【TGS2024】Xbox Tokyo Game Show 2024 ブロードキャストより
PS5/Xbox Series X|S/Steam向け新作PvPvEシューター『SYNDUALITY Echo of Ada』の発売日が2025年1月24日に決定
DL版の予約特典も公開
デラックスエディションとアルティメットエディションでは本編のアーリーアクセス権などが付属
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 26, 2024
『SYNDUALITY Echo of Ada』
2025年1月23日(木)発売
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
本作の発売日が2025/1/23(木)に決定!
※アーリーアクセス:1/16(木)~
一期一会のオンラインPvPvEシューター。
相棒のメイガスと、過酷な世界を生き抜こう!#SYNDUALITY pic.twitter.com/GzpWxfGGcC
▽ONT開催決定!▽
— SYNDUALITY Echo of Ada(シンデュアリティ) ゲーム公式 (@SYNDUALITY_GAME) September 26, 2024
『SYNDUALITY Echo of Ada』
オープンネットワークテストの開催が決定!
事前応募無しでどなたでも参加が可能です。
開催時期・期間などの詳細は後日公開予定!
続報をお待ちください。#SYNDUALITY
この記事への反応
・1月か!思ったより早いぞ!
・SYNDUALITY結構好きだったから楽しみ
・え、来年1月なの!?
もっとかかると思ってたわ。
・発売日決まったのか
やったぜ
・発売日決まったんか!そして基本プレイ無料じゃなくて一安心。人口の懸念点はあるけど無料故に精神年齢低いのが大挙して来ないだけマシ
・バンナム来年1月は3週連続でゲーム出すんかい
・アニメは見たがゲームはどうなるのか…
・この前のテストで指摘されてた点は改善されてくのかな
思ったより発売早い!
賞金首になってPvPやりまくりてえ
賞金首になってPvPやりまくりてえ


成功の秘訣はスイッチングハブ
DEIとか始めたからなバンナム
今後糞不細工キャラが増えるぞ
普通にタイミング逸してるよ
セガのブサイク大戦を決めたような無能が
可愛かったノワールを返せよ
やっぱソニーが参加すると東京ゲームショウも楽しいなw,
こんなネタ達しかないのかよTGS
アホなことしてるうちに中華に市場を取られる
SAOはお前らの予想を裏切って面白かったぞw
境界ほどじゃないが悲惨やったろあれ
ほんそれw
なんでリアルよりのグラにしたんだ不気味CGのテイルズハーツかよ
リリンクより先に出会いたかったよ
SAOのゲームはオンラインゲームって設定が足引っ張ってるわ
難易度が下げられていたのが気になった
脅威が脅威になってない
特典機体もロストする仕様クソすぎて草
チーターや迷惑ゲーマーに対して閾が上がる一方、"やられ役"の補充が追い付かなくなる可能性が高い
モデラーから早く終了させて生産ラインは再販待ちに明け渡せ!ってすっげー嫌味言われてるのに
ゼノサーガ2みたいになっとる
今お前が書き込んでいる記事はなんだー
そんなのあったんか
ここどころかJINでも記事になってないな
カプコンでも無理やったろ
安定のスイッチングハブwww
FFが移植されるよ、マジで
ピクセルリマスターと聖剣3、lom
脱ソニーだ!って大喜びしてて怖かったよ
ピクセルリマスターがゲーパス入らなくて叩いてた乞食も沢山いた
いちいち入るカットインもダッサいし、キャラモデルは不気味だし
挙句の果てに買い切りて、売れる気配が一ミリもしないのが逆に笑えてくる
改善されてるんだろうか
今からゲーパスデイワン入りしても驚かんぞ
しかも有料とか爆死しかねぇだろと思ったが無料でも爆死するわこれ
あっ・・・すい
テストアンケートもゲーム内容には一切触れない糞っぷりだったがブルプロと同じ破滅への道がなw
なかなか面白いメカデザインだな買ってみるか
ガンブレは頑張ってると思う
真カスメでもある
これでもクローズドの時よりより良くなってる気がする
最大の懸念が人口だろうから「これ買う人そんなに居るかな・・・タルコフやろ」と思われない程度の価格で頼む
キャラも中途半端にリアルよりの3Dキャラだし、何がアピールポイントなんだ?
