• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




AI搭載銃コンが誕生。初代「タイムクライシス」が調整不要でいきなり遊べる - GAME Watch
名称未設定-1



記事によると



・達成電器は、AI搭載ガンコントローラーセット「G’AIM’E」を東京ゲームショウ 2024に試遊出展

・「G’AIM’E」は、初代「タイムクライシス」を内蔵した本体とAI搭載ガンコントローラーがセットになった製品。ガンコントローラーに搭載されたAIによって、TV画面の大きさや距離などに関係なく、調整不要で動作する。対応するのはすべての液晶モニターで、機器同士を接続するだけですぐに使用できるプラグ・アンド・プレイが実現されている。

・参考価格は、本体とガンコントローラーがセットになった基本構成が89.99ドル。さらにペダル型コントローラーと特典をあわせた豪華版が119.99ドル。





以下、全文を読む

この記事への反応



こんにちは。こちらの『タイムクライシス』なのですが、アーケード版ベースかプレイステーション版ベースか……といった情報は、まだ公開できないものでしょうか。
御社がFPGAベースハードウェアを得意としていることから、アケ版ベースであれば凄いな、と思いまして……


ご関心をお持ちいただき誠に有難うございます✨
PS版ではなく、カスタムしたアーケード版で、しかしMAMEは使用してません。宜しければ詳細はブースにてお話しさせて頂きますのでお越しください


質問失礼いたします。

日本で発売されるか、予約が開始するかなど、情報を追いたい場合はこちらのアカウントをフォローしていればよろしいのでしょうか?


ご質問ありがとうございます。
日本でも販売予定で、発売は来年9月を予定してるので予約開始は数ヶ月前になるかと思います。
アップデートにつきましてはこちらのアカウントよりポストして参ります


凄いが、専用にしないほうがよかったかなぁ~😌

ガンシュー網羅するくらいの企画じゃないと・・


今回はTGSのデモに間に合わせるために制作期間も短く、タイムクライシス1のみを現段階の試作としてプレイ頂けるようにしました。これは弊社にとってはファーストステップで、こちらのガンは汎用性が高い製品としてラインナップを展開していく予定です。宜しければ詳細はブースでお話できれば幸いです😊




