• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




河野大臣 「現役世代の保険料を6割程度まで縮小できる」高齢者世代の中の助け合い促す(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
200x150



記事によると



・河野デジタル大臣は総裁選の候補者によるインターネット討論会で、現役世代が負担する保険料について「6割くらいまで縮小できる」と強調

・「現役世代が支払っている額の4割は、前期高齢者および後期高齢者の納付金・支援金として流出している」としたうえで、「保険料の4割が流出してしまっているものは、もはや保険料とは言えず、税に近い性質になっているのではないか」と指摘

・「高齢者の中には金融資産を多く持っている方もいる」「負担する能力がある高齢者は高齢者の中で助け合いを強化したい」として、4割の流出分を削ることで「現役世代の保険料を今の6割ぐらいまで縮小できる」と強調しました。

以下、全文を読む

この記事への反応



よくぞ言ってくれましたもうヤケクソだな河野さん
いいぞ


現役世代から取りすぎってわかっていただけたのはいいけど、資産持ってる高齢者に持ってない高齢者を助けてもらうと言うことだと、個人の資産をマイナンバーで把握してそれに応じて社会保険料取ると言うこと?とちょっと不安。考えすぎでしょうか

もう今更なんだけど出来る限り頑張って欲しい

負けそうになると突然媚びてくるね

全世代医療費3割負担や、雇用流動によるゾンビ企業の淘汰とか、評価できるんですよね。あと地方自治体再編まで言ってくれたら完全に賛同できたのですが、東大や一橋を移転というのでガクッと来ました

不人気すぎて日和ったか

河野太郎さんが総裁になれるかは別として、これだけ多くの候補者がいて様々な問題を議論してもらえるのは有難い。
その上で日本国の未来を考えるならば、社会保険料の支出先は子供達と現役世帯にあるべきかと
医療費の高齢者負担の向上、年金の貰いすぎの高齢者は停止にまで踏み込んでほしい


還付するとは言ってない




現役世代にこびないとまずいんじゃ?ってところまできただけかなりええわな


B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません

B0D6Z43VB1
スクウェア・エニックス(2024-11-14T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(226件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:01▼返信
污染水小日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:05▼返信
まだマイナンバーカードを持ってない日本人がいるの?
生まれた瞬間に発行するようにすればいいのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:07▼返信
全てブロック解除するのに4年かかるかも
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:11▼返信
おまえが推し進めてる再エネで失ってる金のほうがデカいんだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:11▼返信
パヨク総理はノーサンキューです
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:12▼返信
再エネで3兆円の国富が中国や韓国に流れてんだが
そっちもやめろや アトピーパヨク
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:13▼返信
そんなこと言いながら中国だの統一だのに上納するんだろがよもう騙されるかよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:13▼返信
できらぁ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:13▼返信

河野ばかり目立ち始めたな・・・、これは非常にまずい

10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:15▼返信
・官民の脱炭素投資、10年で150兆円計画。国は20兆円
政府は22日に取りまとめたGX(グリーントランスフォーメーション)に関する基本方針をもとに脱炭素投資を加速する。今後10年で官民で150兆円超を見込む。


