• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日本国外で相次ぎYouTube Premiumの“大幅値上げ”報告集まる…世界的にも「割高感」指摘される
1727107093839

記事によると



・YouTubeが日本でも展開する有料サービス「YouTube Premium」について、国外の一部地域で新たな値上げが観測されたとして話題になっている。

・海外掲示板のRedditに寄せられた報告によると、今回の値上げは主に欧州諸国を対象としているという。具体的な値上げ例を見ると、オランダ、イタリア、ベルギーなどでは個人プランが11.99ユーロから13.99ユーロ(約2,200円)に、家族プランが17.99ユーロから25.99ユーロ(約4,180円)と約1.4倍ほどの値上げに。

・欧州ではアイルランド、スイスなどが並んでいるほか、欧州以外にも、デンマーク、スウェーデン、シンガポール、アラブ首長国連邦、マレーシア、サウジアラビア、インドネシア、コロンビア、タイなどでも同様の値上げが確認されている。さらに、iOSアプリ版を経由して契約した場合には30%のストア手数料も嵩むため、よりその影響は大きいという。

・値上げ地域の対象者にはメールが送付されており、投稿されたスクリーンショットからはその理由について「優れたサービスと機能を継続して提供する」ため、クリエイターをサポートするためなどとしている。

・この大幅な値上げを受け、海外ユーザーからは不満の声が相次いでおり、日本国内でも一部から云われていた「割高感」を指摘する意見が多い。

以下、全文を読む

この記事への反応



家族5人で2000円ちょいだから入ってるけど4000円はちと高すぎるなぁ
無料で見てる連中の広告増やしてくれ


一寸だけ我慢すれば済む事なのでわざわざ有料する必要性は感じない。
今迄視聴していたテレビだったらイラネチケー以外はCM有って当然だったし、何分も有る訳でもないし許容出来る。


YouTubeで一切音楽は聴かないから動画だけの人にもう少し安くしてほしいわ。

ここまで来ると、もうYouTubeの天下ですね。これだけ巨大なコンテンツになって、まだまだ廃れることはないと思われるので、どうしても広告入れたくない人は払うでしょうね。俺もプレミアムで広告の無いストレスフリーで視聴してると、もう戻れないです(笑)

一時期不快な広告が流れるからって理由でサブスクして、快適すぎて以降ずっと契約してる。
\2,000ぐらいならまだ許容できるかな。
Twitchは\1,500で広告無しにできるから(配信者が設定する広告は別)まだ割高とは思わない、ようにしてる。
Twitchの動画は時間が経てば削除されるけど、Youtubeは長期間保存されるから鯖の設置・維持で相当コストがかさんでるだろうね。
ネトフリアマプラとは違って誰でも動画を投稿できるってのも重い。(そもそもサービス内容が違うんだから比較するのはおかしいんだけどさ)


Netflixの料金を考えるとYouTube Premiumは300円くらいが妥当だと思うけど。

日本人はお金ないからもし値上げしたら大きく加入者は減るだろうけど、そもそも日本人の加入者はどれくらいなのだろうか。

日本で値上げしたら解約するかな。
もともとGoogle play musicがYouTube musicに代わった時に、どうせならYouTubeの広告も無くそうとYouTubeプレミアムに入った。
でも普通にAmazonプライムの方がいいと思う。


動画のCMの音量何とかして欲しいわ
本編より爆音で不快過ぎて広告ブロック使ってる
意図的なのか不誠実な感じするからプレミアムにしたくない


独占と言うか、一強になって成長が一定になると「金儲け」にはおおよそ値上げしか無くなるのが最近感じる常だな。競争相手もいないし、生活に浸透具合が深いほど辞めるに辞めれないと思い込んじゃうし。





