良さげな求人あったと思ったけど最後にこれ書いてあって速攻で戻るボタン押した。 pic.twitter.com/o6k458jyaC
— ふぇにくす (@kuuhaku_saying) September 21, 2024
良さげな求人あったと思ったけど最後にこれ書いてあって速攻で戻るボタン押した。
社員旅行の代わりに、休暇を。
— ポムお (@pomuo_delux) September 21, 2024
BBQの代わりに、ボーナスを。
ですね。
分かります。内定貰ったところ、社外交流について聞いた際に、週1回の飲み会や、同好会への参加必須だということが判明し、急遽辞退しました。
— 新とんとんとんとんとんちゃん_ (@ton2chandayo32) September 21, 2024
若い人で体力ある人なら良いと思いますが、もし、結婚して子育てする人や、親の介護とか必要になっても参加しないといけない?って思いました。
外からすみません🙇税金対策と同時に強制参加制の可能性が極めて高いです。
— 陽月@来函済 (@cafelovego) September 22, 2024
事実、独身時代の勤務先も3ヶ月に一度、社内行事があってソレも休みを潰され代休皆無で強制参加制でした。
福利厚生でやった方が賞与で渡すより節税になりますが発動条件が
社員の8割参加
一人当たり費用10万円
です。
この記事への反応
・休みの日にまで職場の人と会いたくないわー
・バーベキューなんかいりませんね。そんなの仲が良い者同士だけで行かないと苦痛と時間の無駄でしかない。
・あぁ……これは私もどんなに良い求人でも戻るわ🏃💨
絶対嫌よな!!!
BBQよりお休み、社員旅行よりボーナス、社内行事より定時で帰りたい。
昔、これ書いてなくてめっちゃ良い職場や❤って思ってたら口頭である事伝えられて激萎えしたことあったな。
因みに一度も何一つ参加しませんでした。
・遊園地、アトラクション施設に行く
とかだったら嬉しいんだけどなー
海外は嫌だなー
ぜったい腹壊す。
・バーベキューは嫌ですね。
・今時年一で社員旅行してる会社あるんだよねw
昭和かよw
・無駄に拘束時間が長そう、さらにニコニコと隷従・服属を要求するタイプの会社(経営者)。働くのは避けるが吉。
・新人の頃、社員旅行の幹事やらされて死ぬほど面倒だった。
社員旅行なんて滅んでほしい。
選んだ旅館、食事、日程に上司から文句言われまくったのを今でも根に持っている
・バーべキューはブラックのフラグ経ってますねw
・この3つがあることよりも、これをプラス要素だと考えて記載する会社だという事実がきつい。
昭和かよ


俺の会社は社員旅行なんて一度も行ってない
陰キャ極まり過ぎだろ笑
忘年会みたいな飲み会だけで十分すぎる
羨ましい
無給で休日潰されるの最悪だろ
>契約社員→受からない
>派遣→受からない
>もう終わりだよ。
そらそうだろうよ
和気あいあいとしてますや社員バイト円満とかも
やしろあずきのケツを舐めながら、はちまでバイトしてる奴に求人を語れるのかクソバイト🥴
自腹ならゴミ
その程度の人間関係すら築けない場で人生の大半を過ごして悲しくならんのかな
いくら条件が良くても精神壊れそうだったら避ける
会社によっていろいろだよ社員旅行、忘年会も。自腹や会社負担のとことかあるし。ただ自腹でもビンゴとかボーリングやゲーム大会で景品とか会社負担でもとより採算とれる可能性もあるだけ
会社の奴と仲良くなりたくないんだよ。もとからの知り合いや友達といくんならまだ楽しいだろうけど。会社の連中とはお互い出来るだけ干渉しあわない仲が理想
金はもらえるし 変な行事も無いし 社員と係わりは無いしで最適解だろ。
海外旅行は韓国旅行
バーベキューは犬肉です
始めて見た時は吐きました
こうやって自分で可能性消しておいて政治に文句言うのか、、、
それで最効率のコミュニケーションとか不可能だろ
ソサイエティに向いてないと、
思われます。
体育会系の企業はこれでアットホームだと自慢する
大体2ch全盛の頃から社内行事忌避の傾向が加速度的に高まって今に至る
昭和は定時直後または定時直前から会社の会議室で酒盛り始めるのがデフォだった
社員登用しないで済むから、お互い棲み分けできて良かったじゃん
自分の1時間にどれぐらい価値あるか人によって違うけど
1時間に3000円の価値があると考えるならその行事参加は実質3万円取られるようなもの
普通に違法だしブラックは未だにやってるんじゃないの?
