• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これ、知り合いの会社で
若い人がバカスカ辞めていくので理由を調べたら、

そこの氷河期世代のおじさん・おばさんが、
びっくりするくらいの薄給で、びっくりするくらいに有能で、
しかもアホほどよく働いているからだったってのを思い出した
――「俺たち、あんなの無理っすよ」




氷河期世代って、
日本の歴史上、人口ボリュームもあって、
体力テストも学力テストも一番高かったという、
日本社会においてボーナスステージの世代なのに、
そこを活用せずに使い潰したんだら、
そりゃ衰退するよねって話。




  


この記事への反応


   
氷河期世代はさぁ特に女性は性別で門前払いで
入社してもパワハラセクハラマタハラすごい中、
仕事頑張って生き残っていきなり
「コンプラ!モチベ与えて!言動注意!」と
自分より沢山下駄履いて待遇いい部下・後輩に無償ケアさせられんの。
氷河期世代は真面目で根性ある叩き上げだから仕事ちゃんとする。


「早く帰るため猛烈に仕事する。効率化する」を
常に“残業4時間分相当の仕事”でやって、
残業2時間で上がれるくらい高速化効率化した頃に
会社がさらに「残業1時間分相当の仕事追加」
を延々と繰り返した結果だと思う。
(もちろんサビ残)


氷河期世代は本来の2段階くらい下の仕事にしか
就けませんでしたからね。
そりゃ他の世代から見たらとてつもなく有能に見えるでしょ。
本来会う事も無いくらい上の仕事してたはずの人たちなんだから。

  
本来なら正社員で前線バリバリの人が
氷河期世代で非正規雇用させられてたり
閑職させられてたりするんだから
新人教育担当を任されるような精鋭のおじさんおばさんは
さぞすさまじいでしょう


経済企画庁が既に1985年の時点で
正確に予想しているので、余計に腹が立ちます。

「内部労働市場に参入できない団塊二世たちのかなりの部分が
アルバイト等外部労働市場での労働を
余儀なくされるのではなかろうか」


彼らがまだ選挙権が無かった頃に
日米構造協議、プラザ合意、牛肉オレンジだのFTAだの
日米貿易摩擦、金融自由化、金融ビッグバン、バブル崩壊があって、
大人になってその責任の一切を背負わされた上に、
その恩恵に与った連中は早期退職でン千万の退職金もらって逃げたからね。
やってらんないんだよ。


これに
「結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけでしょ」
みたいなリプが飛びまくってるの、どうしょうもないな感はある。



本当に産まれる時代が違えば
天と地ほどもその後の出世が
違ってた精鋭集団だからね……
そんな人材を薄給据え置きで
都合よく使ってるなら衰退やむなし



B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0D6N1FVMW
外薗健(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0









コメント(401件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:01▼返信
ウンコ臭い国日本
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:02▼返信
というわけでReHacQ特番「ひろゆきの賠償金支払い旅」を10月下旬〜11月上旬にかけて行いたいと思います。 ひろゆきさん、時効も含めてお支払いするとの事でした。
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:02▼返信
次回も自民党に入れます^^

このまま突っ切って欲しい^^

今まで道理日本を思うがままにして欲しい^^次回も自民党に投票します^^
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:04▼返信
知り合いガー
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:05▼返信
ネトウヨの好物:
・本当は日本はスゴい
・本当は氷河期世代はスゴい
・本当はPS5はスゴい
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:05▼返信
早死にした武将とか怪我ですぐ引退したスポーツ選手は過大評価されるからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:05▼返信
お前ら無能のヒキニートには関係ない話
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:05▼返信
自民党が氷河期助けたいらしいです

氷河期の皆さまが唯一救われる方法は自民党に投票することこれだけです

さあ日本の唯一神自民党に投票し崇めましょう讃えましょう信仰しましょう
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:06▼返信
自民党を支持しない非国民を罰する法律出来ないかなあ・・・w
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:06▼返信
>>1
毎日Xでグチってる氷河期おじさん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:07▼返信
そらそうだろ東大卒が儲かるからってトラック運ちゃんやってるのも居たからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:07▼返信
wこれはひどい嘘松w
一番ボリュームがあったのは氷河期世代のチョイ前やで、氷河期世代はバブルで肥えた親が贅のかぎり甘やかした無能集団ダゾww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:07▼返信
インディゴチルドレンたち
いい加減目覚めなさい
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:08▼返信
使いつぶすどうこうよりも
男も女も結婚適齢期ないしは結婚相手を見つけるような時期に自分のことすらままならないような状態にしたことだな
あとに残ったのは異常なくらいの未婚率の高さとえげつない少子化だけ
全ては今さらだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:08▼返信
氷河期だのなんだの他責に走って言い訳してる弱おぢさん達さあ

