継続取材してるのね。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1388
任天堂は古塔つみ事件では自分らに甘々だったけどね
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1351
そもそも手塚治虫がバンビやピノキオをパクったの知らないの?それを棚上げで訴える事出来ないだろ。
こういう無知な奴がパルワールドに文句言ってるんだろうな
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>9
人口もゲーマーの数も日本より遥かに多いじゃん
日本って時点で主語小さすぎるわ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
>>1377
PUBGのスマホ版をさっさと出さないのが悪い
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
えーマジ知的財産権の大切さゴキは知らないの!?キモーイ
知らないのが許されるのは小学生までだよね!キャハハハハハハ
知的財産権の重要性を知らないゲーマーいる!?いねえよなぁ!!?ゴキはゲーマーじゃねえかぁwww
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:29▼返信
タイトーにインベーダーで訴えられたら「遊びにパテントな無い」と開き直り
他所がパテントを無視したクレイジーコングが出したらパテント棒で殴るのが任天堂です
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
パルワールド開発に関わってないソニー叩くのまじで謎やわ
叩くのはMSじゃないのか
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
>>1377
でもお前スイカゲームやってるじゃん
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
ぶーちゃんとニシくんの異常さが海外でも知られ渡っただけや
良かったな、悪い意味で海外デビューだぞ?w
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
正義がパルワールドにあるなら訴状を公開すればいいだけ

どうぞインディーだからとかいいわけせずに世間様に判断してもらえばいい


今の時代、可否を決めるのはSNSやで? さぁパルワールドはフワちゃんになるか?ジャニーズになるか?
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
>>1367
任天の特許に触れずにゲームが作れない これが事実だったら
海外ゲーム企業がとっくに問題視して外交ルート使って圧力かけてるよ

そういう事態に至ってない以上はそういうことは無いんだよ
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
🐷が何で「ソニーが―」してるのかと思ったらパルワのヌイグルミの事業に金出してあげるって話があったからか・・・・でもキャラクターは俺だって似てるしどうかと思わなくもないけど著作権的にはセーフ扱いなんだし商売なんだからそうゆう契約する事もあるだろうさ

でもそれでギャーギャー喚いて「ソニーが悪い」って話にするなら任天堂だってSONYに特許のあるSwitchのHD振動とWiiの棒コンの訴訟起こされても文句言わねぇよな?ライセンス料も払ってないんだし良いんだよな?
任天堂のパクリは良いパクリってか?
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
>>1415
グッズ展開の新会社作っただけらしいなwwwwwwww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
任天堂はこれから先ゲーム出す毎にここはあの作品のパクりだって笑われる状況になったんやぞぶーちゃん
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
>>1388
勝手に土足で踏み込んできたのは任天堂、みかじめ料せびりに
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:30▼返信
>>1388
事前通告もしてないし
具体的にどの特許を侵害してるかという主張もないし
話し合いなんていう上等なもんはない
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1379
マジだからXbox_JP見ろ笑
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1415
北朝鮮に攻撃されたら日本に反撃しますって言ってる韓国人みたいだよな
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
※1415
つまり叩いてる奴は…
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
ぶーちゃんもパルワールドやってみ

真のポケモンがパルワールドだってよくわかるよ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
※1368
お前の善悪観は一体どうなってるんだ
営利企業が自社利益を考えて行動するのは当然のことだろう
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1321
でいいなら事前通告して話し合えば良かったね
なんで手順とばして不意打ちしたんだろう?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1297
加齢臭がする文章だな…
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1376
任天堂をディスるなよ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信

PS5最高♪
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:31▼返信
>>1418
届いてないもんをどうやって公開するんですかね?
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
>>1363
どこを横に読めばいいの?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
ポケモンのデザインをパクるのは良くないなぁw

人気ゲームのシステム丸パクリしてポケモンの皮を被せるのはオッケーなんだけどねぇwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
※1424
そりゃ第三者に事前通告なんてせんわな
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
海外でもパル側の会社がやったことがバレて広まり始めたからそれでも任天堂たたきがしたい奴集めるのに必死だなw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
>正義がパルワールドにあるなら訴状を公開すればいいだけ

>どうぞインディーだからとかいいわけせずに世間様に判断してもらえばいい

>今の時代、可否を決めるのはSNSやで? さぁパルワールドはフワちゃんになるか?ジャニーズになるか?

結局悪者で草
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信

今回は任天堂がおとなげないよね

業界人からも苦言呈されてるし

1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:32▼返信
>>1324
MSと組んでサーバーなんとかしたのにそこら辺の技術ない任天堂に買収されたら終わるわ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
クソハード発言翻訳で海外も味方になるとウキウキだったぶーちゃん
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
>>1378
そもそもゲーム性とシステム部分はポケモンとは別物なんで
別ジャンルゲーだけど将来ポケモンがゲームとして進化したらやるかもってのを先回りしただけ
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
>>1434
ぶーちゃんに事実関係の把握は難しいんだ
いじめるな😡
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
Xbox_JP
【Countdown to TGS Day 3 – パルワールド 】
もしも パルたちが東京ゲームショウ 2024 に旅立ったら・・・
きっと仲間のパルをみんな引き連れて、
幕張メッセに大集合するはず!
東京ゲームショウまで残り 3 日!
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
ソニー社員が総出でネガキャンしてるなwご愁傷様ですw
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
>>1436
何の件で訴訟起こすか理解したほうがいいよ、小学生
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:33▼返信
とにかく任天堂の印象は最悪になったわ。dsライト以来に任天機のスイッチ後継機買ってやっても良いかなって思ってたけど白紙な
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
※1372
そういやパソニシがスクエニの叩き棒にパルワ持ち出してた時あったな
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
やっぱりゴキは知財とかまったく知らないから煽られてる事にも気づかないかwww
それで🐷を無知呼ばわりとかよくできるよなwww
PS5漬けのゴキがいかに無能無知かの宣伝だなwww
ソニーPS5最大の敵はゴキである証明完了www
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
>>1419
問題なのは日本国内だけの特許だからな
海外ではゲームでの特許取得はかなり難しいらしい
だからその特許で苦しむのは日本のゲームメーカーだけ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
国内も任天堂叩きのが多いだろ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
>>41
そもそもこの話題をパルワールドだけの問題だと矮小化してるのはニシ豚だけだよ
そう言う話じゃないんだけど頭悪いと分からんみたい
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
>>1259
で?
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
>>1447
ゲームのシステムの特許だけど?w
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
ポケモンより100倍優れている!

外人さんは正直でストレートだよねぇw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
>>1446
ソニーは関係なくて草
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:34▼返信
海外って何処や?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
>>1446
糖質気味だから病院行きなよ
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
>>1445
任天堂敵に回してゲーム業界いきていけんのか
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
ポケモンってよりポケモンのガワ被ったARKだろ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
>>1445
ハート強っ!
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
普通に企業が特許侵害されたら訴訟を起こすのは当たり前で普通のことを任天堂はお目溢ししてくれてただけなんだよなw
そのお気持ちを考えずにディスったり煽ったらそらお目溢しが無くなる可能性くらいは考えないと自業自得だよwそんなこともわからないから信者は馬鹿にされる
1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
>>1446
ソニーがしてたら箱にすらバカにされる
ご愁傷さまです負け犬www
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
>>1457
グッズ展開の新会社作ってて草w
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信
MSだけじゃなくValveも敵認定するならSwitch向けのインディは消滅するかもね
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信

豚社長
出てこいや!!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:35▼返信

任天堂が悪いよね、さすがに内容が無理矢理すぎる

1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
>>1448
ゴキの傲慢ここに極まれりwww
大罪の一つクリアwww
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
>>1460
任天堂敵に回してゲーム業界いきていけんのか(7割減)
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
>>1448
どうせ後継機になっても目くそ鼻くそのグラだろ
金貯めてPS5pro買おう
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
いつまでも低性能ハードで低能力メーカーにゲーム作らせてるからポケモンは駄目なんだ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
ソニーってパクリ容認派?
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
>>1453
ものが広く見えてないお前みたいな馬鹿しか問題視してないよw
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
もっと全国の親子さんに知れてほしいね

特にキレイで楽しいゲーム、パルワールドを知ってほしいwwwwww
なんで任天堂がこんなに必死なのか理解もするだろうwww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
ただベンチャー企業に同情的なだけでこの世のおしまいではないよ
これより次世代スイッチのほうが何百倍もインパクトは大きい
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
MSが盛り上げようとしてるのにそれでもパルガーって言い張るんですか?ぶーちゃん
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:36▼返信
ところでぶーちゃん

ぱくりゲーといえば、スイカゲームも嫌いだよな?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
>>1473
マイクロソフトですよパルワールド支援は
1480.投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
このコメントは削除されました。
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
>>1471
その前にPS5くらい買ってやれよW
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
パクられても本家の方がクオリティ高くて勝負にならないのが普通だからな

今までのゲームと違って、ポケモンは勝負せずに逃げ出しただけのこと
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
ぶっちゃけさ。
ポケモン最新作とパルワールドってどっちの方が面白いの?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
この先任天堂ソフトはあれのパクりこれのパクりって言われ続けるの確定なのに馬鹿だなあ。ソフトもハードもパクりまくってきたのを見逃して貰ってただけなのに
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信

もしかして任天堂嫌われてね?

1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
※1473
え?ソニー関係ないんですけどw
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
>>1476
次世代スイッチはパルワが動かないレベルなんだろうな

インパクトはすごいな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:37▼返信
そもそも外人が今回の任天堂と同じ手法を過去にやってたら、単純ターン制戦闘だったポケモン自体が存在できんからな
まあドラクエとかもまとめて壊滅する事になるけど
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
ねぇ、AB買収の時にMSを仲間として扱ってたよね?なんで掌を返すん?教えてよ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
>>1477
ソニーがーしてたら同盟組んでるはずの箱にぶん殴らてんの哀れすぎるよな笑
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
パルワに嫉妬してしまったんだね任天堂w
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
パルワールドっていうのが任天堂に訴えられてるらしですわよ?奥さん

なんざます、パルワールド?

動画見てみるでやんす

あらま!ポケモンみたいでかわいいっ。。。。。って重火器?食べられてるっ!きゃっx−−−−−−x−x−
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
>>1483
パルワ
ポケモンは普通につまらん
対戦要素どんどん劣化してるし
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信

世界は任天堂のおかしさに気づき出したな

1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
任天堂が著作権で提訴してるわけでも無いのに
「パクリガー」ってまだ言ってる日本が異常なだけなんだよな
ゲーム内容はポケモンとは似ても似つかないわけで
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
>>1463
ゴキが理解できる訳がないwww
今だに著作権しか知らないしwww
ゴキに出来るのは感情的に吠えて鳴くだけwww
まさに獣以下の虫けらwww
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
>>1445
豚が何故かこれを見てソニーガーし始める予感
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
>>1483
別ゲーだからなあ
単純な比較はできんのが正直なところ
ただプレイ時間的には圧倒的にパルワールドの方が上だし出来ることもパルワールドの方が多い
1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:38▼返信
まぁあんだけ稼いどいて あの程度ならな....
もっといいゲーム作れ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信

任天堂さん、また火消しと洗脳工作に金がかかりますね!

1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信
>>1471
いやproは買うて。来週の月曜日予約するんや。好景気はレトロゲーdlできる仕様なら買ってやっても良いかなと考えてた。まあおかずみたいなもんよ
1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信
日本の取得が容易すぎるゲームの特許に手足を縛られるのは日本のメーカーだけ
海外のメーカーはそんなものには縛られずに自由にゲーム開発ができる
その結果日本は他とは差別化した奇をてらったゲームばかりで爆死して定番を抑えた海外のゲームに負ける
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信
>>1460
如くで飽きるほど見た発言だな
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:39▼返信
まあ無知か無職しかパルワ側つかんわな
まともな社会人の声明ではない
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
ポケットペアとしては
バンナム、ソニーのどちらかしかグッツ展開むりだろうしな
海外で人気なら海外での販路あるのバンナムかソニーくらいだし
スクエニは同業他社だしグッスマは国内だし

そしてバンナムはポケモンを提携してるから。まぁ必然的にアニプレしか無いわけだ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1493
日本の奥さんはゲームユーザーになってもろくにソフト買わないザマス
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
任天堂特許ゴロの風刺画が全てを物語ってるw
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1502
誤 好景気
正 後継機
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1483
そこに関してはゲームデザイン違うから比べるようなもんじゃなくね…?
と思ってる
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1478
スイカゲームはオリジナルだからすきですよ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1505
それ全部パクるブヒー
ユーザー「人間用に作れよアホ」
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1232
ゲームに出資してんのはmsな?msには何も言わんの?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
もう終わりだよゲーム業界
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:40▼返信
>>1496
パクり=著作権法違反だけとかwww
ゴキのバカがバレるからその言い方やめた方がいいよwww
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
もう無駄よ、パルを訴えるならMSと戦わなきゃいけないもの
でMSと戦った後はValve…つまりSteamだ

ぶーちゃんがずっと持ち上げてきたPCに牙を剥けるかな?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
>>705
区別ついてなさそうだもんね…
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
>>1483
ゲーム内容が全然違うからね
合う合わないがあるからどっちが面白いかなんて言いきれない
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
>>1350
Switchで出してるからセーフ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
ゴキは発狂すれば裁判勝てると思ってるから困る
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
※1506
お前が馬鹿だよ
海外なんて盗まれる方が悪いの知能なんだから無職とか無知なんて話じゃねえぞ

もうサンフランシスコやフィラデルフィアなんか目の前でスーパーでもの盗まれても逮捕できねえんだぞ
アメリカ狂ってるわ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:41▼返信
最終的にはパルワールドは日本でのプレイ禁止
海外のみプレイ可能となりポケモンの方がガラパゴス化する
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
あーあ大量の任天堂アンチを生み出してしまったよ任天堂さん
どうすんの?w
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
どうころんでも死亡フラグだろ、ポケットペア

ユーザーも一通りSNSで切れちらかしたら数年ほったらかしだろうし、百億の和解金で手打ちがいいとこ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
※1512
スイカゲームの元ネタは、中国のゲーム「合成大西瓜」ですってよw


知らなければ良かったレベルで草
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
ポケモンはメタスコアも低いからな
バンナムのキャラゲーみたいなもんだろ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
インディーに対する考え方とかじゃなくて電通力が無いから信仰が広まってないだけやろ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
>>1526
逆だろ任天堂がやばいことになってる
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
[京都新聞: 家庭用ゲーム機開発の「新世代」が破産 負債約29億円]

任天堂でファミリーコンピュータの開発で中心的な役割を果たした元社員ら任天堂社員十数名が独立して設立された新世代株式会社、設立は1995年12月の事で、その後は体感型ゲームの開発などを進めていたのですが…
体感型ゲーム機として2004年に発売された「XaviX PORT」が3年後に任天堂から発売されたWiiと対応ソフト「Wii Fit」に思いっきりパクられてゲーム機市場から撤退せざるを得なくなり、それ以降も何かしら開発は続けていたようなのですが、資金繰りに行き詰まり2月17日付で破産手続き開始決定を受けたとのこと。

任天堂のパクリは綺麗なパクリ!
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:42▼返信
パルを相手にする前にMSやSteamと戦えや、ぶーちゃんw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信

任天堂は相変わらずゲーム業界を破壊と支配をしたがるねぇ

過去殿様任天堂から救ったソニーPSは今じゃあんまり当てにならないし、どうなってしまうやら
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
任天堂の株価毎日下がってるんだけど
ぶーちゃんなんとかしろよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
スイカゲームにはキレないの?

1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
どんどん萎んでゆく任天堂市場で自業自得

答え合わせは決算でw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
>>1516
特許侵害で訴えてるのにゲームに出資してるmsのことは何も言わずにソニーガーしてる豚や信者にもなんか言ってやってくれよ
1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
あいつらって著作物とか知的財産に対する価値観が俺らと全然違うんだよな。
「フェアユース」とかいう考えもマジで意味わからんけど、あいつらからすれば「逆に何がおかしいのか」って感じっぽいし。
恐ろしいわ。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
MSとSteamに勝った後ならポケットペアと好きに戦って良いからさ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
日本のぶーちゃん今回の一件で実は大変な事態になっているのにも気づかず
ゴキガー チョニーガー

いやもうそんなことしてる場合じゃないってのにww
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:43▼返信
ゴキ「著作権で訴えてないから任天堂はパクりでは訴えてないwww」
😳「え?他の知財権は?」
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
>>1536
株主も7割海外やからなぁ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
>>1522
裁判で勝ってもイメージダウンによる損失のほうが大きいから実質任天堂の負けってこと
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
>>1512
合成大西瓜がオリジナルでは?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
>>1542
具体的にどうぞ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
もし任天堂が裁判勝ったら、海外で任天堂系売れなくなるんでない?
日本だけで賄えるかな?w
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
まあゼルダがZ注目がなければロックオンは~とか言ってるアホもいるけど
ロックオンはバーチャロンやロックマンDASHのほうが先なんだよな
任天堂はセガやカプコンが特許とってたら作れなかったわけよ
でもカプコン岡本いわく筋通してるなら普通は訴訟にならないらしいから
ポケットペアは単純に任天堂ブチ切れさせた
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信

任天堂ポケモンさん、自身が関わってた古塔つみ事件では「何が悪いの?」とか開き直ってましたよね?

1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:44▼返信
ポケモン新作やべえな。いつもの手抜きなら
外人がパルワと比較してめちゃくちゃ叩く
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
パクリはゆるしまへんでぇ

次のポケットペアの新作もパクリがあったら特許権で攻撃すると思う、任天堂


やるときは徹底的に潰す、それが王者の証
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
前回の決算があの惨状でこのまま海外市場壊滅させたらマジで事業撤退ありえるけど任天堂大丈夫なの?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
パクらないとコンコードみたいのしかつくれないとバレてしまったからねチョニーは
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
>>1550
逆恨みですかやはり任天堂の
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
スイカゲームのパクりも許せってことか…小さな会社の利益も奪われる結果になりそう
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
荒野行動を訴えたPUBGが負けてるんだから独自の物で無い物で訴えてもなw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
>>1555
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

精神安定剤コンコードwwwwww
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
>>1553
まずMSやSteamと戦ってねw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:45▼返信
パクってもいいけど特許料払えよ犯罪者
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:46▼返信
>>1024
ほら、区別ついてないやろ?
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:46▼返信
ブタちゃん馬鹿だから教えるよ
今回はポケットペアは、パクっててクソ
任天堂は無理やり特許で殴っててクソ
ソニーは、儲けようとしてリスクヘッジしてなくてクソ
MSは、最初からこんなパクリゲー支援しててクソ

みんなクソなんだわ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:46▼返信
>>1549
日本で売れればそれでいいとか普通に思ってそう
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:46▼返信
>>1558
海外のユーチューバーもこれ言ってた
だから特許で訴えたんだろうと
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:46▼返信
>>1561
特許料支払ってないのが犯罪者だというのなら
日本のクリエイターほとんど犯罪者ということになりますが?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信
>>1559
昭和おじさん?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信
※1546
特許全部無視してるよねw
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信

任天堂がゲーム業界滅茶苦茶にしていく・・・

ソニーも日本見捨ててるし

もう誰も救えねぇ
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信
誰でも思いつくようなゲームを快適に遊べる技術があったとして日本ではそんなものでも特許がとれてしまって
その特許を気にすれば他のメーカーはそれをゲームに取り入れることはできない
でも海外のメーカーにはその日本の特許は及ばないから海外のメーカーはその快適にゲームを遊べる技術を自由にゲームに組み込んでゲームを作れる
その結果快適に遊べる海外のメーカーのゲームに日本のメーカーのゲームは勝てなくなる
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信
特許ゴロということを報道しない日本マスコミにも責任があるな
日本の任天堂ユーザーなんて情弱しかいないんだから
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:47▼返信
いいから面白いポケモン作れよ
正直パルワがどうなろうがどうでもいいわ
そこまでするなら、次のポケモンは期待してるから
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
>>1567
ほらほら、精神安定剤コンコード打たないとwwwwww
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
>>1561
まだ裁判結果も出ていないのに犯罪者扱いするのやめたほうがいいよ
それの方が法律的に問題が出てくるので
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
日本でそんなに売れてないって話題になってたし衝撃事実でもなんでもないだろ
このサイトにもその記事あると思うぞ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
円谷プロはカプセル怪獣の特許を取らなかったのかな?
取っていれば任天堂を特許権侵害で訴えられるのに。
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
>>1564
そもそも海外で売れないなら国内限定で出すって話にはならない
今後は確実にバーチャルボーイを下回るからね
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
もうプレイステーションは決算のこと言わんほうがええで?

爆弾はコンコードだけちゃうで?

ポリコレの大作シュターがまだ控えてまっせ? ソニーの決算は11月8日
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
steamのトップページに英文の任天堂批判レビュー載ってるくらいだからな
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
任天堂は7割収益海外なのに終わったなwww
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
>>1561
だからどの部分が特許を侵害してるのか分からん
法的レビューだと問題なかったからな
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:48▼返信
>>1540
フェアユースがあるのにディズニーは大暴れ出来る
これ並列出来ないだろ
フェアユースは商業利用は対象外なんよ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
>>1571
日本のメディアにとっては大事なスポンサーだからなw
最近スポンサーは減る一方だし
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
パクリを許さんと言いつつスイカゲームを絶賛する

つまり任天堂に出るパクリは良くて任天堂に出ないパクリはダメってダブスタが批判されてるんだろう
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
今頃任天堂は電通に怒られてるんじゃないかなぁ…
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
これじゃ益々サードから嫌われるなブヒッチ2はブヒッチよりソフト出ないんじゃないか?
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:49▼返信
>>1586
コピペきしょ
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
>>1563
そして自分は漏らしててクソと
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
>>1561
その事前通告や話し合いの機会をすっとばしたのは任天堂の方だから
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
日本のゲームメディアは任天堂ににらまれたらやっていけないからなあ。
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
著作権と特許権は違うぞ豚www
同じ知的財産権だけど、著作は表現など特許は技術
ただ著作のばあいトレスとかしてない限りつつくのは無理だから
任天堂は特許違反で詰めてるだけ

ただその特許違反で訴えてる内容がだいぶ無理やりで、ロックしてのパーセント表示やパラメーターとか
どこでも任天堂より先にやってるだろ!なにしれっと申請してんだよって内容
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
任天堂の化けの皮が剥がれたんか…。 草
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信

任天堂利益70%減で訴訟ビジネスでも始めたの?w

完全に反社のビジネスだけど
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
>>1369
今録画してた有吉のやつ何となく見てるんだけど、ファミコン世界大会のやつのスーマリで、有吉がボタンの反応が悪いって言ってて笑ったわ
そりゃあれだけ遅延あるんだから実機のスーマリ知ってたらそう思うって
Switchは全部がこれだから遊ぶ意味がない
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:50▼返信
来月からの日本

PlayStationまじイラネ

Switch2に乗り換えるわ

もうこれぐらいの性能があれば十分   乞うご期待!
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:51▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:51▼返信
>>1573
自分1555とは違うんですけどなんか怖い
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:51▼返信
>>1506
任天堂批判がパル側って認識なら間違ってるのはあなたよ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:51▼返信
>>1582
まーた著作権と特許を一緒にしている馬鹿がいる
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:51▼返信
>>1578
でも黒神話でPS5海外では売れまくりらしいな

楽しみな決算やな
tgaもアストロ対FF楽しみやなー
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
※1578
そうはいかないよ。企業といえば決算。決算見ないでゴミ聖典見るわけにはいかないよw
良くても悪くても決算だけは外せないねw
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
まあSteamで批判の嵐だ~とか書くけど
だから何やねんという話ではある
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
>>1596
そうはならないのが現実です

PS5版が出る前にSteam版のパルが売れてしまうな
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
デザインがな
ポケモンに寄せろって指示があったリークもあったし
デザインをもっと独自性持ってポケモンに尊敬の意を示してたらまだセーフだったかも
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
クソ任天堂調子に乗りやがって!

プレイステー 

「ハチステでーす」
「12万円でーす」
「ポリコレ推進してまーす」   任天堂ワシが悪かった、、、、
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信

勝つて殿様状態の最悪な任天堂から救ったプレイステーションのようなものが誕生せんと

このまま最悪な時代が訪れてしまう
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:52▼返信
>>1596
スイッチ2?
パルワもできない性能になりそうだよな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信
>>1550
任天堂を支持してる連中の言う「問題ない理由」が、そのままパルワ支持・・・ってか任天堂を批判してる人間の「問題だと感じる部分なのよ」

任天堂がキレた、って事は任天堂は気分次第で特許を振りかざしたり、しなかっりするって事になるだろ
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信
>>1596
いつものPC持ち上げはしないの?
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信
大人は PS5

子供はスマホでゲームしたらいい

Switchいらね
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信
日本メーカーのモーションキャプとかよくパクられてるケース多いけど小さなこと問題にするなって流れにもなりそう
あれ作るのかなり大金使ってるのに…
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信

アンソチカニシも任天堂がおかしいと薄々気づいてる

だから話題逸らしするしかないのよ
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:53▼返信
>>1592
申請は元々してる。アルセウス出す前に出してる。
理詰めする為に細分化・更新しただけ。

そもそも、その部分かどうかも解ってないけど。
更新されたからそれかな?って憶測だけ。
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:54▼返信
>>58
売れなくなって死ぬだけだろ…
こんなことやる前から任天堂売れてなくてMS以下になってんだから
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:54▼返信
※1569
任天堂がゴミなだけで他巻き込むなやw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:54▼返信
>>1605
あれ信じちゃうの?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
>>1603
今までPCとSwitchが最強と言い放ってたアンソパソニシが死ぬ
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
オワコン衰退ジャッポスの末路
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
任天堂ってより信者が痛すぎて嫌い
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
世の中を動かすのは今の時代SNSです

パルワールドに正義があるなら、訴状が届き次第ネットに公開すればいいと進言してあげなさいw


世の中の判断で会社は評価されちゃうから。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信

無職ゴミ🐷がコピペ連投し始めたら降参のサイン🤣🤣🤣
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
>>1552
というか今後の任天作品全部に細部までチェックするようなの出てくるんじゃない?
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
これ今回ソフトメーカーは様子見するだろうが、任天堂が勝ってまたどこかを訴え始めたら各メーカーが反発し出すだろうし特許取得合戦が起きて今後のゲーム開発に悪影響が出まくるだろうな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信

ひろゆきのWIIU失敗の動画で周りのメディアさん達が一斉に下向いて黙ってしまった

それくらい任天堂忖度は異常なのよ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
はよ海外のコメ欄に突撃せんかい!w
任天堂を悪くいう奴はゴミなんだろ?w
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:55▼返信
もしかしてサードはSwitchにリリースしたいけど特許侵害だーって言われるのが面倒くさいから出さない説
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
任天堂って特許侵害してるの分かった上でしばらく放置して、良い感じに金を稼いだら訴訟で金を持って行くのが性格悪いよな
付け入る隙を与えてるのが悪いんだけどね
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
8番出口の開発者も大概の類似作品は許すけどパクりしたら訴えると言ってるもんな
真似するにしても節度はもたんと
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
さながら893みたいな立ち回りしてんじゃねえよ落ちるとこまで落ちたな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信



当たり前だw特許ゴロなんてどこの国でも嫌われて当然


1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
ニシ豚がPCを持ち上げるとパルを持ち上げてることになるからパソニシになれないもんなw
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
🐷サードが潰れれば職を失った人材が任天堂に行き着いてさらに任天堂が強くなる可能性

🐷他所のサードのラスボスクラスの技術者がクリボーのノリでそこら辺歩いてるのが任天堂らしいぞ

なるほど、だから任天堂はサードを潰してまわってるんだね
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:56▼返信
黙れ!黙れ!黙れ!ゴキブリ!!
任天堂に逆らうな!クソが!!!
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
むしろPlayStationにリリースするのが面倒なんじゃね?

9月 Switch vs PlayStation5 パケソフト数対決! ※同時発売タイトルは除く

Switch:東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト、Cats on Duty、Daymare:1994、逆転検事1&2、トラブル・マギア、天使の詩COLLECTION、北海道連続殺人 オホーツクに消ゆ〜追憶の流放・涙のニポポ人形〜、いっき団結、かまいたちの夜✖️3、鉄道にっぽん!路線たびEX、贄の町、GINKA、燃えよ!乙女道士、Gori:Cuddly Carnage、制服カノジョ まよいごエンゲージ、Apsulov:End of Gods、ゼルダの伝説 知恵のかりもの

PlayStation5:Warhammer40,000、アストロボット、Test Drive Unlimited Solar Crown、Enotria、デッドライジング デラックスリマスター、Candle Knight、英雄伝説 界の軌跡、ソルジャーズ
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
>>1625
ひろゆきは終わった事柄についてはまじでズカズカいうから面白いわ
予想だとだいぶずれたこと言うけど
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信



任天堂にはUBIソフトみたいに落ちぶれてほしい


1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
コロプラも最初は勢いよかったけど結局、和解金33億円支払ったよね
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
ゲームメーカーならゲームで勝負しろっつー話だわな
あらゆる面で負けてるからって訴訟で潰すとか恥ずべき企業だわ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
任天堂ハード事業やめるってよ
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
>>1627
それ出したくない環境やんけ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信

任天堂の特許ゴロを美談にしようとするから世界中から非難が飛び交うのよ、任天堂さん

1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:57▼返信
売れてても、売れてなくても
関係ない
という前提がわかってないレベルの人は発言してはいけないと思うね
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:58▼返信
そら海外売上半減するわな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:58▼返信
正直パルワなんてインディだしてるゲームで訴訟渋ってたけど
任天堂は韓国がdokevリリースしたらどうするつもりなんだろう、あれこそポケモンのMMOやんけ
あれ止めなかったら任天堂はマジ韓国
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:58▼返信
一流の偽物と三流の本物の争い
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:58▼返信
>>1624
ゲーム業界の癌だよな
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
>>1548
ホント気が付いてないんだなww
裁判で勝とうが負けようが海外での印象ダウンは確実
日本と違って海外ではマリオやポケモンがいなくなっても誰も気にしないんだよ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
>>1549
日本だけ(中華転売含む
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
くそっ!任天堂落ちぶれろ!

