ゲーム全般 コメントを見る 115 2024.9.25 07:14 【速報】PS5/PS4『LUNARリマスターコレクション』、2025年春にリリース!! twitterでシェア facebookでシェア 『State of Play 』より きたあああああ キングダム 73 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)原泰久(著)(2024-09-19T00:00:00.000Z)5つ星のうち4.8Amazon.co.jpで詳細を見る ドラゴンボール Sparking! ZERO -PS5 【早期購入特典】 プレイアブルキャラクター早期解放( ゴジータ、ゴジータ 超サイヤ人、ゴジータ 超サイヤ人ゴッド超サイヤ人、ブロリー、ブロリー 超サイヤ人、ブロリー 超サイヤ人 フルパワー)、プレイアブルキャラクター 1体解放ができるコード 封入バンダイナムコエンターテインメント(2024-10-10T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 【早期購入特典】DLC「春日一番海賊クルーセット」&「春日一番コーディネートセット」 同梱 - PS5セガ(2025-02-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii 真島吾朗コンプリートボックス 【同梱物】真島吾朗危機一発 ジュニア & アクリルアートボード(A4サイズ) & 真島吾朗の眼帯レプリカ & DLC「デラックスアップグレード」プロダクトコード 【早期購入特典】DLC「春日一番海賊クルーセット」&「春日一番コーディネートセット」 同梱 - PS5セガ(2025-02-28T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 【速報】FF生みの親・坂口博信によるRPG『ファンタジアン』がPS4とPS5で12月5日発売!! 【速報】PS5版『パルワールド』が本日発売wwwwwwwwww 戦争だあああああああ コメント(115件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:17▼返信 Switchでも出そう 2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:17▼返信 何回焼き直すんだよ 新作出してくれ 3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:18▼返信 これ任天堂のやつでも出るんじゃないの? 4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:18▼返信 わざわざこの発表会で持ってくる作品でもねーな 5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:20▼返信 うわ懐かしい どっちも俺的にはベストゲームの1つだわ 6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:21▼返信 懐かしい 7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:21▼返信 そろそろ企画にあったダインを主役にしたルナ3を作って 8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:22▼返信 switchで出たら買う 9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:22▼返信 セガの名作じゃん!驚いた 10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:26▼返信 これわざわざPS4とかPS5でやりたいかというと 11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:27▼返信 うーん、サターンで十分。 12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:27▼返信 ルーシアのERシーン削られまくるだろうな 13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:27▼返信 リメイクならともかくリマスターなので間違いなくフルマルチだから騒ぐんじゃねぇ 14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:28▼返信 うん、スイッチマルチだろうな 15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:29▼返信 おお? 16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:29▼返信 名作ですね 特に2が 17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:31▼返信 2は主人公の名前と中の人がガンダムWと同じで笑った思い出 18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:33▼返信 シナリオと音楽は王道中の王道で良かったけど、ゲーム的に今改めてプレイしたいかと言われると… 2はアニメで見たい内容だった。2クールくらいかけて 19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:34▼返信 魔法学園ルナは?あれだけプレミアついててプレイできねえんだけど 20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:34▼返信 Lunarの1はメガCD版が一番いい 21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:35▼返信 2はストーリーは名作 戦闘は12ともにゴミ 22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:39▼返信 エターナルブルーしかやった事ないから楽しみだ 23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:43▼返信 アニメムービーがだいぶきれいでびっくり ゲーム収録のデータじゃなくて大元のソース映像が残ってたのかな 24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:43▼返信 これは嬉しい 25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:47▼返信 リメイクじゃない旧作なら嬉しいが 26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:48▼返信 一人のときは分からなかった~ 27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:49▼返信 発表する権利を勝ち取ったんかな?ww まぁ・・・メガドラミニ2のヤツで良くね? 28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:52▼返信 >>27 メガドラミニなんて言うニッチなもん誰も持っとらんだろ 29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:56▼返信 リマスターは要らんやろ やるならMCDのシナリオを復活させたリメイじゃないと 30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:56▼返信 ただただ懐かしいw 31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 07:59▼返信 セガサターンと言えば野々村病院の人々 32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:00▼返信 またリマスター! 33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:02▼返信 Steam版はないんけ? 34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:02▼返信 >>4 個人的には好きな作品だし嬉しくはあるけど こんなとこで大々的に発表するほどのモノか? 感は正直ある 35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:07▼返信 まあゴミハードとマルチだろうな 36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:11▼返信 つまらなくはないけど今また出すほどの作品かね? 