いい加減広告なしだけのプラン作ってくれよ

B0D7H1VFKB
任天堂(2024-09-26T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DGXY7LHP
バンダイナムコエンターテインメント(2025-01-09T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(245件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:01▼返信
tiktok覇権
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:02▼返信
広告何てブロックしとけばいいだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:02▼返信
値上げする前にGoogleはワコールとか日立を偽ったシナ広告をなんとかしろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:04▼返信
貧困ジャパンがyoutubeに2000円も払う訳が無い
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:05▼返信
テレビでみると広告倍くらい待つんだよなこれ飛び火したらくそだろうなて
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:05▼返信
値上げされまいと貧困アピールとかみっともねえな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:05▼返信
ニコ動は800円
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:06▼返信
一旦入ると快適だから続けてるけど上げ幅によるなぁ
というかこれにapple税払うアホおるんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:07▼返信
そのお金は迷惑系Youtuberにも支払われます
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:07▼返信
YouTubeに銭払うほうが驚きだよw
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:08▼返信
いや俺はブロックなんてしてないから!
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:08▼返信
ブロックするだけ
詐欺みたいな広告を採用してる事が不快
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:08▼返信
まぁ普通Vanced使ってるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:09▼返信
abemaみたいなクソ長いCMなら兎も角
youtubeは短いしそこまで気にならん
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:10▼返信
ASMRにハマってプレミアム入ったがもう本当に抜けようかな、無断転載は野放しでASMR規制厳しいし不可解な配信BANとかして仕事してないし最近のYouTubeマジでおかしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:11▼返信
やっぱニコニコやな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:12▼返信
広告ブロック使ってる奴から請求しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:12▼返信
無料で広告表示されないワイ勝利
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:12▼返信
広告入れるにしても15分に1回程度にしろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:13▼返信
ネトフリと変わらない料金になってきてる?ってこと?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:13▼返信
広告の審査とかしてるのかな
どう見ても詐欺みたいなCM流してるけど大丈夫?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
バンするでと警告来たんだが
広告無いっつうのはアカウント作って無いのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
月2500円までなら払えるわ
そこまでYoutubeみてねえけど
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
「優れたサービスと機能を継続して提供する」

は?って感じ
今でも訳わからん規制はする割りに害悪系チューバーは野放し状態だし
日本でも同じ値段にされたらぜってーやめるわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:15▼返信
>>4
NHKに幾ら払ってるか知ってるか?
兵役逃れは知らんか
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:16▼返信
>日本国外で相次ぎYouTube Premiumの“大幅値上げ”報告集まる…世界的にも「割高感」指摘される


YouTubeって、動画や配信見るたびに広告2連発見せられてマジくっそうぜーんだよな


このゴミみたいな広告(情報商材詐欺なども多い)を見ないために数千円も払うとか最悪だろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:16▼返信
アマプラやネトフリでも値上げしてんのにしないわけないよなww
会員数が確保出来てるサービスですらこれなんだからゲムパスなんてどうなるか想像つくだろうに
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:16▼返信
ネトフリは家族5人で共用できて1500円だよね(CMありだと900円だっけ)
うーん・・・。ちょっとこれは・・。500円くらいじゃなかったっけ?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:16▼返信
>>17
アカバンもねーし
ブロックしないアホが悪い
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:16▼返信
もうこれNHKより高いやん・・。
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:17▼返信
ニコニコの方が良いよなやっぱ
ユーザビリティが天地よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:17▼返信
>>23
たいして利用してもいないサブスクに対して月2500円払えるの嫌味なしで凄いな!!!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:18▼返信
犯罪者漏れなくきっちりバンするならブロッカー使うのやめてやるよ🤪
34.投稿日:2024年09月24日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
35.投稿日:2024年09月24日 02:19▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:19▼返信
ボッタクリ始まったか
赤字垂れ流してでもYouTube1強にして他社を潰して、他の動画サイトを潰し終わったので有料+値上げを繰り返していくぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:19▼返信
>>34
いやスキップしろよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:19▼返信
※24
そうね
値上げするなら迷惑系やヘイト系とか明らかに他者に対して害をなすコンテンツは問答無用で排除して欲しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:20▼返信
有料じゃないと動画見れ無くしてくれても構わないよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:20▼返信
YouTuberに払う金減らしたら?
視聴者に不便強いるなよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:21▼返信
braveで良くね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:21▼返信
15秒のならスキップしないで見てもいいのよ
金がかかりそうなことやってるチャンネルなら見て収益に貢献してもいい