こんなムダ金を平気で使うのに お年寄り虐めちゃ可哀想でしょ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:15▼返信
ワクチン打たせて年寄り減らすのか?
言ってることに信憑性なさ過ぎ
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:16▼返信
総裁選とかこういう時だけ耳障りのいい事言い出す奴は信用してはいけない
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:16▼返信
よし採用
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:16▼返信
まあお前が当選することはないがなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:16▼返信
河野ばかり目立ち始めたな・・・、これは非常によい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:16▼返信
河野と石破はアカン
日本人を殺す気満々
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:17▼返信
ネトウヨが何かいってらあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:17▼返信
日本人「ウンコ味のウンコおいしい!」
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:18▼返信
自民党の党員も高齢者メイン
総裁選の公約というより
事前予測で勝てないの明白だからこの際言いたかったこと言うマンになってるんじゃないか
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:18▼返信
中国人に日本人男児殺された件で抗議しないクソ雑魚日本政府に対して批判する人達をネトウヨ呼ばわりするような奴の言うことなんて誰も信じるわけねーだろ
気に入らない意見をブロックして封殺したりレッテル貼って押し込めようとするところなんか中国そっくりで笑えるわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:19▼返信
遂に老人減らすんか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:21▼返信
>>18
自称が抜けてるぞ
兵役逃れ
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:21▼返信
猛毒ワクチンを打って高齢者削減しています
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:22▼返信
選挙の時しか理想論を語らないし実際は実行もしない政治家達
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:23▼返信
戦後最も日本人殺したのコイツじゃね?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:23▼返信
できるかもできないかも
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:24▼返信
コオロギ太郎www🦗🦗🦗🦗🦗
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:26▼返信
元から日本は金余ってるから出来るのは足り前
西ヨーロッパとか大体の国は学費、医療費無料で
日本の方が金持ってるのに出来ないのがおかしいんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:27▼返信
まぁ別に何を言われても総裁選で票入れるの俺たちじゃないし…………
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:27▼返信
高齢者同士で医療費負担とか無理に決まってるじゃん
ほとんどの奴が医療費使ってる側なんだから
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:28▼返信
語尾にかもがついてるから信頼できますよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:30▼返信
デジタル監視
コオロギ
毒チン
全て一般日本人にとって損なことばかり
コレもそうなんだろな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:30▼返信
現役世代の負担を減らしても社会構造の歪さは解決しないんだから
他方では年金で生きていけないから死ぬまで働くという未来が見えちゃう
高齢者に負担させる論は、いやそこじゃないだろって気が
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:31▼返信
※28
その代わり全教科ほぼ満点以外のバカは大学進学の道を絶たれるけどね
ドイツのように
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:33▼返信
そもそもコイツはネットで情報発信してるのに現行世代を敵に回すって意味不明な行動をしてる事自体何もわかってないんだわ
しかも「かも」だぞ?これを信じる奴は振り込め詐欺にもひっかかりそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:34▼返信
前の世代を支えて来た高齢者に対する裏切りだし、次の世代の幸福な老後が想像できない
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:34▼返信
>>32
こうやって見ると中国共産党の悪行に見えてくる不思議
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:34▼返信
今でも健康保険税なんだが……
自治体によって料か税って呼び方をかえてるだけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:35▼返信
自業自得とは言え自民党内で圧倒的不人気すぎて可哀想になってきたわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:37▼返信
>>37
天網
ゴキブリ養殖
新コロ不活化ワクチン
単なる焼き直しだものニューワールドオーダー
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:39▼返信
>>38
税制の議論では社会保険料と租税は区別されるのよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:41▼返信
※39
可哀想って思えることが不思議で仕方ない
こいつの一族が今までどんなことしてきたか知ったら
可哀想だなんて微塵も思えないぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:41▼返信
てめぇには無理
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:43▼返信
するとは言っていない
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:45▼返信
その前に外国人に違法な手段で保険証使われるのを徹底的にツブせよ

それだけでも保険料の財源がめちゃくちゃ「浮く」だろうに
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:45▼返信
>>1
10年で7890代消えて浮くからネタバレかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:47▼返信
むしろ4割増しで良いよ
氷河期世代が高齢化した時にどのみち若い世代の負担は今以上に増やさないと終わりなんだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:48▼返信
今更そんなこと言いだすのかよ
実はもっと昔から気づいてただろ絶対
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:49▼返信
自民党員支持2%で麻生から麻生派は高市に投票しろって言われて
もう誰からも相手にされなくなったなコイツ
ガースーも小泉を選んだしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:52▼返信
こんな朝三暮四レベルの政策誰に響くんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:52▼返信
ネトウヨ以外は4割引きニダ!!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:56▼返信
壺とヤクザに流れてる防衛調達費削減したほうが早いのでは
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:56▼返信
負担を助け合いって言い替えてるのが嫌だわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:57▼返信
>>37
自由民主党の悪行なんだよなぁ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:57▼返信
出来ないことを言うのはやめましょう
毎度のことです
信用ありません
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:57▼返信
でも高齢者の反発に耐えて本当に実行できるかっていうと…
誰にもできないやろ…。
マスコミだって中身は高齢者だしプラス面を一切無視しての大反発だと思うよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:59▼返信
キンペーの覚えめでたい、河野太郎総理爆誕。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:00▼返信
「そのためには国民の貯蓄を完全に把握しなければならない」とかいう理屈にもっていくつもりだろ
そのうち国民の所有財産すべてをマイナンバーカードに登録させようって魂胆が見え見えなんだが
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:05▼返信
マイナンバーで医療の不正利用を防ぐとともに、資産を把握して応能負担を実現しよう
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:06▼返信
一年間一度も病院行かなかったら半分返してほしい
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:06▼返信
(👄) こういう事で取引仕掛けてずるずる引き延ばそうとするのは、負けムードなんだよ⚖
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:11▼返信
現役世代救済早くしてくれないと恩恵受ける前に今度は老人側になって搾取されそう
氷河期世代とか既に救済したところで子供も作れないしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:13▼返信
協力して貰え無いから出来ませんでしたってなりそう
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:13▼返信
どうせ口だけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:15▼返信
その分わかり難いやり方で回収するだけ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:16▼返信
河野「その場しのぎにもならないちんけなポイントに釣られて
マイナンバーカードをホイホイ作るような愚民共だから今回もいけるやろw」
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:18▼返信