「コンコード575億円!」
「ポリコレ大好きSONY!」
「PlayStation6は12万円です!」

任天堂、俺が悪かった 🙇
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
じゃあポケモンは海外で販売する必要ねーな。パルワールドやってろよ!と思ったけど、これ書いてる奴らってアンチ任天堂のPS信者の含有率高いのかもね。
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
ポケモンだってトレーナー同士で戦うよりポケモンで戦えって言ってたよね
別にそれは「訴訟をしろ」とか「相手を妨害して潰せ」って意味じゃないのよ?
相手の土俵に立って正々堂々と戦えって意味なのにね
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
任天堂を無条件にキレイとか高品質と思う様なニワカ系ミーハーな人種って
海外で評価されとるor不評とかそう言うのに弱いから任天堂は割とマジで危機感持った方がええで
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
直近だとUBIみたいな前例があるからかなり影響する場合もあるぞこの一件
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
>>1650
コンコードキメなきゃwwwwww
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
>>1578
他所の決算心配する前にお前の所の悲惨な決算の心配してろよ7割減堂
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
🐷が何で「ソニーが―」してるのかと思ったらパルワのヌイグルミの事業に金出してあげるって話があったからか・・・・でもキャラクターは俺だって似てるしどうかと思わなくもないけど著作権的にはセーフ扱いなんだし商売なんだからそうゆう契約する事もあるだろうさ

でもそれでギャーギャー喚いて「ソニーが悪い」って話にするなら任天堂だってSONYに特許のあるSwitchのHD振動とWiiの棒コンの訴訟起こされても文句言わねぇよな?ライセンス料も払ってないんだし良いんだよな?
任天堂のパクリは良いパクリってか?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 16:59▼返信
>>1629
今回のは8番出口とチラズアートのゲームくらい別物だけどな
1659.投稿日:2024年09月23日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:00▼返信



擁護してんのは国産豚だけ


1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:00▼返信
電通マジックが効かないのもあるが任天堂が今まで一切のパクリとかもせず清廉潔白ならもう少し支持もされたかもしれんが海外だとフィリップスの件やコントローラードリフト問題なんかで逃げ回るような対応してたからな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:00▼返信
MODがOKだったりポリコレの方針だったり
最近西側は日本人には合わん価値観押し付け過ぎよな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:00▼返信
まあ何も言わない任天堂が悪い
ロシアだって戦争はじめるには動機を言ってから始めてるのに任天堂は何も言わないからな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
おいおい話循環させすぎだろ任天堂信者

転売循環じゃないんだから
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
>>1637
シャドウズが映画の将軍みたいに外国人でも日本映画を作れるってとこ見せてさえくれたらな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
ゼルダの映画ボツにしようぜwwwwwwwwwwwwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
Dokevとか相手もインディじゃないしな
PVみればわかるが黒い砂漠の会社で任天堂より技術あるからなオンラインにかんしては
任天堂は、訴えるのかねえw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
>>1536
土日祝日は市場はおやすみです
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
※1626
ポケモンおじさんに英語ができるわけないだろ。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
任天堂は時代遅れ! SONYのこの先鋭的な時代感覚を見よ!

ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ 大作シューター開発中(21年買収時で60名)
ノーティードッグ        ポリコレ ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
※1578
決算て一番任天堂に都合悪いデータだけど…聖典ファミ痛持ち上げはどした
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:01▼返信
>>1660
在日だろアホ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信

任天堂に日本任せるとこういう恐怖政治始めるから嫌なのよ・・・

だからPS5ソニーが必要なのに・・・
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
>>1638
任天堂は96億円ふんだくるつもりが特許のライセンス料込で33億円で手打ちしたからそんなに儲かったわけでもない
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
コメントがここまで伸びる時点で
もうパルワールドそのものが争いの火種だって証明だよ
その辺の3流パクりゲーとは訳が違う
だから任天堂が動いてる
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
>>1492
嫉妬してるのは任天堂アンチのPS勢🤪
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
裁判で勝てばいいだけやろ
1678.ゴキはどう考えるの投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
>>1651
海外は単純にゲーム質を語ってるんだよ、宗教はお呼びじゃないんだわ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
>>1633
外注頼みの任天堂だぞ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
グッズと言えばドラえもんに若干似てるキャラクターのグッズとか今に始まった事じゃないのにな
それで訴訟問題に発展しました?w
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
>>1663
大人なんだから言わなくても理解できるっしょ普通は
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:02▼返信
任天堂随分嫌われてるな
まぁマルチで含まれてればゲームのクオリティ期待できなくなるし
最近のダイレクト酷過ぎるし、こうもなるか
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
>>1675
任天堂がクソみたいな訴訟仕掛けなきゃよかったんだよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
※1663
真珠湾から何も成長しとらんかったんやな日本って
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
ソニーがポケモンみたいなゲーム欲してることに驚き
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信



任天堂不買運動しろ!


1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
>>1662
お前日本人なの?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
アニメにしてもドラゴンボールの紛い物が山ほどあったりとかね…
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
>>1678
このコメが正しいという根拠は?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
>>1686
ユーザーもね
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:03▼返信
>>1657
ソニーはパクられるようなキャラクターいないじゃん
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
※1654
UBIはアサクリシャドウズの発売までもつのか?とか言われてるくらいヤバいらしいな
まじでそうなるなら今年一番のゲーム界のスキャンダルだわ
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
同じ話飽きたよ🐵
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
>>1684
パクらばきゃ訴訟すら起きないんだが?
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
法的に立証できないレベルのキャラデザをパクりといちゃもん付けて
自分の所のゲームより売れたから悔しくなって特許権侵害とかやたらめったらに使うべきじゃない核ミサイル撃って叩き潰そうとしているだけやん
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
>>1682
そんなメンヘラ嫁みたいな理屈は通らない
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
海外の人はSFCの頃の任天堂の悪事とか知らんだろうしこれを機に広まるといいねw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
>>1686
実際はArkもどきだからポケモンじゃないんですよねぇ
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:04▼返信
>>1693
だと良いニダよ👴
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:05▼返信
ポケモンSVがバグまみれで普通程度のNPCとポケモン徘徊でまともに動かなくなりアプデでNPCとポケモンを大量リストラで軽くする・・・こんな糞会社にパルワールド以上の出来のゲームとか作れるわけがない

また🐷が喜ぶロリキャラ大量挿入で🐷の気を引くしかねぇ
🐷「PSにナンジャモ以上のシコキャラおりゅ?」
後はYouTubeで号泣動画を2本投下させる・・・・何コイツラ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:05▼返信
>>1682
大人なんだから社会の常識ぐらい理解しましょう
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:05▼返信
任天堂は時代遅れ! 見よ、このSONYの先鋭的な時代感覚!

ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ 大作シューター開発中(21年買収時で60名)
ノーティードッグ        ポリコレ ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:05▼返信
>>1682
大人なら訴える前に話し合いの場を持つなり事前通達してくださいよ〜w
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:05▼返信
>>1694
PS5proのネガキャンにはそんな事言わないのにどうした?w
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信
こんな事やっちゃったからZAのクオリティ次第ではバカほど叩かれるよ
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信
なぁ、今ならゼルダの映画を白紙にする事も出来るぞ?任天堂よ
ソニーが憎いんだろ?w
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信
>>1460
今すぐ消えてもゲーム業界にマジで何の影響もないのが任天堂
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信
まあ任天堂は京都の企業だしな。京都人の陰湿さがよく出てるよ。
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信
ポケモンのパクリをやるくらいならSwitch買ったほうがどう考えても良いと思うのだが
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:06▼返信



やり口がヤクザそのものなんよ


1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
SONYが悪いんじゃなくて人様の創作物つかって宣伝かまして金稼ぐなってだけじゃね?
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
犯罪者の数が圧倒的に多い国の連中のヒステリーとかどうでもよくね?
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
ゲーフリが持ち上げられてたのはもう十数年も前の平成時代までであって今じゃバンナム以下の枯れた会社であるのは周知のこと
任天堂がファミコンで一世を風靡したのが昭和であって経済産業大臣は今になってファミコンを表彰してる昭和脳なんよ
それは決して誇ることではなく技術の停滞を象徴してる出来事だからゲーマーが21世紀のゲームがしたいと願うのは自然な事だよ?
1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1710
いるか?
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1502
どこで予約するかなぁ
限定版も応募するけど
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1710
パクリじゃないですし
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1614
そのアルセウス前にしたのがクラフトピア後なので先使用権が適用される可能性がある
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1693
ディビジョン2が生きがいのワイ 涙目 サービスは続くんか…?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1710
パルワはポケモンより面白いよ
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1658
キャラの見た目の著作権で訴えるならそれなってなるがゲームの特許やで今回は、ポケモンのゲーム性よりARKのゲーム性の方が何倍も似てるわ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:07▼返信
>>1715
パクリやりたいほど欲してるなら
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
特許法・知的財産法についての理解が欠如している
って突っ込まれるだけあるね
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
任天堂の特許外で作ればいいだけなのになんでそうしないの?
てかパルワのキャラも似せてないというなら制作段階のデザイン画あるんでしょ?そっちの似てないデザイン使えばよくね?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
これ海外でまたパルワ流行るんじゃね?
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
>>1637
実際決算見てるとすでに落ち込んでるけどな、上がる要因も今のところ無いし
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
>>1712
それでも結局ソニーが関わってたからキレたんでしょ?
別の会社だったらどうなってたんやろね
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:08▼返信
>>1724
任天堂の特許が後出しだからじゃね?
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1710
パルワールドSwitchでやれますか
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
※1712
正しくは「ポケモンブランド」に傷かつくとかじゃないかなソニーまで出張ってきたから見過ごせないんだろ
任天堂が何もいわんから憶測にしかすぎんけどなぁ~
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
得物を銃から訴状に変えて、気に食わない存在は叩き潰す。
これが令和のデジキ◯ーブ事件です!
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1724
特許外でなんてゲーム作れんよ
現実見ようぜ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
次のポケモンはVer商法完全撤廃くらいせんとこの悪印象は拭えんやろうなぁ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1712
その創作物が他からパクって組み合わせただけの物なのよw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
まじでコメ欄のやつらパルワ程度で騒ぐのに、Dokevまったく頭にないの情弱すぎるわ
あれとか完全にポケモンやんけdokevという精霊をゲットし収集しながら育成戦わせるオープンワールドRPG
戦闘は”ポケモン”を踏襲しつつ”スプラトゥーン”のようなカジュアルシューターとか
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
パテントトロールだね
物陰に入ったら自分のシルエットが透けるみたいな誰でも思い付くようなものをそもそも特許なんて取るんじゃねえって言われてる
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
もしも パルたちが東京ゲームショウ 2024 に旅立ったら・・・
きっと仲間のパルをみんな引き連れて、
幕張メッセに大集合するはず!

東京ゲームショウまで残り 3 日!
Palworld は
Xbox Game Pass でプレイ可能!
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1692
任天堂がパクッテるのはSwitchのHD振動とWiiの棒コンな?
SONYが特許取得してる技術だからキャラじゃねーよボケ!
SwitchとWiiで訴訟起こして無い事に感謝しろ🐷!
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1720
なら手直しすれば解決やん
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信



悪の組織任天堂を倒す為に今こそソニー、MS、サード、インディーが1つになる時!


1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1712
で、どんな宣伝したの?
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1675
オリジナルよりクオリティ高いからね
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1725
販売数と同接あがってきてるから訴訟内容次第では再燃する可能性あるかもしれんね
元々海外で売れてるゲームだしな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:09▼返信
>>1483
自分的にはパルワールドかな
フレと一緒にレイドボス倒したり建築したり情報交換したり些細な会話で盛り上がったしな
まぁソロだったらそこまで面白くなかったかもしれん
そういう事もできる点でパルワールドは面白い
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
🐷が何で「ソニーが―」してるのかと思ったらパルワのヌイグルミの事業に金出してあげるって話があったからか・・・・でもキャラクターは俺だって似てるしどうかと思わなくもないけど著作権的にはセーフ扱いなんだし商売なんだからそうゆう契約する事もあるだろうさ

でもそれでギャーギャー喚いて「ソニーが悪い」って話にするなら任天堂だってSONYに特許のあるSwitchのHD振動とWiiの棒コンの訴訟起こされても文句言わねぇよな?ライセンス料も払ってないんだし良いんだよな?
任天堂のパクリは良いパクリってか?
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
>>1724
キャラの見た目の話じゃねぇって何回目よこれ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
>>1724
ゲーム業界は基本特許侵害しまくりが普通なんだよ
最強法務部いわれる位訴訟しまくっている任天堂だけ異常なんだよ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
これで別の会社がグッズ展開をしてたら訴えてました?任天堂さん
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
>>1740
すでに任天堂はボッチ状態なのは笑うけどねw
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
そもそもポケモン自体、魔界塔士Sa・Gaの成功がなかったら
作ろうとは思わなかったって逸話あるしなあw
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
>>1601
まあ正直悲惨なことにはなりそう
コンコードの大損失は今後のポリコレ排除への最強カードを業界全体が獲得したとでも思うしかないんじゃない?
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
>>1703
それに負ける任天堂を笑うコピペ
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
特許料払ってよってだけなのに本当ソニーみたいだな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
※1710
なぜ低性能のゴミハードを買わねばならんのだ?
switchなんてゲーミングPCが買えない貧乏人が買うもんだろ?
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:10▼返信
あれだけゴミゲー連発してりゃ嫌われるわな。ゴミゲーしか作れないのに特許とか笑うわ。ならまずwiiやDVDもどきのパクりを精算しろや。タイトーにも金払えよ
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:11▼返信
>>1737
予約投稿で修正しなかったんだろうな
まあ日本MSらしいや
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:11▼返信
>>1725
ここでアプデがあったらタイミングバッチリだな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:11▼返信
パルワールドが最初に話題になったのはポケモンに告示してるとして話題になっていった

発売1週間で1,000万本売れる口コミなんて通用せんよ。
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:11▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:11▼返信
SMEアニプレと会社を立ち上げて展開していく事がラインを超えて、著作権じゃ難しいから特許権で訴訟して止めようとしている
↑豚が虎の尾を踏んだみたいにコレ言ってるけど本当ならガチの特許ゴロだからな?
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
>>1756
え?
もしかしてTGS出展中止になったとでも思ってる?
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
ポケモンはもう公式がやる気ないじゃん、変な開発会社に下請けさせてバグだらけだし
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
>>1753
特許料ってなに?🤔
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
>>1749
自称覇権で業界守ってる設定の7割減のノケモン
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
日本のインディーズはもっとパルワールドみたいに世界を目指せよ
わざわざなんちゃら堂wみたいなショボいゴミ作ってて馬鹿みたい
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
任天堂「この特許はガチャガチャとカプセル怪獣から思いついた物だが俺の物だ!」
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
>>1733
アレも元からバージョンで切り替えてるだけで、SVになってから阿漕に拍車が掛かってて酷えんだよな。DLCのバージョン商法(しかも間違えて買ったらフォロー無し)とか聞いたことねぇわ。
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
へずまりゅうと一緒、悪名でも名前が売れれば金が生み出せる

パルワールドは発売までに時間をかけてポケモンに酷似しているという一点で話題になっていった
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:12▼返信
知ってはいたけど豚って本当に頭悪いんだって改めて思い知らされるわ
並行して考えるってことが不可能なんだと思う
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
※1719
潰れることはないだろ、ほんとにヤバかったらブランドやタイトル切り売りして
会社を縮小して出直すんじゃないTHQみたいに。
何にせよアサクリ次第な所あると思うわ。IGNとかTIME誌が情報工作してるけど
ディビジョンなんてトム・クランシーシリーズはUBIの生命線だし手放さないと思うわ
逆に手放したらEAやMSやソニーで取り合いになる
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
>>1762
RPGなんて作ったことほぼない会社に投げてバグらせたりな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
>>1762
リメイク作ったところならPSで評価いいゲーム作ってたよw
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
本当は一流の任天堂がパルワより面白いポケモン作れば良いだけなんだよ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
自分はパルワールド擁護派ではないけど、任天堂批判派ではあるな
任天堂ってゲーム業界のパクリパクられに寛容な風潮の恩恵を受けてきた企業なのに、ライバルになりうるパクリソフトが出てきたからって訴えて潰そうとするのは印象悪いわ
これが特許ではなく著作権での訴訟だったら納得できるけど、特許での訴訟を選んだ時点でライバル潰しの嫌がらせにしか感じない
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
>>137
ARKはそこから新しゲームが出てくれることを望んでポケモンは望まなかったって話
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:13▼返信
ぶーちゃんがポケットペアはTGSへの出展を中止したんだーって話をしてたはずなのにMSやポケットペアは出展するって言ってるしなんか食い違ってんな
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
>>1768
悪名は任天堂

1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
>>1773
それをやればいいだろ
ただし特許料は払えよってだけ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
面白い面白くないじゃないよ

汚い悪目立ちして金儲けしてんじゃねーってSNSで日本人が怒ってんだから
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
>>1768
なんでその時点で訴えなかったんやろなって話まで遡るな
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
なんの特許を侵害してどうしたいのか未だにまるで分からんのがなあ
報道の日本でしか認められなかったボール投げて捕まえる特許だとしたら
日本での侵害した期間の売上を出してパッチで仕様変えればいいだけだし
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
Nゾーンは任天堂自体も逃れられないw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
>>1776
PS5表記が消えたのをTGS出展中止だと勘違いしてるだけだぞ
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:14▼返信
グダグダ言ってないで大人しく裁判待ってろよw
署名集めて任天堂に抗議するレベルの不満なんてないんだろ?
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
MSがバンジョー&カズィーの技術の特許取得して任天堂のティアキンを訴え返してきたりしない?
アメリカ人相手に宣戦布告無しで奇襲攻撃「トラトラトラ」リメンバーパルワハーバーかましてビキビキしてないかな?リトルボーイぶち込まれても知らねぇぞ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
※1116
チョーセンニンテンドーカラー?
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
日本人は旗色工作で洗脳済みが多いからな
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
どこ行っても同じポケモンがプリントしてあるだけの菓子箱に飽き飽きだから
都道府県別で箱を探してみたくなるようなことしてくれよ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
>>1753
特許ゴロ認めてて草
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
>>1759
はいダウト
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
>>1735
それポケモンより売れたん?売れたら多分騒ぐでしょ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:15▼返信
>>1779
嫌儲ホント多いからな日本人は、ユーチューバーやVチューバーを叩いてるのはほとんどその層だし
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
へずまりゅうそのものじゃん

なんかポケモンに似てね?まんまポケモンじゃん

そうやって話題を集めて集めて発売! 一気に1,000万本売り上げた、そしたら更に話題になって相乗効果で売れる!

まぁ素敵な儲け方ですこと・
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
任天堂は墓穴を掘ったのだ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
>>1783
だからこそ事実確認無しの飛ばしをぶーちゃんがやるなって話でもあるんだけど
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
>>1784
不満?あるだろ普通に
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
任天堂「十字ボタンはウチの特許ですよ?特許料払ってよ」 ソニー「ウリのは十字ボタンふうの方向キーニダ!真ん中使わないニダ!」 任天堂「LRボタン付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「アナログスティック付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかも2個ニダ!」 任天堂「振動機能付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!しかもデュアルニダ!」 Immersion「付けるのはいいけど、特許料払ってよ」 ソニー「振動機能はウリジナルるニダ!」 MS「センターボタンが便利です」 ソニー「もちろん付けたニダ!」 任天堂「モーションセンサ付けてみました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 MS「実績システムを搭載してみました」 ソニー「トロフィーを導入したニダ!」 任天堂「リモコンが御支持をいただけました」 ソニー「ウリも付けるニダ!」 任天堂「リモコンの付属拡張コントローラーはヌンチャクです」 ソニー「や、やっぱりそれも付けるニダ!」
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
※1737
なんだろうと思ったら箱の日本公式で草
いや草でもなんでもないか
事実として箱で出てるゲームなんだしMSが悪質な特許ゴロに屈する必要もない

そして豚はソニーと戦い続けるのであった
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
まともにゲーム作れてなかったから映画やらミュージアムなんかに注力してる場合じゃなかったのになあ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
白猫と同じで和解金払わせて
白猫プロジェクトをSwitchで出させる条件だすとかと同じじゃね
パルワも似てる点修正させて、和解金払わせて
パルワのSwitch2移植だろうな
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
>>1756
パルワのTGS関連は訴訟あってもなんにも変わってないぞw
リストから消されたのも載ってるってリーク出たその日に消されてる
バカが訴訟でキャンセルしたんだがーとか言ってるけど普通にデマだから
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:16▼返信
>>1783
あれ12日に発表して数時間で消えたから誤掲載の可能性のほうが高いのにな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
>>1746
デザイン以外も特許外で作ればええやん
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
まじで豚ちゃんの理解力のなさに驚愕するわ
未だに著作権と特許権の区別はついてないし
TGS出展中止になったと思い込んでるし
ゲームに直接連携してるMSじゃなくてソニーぶっ叩いてるしで
まじで何なの?この豚とかいう謎生物は
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
コナミの特許訴訟のときは
特許ゴロとか業界の発展を阻害した害悪企業認定されてたよな

同じことやったらそりゃあ叩かれる
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
※1753
特許料払えというだけなら訴える前に警告と交渉をおこなうのが普通。交渉でどうしても合意できないときに初めて訴えるということになる。
任天堂はそういった通常の手続きをすっ飛ばしていきなり訴訟だから「特許ゴロ」といわれてるんだよ。
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
>>1661
裁判沙汰になったら資料そこ追及されると思うわ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
>>1793
ゲームが本物の100倍面白かったと海外のやつらが言ってる
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
日本は金がないからPCでゲーム出されるとみんな買えない、が真理なんだけどな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
>>1776
食い違いというか単純に豚の情報収集能力なんて皆無だし
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:17▼返信
>>1793
へずまって誰かに似てんの?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:18▼返信
まんま前の記事で言われてる理解力がない西洋人が幼稚晒してて草
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:18▼返信
>>1678
任天堂「ソニーにDVDのライセンス料払いたくないので発表済だったWiiのDVD再生機能は無くしました、WiiUにはBDモドキを採用しました」
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:18▼返信
>>1784
お前それしか言わないな
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:18▼返信
>>1771
あの会社別のゲームだとしっかり作れてるからマジで相性悪かったんやろな、それかSwitchが性能不足すぎて
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:18▼返信
>>1780
それな
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
>>1797
これ見て思うんだけど
豚って右スティックは引っこ抜いて
L2R2(に該当するボタン)は削り取ったりしてるん?
ソニーが勝手に足したものだから任天堂ハードには不要!!って
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
>>1778
まだ侵害が認められるかなんてわからん
そして任天堂がパルワ超えるポケモンなんて未来永劫作れないのはわかる
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
2024年7月に取得できた特許で訴訟起こしたのは流石にドン引きしたわwww
パルワ狙い撃ちで特許取得してきたのかよwww
任天堂「遊びにパテントは無い!」注訳:「俺のモノは俺のモノ!お前のモノは奪い取る!」
ジャイアンより性質が悪い
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
>>1800
コロプラの時と同じ判断なら負けるのは任天堂だぞw
広く使われるような物の特許は無効って判断されるからw
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
※1791
開発中だよわからねえならPV見てこい
少なくともポケモン系のオープンワールドMMOとか
やってることはポケモンでFF14やろうとしてるわけだし
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
>>1707
まあ信者や豚は白紙にしてほしいんじゃない?ソニーに作ってもらうとか屈辱でしかないでしょ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
日本が嫌いな特定アジアでしょ海外って
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:19▼返信
>>1803
それで後出し特許やられましたとか笑えねぇからな
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
>>1821
ん?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信

さすがにこれは特許ゴロだと叩かれてもしゃーないわ任天堂

無茶苦茶だもん
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
>>1812
AIみたいな文章だね
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
>>1812
その西洋人より幼稚な一部の東洋人ってダサくね?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
>>1823
今回は違うな
海外のユーチューブとか見てみろ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信



じゃあ次に任天堂にに訴えられるのは動物園だなw
動物園はポケモンのパクリだからw

1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
>>1812
で?
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
海外メディア「日本は我々より熱心な任天堂ヲタクが多いのですか?」

ほーら言われているぞw

1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:20▼返信
いや豚マジで箱の日本公式X見てこいよ

怒り狂わなきゃ嘘やんwww
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:21▼返信
【悲報】「パルワールド」を弾として誇っていたXboxユーザー「任天堂は完全に私欲企業」「気に入らない対象だけ特許訴訟する浅ましさ」
[Twitter: まいまい @maimai77]
「著作権侵害は訴えて当たり前だけど、特許侵害はゲームの幅狭めてユーザーの不利益にしかならんので完全に私欲企業のムーブなんだよ。エンタメ業界でそれをやるな」
「コロプラのときもそうだけど、任天堂は気に入らない対象にだけ特許訴訟するから浅ましい」
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:21▼返信
>>1823
普通に欧米
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:21▼返信
>>1797
十字キーはともかくHD振動とWiiの棒コンはSONYの特許なのにwww
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:21▼返信
100倍面白いパルワに任天堂が恐怖したって訳だw
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:21▼返信
>>1832
任豚が世界認識にw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
>>1818
噂のSwitch後継機が頑張ってPS4くらいの性能だからな、パルワールド超え無理やろ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
>>1760
著作権侵害が無い場合SMEやアニプレは何も悪くないからな特許ゴロどころかソニーに対する不当な妨害行為にあたる気もするが
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
某コメントより
「インディーゲーのアーリーアクセス中なんだから
業界の守護者(笑)だったら
そちらのゲームここの部分はうちの知財を侵害してるから修正しなさいって連絡するよね」
「突発的に提訴を発表することで相手に負荷を与えて
何らかの業務を滞られるのか目的とみて間違いなさそうだね」
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
まぁ、一番幼稚なのは日本の任豚なんだけど
こいつらより幼稚な人種なんて見たことがないよ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
組長、岩田が天国で泣いてるわ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:22▼返信
個人的に任天堂を擁護してパルワ叩いてる奴って反ワクとか反AIと同じにおいがする。カルトじみたにおいというか。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
>>1838
アンチ乙、海外は日本より宗教に寛大だというのに
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
>>1843
地獄定期
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
今回に関しては現任天社長の古川が戦犯じゃねぇの?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
国内で幅を利かせる電通バリアと893圧力も海外じゃ通用しませんでしたとさ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
>>1753
まだ侵害が認められた訳じゃないし
特許料払うとかその段階じゃないよ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:23▼返信
>>1838
LOPE@roperope_rope
海外の任天堂信者も同じ様な噴き上がり方して周りから諌められてるの草

これw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
なぁちょっといいか
バグ・フェイブルズが許されて、これが許されなかった理由ってなんなんだ?
おしえてくれよ
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
実際ポケモンSVよりパルワールドのほうが面白かったし、快適でストレスが少ないゲームだった
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
>>1843
むしろそのマインドを引き継いでのムーブだと思う

だよね豚
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
>>1832
初歩的な皮肉なのに褒められたって豚が勘違いしそう
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
>>1832
マジかよ豚w w世界デビューw w w w
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
>>1823
ゲームの話題をむりやり政治に繋げようとするのやめてもらっていいっすか?
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:24▼返信
アーリー中に大手から訴えられたのって初なのかなw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
そりゃそうだ パルワールドのほうが面白い
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
>>1805
むしろ事前交渉してない分コナミよりも悪質まである。

それを豚理論で「ゲーム業界を守ってる」とか擁護してるんだから任天堂は宗教だと言われてもしょうがないよな
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
中華製ポケモンほどパルワはポケモンしてないから特許権でぶっ叩くのがやり過ぎにしか見えない
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
>>1853
岩田まではギリギリセーフだったけど君島と古川が金の亡者なんだよね…
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
>>1843
これがうちの組の新しいシノギや!!
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:25▼返信
何が1番悪いかって言ったらクソみたいな出来のゲーム出し続けるポケモンが悪いよ
ポケモンがパルワールドより遥かに完成度高いならこんなことになってない
アルセウスとか何だよあれ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
>>1852
そもそもが本家がクソだからパルワが注目されたってのがあるんだよねw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
ワールドオブブー
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
>>1753
そんな思想だから任天堂特許ゴロって風刺画描かれるやでwww
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
昔よりゲームがずっと社会に浸透した時代でこう言う悪印象なニュースは
インベーダーやドンキーコングの時代と比較にならん程ずっと広く深く残ってまうのにようやるわ
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
>>1863
なんでそんなクソみたいなゲームをパクるわけ?w
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:26▼返信
キャラクターの皮だけで稼いできたようなもんだから
それをパクられてより面白いゲーム性にされたらこうなるのは目に見えてた
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1836
任天堂って十字キーの特許で他社牽制してたのに自分たちは平気で他社の特許技術使うよな
訴えてこないからライセンス料金も払わねぇ・・・スゲー連中だ・・・さすがは京都の花札893(ガチの)
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1745
まあそもそもキャラビジネスに関しては流通網お借りしますよ程度だったりするしねポケモンですら映画のDVDやポケモンの音楽関連商品はアニプレ経由で出てるものも多いし
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1846
地獄でジム・ライアンと殴り合いの喧嘩してたわ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1793
そもそも似てるだけで面白くないなら今頃返金祭りでとっくに会社が潰れてるわ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1858
それパルワールドが面白いんじゃなくてパルワールドがパクったARKとポケモンが面白いからそのシステムをパクったやつが面白くなってるだけで本来ここのゲームパクリがなかったらなんも面白くないよ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
※1819
後だしジャンケンは任天堂のいつもの手だから。
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
何度もいうが任天堂はプレステ5にパルワが出るのをなんとしてでも阻止したいそれだけなんだよw
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1832
海外のも大概だが、日本のは知能も無い中年以上ばかりだからなw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信

パルワールド発売後に取得した特許で即パルワールド攻撃し出す時点で異常なのよ任天堂さん

1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
ガイジンは特許県も理解できないキチガイだから

海外メディア「任天堂とポケモンがポケットペアを訴訟した件で、西洋人は特許法・知的財産法についての理解が欠如している」
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:27▼返信
>>1868
クソだと認めてて草
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信



大手プラットフォーマー企業が特許ゴロとか俺悲しいよw


1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
要はこのコメ欄も盗作野郎が反盗作と争ってるんだろ

この間バズったAI壊死がさっそくパクられて
お気持ち表明してたけど、こいつらバカなの(笑)って感想しかないわ。
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>1868
パクったのはarkや
ポケモンはクソだからぱくれない
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
AIが悪いというか
コメント欄を見ればわかる通り使ってる人間がモラルもない
猿みたいな醜悪なオッサンしかいないから
必要以上に忌避されてるとしか
AIを阻害しているのはメルもいってた表現者気取りの
AI生成屋とかいう社会不適格者だと思う
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
ディズニー「キャラクターだけでは駄目」

目指してるディズニーの教訓を噛みしめろ任天堂
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>1806
すっ飛ばしたつて証拠もないんだよな
パクワールド側が一方的に言ってるだけだし
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
もともとwarezだのマジコンだのソフトの不正利用に慣れてしまっていて、
知的財産権に関して無知無関心な人たちが多いからなあ。
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>1876
相変わらずソニーを敵視してらっしゃる任天堂

1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>1806
パル側の反応がね、事前告知あった反応じゃねぇよなあれ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:28▼返信
>>1797
スーパーファミコンはソニーが協力して作ってるからね
LRが任天堂100%のアイデアかわからんぞ
スティックについてはむしろ十字キー以前のゲームはそれが当たり前だからね
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
さて任天堂はどちらを取るのだろうか?
国内の客を優先するのか?あるいは国外の客を優先するのか?任天堂の決算を鑑みれば国外のほうが利益は出ているので必然的に国外重視になりそうなものだが...
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
>>1883
クソなのになんでポケモンそっくりにするのかな?
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
この件に関してはライン超えてるコメントが本当に多い
意見を申すなとは言わんけど
雰囲気に流されて企業に対する誹謗中傷したら後悔するよ
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
パクリだーってほえてるパルをクソ扱いするとポケモンまでクソ認定してることにならねぇか?ぶーちゃんよ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
>>1874
エアプかな
Arkのシステムにパルを自動化して働かせるってのがこのゲームのミソや
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
※1857
アーリー中に本家の売上を超える例もまず無かったからなw
何もかもが規格外w
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
※1874
その理屈でいうとポケモンが面白いんじゃなくてポケモンがパクったmotherとドラクエが面白いだけということになるな。
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
※1883
弱ってきたらパルスフィア投げちゃ駄目だろ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:29▼返信
電通大好き任天堂カルトが海外は少ないだけw
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
steamの同接でパルワより上な和ゲーってエルデンモンハン遊戯王だけだよ スト6より多い
こいつらと肩並べる新規IPを潰そうとしてる任天堂さぁ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
海外の連中には著作権や特許権はちゃんと守ろうねという当たり前の倫理観が欠如しとるし
ソニーマネーがFUDに日本より桁違いにばら撒かれとるからな
任天堂もマイクロソフトも辟易しとる
かつてセガもそれでハード撤退に追い込まれたし
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
仮にポケモン新作がパルワールドよりクオリティが低かったり、他ゲームからパクリ要素があったりしたら更に批判が増すだろうな
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
パルワールドのほうが面白いって書くと任天堂信者が発狂してパルワールド叩きするけど、ポケモンSVのほうが面白いっていう養護を全くしないのが一番笑える
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>1851
売れたからだろ バグフェイブルはニシくんすら話題にしないし
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>1876
でもこれでPS5リリースを阻止できたり出来るもんなのか?

