小学館×タカラトミーのロボプロジェクト!!
— 週刊コロコロコミック【公式】 (@CorocoroWeekly) October 4, 2024
皇帝の座を巡る機神バトル!!
『継承機神アンブレイカー』新連載スタート
毎週金曜日、最新話を無料配信中!!https://t.co/BICmd6YvwX
1話「執事ダスティ・ミラー」
いよいよ、機神が動き出す。#アンブレイカー#漫画が読めるハッシュタグ pic.twitter.com/SPs79AXdpM
※作者の告知ツイートが
センシティブ認定
この記事への反応
・でかすぎる
・マブラブ意識してんのか?
・どう見てもボンボン
・コロコロwebは子供向けじゃない定期
・弱男向けジャンプ
・これがコロコロ!?
性を目覚めさせる気満々じゃん
・昔からエ◯漫画家が連載してたのに何を今更
マブラブ系エ◯ゲのコミカライズかと思った
タカラトミーとのタイアップ連載なのか
でっっっっっっっか
タカラトミーとのタイアップ連載なのか
でっっっっっっっか


月間コロコロで掲載したらまた来な
こんなだからまともな性教育も受けず未成年の性犯罪が増加する
フェミ発狂
タモリはタルを見習ってどうぞ
最初の数ページでムリだったわ
無いに等しいガバガバ設定+オレつえー
守備範囲が広がって良かったと思っている
まじか。世も末だな。
そういやどっちだんこってどーしたん?最近はちま取り上げんから全然分からん
乳ガン検診の帰りだぞ?
乳プレスされた後だからまだ突き出てるだけ
何をやらかしたんだかw
多分販売前の玩具やろ
ぼんほ
ぼんほ
ボンボン
ボンボン
まじかよ…
webだろ
本誌じゃない
?「浮いとるんよ…輪が!」
?「これはアカンよ?」
レプリコンワクチンを打たせようと必死なパヨクに負けるな日本!!
その答えが話題になってるのに記事の内容理解できない人っているんだなあ…
Nの法則発動 穢れた血ゴミッチ ガレキン カラーウォーズ スペースフィーバー特許ゴロ パテントトロール堂
任天堂Switchは工ロゲまみれだから…親御さんもびっくりしちゃいますよね
びっくり死チャイナ
変な性癖ついちゃうぞ
週間はWEB限定で子供向けじゃないから関係ないの未だに分からんのか
そんなもんみんな知ってて盛り上がってんねん、知っててもコロコロの字面でお色気漫画なの普通に面白いやろ
別に昔は月間でそんなの多かったし面白くもなんともないが
ギエピーの作者に描かせれば良いのにな
いやボンボンだったかな……
ガキの性癖狂っちゃうよ
ちくびも出てたしな~
ファミコンロッキーとか、四駆郎とか、コロコロ版の仮面ライダーBlackも
お前リアルでもつまらん人間って思われてそうやな
弱男って言葉が無かっただけで
何を言ってんだよw
猛虎弁持ち出してまでつまらんこと書いてるお前のが絶望的につまんないよ
月コロでやってから出直してこい
となると一年後とかに立体商品が出るのかしら
男の子の誰もが通る道がコロコロとボンボンだしな
キモい
仕事とは言えこんな絵を書いて、自身を疑問に思わないのかね?
キモータども、おまえらのせいだぞ。
フェミじゃなくても限度を超えてたらキモいだけだわ
何事にもバランスってのがある
綱島志朗まんがの丸パクリなわけだがいいのかこれ
別にお前みたいに発狂したりしないけどな?
こんなんで性教育だの性犯罪だのw
ドッヂ弾平もショタの聖典みたいな作品だったが、続編はその層を切り捨てて
新規開拓に走ったのは記憶に新しい
週刊の方はなろう系まであるから、割とそっち向きだよな
小年の心や如何に
👶「お金もうないよッ」
👨🦰「…父ちゃんが…買って来てやろうか…?」
今週間もあるんだね
青年向けの別誌か
もっとやれ
なろう系テイストの作品も普通にあるのが時代だな