• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





女優マギー・スミスさん死去 89歳 「ハリー・ポッター」マクゴナガル先生役

1727446682483


記事によると



女優のマギー・スミスさんが27日に死去したことが分かった。89歳だった。英BBCが報じた

・遺族は「9月27日早朝、病院で静かに息を引き取りました。最期は友人や家族と一緒に過ごしました。彼女は2人の息子と5人の孫を残し、その素晴らしい母親と祖母を失った悲しみに打ちひしがれています」とコメントを発表した

スミスさんは、1956年に映画デビューし、1969年「ミス・ブロディの青春」でアカデミー主演女優賞、1978年「カリフォルニア・スイート」で助演女優賞を受賞

大ヒット映画「天使にラブ・ソングを…」では修道院長役を演じたほか、「ハリー・ポッターシリーズ」ではミネルバ・マクゴナガル先生役を演じたことで世界的に知られる

以下、全文を読む











この記事への反応



マジか…

マクゴナガル先生亡くなったんか・・・
いい女優さんでした。
「天使にラブソングを・・・」の修道院長さん役も印象深い。


あぁ...悲しい...

個人的にはマクゴナガル先生より『天使にラブソングを』の修道院長の印象がデカイなぁ……
惜しい人を亡くしたな、衷心よりご冥福をお祈りします


マクゴナガル先生大好きだったな…

マクゴナガル先生も修道院長もバイオレット伯爵夫人も大大大好きです。ご冥福をお祈りします。

亡くなった時で89歳ってことは、「天使にラブソングを」の院長先生の時もマクゴナガル先生の時も、マギーさんはそれほど「おばあちゃん」じゃなかったのか……なんて言い方をしちゃ失礼だよな。
なんかずっと印象が変わらなかったから不思議な感じがする。
ご冥福をお祈りいたします。


イギリス国内の喪失感半端なさそう。いや世界規模か。
ジュディ・デンチやアンソニー・ホプキンスら超名優と並ぶ英国の至宝。合掌。


マギー・スミスはさすがにショックすぎる……マクゴナガル先生だけじゃなくて天使にラブ・ソングを…も秘密の花園も大好きなのに

なんか、
自分の先生が亡くなったような気持ちになる
ダンブルドア先生やスネイプ先生の時もそうだったけど







マギー・スミス - Wikipedia

マギー・スミス(デイム・マーガレット・ナタリー・スミス、Dame Margaret Natalie Smith, CH DBE、1934年12月28日 - 2024年9月27日)は、イギリスの映画女優。イギリスでは映画は元より舞台やテレビでも意欲的に活動している。彼女の人々を魅了する演技で世界中の多くの人々に影響を与えた女優の1人。


主な作品
映画
『ミス・ブロディの青春』(1969年)
『カリフォルニア・スイート』(1978年)
『眺めのいい部屋』(1986年)
『天使にラブ・ソングを…』(1992年)
『ゴスフォード・パーク』(2001年)
『ハリー・ポッター』シリーズ
『マリーゴールド・ホテルで会いましょう』(2012年)

テレビドラマ
『ダウントン・アビー』シリーズ








ご冥福をお祈りします












コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:37▼返信
ダウントン・アビーのバイオレットか。
事実上の完結編、映画Ⅱラストもバイオレットの死で完結した。
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:37▼返信
誰?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:37▼返信
さすがにコイツでは抜けない
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:38▼返信
ダンブルドア先生、スネイプ先生、マクゴナガル先生、ハグリッド、オリバンダー、バーティクラウチ、バーノンおじさん、ナルシッサ・マルフォイ、コーネリウス・ファッジ
亡くなりすぎやろハリポタの俳優
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:40▼返信
※2
死ね馬鹿
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:40▼返信
天使にラブソングを時点でメイクあったとしてもご高齢に見えたもんな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:42▼返信
俺は……日の名残りの役が好きだったな。
ご冥福を。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:42▼返信
>>1
ずっとオバサンのイメージだと思ったら高齢だったか
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:47▼返信
日の名残りじゃなくて秘密の花園だったわ。すまん。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:49▼返信
>>8
エクスペクトパトローナーム5!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:49▼返信
亡くなった人を食い物にするご冥福記事がきたな・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:50▼返信
ハリー・ポッターってそんな古い映画じゃないけど俳優結構居なくなっちゃうね
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:51▼返信
誰だよ
RIP🪦
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:51▼返信
小日本大地震
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:51▼返信
誰?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:53▼返信
マクゴナガル先生好きだったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:53▼返信
実質「レンタル」なのに「購入」表記は欺瞞。恒久的かつオフラインでの使用不可コンテンツに対しカルフォルニア州にて「購入」表記禁止へ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:53▼返信
マクゴナガル先生までも・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:54▼返信
どなた定期
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:54▼返信
コロナワクチン接種の死亡事例含む55件を認定 - 厚労省の予防接種審査分科会(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は、疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会の新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査第一部会(9月6日開催)の審議結果を公表した。新型コロナワクチンを接種した105件について、予防接種と疾病・障害などとの因果関係を審議した部会は、55件を認定、45件を否認した。保留は5件だった。