せいぜい任天堂が雇った工作員に発狂させるくらいしかできないだろ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
任天堂は2024年2月に、Nintendo Switchのエミュレーター「Yuzu」を提訴し、Yuzu側は速やかにエミュレーターの公開を停止して賠償金の支払いに応じました。
この訴訟を「単なるNintendo Switchなしでゲームをする方法への攻撃ではなく、ゲームエミュレーター開発者全体に対する警告」と受け止めたエミュレーター開発業界の現状について、IT系ニュースサイトのThe Vergeが論じました。

掲示板型ソーシャルニュースサイト・Redditには、公開停止されたYuzuを神話に登場するヒュドラーになぞらえるネットミームがあります。首が切り落とされると再生するヒュドラーと同様に、Yuzuの公開停止後すぐに「Suyu」「Sudachi」「Lemonade」「Lime」などの同様のエミュレーターが登場したのがその理由です。

www
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>1886
交渉してたら交渉してたけど決裂したって任天堂側が言うんじゃね
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>1893
クソハードww
他にも何かあるの?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>1801
そうなのよねあれTGSのリークで問題あったから一時的に消したって話であって任天堂が訴訟持ち出すのより10日ぐらい前の話なのよね豚は知ってか知らずか利用してるけど
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
豚はマジでどっちの味方なんだよw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:30▼返信
>>41
特許訴訟はユーザーには害しかないからなあ
失効までの間は実質その機能を使えなくなるし特許を持ってるメーカーがそのゲームを作り続けるわけでもないからな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:31▼返信
日本の企業はガラケーの失敗から何も学べてないな...
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:31▼返信
>>1874
ポケモンのシステムなんてほとんど無いけどなw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:31▼返信
ソニー金バラマキ不安ボーイが突撃してきとる
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:31▼返信

割とヤクザな手口使ってるのに、まだそんな自分をよく見せたがる任天堂に虫唾が走る

1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:31▼返信
>>1901
ゲーム業界はパクリパクられは当たり前だって
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
>>1860
あれはもうぶっこ抜きレベルだから同列に語るのも失礼なくらいよなw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
>>1906
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
>>1903
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
この界隈、幼児の倫理観だよな
とても社会に出た人の意見には見えない



1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
世界中がニポーンを叩き出したwww
アジアの猿がイキるなと
ある意味新たなるガス抜き人種差別がここに始まるw
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:32▼返信
ホンマこんなパクリゲーム日本の恥だわ
さっさと消えろ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
任天堂はこんな風に自分の財産守りたいならまず割られないハード造れよ
それがサードの財産守ることにも繋がるんだぞ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
>>1892
だからほとんどARKのゲームシステムになってるでしょ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
>>1901
任天堂は撤退しないよな?

大丈夫だよな?
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
>>1912
ガラケーの失敗は必用以上に高性能にした事なんだけど今となっては性能で争ってるから時代の問題よ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
※1903
任天堂信者のほとんどがパルワエアプだもん
どっちもやったらクオリティの差は信者でも気づく
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
MS「ワイはソニーはんほど甘くはありまへんで?」
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
自分がパクりまくってた昔は遊びにパテントは無かったんだ堂
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
>>1922
幼稚だなぁ…あんたは
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:33▼返信
>>1906
ブルーアーカイブでゲーム開発部っていうテームが出たとき、ユズってキャラの元ネタはこれだって豚が言い出したんだよ
実際はゆずソフトだけど、まじでアイツラ倫理観皆無だよ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
>>1893
それだけユーザーの不満が溜まってるということでもある
ライン超えは良くないが金払ってるのに低品質の商品掴まされたら不満も募る。ポケモンはここ数年そんな感じの商売してるからパルワールドの出現で不満を溜め込んだ客の限界が突破した
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
>>1928
最初に手をつけたのはMSだしな
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信


フロムファン「ソウルライク?・・・ええやんw」
モンハンファン「狩りゲー?・・・ええやんw」

豚「ポケモンライク?・・・任天堂の動きは日本の創作理念を守る為の戦い!パルワールドを遊んだ子供達の倫理観が終わるのを守ってほしい!」
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
※1901
もう国批判しかできなくなっちゃったな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
海外だと擁護の声が凄いもん!って子供の言い訳みたいだな
特許侵害してるつってるのにまだ分からないの?
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
なんで電通大嫌いなネット民が任天堂という電通の最大レベルの顧客を大好きなのか
1938.投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
>>1925
もう撤退してるのと同じ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:34▼返信
>>1936
任天堂がクソみたいな訴訟仕掛けたせいで未だになんの特許なのかすら不明なんですけど

どうなってんの?
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
ゲームなんて特許気にし始めたら作れないでしょ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1922
そのパクりで日本代表面してる任天堂が恥だよw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1934
実際はポケモンライクじゃなくArkライクなんだがな…
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1936
侵害の有無はまだ不明だ
特許訴訟は勝率20%だしな
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1893
①任天堂信者によるパルワ開発への殺害予告
②任天堂信者による任天堂へのクレーム殺到
③任天堂によるポケットペア狙い撃ちの特許権の更新
④任天堂によるポケットペアへのパールハーバー

どれが一番ラインを超えてるか教えてほしい
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
任天堂から事前交渉があったんなら『他所のゲームとの類似点を指摘されたのでその部分を修正しました』みたいな文言がX辺りに投稿されてるだろうと社長とパル公式のアカウント漁ったけど見当たらないんだよな。
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1876
原神の時に任天堂信者暴れまわってイベントのPS本体を破壊してなくなくSwitchでも出しますとかやって落ち着いたこともあるがそういうのを先導してるのかね
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:35▼返信
>>1936
それが子供だったら著作権と特許の違いが分からないアホは子供って事になるんですが
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
>>1936
してないが?
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
>>1946
パルワ側がなかったとコメントしてるからな
この状況で嘘つく意味ないし
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
>>1941
オープンワールドとか最初のところが特許とってたらと思うと…
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
任豚「もう待ちきれないよ、早く出してくれ!」
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
※1934
ポケモン信者はやばいって配信者が口をそろえていうのもわかる
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
>>1936
任天堂も特許侵害はしてるだろ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:36▼返信
日本国内の意見は違いますよ?
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
>>1936
2024年7月に取得した特許でな!
だから奇襲攻撃とか真珠湾の再来とか文句言われてるんやで
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
※1905
少なくともポケットペアが出したいって言ったらソニーが正当な理由なく拒否する事はできんし
「箱PCで販売が続けられてる」以上は裁判騒動は正当な拒否の理由にはならない
そしてポケットペアはやる気満々だからなぁ
もしかしたらSIEパブリッシャー予定だったのがキャンセル、くらいはあるかもだが
箱PCでは元々ポケットペアが自力で販売やってるわけだしあんま影響はなさそう
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
やれば出来るじゃんゴミオタクwwww

引き続き3000まで頑張れよwwwww

哀れwww
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
>>1926
あれって発売してる会社だけが恩恵を受けるように、言葉通りガラパゴス化したのが敗因じゃないの?
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
動物「俺らに使用料払えよ任天堂」
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
>>1946
そもそもパルワ側が事前交渉を隠す意味がない
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
俺はArk大好きなんだがArkライクゲーがどんどん出て、Arkを軽く超えるようなゲームを見たい リスペクトもいらない

ポケモンファンと何か違うんだよな
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:37▼返信
著作権の存在しない途上国とかだろ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
ドルアーガの塔をパクったハイドライドをパクったゼルダ
まぁ🐷「剣と盾を持ったゲームはゼルダのパクリ」とか言ってるもんなww
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信



もう海外で任天堂製品売れないかもねw


1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
※1941
全くの瑕疵無く作ろうとしたら特許の確認や許可や交渉で無茶苦茶金と時間がかかるから
リリースのペースを早くして子供に飽きさせないってポケモンの戦略も使えんくなるな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
>>1936
特許侵害してないゲームを挙げてみてよ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
>>1735
Dokevは初報の時は結構騒がれたけどなはちま民はゲーマー多いし知ってるだろただリトルデビルインサイドもそうだが韓国デベって基本開発滅茶苦茶遅いからもう皆忘れてるってだけでしょ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
一昨日XでNintendoと検索したらフロム信者と任天堂信者の違いを皮肉るポストが話題のポストで一番上だったわ😁
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
任天堂って老舗の花札屋だった時から近所の893の傘下の組織だし資金源だし
ネタで893とか言ってるけど本性はマジで893だしなぁ

だから平気でピンポンゲーム機時代から他社の開発した玩具やゲームをパクリ倒して売り捌いてたし
セガが日本のゲームセンターでテトリス出して大流行したときにメガドライブで発売するって聞いた途端にセガが契約してる会社じゃなくてゲーム開発者に直接契約交渉してメガドライブで発売できないようにして携帯ゲーム機で出したり平気でやってるもん・・・・ゴロじゃん普通にやる事がチンピラなんだよ昔から
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:38▼返信
特許侵害する客なんて要らん罠
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
>>1901
フィリップス社の時にソニーのパクリと言った任天堂を忘れるなよw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
>>1963
著作権は関係ない
我が国も義務教育で著作権と特許ぐらい教えてほしい
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
海外も日本も反応は同じで「任天堂はアホ」ってのが世の常識になってるな
これはゲハとかじゃなくポケットペア側に何も伝えないでいきなり訴訟してる点からしても社会人としてあり得ない
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
任天堂が21年に出願した「仮想空間でアイテムを投げて対象を捕獲する」という操作の特許の参考文献がこれ

・[ARK]テイムに使えるツール一覧(PC版) 「昏睡させるのに使えるツール」の欄を参照
・[MHW]モンスターの捕獲方法とやり方。大型は罠を使って麻酔玉が基本、弱らせておくのを忘れずに 本文および図を参照

ガッツリARKとモンハンの名前が出てくるから類似の物が先に有るのを知ってて後から任天堂が特許取ってるんだよね
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
>>1963
お前の住んでいるところ?
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:39▼返信
>>1903
パクられたって主張してるポケモンが後発のゲームをクオリティーで捻じ伏せられない。惰性でシリーズが買い支えられてるって証拠よな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
任天堂の『運命GAME』や『スペースフィーバー』がどんだけ先人へのリスペクトに欠けてるか

よくよく見てきてから🐷はもう一度書き込め
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1937
ネット民といったって今や老若男女幅広いだろ
方々でチギュアの大合唱してる盲目な任天堂狂信者は脳だけ子供の弱者おじさんだよ
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1903
そりゃポケモン信者のもこうですらパルの方が面白えって言ってたからな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1963
まだ著作権とか言ってんのか脳みそ豚かよ
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1886
状況的にはすっ飛ばしたほうが整合性が取れるけどな
特許を取得しようとしたコロプラは1年以上の話し合いなのにパルワはリリースから半年程度しか経ってないし
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
※1953
そのヤバいポケモン信者を集めてポケモンを馬鹿にするもこう
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1902
間違いなく言われるだろうね、ツシマで馬乗るだけでゼルダのパクリだと言ってた切り返しが今になって返ってくるぞw
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:40▼返信
>>1923
それはそう
しかも任天堂が行ったのは割れ対策ではなく、エミュの封じ込め
やることがズレてんだよな
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
ポケットペア側が社会人としてありえない行いでしょ

任天堂は冷静に法律駆使してるだけ
ポケットペアは喚き散らし感情的になってるだけ

1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
>>1965
売れなくなる。そして国内の熱狂的信者は元々買ってない。さらに雰囲気で買ってる今のライト層驚くほど簡単に離れる
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
任天堂の共同開発の破棄
 スーパーディスクのロゴ
こうして1991年6月1日のシカゴでコンシューマー・エレクトロニクス・ショーにおいて、ソニーがプレイステーション試作機を発表したが、一方で任天堂はソニーとの共同開発計画ではなく、フィリップスとの提携と、CD-iでのゲーム開発を発表した[19]。久夛良木は5月29日の時点で任天堂とフィリップスが共同開発する件を把握しており、出井伸之とともに任天堂本社を訪ねて問いただすと、任天堂の言い分は「ソニーとの契約は履行する」[20][21]、「契約は生きており、ソニーがスーパーファミコンと互換性のあるCD-ROMマシンを発売するのは構わないが、任天堂がスーパーファミコンに採用するCD-ROMアダプタはソニーとは別の規格を採用する[22]というものだった。肝心の任天堂からCD-ROMゲームが供給されないのなら、プレイステーションはスーパーファミコンより2万円以上高価なスーパーファミコン互換機でしかなかった[23]。そのためその後も交渉が続けられたものの任天堂の決定は覆らなかった。
 任天堂がフィリップスと共同開発することにした理由として、当時の関係者はCD-ROMやゲームソフトのライセンスにあったとしている。
 
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
リスペクトっていうのはアストロボットみたいなやつのことをさすんだろ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
※1977 
カプコンやフロムならなぁ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
※1865
>ワールドオブブー
草www
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
>>1975
それな〜
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
※1951
スト2こと格ゲーのカプコンがゴロしとったらもっとヤバかったやろ
なんせスト2で格ゲーの枠には収まらん「キャンセル」ってシステムが生まれたんやからな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
>>1988
スーパーファミコンCD-ROMソフトはスーパーディスクと名付けられ、任天堂ではなくソニーがライセンスを有することになっていた。当時のコンシューマー機のソフトはROMカセットが主流であり、CD-ROMは付属的な立場のメディアとして認識されていたため、任天堂はCD-ROMの権利を重視していなかった。しかし、任天堂米国法人社長だった荒川實がアメリカのコンピューター業界でのCD-ROMの躍進ぶりを目の当たりにしており、この契約のままだと任天堂がソニーの従属的立場になると危機感を抱き、山内溥にソニーとの提携を止めるように口説いたとされている[22][注釈 5]。丸山も同様の発言をしている[7]。
また、当初ソニー側はハード開発のみを行うはずだった。しかし、ソニーが自前のソフトで試供品を実演していた。それを知った山内溥社長(当時)は激怒していたという[25]。
ファミコンスペースワールド92の会場でスーパーファミコンCD-ROMアダプタは発売延期が決まると同時に32ビットCPUを搭載する仕様変更が発表された[26]がソニーだけの規格では市場が広がらないと判断されたことから、スーパーファミコン互換機は開発を中断することになり、既にゲームソフトの製作を進めていたソニー・ミュージックエンタテインメントは、マーク・フリントによる『フォルテッツァ』[6](5億円を投じていた)、『沈黙の艦隊』『フック』などを没企画にし、15億円の損失を出したとされる[27]。
 これらの騒動により、久夛良木ら開発陣は社内での居場所を無くすが、大賀典雄の判断により、丸山茂雄率いるソニー・ミュージックエンタテインメント(現・ソニー・ミュージックレーベルズ[注釈 6])のゲーム部門に一時的に避難させられることになった。
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:41▼返信
著作権の概念が外国はぶっ壊れてるように見えざるを得ない
これは外国はMODが基本にあるからで諸外国では普通なんだろうかねぇ 
日本では最低でも法は守ろうよとなるわな
1996.投稿日:2024年09月23日 17:42▼返信
このコメントは削除されました。
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:42▼返信
そもそも件のポケモンがパルに追いついてない時点で論外なんだよ
パルに文句を言う資格なんて1つもない癖に
悔しかったら次回作で超えて見せろや
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:42▼返信
>>1975
ついでにクラフトピアが2020年9月発売でボール投げて捕獲してるのも追記で
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:42▼返信
パクって当然みたいな国も中にはあるからね
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:42▼返信
発売2年前から、ポケモンに似てる似てると言われて

そのおかげで話題性バツグン、発売1週間で1000万本

ポケモンを宣伝に使って儲けた600おくの酒は美味いかね?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
ソニーの元社長であった大賀典雄氏
「スーパーファミコン」の完成が近づいた1990年1月、任天堂の山内博社長(当時)と私との連名で両社の提携を確認する合意文書に署名した。
(中略)
任天堂に問い合わせると、山内社長は「ソニーさんとそんな契約をした覚えはない」と言われているという。私は任天堂との契約書に
自ら署名しているだけに、先方の言っている意味がよく理解できなかった。

任天堂ってこの頃からクズ企業だったんですね、普通ならソニーに訴訟起こされてるだろ
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
>>1923
ゼルダとかな、発売前に出回るとか異常やろ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
>>1995
お前の住んでる国は日本じゃないぞ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
任天堂「ゲーム業界を保護するために特許を我々が取得する義務がある」
任天堂(本音)「任天堂だけ生き残ればそれでよかろうなのだー!(DIO風に)」
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信


宮本茂「時オカは今では当たり前のようにゲームに使われてる革新的な機能ロックオン(Z視点)を搭載した最初の作品!」

桜井「違いますw」

2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
インディに負けておいて「パクリガー」はダサい
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
>>1995
任天堂「遊びに〇〇はない!」
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:43▼返信
特許侵害してる時点でアウトと言ってる豚に聞きたいんだけど訴えられたポケットペアはなんの特許を侵害してるのかの通達なしかつ把握できてない 訴えた任天堂もなんの特許を侵害してるのか発表なしなんだがよくそれでアウトと断言できるな
現状だと冤罪と同じ状況だぞ?特許侵害を主張してるのになんの特許に侵害してるか説明できないのならアウトかどうかの判断はまだできる段階ではないよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
>>2000
宣伝?
何いってんだこいつ
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
>>2000
美味しいだろ豚の怨嗟のお陰で美酒になった様なもんだし
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
>>1995
いまだに特許と著作権の違いが分かってない豚
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信

スイカゲームは2021年4月に、「Aladdin」というプロジェクター向けのアプリとして発売され、2021年12月にニンテンドースイッチ版が発売された。
一方、2020年後半から2021年初頭にかけて、米兜科技というメーカーが開発した「合成大西瓜」というカジュアルゲームが中国のネットユーザーの間で大人気となった。
当時、「合成大西瓜」を模倣したゲームが大量発生し、「スイカゲーム」もその中の一つだったと考えられる。
「スイカ」がパズルの中心となっていることも、ゲームシステムも殆ど同じだ。

何で著作権に厳しい任天堂はスイカゲームを放置しているの?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
フロム「ソウルライクゲーが流行ってるがそれに負けないゲーム作り続けるわ」
スクエニ「ドラクエのパクリ?FFのパクリ?かまへんかまへん」
カプコン「スト2ライクの格ゲーを盛り上げてけ」

コナミ「壁が透けるカメラ使ったら金払え」
任天堂「パルはデザインは問題ないけど気に入らないから適当特許で難癖つけたろ」
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
任天堂3代目社長山内博「遊び方にパテント(特許)はないわけです」
この頃の任天堂の精神は失われてしまった特許ヤクザに成り下がってしまった
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
>>1986
顔真っ赤にして特許振りかざして掟破りの事前告知なしの訴訟仕掛けたのは任天堂さんですよ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
コロプラの件も
日本は任豚が勧善懲悪話でゴリ押そうとするが

海外はIQが高いのでちゃんとソースを求めるw
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
ポケモンSVがポリコレ配慮、ダイパリメイクは説明不要な程の大惨事
そして毎年出てたはずのポケモン新作が途絶えて、発売日未定の次回作は不評だった外伝の続編(パルワ以下が確定)

ポケモンファンにこれだけのフラストレーションが溜まってる状況じゃなかったら
海外のポケモン擁護派ももうちょっと増えてたかもな
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:44▼返信
>>1844
実際カルトだし…
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:45▼返信
>>2008

焚き付けるバイトは終わりですよ!!
十分な働きでしたね
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:45▼返信
>>2000
パルワ公式がポケモンの名前使って宣伝してたの?
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:45▼返信
これでパクリじゃないと思うの相当無理あると思うけどw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:45▼返信
でも訴訟する前からポケモンと比較してたお前らって最初から分かってたんだろ
ポケモンのパクリだって
今回は任天堂と株ポケの特許権侵害なのになんで擁護はポケモンと比較してんの?
心の中で分かってるんだろパクリだって
今回はライン超えた、どのゲームメーカーもこのラインは超えないようにしてるんだよ
面白ければいいって犯罪思考だから訴訟になったわけ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:45▼返信
※1995
著作権じゃねえってさんざんコメントで書かれてるのに
アホなんか
任天堂は技術特許でうったえてんだろうが
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
>>1995
今回の訴訟は著作権侵害じゃないよ
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
>>2015

しつこい焚き付けるバイトやわ…もうええでしょ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
>>1889

ポケットペア:現時点において先方からの直接的な交渉はございません。
ポケットペア:当社は訴状を受領しておらず、先方の主張や侵害したとする特許権の内容等について確認できておりません。

任天堂に「とにかくお前の事訴えるで!詳しい話は置いとくで!」って言われてる状態だな
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
スイカゲームで大喜びしてた豚が言う事か
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
発売2年前からポケモン似すぎて話題なら、ポケモンポケモンと言われても話題性最高潮で発売して1週間で1000万本

ポケモンを宣伝利用さて、儲けた600億の酒は美味いかね?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
【悲報】任天堂、Bloombergの望💝安コンビにすら「パルワールドを著作権侵害で訴えるのは諦めたのだろう」と嫌がらせだと見抜かれてしまう
◯任天堂、「パルワールド」のポケットペアに特許権侵害訴訟提起[Bloomberg]望月崇
  この件について東洋証券のアナリスト、安田秀樹氏は「著作権ではなく特許侵害で訴えたということは、任天堂もパルワールドのキャラクターがポケモンに似ているということで争うことは諦めたのだろう」と述べた。
  その上で、「任天堂はゲームの開発手法やシステムに関し基本的な特許を数多く所有しているので、今回のように同社にとって好ましくないゲームは止める方法がいくらでもあるということを再確認させられたケースだ」と話した。
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
>>1956
多分任天堂信者には先に攻撃されたから反撃しただけなんだみたいな認識なんでしょ、アスロック米倉かよ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
未だに著作権言ってる豚はさすがに脳に異常があるんじゃないのか・・・?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
ストーリー性皆無でインディよりゲーム性劣るエミュられ珍カス堂に魅力感じない奴が多いんだ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:46▼返信
任天堂が「ゲーム業界を守っている」というのは妄想。
支配的立場を利用して流通操作で小売りへ圧力、他社(他者)が先行発表したアイデアの特許登録、サードパーティIPの独占契約、FUD、ステルスマーケティング、業界の進化についていけずレガシーを強いて業界の発展の足を引っ張ってきた事実。
今回もパルワールドがポケモンの脅威になったから訴えたのが透けて見える。
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信
>>2021
いい加減喧しいよ
任天堂でさえ「パクリではない」って言ってんのにいつまで引きずるつもりだ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信
>>2019
何この翻訳したみたいなコメント
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信



「オープンエアー」←この呼び方が定着してたら「オープンワールドあるある」みたいな特許勝手に取って訴えるつもりやったんやろなぁw


2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信
ライバルがいたほうがユーザーにはメリットだろ
なんで豚はポケモンだけは聖域だと思ってんだ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信
まあ特許で一番クソだったの間違いなくコナミ

あれのビハインドカメラが透ける技術特許とったから
しばらくクソカメラゲームがいっぱい増えた
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:47▼返信
>>1945
リメンバー・パールハーバー😡
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
焚き付けるバイトは終了してくれ

ポケットペア側が感情的なんやからもうええでしょ

任天堂側は冷静に物事見守るだけですよ、まだ始まってもいないんでしょ?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
一般の人が苦笑いするくらい丸パクリだからなぁ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
海外と比べると日本で任天堂批判してるヤツは声デカいだけのマイノリティで影響力も拡散力も無い
ここで喚くだけのボッチチー牛(日本人?)なのが分かるな
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
>>2021
著作権で訴えれない時点でパクリじゃない
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
ポケモンは女神転生のパクリってマジ?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
パル擁護してる奴って人の物パク(朴)って逆ギレするような奴
パル擁護ゴキブリは日本じゃ100回転校して100回イジメられる それはお前が原因っていつ理解するの?
いつまでも女 子供 任天堂逆恨みしてないで さっさと自分の国に帰るか移住しろ
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
>>1961
任天堂側もな、散々交渉したが折り合いつかず今回の訴訟になりましたとか書いていてもおかしくないのよな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
>>2037
任天堂からしたら手抜きが出来ないからライバルは消えろって考えらしい
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:48▼返信
>>2029
これ笑えるの安田は「どうだ任天堂は凄いだろういつでも訴えられるんだぞ」ってつもりで言ったであろうところ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
マジでセンスが無いよな外人は
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
発売2年前からポケモンに似てる似てると言われて
発売1週間で1,000万本売り上げて

ポケモンを利用して儲けた酒は美味いかね?
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2001 🐷「FCとSFCの任天堂一強時代再来!」
ファミリーコンピュータ ・ NES  1983   6191万台
スーパーファミコン・ SNES  1990   4910万台   ・・・・・まぁFCもSFCも言うほど売れてなかった
PlayStation   1994   1億240万台 ←SONY参戦
NINTENDO64  1996   3293万台   
ニンテンドーゲームキューブ  2001    2174万台
負けハード2連発の任天堂ww🐷「PS1vs64:引き分け」「PS2vsゲームキューブ:引き分け」・・・・バカ🐷wwwなんて醜くて哀れな生き物ww
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
マジでセンスが無いよな外人は
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2045
壊れたラジオしかできなくなったゃったねぇ
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2001
幻の任天堂製PS(実態はソニー製任天堂機)の時もWiiリモコンの時も基本ソニーは優しいまあ何故かというとソニーに限らず任天堂に裏切られた歴代ハードの実質開発会社の方が技術的優位性が格上だから任天堂なんてただの玩具の企画屋
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2042
で?
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2022
本来の著作権侵害から逃げて、とにかく潰すために特許侵害を持ち出したから任天堂は批判されてんの
特許が大手企業の胸先三寸で恣意的に使われることの弊害が大きすぎるの
何回言わせんねん
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2042
日本語頼む
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2040
任天堂の方が感情的だろw
Xにどれだけお気持ち表面()出てるとおもってんだよw
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
外人も日本人擁護同様、本質を避けて発言するんだな。それか理解力がそもそもない
著作権ではなく、特許権だっつーの
擁護は国を超えてそう言う思想なの?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
話が通じないという意味では撮り鉄と反ワクとブーちゃんは同列やね
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
ソニーみたいな大手がパルワールドみたいなゲームを出したら、はたして任天堂はソニーを特許侵害で訴えたんだろうか?
結局訴えるのはポケットペアが弱小だからだろ?弱い者いじめしかできない任天堂
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
>>2040
顔真っ赤にして事前告知なしの訴訟を仕掛けたヤクザ堂www
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
どうせ中国だろ 
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:49▼返信
パクりパクりと言ってる人の争点はキャラクターデザインのことなんだろうけど訴訟自体は著作権侵害ではなく特許侵害 しかもその特許侵害は詳細不明
一体何のパクりなんでしょーね?w
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:50▼返信
最近必死にコメント伸ばしてて草
他にやることないんか
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:50▼返信
>>2040
顔真っ赤ですよw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:50▼返信
>>1953
パルワールド配信してる人に突撃してポケモンパクリゲーやってどんな気持ち?みたいなコメント連投する奴らだから
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:50▼返信
>>2061
社会出たことある?
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
SONY プレイルーム(2016)
任天堂 マリオデ(2017) New スーパーマリオブラザーズ U デラックス(2019)
スーパーマリオ 3Dコレクション(2020) スーパーマリオ 3Dワールド+ フューリーワールド(2021)
マリオワ(2023)
SONY アストロボット(2024)...現実ね...
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>2028
壊れたラジオだな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>2061
実際にそうなったら任天堂が特許侵害してる要素でソニーが訴えるんだろうね
報復合戦になる
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>1923
しかも割れ厨に「割った方が快適」なんて皮肉言われる始末
プラットフォーマーとしてサードからロイヤリティ巻き上げて良い立場じゃない
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>2069
関係ない話で逃げるしかなくなっちゃったね
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>2060
撮り鉄で反ワクなぶーちゃんもいそう
トリプル属性もちや
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
>>2065
任天堂の特許ゴロにみんな興味津々なんやね
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:51▼返信
法律に則って既得利権振り回してるだけだ
それで新興会社が潰れるのは自然の摂理

ゲーム業界への悪影響なんてどうでもいいだろう
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:52▼返信
>>2050
マジで美味いだろ
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:52▼返信
豚の理論だとマリオはセンスが無いのか
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:52▼返信
>>2061
原神訴えてない時点で分かるよね
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:52▼返信
>>2048
なんか、任天堂は中小に手厚いんだぞって持ち上げるつもりで買取り保証バラしちゃった山下さんみたいやね
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:53▼返信
>>2045
なに昨日と同じこと言ってんの?
成長しなさいよ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:53▼返信
パルワールドはちゃんと法律的に大丈夫だから購入していいよとか言っといてコレ

発売前から消費者はポケモン似すぎと、疑問視してたのに
わざわざ法的に見てもらって大丈夫だから購入して下さいと誘導してこれですよ

ポケモン利用して儲けた酒はうまいかね?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:53▼返信
>>1995
まあモラル的な違いに関してはそうだとは思うよ俺もMOD文化好きではないしただMODは厳密には法律違反ではないのよねそしてそもそもこのパルワの件は根本的にそれとは別の話だし
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:53▼返信
ROMだと1bit書き換えるだけで両方遊べるバージョン商法やゲーム機能解除のアミーボ商法やってる糞企業は邪悪なんだよ😇
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:53▼返信
正直、今のゲーマーが気にしてるのはゲーム会社のブランドではなく、好きなジャンルのゲームの中で面白いかどうかなんだよね
パルワを買うゲーマーも、ポケモンから入ってきてる訳じゃなくて、オープンワールドでクラフト要素ありのARKライクの面白いゲームを探す過程でパルワを見つけてるはず
任天堂はこの辺のゲーマーのニーズや動向をポケモンに組み込む努力をしなかった
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
ヴァンサバをコナミや五十嵐さんが潰してたら大変な非難にあったでしょう
それを任天堂はしようとしてるんだからさ 覚悟してやってんのかね?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
いやただの特許ゴロやん

なんで著作権で勝負できなかったの?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
訴訟大好き任天堂さんは商売の拠点を訴訟大国の米国に移したほうが儲けられるんじゃない?w
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
ここでコメントしてる人が英語読めるか知らんし、海外ポストを自分で読もしないで日本の青マークのインプレ収入用のコメントを鵜呑みにしちゃってるのかもしれないけど、
海外だってパルはちゃんとキャラパクリゲーって言われてんだよ
その上で著作に関する考えが緩いってだけ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
>>1800
パルワールドくれくれ始めるの?
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
もっと燃えて一般に知れ渡るべきだと思うねこのゲームは
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:54▼返信
>>2088
MS「よろしい、かかってきなさい」
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:55▼返信
>>2043
似てる程度で訴えても負けるって任天堂は身にしみてるからね
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:55▼返信
>>2045
くやちぃ~でちゅねぇwww
著作権で叩けないからって特許侵害とかダサすぎ(しかも任天堂自身が特許関係で提訴されてソニーのをパクッたって発言してるのにな)
そろそろ豚は北○鮮にでも帰れww
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:55▼返信
>>1986
どの部分が特許侵害かまだ明確ではないしなんともいえんなただ訴訟内容も明らかにしない事前通告もないだと任天堂のやり方は特許ゴロ的だとは思うけど
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:56▼返信
どちらかと言えば面白いゲームを沢山やることより
大企業の金儲けを守りたい日本人の方が奇妙で怖いやろ
まさに信者
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:56▼返信
任天堂のゲームは割られて当然

これが海外PCゲーマーの総意や!w
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:56▼返信
ポケモンと全然ゲーム性違うぞ
なんで任天堂が訴えるのか意味が分からん
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:56▼返信
>>2089
チギュアアアアアアア!!!!
ポケモンがっ!任天堂が正しいんだあああああああああああ!!!
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:56▼返信
改造マリオを潰してマリオメーカー出すんだから 
任天堂はゲームファンのこと家畜くらいにしかおもってないんだよな
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
>>2084
やり方が銭ゲバサイゲと同じレベルですな
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
ここ最近の任天堂って、この特許ゴロとゼルダ割られるくらいしか話題になってないなw
SONYは価格改定やコンコードとかネガティブもあったが、神ゲーアストロボットとか話題になったのにw
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
ブーちゃん「エルデンリングはブレワイのパクリ!」
で具体的どこらへんがパクリか説明聞いたら数十分後
ブーちゃん「馬に乗れる!」だからな

ちなみにブレワイで出来る馬要素「野生馬捕獲」「調教(ロデオ)」「体格毛並みで性能が違う」「死神馬が手に入る」これ全部RDRの丸パクリ!wwwww死神馬までパクってて笑えないwwwまぁ馬泥棒だけはブレワイでできないよね
ブレワイってMH、RDR、ワンダと巨像をパクって作ってるけど🐷は起源説でエルデンリングはブレワイのパクリとか言ってたのがワロス
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
まあ確かに、ポケモンはコンプしたこと無いけど

パルワはボス倒してコンプするまで遊んだわ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
日本人は道徳を重んじる国民

ポケモン利用して金儲けして飲む酒は美味いかね?