恥ずかしくないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:09▼返信


先輩の給料聞いてこの会社で未来は無いって思われるのあるあるすぎる

17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:09▼返信
だから団塊駆除が必要
団塊以上の財産所有も参政権も禁止しろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:09▼返信
>>15
たぶんお前は状況を理解てきてない
幼稚園からやり直せ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
どんあに言い訳しても氷河期のおぢさん達が子供作らなかったせいで移民入れて治安悪化してるんだからそれは認めろよ
政治家に他責しかできない恥ずかしい世代日本の恥
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
>>3
一番多い老人票はあの世に逃げ切る為に手厚い社会保険料の自民に入れるから
皮肉言っても何しても無駄。しかも超高齢化は2050~2070年まで続く試算が最近出た
それが民主主義なんだからw俺は日本ごと全てを破壊して欲しくてずっと共産に入れてるが
今まで第三党にもなった事もないw
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
ギャンブル依存症患者の4割が氷河期世代という事実w
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
今も最前線で働いている氷河期は優秀だよな
そしてリタイアした氷河期は大量にいる(社会保障の負債
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
>>5
むしろネトウヨはチョニーとか言って叩いてるだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
氷河期に旧帝大卒業した女性に就職活動の話しを聞いたけどサラ金ぐらいしか就職先無かったとか言ってたなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
>>16
何もできない自分と同じだからだろ
それ先輩に伝えてみりゃいいよ
先輩も辞めるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
氷河期世代が有能揃いなんじゃなくて、その世代は有能なやつしか就職できてねーだけ。
人数自体は多いんだから、有象無象のフリーター、生活保護がいるよ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:10▼返信
失われた30年を失わなかったら、日本はどれほど発展していってたんだろう。
それくらいに国の中心にいたのは団塊の世代の一つ前、戦後生まれ世代、現在は老害と言われる一番あかんやつら
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:11▼返信
小泉シニア ケケ中のせい

そして小泉ジュニアは雇用の流動化 解雇規制の緩和をやってさらに地獄に突き落とすつもり
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:11▼返信
氷河期は数百万年ほど続きます
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:11▼返信
>>14
政治家「非正規が結婚できるわけが無いでしょ」
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:12▼返信
東京都民は田舎を差別する日本語ネイティブ白人
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:13▼返信
>>24
パチ◯コ店もあったぞ!
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:13▼返信
そもそも共産党以外の党は財務省と経団連のフロント組織なんだから
自民から変わって欲しければ共産党に入れろよ
大多数の老人が老人福祉が欲しくて入れるから絶対に不可能だけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:13▼返信
ごちゃごちゃ言ってるけど待遇悪いだけじゃん
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:13▼返信
>>8
氷河期生み出したのも自民だろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:13▼返信
最初で躓く奴はこの先何度も躓くんだよ

氷河期を言い訳にするな

「自分はできる方だ」って自惚れている連中ばかりではないのか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:14▼返信
>>33
他国のフロント組織の方が嫌や
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:15▼返信
>>26
竹中「派遣を拡大して雇用してあげました」
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:15▼返信
氷河期、ゆとり、ゼット、コロナ世代叩いても団塊、バブル世代もやばいくらいクズ世代
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:15▼返信
氷河期が好き勝手に人生歩んだ結果ゆとりから下が割喰ってるんだよいい加減にしろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
韓国人「今の日本の姿は韓国の2001年の姿である、すべての成長が止まっている」
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
韓国人「日本は終わった...東南アジア級に墜落中...」
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
>>37
反政府デモに参加すると日当がもらえる
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
韓国人「1人当たりのGDPも韓国に負けた後進国が日本だ」
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
また知らない知り合いの話
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:16▼返信
>>36
そういう事じゃなくて平均的な教育を受けた層の人口が
多かったからバイトや底辺職のサービスも普通だったけど
二世三世や移民と犯罪者がばかりだと不可能って話じゃねーの?
多分アンタの考えて居る「優秀」と記事の話は違うと思う
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:17▼返信
日本社会はとっくに崩壊してんのに奴隷層作らないと社会保てなかったってだけだろ
そして招いた国家崩壊
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:17▼返信
会社だって本当に有能な人間にはそれ相応の報酬や立場を与えるに決まってるだろ

君たちが働いている会社でも見たことがあるだろう?

