お隣の大陸でBLブームなのが体制にとって不都合らしい、というポストを読んでいて、ふと思い出したのが5年以上前に見かけた「某信仰宗教にハマって奨学金をお布施につぎ込んでた女子学生が携帯小説で百合読んでたら洗脳が解けた」という記事だった。GL、BLにはそんな効能があるんか
— 謎の熊えにぐまฅʕ•(エ)•ʔฅ (@nazonokuma) October 5, 2024
お隣の大陸でBLブームなのが
体制にとって不都合らしい、というポストを読んでいて、
ふと思い出したのが5年以上前に見かけた
「某信仰宗教にハマって奨学金をお布施につぎ込んでた女子学生が
携帯小説で百合読んでたら洗脳が解けた」という記事だった。
GL、BLにはそんな効能があるんか
ミヒャエル・エンデの「エンデのメモ箱」にも、体制下の戦時中はファンタジーが排除されがちだった、というメモがあった。役に立たない、子供ぽい、などの理由をつけながら、実はファンタジーがもつ発想の自由さが体制側には不都合な芽なのだと、規制する側は本能的に気づいてるんじゃないか、とも。
— 謎の熊えにぐまฅʕ•(エ)•ʔฅ (@nazonokuma) October 5, 2024
この記事への反応
・宗教って教祖を「お父さん」とした
疑似家族のピラミッドだもんな
「誰がお前らを守ってやってると思ってるんだ」と妻子に恩着せして
妻子を虐待して搾取して働かない飲んだくれのDV親父みたいな。
「クズ親父でもお父さんはお父さんだから慕わなきゃダメ!」
みたいな歪な家族的組織が
突然の百合でヒビが入ったのか
・「女は男と家に尽くして捧げてこそ、
男に愛される事だけが女の幸せ」
という価値観を絶対とした搾取システムの洗脳が、
BLやGLで解除されるというのは肌感覚としてもあると思う。
本邦のような国がなぜ同性婚を認めないのかの意味も
薄っすら見えてくる気もする。
・映画『ミッドサマー』で
クズ男と恋愛してしまって離れられない女性が
自分を大事にしてくれて共感してくれる宗教団体の皆のおかげで
恋愛というある意味クズ男の洗脳状態から解き放たれたのを思い出す
恋愛もカルト宗教も本質的には同じようなものだから
深刻な依存症者でも、比較的自分にとって幸福なもう一つの方に
あっさり乗り換えられるのかも
・有害な洗脳を別の無害な(害の少ない)洗脳で
上書きするみたいなことなのかな?
・現時点で言語化できていないけど、納得する。
同性愛とか、〇〇らしさに囚われない人達を、彼らは嫌うから
・結局自由恋愛…
もっと言うと個々の意思に基づいた人間関係の構築そのものが、
都合の良い「絆」を強要する権威や体制にとって
不都合なんだろうなあ…って感じがする
・権威主義や家父長制や年功序列が
壺自民党や中国のような支配体制にとっては
この上なく都合が良いのはわかる
被支配層がが物理的に支配層に対抗するのは困難だけど
支配層の意向と異なる考え方を一つだけでも触れることで
精神の自由を勝ち取ることに繋がるのかと思うと
弱者救済に有効活用できそうで興味深い
一方的にヒモに貢ぐ関係でも
「男に尽くす事が女の最大の幸せだからいいの」
と思わされてた金づる女性が
百合を読んだら「他にも幸せあるじゃん!」
って冷静に気付かされた感じ?
「男に尽くす事が女の最大の幸せだからいいの」
と思わされてた金づる女性が
百合を読んだら「他にも幸せあるじゃん!」
って冷静に気付かされた感じ?


依存先が宗教しかないとそれを疑うこともできない
百合やBLにはパワーがあるので、宗教に依存してる人にも食い込みやすいのかもね
新鮮な嘘松だぜー!
