仙台牛たんの老舗『BLEACH』と粋なコラボ実現 “喜助”繋がりで10月から定食・弁当販売へ | ORICON NEWS
記事によると
・牛たんの加工・販売を行う株式会社キスケフーズは、漫画『BLEACH』に登場するキャラクター浦原喜助とのコラボレーション商品(定食や弁当など)を、2024年10月5日より発売
・味の牛たん喜助は、まもなく創業50周年を迎え、仙台発祥の「牛たん焼き」を初めて「仙台名物」として銘打ち、全国に広めてきたのが喜助。2004年、仙台名物の牛たん焼きを背負い東京八重洲に出店した際、ちょうどアニメ『BLEACH』の放送が始まり、BLEACHの人気キャラクターである浦原喜助が登場してからは、一部のBLEACHファンの間で「(喜助の)聖地に来た」と密かに話題となっていた。
・日を追うごとにファンからの声が高まり、原作者・久保帯人公式ファンクラブ「Klub Outside」協力の下、久保氏による描き下ろしの浦原喜助イラストとともに、今回のコラボが実現した。
今回の浦原喜助×味の牛タン喜助でファンの皆様がどこで何をできるのか、わかるようにまとめてみました!
— 久保帯人&スタッフ (@tite_official) September 27, 2024
添付の画像をご参照ください!〈スタッフ〉#BLEACH pic.twitter.com/RaBtz6zEi1
以下、全文を読む
この記事への反応
・浦原喜助コラボの牛タンは面白いなw
・浦原さん!!!!!!!!
・10/5からスタートなんですね、コラボサイトやBLEACHサイドの発信には日付や期間がどこにも見当たらなかったので
これはあまりにもまさかの


自己紹介する基地外
…www
辞めろ
そいやゲームが出るの知ってるけどすごい今更感しかないんだけど
海外で人気が根強い
蟹が運営してるソシャゲが9周年迎えてる
殆どキャラ出し切ってコスプレとリメイク位しかやることないのに今の所終わる気配は無し
10年前に原作途中で終わったアニメの続きが去年始まりで原作最後までやる
一年だけの予定だった師匠ファンクラブが延長
1キャラ1億円ですってw
ビデ