体験版が配信されたメタファー
住職が歌ってたりと音楽に情熱を注がれてる本作
『メタファー:リファンタジオ』の戦闘BGMなどのボーカルが本物の住職だったってだけでも衝撃だけど、その上で更に大回転するなんて誰も予測しなかったんですよ pic.twitter.com/3HXmsDWOHx
— TsuhimaHiro (@Tsushimahiro23) September 25, 2024
なぜ流れるのかがコチラ
メタファーこの設定は斬新すぎるw#メタファー pic.twitter.com/qAE9mX44gZ
— lack (@lalalalack) September 25, 2024
士気を高めるために要請が脳内に直接流す。

この記事への反応
・敵の頭の中に騒音を流せる使い方もできそうなので地味に強い技なのではと思ってますw
・おんなじところ録画しました(ฅ^ω^ฅ)
引き込まれる…
・妖精といいBGMといいかなりフェアリーコードだ
フェアリーコードは
「感情が音楽に、音楽が力になる」だけど
・バトルBGMを軍楽として「この世ではじめて生まれた魔法は音楽」キレがあり美しい設定付だ
・黒ウィズのフェアコでも見たやつ!
こういう本筋を壊さない程度のメタ表現結構好き
・住めば都のコスモス荘のドッコイダーじゃねーか!
・音楽かっけーーー!!!
この歌ってる人他の作品でも聞いた気がするけどなんだっけなぁ
・BGMの始まり方がオシャレすぎる
こういうのいいよな~


簡悔がたくさん待ってそうだけどな
お経BGM嫌い
・キュベレイいますけど著作権的に大丈夫?
・琵琶法師が歌うゲームが既にありますけど特許権的に大丈夫?
・歌いながら戦うアニメが既にありますけど実用新案権的に大丈夫?
BGMまで全部ってのは記憶にないな、それなりに楽しみ
UIがお洒落過ぎてごちゃごちゃしてて分かりにくいわ
ペルソナ5からさらにひどくなってる
ペルソナ4くらいでちょうど良かったのに
どんなBGMが流れようと、梶田とかいう素人ハゲの声が聞こえる拷問やん
序盤のストーリーが普通につまらない。というかよくあるファンタジーだなとしか
システムはほぼ見たことあるやつ。いつものプレスターンバトルにいつも魔法。いつものコミュにカレンダーにペルソナ覚醒にベルベットルームにセーフルーム。
時間かけた新規IPでこれって拍子抜けだわ。ペルソナ覚醒の流れまでまんまだし
音楽がお経みたいで毎回これ聴くの嫌。ペルソナにあるとっつきやすさオシャレさを抜いて意識高くなった感じ
まっさらな状態で0時待機すんのもいいんよな
なんかアトラスからは新システムにチャレンジする気概を失ってる象徴みたいな作品だわ。設定だけこねくり回してプレイヤーにやらせるゲーム部分はいつもと変わらんっていう
FFとかテイルズのがよっぽどチャレンジ繰り返してるし進化もしてるわ
音楽のテーマは【宗教音楽】
キャラクターの服装は【1960年代】を意識した
これ大丈夫か?
わたしは要請ピクシー
今後ともよろしく
※今はね
どう見ても後でSwitchで出るグラ
完全版はすぐには出さない
それだけの事
むしろ劣化してないか
変身するからアバタール・チューナーっぽい
ペルソナは悪魔からアルカナのカード貰うから
正確にはメガテンの方な😅仲魔合体とか
コマンドRPGだけだとキツいかと思ってたけど、簡略化できる仕組み多くてやりやすかった
戦闘BGMもあまり邪魔しないというか合ってたと思う
ペルソナの戦闘にFF5のジョブ足した感じじゃない?
相性のいい属性チョイスするみたいな
だいたいいつもBGM音量ゼロにしちゃうんだよなあ
デザインは最高だけど、ストーリーが平凡で各要素が噛み合ってないのがもったいないな……
料理によくある「別々に食べた方が美味い」だなこりゃ……
わりとエグい魔法じゃあないですか
これまで新IPとして狙ったやつ散々コケてる前科あるし
こうでもしないとメガテンペルソナ以外のもの作れなかったみたいな感じか?