 今回の審議結果を含め、これまでに1万1,905件の進達を受理し、このうち8,049件を認定、2,273件を否認、15件を保留としている。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:57▼返信
エマニエル夫人?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:57▼返信
“What is a weekend?”
「しゅ、『週末』って何なの?」

このセリフが印象深かったな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:57▼返信
誰?
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:57▼返信
ト報で食う飯は上手いか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:58▼返信
天使にラブ・ソングをの修道女役で初めて知ったわ
ご冥福をお祈りいたします
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:58▼返信
お疲れ様でした🙏南無
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:58▼返信
品性が佇まいから滲み出てたな。RIP
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:59▼返信
キレイな人やったな
なんというか、貴婦人という言葉がこれでもかというぐらい似合っていた
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:59▼返信
マギー司郎なら知ってる
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月27日 23:59▼返信
グリフィンドールに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:00▼返信
ダウントンアビーに出てたね
あれ面白かったわぁ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:00▼返信
今日有名人死にすぎやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:00▼返信
>>13
ハリポ観ろや!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:00▼返信
ワクチン打ってから高齢者がどんどん亡くなってる・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:00▼返信
ウーピーも68だもんな
昔の映画だからなくなる人も出てくる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:01▼返信
>>21
クッサ!
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:01▼返信
マギー・スミスを誰?とか言う馬鹿は、普通の人間になるためにもっと教養を身につけたほうがいいぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:02▼返信
>>3
ラブソング時代ならイケる
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:04▼返信
誰?とか言ってる奴はマギーの魔法でブッチッパ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:04▼返信
全く分からん
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:04▼返信
丁度アマプラで天使にラブソングを見返してた
嫌なタイムリーだわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:05▼返信
ああああ!!こいつ知ってる!!知ってるぞおおお!!
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:07▼返信
メメンともり
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:08▼返信
また俺のオナネタが死んだ…
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:10▼返信
お疲れ様でした
天使にラブソングをは大好きな映画
ハリーポッターも小学生時代から見ていたので悲しいです
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:10▼返信
冥福を祈るな
お悔やみ申し上げろ!
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:10▼返信
ホームアローン2のホテルに似てる人いたよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:10▼返信
シスター姿にドキドしたのは内緒で…
お疲れ様でした
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:11▼返信
>>4
ハグリッドまじか、もういないのか忘れてた
悲しいハグリッド大好き
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:12▼返信
御冥福をお祈りいたします
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:12▼返信
この人、昔は若かったんだよな・・・
52.プリン投稿日:2024年09月28日 00:13▼返信
>>29
ワイはマギー・ミネンコなら知っとるわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:14▼返信
安らかに
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:16▼返信
また一つの時代が終わってしまったか
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:16▼返信
ダウントン・アビーもよかったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:21▼返信
>>4
いっても、一作目の賢者の石とかはもう20年以上前の映画だからな
ワイも歳とったわ......😭
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:22▼返信
89歳は大往生だろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:24▼返信
>>1               