3分とか、そこらあたりからもうダメだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:21▼返信
ブロック効かなくなってるしCM増えてるしでプレミアムなしじゃ血管切れるだろうから入るしかないだろ?
わいはその分他のサブスクに金払ってYouTube見るのやめたけどねw
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:21▼返信
>>37
なんでスキップしてねえと思うんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:22▼返信
売国N◯Kに一般国民が強制的に払わなくて済むようにYouTubeから外圧かけてほしいわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:22▼返信
動画の合間に挟まるのがイラつくから最初から動画の右上に小さく広告流しっぱにしとけよ
もちろん音声はなしな
気になる商品はクリックすれば細かく見れるとかでいいだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:22▼返信
じゃあアドブロック使うわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:22▼返信
>>44
スキップして1時間も宣伝眺めてるのか
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:23▼返信
数日前辺りから、ublock originすら死んでるんだよなぁ
Firefoxもchromeもログインするとクルクルで使えん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:23▼返信
>>47
最近貫通するぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:23▼返信
Youtubeはスマホで見ると広告だらけでキモイから、よほどのことがない限りPCで見てるわ
PCのブラウザで見れば広告は表示されないからの

課金は今後も一切考えてない
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:23▼返信
※30
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:24▼返信
楽天でもそうだが、

「男に化粧品のCM」「男に対して女の下着の広告」とか何を考えてんだろうな

性別もちゃんと設定してるのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:24▼返信
>>49
一つ聞いて良いですか?
そこまでしてYoutube見たいの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
最初に流すのはいいが途中はやめろ
これじゃTVと変わらん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
※38
主張としてはご尤もだけどそのへんにメスいれるとなると必ず言論の自由を理由に反発するやつが出てくる
国内外で業界問わず問題視されてる転売ヤーを潰せないのも似たような状況だからでしょ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
500円ぐらいの値上げかあ
いい加減Vtuber見るの止めようかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
ブロックは警告出るから辞めたわ
つべだけBANならいいけどgoogleアカウントにまで何か影響あるかもしれんし
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:25▼返信
Braveで観ればええんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:27▼返信
ニコニコなんてもう完全にオワコンで、老害のジジイしか見てないのに金払ってるバカいねえだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:27▼返信
情弱から金をすり取るためのシステムだから俺らにはノーダメよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:28▼返信
adoブロックはグーゴーから警告きたんで防がないって自分で言ってるだろ
警告クソ食らえのオープンソース系のublockなどは防ぐ

ublockは「ニュース見ると1円」など、ブロックして欲しくないやつもブロックするんで見境がない

しかも例外に入れたくてもその設定が異様に分かりにくい
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
はちまも広告ブロックなけりゃ見れたもんじゃない
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
日本のアマプラもまた上がるだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
広告ブロックが効かない修正入るから強気なんかな
Firefoxに移行するだけちゃうんか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
>>48
スキップ云々じゃなくて、1時間の広告をみる人なんている?って言ってんじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:29▼返信
この前はスキップ出来ない30秒の広告を入れようとしてたし、加入者増やして儲かりたいんか?
68.投稿日:2024年09月24日 02:30▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:32▼返信
現時点でもボッタクリなのにまだ値上げすんのかよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:32▼返信
>>2
ブラウザに広告ブロック入れてると見れないようにしてる
広告が出てブロックが無効化される事もある
金落とさないヤツは客じゃないんだろう
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:33▼返信
googleにカネを払って広告を流す側は、スキップの可否を選べる

出稿者がスキップ可にしてるやつはスキップできるが
不可のやつは「あと〇秒後に」になる
過去には「自作の4分の歌」を出稿したやつがいて、それがスキップ不可だった

個人でもカネ払うと広告流せるからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:33▼返信
>いい加減広告なしだけのプラン作ってくれよ

