大谷翔平 50号本塁打ボールが米で競売へ 史上初の「50―50」達成球
記事によると
・ドジャースの大谷翔平投手(30)が19日のマーリンズ戦で史上初の50本塁打、50盗塁を決めた50号について、米国の競売会社ゴールディンは25日までに、50号本塁打ボールを27日から競売にかけると明らかにした。
・史上初の「50―50」達成球だけに価値は高い。
・ゴールディン社の公式サイトによると、オークションは日本時間28日に開始。
・入札は50万ドル(約7235万円)からで、450万ドル(約6億5099万円)で入札した場合は即決としている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・当然の権利
・そもそも何でボールが観客の物になるんだ?
球団の所有物だろ
・55-55達成されたら価値下がるかな
・メルカリに出てるのは偽物か
売れまくってるけど
・最初から億出しとけばおっさんも迷ったかもしれんのになんであんな微妙な金額にしたんだろ
・大谷はそのボールには触れてないのにな
・インタビューで絶対売らないって言ってたのにw
・欲しい人はめちゃくちゃ欲しいだろうね
即決が約6億5000万!?
スゲェ額だ…
スゲェ額だ…
日向夏(ヒーロー文庫/イマジカインフォス)(著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2024-09-25T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8


だれも見てないやきう
この前メルカリで売ってたからコレは偽物だなw
持って帰った本人がすり替えたらもうわからんだろ
お前の存在金
こうやって人様に迷惑掛けて楽しんでいるのは信じられない。
外国人価格(特に中国人は)を設定してして事前デポジット必須だろ。
億超えるのわかってる時点で、殴ってでも奪い取るヤツいそうなもんだが
死んだ人の評価は永遠だが、もし大谷が失脚すると価値が下がるので投資としてはリスキーだな
それは奥さんのものだ
いくらでもごまかせるだろコレ
宝くじよりレアなのか?どうなんだ?
自国民じゃないから?
MLBの認証マークや刻印がされている
犬を吸うドーピングは今のところは合法
通常ボールとは違うから偽物ではないはず
けどこれはスルーした方がいいわな
この人大谷ファンじゃないし売れなければどんどん下げると思うぞ
Jack has a bat and two balls
来年は怪我して日本に帰ってくるよ
それ以前のHRボールかもしれないぜ
大谷は牽制の回数制限あり
打って走れるのは凄いことなんだよ
サイヤ人襲来
大谷ボールに通訳もFIRE達成
そんなもん簡単に偽造できるんだよなあ
偽造にいくら金かけてもリターンのほうがはるかに大きいから
協力者は後を絶たないだろう
マジで任天堂法務部と立法機関に通報してくる
ええんか
元通訳「近くにいたときボールもらっとけば良かった。レアカードなんかより。」
サッカーでよくね??
日本人なら4800万で売ってる
宝くじじゃねーのよ
サッカーはアホの見るスポーツだからな
強化ギブス 気合いダァ!おいおいおい!
ヨイショ〜!オイオイッ!弾けて〜!
2000本安打いけるの??
その辺がよく分からないんだけど・・。
知らんかった…早速クリックしたら落ちるんだが他のフリプは問題無く参照出来た
これ日本語ローカライズされてる?
はよ1年割引やってくれ11月末か?