2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
>>2087
ゲームで似てる罪とか無理筋でしょ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
今回のでどこまでの表現がダメになるみたいな具体的なのは無いの?
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
ZAでパルワ超えられなかったら海外のヘイトは限界突破かな
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
>>2098
著作権で訴えてきてないからデザインは問題ない筈なのにな
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
>>2104
だからどーした
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:57▼返信
>>2082
元々任天堂が保有する特許には侵害してなくて訴訟が難しい状況だった
そこで任天堂はパルワールド発売後に新たに特許の追加申請をしてその特許で訴えることにしたのだった
法的に大丈夫だったのを任天堂が後出しで特許侵害してるよう工作したんだよ無知豚
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
※2098
ボールを使って捕まえる ← これが任天堂に特許取られてるから
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2079
ちうごくに喧嘩売ったらSwitch売れなくなっちゃうからね笑
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>1975
デスストの件もそれと全く同じだな
パクリやけど回避できるとこは回避して先取しちゃおう精神マジで朝鮮仕草
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2082
じゃあフィリップスの特許使ってるのにソニーの特許を使ったから無効とかほざいた任天堂にはなにも言わないの?
2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2097
アホか
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2069
マリオ、半分焼き増しなんですが…
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2103
ブレワイってRDRの馬要素、ワンダと巨像のスタミナ登り、パラセールはジャストコーズ、絵柄はICOとワンダと巨像をパクってキメラ合成で作ってるけど🐷は起源説でエルデンリングはブレワイのパクリとか言ってたのが最高に笑える・・・しかも理由は「馬に乗れるから」だからねぇ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
>>2112
先使用権って知ってる?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:58▼返信
この話題以降PS5Proの12万煽りがほとんどなくなったのが笑える
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
>>2096
パル信者がなんかいってらw
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
任天堂は時代遅れでサービス最低で同じゲームを何度も買わせる糞企業って海外では常識扱いされてるからな
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
>>2105
だからうめえってwww
それが嫌ならポケモンがもっと凄いの作ればええ
稼いだ大金どこいってんだよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
害人は本当に糞ばっかり
どうせパルワールド潰されるよ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
>>2042
🤓「海外と比べると日本で任天堂批判してるヤツは声デカいだけのマイノリティで影響力も拡散力も無い
ここで喚くだけのボッチチー牛(日本人?)なのが分かるな」
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 17:59▼返信
正直こんな雑魚虐めてる暇あったらまともなクオリティのポケモン出して欲しいわ
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:00▼返信
任天堂=ゴミw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:00▼返信
妖怪ウォッチ → 時計を使って友達にするからセーフ
デジモン → スキャンして捕まえるからセーフ
パルワールド → ボールで捕まえるからアウト


これ、つまりボール型じゃなくするだけでいい
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:00▼返信
アークのモンスターボールみたいなのはいいんけ?
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>1006
そもそも日本人じゃねぇだろ。
国へ帰れ
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>2105
ゲームシステムを特許で独占して、ベンチャーを踏み潰しながら飲む酒は美味いかね?
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
どんな擁護してもお金出してまで擁護する奴はいねーんだわw
日頃のストレスぶつけすぎぃ!!!
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>99
ゼルダやポケモンのパクリについて海外も言及してるけど、なんでそれに対してはスルーなの?
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
どれだけの数のファンを土足で踏み躙ったか、これから痛いほどわかるはずだよ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>1975
しかも仮想空間で直接的にってのは任天堂は技術的に実装できてなかった訳だしなそもそも何で申請通るのかね?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>2128
というかパルワールドの世界観からしてボールである必要性がないんだよな
銃使って捕獲するほうが世界観に合ってる
麻酔銃なり網の出る弾なりで対応すればOK
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
じゃあガワ変えてモンスターボールも変えてリリースだせば良かったね。

わかりきった批判の対価に知名度ブーストしたんだからしゃーない
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:01▼返信
>>2096
自分にいいねしてるの滑稽だな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:02▼返信
>>2001
ソニー可哀想😢
任天堂さいてー
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:02▼返信
※2129
ぶっちゃけ、システムはポケモンではなく完全にアークだからね

見た目がポケモンっぽいから目をつけられただけだけど、デザインでは訴えられないから、ボールに着目したんだろうな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:02▼返信
>>2137
何いってんだこいつ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:02▼返信
>>2040
あのコナミですら事前協議の場を作るのに
それすらせずにTGS1週間前にやるとか顔真っ赤やん
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:02▼返信
>>2134
任天堂ボッコボコだもんな
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:03▼返信
海外で「ポケモンはゴーストバスターズのパクリ」とか言われてて草

ゴーストを捕まえるのに弱らせる、捕まえたゴーストは背中の箱に入れる
まぁ特許は取って無いだろうけど・・・今回のイチャモンには近い話だな
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:03▼返信
ぶっちゃけ競合品への妨害目的で訴えてる分、単純な金目的で訴えてるコナミよりも質が悪い
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:03▼返信
>>2129
クライオポッドは捕まえた恐竜を持ち運ぶためのものであってあれで捕まえられるわけじゃないからね
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:03▼返信
>>205
豚「ソニーガー!」

まさにお前で草草草の草www
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:04▼返信
任天堂に賛成的な人の多くが勘違いしてるが任天堂に否定的な人はパルワールドのパクりや特許侵害を正当化したいんじゃなくて任天堂の訴訟の仕方に疑問を抱いてるんだよ

通達なしの訴訟とか訴訟に関係性がありそうなパルワールド発売以降に追加申請された特許とかね。しかも未だに侵害しているとした特許についての詳細が明かされていない(訴えられた側も把握できていないという異常性)
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:04▼返信
※1800
そんな本気でMSに喧嘩売るような真似したら勇者だなw
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:04▼返信
パルワールドの同接
訴訟前は2万代だったのに
今3万超えちゃってるじゃん
2151.投稿日:2024年09月23日 18:04▼返信
このコメントは削除されました。
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:04▼返信
>>2110
ポケモンはコンプするまでに飽きるって事だよ言わせんな恥ずかしい
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:05▼返信
インディより良質な作品を出せないので後だし特許で潰しますw
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:05▼返信
>>2137
ガワは変える必要はない
任天堂も文句は言っていない
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:05▼返信
>>2150
ありがとう任天堂
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:05▼返信
>>2146
んじゃボールに封印するって表現にかえるだけでいいって事か
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:06▼返信
まぁでも実際マリオもゼルダもいいと思うけどポケモンだけSwitchタイトルの中でさえ明らかにクオリティ低いと思うよ
仮にも世界的に有名なIPがあれって普通に恥だよ
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:06▼返信
ポケモンよりパルワールドの方が面白いもん
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:06▼返信
>>2155
う〜んw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
ぞろぞろ連れて歩く表現がゲームボーイでは出来なかったから「ボールにしまってる」って設定にしたんだろ?
パルワ2ではスフィア云々は削除されて普通に大群を連れ歩く仕様なるぞ
任天堂のせいでさらにポケモンの手の届かないゴージャスなグラのゲームになっちまう
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
権力振りかざしは邪悪の象徴だよ
全てのゲームでラスボス扱いされる
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
>>2150
スターフィールドが残念な出来映えで発売後にノーマンズスカイのユーザーが激増した件と似てて草 やっぱりユーザーが望むのはよりクオリティの高いものだよね。
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
パルワールド興味なかったけど面白い面白い言うからやってみたらハマっちまったわ
こりゃ人気出るわけだ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
良かったじゃんブーちゃん
念願の社会現象だぞ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:07▼返信
ポケモンスカーレット
ユーザースコア 3.5

ポケモンバイオレット
ユーザースコア 4.2
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:08▼返信
海外は能力主義だからね
ポケモンより優れてるのは事実だから味方がついてくれるはずもない
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:08▼返信
>>2150
さす任
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:09▼返信
もうポケモンをポケットペアに吸収合併させろ、それで丸く収まる
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:09▼返信
FF16のMODこそまさに知的財産権の侵害なんだから、ゴキブリがスクエニに働きかけて訴訟に持ち込ませるべきなんだよwww
任天堂の特許権だの著作権だのに躍起になってるくせにMOD訴訟に消極的な時点でゴキブリの正体が分かっちゃうよねwww
それともゴキブリには難しすぎて理解できないのかなwww
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:09▼返信
純粋なゲーマーの心も潰す気?任天堂さん?
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:09▼返信
※2164
去年マイクロソフトが買収したブリザードの10兆3000億より安い時価総額でよくMSに喧嘩売れたよなw
その勇気、僕は敬意を表する!
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:09▼返信
ポケモンをポケットペアに外注したらすげーの出てきそうだわ
永久にアーリーかもしれんがw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:10▼返信
>>1971
マジコン使ってた層の事?
確かに要らんな
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:10▼返信
まぁ任天教の洗脳が効かなければこんなもんだろ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:10▼返信
※2150
これより上の和ゲーがエルデンモンハンワールドしかない事実
そりゃ必死に潰すわ
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:11▼返信
>>2154
それで目をつけられてるのは誰でもわかるから特許ヤクザって批判されてるのわからん?

ストレートに特許侵害の話だけなら侵害してるパルワールド側が悪いってだけの話になるけどそれでいいんだったら良いけどw
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:11▼返信
そういや韓国もドケビとかいうポケモンパクリゲー作ってたな
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:11▼返信
>>2167
「さす任と書いて任侠!と言うきに!」でも任天堂(京都893)に任侠はなかったきにww
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:11▼返信
本当に質の高いゲームだけが生き残れば良い
名前だけの偽物なぞ全て淘汰されろ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:12▼返信
かつての中国みたいだよね
退化してんのかな
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:12▼返信
>>2169
なんの関係が?
そんなに無理やりFF絡めたいの?
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:13▼返信
海外のゲーマーはゼルダとメトロイドが好きなだけで

豚みたいに任天堂を池作や大隆みたいなカルトレベルで過剰に神格化してないw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:13▼返信
>>1291
ダメージどころかパルワールドよりも面白いゲームを出していれば
「流石任天堂様です!やはり王者は違います!オリジナルに勝てるパクリが存在しないことを再認識させて頂きました!」
ってなっていたのにな...
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:13▼返信
>>2172
今のポケモン永遠にアーリーみたいなもんじゃん
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:13▼返信
>>2150
絶対ポケモンSVより多いわ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:13▼返信
パルワの成功でパルワより良いものを作るか、あるいはポケットペアにポケモンの次回作の共同開発を持ちかけてたら任天堂の株とポケモン次回作はの期待は高まったろうな
なんでよりによって一番悪手な対応をしてしまったのか...。しかもポケモン愛が伝わる著作権侵害ではなく同業他社からのイメージ悪くなる特許侵害で
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:14▼返信
コンコルドでソニーとパルワールドがお金稼ごうとしたのとパルの社長がワザとらしいパクリだったのが悪いんだけど
コントローラーのボタン間違えたりするからそこはなんとかして
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:14▼返信
売上半減利益7割減
業界二桁順位

これが現実だよ豚ちゃん
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:14▼返信
ゴキブリはもう知的財産権の侵害で勝てないと分かったので「パクり」しか語れなくなった模様www
ゴキブリが無知を認めるの早いねwww
所詮ゴキブリはハード教原理主義過激派のテロリストでしかなかったって事かwww
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:15▼返信
>>2186
社長が任天堂大嫌いらしいから
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:15▼返信
>>2182
ゲームの信者になるのはわかるけど企業の信者ってよーわからん
社畜精神すごいなって
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:15▼返信
>>2189
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:16▼返信
パ天堂トロールは草
2194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:16▼返信
>>2189
何が言いたいのかわからんけど
任天堂が訴えてるのはそこじゃないよな
2195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:17▼返信
>>2190
そういやめっちゃXで煽ってたねw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:17▼返信
残念だったな外来種共
2197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:18▼返信
ゴキの能力一覧
・売上しか語れないのに数字を理解してないww
・パクりしか語れないのに知財を理解してないww
・ネットでしか調べないのに情報を理解してないww
2198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:18▼返信
中国韓国「日本人は俺達の味方だった。これからも安心して盗用を続けるね!」
2199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:18▼返信
なんかSwitchやる気なくなったから
ゲオ行って売ってくる
2200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:18▼返信
海外はゴキ
2201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
>>2190
そりゃ嫌いにもなるわw
2202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
>>2191
🤓任天堂がすごい!だから信者の俺もすごい!
っていう可哀想な思想
何十年と生きているけど何も培われていない人間にありがち
2203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
>>2194
なんと?特許権は知的財産権ではないとな?
これは初耳!ゴキブリは異世界から来た?
2204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
>>2195
だから無理無理かたつむりなんよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
そらそうやろ…
日本人とかいう滅ぶ寸前の少数派民族と
海外の人口比考えたらSteamも任天堂もソニーも
海外の客がメイン層になるんだから当然だわ
2206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:19▼返信
「オープンワールドゲームは売れる」って時代を作ったのがベセスダだったりロックスターだよ
コケるかもしれないリスクを背負って「オープンワールドを信じて進もう」と開発してたことがすごいわけ
ブレワイが発売したのなんてfallout4のあとだぞ? 当時どインディーだったノーマンズスカイのあとだ
ゲーマーはすでに「オープンワールドね おもしろいよね」と口々に言ってた時代
開発者の肩にのしかかるリスクが全く違うだろ? 
ジャンルの荒野は切り開かれ道ができたあと タクシーに乗って後から付いてきたんだよ大企業任天堂様は
なにも尊敬できることねえよ そういうとこだろ海外がキレるのは
2207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:20▼返信
ゴキの中の海外はSNSの中www
2208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:20▼返信
>>2041
スペースフィーバーの事?
静止画でみると違いが分からんよなぁアレ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:20▼返信
【朗報】ゴキブリは特許権を知的財産権と認識していない模様www【拡散希望】
2210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:20▼返信
>>66
わざわざ提訴前に分割出願してるくらいだから、それは有り得ないね
2211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
>>2197
ああ、任ゴキねw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
ずっと泣きながらゴキガー!しててかわいちょ🐣
2213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
豚がソニーガーしか言わない壊れたラジオになっちゃった.....
2214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
そもそも、著作権法違反ならそんな燃えなかったと思うんだよな
インベーダーパクってスペースフィーバー出した時遊び方にパテント(特許)はないとか言っときながら
遊び方のパテントで争うのがクソダサいから燃えてるだけで
2215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
>>2206
更に言うとオープンワールドをオープンエアーなんて言い出しちゃって
まったくリスペクトないのはどっちだよって話
2216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:21▼返信
罪を償ってくださいねチーン
2217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:22▼返信
任天堂はもう潰れそうだし、知的財産の現金化に必死なんかな?
2218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:22▼返信
まぁ、ゲーム性は全然別物だしなぁ…
2219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:23▼返信
で、結局なんの特許侵害したんですw?
2220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:23▼返信
※2206
元祖でもなければ内容もだいぶ違うのに難癖だな
しかもお前は英語も読めなければ海外も知らないだろ?
2221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:23▼返信
TGS前に空気読めんバカ堂はいらん
2222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:24▼返信



大企業がインディーいじめかよw情けねぇw


2223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:24▼返信
オワコン堂

最低❗️
2224.投稿日:2024年09月23日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
2225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:24▼返信
まぁ著作権の方がファイアーエムブレムとティアリングサーガの件でゲーム性を含めても似てる程度じゃ駄目だって理解したからね
だけど特許ゴロに走るのはどうかと思うけど
2226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:25▼返信
>>2205
全く少数派民族ではないが、後半は同意だな
2227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:25▼返信
そもそも何でまだPS版ないのにゴキガーソニーガー言ってんの
2228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:26▼返信
>>2227
たぶん頭悪いからじゃないかな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:26▼返信
>>2227
グッズ展開の新会社を作ったからでは
2230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:26▼返信
>>1
本家より明らかに出来がいいからね
2231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:26▼返信
>>2227
著作権と特許権の区別がつかない豚にそんな知能あるとお思いで?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:27▼返信
任天堂すら公表してない特許内容をただの一般はちま豚が知ってるらしい

ちょうどいい何の特許侵害なのか教えてくれないか豚よ?
2233.投稿日:2024年09月23日 18:27▼返信
このコメントは削除されました。
2234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:27▼返信
ゲーマーからすれば面白いゲーム出してくれればいいだけ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:27▼返信
日本人がパクリパクリ煩いから開発者達が萎縮するニダ……日本人は謝罪するニダ!!
2236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
現状パルワ遊べるのは痴漢かニシくんの大好きなPCユーザーだけですよw
2237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
>>2227
病気だから
2238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
海外って「自分に都合が良ければ法とかどうでもいい」って人間ばっかだからな。契約が厳しいってのはやりたい放題するから報復するための前置きだし
2239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
>>2227
チカが擦り付けようしてるじゃない
あれだけ持ち上げたくせに
一切あらわれないしMSの名前すらださない
2240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
マジでコロプラの時みたいな特許群だと電通バリア無い海外では一生特許トロール扱いされるやろなぁw
2241.ナナシオ投稿日:2024年09月23日 18:28▼返信
>>1
すぐヤクにハマる外人だからな…
短絡的に快楽選んで業界の事とかはアタマに無いんだよな
2242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:29▼返信
特許侵害してるらしいと任天堂が言ってるけど内容は不明です
何故なら任天堂は本来行う過程を無視して訴えたからです!
2243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:29▼返信
任天堂が潰してもインディーズであれだけのヒット作だしたわけだからMSかソニーが助けて新スタジオで再スタートになるだけやな
IPコレクターのMSなんかは特に喉から手が出るほどほしいだろうし
2244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:30▼返信
なんで事前の通告も一切なしになんの特許侵害したかも知らせずにいきなり訴訟したの?😁
2245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:30▼返信
>>2163
序盤はソロでも楽しいと思う
マップ埋まったあたりから作業感出てくるからそこまでにフレ作っておくとええで
2246.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:30▼返信
任天堂っていつもこんな話ばかりだな
新作ゲームとか新型ハードの情報じゃなくて美談か訴訟の話ばかり 一体何の事業してる会社だよw
2247.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:30▼返信
>>2244
考える時間を与えなかったら有利に和解できるやろな的な…
2248.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:30▼返信
>>2243
せっかく現れた世界に通用する国産の新星をいじめて海外に手柄をやるなんて
ほんとにこれ日本のゲーム業界のこと考えてるんですかね
2249.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:31▼返信
弱いものいじめ大好きでスマホ未満のゲーム機で暴利を貪る老害クソ企業ってばれてーら
2250.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:31▼返信
>>2238
そんな海外がなければ任天堂も潰れちゃうんやで
2251.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:32▼返信
パルワールドも邪悪
任天堂も邪悪
2252.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:32▼返信
まあアサクリが問題になるならパルワも十分問題だからね
2253.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:32▼返信
墓の下の岩っちならコロプラもポケットペアも訴えてないだろ
2254.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
フィリップスとの裁判にて
任天堂「お前じゃなくてソニーからパクった」

どの面下げて言ってんだよw🤣
2255.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
アメリカでは15万円以下の窃盗など多くの犯罪が軽犯罪として扱われる。
軽犯罪犯した人は社会貢献で許される。だから気軽に犯罪が出来る。
米国は社会貢献(犯罪とセット)のオンパレード。
2256.投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
このコメントは削除されました。
2257.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
ポケモンは儲けてる割りにゲーム内容がチープで古臭過ぎるしパルワとどっちが支持されるかなんて明白でしょ
ポケモン配信者ですら昨今の出来には苦言してるくらいだしな
2258.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
仮にパルワールド潰されたらおれのクレメーオたんはどうなっちゃうわけ?
2259.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:33▼返信
>>2243
それで済めば御の字で、MSが開発支援してるゲームに特許で殴りかかるってMSに喧嘩売ったようなもんだし
MSの意向次第じゃマジで買収されるかもなw
2260.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:34▼返信
>>2244
TGS妨害、印象操作、かまってアピール?
2261.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:34▼返信
※2238
こういう海外を一ミリも知らないのが知った風な口聞いてんのが一番痛々しい
2262.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:34▼返信
>>21
まあ引き金引いた奴相手に話し合えば良い子にしてれば自分は撃たれないはずなんて考えるの9条バリア信じてる日本人ぐらいなもんだし
2263.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:34▼返信
どっぷ君たちはパルワの味方みたいやけど、えび通は任天堂の味方なんやな
ほんとPCも箱も持ってないんやなww

箱やPCのためにパルワは頑張ったのに
2264.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:34▼返信
>>2260
あとマウントか
2265.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:35▼返信
>>2257
チープで古臭いから利益率が高い定期
2266.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:35▼返信
つか今回の任天堂の行為について批判的な主張した海外のyoutuberの動画コメント欄にまで任天堂信者がでしゃばって大暴れして、あげく人種差別としかとりようがないコメントすらしてんじゃねーか!!

マジやめーやカス豚が
日本の品位すら貶める気かよ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:35▼返信
>>2259
前々から狙ってるから有り得ん展開じゃないのが笑えない
特許でぶん殴ったらアホ程もってる特許屋のMSが報復提訴する可能あるし
最悪まじで買収されてしまうなんて展開にも
2268.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:35▼返信
ゴキブリが言う海外=パクリが日常の中国と物を盗んでも逮捕されないアメリカ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:35▼返信
任天堂って企業も信者もキモッw
2270.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:36▼返信
正義の任天堂信者さんたちはフィリップスとの裁判での任天堂の発言についてどう思うんですかw?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:36▼返信
ニシ君の同盟のパソニシとチカニシがパルワ盛り上げ過ぎた結果やで
2272.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:36▼返信
>>2258
わしのアヌビス3柱も
2273.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:36▼返信
◯Forbes『任天堂はこの状況で酷い印象を与えている特許トロール』
「任天堂はこの件で酷い印象を与えている。よくあるパテントトロールのように成功したゲームから儲けを掠め取ろうとしている。パルワールドが何らかのコードや資産を盗んだわけでは無く、木の後ろに誰かの影を映しただけかもしれなくとも。」
2274.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
同じコマンド式RPGでもユーザーから好評なペルソナシリーズとメガテンVV
アトラスからゲーム作りのアドバイス受けた方がいいんじゃないのぉ?w
2275.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
今、任天堂がやってることって何の罪状かも告げずに突然あなたは罪を犯しました。訴えます!と言ってる冤罪状態だからな
そりゃ批判されるわw 擁護してるやつはこの罪状通告なしの重大性を全く理解してないがw
2276.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
犯罪者の巣窟ですねここは
2277.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2265
バグだらけのポケモンユーザーは有料デバッガーみたいなもんだ…色々ケチり過ぎ問題
2278.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
任天堂山内組長
「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。」
2279.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2160
Arkやってたらわかるけどそれはゴージャスじゃなくてクソダルいだけだぞ

モンスターごとの移動速度や障害物踏破性無視するなら可能だけど、それだと手抜きゲーになるしな。
2280.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2266
品位が落ちてるのは豚だけだから一緒にしないで欲しいよね
2281.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2266
マジで、恥ずい
2282.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
パルワールドがやばそうなのってモンスターボールのパクリが法的に問題がある件じゃなかったけ?
ぶっちゃけそこを別ものに変えたら法的に問題なくなるんだから消えることなさそうなんだよな
2283.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2268
それはいいけど
ならお前の言う任天堂を擁護してる海外とは具体的にどこなんだ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:37▼返信
>>2276【悲報】桜井氏、「エコーチェンバー」に関する動画を投稿して任豚共ブチギレ!
桜井「ネット時代は非常に手軽に情報や意見を集められる反面、客観性を保つのが難しくなったように思います。
「みんな言ってる」は本当にみんな言っているのかな…?」
豚「自己紹介かな?」
豚「桜井がこれを言うのか…」
豚「ゴキブリは同意意見が集まるほど人数が多くないのでエコーチェンバーではなく単なる糖質」←( ´,_ゝ`)プッ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:38▼返信
さすが割やパクリ大好きの海外だ
2286.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:38▼返信
任天堂山内組長
「娯楽というものは、独創性を持たないで、人のやったことをやっていたってしかたがないんや。独創性を発揮して、それが認められるような商品でなかったら新しい市場は成立しない。新薬の開発のように、何かを深く掘り下げて、その技術の上に立って戦略を考えるというのとは根本的には違うんです。」
2287.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:39▼返信
>>2263
元CFW割れ解説兼割れショップ経営あまえびのカジノ誘導アフィブロ購読者なんて情弱任豚アンソおじいちゃんしかおらんやろ🤣

【割れ厨】あまえび&まさ★4【閉店のお知らせ】
2288.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:39▼返信
アメリカの民度って相当ヤバいですか?

iPhone発売日にアップルストアに押し寄せる万引き集団

ディスプレイ品も盗る始末
日本のマスメディアは何故か良いアメリカしか映しませんが、こういった問題を報道しないのですか?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:39▼返信
>>2282
まぁやばそうなだけでその特許が本当に有効なものかどうなのかも争わないとわからないわけだが…
2290.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:40▼返信
デモンエクスマキナとかさ、任天堂は自分たちより遥かに小規模なフロムのゲーム平気でパクったりしてるのにこんな訴訟起こしちゃって恥ずかしくないの?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:40▼返信
アメリカに長期滞在したことあります。アメリカ人の民度は中国人と変わりません。かなり低いでしょう。アメリカ人はすぐにキレますから、むしろ中国人の方が暴力性は低いかもしれません。ルールを守るだけならアメリカ人より韓国人の方がよほどマシなレベルですね。
2292.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:40▼返信
出るべきではなかった。出たことによってポケモンを更に傷付ける結果になってしまった。
2293.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:40▼返信
あれれ?
フィリップスの件持ち出すと嘘みたいに大人しくなるね?
2294.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:40▼返信
そういえば任天堂山内組長って生前マイクロソフトは成功しないと豪語していたよね
しかもTGSの出禁切っ掛けになった時も
マイクロソフトに大迷惑をかけて

任天堂はマイクロソフトのこと軽く見てんだな
2295.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
>>2285
マジコンだの、漫画村が流行ってた日本はそんなに著作権に厳しいのか
二次同人とかなんか罰則できたのか
2296.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
任天堂

なんで著作権で勝負しなかったの?