はちま起稿プレミアムは?
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:34▼返信
乞食に対処する必要はなし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:36▼返信
ブロッカー安定
一時期警告出てたけどそれも出なくなったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:37▼返信
>>48
スキップしたら1時間も流れないだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:38▼返信



日本語も読めない、字の通りにしか受け取れない発達障害


確実に知恵遅れ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:38▼返信
個人で2000円で家族で4000円かぁ
無料で見れるもんだし便利さの差だけじゃ厳しいな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:38▼返信
全部有料にして口がデカいだけで何の役にも立たない視聴者は蹴り落としとけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:39▼返信
結局脅しみたいなの何だったのかってぐらい何の影響もないな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:40▼返信
ログインせずアドブロで見てるけど貫通も警告もないな
YouTubeはコメントもしないし今後もこれで問題なし
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:41▼返信
有料にすると客が離れるのは日本でもアメリカでも同じ
だからBSとかCSの有料チャンネルは万年赤字
赤字だと嘘をついて法人税を脱税するためだけの存在

アメリカで有料テレビ番組だけなのは、抱き合わせがあるから

テレビを契約するとインターネット回線も付いてきます!っていう、こっちが本命だから
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:44▼返信
メンバーシップやスパチャのみかじめ料を90パー位取って広告なくせよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:47▼返信
ブラウザブロックで広告なしにしてる
投稿者には検閲レベルの規制するくせにスポンサーには尻尾振ってエッッ広告流してくるGoogle様に金払いたくねえw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:48▼返信
ネトフリとかアマプラよりくっそ高くて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:49▼返信
ぼく「ヘイGeminiオススメのchrome拡張機能教えて」
Gemini「Adblockです」
ぼく「草」
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:49▼返信
ブロックするなって脅されたから見るの止めたわ
犯罪系youtuberとか支援してる癖に調子乗るなゴミサイトが
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:49▼返信
音楽ならsimulatorradioとかsimliveradioとかのネットラジオで良くない?
ネットラジオのサービスは結構沢山あるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:50▼返信
あまりにも儲けすぎてるんで、アメリカの政治と行政の両方から
分社化しろって言われてるらしいな
googleとyoutubeは別の会社とすべきだと

ebayとpaypalみたいなもんで
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:50▼返信
youtube見てるだけの老後の親がプレミアム入ってるわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:54▼返信
>>70
あれは広告出たら
「ごめんなさーい。ブロック無効にしますね〜」
の後にもう一回ブロック有効にすれば大丈夫だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:54▼返信
プレミア値上げ反対
ユーチューブ長者の配当金減らせ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:55▼返信
ニコ動がだらしないから間違えなく値上げ来るな
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:56▼返信
YouTubeは詐欺広告に加担する事がクリエイターへの還元だと思ってるから
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:57▼返信
>>58
ならログアウトすりゃ良くね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:57▼返信
それはそれとしてyoutubeは良いぞ
「Smoking 5x Salvia Divinorum *Live*」みたいな動画がごろごろしてて
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 02:59▼返信
規制多いしな
課金するヤツが悪い
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:00▼返信
ログアウト視聴は似たような動画ばかり出るのを避けられるのが良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:03▼返信
これ入れてる情弱いるんか?(´・ω・`)広告ブロック入れてその金でサブスクでも見とけ(´・ω・`)
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:03▼返信
※92
何故かニコニコだけをやり玉にしてるけどTwitchとかもだらしないって認識でおk?w
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:05▼返信
※98
お前みたいなやつが多いから情弱の負担が増えとるんちゃうか(´・ω・`)
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:07▼返信
高すぎジョビジョバ~ン
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:10▼返信
シナチョーンって自国民すら
何十万も平気で殺す人種