それぞれがバラバラでストーリーや難易度調整にムラが有るみたいなゲームに
ならないでくれよ
丸ではなくて星になれって言うだろ
凡庸なゲームでは現代では売れないというか何も目立たず消えちゃうから
色んなチャレンジをしてるんだろう
そういうゲームのほうが俺は好きだよ
コケるなら前のめりに盛大にズッコけろ
エンタメとしてはソレこそが最高の評価だろう
中途半端が一番ダメ
アトラスだし完全版商法やるんじゃないの?
だいぞうじょう 回転説法 高確率でハマ(即死)
アトラスはもう新しいもの生み出せなさそう
挑戦を忘れたら落ちていくだけ
なんでタイトル違うのにペルソナだと思うのか
発売日に買うか迷ってたけど今回はスルーかな
ペルソナに比べて最初のつかみが弱いというか、町に着くまでが長くてダルい
あのクオリティのアニメシーンなら要らないと思った
日本の真実について
あなたの生きづらさの正体、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ★検索→ ● 沢村直樹(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)● マタタビの羅針盤(規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 民主主義の真の原理 天野元康(初めから隠されている経済のカラクリを解説) ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで
※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
それだけにコレ流行らんだろうなー感がすげえぜ・・・
あれは酔う
ペルソナ5は最初のつかみに終盤のシーン持ってきてプレイヤーを物語に引き込んでくるからな
メタファーはよく分からん世界で皇帝暗殺?始まってるけど全然よく分からんのよね
塵屑みたいなの飛んでるよな
見難いわ
ほんと使えねえゴミだな
おっしゃる通りだわぁぁぁぁぁぁぁ
それまでは実況プレイ見てればいい
どんなゲームかわかるからダメそうなら買わなきゃいいし
お前らが買わないから
春が遠のく
ヨンケタン
まあコケるだろうな
ポリコレとアイヌのダブルパンチや👊😬
普通はやめるし、もうやりません宣言くらいする
それをやらないってことはお察しよな
P3Rのエピソードアイギスで完全版商法はやめたとおもうけど
性懲りもなくやらかすならまぁ炎上するやろな
お前豚?
アンチ活動のネタ集めなら断るぞ
お前んとこにハードあったら質問しないようなことを聞き出して間抜けだぞお前
つまりゴキブリは常に何もやることないからゲハで四六時中クソコメ書いて発狂してんだね😆
いやPS5を持ってて体験版落としてる人らにとって
かかったな!マヌケが!のムーブなんすよw
ペルソナ5もロイヤルも買った
でもロイヤルはもうやる気が起きなかった
一周で腹一杯なんだよ
ちょっと追加のために二周出来る人はコアなファンだけメガテンの時からそう思ってる
真女神転生5も発売日に買った
完全版は頭に来たので買ってない
ドンマイ
神ゲーになったらしいし余計に悔しいんだろうね・・・、可哀想
多分少数のアンチのお前らだけじゃね数十人位の規模の
俺は無印DLC込み15000円の買ってPS5版完全版も12000円くらいのDLC込み買った
P5も無印買ってP5Rも買ってPS5版P5Rリマスターも買ったで
たいした違いなんてないから買わないよなDLCを完全版として売ってるだけだし
16の体験版は変なおっさんとのチュートリアルでアンストしたわマジでゴミ
ずっとコメ欄でFFガー!してるアトラス信者必死だなw
追加要素やるためのもう一回ってしんどいよな
俺はどちらかというとJRPG信者
最近めっきり減っちゃって悲しい
35周年アニバーサリーエディション買おうよ
体験版がピークだからお前見る目あるやん
クソゲー16デジタル版買って後悔したわ😂
心配せんでもそっちは別で作ってるよ
ペルソナのアニメならいいのか
むしろFF16より微妙やで。少なくとも序盤は
ペルソナ5→300万達成に3年、FF16→1週間で300万
ペルソナ3R→初期100万
FF7リメイク→初期350万
FF7リバース→初期220万
見習うとは?
後々、弱点の無い敵出てきて戦い方わからず泣くタイプ
全機種確認のパターンじゃ世代越しのPS6でもない限りやらないから安心しな
多分DLCで対応するしSwitchリードの場合作り直ししてちょっとオマケつける売り方とは違う
社員じゃないの?
20年以上プレスターンバトル擦り続けてるクセに面白いもの作ろうとしてるってなんだよ
少なくともバトルは新しいもの作れないぞアトラス
ファンタジーを再定義しますとか言っておいてガワがペルソナだったのはガッカリしたけどなまあ中身はまだ評価くだすべきじゃないがね面白い物って断定してるお前にも言ってるからな
ハブッチなんも無いな
おもんなかったから買わなくていいぞ