法律より感情優先のバカ以外は味方しないよ
2297.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
>>2282
製品版に際して別の演出に差し替えればええだけやしな
金払うかどうかは訴訟の結果次第やけど
2298.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
>>2294
実際にはそれで任天堂の時価総額は10兆にも届かず、マイクロソフトは時価総額世界2位ってんだから
笑い話だよなw
2299.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
これまじで訴訟取り下げて話し合いで解決したほうがいいんじゃないのか
勝っても海外の売り上げ>日本の売り上げの任天堂のダメージが凄そうなんだけど
2300.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:41▼返信
xboxは
さっきパルの宣伝してたぞw
2301.投稿日:2024年09月23日 18:42▼返信
このコメントは削除されました。
2302.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:42▼返信
>>2296
著作権じゃ勝負できなかったからだよ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:42▼返信
ポケットペアのゲームは買うけど

悪の任天堂のゲームは割るわw
2304.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:42▼返信
>>2069
マリオ面白いなんてここ最近聞いてないな
名前で売れてんじゃね?
2305.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:43▼返信
パクリの何が面白いの?🤔
2306.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:43▼返信
次世代機出る前に外人から嫌われて大丈夫そ?
2307.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:43▼返信
>>2301
だから何の特許をパクってるの?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:43▼返信
>>2291
韓国人は誤解されがちだけど倫理観は日本人に近い日本人より下だがね
2309.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:43▼返信
>>2301
任天堂とフィリップスの裁判の件ついてどう思いますかw?
2310.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
>>2303
割るなんてアホなことはしないわ
面白ければ買うそうじゃなければ買わない
ただそれだけ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
>>2042
海外と比べるならそもそも日本人の意見はすべてマイノリティだろ
2312.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
フィリップス社にライセンス侵害で訴えられた時に「うちがパクったのはソニーの特許なんだが!」とかいうギャグマンガ日和のくま吉君みたいな逆ギレ開き直りかました企業があるらしい
2313.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
>>2296
著作権侵害だと訴えて勝てる要素なんかあるのか?
2314.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
SVがあんな舐めた商品じゃなければ擁護できたけど
クソみたいなゲームだしといて分割商法だもんそりゃ叩かれるわ
2315.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
>>2258
フラリーナたんとハイタッチしたいんじゃああああ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:44▼返信
>>2270
「(他企業のゲームの)遊び方にパテントは無い、あるのは任天堂のパテントだけだ」じゃないかな
2317.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:45▼返信
任天堂=ナードがエミュってるだけの家ゴミ
パルワ=Steamで今年一番売れたゲーム確定してる人気者
2318.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:45▼返信
ブーブー喚く豚、未だに何の特許侵害をしているのか説明出来ず
2319.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:46▼返信
>>2301
コイツはここまで露骨だとバイトやニシより
むしろMSの工作員じゃないかとも思う
一番関係のあるMSや箱には全く触れない
2320.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:46▼返信
白猫プロジェクトの訴訟
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
そりゃ特許ゴロと言われるよな・・・
2321.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:46▼返信
ポケモンもパルワールドも好きだぞ
どっちにも頑張ってほしいけどなー
ゲーム歴史なんてパクリで発展してきたんだから
目くじら立てて相手を潰すなんて息巻かないで
より面白いものを作って見返してやる!くらいの気概が欲しいわ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:46▼返信
>>2255
主語がでかい
カリフォルニア州な
2323.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:47▼返信
ゲーマーは面白い方に行くだけwww
楽しかったらそれでいいんだよwww
2324.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:47▼返信
まともな日本人ゲーマーも海外と同意見
なんの知識もないのにいっちょかみしてそれっぽく言ってやろうなんて思うから任天堂をかばうことになる
2325.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:48▼返信
嫌われ天堂?
2326.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:48▼返信
>>2320
こんなどのゲームでもありそうな機能で33億円も勝ち取れるのか
2327.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:49▼返信
ポケモンが流行りだした頃にデジモンが出てきて
ポケモンのパクリじゃねーか!ってなったけど結局デジモン生き残ってるしな
パルワールドも同じ流れになるんじゃないかなー
2328.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:49▼返信
>>2323
フロムもカプコンも同ジャンルが出ようと面白さで超える自信があるから何も言わないんだよな
弱い犬ほどよく吠える、ってね
2329.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:50▼返信
なんでフィリップスに裁判負けた遊びにパテントは無い堂が特許ゴロやってんの?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:51▼返信
そりゃ海外じゃ日本と違って工作員の活動が大して身を結んでいないからな
任天堂ボーナスポイントがバレたのも海外からだし
2331.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:51▼返信
任天堂が邪悪なのは昔からやろ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:52▼返信
基本的機能の大半が任天堂が所有してるなら独占禁止法に触るんじゃないの?
どう考えても任天堂の発明ばかりではなくね?
2333.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:52▼返信
パルワはこのまま開発させればいいゲームになりそうな気配だけは凄いのよね
そこから進む気配が全然ないのが初期のマイクラを想起させる分余計にね
2334.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:52▼返信
>>2294
ニシは任天堂がマイクロソフトを袖にした話を武勇伝みたいに語るけど結果マイクロソフトのゲーム事業にボコられてるからな 
ソニーのPSも元はと言えばニンテンドーによる不義の象徴みたいなもんだし任天堂はいつも自爆してるな
2335.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:52▼返信
>>2321
流石に特許侵害されても笑って見逃せは権利の意味がなくなるし過大解釈の元になるから厳しくてもいいと思うけど
せめてパルワールドが人気絶頂期にしっかり調査して
違法な点があればすぐ対応すると声明ぐらいだしとけばよかっただろうにと思う
2336.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:52▼返信
食らわれすぎw
2337.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:53▼返信
海外はポケモンと混同させてるからダメなんよな。容認気質なんやな。別物と考えないとか…擁護してても特許侵害は消えないよ😤
2338.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:53▼返信
>>2333
フットワークが滅茶苦茶軽いからな
アーリー開始から8か月の間に大型アプデ二度もやってるし
豚が煽ってたすぐアプデなくなるってのも大外れだったしなあ
開発力がとにかくすごいわ少人数体制なのに
2339.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:53▼返信
>>2336
2340.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
世界を敵に回し天堂
2341.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
>>2320
やっばw
2342.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
任天堂は企業じゃなくポケモンマリオカービィ大好きファミ通ゲハおじさんの宗教だからな
2343.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
>>2328
フロムなんかめちゃくちゃパクられまくってるけど結局フロムに勝てるゲーム作られてないしな(仁王は個人的に大好きだけど)
そういえばニンテンドーもACのパクリゲー出してましたねw
2344.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
上手い言い回ししてんな。コピーゲームか。なるほどそうだね。じゃあ悪質なコピーゲームは取り締まりましょうね。
2345.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:54▼返信
任天堂の売上の大半が海外なのに、その海外を完全に敵にした任天堂はガチでオワコンになるかもな
日本の任天信者なんて声だけデカくて買わないからな
だから利益7割減になったってのに、ほんま声だけデカい無能集団w
2346.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
>>2337
明確にどの特許に触れたんだ
2347.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
キングコング朴ってドンキーコング作った朴李堂がずいぶん心が狭くなったね
2348.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
フィリップスとかいう今回の件での妊娠への特攻兵器
2349.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
>>2337
海外は別物と考えた上でゲームで特許主張して他の作品に圧力かけるのはあり得ないっていう考えがあるから任天堂が炎上してるんだよ
2350.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
>>2344
arkのコピーや
2351.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:55▼返信
>>2333
ここまで話題になれば気合いも入るだろ
後はMSやSONYの協力をどこまで引き出せるかだな
2352.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
>>2320
未だ明らかになっていない今回の訴訟内容も蓋を開けてみたらこんな感じなんだろう🤗
2353.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
>>2335
その特許も本当に侵害されてるのかどうかまだわからん状態だしなあ
大体特許侵害しないでゲーム作るなんてほぼ不可能だし任天堂も侵害してる立場だからね
2354.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
日本の任天堂好きってこういう時に色々言うくせに実際は買わない雑魚だからな
買って文句言ってる海外勢と比べて話にならん
2355.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
海外のネット空間はオープンソースソフトウェアの思想が絶対正義という認識がある
閉鎖的でしょうもないゲームシステムの特許ゴロが嫌われるのは当然だと思ったほうがいい
2356.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
>>2338
任天堂は1年以上放置が当たり前だというのに
2357.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
>>2344
ゼルデンリンク?
2358.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
どっちが正しいとかじゃなくて、ここ最近はネットで目立つアクションをするだけで大企業にとってはものすごいリスク
1割の人間が叩くだけでも大炎上
任天堂のイメージを大切にするなら、99%の人間が正しいと断言する状態まで持って行ってから動くべきだった
2359.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:56▼返信
>>2344
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
でもこんなの出されたら大半のゲームは任天堂を侵害してるよな。無茶苦茶じゃねこの特許
2360.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:57▼返信
>>2351
MSは絶賛豚を煽り中なのでめちゃやる気になってると思われる
2361.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:57▼返信
呪術廻戦は大人気なのにおかしいね
2362.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:57▼返信
もう全く面白いゲーム出せてないくせに後発の足引っ張りまくる老害企業
2363.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:57▼返信
デジモンに関してはたまごっちの男の子向けだからな
まったくポケモンに影響うけてないことはないけどそのへんお互い切磋琢磨してきたからお互い生き残ってる部分があるからね
2364.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:58▼返信
白猫プロジェクトの訴訟
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
これに当てはまらないゲームはADVくらいか?
2365.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:58▼返信
>>2346
任天堂に聞いてくれよw
2366.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:58▼返信
だってやってることがまんま特許ゴロだからね
日本は何故か任天堂ってだけで擁護するバカ多いけど海外は違う
2367.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:58▼返信
>>2359
ガチで特許ゴロじゃん
2368.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:58▼返信
>>2361
今週また読者の心が死んでたぞ・・・
2369.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:59▼返信
Steamで人気爆発して歴代上位の同接を叩き出したパルワールドが許せなかった😭
2370.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:59▼返信
Xbotと任豚の争いとか面白すぎるわ、まあせいぜい遥か高みから見物させてもらうよ
さあ魅せてくれ!
2371.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:59▼返信
つーか根幹技術みたいなもん独占するより解放していろんな所が面白いもの作った方が絶対に楽しいもんな

SAOアインクラッドの最後でもソースをオープンにすることでGGO他いろんなゲームが開発されたって筋書きになってるけど、そういうラノベの思想にすら任天堂は追い付いていないのではないか?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:59▼返信
>>2370
豚「ソニーと戦います!」
2373.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 18:59▼返信
一番恥かしいのはパクリキャラで儲けてるMSとSTEAMなんだがね
PCゲーマーとしてホント恥かしいよ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:00▼返信
>>2373
PCゲこそパクリだらけなのに何を言ってんだパソニシが
2375.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:01▼返信
つまんねーゲームしか出さない任天堂は海外じゃめっちゃ嫌われてるからね
日本の🐖と金で飼いならされた日本のメディアくらいだよ信仰心持ち続けてるのなんて
2376.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:01▼返信
>>2373
そこは任天堂すら問題視してないぞ
2377.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:01▼返信
>>2373
今回は著作権侵害じゃなく特許侵害だと何度言ったら🐷は理解するんだ?
2378.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:01▼返信
>>1
中国のインターネット世論誘導集団「 五毛党 」というのがいてね・・・・😱
2379.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:01▼返信
ソニーMSポケットピアインディーズ連合VS任天堂
2380.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:02▼返信
実際最近のポケモンは知名度に胡座をかいて大手企業とは思えないようなゲーム作りや大会運営してたから、擁護派がでるのも分かる
クソみたいな運営するなら他企業がもっと良いもの作って人気になるのは当たり前やん
2381.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:02▼返信
パルワールドを擁護するわけじゃないけどそもそもゲーフリが待望の最新作だったスカーレットバイオレットをバグだらけで誰得オープンワールドにしてクソみたいな対戦バランスにして簡単には稼ぎプレイもさせないようにするってユーザー舐め腐ったクソゲーに仕上げたのが問題だろ
そのセイで皆ジェネリックポケモンを求めてパルワールドなんてもん産む温床になっちまったんだよ
2382.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:04▼返信
思ったより海外で火傷してるな
任天堂ビビってんじゃね
2383.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:05▼返信
>>2382
やってることが特許ゴロまんまだからそりゃね
2384.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:05▼返信
>>2377
理解できずに騒いているだけだからな豚は
2385.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:05▼返信
どこにでもある技術を特許申請してパテントトロールと化してるところ“大谷翔平”を商標申請したあの国のメンタリティとそっくり
2386.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:05▼返信
>>2381
スカバイのバグは関係なくね?その前にパルワールドは開発進んでいただろうし。
2387.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:05▼返信
>>2365
任天堂しかわからないなら海外の批判勢の言う
この程度で文句言うなも、間違いではないてことになるぞ
実際どう触れてるかわからないんだし
擁護も批判も出て当然の状態
2388.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:06▼返信
で?何か進展したのバイト🐵
2389.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:07▼返信
>>2380
せやな。中韓のパクリ商品が売れるのも日本人の怠慢のせいだから仕方ない
2390.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:07▼返信
本家がつまらないってのはただの感想では?
それがデザインパクっても良いって話にはならんよね
2391.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:07▼返信
>>2332
他社の発明も自分とこの特許として申請してるからな
そして今回のパルワ潰し。。。
悪質過ぎるわ任天堂
2392.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:07▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
2393.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:08▼返信
>>2390
デザイン似てるもお前の感想だろ?
2394.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:08▼返信
>>2390
今回のはデザインパクリの話なのか
2395.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:08▼返信
>>2390
だからwww
🐷はいつまで著作権侵害だと勘違いしてんの?
マジでバカなの?
2396.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:08▼返信
>>2390
だからそれ著作権だろが
いい加減理解しろ
2397.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:09▼返信
一応、配信停止を求めたコロプラの時より
不意打ちしたとはいえ遥かに少ない和解金で終わるのミエミエ

パルワ遊べない馬鹿信者のガス抜きしてるだけ😅
2398.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:09▼返信
著作権みたいに明確に目に見えるもんならまだしも
ゲームにいちシステムの目に見えない分かりにくい部分の特許なんてのはわからんし
誰でも思いつくようなもんと特許にされてもなーってのが海外の感覚な気がする
2399.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:09▼返信
まじで豚って脳に異常でもあるんじゃないのか・・・
2400.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:09▼返信
ゲーム業界のこと考えたら細かい特許ばかりやたり申請されてるのはいいと思わんな
コナミのカメラワークの特許なんかもあれがなければなって思うゲーム多かったからな。特許とってるからってコナミのゲームを買うわけでもないし
ゲームを遊ぶ側からしたらただ遊びづらくなるだけなんよな
2401.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:10▼返信
大体特許ってガバガバだし裁判して無効なんてのもあるんだから
結果出てから騒げよ
2402.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:10▼返信
海外の炎上をひた隠しにして日本では人気人気とふれまわる
どこかでみた構図だなあw
2403.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:10▼返信
自キャラを動かせるのは任天堂のお情けだ
自覚しろよゲーム開発者ども
2404.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:11▼返信
>>2390
🐷の特徴ってこういうマヌケな事をいつまでも言い続けるとこだよな
2405.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:11▼返信
頑張れ任天堂。
2406.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:11▼返信
特許ゴロはゲーマーの敵
2407.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:12▼返信
>>2403
さすが特許ゴロ任天堂の信者さん
2408.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:12▼返信
>>2369
そもそもSteamに出さない任天堂には一生無理ですね…
2409.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:13▼返信
今回の任天堂のムーブは完全に特許ゴロのそれだからね
そりゃ批判されるよ
2410.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:13▼返信
>>2400
それをいいだしたらすべての特許侵害やパクリは
見逃せて話にしかならなくなるからな
進歩の妨害なんていくらでも言えるわけだし
2411.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:14▼返信
すげぇな
黒んぼてガチモンのゴキだったのかよ🤮
2412.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:15▼返信
大人しくしとけば国内の任天堂擁護ムードだけが広がっただろうにね
🐷が調子乗って騒ぎすぎたせいで海外での任天堂の嫌われっぷりが国内にも広まってきてるうっていう悲劇
2413.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:15▼返信
※1
それを言うなら世界から嫌われている日本
2414.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:15▼返信
パルワールドは海外で大人気のゲームになってるのに気付かなかった任天堂の負けだよ
2415.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:16▼返信
ニシ豚がゲームのあらゆる根幹技術は任天堂が抑えててあらゆるゲーム会社は任天堂のお情けでゲームを作れてるだけみたいな言い方をするので特許の数調べてみたら全然そんなことねえじゃん、当然のようにSIEにボロ負けしてるし
なんで息を吸うように嘘つくのかな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:16▼返信
で、任天堂さんはこの裁判のあとどんなポケモン出すの?
2417.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:16▼返信
今回の件は特許侵害で内容を公開してないし、内容次第で他のゲームにも抵触する様な内容が含まれてたらパルワールド名指しだと知的財産権による新規参入企業への私的独占による妨害になり独占禁止法に抵触する可能性もある
任天堂がゲームシステムの特許大量所持の大義名分に乖離してる
確かにポケピアも調子に乗ってたってところはある
だからと言って任天堂の怒りに触れたから裁かれたみたいな情治的な行動を賞賛してるのはゲーム業界の表現の自由にとても影響を与える行為だよ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:17▼返信
>>2415
失礼な訴えた数は任天堂が圧倒的だぞ
2419.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:17▼返信
>>2413
支那豚は正体隠せねぇなぁ
日本人は中国心底嫌いだから出ていけよ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:17▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
2421.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:18▼返信
>>2334
で、時価総額は?w
2422.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:18▼返信
>>2413
嫌われてる国でオーバーツーリズムの問題が起こるわけ無いだろ
2423.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:18▼返信
そりゃ技術で劣ってる任天堂がまともな特許持ってるわけ無いし
しょーもない特許取って金稼ぎに使ってるから特許ゴロ扱いされてるわけで
2424.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:18▼返信
>>2417
少なくとも白猫プロジェクトから33億円ももぎ取った内容は大抵のゲームは当てはまる
これは多くのゲーム開発者はいつでも始末できるという意味なんじゃないか?
2425.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:19▼返信
海外ユーザーの総数考えろよ
向こうのゲハ民が騒いでるだけ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:19▼返信
>>2424
だから特許ゴロ言われてる
2427.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:19▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
2428.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:20▼返信
喧嘩なら面白さの勝負でしましょうやぁ!?
2429.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:21▼返信
任天堂の特許ゴロムーブ凄いな
これ、ガチで海外から嫌われるぞ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:22▼返信
>>2425
「海外のアンチが騒いでるだけ」
そう言ってる間にみるみる業績落として崩壊したコンテンツもあるんですよ…
2431.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:22▼返信
ゴローニャ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:22▼返信
>>2423
これな、技術力上げる努力してない会社が特許でちょっかい出そうとしてるのほんと嫌い
2433.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:22▼返信
>>2425
そうやって調子こいて倒産しかけてるUBIという会社がありましてね
2434.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:23▼返信
>>2415
そのSIEやMSはゲーム開発面において特許侵害で訴訟したことなんてないぞ
2435.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:24▼返信
白猫訴訟の特許がそもそも他社初出のものを特許化してるだけのものがあるっていうね
この時なんで任天堂擁護ばかりだったのかマジで謎なんだよね
2436.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:25▼返信
>>2435
擁護してた人らは内容知らなかったんじゃね
誰もこんな基本的機能で勝ってるとは思ってなかったろうし・・・
2437.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:25▼返信
>>2435
全然騒がれなかったのにな
パルワールドで海外に全部バレた
2438.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:25▼返信
>>2435
任豚の作り出した神話、美談

海外ではソース深堀りされるから通用しないw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:25▼返信
正直パルワールドなんてどうでもいいんだわ
パクリが行き過ぎてるんだったら著作権で攻めるだろうに
特許で訴えてるのは上記のやり方では任天堂は勝てないと踏んだから
つまり任天堂はただ気に食わないからで潰してやろうとしてるの
これを特許ヤクザと言わずになんと言うの?
2440.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:26▼返信
勝手に他社の発明まで特許申請して如何にも任天堂が発明したかのようなクソ行動しておいて、
邪魔になった企業をその他社の特許で潰そうって、おおよそマトモな会社のすることじゃないんよな
2441.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:26▼返信
俺はちゃんと昨日教えてあげたよ
日本よりも海外の方が炎上してるかもよって
任天堂は海外での売り上げが大きいから
海外ユーザーを敵にまわしても大丈夫?って書き込んだら
PS5やFF(スクエニだったかも)の心配でもしてろアホって言われた
2442.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:27▼返信
>>2438
一方日本では子供を守るなんてワケワカランこと言い出して美談に持って行こうとしている
2443.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:27▼返信
この世は資本主義だってこと任天堂は忘れたの?
2444.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:27▼返信
業績上がる見込みないから特許で稼ごうとしたのかな
海外は特に悪いイメージついたら終わりなのにな
2445.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:27▼返信
任天堂「パルはパクリ!裁判やって特許権の侵害を認めさせたぞ!ザマァ!!」
A「任天堂さんを特許侵害で訴えました」
B「うちも」
C「ならうちも」
任天堂「なんもゲーム作れん!なんでそうなった!?」
まあゲーム業界のことを考える大人なABCはやらんでしょうけど
今回の件が引き金にならないといいですねw
2446.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:27▼返信
俺達に作れないゲームを作るな罪
ショボゲーがバカにバレるから比較対象になるゲームを作るな罪
2447.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:28▼返信
redditでの旗色が悪いよ

岩っち助けて😅
2448.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:28▼返信
ゲーマーからしたら面白いゲームができたら良くね
日本人の任天堂マンセーは宗教じみてるわ
2449.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:28▼返信
>>2424
海外での販売量が大きいCSではあんまり影響がないんでないか
じゃあその特許で北米で裁判やってみろよって言われるだけでね?
2450.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:28▼返信
>>1
こんなん許してるから和ゲーは中国に丸パクリされてんだよな
2451.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:29▼返信
日本人は騙せても海外はきついわ
白猫は国内人気しかなかったけどパルワールドは中国父さんとアメリカ兄やんがいるよ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:29▼返信
そら宗教拗らせた情弱ガイが羽虫のようにいるこっちとは違うからな
2453.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:30▼返信
※2421
なぜここで時価総額を聞くのかわからんが、現在は
Microsoft 440兆円
ソニー   17兆円
任天堂    9兆円
だな。
2454.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:30▼返信
>>2447
もう死んだよ
2455.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:30▼返信
任天堂のゲームはPCでできるからPCでいいわ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:30▼返信
要するに、一つの企業が特許主張しだしたらMOD文化なんて一瞬で終わるから警戒してるって事か?
出版社がガチれば一瞬で同人誌文化終わってしまうのと同じような状況って事か?
2457.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:30▼返信
>>2447
召喚の儀をしないと

いわっち
たすけて
お彼岸だからかえってきて
任天堂をすくってよ
2458.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:31▼返信
とりあえず任天堂豚さんはスイカゲームでもやって落ち着いてもろて
2459.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:32▼返信
>>2456
任天堂も裁判かけられて泥沼になるって話だよ
2460.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:33▼返信
誰だってこの作品あのクソ野郎が作ったんだろじゃあ要らないってなるだろ?
これから先任天堂はこのクソ野郎になります
2461.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:33▼返信


海外に「任天堂は特許ゴロ」とイメージ付けたからポケットベアの功績は大きいwこれから任天堂が申請する特許全てにユーザーの目が光る事になる少しでも「コレ他のゲームで既に使ってるよな?w」って内容が申請されてれば容赦なく指摘して叩き潰した方がいい


2462.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:33▼返信
>>2456
各企業が特許主張するとゲーム開発に莫大な年数と金額が増える
他社のアイディア盗んで特許ゴロしてる任天堂ですら他社の特許許可貰わないと作れない
2463.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:34▼返信
任天堂がクソ企業だってのがとうとう海外にもバレたね
2464.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:35▼返信
任天堂に批判的な人間はすべて悪のソニーの手先です
こうなったらお終いですわ
戻ってこられる人は早くした方がいいよ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:36▼返信
※2463
海外では元々バレてたよだから売れてないんだし
🐷が大騒ぎした結果それが日本にも伝わってきたのが今回の収穫
2466.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:36▼返信
生き残るには訴訟撤回して謝罪が1番だよ
裁判に勝っても不評買って終わりだからな
この雰囲気になったら後から著作権出しても火に油
2467.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:36▼返信
そのうち著作権でも訴えだすよ
数百億の返金騒動か・・・
見ものだな
2468.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:37▼返信
>>2463
それは昔からバレてる
問題はネットで世論操作してきた日本でも続々と離反者が出てきてること
2469.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:37▼返信
まあポケモンの新作は最低でもパルワールド以上の面白さが無いと世界中から叩かれるだろうなあ。
任天堂は今回のことで自分のハードルを上げちまったんじゃないの?
2470.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:37▼返信
>>2467
どうやって?
2471.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
>>2467
海外市場手放す覚悟でやれよww
2472.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
ポケモンが負けたんだもんなぁ
悔しくて悔しくて何とか仕返ししてやりたいと特許wで動いたら大炎上www
焦ってんなぁ任天堂はん
2473.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
>>2467
頭の中が簡単でうらやましい
2474.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
約2500米
ここまで「任天堂はなぜ警告もなしに突然訴えたのか」に対する豚の答えは無し

まあ仕方のない話
ただでさあ無い知恵を絞り尽くしたところで
悪質な理由以外思いつくわけないもんな
2475.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
>>2467
それやったらそれこそ不買運動だろ
2476.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
>>2467
それで訴えて勝ったとしても
代わりにただでさえ低い任天堂の地位が地の底まで落ちるけどな~
2477.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
>>2464
お前はもう手遅れだな
2478.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:38▼返信
長崎でイスラエルの大使をハブにしたのと真逆のこと言ってて草
その日その日で主義主張変えてるからバカのくせに無駄に正論とか真実って言葉に
こだわってんだな。
2479.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
これさ、任天堂は白猫訴訟で味しめたのかもな
だから今回も同じ手段で金ぶん取ろうとしたら世界で売れてるパルワだったから海外に特許ゴロムーブがバレて、任天堂想定外の大炎上w
マジでクソだろ任天堂
2480.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
>>2466
コロプラ抵抗続けたから任天堂は99億円請求してきたからな
初手和解が一番傷が浅い
2481.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
パルワの社長
35歳東工大卒元JPモルガン

ぶっちゃけ任天堂おじさんがパルワ叩きまくってる理由ってこれだろ?
50歳高卒元コンビニバイトだったら絶賛してそう
2482.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
※2463
ドイツのクソ企業ランキングは国鉄と並んで一位
クソ商品ランキングはスイッチ

2483.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
この特許裁判でまたwiiのフィリップス社との裁判に言及されてるやん
革新的な遊び(特許侵害 これ任天にはかなり痛い話だと思うんだが 
2484.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:39▼返信
よく考えたら国内だとMSとsteamにしか出てないソフトだったな
殆どが海外のソフトだから訴えたら海外の連中が真っ先にキレること想定するべきだった
白猫とかはあれソシャゲ且つ日本でしか話題にならんから封殺されたが9割以上海外やろパルワは
下手うったな任天堂よ
2485.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:41▼返信
>>2481
東工大卒マジ?

豚が怒り狂うわけだわ
岩田の後輩やん
先輩の墓に糞ぶっかけるようなことしやがって!
2486.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:41▼返信
>>2480
任天堂の傷深すぎて草
今回ほじくり返されてるし
2487.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:41▼返信
ステマ電通大国の日本でしか通用しない潰し方
白猫のようにはいかんよ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:41▼返信
任天堂さん今年は9位堂すら難しく二桁位に落ちる模様
2489.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:42▼返信
こう受け止められるのは当たり前なんだよね
マリオ、ゼルダ、ポケモンライクなゲームなんてたくさんあるのに
じゃあ俺らが作ってるゲームも売れたら訴えられるの?と取られるに決まってるからな
だから日本企業同士なんだし上手い落としどころ探って協力していきますとかにしないとまずいことになる
2490.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:42▼返信
ルールや法を守るつもりがない教育もろくに受けていない馬鹿しかいないって事かw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:42▼返信
>>2488
お前…(ランキングから)消えるのか
自他に良いことだ
2492.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:42▼返信
解決する頃にPS5版が出て終幕かな
2493.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:43▼返信
>>2490
違うんですよ。
2494.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:43▼返信
>>2464
頭青葉かよ
豚の正体は青葉か
2495.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:43▼返信
>>2464
ちょっとでも批判すればソニー信者て
こええよお前
2496.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:43▼返信
>>2464
その気に入らない人間は全てここに属していて全て敵みたいな思考
普通に病気だから病院行った方がいいよ
真面目に
2497.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:43▼返信
法律違反のデザイン激似のパクリゲームで
遊ぶ奴らなんて客として見ちゃいないだろ任天堂は
潰すよマジで
何年かかろうがな
2498.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:44▼返信
>>2490
ルール守ってないの任天堂なので叩きますね
2499.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:44▼返信
信者さんの言ってる事が理解不能、最初は特許で訴えて後から著作権で訴えるらしいけど
それがアホだろって言われてることに気付こうぜ
後から著作権じゃないの最初から著作権で動けよ
こんなに荒れてるのに後からも糞も無いだろ
てか、後から著作権侵害で訴えるのは良いけど下がり続ける好感度はどうするよ?
2500.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
>>2497
右肩下がり7割減堂さんは何年持つのかな
2501.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
白猫訴訟と同じようにはいかなかったですね、任天堂さん
さっさと訴訟取り下げないと任天堂さんの方がヤバいですよ
2502.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
>>2464
ポケモン好きだけど今回の任天堂のムーブには懐疑的だぞ
おまえみたいにレッテル貼るやつが一番の問題なんだよ全く
2503.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
>>2497
独占禁止法に引っかかりそう
2504.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
パルワールドがポケモンより100倍優れてるは言い過ぎだろ?

せいぜい90倍程度だよw
2505.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:45▼返信
※2497
任天堂ごっこたのちぃでちゅか?
2506.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
>>2497
まだ著作権侵害言ってるバカ🐷いるよw
2507.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
>>2485
マジだぞ
しかも学生時代に任天堂の選抜式のゲームセミナー参加してるし
ポケおじよりよっぽど任天堂に近い場所にいるよ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
この結果には任天堂が一番困惑してそう
任豚エコーチェンバーを聞き過ぎて無条件賛美してくれるとか思ってたんだろうな
実際国内はそうだったが海外ではそうなもんねw
2509.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
ポケモンは所詮子供騙しです
2510.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
もしかして任天堂は業界から撤退する気なんじゃないか?
最後のひと稼ぎっていう
2511.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:46▼返信
まあPS5でパルワールド出たら日本でも流行るからな
だから止めたかったんだろw
2512.投稿日:2024年09月23日 19:47▼返信
このコメントは削除されました。
2513.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:47▼返信
※2509
ポケモンだけじゃねーだろ
任天界隈全般がそうだろ
2514.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:47▼返信
>>2497
お前何もわかってないのな
2515.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:47▼返信
パ天堂は裁判に勝っても印象悪すぎて次世代機の売上に影響あるだろ笑
2516.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:47▼返信
>>2477
忠告はしたよ
この先はすべて自己責任でな
何かがあっても「他人にそそのかされてゲハやってました」なんて言うんじゃないぞ
2517.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
海外だと任天堂がドラクエのモンスターをパクってる絵が拡散されてて草
これが許されるのに何で自分は訴えてるのか訳が判らんだそうだwww
2518.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
あと3日でTGSだけどスイッチ2の発表はまだですか?🤢
2519.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
インディーズどうこうより実力主義ってのが強いんでしょ
ソウルライクだってフロムより面白いもの作れる会社が出たら真っ先にフロムが叩かれることになるだろうよ
2520.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
これから後継機出す予定なのにこんなことで海外から嫌われてアホだな
パルも人気落ちてきたからほっとけば自然に廃れていったのに人気再燃させてるし
2521.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
任天堂の擁護のために著作権と特許をないまぜにして、取り敢えずパクリだからパルワは任天堂に叩かれて当然、みたいな論調にしてしまうと、
任天堂のこれまでとこれからのいろんなタイトルが、任天堂こそパクッてるやんけという非難にさらされるリスクを抱えちゃうけど、豚さん的にそれは大丈夫なん?
2522.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
>>2502
演技下手ってレベルじゃないwwww

オタクすげえwww
コミュニケーションのシミュレーションすら思いつかないとかwwww
2523.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:48▼返信
実際に好感度下がり続けてるのはポケットペアの方なんだよな
農家が丹精込めて品種改良したイチゴの種をパクって
韓国で栽培して売り出す屑と何ら変わらんよ
それを安くておいしいおいしいって擁護して
任天堂をたたいてるの馬鹿どもは恥を知った方がいい
2524.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:49▼返信
>>2512
ずんだもんボイスの日本上げショート動画多いよな
BGMはいつもの
2525.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:49▼返信
後継機発表前にやるのが流石だわww
頑張れ頑張れたとえ火の中水の中ww
2526.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:49▼返信
>>1335
パルワールドの要素をパクった新作ポケモンを作れば良かったと思う
2527.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:49▼返信
起源主張は任天堂独占!
2528.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:49▼返信
Arkのシステムモロパクリだからそこから訴えられるのはまだ話判るが
2529.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:50▼返信
>>2523
その例えなら韓国で作ったほうが美味しかったになるんだw
2530.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:50▼返信
プレイすれば分かるけどパルワからは開発者の尋常ではない努力が感じられる、ポケモンからはコスト削減の努力しか感じない
2531.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:50▼返信
>>2523
顔真っ赤にしてそうwww
2532.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:50▼返信
>>2502
自分がそうなってない自覚があるんなら突っかかられる意味が分からんのだけど
え?君ってとんでもない任天堂信者と同類だったの?
自分が言われてると思ったの?
2533.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
まともに遊べないバグ製品を世に出してりゃこうなるって
2534.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
🐷「箱でパルワ出るからPS終わったw」
🐷「任天堂がパルワ訴えるからPS終わったw」

本気で意味不明なんだけど誰か理解できる人居る?
2535.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
>>2492
TGSの出展リストからPS5版パルワールドが削除されてたで
2536.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
>>2523
日本ではパルワの高感度が下がり海外では任天堂の好感度が下がる
別にええんやでw
2537.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
キショオタまだ頑張ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

笑えるwwwww本当に人生棒に振るのが好きなんだなwwwww
まぁ犯罪者集団はこういう捌け口で発散させとかないと凶暴だから何しでかすかわからないからなw

人様に金と時間を使うだけの家畜オタクwwwwもっともっとコメント書けよ?wwwwこっちは2000言ったからまで行ってないコメントの方でも発狂しとけwww
2538.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
>>2534
知的障碍者をいじるのはやめたまえ
2539.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
2540.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:51▼返信
>>2530
任天ゲーは全てが如何に楽に稼げるかで開発してるからな
2541.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2535
だな
任天堂が訴訟発表する10日前にだが
2542.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
※2534
👨「F〇ck you, nintendo」