それを南京事件とかいって日本のせいにした

中国猿は子供や若い女の子でも平気で殺すぞ、今でもね
でも自民政権下ではシナチョーンは不起訴(笑)
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:17▼返信
これくらい払えよ
人とコンテンツが大量に集まってる便利なものを無料で利用できるとか思うなよ厚かましい
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:17▼返信
無料の広告ブロック入れればいいだけなのに
無駄金やな
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:29▼返信
寡占したら値上げ
商売の基本
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:32▼返信
>>8
バカかコイツwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:33▼返信
>>23
バカかコイツwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:34▼返信
アマプラみたいに動画配信無料にしてくれるならワンチャン入るけど
そうじゃないならADブロックでいきます
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:35▼返信
Youtube離脱のきっかけになるかな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:35▼返信
ゲバゲバゲババ💴
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:39▼返信
ヤクの売人と手口が同じなんよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:47▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:56▼返信
逆に700円くらいにしとけば、払う人増えて収益上がるんじゃね?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:56▼返信
広告なんか見てるやつまだいるのか、ブロックして終わりだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:56▼返信
ってかログインせずに見れば広告ブロっても何の問題ないんだけど
これもいずれ対策されるの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:57▼返信
今でさえクソ高いのにアホ

薄利多売形式にして数で稼げ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 03:59▼返信
CMとの音量差はその動画作ってるアホ悪い
ちょっと調べりゃ音声の扱い方とか出てくるんだから
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:01▼返信
※112
煽るの下手くそすぎだろ
もうちょっと特定の人間に特化して刺さるように煽った方がいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:08▼返信
>>8
iOSで買うにしてもさすがにブラウザからでは
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:13▼返信
いろんなのがセットになってて使わないのも多いから
それらを省いて値段据え置きとかのがいいな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:18▼返信
>>89
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:22▼返信
>>31
ニコニコ?
ゴミと同じ土台にすらならねーよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:23▼返信
>>16
ないない
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:24▼返信
>>31
ニコニコとかいうゴミで何見るの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:33▼返信
プレミアムに入ると便利になるじゃなくて、プレミアムに入らないと不便なのが糞
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:38▼返信
そのうち、視聴自体も有料になるだろう
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:44▼返信
>>118
そいつ毎日全部の記事にコピペしてるキチガイだから
そんなアドバイス聞かないと思う
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:45▼返信
最近ブロッカーも効かなくなってきてるし
切り抜きは収益化剥奪してたりするし
いよいよ収入が厳しくなってきたのかなって気がするわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:48▼返信
>>128
ログインしないで見ようぜみんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:52▼返信
プレミアムなんてただでさえ、広告消しにしか使ってないのに、
値上げなんかしたら絶対解約するわ
さすがに価値が無さすぎる
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 04:53▼返信
※112
せやかて工藤
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:02▼返信
Amazonとか日本だけ安くて日本軽視って言われてるしな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:20▼返信
どうでもいい
払ってても広告流しますとかだったら文句言うけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:31▼返信
タダ見が正義
ブロックしてデジタル赤字削減に貢献しよう
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:32▼返信
>>132
偏差値低そう
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:34▼返信
>>127
恐らくどこかの米欄で論破されて頭壊れちゃったんだろうな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:38▼返信
広告無しだけのプランがあれば加入してもいいけどな
ミュージックとか必要ない機能までくっつけて料金底上げして何故プレミアムに入らないとか言われてもねぇ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:46▼返信
もうずっとビリビリ見てるなぁ
ユーチューバーにもVにも興味無いし見てもないのに執拗に推してくるのが不快だし関連動画も一度見たタイトルは出るのに本当の関連動画は出ない謎アルゴリズム
もろ出し動画も増えてきてるし何がしたいんだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:50▼返信
余計なもんセットにしないで『広告無し』のみのプランで安くしてくれや。 
必要なプランを選んで月額変わるようにしろや
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:54▼返信
広告ブロックが優秀すぎてありがたいわwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 05:58▼返信
金こそ全てwww
儲かってナンボや!
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:04▼返信
プレミアム値上げと同時に無課金に鬼の様な広告流すんだろうな
今ですらまともに見られたもんじゃ無いのに
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:24▼返信
まじかよ アドブロいれてるから関係ねえわ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:24▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:25▼返信
なんか勘違いしてる奴いるけど無料で見てるやつの広告増やしても意味ないんだよね
広告費って馬鹿ほど高くて広告を見ないって事への価値が2千円じゃ買えてないってだけだから見ない事を続けたいなら払うしかない
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:26▼返信
アドブロなんて社員ですら使ってるだろうし封じれないよなあw
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:28▼返信
収穫の時期
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:29▼返信
グーグルのめっちゃ嫌われぶりワロタw
企業としてのイメージ悪いし、ユーザーを馬鹿にしてる企業だよな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:30▼返信
会社のPCでつべ観ると頭おかしくなる
公式配信の映画なんて三分毎にCM入るしプレやブロしない奴って修行僧か完全にイカレてるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:32▼返信
>>1
>本編より爆音で不快過ぎて広告ブロック使ってる