そもそもこれが奪ったものという話が…
ロッテの袴田
野球見る奴は世界的に見たらそのアホより少数派なんだよなあ
正直、買う人は馬鹿なんじゃ・・・。
結局汚い金のおもちゃにしかならん
占い!と言ったニダ~<`∀´>
ただの壺買わされてる日本人には文句言えないわ
約26億4000万円だから凄いよね
日本
49号打った後、記念球に切り替えたんだけどファールを含めても客の手に渡ったのは50号の球だけ
なべつね「たかが選手が!」
(^酒^)「たかがゲームじゃあ無いかww」
任天堂「遊びにパテントは無いニダ!」
(´・ω・`)
最近のメジャーで記念になりそうなHRボールは取ったとこの映像あまり流さないのってその人が取った本物っていう証拠にならないようにしてるんだよな
そうして正式な認定無いボールは本物の証明しづらくしてるって
オークションに出した選択は正しい
ちょうど良いね
犬を溶接し始めたら問題視しろ
周囲からスマホで撮影されまくってるから
報道されて無くてもネットに映像でまくってる
(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾⑩
入札ゼロで終わりそうwwwwwwwwww
大谷の目標じゃないだろうからな
おまえらゴミ
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
彼が毎日全部の記事にこの書きこみしてるのを見ると
「おれはここにいるぞ! みんなおれを見てくれ!」
という人生の悲鳴なんだろうなあと僕はしんみりしてしまうのです
チケットに「ホームランボールを取れたらそれは貴方が所有できます」的なことが書かれてるらしい
もうそれやめたらいいのにな
来てる連中だと思った方がいい。
たかがボールにここまでの価値を与えてしまう男
記念球が本物かどうかは球団職員が証明してくれる
記録の掛かった試合ではシリアルナンバーの入った球が使われる。
シリアルナンバーの入った球が使われ、〇〇〇〇〇のボールがオータニの50−50の球だということが関係者には
分かる仕組みなので偽物売ったらすぐバレるよ。
出せない。
個別識別できる仕組みになっている。
それは球場側の人間ならわかるっていうだけで、この人は球場と敵対してるんだから
そんな証拠のある記録なんて燃やしてしまってると思うんだよ
横だけど、だから「オフィシャルな出品じゃないと」って書いてあるじゃん
個人でそれ証明なんて出来ないんだよ。球場は認めないから
だから実際に過去のオークションでも球場の提示した額以下でしか売れない
50-50は歴史的だけど記録的には53-53の方が当然価値はあるんや
単に切りがいいから記録的に見映えがいいだけやから55-55が出た瞬間価値はかなり落ちるし
球場が買い取ったから?
特にこういう記録の場合は
オリンピックでも金メダル、銀メダル、銅メダルってあるだろ?52-52が金としたらこれもう銅メダルくらいの価値じゃん
すぐ価値が落ちる可能性あるからふつーなら買わないと思うけどなぁ
サインも無いし盗品に金出すなよ
過去にいくらでもオークションでの事例あるみたいだし
だからこそ拒否したんやろ
それでも億越えは確定だし取った人は勝ち組やろ
億する宝くじを当てるより隕石が頭にぶつかるほうが確率高いとか聞いたわ
>売れまくってるけど
残念、それは俺のお稲荷さんだ
球団の所有物だろ
無知
チケット代にホームランで自分が取ったボールを所有できる権利も入ってんだよ馬鹿が
それなら球団に売れば良かったんじゃ...
大谷がサインして競売にかけるならまだしも、それもなけりゃ大谷一切触ってないボールを大谷の記念ボール!ってありがたがる気持ちが分からん。
希少価値というものがあるからしゃーない
オークションは事前に鑑定するの知らんのけ?
そのシリアルナンバーは偽造不可なん?
MLBの球は試合で使うモノだけに滑り止めの泥塗り込んであるし打撃痕と球を拾った人物とかでほとんど特定できるからみんな安心して入札するんやぞ
MLBではパワーとスピードを併せ持った称号として、これまでは20-20、30-30、40-40という数字の達成を一つの区切りとしていて、特に40-40の達成は大きな名誉とされていた。
これまでの40-40は誰もがシーズン終了間際ぎりぎり達成するのがやっとで、次の50-50という数字が話題にのぼることがないなか、この前人未到の切番を初めて達成したという事に大きな意味がある訳で、
次は60-60が達成されない限りはこの50号の記念ボールの価値は不滅だろうね。
自分もそれが正しいと思うが、まあ間違いなく野球という分野は盛り下がるわな。こういうのも含めてエンタメなんだから現地でカネ落とすわけでもない外野の意見なんか聞いても仕方がない
そこらへん日本人はよくわかってるはず
一番正しいのは大谷に届ける事だけどな
接触を神聖視しすぎ
これわかってない奴多いよね
大谷が記録出したから40-40が都合よく祭り上げられたとか思ってそう
出品する方もどう思われようが割り切って出してるので自己責任出しな
数百万までが庶民の限界だろうから
富豪から貧乏人にお金が動くだけだし
ただ出品した奴はろくでもない奴だとは思うけどそれだけ