37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:11▼返信 >>27 よくねーだろwwwオリジナルは糞だぞww 38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:14▼返信 アーク、ポポロ、シャドハ、ブレスとかも頼むで スクエニもリマスターは出せば売れるんだからもっとやってくれ 39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:15▼返信 ヒイロ「お前を、ころす」 40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:20▼返信 LUNAR2じゃないんか…あれはエンディング後の展開も含めて大好きなんだが 41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:20▼返信 遊びやすく倍速とかエンカウント操作とかあればいいが 42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:25▼返信 えーと、これは誰か待ってたのか? 43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:26▼返信 >>3 switchで出して欲しい 44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:27▼返信 バグ修正して出してくれ 45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:28▼返信 プレステなんか持ってねーよ Steamで出して 46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:30▼返信 懐古需要狙い多すぎ 47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:30▼返信 >>19 あれシリーズファンの俺でもつまんなくて途中でやめちゃうような出来だったからな… 48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:33▼返信 シルバースターストーリーは結構面白かった 49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:39▼返信 アーカイブスでやった2は面白かったな 50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:47▼返信 ガンホーのあれはダメだった...建物入るだけでBGMが最初からになるやべえやつ 51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:48▼返信 これ、リメイク版のリマスター版でしょ。いつのまにやらwikiからも消えてるみたいだが、EBのMCD版からがっつりイベント削除されてるから当時「は?」となったやつ。かなり重要なものだったのにね。あ、SSの方は問題なし普通に出来が良かったけど。それにしてもこのレベルのアニメーションシーンを手書きプログラムでノイズレスでやってた当時のスタッフは異常(褒め) 52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:48▼返信 し・・・しぃのうた・・・ 53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:49▼返信 >>19 サターンのやつ?プレミアなんか付いてなくない?定価以下やん 54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:50▼返信 2作ともメガCD版のほうがいいという人意外といるんだよな 魔法学園もゲームギア版のほうが味があるし 55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:51▼返信 懐かしいわ 56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:51▼返信 ※7 そこは3じゃなくてゼロだろ 57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:56▼返信 >>40 一緒に入ってる 58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:57▼返信 普段ならニンダイやったソフトやのにPSに来たのか 名作やで 59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:57▼返信 psじゃなくてXBOXで出そうぜ 60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 08:59▼返信 >>27 ミニ2買えねーんだよ 1は買えたけど2は買えなかった プレミア付きすぎなんだよ 61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:00▼返信 >>42 まあ名作やで 当時めっちゃ感動した パッケージ出るなら記念に買ってもいい 62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:00▼返信 サターン版しかやってないけど好きだわ よく処理落ちして大変だったが...ルーシアすこだ(オート+離脱のダブルコンボだが) 63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:00▼返信 ジェシカが可愛いんだよなあこれ 64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:05▼返信 クレクレ多すぎ マルチだろうけどここもおっさん多いなw 65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:07▼返信 >>59 売れないから普通にハブられそう 66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:19▼返信 全然覚えてないわ 2のフィールドの山の見えない場所を横切れる裏技しか覚えてない 67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:23▼返信 RPGの王道で名作だけど。。。名作だけどこれPS5とかでやってもなぁってきがしないでもない ちなみにこれ1はPC版(コンビニ販売)もあって、当時の一般的なPCスペックだと劇重だったせいでスレもあった GBAにもPSPにもなってたっけな 68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:29▼返信 ちょっと待て セカサターン時代のゲームを令和にやるの?!・・存在そのものが三八式歩兵銃の日本兵だぞ?マジで? 69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 09:33▼返信 LUNAR3作るなら双子のドラゴンマスターで作って欲しい なんかそんな設定あったよね 70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:01▼返信 4Kでブロマイドを? 71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:17▼返信 ツインカードで動画が綺麗に! 72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:20▼返信 >>70 出来らあ!! ...ミアとかジェシカのブロマイド結構際どいけど収録されるのかな...? 