はちまバイトみたいに連携出来ずに記事被り連発とか終わってる
休日は本屋回ったりゲームくらいしかないから10円かなあ
そして分かり切ったことだが面接人数はどんどん減ってますwww
そういう人は参加してもいいよね
逆に言うと募集に集まるのはそういう人ばかりになるんだろうな
プライベートで勉強するような優秀な人は来ない
今どきは陽でも時間外の拘束を嫌がる人が多いし陰陽は面接で判断できるだろ
もちろんやらされるのはおとなしい奴、下っ端社員、後輩
花火大会は雨天で中止だし、汚い倉庫で暑いわ、臭いわ
味も大したことないし
最悪だったことを思い出した・・・
やってもいいけど強制なら給料払うべきだなぁ
昭和や平成じゃないんだからさもう
祭りやイベント交通整理で早朝から夜まで駆り出されてんのにクレームしかこないっていうwwww
猫が好きなんです!
平成以降は既に文系バカのクソ官僚洗脳やらキチガイの代表狂犬病クソ左翼洗脳(ビーガン・フェミ・LGBT・SDGs等々)満載で無茶苦茶で極めて軽薄、浅い知識、全て思い込み、単語洗脳で中身空っぽそんなのばっかりだったわ
還暦過ぎたわ。働かんでも投資で食ってくわ
proの12万円とか今日の上がりより安いわ
マジでそれな、求人票に応募してほしくない人材なんて書けないからな
嫌がりそうな事を書いとくんだよね、常識
俺なんか全く海外旅行なんて行く気も無かったし、パスポートとか取りに行く気も起きなかったけど
社員旅行で結局20カ国位行けたわ。
それはそれで良かったよ
知らねえよさっさとウンコとうんこを食べ間違えて死ねジジイ
旅行や飲み会の分を給料に上乗せしろってのはわかる
どんな社内行事もニコニコ楽しく参加してたけどある日「給料ドロボー」って言われてクビになった
ガハハw
強制参加でエエやろ
昭和の時代なら休みといえば基本、日曜日だけだった事を思えば、今はクソ公務員サボタージュ利権で次々と生まれた(お前らアホ学生が大喜びしてたと思うけどw)休みばっかりだろw
数日家族以上長い時間付き合ってる会社の皆となにかやるのも悪くないぜ。学生じゃないからそう言う体験もそうそうないからね
しょーもない東南アジアとか韓国だろ
絶対行きたくない
こういうことやるんだけどなぁ
まぁこれで閉じてしまう人は来て欲しくないんじゃない?
俺はそんな人と仕事したくない
ならお前こんな時間にはちまなんか見てないで
会社の人と社内行事の準備でもしろよ
エラソーなこと言ってどうせただの引きこもりなんだろw
こんなんじゃ仲良くならんよ
社員が仲良くなるのは会社や上司への不満を共有できた時だし
それは社内行事の席じゃ無理だ
はちまなんかに書きこみしてるお前とは
誰も一緒に仕事したくないよ
これ見て来ない人はそのほうが良いんだろう。フィルタになっている
基本自由行動
二次会等強制しない
参加は任意
だったらむしろ超行きたい
今どき海外旅行って大手か業績がよっぽどいいとこだろ
みんなテキパキ積極的に動くのが現実。そいつらは何したらいいか分からずオロオロするんだよなあ。
いや、業務扱いでしょ
休みなら出る必要ないし
つまりこの流れ潰すには法律変えて社員旅行やBBQ飲み会を税金対策にならないようすればいいだけでは。
休日?ふざけんなマジで
休日とかにやるのが嫌なだけ
コミュニケーションが嫌なわけちゃうわ
これを見て「会社の人とは最低限しか関わりたくないんだよ。その分給料くれよ」と思う人には来てほしくない
じゃぁ逆に聞くけどお前さんが経営者として
会社でみんなでバーベキューとかやろうって言っても来ない人って一緒に仕事したいって思うか?っていう
立場が変わればねぇ。
例えば、なろう小説とかあるけどメイドさん雇っても仕事時間が終わったらすぐ帰るようなメイドが出てくるなろう小説なんてないよな
ホント助かった
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
ぶっちゃけ同僚と腹割って話せる機会が無いとギスギスし出すだけや。
要するに法律つくってる奴等のせい
ワイがかなり昔勤めた工場だと土日で社内旅行強制参加代休なしw
土曜の夜に役員の部屋に30人ぐらい寿司積めでありがたいお話聞くイベントあり
役員がベッドのうえで胡坐組んで平社員30人ぐらいは地べたに座るというw
そりゃ田舎の工場に人来なくなるわ
概ね同意。ただしそれが自然発生的な場合に限る
あれヤダ、これヤダしか言えない人間は悪口しか言えない人間だし職場がギスギスする
どうやって会社の人と仲良くなる気?