浅いぞ。
ガンダムブレイカー4とかめちゃくちゃ浅いしな。
その後のアフターも糞だし。
あれと比べてもプレイした感触良かったが、フルプライス付近で売ったら同じルートだと思う
なぜアニメに寄せられなかったのか
ブルプロの技術をここで使うべきだよな
ガンブレ4は確かに評価できるくらいには面白いけど、あれはガンダムゲーでありロボゲーではないな
一度生まれた爆死イメージは簡単には消えない
運営が笑いながらそう言ってたって
サクラ大戦の光武に見える😐
確かにリリンクプレイ済みだとあらゆる点でSAOが劣化ARPGにしか思えなくなるからな
ゲームはアニメより過去の話でこれは別のキャラだろw
ゴミッチなんもねえな
いや無理かさすがに
バンナムのゲームってまじで大味というかほんとバンナムなんだわ
今度こそ生まれ変わったかなと思うとやっぱりバンナム
ナムコ側が強ければまぁテイルズやACとか鉄拳とか楽しめるけど
バンダイ味がおおければ多いほどまあ大体クソゲーなんだよなぁ
そして素材を集めるまで周回(出撃地点がランダム)、クエストが進めばエリア開放なんと敵は色違いです
それを繰り返すだけ、素材が既に奪い合いなので周りは同じ協会員でもほぼ敵、脱出地点が必ず裏を取れる位置にあるでの待ち伏せが余裕なのも笑える所、これを面白いと言ってる奴はマジもんのやべーやうブルプロに巣くってる基地外と同じ
これの人柱になってくれ
一人用のモードもどんなのがあるのかサイト見ても分からなすぎる
これが目玉なの!?
嘘は言ってないなw
俺には合わなそうだわ
キャラクターやアニメは好きなんだが
まず先にAC6かメックウォーリア5の新作買うと思う
コレはセールで2千円チョイだったら手を出すかなって感じ
この値段だしまあ駄目だろうな
キャンペーンがあってストーリーがあるなら良いだろうけど
オンのみなら絶対過疎るから買ってもまあプレイできる期間なさそうだしなぁあまり
基本無料ならある程度運営が良ければ残りそうだけど
それにありとあらゆる情報が可視化され過ぎてて自分なりのダイナミックルート探索する余地がどれほどあるんだろうか…
ブルプロ消えてスカスカになったランチャーにこれが追加されるのか
まじでランチャーの為にGo出したんじゃねーのwww
売る気あるのかこのゲーム
ブルプロすらまともに運営できなかった会社にはオンライン要素あるゲームは無理だわ
課金してもすぐサービス終了するから、ほんと無駄。
ブルプロはもう後に引けなくなった感あったからな
何一つとしてまともに成長しないまま終わりまで来たのをみりゃ最初からまともに運営する気はなかったのは明白だろう
メイガスで性癖バレそうだから他人に見えない設定を追加してくれ
課金してもらうまでのハードルが高い
鉄拳が唯一黒字出してるぐらい
タルコフライク好きな日本人ってほぼ居ないと思うけどな
かと言って日本アニメな見た目だから外人にも受けないだろうし
掛け合わせちゃいけない要素だろこれ
サクラ大戦?
というか、ソロモードつけろ ソロモードがチュートリアルになってなきゃあかんだろ
バンナムってだけで警戒するのにプロデューサーがよりによって二見かよ絶対爆死するじゃん
もちろんジャンルが違うからなのは分かるけど
バビロンズフォールとかブルプロとか
この手のライブゲームはサービス終了が怖い
バンナムこれは大丈夫なんか?
ゲームがこんなに遅れたのは、まぁバンナムだしな
こんなモンどう考えてもこけるだろうが
売り逃げしようって考えなんじゃないかと
初回テスト時のはしらんがこないだのCNTは結構評判よかったぞ
改善項目とか色々のせてたし意見をちゃんと反映してるんじゃね?
しかもポリコレ推進派だし
爆死ほぼ確
製品版は期待が持てる
まあバンナムに理不尽なネガキャンしてるユーチューバーに簡単にのせられる情弱にはわからんか
このゴリ押し感はブルプロ思い出すわw
PvEvPで過疎とか勘弁だぞ、ただでさえバンナムってだけで人が寄り付かないっていうのに
なんちゃらのパラドクスも失敗したわけだし
量産カトキ系のデザインラインじゃないってだけで持ち上げられすぎだし、否定したらメカデザインが分かってない的な空気があるのがアホくさいわ
フリヲのアクセサリのが可愛いとかやめて つうか、メイガス人質とかオンゲームが嫌いになる要素だろそれ
どうか頼むから一人でコツコツ遊べるオフモード入れて欲しい
適当にマップに放りだして石拾ってこいっていうランダム生成クエストぐらい作れるだろ?
よっぽどうまく行かないと売れないイメージだけど大丈夫かね
3Dモデルがもうちょっと良ければな
でもオンゲーで売れる期待できない時点で微妙じゃね
それなりに楽しめるのも人がいてこそだから
過疎化が早すぎると即サー終コースだろうからなぁ
IPコンテンツとして強いわけでもないのに
ちなブルプロとかはバンダイナムコオンラインだから関係ないっぽい
もはやバンナムの名が関わるだけでデバフよ。
何時ものバンナムお得意の俺の作ったゲームを遊べ文句は言わせねぇ感が凄い
グループ全体の開発体制変えたのに中身が変わらないからやってることは同じっていう
ブルプロの運営だしな😅
ポリコレ推進表明するくらいだし
わかりきってた事だが
ゲームは手抜きで宣伝に全フリ
低クオリティがバレたら宣伝やめて売り逃げ
ブルプロの時もそうだった
まあいつものバンナムよな
DEI推進する方針にそぐわないので却下🙅♀️
爆死臭がプンプンする
ゲーム主人公ってアニメに出てる奴だよな?