遂にガンコン復活か~











コメント(68件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:01▼返信



    小学生の高学年の女の子をSwitchを

   エサにして拉致監禁して性奴隷にしたい
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:01▼返信
AIすげえええええええええええ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:06▼返信
コメント欄にヤバい奴が居るわ😓
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:07▼返信
AIというなのアルゴリズムだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:07▼返信
最高か?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:08▼返信
>>3
どれだよwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:08▼返信
画像認識でモニターの位置を判別するって事ですかね?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:08▼返信
反AIだと遊べない
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:10▼返信
任天堂も早くAIスペースバズーカ発売してくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:11▼返信
AIによる精子評価システム、横浜国立大学が開発
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:13▼返信
性的なディープフェイク画像、見ても所持しても処罰 韓国で法改正
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:14▼返信
反AIは文明を否定する原始人
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:14▼返信
ガンシューの中でも古いゲームでさらに専用機とか
最初から皮算用しすぎだよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:15▼返信
タイムクライシスだけじゃなくいろんなゲームに対応してほしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:18▼返信
ガンバレットもたのむ
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:19▼返信
俺のガンコンを食べろ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:22▼返信
>>11
で? ここは日本ですよ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:26▼返信
システムが間に合わないんじゃなくて、ソフトを作って無いだけやろ?
そりゃ時間と許可さえあれば何でもソフト追加出来る
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:30▼返信
なんでパクリゲーのほうで作ったんだ?
こういうのは元祖のやつ(バーチャコップ)で出すもんじゃないの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:30▼返信
セガのガンシューの方が面白いゲームが多い
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:32▼返信
VRとかでガンシューの新作やリマスター出してほしいけど
あまり需要は無いか
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:36▼返信
>>19
リスペクトがないよな
パルワールドの会社みたいだわ
やっぱこういう会社ってPSに集まるんだろうな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:44▼返信
ガンコン3は液晶テレビでも使えたよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:44▼返信
>>19
バーチャコップは任天堂の光線銃のパクリ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:45▼返信
>>22
パルワールドってXBOX先行じゃなかったっけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:46▼返信
シリーズで1番面白かったのはタイムクライシス:レイジングストーム
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:54▼返信
アケアカで対応銃シューバンバン出したら買うかもしれん。
ドラゴンガンとか忍者アサルトとかやりたい。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:56▼返信
これは売れる
転売気をつけて欲しいところ
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 03:59▼返信
マーカーやセンサーなどの追加設置なしでそのあたりはAIが代替するってことか?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 04:29▼返信
AIを間に噛ますと遅延しそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 04:48▼返信
轟の滝 ノロウイルス感染した人が滝つぼ周辺で嘔吐などして感染拡大の可能性高いと結論
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:01▼返信
>>19
パクリと騒ぐなら、バーチャコップってコナミのリーサルエンフォーサーズを3Dポリゴンにしただけじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:12▼返信
ハウスオブデッドシリーズも対応して
あと、アーケードの移植されてないマシンガンタイプのガンシュー沢山あるからそういうのも移植してほしい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:14▼返信
>>9
スーパーバズーカだと思っていた
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:15▼返信
>>15
ミュージックガンガン
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:16▼返信
PS5 Pro より高いやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:27▼返信
遅延が大きいからまだ開発が必要なのか
ガンコンだけでなくフットペダルとの連動が必須だから違和感なくすまで作り込むのが大変そう
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 05:45▼返信
ガンコンってブラウン管が必要なんだっけ?良く知らないが…
ここには詳しい人いるんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:00▼返信
バーチャコップも入れろよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:09▼返信
>>12
とAI様が申しております
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:10▼返信
ザハウスオブザデッドの全作品セットなら買う
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:21▼返信
>>38
走査線のチェックが必要で光線銃の頃はブラウン管だったけど
Wiiの頃(正確にはパワーグローブの頃)から2点間の赤外線や
ソニーやMSのようにカメラを使ったチェック(今回のガンコンも同様の仕組み)が
出来るようになったのでリメイクしようと思えば今は別にブラウン管じゃなくても出来る
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:36▼返信
ガンコンちゃんと使えるなら朗報だな
やりたくてもガンコンじゃないとガンシュー意味ないからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:49▼返信
地味に凄くね?名前まで付けられて起動の度にお帰りなさいマスター、とか呼んでくれる機能もつけたら…デカいシノギになるんじゃねぇか…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 06:56▼返信
コンフィデンシャルミッション頼む
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:13▼返信
久々のいいニュースやな
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:16▼返信
日高さんの音声で会話できるように頼むよAI
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:27▼返信
初代ガンコンはソニーのくせに平面ブラウン管WEGAに対応してなかったのが激烈にクソ仕様だったわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:28▼返信
プロジェクター対応するなら買う
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:50▼返信
ps3のガンコンゲーム遊んだことあるけど専用じゃすぐ飽きるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 07:56▼返信
switch2が出た瞬間にいらない子にならなきゃいいけど…(switch2のジョイコンにWiiリモヌン並みのポインテシングが出来る仕組みがついていたら…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 08:00▼返信
色もデザインもダサい
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 08:08▼返信
>>51
なんでありえないことばっかり思いつくんだろうな豚って
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 08:09▼返信
>>38
少なくともPS3にあったガンコンは液晶でできる
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 08:32▼返信
デザインすげーダサいけど 本気でつくってこれ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 08:51▼返信
>>55
あまり精巧にするとポリスメンが飛んでくるから
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:02▼返信
プロジェクトタイタンやりたい
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:17▼返信
世の中にはすげえ奴がいるもんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:22▼返信
AIで自動で敵を倒していけばいいのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:29▼返信
ガンコンいいよね。バーチャコップが好きだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:30▼返信
ガンシューティングはVRでできるからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:44▼返信
AIって言ってるけど、ただの条件判定多めのプログラムじゃないの?
学習と成長すんの? データどこに記録すんのよ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 09:48▼返信
>>62
すでにゲーム画面とターゲットを学習させたものが搭載されてるんだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 11:19▼返信
よし!ぎゃるがん新作を出して!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 14:34▼返信
コナミの警察官のやつとセガのヘリでマシンガン撃ちまくるやつも出してくれれば買うで
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 14:42▼返信
ブローバックも実現してほしいなぁ

バーチャコップも久し振りにやりたいので、
今後の展開が楽しみ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 21:18▼返信
マジで精霊機導弾だしてほしい。
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 02:27▼返信
タイムクライシス全シリーズセットなら買う

直近のコメント数ランキング

traq