仲良くならなくていいとか思ってる馬鹿はまともに働ける気なんだろうか
業務時間や仕事終わりなら全然いいんだけど、休日はやめてクレメンス
わかってるか?無能ども
お前らは一生バーベキュー食ってろ!
たまに飲みに行くのが苦痛ってくらい会社で浮いてるなら転職した方がええで
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
まずは上司からっていうので小皿に大量の食事とって上司連中のテーブルにおきまくり
上司連中は1歩もあるかずにその場でバイキングw
減ってきたら若手が補充w
田舎の工場だがこれは絶望した
月一とかならだるいけど年一回バーベキューぐらいなら忘年会と変わらん
学園祭も好きな女子にアピールしたり、他のクラスなら遊びに行けるチャンスなのにな
社会人になれば上司に自分を売り込むチャンスだし、他部署に顔を覚えてもらえるって発想が出来ない
無能のくせにプライドが高くて自分から話しかられず、幹事を任されるほど人望も無い底辺
そういうのに参加したくない陰キャに来てほしくないからわざわざ書いてあるんだよ?
そんなことすら察することが出来ないなら社会人向いてないぞ
相手の気持ちを察せないから陰キャなわけで、
まあバーベキュー好きなんてバカしかいないから当たり前なんだけど
これがええよな
仕事の流れから入れるから話の話題も切り出しやすい。
昭和生まれかブラック勤務なんだろうけど、今のBBQは全部準備しててくれて焼いてもくれる
仕事が2時間早く終わって移動して2時間で飲食して解散、後片付けも無し
忘年会等は上司もほとんどが酒を飲まないし部下に気を使うから、みんな楽しく話して美味しいご飯を食べさせてもらえるいい行事になってるよ
これ税金に関係するんだよ
参加率8割、1人10万以上
学際や体育祭とは違うだろ
独身や子供の立場ならありだが、家庭持ったりしたら邪魔なだけ
女にアピールするチャンスとか言ってる馬鹿もいるけど、既婚女性とか彼氏持ちとかにアピールしてたらただのセクハラとかだよ
そんなんで上司に売り込んだ先が外面がいいだけのやつが生む衰退なんだがな
発達は本当に文章が読めないんだな
「社会人になれば」上司にアピールと他部署への顔繫ぎだと書いてあるだろ
学生気分のまま会社に行ってるのか?バカだろ
ウチ社員旅行もBBQもあるけど!?
マラソン大会とかボランティア清掃とか
参加しないとボーナス評価下がるんだけど、ハズレだったのか、、、
ほんま宗教に近いのよ、どんだけマシな会社でもこれあるなら避けた方が良い
陰謀論のサイト大好きで毎日巡回してない?
嫌なら企業しろ
あらら
独身か?独身ならそれでいいかもな
家庭あるなら酷い
うちの会社は参加費要求されるから毎回参加拒否ってる
ゼッテー行かねーよwww
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
それでも自分は出るけどw
FXを勧める会社のシステムが高速取引に対応してない古いシステムなのを利用して利確する時間差取引する個人業者みたいに制度の穴をついてるのさ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
しかも爺共がキャッキャしてこっちは球拾い
せめて投げるか打たせろや
練習試合で代打でショートゴロ打ってアウトになったから走るの緩めたらキレられるという
遊びじゃねえのかよってね
思い出したらムカついて長文になったわ
本当はボッチでウマ娘やってるだけよね...
嫌で入るの止めたならそれはそれで会社としては良かったんだよ
あと普通会社行事ならそれは会社は持ち
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
最悪の条件やわ。休みの日にまで会社に縛られたくない。
社内旅行とかバーベキューも
会社の金で色々楽しめると思えばそこまで悪くはない
でも、新興のベンチャーとか規模の小さい会社でお偉方の顔色を四六時中伺わないといけないのは絶対嫌だ
そしてBBQは休日出勤や無駄な付き合いで疲弊するだけだからどちらも休みにしろ
まぁ、分からんでも無い
話すのがメインで飯全然食えない、立ち食いで体力奪われる、上司に忖度しないといけないBBQなんて絶対やりたくねぇ
上席殴っても起こられないなら出るの考えても良いレベル
今の会社も社員旅行あるけど平日実施だから運が良かった
家族みたいな連帯感を演出しないと
すぐに転職されてしまうから
経営者側の努力なんや(´・ω・`)
ラストの「この3つがあることよりも、これをプラス要素だと考えて記載する会社だという事実がきつい」
が的確真理だった。
休日強制イベントなら嫌だけど。