保険料って国や地方自治体も負担しとる。
6割減はどう頑張っても無理な気が・・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:19▼返信
できる「かも」笑
言うならタダだもんね
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:19▼返信
社会保障下がるくらい今すぐ出来るだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:19▼返信
あれは嘘だっつーマニフェスト詐欺はもう十分なんで黙っててもらいたいですね
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:20▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:21▼返信
若者よ
選挙で票入れるべきは れいわ新選組 だぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:23▼返信
正直全体からガンガン取り過ぎたせいでもは意味わからんくらい現役世代が詰んでるので
悪いんだけど持ってるとこからはガンガン取って一旦平らにしてから保証や保険を1から組み直すくらいしないと破綻し過ぎてて終わってんのよ
うちも世帯収入として考えると結構な額になってるけどそれでもギリギリって感じるものそれより下が大半なんだから国としてまともに制度が機能してない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:23▼返信
自民くそ
公明くそ
維新くそ
もう共産かれいわしかないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:25▼返信
金持ってる高齢者はいいけど、半数以上の金持ってない高齢者やこれから高齢者になる貧困層はどうすんだよ
もう総裁選に勝つ気ないから有識者の提言レベルのこと言ってるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:25▼返信
中国にデータ売ってか?w
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:26▼返信
そういうことを言ったら年金制度もそうだし、今の高齢者が支払った年金を運用もせずに国を挙げて横領したのに「消えた年金」扱いしてうやむやにしたことは忘れんぞ
総裁選になったら国民に期待させるようなことを言って、いざ総裁になったら無視を決め込むことが分かってる政党なのに今更こんな甘言に惑わされるような国民っているのかいな?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:32▼返信
やるとは言ってない
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:34▼返信
負けてもやれよ
これが正しい
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:34▼返信
最低のクズ人間だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:35▼返信
じゃあ無駄に奪われた金返してくれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:35▼返信
そもそも高齢者の1割負担のままでも国債発行で現役世代を救える。自公がただただそれを財務省のいいなりになってやらないわけで、こういうゲスな政治家どもが減税をやるわけがない。
高齢者が3割負担になっても現役世代の負担分は軽くならない。嘘つきしかいない。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:37▼返信
よし!マイナカードで紐づけだ!
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:38▼返信
これって何が目的なんだ?
60以下とかじゃなくて子育て世代の40以下優遇とかなら意味わかるが
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:38▼返信
議員報酬や待遇を4割引に出来ないんですか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:39▼返信
>>74
共産とれいわがクソじゃない理由を聞かせてくれ
その理由如何によってはお前がクソになるけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:40▼返信
親中派の方は無理
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:40▼返信
そのかわり消費税20%にします!とか言ってきそう
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:44▼返信
>>1
「税金を使って老人を長生きさせる」 という 世界に例のない 意味不明政策をやっと転換するのか