こういうアホのせいで値上げになったんだな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:33▼返信
無料だからながらで観るのであって素人のお遊びに金なんて出すわけがない
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:34▼返信
YouTubeは個人のプライバシー侵害するような動画を平気で表示させるから、
グーグルと分割した方がいいだろうね

今のままだと企業イメージが悪いままだし社員さんかわいそ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:42▼返信
YouTubeってついこのあいだグーグル社員が任天堂やソニーの非公開動画を勝手に事前に見て友人や部外者にずっと喋って馬鹿にしてたってニュースになってったけど、対策とかしてんのかな?

YouTubeのイメージが悪すぎて・・・・ここに2000円も払う人がいるとかw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:43▼返信
YouTubeはメジャー野球の違法動画だけ毎日流れてくるからお世話になってるw
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:44▼返信
>>70
完璧な回避方法あるけど教えない
広まったら対策されるし
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:51▼返信
ティックトックに人気で負けてる時点でYouTubeは多くの国民から嫌われてるんだよ・・・
気づいてないのはその会社で働く社員だけ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:52▼返信
>>58
サブ垢作ろうぜ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:53▼返信
プライバシー侵害してるのに何故ずっとサービス継続してるのか謎

この企業のサービスを停止して欲しいと感じてる人の方が多そう
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:58▼返信
ショート動画もティックトックのパクリ、AIもチャットgptのパクリ
あれ?グーグル自体が無くなった方が栄える企業が増えるんじゃ・・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 06:59▼返信
金は取るけど迷惑系や露出系の対策はしない
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:05▼返信
youtubeにしてみたら広告収入が全てであって
本当はプレミアム料金なんかいらんから広告観て欲しくて
その上で商売がしたいというのが本音

youtube広告はプレミアム料金払えない貧困層向けにしないと
マンションや海外ツアーや投資の広告打っても仕方ないと思う
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:10▼返信
YouTubeにCM流してもイラっとされるだけだから効果ないと思うんやけどね
5秒広告になるまでブラウザバックして再生を繰り返すし
PCはブロックするけど
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:12▼返信
無料止めたら面白いのにw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:13▼返信
こんな企業イメージ悪い動画サイトで広告流れてもその広告会社の商品をなるべく避けようって
感じる人が多くいるってSNSで話題になってたけどね
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:16▼返信
>>164
それは旧来広告屋が嫉妬の余り流したネガキャンだから参考にならん