殺せ
カルトにハマる奴らは割と自分からカルト穴に
頭から突っ込んでいくやつが多いからしゃーない
関係ない
まさか過ぎる
最高過ぎる
いつもの嘘松構文
主張のために後付けで作った嘘松ストーリーってバレバレなのにバズるってX民のレベルやべー
腐女子が女性オタクに占める割合は1割
未だにBLが多数派とか言っているアホがいるんだな
スタンド・バイ・ミーみたいなもんだろ
そこが世界のすべてだって思ってた主人公が新たな価値観を突きつけられて
それまで自分がいた世界が割とどこにでもあるものに見えた的なやつ
話関係ないのにフェミはどこにでも現れるのなw
趣味もない空っぽな奴が宗教依存してたのが他に好きなものができただけw
家父長制がとか言ってるジミンガーって書いてあるが、そんなもん敗戦時に真っ先にGHQが潰したからな
アメリカの日本支配には不都合だったもんなら自民は守るだろ、ちょっとは考えろよw
というか最近はそういうカルトに染まり切ってるクリエイター増えてるよな
百合教は世界を救う
あるいは統一教会みたいに家父長制を重視する宗教とも、真っ向から価値観が対立する
人は誰でも依存して生きてるからね
依存しないと成り立たないんだ
日頃ポリコレ叩いてるのに中国相手だとポリコレ棒つかうんだな
同性カップルの日本人女性が昨年秋、カナダで難民認定を受けた。女性であり、同性愛者であることで日本国内で迫害されたこと、日本では法整備がなされておらずその複合差別から逃れられないことなどをカナダ政府の移民難民委員会が認めた。
病気だろもう
情弱馬鹿はこれで真剣にカタリバすんのか
通常版は重要なシーンがおおむねカットされてやんの😁
お母さんの世話になりながら文句言う中学生みたいでかわいいね
特別な意味なんかないだろwww
またフェ○バイトさん?
仲間のアカウントインプレステマやめろや
別にDVとかしてたわけでもないし 彼氏の友人はたしかにクズだったけど
ミサンドリーからしたら
少しでも気に食わない男は全員悪人だから。
vtuberにハマって大金貢がされてた私の友人も野獣先輩と出会って目覚めました!
今日も朝からゴミ記事
産めよ増やせよし無くなるのを恐れて、ってのも有るでしょ
民主主義者の方もそりゃ同様、かな?
資本主義者はちょっと違うかな?"娯楽"として消費出来るから
百合のサムネw
同性愛禁止なのは前から
キリストとユダヤもだろ
共産主義と一神教は邪悪
どっちかと言うと主人公がクズだった気がするけど
むしろ男は捨てないでいてくれるいいやつだった気がする
百合だからというわけではないが非常に優れた作品で得るものあるから皆も見るよろし
トピックの人は5年前の携帯小説言うてるから別の作品か
アニメ2期はずっと待ってる
これっぽっちも平等じゃないやん
薄っすら見えてくる気もする。
普通にこの分析が一般的なんだよな
日本はアラブや中国と同じ側扱い
というお話
女は恋愛対象の奪い合いが基本
ミッドサマーまでそう見えるのだいぶイカれてるだろ
また頭おかフェミ記事かよ
全て文系バカとしかw
いってるんでしょ
ほかの人あなたにつたえないでしょ
BL読んだら1人で悟り開けるからな
その後、選挙で台湾か中共どっちか選べ言われたら
中国人だって台湾生活選ぶわ
腐女子とかにはBLと百合は作用してないが?
高齢腐女子にすげえ多い
自由に活動できる場所があれば良いんだろうけどね
ロリババアとか皮を着るとかのジャンルも誉めたらいいんじゃないの
まあミッドサマー見りゃそういう女子を洗脳する宗教もあるってことで
なんの解決にもなりゃせん
どっちかというと病気な彼女の方が面倒くさくて彼氏の方が共感できるけどな
依存対象が変わっただけだろ