90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:45▼返信
ネトウヨ呼ばわりする総理は無理やねん
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:46▼返信
タロちゃん頼むで
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:47▼返信
これ理屈としては、現役世代の可処分所得が増えても貯蓄に回るだけでは
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:47▼返信
負担が増えることばかりしか記憶にないけど、負担が減った事はあるの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:47▼返信
そうだよ
貧乏なジジイの面倒は金持ちのジジイが負担しろ
嫌とかいうな
今の立場でいられるのは同世代を蹴落とし出し抜いてきたからだ 贖罪しろ
国はいっぱいいっぱいなんだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:48▼返信
>>1
黙れ64天安門が
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:50▼返信
>>18
偉大なる祖国(笑)に帰れ
誰も引き留めねえから
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:50▼返信
その減ったぶん余裕が出来たとか言って他の税金で取るんでしょ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:50▼返信
実行してから言え
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:55▼返信
内心はゴリゴリの緊縮派
こいつに日本経済立て直せるわけがない
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:55▼返信
総裁選の結果関係なくすぐにやれよ
総裁選だからって都合のいいことばかり言ってんじゃねえよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:57▼返信
こいつの言ってることで実現できたこと逆に何かあるの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:02▼返信
やってから言って
どうやらんからこう言うやつ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:04▼返信
できるけどやりませ~んww
104.投稿日:2024年09月24日 07:05▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:06▼返信
>>2
カードはなくても番号は発行されてるけどね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:06▼返信
>>103
やれないしやらないから
適当に言ってるだけ、なんの罰則もないしな

消費税-10%!
買うと1割金もらえます!だって言い放題
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:08▼返信
できるかもとか誰でも言えるわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:08▼返信
>>30
収入を得てる人は結構いるし、資産家も結構いる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:09▼返信
>>91
決まらないから期待する必要なし
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:12▼返信
口先だけ
山本太郎と同じ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:16▼返信
保険の給付内容も四割減になったりして(´・ω・`)
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:17▼返信
海外への巨額のばら撒きの方を先に見直して
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:18▼返信
バカに媚びつくだけのオヤジになり下がったなw
バイデンと一緒
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:18▼返信
高齢者の資産を吐き出させたら結局その子どもの氷河期世代に直撃するぞw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:18▼返信
マイナンバーと金融口座を紐づけ資産を把握して
資産に余裕のある人には高い負担率、ない人には低い負担率にすればいい
紐づけを拒否した人は年金支給なし、医療費10割負担で
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:20▼返信
>>115
なお議員は紐づけてない模様w
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:22▼返信
「政治家をマイナンバーカードに統一します」
「電話番号をマイナンバーにします」
「パスポートをマイナンバーカードに変更します」
「印鑑とFAXはマイナンバーカードで十分です」
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:23▼返信
4割引きの為に今の倍以上税金取られるんだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:26▼返信
あんま国民の方見たら
身内に切られるで
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:27▼返信
太郎「ネトウヨ〜応援してくれよ😁」
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:27▼返信
4割にするので増税します。
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:33▼返信
嘘つくなカス
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:36▼返信
できるならさっさとやれよ
総裁選のために敢えて隠してやってなかったのか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:37▼返信
やらない事、出来ない事を平然と言うなや!
任期中やらない、出来なかったら切腹しますって書面に書けや
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:39▼返信
翻訳:他のところでもっと税金取ります
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:40▼返信
まだこいつ信用してんのかよw
馬鹿だろwwwwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:41▼返信
志那カスポチの話聞く必要ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:45▼返信
生活習慣病の治療費は6割負担にしよう
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:48▼返信
言っておくけどコイツは何もしないぞ。
こういうことを発言するのも今だけ。
後で追求してもブロックされるだけ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:49▼返信
>>34
あれ嘘って話があるがな
嘘というか正確ではないとか
どっちが正しいのやら
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:52▼返信
はい嘘
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:53▼返信
いつも選挙前だけの嘘
いい加減にしろや
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:53▼返信
中国等の「日本の健康保険制度を活用した高額医療ツアー」を
放置しなければ普通にもっと減らせるぞ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:53▼返信
口だけやろ
絶対やらんわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:53▼返信
>>131
はいブロック
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:55▼返信
ブロッケンの妖怪
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:59▼返信
これ、マイナンバー使って金融資産に課税しますっていう振りじゃね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:01▼返信
かも?じゃねーよカス
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:02▼返信
つまり医療費6割負担しろのロジックじゃないだろうな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:02▼返信
完全に化けの皮剥がれたな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:05▼返信
>>104
コオロギ食を応援しちゃう人は無理です。
絶対食いたくない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:10▼返信
資産がー 個人情報がーっていってるやつにかぎって資産などなく個人情報は価値なし
さらにあくどい医療関係の転売とかしやがる
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:12▼返信
大口叩く前に今いる場所で成果出せよw