部長待遇や役員待遇で招聘されるおじさん達が

お前ら氷河期世代の負け組はそれには遠く及ばないってだけの話さ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:17▼返信
>これ、知り合いの
嘘松の接頭語着いてるやん
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:17▼返信
>>41
21世紀に入ってから経済成長率で韓国に勝てたこと一度も無いぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:17▼返信
嘘だよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
>>35
あいつは自民ぶっ壊すとか言ってたけどね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
氷河期が有能…?🤔
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
>>47
一つの世代を奴隷にするなよ
マジで少子化加速したぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
どこの氷河期妄想か知らんけど
知性も運動能力も平成中期以降の方が上だぞ
コロナ入ってから落ち込んでるがより洗練された教育や科学的に効率化してくのに
昭和や平成初期の世代が上になるわけないやん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
有能?
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:18▼返信
中間の世代がいない、ってのは終戦直後に似てますね。

そりゃあ治安悪化もさもありなん、って感じでふかねぇ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:19▼返信
>>53
一握りの有能
マジで氷河期の正社員が少ないからな(笑)
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:20▼返信
※54ゆとりも半分くらい奴隷だぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:20▼返信
>>57
資産がない犯罪者が暴れている
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:21▼返信
>>44
あなたの所と同じ様に海外生産分も含めていい?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:21▼返信
どんなに優秀でも使われる側しかいないのが日本
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:21▼返信
何不自由無く自由で好景気な環境でスクスク育った団塊世代が生んだ子供立ちが氷河期世代だからねぇ…当たり前だよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:22▼返信
>>10
グチを言っているだけで、犯罪行為をしないだけ理性的
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:23▼返信
>>1
マータ文系学生の戯言かよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:24▼返信
※27
でも失われた30年ってある意味妄想や願望の域に入ってると思う
実際に日本の国土や資源人口を他国と比べて考えた時バブル崩壊するまでは出来過ぎていただけで
元鞘に納まったくらいの認識だわ
人口も国土からして8、9000万くらいが適正だと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:24▼返信
>>5
実際凄いのだからどうしようもないw
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:24▼返信
派遣に甘んじてベンチャービジネス企業しなかった結果がこのザマ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:24▼返信
>>5
有事になればアメリカが助けてくれる。も追加で
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:25▼返信
あと10年20年もすればこの世代が国の福祉にぶら下がり始めるんだろ
どうなるのか楽しみやわ
この世代から社会福祉縮小するのか、国を潰す覚悟で維持するのか
まぁ十中八九縮小の方向になるだろうけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:25▼返信
氷河期・史上最悪の絶望の世代。何もない
ゆとり・準絶望の世代。選ばなきゃ職はある
こんなイメージだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:25▼返信
>>35
議員も脅せる財務官僚だよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:26▼返信
最近の賃上げも氷河期世代だけ賃上げどころか賃下げされてるってデータを日経が出してたな
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:27▼返信
強盗事件も指示役・実行犯ともに氷河期世代か、20前後の若い世代

この国終わってるよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:27▼返信
※41
駄目な部分が本当に韓国の後追いめっちゃしてる気がするわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:27▼返信
今の日本は国民総老人ホーム
年収が上がるほど税金と社会保険料が増加していき
130兆とか老人介護に使われる
優秀な人なんて年収の半分は勝手に老人ホーム政府に取られてるんだし
最強老人ホームの中で私優秀だから年収一千万とか言ってもただの餌
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:27▼返信
氷河期は奴隷根性がすごいからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:28▼返信
>>71
負け組アメリカ人は違法薬物
負け組日本人はSNSで暴れる
国民性の違いだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:29▼返信
>>73
そりゃあ反乱しないサンドバッグだからな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:29▼返信
竹中平蔵と小泉純一郎が決めたこと
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:29▼返信
>>75
日本人はあんまり国外脱出しないよな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:30▼返信
氷河期世代へのスカっと系記事か?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:31▼返信
※81
英語話せねぇからな
奴隷が逃げないように英会話教育縛ってたとしか思えん
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:32▼返信
とっとと竹中を惨殺して見せしめにしろや
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:32▼返信
氷河期とか使えない奴しかいねえよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:32▼返信
>>82
氷河期でも一握りの正社員は優秀なんだよ
まあ、大部分はリタイアした
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:33▼返信
氷河期世代が産まれた一番の原因って不況ではなく、当時まだ世界的に力のあった日本企業が手持ちの遺産だけで食べていけるから投資を全くしなかった事だと思うんだよね
そして苗木を植えることを止めた日本は皆さん知っての通りのハゲ山ってわけです
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:33▼返信
東京に住んでる氷河期は蜂起しそうだな もっと北の方に追いやれないか?無敵化したら国民の生活が危うくなるぞ今やクルド人よりも危険視すべきだって認識した方が良い
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:34▼返信
という氷河期世代の妄想であった
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:34▼返信
有能な氷河期はほとんどいないよ
9割5分は無能
氷河期が夢見んな
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:34▼返信
氷河期終わった時点で転職してれば問題無かったんじゃねえの?
有能なら普通に雇ってくれると思うけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:35▼返信
人の足元を見れるイージーモード時代を基準に考えとる経営者はこれから厳しいやろうなぁ…
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:35▼返信
>>62
人を使うっていうのはある種の冷酷さが必要だからね。大半の日本人は気が優しいので向いてないが、たまに突然変異で生まれるサイコ野郎がやたら出世するのはコレが原因
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:36▼返信
※88
蜂起とかそんな気概があったらとっくにまともな職に就いてるよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
※87
結構投資はしてたんだよ
で軒並み失敗して粉飾して潰れまくったのが今だよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
氷河期はようつべで中田見てしたり顔で語ってるZとほとんど変わらん
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
氷河期は無敵予備軍だしそこから下の世代は無能で無気力で毎年自〇者増えてるし