73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:23▼返信 エターナルブルー入ってるなら買うわw 74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:24▼返信 ああ、これスイッチ版の方が売れる奴やね 75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 10:26▼返信 steam版出たら買う 76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:09▼返信 これPSP版のリマスターじゃなくてPS版のリマスターになるのか 77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:21▼返信 発売するのはいいけどSoPで出すほどではない気が 78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:23▼返信 爺だけ歓喜😂 79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:23▼返信 Switchの携帯モードでやりますw 80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:24▼返信 天下布武も出してください 81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:34▼返信 ルナ1はメガCDから始まって、サターン→プレステ→GBA→PSPと 内容を少しずつ変えて繰り返し発売されて来たけど 1回たりともまともに面白いRPGになる事は無かった… 特に酷いのがPSP版という救えないタイトルなんだよねこれ そして恐らく今回も残念な内容になる未来しか見えん 82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:35▼返信 そして忘れ去られるDS版 83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:36▼返信 まだまだ元気なPS4 84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:41▼返信 チャリチャリ♪ 85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:42▼返信 >>78 すいません 86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:43▼返信 でもフルプライスなんでしょう? 87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:49▼返信 味方のナッシュが魔法皇帝に洗脳だか魔改造されハイナッシュだかで敵で現れたの憶えてる 88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 11:50▼返信 1のOP曲はメガCD版が神曲だった 89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:21▼返信 >>76 PSPのはアカン とはいえPSPと同じガンホーなのが気になってしょうがない 90.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:22▼返信 >>81 サターン版とプレステ版はめっちゃええやん 91.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:23▼返信 ガレオン倒せ サンダーボルトだナッシュ!(約200ダメージ) 92.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:23▼返信 グランディア2HDみたいにムービー部分がぼけぼけで無い事を祈る 93.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:26▼返信 ガレオンの声は納谷シックスに統一してほしい 94.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:36▼返信 >>93 梁田さんもカッコ良いから好きよ どちらも亡くなってるけど... 95.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 12:43▼返信 LUNAR3をずっと待ち続けたらもうすぐ50歳になりそうです 96.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:20▼返信 懐かしいな🤔セガサターン向けは覚えてる 97.投稿日:2024年09月25日 13:22▼返信 このコメントは削除されました。 98.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 13:40▼返信 今朝のStateofPlayのチャット欄で文句言いまくってる奴ら多くて それでこれが発表されたら懐かしいとか言ってる奴らいっぱいいたけど、 文句言ってたのもオッサンばっかりなんだなと思ったわ オッサンにもなって何してるんだか 99.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:31▼返信 これシルベスターローンみたいな名前のゲーム? 100.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:33▼返信 ゲームアーツってまだあったんだな ガングリフォンリマスターコレクションも・・・ 101.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 14:50▼返信 これ同人漫画で読んだことがある 102.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:31▼返信 クリスタルソフトで無限の心臓1,2(ドラクエのパクリ元)原作者 →ファルコムでダイナソア&スタートレーダー→ゲームアーツの外注会社建ててルナシリーズ製作 →ルナシリーズの権利裁判でゲームアーツに負けて消息不明の人、復活したのか? 103.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:34▼返信 ※13 1度PS1とSSでリメイクされてる、それのFHDリマスターやろな 因みにオリジナルのがレオン様イベントシーンは顔が昔の永井豪か三浦健太郎の描くぶちギレた狂気の顔になってた PS SS版のはマイルドな表現に…アニメムービーはプロに頼んだちゃんとした物になってたopだけでなくゲーム中のイベントムービーも しかし…バトルやバトルBGMはコレジャナイ感…ストーリーもテンポは良く無いかも、だらだら続く単調感 104.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 16:40▼返信 ※100 似たコンセプトのゲームPCで開発中なのでクラファンおねだりしとったよ 1年前ぐらいか糞.はちまで記事に… 105.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:07▼返信 LUNARはアイマスブームの時乗っかればよかったのにね 106.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:12▼返信 まじ懐かしいな 1はGBA版も遊んだの覚えてる 107.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:17▼返信 ストーリーがいいんで、今の技術でリメイクしてほしいね 108.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:21▼返信 ルナ2はやってないんで、でたら買ってみよう 109.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 18:27▼返信 ※74 MCD版オリジナル1.2 SS版1(別売ムービーカード2万円に対応)2が出てたかは知らん PS1で1.2 ゴミッチで1のリマスター(中韓?メーカー)爆死 シリーズで最も売れなかったのが任天堂switch版 110.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:40▼返信 エターナルブルー最高やったわ 111.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 19:40▼返信 聖剣伝説3みたいにがっつりリメイクされるのをずっと夢見てたから PS版から何も変わってなくて辛い…… またプレイしたいけど、メガCD版やサターン版はちょっとなぁ、って人向けか 112.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 21:32▼返信 メガCD版はテンポが凄くいい サターン版以降はテンポあまりよくない 113.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月25日 22:47▼返信 メガCD版を経験してないやつからすれば気にならない程度だけどね 114.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月26日 00:18▼返信 ムービーはそのままてww 115.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 04:53▼返信 MEGA-CDの一作目以外はいらない コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 【速報】FF生みの親・坂口博信によるRPG『ファンタジアン』がPS4とPS5で12月5日発売!! 【速報】PS5版『パルワールド』が本日発売wwwwwwwwww 戦争だあああああああ
新作出してくれ
どっちも俺的にはベストゲームの1つだわ
特に2が
2はアニメで見たい内容だった。2クールくらいかけて
戦闘は12ともにゴミ
ゲーム収録のデータじゃなくて大元のソース映像が残ってたのかな
まぁ・・・メガドラミニ2のヤツで良くね?