基幹業務システムの仕様統一あきらめて民間に丸投げしたウン河野太郎がwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:17▼返信
河野 vs ネトウヨ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:18▼返信
そもそも若者は病気になりにくいんだからこんなことするより難病指定された人を一律障害者3級にして金出す方が票取れるよ中国太郎さん治療が必ず必要な難病指定された人は治療費で金消えるからね補助金も出ないしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:25▼返信
保険ってそういうもの
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:27▼返信
また口だけ大将なんだからこんなのに騙されてるから愚民下民って舐められてるんだぞ
そういうなら実際に実行に移して効果を出して実績にできたら初めて評価対象になるけどな
これも言うだけでやらないしできないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:29▼返信
麻生派なのに自由投票にされて困る太郎さん
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:31▼返信
高齢者世代の保険料を4割以上値上げするってことじゃんか
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:31▼返信
※116
本当に利便性あって便利なものならこういう連中が率先して利用してるんだよ
利用していない時点で何かあると思っていたほうがいい

一応、厚労省だけが入館証の代わりにしてるって話あったけど他の省庁で追随してないって話どこかにあったな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:32▼返信
※148
そりゃ麻生派なのに麻生に砂かけて泥塗る行為してるんだし当然でしょ
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:33▼返信
こういうのを机上の空論と言います
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:34▼返信
かもじゃないやれ!
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:35▼返信
その代わり現役世代の老後は自己負担額が上がります
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:36▼返信
もう総裁選勝ち目薄くなったからヤケクソだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:39▼返信
そら、団塊ジュニア世代のリタイアが近づいてきてるから、年寄り優遇辞めな終わってまうわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:39▼返信
年金も医療福祉もこれまで放置して若者に負担を押し付けてきたくせによく言うよ

本当に金持ちの高齢者同士に負担させようと思うなら、金持ちに対して固定資産税を大幅に上げて年金と医療費負担額を全額にしろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:42▼返信
もうすぐ現役卒業する氷河期世代はずっと恩恵受けられず?
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:47▼返信
これって結局今払うか後で払うかの違いしかなくない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:48▼返信
「できるかも!?」(なお出来るとは言ってない)

だから政治家の発言は信用しない
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:50▼返信
まぁ自民のカス共が自分等に都合がいい奴勝手に選ぶだけだから
一般人にはどうしようもない
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:01▼返信
かもって言ってる時点で切るよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:01▼返信
SNSブロック大臣
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:06▼返信
9割引かないとダメだわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:10▼返信
埋蔵金的な?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:18▼返信
できるかも だからな やらないよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:19▼返信
太郎の話は信じるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:23▼返信
もう河野はいいって
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:26▼返信
4割引いても年金は減ります
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:31▼返信
どの候補も、口だけじゃなくそのためにどれだけ動いてきたんだよ、としか思わんね。