                   日本の真実について

あなたの生きづらさの正体、それは全て権力者層による 経済 制度 情報 テロ が元凶です。全ての人間の価値観はプロパガンダというものによって規程されています。実は、与党と野党は裏では仲間、些末な報道に注目を集め、本当の敵である国際金融資本や軍産複合体の正体は認知させないという、いわゆる「スピン報道」というものをマスメディアは日々行っています、更に911やコロナウイルス、ロシア戦争などもマッチポンプの為に「人工的に引き起こされたもの」です。戦後、日本は欧米諸国の分割植民地となり事実上民主主義のない国となっています。テレビやネット、新聞、雑誌、ラジオ、書籍、娯楽も含め、主要メディアは全て権力者層の検閲がありその基準で発信されています。これからの時代は騙されないため各個人が真実を知るために厳選に厳選を重ねた調査をしてください。それが本来のニュースです。参考に騙されてないためのサイトをいくつか紹介しますので必ず検索し今後ご活用ください。賛同くださる方はこのコピペをネットのあらゆる場所で絶え間なく張り続け拡散してください。 ★検索→ ● 沢村直樹 民主主義を取り戻す会(歴史から紐解き世界視点で政治を解説)● マタタビの羅針盤(規制のかからない動画サイトで裏社会に関する情報を翻訳)● 不撓!表現戦士(キレのある風刺画で為政者を斬る)● 民主主義の真の原理 天野元康(初めから隠されている経済のカラクリを解説) ● もう一度スライブを見よう!お金の奴隷から人口削減計画まで 

※コメント欄には工作バイトや自動文書作成するA.I BOTがいますのでこのコピペに関する反論の全ては完全に無視してください。
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:26▼返信
ハリポタを古くないって言ってる人は今の西暦が何年なのか思い出せよ
想起「賢者の石」が23年前で死の秘宝 PART 2(ラスト)が13年前だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:35▼返信
>>33
全話観て来たわ
最後に城の兵隊全部操るのカッコよすぎ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:43▼返信
>>4
先生方は高齢の人多いしな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:46▼返信
>>56
賢者の石2001年公開だしな
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:48▼返信
>>47
あれ本人だよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:56▼返信
>>1
いきなり通ぶりたいマンの登場か
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 00:58▼返信
>>2
消えろアホZ世代
キモいアニメ見てろよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 01:02▼返信
ねるねるねるねの人か
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 01:10▼返信
アグナコトル
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 01:21▼返信





                   ババァはどんどん死ぬべき
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 01:23▼返信
味のある素敵な女優だった。
御冥福をお祈り申し上げます。
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 02:38▼返信
>>65
一般的にはゲハブログなんかにコメントしてる方がキモいんだよなあ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 03:23▼返信
89ならそこまで悲観するほどの年齢でも無いな
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 03:38▼返信
ここ数年の有名人の訃報で三本の指に入るレベルで悲しいな、まあもう一本は上島竜兵で他は存在しないから実質2本やけど。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 04:38▼返信
フックや天使にラブ・ソング・・・をも好きだったなぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 04:50▼返信
悲しいなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 05:04▼返信
ここのコメント欄やっぱり民度終わってるよ
茶化すコメか、誰?みたいなコメばっかり
ほんとに肥溜め以下の奴等の溜まり場やね。
改めて認識させられたわ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 05:17▼返信
>>51
そりゃそうだろw
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 05:19▼返信
>>35
ウーピー肥りすぎで寿命縮めてそうな感じする。
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 05:23▼返信
素晴らしい女優さんでした
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 06:23▼返信
マクドナルド先生好きだったなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 06:24▼返信
>>75
お前も肥溜め以下とか言ってるじゃん
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 07:29▼返信
ダウントン・アビー好きだったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 07:34▼返信
名優、主演助演いろんな作品に出てる
映画になる前からマクゴナガル先生のイメージはこの女優さんでした
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 07:43▼返信
タイタンの戦い(’81)を劇場で観てテティス役のマギー・スミスに一目ぼれした
その後TVで「名探偵登場(’76)」で雰囲気の違うキャラにギャップを感じて戸惑ったもんだ
改めてご冥福をお祈りします
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 10:41▼返信
>>70
自己紹介
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 11:01▼返信
天使にラブ・ソングを が金ロで放送されるだろう
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 13:07▼返信
>>70
うせろゲロカス
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 13:08▼返信
>>38
あの時点でおばあちゃん目前やんか
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月28日 18:12▼返信
oh...
映画史に残る大女優じゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年09月29日 12:16▼返信
高齢役者がきちんとビッグタイトル完結後に亡くなってるのが素晴らしいところ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月01日 23:20▼返信
>>10
ダンブルドア、マグゴナガル、スネイプ、ハグリッド…
みんな死んじまったな。
もはやヴォルデモートしか生き残ってねえww

直近のコメント数ランキング

traq