広報学の基礎の基礎として、広告というものは必ずアンチを生む。
アンチの多さは強制的に広めた認知度の高さ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:21▼返信
>>165
広告から飛んで購入なりする人ってどれだけいるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:22▼返信
※165
ぷぷぷ。必死に擁護してる
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:26▼返信
>>166
新規に購入させるための広告って半分以下で(中華激安ガジェットみたいなのがそれ)
既に購入してる人たちへのロイヤリティ高める効果狙ってる広告の方が多いらしいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:28▼返信
広告ブロック対策強化からは見えてた未来だし
まぁ頑張って払えとしか。嫌なら利用しなきゃいいしね
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:29▼返信
>>70
不完全な回避しかしらないなんて本当に哀れ....
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:29▼返信
ゴミみてえなサブスクと抱き合わせにして値上げてギャグだろ😁
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:37▼返信
※170
ないものを望む、あると思い込むのはのは本当に無様よ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:39▼返信
>>53
彼女に買ってやれよ笑
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:41▼返信
トルコ経由なら300円以下なのになんで1000円以上の国内料金で契約しているんだ?アホなのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:43▼返信
そのうちプレミアム会員でも広告流しそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:43▼返信
規約違反民がウッキウキで草
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:45▼返信
貫通しない広告ブロッカー使ってるから問題ないわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:46▼返信
フリーの広告ブロックを何故使わない?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:46▼返信
VPNで格安年間契約
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:48▼返信
払ってるアピール
グーグル製の奴隷首輪自慢
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:49▼返信
※99
Youtubeもだらしない仲間入りか
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 07:57▼返信
>>150
結局馬鹿を見てるのはクソ真面目にお金払ってるアホだけなんだけどね♪
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:01▼返信
素人の動画で金儲けすんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:02▼返信
>>176
普段からAVとか違法視聴してて脳みそが昭和のまま止まってるんでしょ
185.投稿日:2024年09月24日 08:04▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:04▼返信
こんなの金払っている知恵遅れがいるのわらえる
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:12▼返信
>>2
せやせや
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:22▼返信
経営ヤバいのか…
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:23▼返信
金払っても人気でtiktokに負けてるとか・・・
YouTubeの社員は無能か怠慢かのどっちかだな
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:25▼返信
広告ブロッカーはGoogleアカウントに対してペナルティを食らいそうなので怖いんじゃあ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:34▼返信
まだ金払ってる情弱居るんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 08:43▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:02▼返信
なんで広告ブロック使わないんすか?w
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:03▼返信
広告ブロックします
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:04▼返信
>>191
購入厨という言葉を復活させる気か
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:04▼返信
・動画のCMの音量何とかして欲しいわ
本編より爆音で不快過ぎて広告ブロック使ってる
意図的なのか不誠実な感じするからプレミアムにしたくない

見てください
盗人猛々しいとはこのことですよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:05▼返信
日本のサービスじゃないから課金しなくて良いよ
これ以上デジタル赤字増やしてどうすんの
ブロッカー使っとけ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:09▼返信
規約違反はするけど見ないって選択肢にならないあたりYouTubeの依存度の高さがヤバイ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:11▼返信
欧州ケイシダー
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:15▼返信
競争相手が無くなると、こうなっちまうんだよなあ。

だったらYoutube税とかガッツリ取れば良いと思う。そしたらPremiumの料金ぐっと上げざるを得なくなって
他のプラットフォームが参入しやすくなるし。
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:21▼返信
アドガードやってるから一度もCM見たことないわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:21▼返信
ブロックしろ定期
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:28▼返信
もうアプリ魔改造しかないか
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:34▼返信
規約違反推奨で溢れてるのやべーな
winny全盛期のダウンロード板かよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:36▼返信