🐷「え?え??どうして・・・」
2543.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2533
ちゃんと遊べて面白いポケモン出してればこうはならんよな
2544.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2537
発狂支那豚ブス
2545.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
※2534
理解出来るようになったら人間辞めたって証左になる
2546.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2523
同接増えとるがな!
どういうことでっか、山岡はん!?
2547.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2534
宗教やなw
2548.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2474
パルワよりポケモンのほうが面白いっていうコメントもないな
豚も心の内では理解してるんだろうね
2549.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:52▼返信
>>2532
下手くそすぎwwww年齢が一桁じゃないと許されないバカさwwww
頭ハンマーで叩かれながらキーボード打ってんの?w
2550.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:53▼返信
>>2521
ニシくんは自分がやり返されるなんて思ってない
自分たちは電通他がバックについてるから一方的にやる側だと思ってなきゃこんな病的なコメントは書き込めんやろ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:53▼返信
>>2530
コスト削減するほど豚が喜ぶからなww

ゲームに興味はないんだろ
2552.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:53▼返信
>>2495
それが豚の本質
諭しても聞きやしない
2553.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:53▼返信
※2535
それ単純にリークでしかないから
しかもパルワ側が訴えられる大分前の話だが??
2554.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:54▼返信
任天堂みたいな子供騙しの焼き直しゲーしか出せない会社を
それなりの分別の付く年齢のそれこそおっさんみたいな奴等が任天堂は世界一のゲーム企業世界一の技術力なんて嘯いて持ち上げてんのがそもそも間違いなんだよ
執着の仕方が撮り鉄とかといっしょ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:54▼返信



お前らみんなTVから松本人志やフワちゃんが消えても何とも思わんじゃろ?w任天堂もそうなる


2556.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:54▼返信
権利ってものに対する考え方が日本と海外じゃ違いすぎるんじゃない?
2557.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:55▼返信
>>2534
毎日任天堂本社の方角にお辞儀しているような奴らだぞ
まともな頭していない
2558.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:55▼返信
低性能機に低性能ゲームしかでないって海外の皆もう分かっちゃったから
スイッチ2は最初から売れないよ
2559.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:55▼返信
日本ゲーム市場が死んでるから日本で擁護が多くてもあんまり意味ないよな
しかも日本の場合擁護してるのって信者で大半のゲームする人はこういう事情は興味ないし詳しく調べないからな
2560.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:55▼返信
あくびが出てきた
風呂入った後だからなぁ
2561.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:56▼返信
ただまあ最近うちに来てる子供達もswitchプレイしてないわ・・・
タブレットで遊んでたりしてるなぁ
2562.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:56▼返信
※2530
豚はパルワエアプだしやれない
宗教だよねもはや
2563.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:56▼返信
>>2554
「真のゲーム」とは、、とか御託ならべてレトロゲー賛美するあたりまで含むてキモい
一生エフゼロやってろ
2564.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:57▼返信
パテント・トロールという言葉が広まったせいで、各所でパ天堂トロールっていう造語ができてて草
2565.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:57▼返信
>>2559
まあ任天堂擁護してる側は過去の任天堂の行いやゲームの歴史なんて知らないだろうしな
知ってたら擁護なんてできないもん
2566.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:57▼返信
サムネみてホライゾンのニュースかと思ったらパルワールド。これもパックてないか?
2567.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:57▼返信
>>2566
windowsXPの壁紙だろ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:58▼返信
TGS前に次世代機発表するって話はどうなっちゃったんですか?
2569.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:58▼返信
>>2561
姉貴の子の姉妹に桃鉄やらせてたんだが飽きたって

アストロボットはハマってたよ
2570.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:58▼返信
>>2485
イワッチも無間地獄で泣いてるわ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:58▼返信
>>2507
だから俺は任天堂と友達だからすぐは訴えられないとか言ってたのか、アテが外れたなw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:59▼返信
>>2565
遊びにパテントはない!
とかの発言知ってたら今回の件で任天堂擁護なんたできんもんな
2573.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:59▼返信
盛者必衰だなぁ...
2574.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:59▼返信
>>2568
この状況で発表したら終わりだよw
2575.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 19:59▼返信
2カ月で数百億の外貨を稼いだゲーム会社を特許侵害で訴えるって本当に日本ゲーム界の為になることなのか?
万が一外資に買収されたりしたらどうすんの?
2576.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:00▼返信
>>2561
スマホで原神してるわ
最近の子は何でもスマホなのね
2577.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:00▼返信
これ、スイッチ2でパルワ出せたら訴えないと思うんだ
むしろローンチにする

つまりスイッチ2の性能って、、、
2578.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:00▼返信
普段は旗色工作に注力してばかりいるのにこれだけ形振り構わずに仕掛けてるのはそれだけ焦ってるよなあ
2579.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:00▼返信
>>2561
うちの5歳の甥っ子は最初から俺があげたPS4で遊んでる
車好きだからGT7で遊んでるわw
2580.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:01▼返信
>>2575
マイクロソフトは買いたいやろな
2581.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:01▼返信
単純なゲームが好きっていう以外
同調圧力で任天堂好きって思ってる奴らが多いんじゃないの
たまにしか荒らされないポケモンのまとめサイトを見た時なんかはユーザーも「儲けてんだから真面目に作れ」って
普通に不満を言ってたよ
こうやって任天堂アンチの前に出ると外にしか攻撃が向かんけどな
2582.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:01▼返信
>>2575
裁判中に中国からパルワールド風の基本無料のゲームが出て
全てかっさらっていくんでしょw
それがPSに先にでて...
2583.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:01▼返信
近年の金の使い方稼ぎ方を間違い続けた最期って感じ
2584.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:02▼返信
>>2580
マイクロソフトは任天堂自体を狙ってるからな
また買収騒ぎが起きる可能性もある
2585.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:02▼返信
>>2579
5歳でGT7は車マニアになる未来しか見えなくて草
2586.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:02▼返信
パルワールド側は訴訟内容早く出せ直すからって感じだしな
任天堂が悪者は避けられない
2587.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:02▼返信
※2577
最低スペックがRAM16GBだからスイッチ2じゃ動かんよww
2588.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:02▼返信
ゴキちゃんまた妄想タイムか…
現実は厳しいね😇
2589.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:03▼返信
パ天堂トロールwww
ま、やってることはまんまだから言われてもしゃわないな
2590.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:03▼返信
SNSの切り抜きでドヤ顔とか如何にも頭の悪いはちまらしい記事
2591.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:03▼返信
>>2588
プークスクス🤭
🐷哀れ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:04▼返信
※2589
ママ(80代)の夕食はうまかったか?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:04▼返信
>>2590
どした急に?w
2594.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:04▼返信
○○堂の汎用性の高さよ
2595.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:04▼返信
バンダイって「変身」は表彰登録してるけど、似たような変身する特撮は一切咎めてないし
何ならその人をゲストに呼んだり特撮の関係会社にスカウトされたりしてる

任天堂もこうなるべきだったのにな
2596.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:05▼返信
>>2592
パ天堂トロールの信者さん、がんばw
2597.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:05▼返信
>>2590
海外はそんな感じなんよ、、

ユーチューブのコメ欄なら日本語に直せるし見ておいで
想像より叩かれてるぞ
2598.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:05▼返信
※2590
やだなー、いつもトレンドガーって🐷くんが騒いでるじゃないっすか?
2599.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:05▼返信
任天堂はゲーム業界の癌としか思えない
切磋琢磨してよりよいゲームを作ろうという気概が無くて
競合相手の脚を引っ張れるだけ引っ張る
今の任天堂にはそういうイメージしかないよ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:06▼返信
パルワの社長がツイートでパルワ風の中国産が滅茶苦茶開発されてるって話あったけど
パルワだけに構ってたらマジでやられると思う
原神風パルワも出てくるようだしそうなったら海外特に中国はマジでポケモンいらんになるわ
2601.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:06▼返信
海外の方がバカの絶対数が多いからね、しょうがないね
2602.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:06▼返信
>>2595
うわああああ

任天堂ちっさあああ
2603.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
>>2585
トミカのミニカーとかもめっちゃ集めてる
マリカとかよりも普通に走るレーシングゲームの方が好きなんだってさ
2604.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
頑なに日本でしか語らない豚
少しは海外見てきた方がいいぞ
想像以上に任天堂叩かれてるから
2605.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
たった1つの間違いで今まで積み上げていった物が全部崩れたね
信用回復は面白いゲームしか無いぞ
え?任天堂には難しい?そうだねw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
これが正論なんだよな
この手の話になると毎回なんか美談っぽくしようとしてくる信者が沸いてくるのが本当わかんねえ
ゲームを守るための特許とか言ってるけど結局こういう嫌な相手を潰すためにしか使ってない。
遊びにパテントはないとか言ってたくせにようやるわっていう
2607.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
>>2523
任天堂が丹精込めて品種改良してるんならポケットペアが非難されるべきだけど
もう丹精こめてないし品種改良もしてないから炎上してるんやで
2608.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:07▼返信
※2601
じゃあ日本だけで売ってくと良いよ
どっちにしろ海外じゃもう売れんからねww
2609.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:08▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
2610.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:08▼返信
「任天堂は誰でも自由に使えるように、あえて特許を取って守ってるんだよ」
少し前までこう言って気持ちよくなってたんだから
今になって手のひら返さざるを得なくなって嫌な思いをしてんのは自業自得なんよ

    自業自得なんよ
2611.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:08▼返信
任天堂「我々がやる予定だった未来のポケモンのゲームデザインを
すべて持っていきやがった!ゆ゙る゙ざん゙!!!

って話にしか見えんよな今回の訴訟宣言ってw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:08▼返信
>>2600
すべての力をパクリ叩きに使います!
スイッチ2?😗😗
2613.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:09▼返信
>>2601
お前は海外から馬鹿だなって思われてるから安心しろ
2614.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:10▼返信
元スクエニ・丹沢悠一「パルワールドを訴える任天堂は大人気ない」
「特許侵害は良くない」みたいな言説が散見されるわけですが、ゲームの世界に限って言えばそれはちょっとズレた指摘なんですよね。前提としてゲーム会社はみんな特許侵害してます。してない会社なんて存在しません。例えばスペースインベーダーを開発したタイトーは「ゲームオーバー後にタイトル画面に遷移させずにその場でコンティニューする」という大発明をして、有名なコンティニューの特許を取得しました。世の中で、その場でコンティニューできるゲームを開発しているデベロッパーは、全員タイトーの特許を侵害してます(コンティニューできるゲームを開発するたびに特許料を支払っているという話は聞いたことがありませんし、そうだとしたらタイトーはもっと羽振りがいいはずです)タイトーの創業者は、特許で雁字搦めにするよりも、ゲームの発展のためにゆるく運用するほうが良いという考え方の人でしたので(僕はその考えがとても好きで尊敬しています)その後も、ゲーム業界は暗黙のルールとして、お互いが特許を侵害し合う、ある意味ゆるい運用で発展してきました(会社によって微妙に方針の違いはありますが)
ただ、残念ながら、業界が大きくなるにつれてこの運用は少しずつ変化してきており、既に大きな特許をたくさん持っている大手が、新規参入の会社のヤンチャを押さえつける手段として特許が利用されるようなことが増えてきました。自分たちは、黎明期のゆるい運用の恩恵を受けて成長してきたのに、ずるいですよね。僕は、それはフェアではないと思ってます。まあ、そんなわけで、敢えて「喧嘩がうまい」という表現を使ったわけなのです。大人気ねえな、という意味でポストしたのであって、褒めたわけじゃないです。ゲーム業界はもっと自由であるべきで、そんな雰囲気をみんなで守っていきたいものです。
2615.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:10▼返信
結局特許だの何だのスペックは不要だの任天堂が古臭い方法でイキってるし宗教のごとくまかり通ってる
国内じゃ任天堂圧倒的優位に見えても今や世界的に見たら日本のゲームって周回遅れてるよね
2616.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:11▼返信
>>2601
SONY創業者 盛田昭夫「世界あっての日本 世界あってのソニー。我々はそこを間違えてはならないのです。」
2617.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:11▼返信



UBIみたいになりやがれ任天堂


2618.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:11▼返信
「任天堂は邪悪」←こいつ絶対ゴキブリ
2619.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
海外(中国)だろ

あいつら特許の概念無いパクリ国家だしそらな

まともな日本人ならパル擁護なんかしないし
2620.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
海外の人にも勝手にエスカレートして外国人差別をやりだしてるニシくんの姿を見てもらいたいよな
なんならついでにマリオのことも嫌いになりそう
2621.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
ポケ基地「パルワはパクリだけじゃなくてソニーと手を組んでポケモンの領域にまで土足で踏み込んできた。」

ゲームキャラのグッズ化、アニメ化等のIP拡大は任天堂の専売特許だったの?
2622.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
この海外の流れが日本にも来た時が見ものだな
2623.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
正しさより面白さが優先される娯楽産業で飯食ってる癖に、権利っていう圧倒的正しさを振るう癖に、振るう相手は正しさじゃなくて気分によって選ぶっていう
自分たちは海外のオープンワールド文化パクってオープンエアーとか言い出して起源主張した癖に弱小インディーは叩き潰すっていう
2624.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:12▼返信
外人って知的財産権の概念が薄いからね
無教養なんだよ、シンプルに頭悪いというか知的財産権がどれだけ大事なものか知らない

まぁしょうがないね、馬鹿なんだから
まさか日本人で任天堂叩いてる馬鹿はいないだろうけど
2625.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:13▼返信
パルの擁護じゃなくて任天堂への批判だってことに
いつになったら気づくのだろうか

無理だなw
2626.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:13▼返信
任天堂だって令和ゼルダで散々オープンワールド作ってるのにな
あ、あれはオープンワールドじゃなくてオープンエアだったかw
サーセンwww
2627.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:13▼返信
>>2624
もう打つ手が無くて国批判しかできないwwwww
2628.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
>>2615
みんなが作ってきた日本ゲーム市場が任天堂と信者のせいで毎年一周二周と周回遅れになってく
日本の家電製品みたいになるのはもう時間の問題
2629.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
任天堂を叩くのは日本人じゃない
だってさ
すごいねえ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
※2596
ごめんよ
2589じゃなくて※2592だったわ
2631.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
2632.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
これ任天堂は今からでも提訴取り下げた方がいいだろ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
>>2619
アメリカが多いな
中国はあまり反応ない
2634.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
>>2630
安価しろよ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:14▼返信
海外ゲーマーを敵に回した任天堂。第二のUBIやな
2636.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
>>2618
中立のやつみたいだな
2637.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
ゴキブリが日本人じゃないと証明されて草🤣

チャイニーズゴキと違って我々日本人は清く正しく、コンプライアンスを重視し、スジを通して生きましょう!スジモンのように!🤗
2638.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
>>2550
まあ、実際にこの擁護のやり方で割を食うのは任天堂だからね
豚さんもソニーが嫌いなだけで別に任天堂が好きなわけじゃないから、任天堂がどうなろうがどうでもいいんだろうな
2639.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
>>1970
カプコンのパクリの綿あめ機
ラブホテルやタクシー屋もだし
手を出すのもなんかアレなのばっか
2640.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
日本でも最初は特許内容調べてる人Xでたくさん居たけど
あれ?取ったの最近じゃない?ってなったらいきなり話題から消えたんだよな
怖かったわ
2641.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
>>2629
Xやヤフコメにガチでそういうのいるから凄い
2642.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
またミスった※2588だわ
2643.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:15▼返信
クソみたいな感情論で法は動かんからな
問題ないと思うな司法に委ねて笑ってろよ
吠えると負けてるみたいに見えるぞ
2644.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:16▼返信
>>2637
コンプライアンスぶっちぎってるの任天堂だが
2645.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:16▼返信
>>2621
なんか専売特許らしいよ?
動物の縄張り争いじゃあるまいしw
意味わかんないよねw
2646.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:16▼返信
任天堂も信者も分かってないよな、パルワールドの件は正直どうでも良い
問題の本質は特許で訴えたって事実が大問題
この業界は特許に関してはある程度目を瞑ってみんなで大きくして来た
それを今回任天堂は躊躇なく業界の犯してはいけない領域に足を踏み入れた
相手側には特許侵害の中身も教えずに訴えてる時点で相手側に改善させる事すらさせない
こんな横暴は業界始まって以来だと思うよ、コレで訴えた中身が糞だったら終わるよ任天堂
2647.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:16▼返信
>>2643
ぶーちゃんはとっくに負けてるけど
2648.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:16▼返信
>>2627
海外メディア「欧米人は知的財産への理解が乏しいw」

言われてるぞバカだってw
2649.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
任天堂のエリートはこうなるのが予想できなかったのか?
2650.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2637
豚さんって宗教拗らせてる上にネトウヨだったのか
まあどちらにせよ宗教には変わりないか
2651.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
外人が貼ってるサムネで改めてポケモンデザインに似てるなぁと思いました
著作権でも行こうぜ、株ポケ、任天堂
2652.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2643
勝率20%だし仮に負けても修正すりゃいいだろ

著作権じゃないし
2653.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2625
著作権と特許権の区別すらついてない豚にそんな知能があると思う?
特許も著作権>>1024なんて言い出すようなやつだぞ?w
2654.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2615
遅れてるのはオワコン堂だけだろ
2655.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2649

勝つのが?
2656.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:17▼返信
>>2642
もはや何かわからんww
2657.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
>>2647
幼稚ならそれでいいだろ
所詮外野が騒いだところで結果は出るようにしかでない
勝手にやってなよ
2658.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
※2643
海外では何の問題もなさそうだけど、どうすんの?
2659.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
>>2640
ホラーやんw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
>>2643
確かにな
フィリップスとの裁判で「お前じゃなくてソニーからパクったんだー!!」とか喚いてた任天堂も結局負けたしな
2661.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
>>2648
任天堂寄りの外人さんが「任天堂はパテントトロール」って言ってるときは怒ってたのに?w
2662.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:18▼返信
>>2628
国内ゲーム市場から何かが羽ばたくってのはもうないかもな
最初から国外で売れて国内はおまけみたいになるかもしれん

任天の特許とか言うクソの山に配慮しながらゲーム作って
最初からフリーダムに作る中国勢アメリカ勢と戦えるとは思えん
2663.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:19▼返信
>>2646
今後球体のアイテム使う捕獲方法は任天堂に許可を得てね
2664.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:19▼返信
>>2611
Arkパクる気だったんやな
2665.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:19▼返信
>>2652
だったら座して待てばいいだろ
何ら蠅の羽音みたいにダサいとか感情論で騒いでるんだよ
見てて汚いわ
2666.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:19▼返信
>>2648
提灯やw
2667.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
>>2650
チャイニーズゴキは味方が少ない日本から早く出ていった方が幸せになれるぞ🤭
2668.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
>>2658
海外と法律で争うとでも思ってんのか?
2669.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
>>2655
バカで草
2670.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
努力してない会社が努力してる会社を踏み潰そうとしてるのが非常に不愉快
2671.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
いつまでお子さまハードで遊んでるの?w
他にも趣味見つけろよ www
2672.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
中国を敵に回したらSwitch2大爆死するけど大丈夫か?
2673.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
>>2556
全然違うよ
海外では「私は権利を主張する。貴方の権利も尊重する」が普通だけど
日本では「私の権利を尊重しろ!お前の権利?知ったことか!」だと思ってるバカが多いからな
だから海外じゃ権利を喚き立てるパテントトロールは蛇蝎の如く嫌われるし
日本では女尊男卑を主張するツイフェミや通告無しで提訴する任天堂を擁護する豚がいる
2674.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
まぁ概ね同意だなあ
2675.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:20▼返信
>>2651
無理だから諦めたんだよwww
2676.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:21▼返信
>>2595
白騎士も変身言うとったな
懐かしや
2677.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
任天堂が世界から嫌われてゆく…
2678.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
任天堂の優良イメージ最後の砦は日本か
ここさえ守り抜けば何とかなるだろ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
訴えた内容に先月取った特許ありそうだからな
叩かれて当然というかww
2680.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
ポケモン「淫夢ネタいれたろw」
ユーザー「つまんねーもっと力いれて作れ」
パルワールド「できました」
ユーザー「パルワールドおもしれー!ポケモンは進化しないゴミ!」
ポケモン「パクりやがって!!潰したる!!!」
2681.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
海外のみなさーん
任天堂のことが大好きな人は他国民も自国民も差別するような人たちですよー
2682.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
>>2630
スマホから書き込めよ
2683.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
>>2678
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
>>2665
俺達は無関係だから煽って遊んでるだけだよww
イライラすんなよ?www
2685.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:22▼返信
パルワールドは細かいアプデも頻繁にやってるし
ディスコでもユーザーの意見も極力取り入れてるからゲームに対する情熱というか努力が肌で感じられて
ゲーム開発ってこういうのだよって思うんだよな
リリースから8か月で二度も大型アプデやってるしフットワークが滅茶苦茶軽いので
こんな国産ゲー潰すような真似はしてほしくないなあ
2686.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:23▼返信
>>2679
これ、マジで特許ゴロやん。。。
2687.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:23▼返信
つーかゲームの基幹がARKフォロワーだからゲーム自体は全くにてないんだよなパル
それで特許で訴えるとなるとゲームシステム構成要素の数%以下とかそのレベルになるから端金しか取れん
だから嫌がらせだろって言われてるわけ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:23▼返信
>>2681
海外勢「次のゼルダは不買だな」
2689.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:23▼返信
>>2664
構想はあってもSwitchのスペックがね…
後継機ではギリいけたかもしれない
2690.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:24▼返信

宮本茂「時オカは今では当たり前となってるロックオン機能(Z視点)を最初に搭載したゲーム!」

桜井「違いますw」
2691.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:24▼返信
早くパルワールドを超えるゲーム作れよ
2692.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:25▼返信
ちょっと前に特定党の支持層の日本人を「劣等民族」とか言って誰かが炎上しとったっけな
2693.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:25▼返信
>>2678
残念ながらそれだと事業畳むようになるね
2694.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:25▼返信



ええ歳こいて任天堂好きな奴だいたい発達障害


2695.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:25▼返信
>>2687
それな
しかもアメリカでは特許取得失敗してて取れる金額も限られてるとも言われてる
2696.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:26▼返信

ゲーマー「わーいもうすぐTGSら〜楽しみ😊」

任天堂(出禁)「ムクムクムク(嫉妬)」
    「パルワールド訴える!!!!!」
2697.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:26▼返信
>>2686
『阪神優勝』みたいやな
2698.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:26▼返信
ソニーはパルワのために会社作ってあげちゃったから
後に引けない感じ?
2699.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:27▼返信
>>2680
恥かかせやがって!も入りそう
2700.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:27▼返信
しかも任天堂は今年に入ってからスーパー早期審査を使って複数の特許取ったからな
もちろんパルワールドが出た後に出願してる
2701.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:27▼返信
>>2698
引くも引かないもグッズ関連なので今回の訴訟とは無関係だよ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:27▼返信
※2696
スイッチ2発表すればいいじゃん
え?しないの?
2703.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信
海外で特許訴訟が批判されていますがどうしますか?
🐷「ソニーと戦います!」

w
2704.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信
Switch2ならスペック言い訳にできないし、次のポケモンで真のポケモン決まるだろ
ニシくんはどっしり構えてればいいし、チカゴキはそれまで煽ってれば良い
2705.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信
ポケモンより100倍優れてる

言ってやるなw
2706.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信
>>2698
ソニーは関係ないからなぁ
著作権で訴えられたら関係してくるな
2707.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信

任天堂信者「任天堂が伝家の宝刀を抜いた!」

一般人「任天堂が核ミサイル撃ちやがった!」
2708.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:28▼返信
>>2700
内容はもちろんパルワールド狙い撃ちでした〜
2709.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:29▼返信
>>2696
ゴキの妄想キモすぎ😅
2710.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:29▼返信
>>2694
やめたれwww
2711.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:29▼返信
>>2698
まじで未だにソニーガーしてるやつは何なの?
特許だっつってんだろ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:30▼返信
>>2494
そういや青葉って事件当日の格好赤シャツに青パンでデブっていうマリオそのものみたいだったな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:30▼返信
>>2707
将軍様で草
2714.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:30▼返信
>>2698
寧ろパルワールドの開発支援してるMSとの争いになりそうですwww
2715.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:30▼返信
箱のツイート見る限りパルワは徹底抗戦なのかね
早いとこ謝っておいたほうがゲーマーの心象も良くなるんだがなあ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:30▼返信
>>2698
ソニー関係ねえ・・・
ちなみにTGSで普通にパルワールドのグッズが販売されちゃいます
2717.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:31▼返信
ロシアの領空侵犯と同じことをポケットピアはやってしまったわけだ
2718.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:31▼返信
>>2694
だからまともに会話成立しないしコピペ貼りまくるんだろうな
2719.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:31▼返信
>>2685
桜島のデバッカーさんのコメント見てたけど、あと〇〇日で実装!の時反応、阿鼻叫喚で狂喜乱舞しててめっちゃ笑ったわ
ほんとお疲れ様でした
2720.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:32▼返信



MSが任天堂買収してポケットベアに「任天堂が難癖付けてたみたいやけどもう気にせんでええでw」って言って助けたら見直す


2721.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:32▼返信
>>2708
その中でも特に酷いのがボールを投げた時の確率表示でした
いやポケモンでマスターボール以外確率分からんやん
2722.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:33▼返信
>>2715
それ任天堂w
2723.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:33▼返信
>>2715
日本語のツイート見てもコイツら買ってないから無視しよとしかならんだろw
パルワのプラットフォームは箱steamでどう足掻いても日本人は買ってないw
2724.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:33▼返信
>>2715
これMSも出てくんじゃないの?
2725.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:34▼返信
同じシマで商売する以上は義理は通さんとイカンよ
2726.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:34▼返信
>>2700
こういうのって訴訟起こすために特許取ったってのが証明されたらどうなるんだ?
2727.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:34▼返信
>>2725
さすが特許ゴロ任天堂さん
2728.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:34▼返信
今任天堂の株持ってる人は激アツだな
明日以降どうなるか分からないからね
2729.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:34▼返信
※2716
まあSIEは関係ないかな
2730.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:35▼返信
>>2717
後付けで領空設定するやり方は中国みたいやな

2731.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:35▼返信
ポケモンは今までのスタンスのままゲームを開発すればパルワ以下だと言われて、少しでもパルワの要素を取り入れればパルワのパクりだと言われるようになってしまったわけだ
もうこれ詰みでしょ
2732.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:35▼返信
>>2717
は?
2733.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:35▼返信
>>2726
無効になる
今回いきなり訴訟なら尚更
これで通ったら特許庁の汚職かな
2734.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:36▼返信
>>2726
特許がなかったことになる
2735.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:36▼返信
>>2724
パウロタッシみたいなMSの御用記者が任天堂批判記事書いてるから可能性は結構あるな
2736.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:36▼返信
>>2729
まんま任天堂とMSとの代理戦争だもんなこれwww
2737.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:37▼返信


ポケモンファンは進化したポケモンが遊びたかった
ポケモンは応えなかった
パルワールドはその夢を叶えた
任天堂はキレた
2738.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:37▼返信
こんな低俗なゲーム買うのは海外の奴らばかりだろうしな
日本はずっと冷めた目で見てたから
2739.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:37▼返信
>>2728
株主7割海外だからな
2740.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:37▼返信
>>2736
それなのにぶーちゃんは状況把握できてなくてなぜかソニーを攻撃してるというw
2741.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:37▼返信
もう特許ゴロのイメージが付いちゃったな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信



任天堂の新しい「シノギ」がまさか特許ゴロとはね


2743.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信
パルワールド←やればやるほど努力が見えるゲーム
ポケモンSV←やればやるほど粗が見えるゲーム
2744.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信
グレイセスの番組見たけどSwitchマルチだとやっぱり暗転あるよなぁ
ロードアイコンがいちいち出るのも気になるわ
開発中とはいえここら辺も気遣ってほしい
2745.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信
>>2721
解析で数字としては知られてるけど公式としては何も表示してないからな
それにそこも不評の一つではある
2746.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信
>>2738
ぶーちゃんの大好きな動画配信者はこぞって遊んでたけどなw
2747.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:38▼返信
>>2738
その冷めたゲーム機では動かないしなww
2748.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:39▼返信
>>2687
それでもまだパクリと言い張るのなら、それこそキャラデザインや意匠の著作権侵害で訴えるのが筋なんだよな
それができないからって特許使って強権発動したのは、つまるところ気に食わないから潰したいという単なる剥き出しのエゴなだけ
2749.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:39▼返信
>>2739
ストップ安なったら笑うwww
2750.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:39▼返信
携帯ゲーム事業にも参入してくるし無関係のSONYじゃなくてMSと全面戦争してろよぶーちゃん
2751.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:39▼返信
>>2743
ポケモンバトルでポケモンが地面に埋まるからな
舐めてる以外に感想無い
2752.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:40▼返信
>>2697
「大谷翔平」もあるぞ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:41▼返信
>>2749
まだ海外は様子見やで

これから任天堂の対応次第
2754.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:41▼返信
>>2738
パソニシが持ち上げてたPCユーザーの姿なんですけど?
2755.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:41▼返信
なんでここまで任天堂が叩かれているかというと、偏に任天堂への不満が爆発したからに過ぎない
次世代機の情報も無し、ポケモンSVは処理落ちレイドはラグだらけ、新作ゲームは移植・リマスターばかり
任天堂のゲームが好きな人からしたらヤキモキしてしまうのも当然だろ
2756.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:41▼返信
これでもしMSが出てきたらめちゃ胸熱展開なんだけどどうなるかな
ゲームより面白いイベントになりそうだわ
2757.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:42▼返信
ある意味ブランドとしての売りが任天堂が公式でケチをつけてくれた事であがってしまった。
しっかりちゃんと潰さないとよりデカいブランドに成長しちゃうだろうなwww
2758.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:42▼返信
ポケモンなんてクソゲーでも一定数買う宗教グッズみたいなもんなのになんで訴訟なんてしたんだろw
劣ってると認識してるならゲームで白黒つけろよw
2759.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:43▼返信
>>2689
無理やろ
画面増えただけやぞあれ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:43▼返信
海外なんかどうでもいいよ
日本の会社が日本の会社に対して起こした裁判だ
外野は黙ってろよ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:43▼返信
いつ特許取得したのか 何の為かまでしっかり示唆されるから任天堂は覚悟しとけよ
2762.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:43▼返信
>>2756
仮にMSが出てきたとしたら特許訴訟合戦になるのか?
それとも任天堂買収騒ぎ再燃か?
どっちにしても面白そうだけど
2763.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:44▼返信
>>2751
あなをほる使ったんじゃなくてマジで戦闘中に沈んでくの?
2764.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:44▼返信
>>2760
その海外売上に頼ってる任天堂死んだなw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:44▼返信
>>2760
じゃあ外野で商売すんなよw
2766.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:44▼返信
>>2760
買わない🐷がなんか言ってらw
2767.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:44▼返信
何億払う事になるのか楽しみだな
2768.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:45▼返信
>>2763
ボールから出たら半分沈んだりする
2769.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:45▼返信
>>2760
売り上げの7割海外なのに
2770.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:45▼返信
任天堂嫌われすぎな
2771.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
ゲームを会社名やタイトル名で売る時代は終わりを迎えつつある...
2772.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
>>2767
俺は何億任天堂が失うのか楽しみw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
>>2767
プークスクス🤭
泣きながら書いてそう
2774.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
ポケモンより優れてるのは確かというかゲーフリの技術力が低すぎるしswitchは低スペックすぎる
2775.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
フロム「他社のソウルライクは勉強になる。業界が賑わうのはいいこと」
↑王者の貫禄