そういうやるやる詐欺に期待して自民党に票を投じて、結果、騙されてきたんだし。

党内で多様性があるのは一見いいことのようだけど、党として選ぶ答えは一つ。つまり、殆どの主張は潰されるという事でもある。
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:37▼返信
胡散臭さがすごいな 中国とのつながりを白日に晒しても折り合いがつかん
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:45▼返信
なお昆虫食
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:46▼返信
セクシー太郎が居る限り若者の未来は無い
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:53▼返信
政治家の「◯◯に出来る(する)」って言う言葉は「やっぱ無理」って言う意味。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:03▼返信
さえちゃんにその案託しなよ。貴方が総理になることはない
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:10▼返信
保険料を下げられれば税率を上げられるようになる
ただそれだけの話
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:19▼返信
人気無いかも
総裁選落ちるかも
媚びたほうがいいかも←今ココかも
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:20▼返信
外人からは手下扱いで
日本人からは相手にされなくて必死なおじさん
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:24▼返信
いや、こいつら自民党の年金無駄使いが一番の原因だろう
高齢者VS若者の対立構造を作って政府の失敗を誤魔化そうとすんなよって感じだな
まずは河野ら議員の人員と給料削減と裏金からの納税&逮捕とかからやるのが筋だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:31▼返信
選ぶの国民じゃないし自分たちが楽出来そうな人になるだけだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:51▼返信
それって他の差し引き額を上げるってことじゃんか。年金でそれやったよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:00▼返信
重度の虚言癖、日本国民舐められすぎ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:05▼返信
パヨク河野太郎は支那人に帰化して日本から出ていけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:06▼返信
別の名前の税金でそれ以上とるんでしょ?どうせ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:08▼返信
中国の犬、河野支那太郎が何かホザいてるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:08▼返信
ただしマイナ利用者限定なんでしょ?w
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:12▼返信
こんなウソつき野郎の言うことなんか信用できん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:17▼返信
今更媚びてきてもブロックパワハラ売国中華太郎なんか支持しねえから
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:17▼返信
かも
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:28▼返信
100%総裁になれないからって好き勝手言い過ぎだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:34▼返信
両親被災者だから低所得者支援給付金受け取れますよと通知書を受け取ったのに出したら出したで対象外と通知書よこす詐欺国を信用できるかよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:39▼返信
元々デジタルに疎い老人にはウケが悪いし初めから若者寄りだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:48▼返信
じゃあ使ってない6割はどこに行ってるの?
その分の負担を軽く出来る”かもしれない”ではなく
不正利用している部分を暴いて裁くとは言い切らないの?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:48▼返信
やっぱ洋平の子だわ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:24▼返信
今更こいつの妄言信じるバカなんかいるの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:26▼返信
ネトウヨなら余裕で騙せるだろ。
東京五輪の全面擁護とか見ても宗教レベルだったし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:30▼返信
はいはいww
どうせ総理前の言うだけのやつねwww
いつものこと過ぎて飽きたよ
絶対やらねーやつwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:31▼返信
やらないor他の税金重くして余計に取る
どうせどっちか
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:41▼返信
財源は?
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:21▼返信
ピケティ「税金は労働層からでなく、寝てても億入る富裕層から取れ。さもなと成長が止まり貧しくなる」
イーロンマスク「lこれからは積極的に税金払います」
日本「逆をやって1人当たり名目&実質GDPが先進国から大きく下回りました」
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:32▼返信
その程度のニンジンしかぶら下げられねえのか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:42▼返信
煽るねぇ。出来るけどやらないって事だよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:35▼返信
大臣を何度もやって、今更これ言ってんのアホすぎるわ
幹事長なのに案だしてくる茂木と同レベル
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:56▼返信
かもじゃねーよ!出来るとかやる!って言えよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:06▼返信
それより「議員年金廃止する」って言え!
言えないだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:07▼返信
河野太郎はやると言ったことをやらなかった事ほぼ無いけどな。
最初に方針と目的決めてそれに向けて省庁を横串で動かすの上手いよ。
マイナンバーカード周りや行政デジタル化って河野太郎じゃなきゃここまで進まなかったでしょ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:08▼返信
>>206
そんな小さなことはどうでもいいし、議員はもう少し対価が高くてもいい
日本の議員はほとんど歳費がついてなくて持ち出す金が多いから実質的な報酬はそこまで高いわけでは無い
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:21▼返信
信じません信じられません、公約だのなんだのと掲げられて果たされた物がどれ程少ないか
結果を出してから実績をアピールしてくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:41▼返信
かもw
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:48▼返信
総裁選で現役世代に媚びる必要あんのか
関係ねぇだろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:56▼返信
これやると今の若者は貯蓄しなくても
高齢者になったら金持ちに寄生すりゃいいじゃ~んってなるし
悪法だと思うけどな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:02▼返信
高齢者の中で助け合いなんて言ってるけど
富裕層は一方的に持ってかれるだけじゃん
貧困層が富裕層をいつ助けるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 16:58▼返信
老後のために節約して2000万貯めても
それだけ持ってるなら保険料多めに払えwと言ってきそうだな
こいつは信用ならん
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 17:37▼返信
つかそもそもの話、保険は自分の為に掛けるものであって、誰かの為の掛け金じゃねーんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:17▼返信
その分どっかで取り立てんだろーが
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 18:22▼返信
なぜ今やらない?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:18▼返信
これに権力持たせたら100%手のひら返すからな。
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:41▼返信
平然と嘘を付いてくるな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:42▼返信
まったく信用できないね
これじゃカードも一生作らんわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:55▼返信
再エネタスクフォースで売国したクソだろ
さっさと議員辞めろ
つーか日本人止めて大好きな中国に帰化したらいいのに
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 21:15▼返信
中華とズブズブの奴が何を言っても説得力ねえんだよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 22:03▼返信
全国民が知ってることじゃん

政治屋共は総スルーしてきたけど
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 23:54▼返信
アホどもを騙すの簡単思われてるでw
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:02▼返信
無惨「かも?まだ確定していない話を嬉々として伝えようとするな」
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:32▼返信
受診料も6割負担になりますとかにはならないよな?

直近のコメント数ランキング

traq