メガドラミニなんて言うニッチなもん誰も持っとらんだろ
やるならMCDのシナリオを復活させたリメイじゃないと
個人的には好きな作品だし嬉しくはあるけど
こんなとこで大々的に発表するほどのモノか? 感は正直ある
よくねーだろwwwオリジナルは糞だぞww
スクエニもリマスターは出せば売れるんだからもっとやってくれ
switchで出して欲しい
Steamで出して
あれシリーズファンの俺でもつまんなくて途中でやめちゃうような出来だったからな…
サターンのやつ?プレミアなんか付いてなくない?定価以下やん
魔法学園もゲームギア版のほうが味があるし
そこは3じゃなくてゼロだろ
一緒に入ってる
名作やで
ミニ2買えねーんだよ
1は買えたけど2は買えなかった
プレミア付きすぎなんだよ
まあ名作やで
当時めっちゃ感動した
パッケージ出るなら記念に買ってもいい
よく処理落ちして大変だったが...ルーシアすこだ(オート+離脱のダブルコンボだが)
クレクレ多すぎ
マルチだろうけどここもおっさん多いなw
売れないから普通にハブられそう
2のフィールドの山の見えない場所を横切れる裏技しか覚えてない
ちなみにこれ1はPC版(コンビニ販売)もあって、当時の一般的なPCスペックだと劇重だったせいでスレもあった
GBAにもPSPにもなってたっけな
セカサターン時代のゲームを令和にやるの?!・・存在そのものが三八式歩兵銃の日本兵だぞ?マジで?
なんかそんな設定あったよね
出来らあ!!
...ミアとかジェシカのブロマイド結構際どいけど収録されるのかな...?
内容を少しずつ変えて繰り返し発売されて来たけど
1回たりともまともに面白いRPGになる事は無かった…
特に酷いのがPSP版という救えないタイトルなんだよねこれ
そして恐らく今回も残念な内容になる未来しか見えん
すいません
PSPのはアカン
とはいえPSPと同じガンホーなのが気になってしょうがない
サターン版とプレステ版はめっちゃええやん
サンダーボルトだナッシュ!(約200ダメージ)
梁田さんもカッコ良いから好きよ
どちらも亡くなってるけど...
それでこれが発表されたら懐かしいとか言ってる奴らいっぱいいたけど、
文句言ってたのもオッサンばっかりなんだなと思ったわ
オッサンにもなって何してるんだか
ガングリフォンリマスターコレクションも・・・
→ファルコムでダイナソア&スタートレーダー→ゲームアーツの外注会社建ててルナシリーズ製作
→ルナシリーズの権利裁判でゲームアーツに負けて消息不明の人、復活したのか?
1度PS1とSSでリメイクされてる、それのFHDリマスターやろな
因みにオリジナルのがレオン様イベントシーンは顔が昔の永井豪か三浦健太郎の描くぶちギレた狂気の顔になってた
PS SS版のはマイルドな表現に…アニメムービーはプロに頼んだちゃんとした物になってたopだけでなくゲーム中のイベントムービーも
しかし…バトルやバトルBGMはコレジャナイ感…ストーリーもテンポは良く無いかも、だらだら続く単調感
似たコンセプトのゲームPCで開発中なのでクラファンおねだりしとったよ
1年前ぐらいか糞.はちまで記事に…
1はGBA版も遊んだの覚えてる
MCD版オリジナル1.2 SS版1(別売ムービーカード2万円に対応)2が出てたかは知らん PS1で1.2
ゴミッチで1のリマスター(中韓?メーカー)爆死
シリーズで最も売れなかったのが任天堂switch版
PS版から何も変わってなくて辛い……
またプレイしたいけど、メガCD版やサターン版はちょっとなぁ、って人向けか