馬鹿でも分かる中国の詐欺商品広告www
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:36▼返信
必要ないから入らない
207.投稿日:2024年09月24日 09:38▼返信
このコメントは削除されました。
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:39▼返信
ここまで嫌われてる企業もそうそうないよねw
YouTube社員って聞いただけで近所とかに住んでる人は「うわぁ、避けよう」って思うらしいね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 09:49▼返信
スマホは何やら設定とかめんどいから入れてないわ
といっても外でスマホでいちいち動画見ないからいいけども
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:08▼返信
昔のYouTubeは良かった
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:09▼返信
貧乏人が広告ブロックなんてするから値上がりするんやで
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:14▼返信
>>182
本来CMってのは見た人を不快にさせてたら意味がないってことを忘れてプレミアム誘導のための嫌がらせに使ってるのが現状だからね
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:15▼返信
海外垢使って200円程度で入ってるけど500円超えるようなら解約して広告ブロック使って見るわ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:16▼返信
>>14
エアプかよ
ほっとくと1時間のCM流し出すぞ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:27▼返信
>>51
一生ヒキニートの覚悟かw
ユーチューブの広告見たくないからという言い訳してw
とんでもねえ害虫だぜw
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:32▼返信
>>53
男の娘で検索したことがあるんだろ?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:38▼返信
>>60
ユーチューブの話でニコニコ出してくる豚w
普段の低能出てんなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:41▼返信
広告ブロックをドヤってるバカは頭湧いてんのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:44▼返信
>>62
やはり文章空けは浅いのお
何がグーゴーだw
本当表面的にしか考えてねえし、俺は悪くないの主張だけうるせえ!www
そうなる意味についての考察、真理に何一つ到達してねえw河原で住むホームレスの狂人までレベルが下がってらあ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:47▼返信
>>76
お前だろ文章空け
そのまま額面通りにしか受け取れないアスペ症状丸出し野郎がよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:49▼返信
>>200
アスペ呼吸罪を新設するべきだよな!
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:51▼返信
>>213
海外で値上げしてる記事で海外垢使ってるアピールはアスペ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:53▼返信
今プレミアムに入ってるけど、これ以上値上げするなら退会して有料広告ブロックに課金した方がマシかなと思ったり
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 10:58▼返信
学習やニュース目的で見ることも増えたからもうちょい上がっても払うわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:00▼返信
だからユーチューブの広告消すのだけ月額300円でやってくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:02▼返信
海外経由でやってるやつバレたら半永久的にグーグルに目をつけられるぞ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:08▼返信
最近は動画が並ぶ一覧にも広告入れまくってきたしな
約8分の1くらいが広告とか頭おかしい
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:09▼返信
広告ブロックすら入れてない情弱のおかげで今日も楽しくYouTube見れてます
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:10▼返信
じゃあアドブロックに課金するは
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 11:54▼返信
>>1
寝る前に一時間見るだけだし金払いたくねえな
CM中は漫画読むから気にならなくなった
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:23▼返信
>>30
でもNHKよりは視聴するやろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:29▼返信
>>218
対価を払わないのは盗人の本質だけど負い目もなく堂々と書き込めるのはどこかで認知が歪んでるんだろうな
これまでコンテンツは無償で楽しめるのが当たり前だったから対価を求めてくるのはむしろ悪みたいな
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 12:56▼返信
※232
YouTube運営は動画投稿してる人みんなにきちんと対価払ってるの?
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:03▼返信
>>233
動画投稿者もサービスの利用者側だよ
YouTube運営側に利用費を払う側の立場
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 13:07▼返信
昔はライブ配信は広告流れなかったのに、今は同じ所がやるライブ配信でも始めに広告流れるようになったな
始まってからは流れないから配信者の設定ではなさそうだし、Googleはたいぶ金儲けに走ってる印象
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:01▼返信
使わないからいいよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:06▼返信
迷惑系に金払ってる時点で課金はないわ
そう言うのを排除してからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 14:27▼返信
素人が制作した暇つぶしの動画見るのにネトフリより高いとかありえないだろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 15:14▼返信
>>222
少なくも俺が利用している事になってる国では値上がりしてないから影響はまだ受けてないぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:47▼返信
今でも1680円なのに?
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:49▼返信
こんなんだから広告ブロックのアドオンが流行るのでは?
スマホブラウザによってはバックグラウンド再生もできるし
まぁ情弱だけが損をするのは昔からか
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 19:53▼返信
努力して作った動画なら広告ついても文句ないけど、アニメの違法アップロードやMAD、無許可の音楽アップ動画にも広告つくのはおかしいよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 20:26▼返信
広告流すにしても質の悪い胡散臭い広告多すぎる
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月24日 23:56▼返信
braveあるから別にええよ
課金したら言論統制やめるっていうなら多少高くてもしたるけどお前らに金稼ぐ資格はない
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 02:58▼返信
いや普通発想が逆だろ
もっと安くして貧民も入れるぐらいにした方がより幅広い層から徴収できるんだから
上げてどうする

直近のコメント数ランキング

traq