任天堂「チギュアアアア!!パクリは許さない!特許侵害訴訟!」
↑チンピラ
2776.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
後出し特許で争うならさらに袋叩きに合うけどどうなるかね
2777.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
これでもし任天堂の株価が大暴落なんてしたらその隙をMSが狙ってきそう
2778.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:46▼返信
パルワ自体を潰すことは出来ないから
IP拡大の妨害も一切出来ないのに何のために訴訟起こそうとしてるんだろうね
自分のイメージがどこまで下がるか実験?体張りすぎ堂だろ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:47▼返信
パルワールド問題の難しいところは、パルワールドがポケモンの完全上位互換ってとこなんだよな
劣化版なら誰も擁護しないけど
2780.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:47▼返信
>>2769
また7割下がっちゃうね
2781.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:47▼返信
任天堂批判をしている=ソニー信者が批判している
という式が成り立ってしまう任天堂信者さんには唖然としてしまう
普段からスマホばかりに熱中していると、視野が狭くなり短絡的になるんだろうね
2782.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:47▼返信
訴訟するために特許取るとかこれもう任天堂アカンやん
2783.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:48▼返信
>>2779
別ゲーやぞ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:49▼返信
>>2779
完全上位互換じゃないぞ
ポケモンは相手が待ってくれるから、アクションが苦手なADHDでも気長にプレイできる新設設計だぞ
2785.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:49▼返信
そういや株ボケの訴状って、俺が見た時は東京地裁だかに「提起」ってなってたけど、これって受理とはちがうんか?
2786.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:49▼返信
PSユーザーは日本人ではないって話か
2787.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:51▼返信
>>2779
オープンサバイバルクラフトでポケモンっぽいことが出来るだけの別ゲーだよ
たぶんポケモンユーザーがやりたかったことでもあるが
2788.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:51▼返信
ソニーと一緒にやるグッズはSNSより親が大事「ポケモンより100倍優れてる」こんなの親言わない
親がポケモンよりパル選ぶと思う? 間違って買って「ソニーは中国か?」って親からのイメージダウン
返品 売れ残り イメージダウンの効果は抜群 売上、利益はいまひとつ ならいいほう
2789.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:51▼返信
>>2786
まだ出ていないから現状この騒動に唯一無関係なのがPSユーザーな
2790.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:52▼返信
ポケモンって今でもターン制バトルやってんの?
2791.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:52▼返信
>>2756
MSに何かを期待するなんて、生まれて初めてのことだわ
2792.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:52▼返信
世界が味方に付いてくれたことで、ここに巣食ってるゲハ厨達の悲願である任天堂倒産に向けて前進が始まったということだな
2793.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>2788
いやな親だな
2794.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>2707
一般人「任天堂が核ミサイル撃ちやがった!」

任天堂核爆死で売上半減、営利7割減堂になる
2795.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>2767
ポケモンそのまま使った中華アプリに著作権侵害で60億稼いでたのに23億しか取れなかったのに何を夢見てるんだ
2796.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
任豚の最大の敵は世界中のPCユーザーってことでOK?
2797.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>1
任豚「ちっ、違うブゥ!!これは捏造ブゥ🐷」
2798.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>2725
完全に反社の言い分
2799.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
>>2790
そうだよw
2800.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:53▼返信
インサイドでは本訴訟について、ポケットペアにメールインタビューを行っていました。下記にその内容を掲載します。
――東京ゲームショウ会期中の展開において、予定を変更される方針はありますか。
ポケットペア:TGSの出展に関しては変更ございません。
――任天堂との間で、これまでに何らかの交渉はあったのでしょうか。
ポケットペア:現時点において先方からの直接的な交渉はございません。
事前交渉なしのヤクザです
2801.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:54▼返信
MSが開発支援している以上は介入してくる可能性はあるが
任天堂は介入してこないと踏んでるんじゃないか
2802.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:54▼返信
>>4
韓国は豚🟦🇰🇷🟥
2803.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:54▼返信
>>2785
棄却もあるからな
炎上してるなら厳しくなるかもな裁判官は名前が出るし
2804.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:54▼返信
そりゃ海外はチョニーのクソ工作が横行してるからな
2805.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:54▼返信
>>2799
飽きたわ
2806.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:55▼返信
世界から愛される任天堂だったんじゃないのぶーちゃん?
2807.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:55▼返信
>>2799
まじかよ
その時点でもうパルワールドとは別ゲーじゃん
2808.投稿日:2024年09月23日 20:56▼返信
このコメントは削除されました。
2809.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:56▼返信
パルワのいいところをポケモンが取り入れるのが一番平和的な解決だろ
それなら批判もないし、売り上げもさらに期待できる
ライドポケモンを増やす、ライドポケモンの操作性を向上させる、レベルシンクを取り入れる、キャラメイクや衣装の選択肢を増やす、ダンジョンを増やす
大手の開発なら、インディより人手も資金もたくさん使えるだろ?
2810.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:56▼返信
わざわざ訴訟するために特許の内容修正とかやり方が汚すぎる、そんな後出しジャンケンみたいなやり口がまかり通るのがおかしい。
何がゲームを守るため(笑)の特許だよ、ただの保身じゃん
2811.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:56▼返信
>>2804
また妄想かよ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:57▼返信
>>1
邪悪堂w
2813.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:57▼返信
>>2809
それでいいんだよ
ゲームなんてパクリで発展してきたんだから
とにかく面白いものを作れ、それだけや
2814.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:57▼返信
>>2804
ソニー関係ねえし
2815.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:57▼返信
>>2800
つまりPS5版は予定通り発表されると
2816.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:57▼返信
いきなり訴訟かよ
任ッパリらしいな
2817.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:58▼返信
>>2815
そこまではわからん
ただ出展はある
2818.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 20:59▼返信
>>2815
楽しみだわ。支援のために買ってやらないとな
2819.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:00▼返信
>>2804
喧嘩の相手はMSやぞ
ウザいし、ねちこいし、金はあるしで、笑ってスルーしてくれるソニーとは大違い
頑張れよ
2820.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:00▼返信
上のふがふがが不発しとるやないか
2821.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:00▼返信
>>2804
任天堂の敵=ゴキって認識いい加減改めな
2822.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:00▼返信
日本人以外はみんなパルワールド派ってわけ
2823.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:01▼返信
>>2813
インディーズにすら勝てないからつぶれろって叩かれるだけだろ
2824.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:01▼返信
>>2822
勝手に日本人を一括りにすんなや
2825.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:01▼返信
でもパルワールドのパクリゲームを出されたら訴えるんだろうなw
2826.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:02▼返信
結局この3日間で特許侵害項目の公表はありませんでした
任天堂さぁ…これだけ突っ込まれてるのに何も言わないのは悪手じゃろ
2827.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:02▼返信
>>2825
だからw
これは著作権侵害じゃないの
🐷バカすぎ
2828.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:02▼返信
任天堂信者って発狂しすぎなんだよな
サイレントマジョリティーって言葉知らないのかよ
結局任天堂とポケットペアでどういう話になってるのか関係者しか知らないのだから、今からうだうだ言ってもしょうがないだろ
2829.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:02▼返信
>>2823
だからと言ってこのムーブはないやろ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:03▼返信
>お客様から、2024年1月に発売された他社ゲームに関して、ポケモンに類似しているというご意見と、
>弊社が許諾したものかどうかを確認するお問い合わせを多数いただいております。
>弊社は同ゲームに対して、ポケモンのいかなる利用も許諾しておりません。

どうやら任天堂的にはこの声明が警告文のつもりらしいな。
名指ししてるわけではないけどパルワのことだと分かるから
いきなり訴状を送り付けたつもりは無いと言い訳できそうではある。
2831.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
>>2830
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
2832.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
ソニーがだんまりなのが個人的に気持ち悪い
2833.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
>>2830
苦しすぎる言い訳
2834.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
>>2832
またバカ🐷がなんか言ってら
ソニー関係ないんだよアホ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
>>2832
ソニー関係ねえし
2836.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:04▼返信
>>2830
出来るわけないだろw
2837.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:05▼返信
>>2809
これをやるために任天堂はポケットペアと良好な関係を築くべきだった
2838.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:05▼返信
>>2694
🖕👎
2839.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:05▼返信
>>2830
もしそうなら特許じゃなく著作権で訴えるべきなんだな
ゲーム性はポケモンとは全く違うんだから類似していない
だから今海外で叩かれている
2840.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:05▼返信
>>2832
そりゃ言うことないし
開発に何も関わってないんだから
2841.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:05▼返信
>>2832
まさに🐷って感じのコメで草
2842.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
ネット上ではソニーも叩かれてるけどな
2843.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
今Xbox はパルワを宣伝w
2844.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2830
むちゃくちゃやな
それが893のやり方なん?
2845.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2677
君は人として嫌われてる🤣
2846.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
任天堂って海外じゃ嫌われてるんだな🤭
2847.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2832
気持ち悪いのはいつまでも無関係のソニー叩いてる豚ちゃんの方やで
2848.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2832
ぶーちゃんのお気持ち表明草
2849.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2842
誰が叩いているかは明白だねw
2850.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2842
馬鹿🐷がそこら中に跋扈しているらしい
2851.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:06▼返信
>>2842
放火犯が放火事件を語ってて草
2852.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:07▼返信
>>2842
そいつブロックするから是非教えてくれw
2853.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:07▼返信
でもXでは任天堂のすごさを語るツイートが万バスだらけだけどな
2854.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:07▼返信
>なお、ポケモンに関する知的財産権の侵害行為に対しては、調査を行った上で、適切な対応を取っていく所存です。

大事な一文が抜けてたけど、これは十分警告になるのではなかろうか。
だとしたら任天堂に分がある気がする。
2855.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
2856.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
>>2853
で?
それに一体何の意味が?
利益7割減だぞ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
>>2854
適切な対応(特許範囲の拡大申請)
2858.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
>>2830
「自社HPに掲載してます!特に名指しはしていません!」

そんなもん通るわけないだろw
2859.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
>>2854
ネットの片隅に書いてないで直接言えよ
2860.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:08▼返信
>>2854
これがインディ全般への警告で、パルワは見せしめってことか
2861.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
※2853
チー牛クラスター凄いな
2862.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
>弊社はこれからもポケモン1匹1匹の個性を引き出し、その世界を大切に守り育てながら、
>ポケモンで世界をつなぐための取り組みを行ってまいります。

この文章に任天堂と株ポケの大いなる意志を感じる。
裁判になったらポケットピアは圧倒的に不利になるのではなかろうか。
2863.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
今年のモンスターゲームだもん
マイクロは手放したくないよね
2864.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
>>2853
「寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!」

こんなケースが複数あるのは任天堂だけだよw
2865.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
>>2853
完全に宗教やん
こわ
2866.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
>>2862
なんで?w
2867.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:09▼返信
>>2853
旗色工作好きすぎだろ、任天堂は
2868.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:10▼返信
どうりでPS5は日本人がいないと思ったよ
オンラインでも日本人いないもんな
2869.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:10▼返信
>>2862
特許の話じゃねえの?
2870.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:10▼返信
>>2868
PS5にパルワールドはでてないぞ、馬鹿🐷
2871.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:10▼返信
いや日本国内でもパルワールド支持者が多いだろ
海外よりは任天堂支持者も多いが中立寄りの消極的支持ばかり
2872.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:11▼返信
>>2868
まずはPS5を持ってから言おうね?
2873.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:11▼返信
>>2868
どした急に?w
パ天堂トロールの擁護は諦めたのかい?
2874.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:11▼返信
もうポケモンは海外から撤退して日本だけで展開したらええよ
2875.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:11▼返信
>>2868
P
S
5
持ってないのに?
2876.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:11▼返信
>>2868
在日ニンテンドー信者「前略ソニーを相手に戦います!」
2877.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:12▼返信
>>2871
パルワールド支持者でも無いぞ
任天堂のやり方に問題があるだけ
2878.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:12▼返信
ゴキブリ「Xは任天堂に工作されてるんだガー!」

ヤフコメやふたばでもパルワールドは叩かれてますよ
2879.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:12▼返信
>>2868
同じソフト持ってたら確かめてきてやるから教えてよ
2880.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:12▼返信
>>2878
豚の巣窟じゃんww
2881.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
>>2878
そんな🐷の巣窟しか挙げられないとかw
任天オワタな
2882.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
PS5にもパルワくるだろうから
パルワの勝利を願うよ
2883.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
>>2878
「寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!」
2884.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
>>2878
ヤフコメもふたばも🐷の宝庫じゃねえか
2885.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
>>2878
いつものお前らの巣じゃん
2886.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
何かよく分からんけど面白いゲームの方の味方するからパルワールド支持しとくわ
2887.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:13▼返信
ヤフコメやふたば

笑わせんなよwwwwwww
2888.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:14▼返信
ソニー「叩かれてるからPS5版の出店は取り下げます……」
えっダッサ
2889.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:14▼返信
>>2878
そんな🐷の巣なんて海外から見たらゴミやんけw
2890.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:14▼返信
海外は電通パワー効かないからな
2891.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:14▼返信
ヤフコメって60代がメインそうなんでしょ
ニシくんと同じだね🤓
2892.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:15▼返信
>>2855
その中で任天堂が最初に導入したアイディアは幾つあるの?
2893.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:15▼返信
>>2878
これギャグで言ってるのか本気なのか判断に困る
2894.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:15▼返信
>>2888
特許ゴロ任天堂ダッサwww
2895.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:15▼返信
ここから何とかポケットペアがポケモンを制作する様に出来ないか?
2896.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:16▼返信
>>2888
パ天堂トロールが一番ダサいと思うの
2897.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:16▼返信
>>2895
MSが任天堂を買収すればワンチャン
2898.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:16▼返信
>>2863
TGSのパルブースにMSが誰を送って来るかは参考になりそうだ
2899.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:17▼返信
>>2888
そんな話あったの?
捏造?
2900.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:17▼返信
Nが嫌われてて何よりです
2901.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:17▼返信
>>2878
ふたばって工作しまくれるゲハの巣窟じゃん
2902.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:17▼返信
ヤスケ事件ではUBI批判してた奴も今回は任天堂批判してる

任天堂信者ってネトウヨ多いしあの時は海外の反応を有難がってたんだろうなあ…
2903.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:19▼返信
>>2900
自分から嫌われに行くムーブをするのはある意味すごい
2904.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:19▼返信
No NINTENDO NoooOO!!
2905.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:19▼返信
任天堂がドンドン嫌われてくぅ〜
任天、今回の行動は大失敗だな
白猫訴訟と同じで他人の特許でしれっと勝てると思ったんやろな
でも今回は海外にバレちゃいましたとさ
2906.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:22▼返信
もう任天堂なんてどうでもいいよ興味がない
2907.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:22▼返信
>>2905
海外の皆さんにも、金のマリオ像とかPS誕生の経緯とかデ○キューブ事件とかが、ちゃんと広まればええな
2908.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:23▼返信
>>2809
確かに。言われてみればパルワールドのパルをそのままポケモンに置き換えたの出せば良かったのにな。
訴えたせいでその方向のゲーム出しづらくなったじゃん任天堂
2909.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:23▼返信
>>2906
🐷が話逸らし始めたぞ
2910.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:23▼返信
金のマリオ?
2911.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:23▼返信
>>2905
それどころか深堀したら白猫訴訟もひどい内容で訴えてたのがバレた
白猫は興味ないやつ多かったからな
2912.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:24▼返信
>>2897
ワンチャンありそうで任天堂印の草生える
2913.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:25▼返信
今回の騒動で一番笑えたのは任天堂が出していないゲームのシステムの特許まで取得していたこと
しかも引用にデス・ストランディングと書いてある

J-GLOBAL ID:202403018560535324
2914.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:25▼返信
>>2888
またデマ振りまいてるよw
2915.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:25▼返信
>>2913
完全に特許ゴロで草
2916.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:26▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
2917.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:26▼返信
>>2913
はぁ?
マシで?
完全に特許ゴロじゃね
2918.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:27▼返信
任天堂が他社の発明を勝手に特許申請して自分のモノにしてるのがドンドンバレてるね
これ任天堂ガチで詰んだ?
2919.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:27▼返信
>>2913
大谷翔平を商標登録する中国人と変わらんがな
2920.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:28▼返信
>>2910
調べてみなさいな
2921.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:28▼返信
今回の任天堂の行動はダサすぎるよな
ソウルライクなゲームをフロムがパクリだって言い出すようなもんだもの
それに乗っかる豚も豚の名に恥じぬ言動だし、色々ダサすぎる
2922.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:29▼返信
>>2913
デスストなんて任天堂全く関係ないやん
マジでクソだな任天堂。。。
2923.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:30▼返信
日本のゲーム開発市場壊されるの嫌だなって思ってるけど既に他社より開発力が大幅に劣ってる任天堂からしたらこれあまり関係ねえんだな
2924.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:31▼返信
>>2920
流通関係か…デジキューブのイメージが大きくて分からなかった
2925.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:32▼返信
>>2916
で、その中で任天堂が最初に導入したアイディアは幾つあんの?
2926.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:32▼返信
そもそも任天堂マンセーしているから技術力が停滞し
2周遅れを招くんだよ
2927.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:32▼返信
ここに挙げられている技術とは異なる技術で独自の物ですと説明する為の資料として
デスストを出してるだけだ 
2928.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:32▼返信
>>2913
デススト2が出るから取ったんやろなあ姑息だわ
2929.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:33▼返信
パルワールドなんて所詮ARKのパクリだろ
オリジナルで勝負してるポケモンとは比較出来る立場じゃねえよ
2930.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:34▼返信
任天堂山内組長
「遊び方にパテント(特許)はないわけです。したがってですね、コピーをしようという気持ちがあればね、一定の時間があればコピーできるわけです。しかもそれに対してですね、適切な手が果たしてあるかと申しますとないわけです。要はですね、そういう考え方を捨てて、これからのアミューズメント業界の発展のためにはですね、むしろ相互にそういうソフトをね、もう公開して、そしてこの新しい、しかも巨大な、そしておそらく衰えることない、つまりインベーダーは衰えても、マイコンを軸にした遊びは栄えていく。これらのものを発展させていくために、当然その秘密とかなんだとかいう考え方を捨ててね、そしてお互いの開発した、そういう優れたものを交流していくと。そういうことが望ましいんであるわけですね。」
2931.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:34▼返信
>>2929ポケモンがオリジナル?w
もう海外勢が色々深堀りしてパクりまくってるのバレバレだぞ
2932.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:34▼返信
>>2929
コマンドバトルは任天堂オリジナルじゃありませんよ
2933.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:35▼返信
>>2927
自社のゲームで説明できないの?じゃあ他社のアイディアじゃん
2934.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:35▼返信
>>2929
ドラクエのパクリじゃん
2935.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:35▼返信
>>2929
そう、ポケモン関係ないのに何で任天堂は訴えてんの?
バカなの?
2936.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:35▼返信
>>2927
独自の技術をデスストが持ってるならそれは任天堂の物では無くね?
2937.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:36▼返信
>>2929
ドラクエのパクリ言われてるぞw
2938.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:36▼返信
>>2929
豚ちゃん自らポケモンと関係ないと証明しちゃった
2939.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:36▼返信
パルワに全てにおいて負けてるし、最近のポケモンはマジで出来が酷すぎる
少しは技術の梯子のぼってくれよな
2940.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:36▼返信
もう「No more Nintendo」とか言われてそうだな
2941.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:37▼返信
>>2929
そう!
ゲームとしてはARKに近いし、キャラデザインも著作権で争えるレベルじゃない
つまり、少なくとも任天堂信者がパルワをパクリだと非難する謂れはどこにもない
やっとわかってくれたか
2942.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:37▼返信
>>2853
美談工作来たか
2943.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:37▼返信
やっぱ邪悪な💩893堂はとっとと潰れるべきだな
2944.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:37▼返信
昔、小説の女神転生をゲーム化するために最初任天堂に持ち込んだが「こんなもん売れんわ!」と突っぱねられた
そこで当時中小企業のパブリッシャーをやっていたナムコから発売されることになったが
任天堂は激怒しナムコから特権(昔のファミコンソフトは通常年間単位で販売出来るタイトル数が決まっており、カプコンなど一部の大手は特権で免除されていた)を剥奪、ランク格下げとなった
それを切っ掛けにナムコは積極的にPCエンジンとメガドラへソフトを出すようになったのは言うまでも無い←でポケモンは女神転生のパクリと
2945.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:37▼返信
まずは他社の発明を勝手に特許申請して自分のモノにするのはやめろよ、任天堂
クソ過ぎるわ
2946.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:38▼返信
※2929
スカイランダーズをパクってamiiboを出した任天堂に一言!
2947.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:38▼返信
>>2862
コスト重視な下請け開発させておいてよく言えるよな
2948.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
どうせ任天堂が特許取っても実際は使いこなせないんだから無駄なんだよなあ
2949.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
>>2940
RememberPalworld!!
2950.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
>>2826
どうでもいいけど社名くらいちゃんと書いてくれ
2951.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
>>2940
RememberPalworld!!
2952.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
ポケモン増田「グラフィックが良すぎると親御さんがビックリする」

これなあ〜
2953.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
>>2930
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この程度が特許侵害で許されないならゲームを作れない😭
2954.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:39▼返信
任天堂のムーブは誰がどう見てもパテントトロールそのものだからね
海外ではパテントトロールは市場の自由競争を阻害しユーザーの利益を損なうから
拒否反応が強いんだろうね
これからは任天堂が何か発表するたびに海外では批判が集まるし
Switch2も売れなくなるだろう
海外ゲーマーからのヘイトを集めまくった任天堂は終わりだね
2955.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:40▼返信
>>2948
だからこういう時に使う
それが特許ゴロ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:40▼返信
任天堂のクリーンなメッキが剥がれ落ちているようで何より
国内はほんといつになったらバレるんですかねえ
2957.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:40▼返信
>>2927
結局デスストのアイディアはパクってんじゃん
2958.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:40▼返信
>>2944
コレも初めて知ったわ
2959.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:40▼返信
任天堂山内組長
「娯楽というものは、独創性を持たないで、人のやったことをやっていたってしかたがないんや。独創性を発揮して、それが認められるような商品でなかったら新しい市場は成立しない。新薬の開発のように、何かを深く掘り下げて、その技術の上に立って戦略を考えるというのとは根本的には違うんです。」
2960.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:41▼返信
>>2948
いや、任天堂が自ら使うんじゃなくて、気に入らない企業を特許侵害で潰して、かつ金ふんだくるためだけに取ってるんだよ
悪質過ぎるってこと
2961.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:41▼返信
>>2927
尚更ひでぇわ
2962.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:41▼返信
>>2955
特許ハラスメン堂www
2963.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:43▼返信
最凶任天堂法務部やん

最凶過ぎて海外ひいとるやん
2964.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:43▼返信
ポケモンって散々ユーザーに唾吐いてたくせに
他社にクオリティパンチされたらガチギレするとかダッセェなw
2965.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:43▼返信
いうほど衝撃か?
散々言われてきたかったろ
2966.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:44▼返信
【悲報】メディア「JRPGをオープンワールド化してはいけない。明確な失敗例がポケモンSV」
2967.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:44▼返信
株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について SWITCH速報
「通常は事前に交渉するもんだけど、 パルワールド側がつっぱねたんだろな ...」

インサイドより
――任天堂との間で、これまでに何らかの交渉はあったのでしょうか。
ポケットペア:現時点において先方からの直接的な交渉はございません。
2968.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:45▼返信
コロプラの時に任天堂側がなんて言ってた思い出せば今の任天堂がいかにクソなのかわかると思うんですよね
2969.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:45▼返信
>>2967
ゴミッチ速報平気で大嘘こいてるのやべぇな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:45▼返信
【超悲報】インディーズの『ドキドキ文芸部』作者さん「『ポケモン アルセウス』のグラがクソすぎる…こんなのゲームキューブ並じゃん!」
2971.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:46▼返信
>>2967
宗教コワっ
だろうなって何やねん
2972.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
>>2958
PSにFF7出してスクエニ出禁とかもやってたからな、任天堂
マジで異常だよ
2973.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
>>2967
調べれば間違ってるって分かることをそのまま記事にするのなんなんだろうな
バカが一人でも騙せりゃ儲けもんって感じなのかね
ナメられてますよ任天堂信者さん
2974.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
これでパルワールド販売停止とかってなったらやべーだろ、任天堂
不買運動とかそんなんじゃ、多分済まない
自分やサードパーティの供給するソフト全てにパクリだというレッテルが貼られる時代になる
その先駆けとなった任天堂には永久不滅のパテントトロールという消えぬ汚名が残ることになる
2975.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
>>2952
予算かけてクオリティを上げてしまうと次はそれ以上に予算をかけて作らなければならないから敢えて手を抜いてるんだっけ?
ポケモン一強の独占市場だからそんな事ができるんだよな
でもパルワールドさんが市場の水準を引き上げてくれて良かった
2976.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
>>2972
タイポした、スクエニじゃなくてスクエア
2977.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:47▼返信
任天堂山内組長「他社と無闇に競合しない(ケンカをしない)」
山内は同業他社との競合、迎合、追従を嫌った。「うちはケンカには弱い」という意識から、それらとは異なる新しい娯楽を常に求め続けていた。ゲームキューブにFFシリーズを出すとなった際も「これまでにない新しい『FF』をゲームキューブでやれないか?」と要望を出していたという。「パテントはない」発言と矛盾しているようにも見えるが、着想を得た物は多くあれどそのまま完全にコピーした作品はほぼない。スペースフィーバーですら独自性の強いアレンジが加えられて発表されている。←( ´,_ゝ`)プッ
2978.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:48▼返信
外国人って想像以上に馬鹿ばかり
2979.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:48▼返信
>>2970
訴えられそうな特許必死に探してそう
2980.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:49▼返信
ポケモンに留まらずスイッチ2の性能がゴミだったらさらに叩かれるよなコレw
次の世代も焼き直し確定とか外人はとても耐えられないw
2981.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:49▼返信
>>2978
バカは🐷の専売特許
2982.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:50▼返信
>>2975
ただの手抜きの言い訳だよな
マジで客をナメてる
2983.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:51▼返信
>>2975
ブランドは全く違うけどPS5アストロボットの後に任天堂製マリオやったら色々と苦しいだろうな
2984.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:51▼返信
>>2966
訳: 1本道のストーリーであるJRPGをオープンワールド化しても、1本道にしかならないので無駄
2985.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:52▼返信
>>2956
まあバレることはないんじゃね?ガキの頃から洗脳されとるかマジモンのバカしかおらんだろ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:53▼返信
>>2980
映画制作します!
ミュージアム設立します!
理不尽な訴訟起こします!
新ハードは時代遅れのゴミです!
2987.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:53▼返信
>>2982
任天堂は客を馬鹿にしてるし舐めてるなんて
任天堂のゲーム機触ってたら分かるだろ 
2988.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:53▼返信
>>2955
インディーが同人ゴロとしか
2989.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:54▼返信
>>2913
ここまで来ると笑えねえよ
2990.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:54▼返信
海外がどうだろうとここは日本なんで
2991.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:54▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
パルワールド、東洋証券安田氏は「日本風アニメのパル、西洋風にデフォルメされたプレイヤーキャラクター、各ヒットゲームの長所を取り入れつつ独自の要素も組み込み、それでいて崩壊しておらず1本のゲームとしてしっかり成り立たせた手腕はものすごい」とコメントしました。
午前7:49 · 2024年2月1日←あらら〜
2992.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
※2929
オ、オリジナル?!w
2993.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
>>2990
その海外売上がメインの任天堂死んだなwww
2994.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
日本人は任天堂の味方だぞ?日本から出てけよ
2995.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
>>2990
せやな(売上7割海外堂
2996.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
>>2990
任天堂決算資料より
ペーパーマリオRPG国内38万本、海外137万本、計176万本
ルイージマンション2 HD国内19万本、海外100万本、計119万本
(注) ハードウェア等に同梱して販売している数量およびダウンロード版の数量を含めています。←え?
2997.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:55▼返信
任天堂は邪悪ですで草
2998.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:56▼返信
>>2983
ゲーム開発部門に投資して人を増やしたりするって禁じ手を
使えば多少は品質が向上するとは思うんだがタブーだからね
残念だったね
2999.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:56▼返信
火の玉ストレート投げ過ぎ
3000.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:56▼返信
海外(中国)だろ
3001.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:57▼返信
>>3000
いいえ
3002.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:57▼返信
>>2878
便所の中の話なんか知らんがなw
3003.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:57▼返信
>>3000
任天堂のホームじゃん
3004.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:58▼返信
>>2994
日本から出ていく前にトロールが出て来ない様にしてくれ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:58▼返信
>>2984
SV、シナリオの進行度に合わせてジムリーダーの手持ちのレベルが上がるとかそういう丁寧な作りしてりゃまだオープンワールドの自由進行にも価値があっただろうに
3006.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:58▼返信
>>2994
任天堂なら何でも正義とか言っちゃうバカな日本人は要らん
お前が出てけ
3007.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:59▼返信
※1936

  任天堂を含めて特許侵害してないゲームなんてないんだよ

  低能の🐷はそこが理解できねぇから、アホみたいに子供たちを守ってるとか寝言ぬかしやがるw

3008.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:59▼返信
>>2994
盲目信者の妄言そのものやな
3009.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 21:59▼返信
著作権侵害で文句言ってるけど初PV出た時に動いてないとダメだと思うんだけど
あの時点で今のパルとやってる事は一緒の筈だから
爆売れしたから認めないって言ってるようにしか見えない
3010.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:00▼返信
>>2943
🪞😨
3011.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:00▼返信
>>3003
ソニーのホームだろ?クソデカスマホw
3012.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:01▼返信
>>3009
著作権じゃなくて特許な
3013.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:02▼返信
ポケモンよりハイクオリティなゲームをインディー会社に作られて大ヒットしてしまったもんだから
むかついて裁判で訴えたように見えるのがマジでダサすぎるんだよな
しかもパテントトロールだから海外では批判が集まってる
そういう文脈の中で任天堂が批判されてるって理解しような
3014.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:02▼返信
ポケモンがパルワールド超えるには早くても30年はかかりそう
3015.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:02▼返信
>>3011
スイッチの性能はiPhone7の3分の1だからスマホ以下
クソデカガラケーやなw
3016.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:03▼返信
>>2991
うわああああああ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:06▼返信
>>3000
任天堂の場合海外(中国以外)、日本(中国)だぞ
3018.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:06▼返信
ポケモンの分割商法ってただのアンロック形式だからな
豚が叩いてたバンナム商法をずっと続けてるんだよ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:07▼返信
>>3014
サトシおじいちゃんになっとるやん
3020.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:08▼返信
>>3018
これがポケモン最大のクソ
3021.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:09▼返信
ニンテンドー(トロール)
豚(オーク、ゴブリン)
3022.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:10▼返信
>>3013
悔しさと焦りで動いてるのが透けてるわな
3023.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:11▼返信
日頃からぶーちゃんは他人様のゲームからパクって作られた任天堂ゲームで起源主張してたから任天堂がそういう気質だって知ってたよw
3024.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:11▼返信
なんか哀れやわぁ
これが日本一のゲーム会社のすることかね

あ、日本一でもないか
3025.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:11▼返信
豚は喧嘩を売ったからだのパクリだの騒いでるが多分どれも関係ない
単純にポケモンが負けたから潰しにかかろうとしてるだけ
3026.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:14▼返信
>>3021
ゴキブリ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:14▼返信
任天堂叩いてるはちまって最先端だったんだなw
3028.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:14▼返信
まあ今回の件で日本のゲーム業界が不振続きなのか分かった気がする
そりゃこんな新興勢力潰してたら新規も育たんわって
3029.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:17▼返信
※3012
著作権侵害で訴えるなら2年前のPVの時に動いてないとダメな気がしてね
だから任天堂は無理矢理にでも特許で訴えたのかなと思ってる
2年以上も放置しといて爆売れしたら著作権侵害で訴えるって理解が得られるものなの?
3030.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:18▼返信





                  ゴキ豚発狂記事はこちらです
3031.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:19▼返信
>>3028
共産主義になろうぜ
3032.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:20▼返信

      Youtube動画タイトル 「Palworld Lawsuit Threatens Everyone」

🔥🔥🔥🔥 20時間前の動画にもかかわらず60万回再生のGood数2万で任天堂大炎上中 🔥🔥🔥🔥

            😱😱😱 豚🐷恐怖で青ざめる 😱😱😱
3033.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:20▼返信
コンコードの4億ドルの予算主張は明らかに誤り:「その開発予算を持つゲームはない」

GamesIndustry bizのChristopher Dringは X での議論の中で、
「そんな予算があるゲームはない」と述べ、
「コンコルドはライン以上のマーケティング費用すら得ていない」と付け加え、この主張を一蹴した。
3034.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:21▼返信
もう任天堂は容赦しなくていいと思うわ
焼き尽くしてほしい
3035.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:23▼返信
あ。どうでもいいから任天堂は自社ブランドを守れ。
コンテンツをしっかり守るのは責任だ。
3036.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:24▼返信
>>3034
自分にまで火が着いてない?
3037.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:25▼返信
>>3029
だから今回は著作権じゃなくて特許な
3038.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:27▼返信
正直特許ゴロのイメージ付けられてまで訴えるメリットあったんだろうか
3039.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:29▼返信
豚ちゃんあれだけセカイセカイって持ち上げてたのに
叩かれだす世界は関係ないブヒ!だからな
どうなってんのよこの謎生物
3040.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:30▼返信
>>3032
日本のゲハチューバーが必死に工作したのに分母でボコられるの草
3041.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:31▼返信
また日本のバカなゆーちゅーばー()が任天堂擁護するような動画上げてるわ
オススメに出てきただけで見てないけどw
海外で任天堂が大批判されてるのはおそらくガン無視してる動画なんだろうなw
3042.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:31▼返信
>>3033
デマか
3043.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:32▼返信
>>3035
パ天堂トロール
3044.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:32▼返信
そらパクリやなんだの騒いで特許問題になったらそうなるよ・・・あと公式に話つけてアドバイスと相談をしなかったのが痛手のこれよ。
3045.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:32▼返信
>>3041
海外はおかしい
日本が正しい
そんな内容ばっかで結局著作権関連の批判しかしてないよ
米欄も海外の人たちはいつ目が覚めるんだとか言ってるけど著作権と特許権の区別がついてないおまえらやっていう
3046.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:33▼返信
>>3045
やっぱ日本て任天堂にまんまと騙される情弱多いんやな…
3047.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:35▼返信
>>3038
もっと賞賛される逆の風潮を期待していたのか…なりふり構ってられないだけなのか…思慮が浅いだけなのか…
何にせよまぁって感じ
3048.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:35▼返信
>>3044
スイッチに出さないのに任天堂にお伺いを立てろと??

だから海外で炎上してんねんでw 9位が何様のつもりだと
3049.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:35▼返信
だから言ったのにパルワールドは海外で売れたゲームだから今までやってきたコロプラの様な日本の若輩企業からカツアゲするのとは違うって
任天堂おじいちゃんは135歳でいい勉強になったね
3050.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:36▼返信
>>2842
パルワが出てないPSが叩かれる意味がまるでわからんのだが?ソニー叩いてるそのアホ共はなんなん?
3051.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:37▼返信
>>3032
また出たか 再生数稼いでるからそろそろ海外のゲハにも知れ渡るな
3052.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:38▼返信
最近のパル記事はゴキが興奮して伸ばしまくるから1000越えが当たり前になってるな
3053.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:38▼返信
もしも パルたちが東京ゲームショウ 2024 に旅立ったら・・・
きっと仲間のパルをみんな引き連れて、
幕張メッセに大集合するはず!

東京ゲームショウまで残り 3 日!
Palworld は
Xbox Game Pass でプレイ可能!
3054.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:39▼返信
ゲハチューバーのチャンネル非表示にできねえかな
ゲームで検索してると結構引っかかってめっちゃ不快なんだけど
3055.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:40▼返信
>>3053
基地豚に警戒せよ
3056.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:42▼返信
>>3053
煽るねえ!
3057.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:42▼返信
>>3053
パルワールドのブースには外人の強面警備員配置しておいた方が良いな
3058.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:43▼返信
YouTubeは世界中の人が観ます
ここなんか豆粒みたいなもんよ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:43▼返信
海外ユーザーも日本ユーザーもゲーム業界の発展した経由を知ってるから
任天堂をボロクソに批判するんでしょ
ここでハッキリしてるのは著作権侵害で訴えっていれば誰も何の否定もしない
あとは裁判で白黒つければ良いとなるだけ
問題なのは特許で訴えた事と中身を一切発表してない所
やましい事がなけれは企業は訴える際に特許侵害を犯してる箇所の説明を相手側に説明するはず
3060.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:44▼返信
※3052
ぶーちゃんもイライラしてるからね
3061.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:44▼返信
つーかスイッチ2の発表ってTGS前って言ってたのに全然こねーけど、どうなってるの?
3062.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:47▼返信
>>3053
任天堂なんざ歯牙にもかけてねぇなこれ…
3063.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:47▼返信
なるほどー
パル擁護見てると
ここは日本人は多くない感じねw
3064.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:49▼返信
>>3057
煽り抜きでガチで警備強化してないといけないと思う
パルワールドリリース時に殺害予告してた豚がいるくらいだし
大発狂してる今マジで何をしでかすか分からん状態だし
まあMSが関わってるなら色々対策してるとは思うけど
3065.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:51▼返信
>>3063

日本人もマトモな人は任天堂のやってるアコギなこと理解してるぞ
3066.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:52▼返信
>>3064
豚がそんな事出来るわけないから大丈夫だよw
出来るのは匿名でやる犯罪予告と自分より弱いガキ相手の性犯罪くらいなんだから
3067.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 22:58▼返信
>>3063
きしょいよお前
3068.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:00▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎任天堂は【邪悪】


3069.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:01▼返信
>>3054
アドオン入れろ
3070.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:01▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
3071.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:01▼返信
>>3052
豚が毎回壊れたラジオするからだろ
3072.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:02▼返信
1500万以下の任天堂擁護なんて意味ないのにw
3073.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:02▼返信
>>3058
1500万人のユーチューバーが任天堂批判してるしな
3074.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:15▼返信
※3050

著作権と特許権をいまだに勘違いしてるアホ🐷に何を求めてるんだ?
3075.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:15▼返信
>>3024
関西でも一位じゃなかったような
3076.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:17▼返信
>>3018
バンナムはステータスに関係ない装備をアンロックに入れまくる
ポケモンはメイン要素のポケモンをアンロックに入れまくる
そこに違いは…違いすぎだろ
3077.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:19▼返信
>>3063
日本では殆どユーザーがいない中国のゲームが大好きだったりしてるからな

まぁ答え合わせよなw
3078.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:20▼返信
      Youtube動画タイトル 「Palworld Lawsuit Threatens Everyone」

🔥🔥🔥🔥 20時間前の動画にもかかわらず60万回再生のGood数2万で任天堂大炎上中 🔥🔥🔥🔥

            😱😱😱 豚🐷恐怖で青ざめる 😱😱😱
3079.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:21▼返信
>>3053
過疎ってそうw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:22▼返信
>>3076
バンナムはユーザーが叩きまくるからあんまり阿漕なことは出来ん
任天堂は信者が擁護しまくるからどんどん阿漕になっていくのな
3081.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:22▼返信
まぁ後は裁判で白黒つけようぜ!
3082.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:23▼返信
ゲハキャベツとかパルワ散々持ち上げといて
やっぱ任天堂正しいわーとかやってるの最高にゴミ
3083.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:23▼返信
>>3078
アホが大集合して全世界で2万とかゴミじゃんw
3084.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:25▼返信
>>3083
どこ見てんだこいつ
3085.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:28▼返信
>>3079
任天堂はブースすらありませんよ😂
3086.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:28▼返信
まさかのyoutubeやらSNSがソースとか笑えるwww
エコーチャンバー現象に陥るゴキブリwwwwwww

海外メディア「そいつら知的財産権への理解が足りてないバカだからw」 ← 言われてるぞwwwwwww
3087.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:29▼返信
>>3077
中国で大人気のポケモン批判かw😂
3088.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:31▼返信
>>3086
馬鹿豚「エコーチャージャー」
馬鹿豚「エコーチャンバー」


↑wwwwww
3089.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:31▼返信
>>3063
何を今更wここはこの数年中国ゲームのステマに事欠かない五毛サイトやぞw
3090.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:32▼返信
ここは日本、特許侵害には厳しい国

ゴキブリって日本で生きてくの辛そうだよね・・・早く祖国に帰ったら?w
3091.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:33▼返信
>>3090
起源主張は任天堂の国技ニダw
3092.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:34▼返信
>>3091
つい語尾に国籍が出てしまったなwゴキ君w
3093.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:37▼返信
>>3086
海外メディア「任天堂はパテントトロール」
言われてんぞwww
3094.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:38▼返信
海外のアホが何を言おうが裁判結果には1ミリも関係無いからなぁwww

我々日本人は良識を持って他人の特許にただ乗りするパクリワールドを叩き潰そうぜ!
3095.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:39▼返信
>>3092
すまんwつい任天堂のモノマネしちゃったよww
3096.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:39▼返信
>>3094
もう裁判関係なく任天堂ボコボコですよwww
3097.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:40▼返信
>>3094
好きなだけパルワ相手にイキって海外の評判落としてくれ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:42▼返信
>>3094
その後任天堂が出した他人の特許にただ乗りしたゲーム全部叩き潰すんだな?頑張ってくれ
3099.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:43▼返信
任天が海外展開停止したら面白いのになぁ
ゲーム内文章も日本語のままにして日本で買って持って帰っても文字読めないとか起動できないとかにして
スイッチのパッチも日本オンリーでリリースして
3100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:44▼返信
◯任天堂公式サイトより
株式会社ポケットペアに対する特許権侵害訴訟の提起について
 任天堂株式会社(本社:京都市南区、代表取締役社長:古川俊太郎、以下「当社」)は、株式会社ポケモンと共同で、2024年9月18日に、株式会社ポケットペア(本社:東京都品川区東五反田2丁目10番2号、以下「被告」)に対する特許権の侵害訴訟を東京地方裁判所に提起しました。
 この訴訟は、被告が開発・販売するゲーム「Palworld /パルワールド」が複数の特許権を侵害しているとして、侵害行為の差止及び損害賠償を求めるものです。
 当社は、長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するために、当社のブランドを含む知的財産の侵害行為に対しては、今後も継続して必要な措置を講じていく所存です。←ほらよ、豚はよく読めや〜ばーか
3101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:46▼返信
アサクリシャドウズ擁護してた海外メディアを持ち出す🐷は名誉だけでなく、プライドも失った……
3102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
>>3088
エコーチェンジャーもあったな
3103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
白猫プロジェクトの訴訟 33億円勝訴の内容
・プレイキャラクターの移動操作
・長押しで近くの相手を自動で攻撃
・省電力モードからの復帰する際の画面の確認
・協力プレイやメッセージの機能
・障害物の陰に入ったキャラの表示
この中に「自キャラを移動できる」「チャージ攻撃がある」「スリープモードがある」「CO-OPができてメッセージも発信できる」「障害物の陰でも半透明で見える」の侵害をしてるパクリカスゲーム開発者は居ないよな?
3104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:47▼返信
海外メディア「日本は我々より熱心な任天堂ヲタクが多いのですか?」

おいおい言われているぞw
3105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
エコー〇〇を間違えまくってる豚がいたけど
言葉の意味と英語が少しわかれば間違えないと思うんだけど
3106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
暗黙の不可侵である特許訴訟なんかして勝訴してしまったら、任天堂に対する嫌悪が世界中で広がってしまうの理解してるのかな?
3107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:48▼返信
>>2927
正確に言うと違うと思うけどね他社ソフトが敢えて特許を取ってないのを良いことに自分ら任天堂の物として申請してる訳だし
3108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:50▼返信
>>2927
ちなみに独自のものと言いつつその時点で実装できてないぞ任天堂はというか実装できるだけの技術を持ってない
3109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:50▼返信
>>3100
当社は、長年の努力により築き上げてきた当社の大切な知的財産を保護するために、当社のブランドを含む知的財産の侵害行為に対しては、今後も継続して必要な措置を講じていく所存です

長年の努力により築き上げてきた?パクリ財産をか?
3110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:51▼返信
これで海外でキャラIPとしてもポケモンよりパルワの方が人気出たら笑う
まあそれを任天堂は最も恐れててなりふり構わない手段に出たんだろうけど
3111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:51▼返信
     Youtube動画タイトル 「Palworld Lawsuit Threatens Everyone」

🔥🔥🔥🔥 20時間前の動画にもかかわらず60万回再生のGood数2万で任天堂大炎上中 🔥🔥🔥🔥

            😱😱😱 豚🐷恐怖で青ざめる 😱😱😱
3112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月23日 23:55▼返信
【悲報】フリュー最新作レナティスのメタスコア56
3113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:05▼返信
 
   【悲報】 アサクリシャドウズを批判してた海外のYoutuberたちは任天堂を大批判
3114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:09▼返信
たとえ勝てなくても著作権で訴えた方がネットの旗色は良かっただろうな
3115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:15▼返信
>>3013
しかもTGSの1週間前ってのが更にダサいんだよな
3116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:16▼返信
ポケモンがちゃんと正当進化してればゲーマーからあれこれ言われなかったのに
3117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:34▼返信
   💩💩 💩 💩 💩💩💩   
  💩💩         💩💩
 💩💩     任     💩💩
💩💩      天      💩💩
 💩💩     堂     💩💩
  💩💩         💩💩
   💩💩 💩💩 💩💩 💩
3118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:44▼返信
著作権という概念すらないんだろう
3119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 00:58▼返信
あーあw
3120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:05▼返信
>>3118
特許の話しなゲハ豚
3121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:24▼返信
>>3118
いつになったら著作権案件でないと理解できるんだ
3122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:25▼返信
PSの邪魔したつもりがPCユーザーと箱ユーザーにキレられてるの草
3123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:29▼返信
>>3122
パルワールド!
3124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:37▼返信
>任天堂はPS、PC、Xboxよりも邪悪で、ゲームに多くの害を与えています。
とても悲しいです💔

日本人より任天堂の事をよくわかってるじゃないか
3125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 01:47▼返信
任天堂と、パートナー企業の「ポケモン」は19日、人気サバイバルアドベンチャーゲーム「Palworld(パルワールド)」の開発会社を相手に、特許権侵害の差し止めなどを求めて訴訟を起こした。

ポケモンは1月、ファンからの指摘をもとに、同社のゲームをパルワールドがまねた疑いについて調査する予定だと発表。著作権の侵害が判明した場合は、適切な措置を取るとしていた。←こう言ってたのに何で著作権じゃなくて特許侵害で訴えてるの?

任天堂の広報はBBCの取材に、「訴訟の内容に関連するトピックについてはコメントを控える」と述べた。←訴えたのに任天堂は何でだんまりなの?
3126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
※3125

著作権の侵害が判明した場合には適切な措置をとると言っといて、著作権では無理そうだから特許で訴訟とか卑怯にもほどがあるだろうに
3127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:27▼返信
海外の奴らって中国含めて金出さずにエミュとかで遊ぶクズばっかだしな
モラルないクズどもには法で分からせるしかない
3128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:28▼返信
任天堂のミスは海外の動向を予想できなかったことかな
まじでこれどう収拾するんだろうな
万が一パルワールドを潰しでもしたらとんでもない事態になりそうな雰囲気漂ってるけど
3129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:43▼返信
>>3127
でもポケモン売れてるのも海外だけど?
3130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:50▼返信
>>706
ポケモンSVがポンコツだったからって、大成功したパルワールドに嫌がらせしてるの?w
3131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:41▼返信
もう今となっては外国人のほうが何らかの実績や実力があっても
民度が低いし偏差値が低いことを自覚したほうがいいよ
ポリコレとかもそうだし地頭のいいやつがこんな事いいだす訳がない
3132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:59▼返信
実際日本でも半々位だしポケモン次回作が糞げーだったらこのバランスも崩れるだろ
結局話の大半は糞げーしか出せないとこに上質な代替品が出ただけの話なんだから
3133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:25▼返信
外人はエミュが~盗人が~って一部の例をあげて言ってるけど任天堂の海外売上8割なの知ったら失神しそう
3134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:30▼返信
※3110
実際任天堂に資金を渡したら気にくわない相手にはこの特許訴訟をし続ける可能性が出ちゃったから俺も買うの躊躇っちゃう
インベーダーの頃の理念どこいったんだよ;;
3135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:32▼返信
任天信者より海外のほうが頭良いだろ

任天堂のゲームは全く他の特許を侵害してないかというとそうではないし、他の特許侵害してるゲームを任天堂が全て訴訟するのかといえばしない

結局、特許侵害を振りかざして気に食わないゲーム叩き潰そうとしてるだけだしな
3136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:49▼返信
日本人の技術文化をパクるのは規律アル!とか言ってる害中に必要なのは殺中剤だよな

あ、害虫に失礼か
3137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:50▼返信
※3131
地頭のいいやつがその業界のこれまでの慣習とその意図を理解できないわけがないんだけどな?
3138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:53▼返信
※3113
日本の骨なしチキンどもとは大違いだな
3139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:55▼返信
※3103
>>「自キャラを移動できる」
初手で9割持ってくのやめて♡
3140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:12▼返信
>>3026
【中韓】 中国人『日本はライバル、韓国はゴキブリ』
3141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:15▼返信
こんなことで訴えたら今後任天堂で出るゲームが全てあのゲームのパクりこのゲームのパクりって延々といじられることになるだけだろ
3142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:22▼返信
>>2526
パクったところでSwitchのスペックの低さもあって超絶劣化版しかできないだろうな
3143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:50▼返信
任天堂は確かに悪でしかないよな
3144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:31▼返信
世界中で叩かれている任天堂
もはや任天堂はコナミと同レベルの特許ゴロ企業でしかない
こいつら他企業が開発したシステムを勝手に特許申請しているだけでしかないクソ企業だ
ほんとやっていることはコナミと一緒
3145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:41▼返信
自分なんかも含めて
「パルワールドは擁護しないけど任天堂のやり方は非難する」
という立場がいるのは忘れてほしくないんだよな
ポケットペアの態度を嫌って罰したいと思うのは良いけど、別のやり方にしろよって話
任天堂キッズと違って任天堂本社は大人なんだからさ、巻き添え被害は出ないように弁えようよ
3146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:45▼返信
例えばお向かいの家の奥さんに
ムカつく態度取られた妻が復讐しようとして
「あの家に放火してやる!斜向かいの家に延焼しても知るか!」
とか言ってたら誰でも止めるじゃん?
任天堂がやってる事はそういう事だし
キッズが善悪二元論で無視してるのはそういう所なんだよ
復讐にもやり方があるよねって話
3147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:54▼返信
※3145
そんな事言ったら、正義の任天堂を批判するゲーム業界の敵め!🐷
って信者に突撃されちゃうぞ
9月19日に同じ事言ってた人達は信者に突撃されて、誹謗中傷コメばっかだったのまじで忘れられねえ、自分と違う意見だとしてもその意見も一理はあるねって理解出来ないのかな
3148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:03▼返信
>>3103
1個目のは正確には「ポインティングデバイスを用いてジョイスティックを模した操作」に限る話な
自キャラが移動できるだけではひっかからない
3149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:44▼返信
無法者を許すな
3150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:47▼返信
>>3149
激しく同意
パテントトロールの任天堂を業界から追放しろ
3151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:55▼返信
本当にボール投げの特許で訴訟起こすならシステム上重要な要素でも無いし
司法で「嫌がらせ」と判断されたらどのみち大した金は取れないでしょw
3152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:06▼返信
流石にパルワールドはパクリすぎてると思うけどな
もう少しビジュアルを変えれば良かったけど、
あれだけ話題になって売れたら開発者の戦略勝ちだな
3153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:11▼返信
この件で任天堂が全面敗訴したら一気に任天堂全社が廃れる可能性があるね
ぶっちゃけ任天堂なんてイメージだけの巨大な張りぼて会社だし負けイメージ付いたら終わる
任天堂は最低でも和解に持ってって「寛大な任天堂大明神様が許して差し上げた」っていう風に世間を騙せる図までもっていかないとな
3154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:11▼返信
>>3132
前から思ってたけどポキモンとどの辺が似てるの?
3155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:12▼返信
   💩💩 💩 💩 💩💩💩   
  💩💩         💩💩
 💩💩     任     💩💩
💩💩      天      💩💩
 💩💩     堂     💩💩
  💩💩         💩💩
   💩💩 💩💩 💩💩 💩
3156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:21▼返信
>>3152
見た目パクリが問題なら著作権で戦うべきだな
著作権で勝てないから特許権で訴訟って部分で特許ゴロと言われてる
3157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:24▼返信
見た目のパクリってキツネリスのパクリのイーブイの事?
3158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:32▼返信
>中小企業をいじめるのではなく、あなたたちを狙っている会社は
>もっと良い製品を作るべきです
ほんとコレよな
特許で脅して萎縮させるんじゃなくてパルワを上回るポケモンを作って黙らせてやればいいのにな
まあそれができればとっくにやってるだろうからできないんで上前を撥ねて出る杭を打ってやろう
という結果が今回の訴訟なんだろうな
3159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:42▼返信
ピカチュウもガーディアンヒーローズのエドのパクリなんだっけ
声優も一緒なんだよな
3160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:03▼返信
>>14
つーか、本当に見た目云々って話なら発売より数年前にティザー出した段階で警告でもなんでも出しとけよって話なんだよな
あの時点でゲーマー内ではかなり話題になったし任天堂が知らないわけがないんだよ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:09▼返信
>>3141
既に弄られ始めてるよ
まぁ実際パクリまくってるから完全に悪手だったな
白猫みたいな日本人しかやってないソシャゲイジメだけなら海外も気にしなかっただろうけど
3162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:11▼返信
ポケモン自体がMOTHERとカプセル怪獣のパクリだからな、インタビューで言ってるし
3163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:16▼返信
>>3145
ほんこれ
正々堂々と著作権侵害で訴えればいいのになんで特許権やねんという
3164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:25▼返信
>>3029
特許権侵害で訴えたら理解得られると思ったんかな?
3165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:43▼返信
ピクミンはOddworldのパクリ
3166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:50▼返信
特許の内容次第ではあの会社も〜この会社も〜とかなりかねんから内訳はよ
3167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:50▼返信
>>3131
でもゲームの新作発表の動画とか海外ではコメント欄オープンしているけど日本だけ閉鎖されてたりするよね
海外と日本でゲーマーの民度はどっちがマシかなw
3168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:30▼返信
豚ってなんでこんなに差別的なの
3169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:35▼返信
パテントトロールって言われても仕方ないよね
3170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:10▼返信
いくらなんでもおかし過ぎるわここ
悪評は聞いてたから珍獣観察のつもりで試しに来てみたけど、任天堂が理不尽に叩かれ過ぎててもはや黙ってられんわ
ただ面白いゲームを出し続けて世界的に認められた国内企業を何故嫉妬するのかマジでわからない
ソニーがコントローラーや振動機能パクったとき任天堂は抗議の一つでもしたかよ? 恥ずかしげもなくスマブラのパクリゲー出したときに訴えたかよ? 一度でもソニーのゲームはダメだみたいな批判を浴びせたかよ?
どんだけ目こぼしして貰ってきたと思ってんだ、一度寄生だらけの歴史を振り返ってみろ
3171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:44▼返信
>>3170
先に特許ゴロやろうとしたコロプラへのカウンターしたのはわかるし、これまで特許を守る側だったのもわかる
今回はコロプラと違って特許で攻撃される理由が著作権で戦って勝てないから特許を振りかざしたとしか思えないから叩かれてる
見た目のパクリが問題なら著作権で戦うべき
3172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:44▼返信
>>3170
どこから拾ってきたん?そのコピペw
3173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:49▼返信
>>3172
コピペに見えるならそれくらい同じ意見の奴が多いという事だな
著作権で戦って勝てばグッズも潰せるしサービス継続も困難
特許権なら買ってもグッズは止められないし、白猫と同じく違約金+該当箇所修正でサービス継続だろうから、勝てる見込みあるなら著作権で戦っただろうね
3174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:02▼返信
「擁護派が圧倒的だった!」ってどこのデータだよ

中国で採ったデータなら、まぁ、そうなるだろうけども
3175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:10▼返信
>>3170
任天堂のゲームこそパクりだらけだが
3176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:15▼返信
>>3145
パイプ椅子の刑とかやらかす任天堂本社が大人とは思えん…
子供じみた事ばかりやってる会社だよ
3177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:20▼返信
>>3170
パルワールドの件でソニーと戦いだすお前こそ珍獣そのものだろ
3178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:26▼返信
>>3170
ソニー関係ねえ・・・
特許での争いなんだから開発支援してるMSだろ
何回言われてんだよこれ
3179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:47▼返信
※3173
正義ぶって騒いでる奴が来たと思ったら
そいつ自身が著作権で勝てそうにないから特許権振り回してきたんだと理解してるというね…
そんで何故かソニーと戦ってる
正に任天堂活動家だわ
3180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:09▼返信
パルワはポケモンが展開する中で出来た隙をついて盛り上がったタイトルだけど
その隙作ったのは任天堂自身だからどの面下げてみたいに見られるんだろうな
騒動が起きた理由も仁義無視しまくってる部分にあるだろうからそこまで海外勢で任天堂側の見地に立つ人も少ないだろう
3181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:10▼返信
シアラシアに今回該当するであろう特許の解説があるけど
あれを見る限りじゃ任天堂の勝率は低そうね
やはり後出しで特許申請してるのが厳しいみたいだ
3182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:51▼返信
自分は海外の主張派なんだよなぁ。国内の極端な任天堂擁護の多さは理解不能だった。なのでファン数の違いなのかなと無理やり納得してはいたけどもね。
3183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:52▼返信
どちらが正義かは明白なんだよねぇ
3184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:15▼返信
前のコロプラ裁判のときに「任天堂が”特許権の侵害”って言えば気に入らないゲームなんでも潰せる風潮になったら嫌だなあ」って思ってたけど、やっぱ想像してたとおりになったな‥。
3185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:16▼返信
>>3174
アメリカなんかパテントトロールには厳しいぞ
3186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:20▼返信
これが中国人の理屈。
3187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:43▼返信
さっさと取り下げた方がいいんじゃね任天堂
3188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:10▼返信
>>3182
潜在的には割と任天堂の行為に否定的な人も居ると思うわ

ただ任天堂信者ってのは凶暴で、少しでも気に入らんと噛みついて来て粘着する
だからYouTubeやSNSでは任天堂支持者が圧倒的(である様に見える)になって、際限のないエコーチェンバーに陥ってるんだと思う。
3189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:19▼返信
>「任天堂は邪悪」

火の玉ストレートやねぇ‥
3190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:40▼返信
※3184
これから日本発売のゲームで訴訟合戦が始まるぜ
全部任天堂のせい
3191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:59▼返信
任天堂はSwitchで制作と言うハンデを背負っている
パルはPCだろ?
そりゃパクリはともかく良い作品にはなるよ
実力で超えたと言うならばSwitchで出さないとね
でも無理だろ?性能的に
3192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:04▼返信
>>3182
まぁ自分も面白いならパクリでも良い派なんだけど
ここまで似てる作品を許してたら中国がどんどん真似ると思うよ?
ここまでは大丈夫だと言う前例を作る事になるから

あとなんかデジモンが言われてるけど、あれはポケモンじゃなくてたまごっちだから
3193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:08▼返信
>>3170
ちなみにスーファミ本体を作ったのはソニーだよ?
当時は協力関係だったでしょ
3194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:10▼返信
>>3191
逆だよ
Switchで作ってることを言い訳にして良い作品を作ることを最初から諦めてるんだよ
そもそも任天堂ハードにこだわらないといけない理由なんてないんだからPCをターゲットに良い作品を作れば良い
でも無理だろ?技術的に
3195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:15▼返信
>>3159
ガーディアンヒーローズ 1996年1月発売
ポケモン赤緑 1996年2月発売

微妙な所だなぁ
3196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:20▼返信
>>3194
そう無理だよ
高学歴ばかりの今の任天堂じゃあね
3197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:25▼返信
>>3154
モンスターの見た目と
捕獲アイテムの見た目
実際はPS4に出たARKの方がパクられてる
3198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:26▼返信
>>3123
ザ・ワールド!
3199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:34▼返信
中国人が多いな
3200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:37▼返信
ソニーのポケモンもこれで終わりなんかな
3201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:43▼返信
>>3182
自分は任天堂のファンというよりアンチポケットペア派なので今回の訴訟で惨敗してほしいって全力で願ってる
さすがにホロウナイトとかのアートスタイルを盗むのはやり過ぎ
社長も著作権は権利者の権利保護のためじゃなくて文化の発展のためにあるみたいな事を最近積極的に言い始めてだいぶヤバいところに行き始めてるしこのまま野放しにしないでほしい
なにがしかの犯罪行為が見つかって逮捕くらいされんかしらってきたいしてしまうくらいこの会社は嫌い
3202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:51▼返信
>>3136
PS2に蚊ってゲームがあったなぁ
中国人にはぜひやって欲しい
3203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:56▼返信
>>3201
病気やぞソレ
3204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:58▼返信
>>3200
ソニーのマリオこと
アストロボットがまだあるさ

自分はマリオと言うよりソニック風味を感じたけどね
3205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 22:54▼返信
>>3200
まーだソニーと戦ってる
ほんと気持ちわりいな任天堂信者は
3206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 23:02▼返信
>>3201
ポケットペアははっきり言ってチンピラだよ
だがチンピラだからと言って好き勝手に殴って良いわけじゃない
今回任天堂がやろうとしてるのはそれだよ
著作権の事は著作権で争うべきだ
3207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 23:25▼返信
海外だと任天堂非難がマジで多いな
3208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 23:51▼返信
>>3191
未だに3dsからぶっこぬいたグラ使ってるくせにその言い訳www
3209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 04:09▼返信
邪悪
3210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:31▼返信
馬鹿で間抜けで知能が低い上に、倫理観も欠如したガイジン
3211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:30▼返信
任天堂「ポキモンが内容も売上もパルワールドに負けちゃったブヒィ!!」

任天堂「決算でマイナス70%と悲惨極まるブヒィ!!このままじゃ倒産するブヒィ!」

任天堂「そうだ!また後付けで難癖付けて特許ゴロしてお金稼ぐブヒィ!」

任天堂「相手はポキモンに勝ったパルワールドブヒィ!インディのくせに生意気ブヒィ!」
3212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:59▼返信
そもそもパルワールド側の反論で訴訟自体が却下されて裁判自体行われない可能性もあるからな
3213.はちまき名無しさん投稿日:2025年04月10日 13:55▼返信
この件はしらんけどMOD禁止とか二次創作禁止とかでもこういうので必死こいて文句言ってるやつら倫理観皆無な奴らばっかりじゃん。多数というが本当に多いのはわざわざ口を出さない層だろ

直近のコメント数ランキング

traq