移民に頼るしかないんだよなあ
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
>>87
まあ団塊世代からキッズまで全世代ゴミだからどうでもいいよ。景気や金に関しては団塊世代が一番得したってだけで
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
>>30
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた無能議員と日本国民が全て、お悪いのです。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
>>92
というかもう新聞で
「史上最大の人手不足による倒産」って記事になってた
要は人手不足じゃなくて10年前と同じ給料じゃ誰も来なくなって
倒産してるだけなんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:37▼返信
>>88
じゃあ、誰が底辺職をやるんだよ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:38▼返信
※94どうだか
近年の凶悪犯は氷河期世代が多いんだろ?この先はどうなるんかな?まあ俺はド田舎だから無関係だけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:39▼返信
氷河期はリストラを繰り返して社員の頭数を減らして人件費を削った分で業績を伸ばすことが美徳とされていた時代だから
一人で数人分の働きを要求されたら自然と優秀になるわな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:40▼返信
※101
その為の移民政策だろ
もうそういうふうに国が舵切ってるじゃん これはどこの党でもやるから移民反対は選挙行っても無駄
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:41▼返信
>>100
派遣会社はたくさん潰れてほしい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
>>102
横だが記事に書いてあるように氷河期は安く買い叩かれた貧困層が多いから犯罪に走る率が上がってるんだろ。
これは経済的な問題であって世代の問題ではないと思うね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
>>101
誰もやらなくなってにブルーカラーが高い金をとるようになる
というか地方では既にそうなってるし
クルドも税金無視して大金稼いで土地買えてるのはそのせい
土木建築設備電気解体業などが入れ食い状態
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
>>103
淘汰されて優秀な戦士だけが残った
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
世代ガチャ
全部ガチャ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
>>92
ひと昔前はバイトとか500円台とかで朝から夕方までこき使う企業が結構あった異常な国。あいつ等派遣、バイトとか使い捨ての駒としか思ってないよ。ゴミ企業どもが経営理念とか語ってるとムカついてしょうがない
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:42▼返信
※100
給料がいくら高くても待遇がよくないと定着しないしね
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:44▼返信
>>99
磯野家は闇市で大儲けしていたぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:44▼返信
氷河期の上の世代がバブルで頭沸いてるんだよ
バカだし強欲だし威張りたくてしょうがない
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:45▼返信
で、具体的にどこの企業が終了したの?
未だにピンピンしながら海外の奴隷確保に奔走してるけど
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:47▼返信
こっから10年 氷河期世代が生活保護になだれ込むだろうね

さあ大変だぞw
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:47▼返信
>>111
氷河期に給料が良い職があったけ?
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:47▼返信
氷河期世代が優秀だとは思わないけどもっとも安月給でもっともサービス残業をさせられた社畜世代なのは間違いない
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
>>113
確かに今の60代以上の世代は我が強いのが多かった
年取ったせいか多少は大人しくなってきたけど
10年~20年前のこいつらの鬱陶しさはまともに相手してたら気が狂うレベルだったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
>>55
お前のくだらん妄想なんか知らんがな
体力・学力・知能のすべてで最も高い数値を示しているのは団塊Jr世代でこれは間違いない事実やで
科学は観測された事実を重視するという基本中の基本すら知らんのやなあ
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
>>115
底辺職を頑張ってきたから社会保障を受けさせろよ
心身がボロボロなんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
>>114
倒産件数の増加が続いている。 東京商工リサーチの調べによると、2024年1月から7月までの年間の累計倒産件数は5,884件と2014年以来の水準となり、年間1万件超えをうかがうペースとなっている。
ザまあみろゴミ企業どもどんどんくたばれ(笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
IT企業は倒産したり起業したりとまた浮き沈み激しくなってきたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
そりゃもう日本人含め人間の魂胆が分かっているじゃん
他人を使わせて安く働かせ、利益が出たら俺の働きや価値であるって
無能の俺でも優秀な部下にあれやれこれやれ安くやれってやってくれたら正しいんだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:48▼返信
なんぼ人手不足つっても


40代~50代のジジイて学歴も無い、職歴も無い、人生詰んでるジジイはどこの会社も雇いません


お前ら残念でしたww 悔しいねww
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:49▼返信
>>117
家畜は処分できるが社畜ではなぁ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:49▼返信
※3
一番マシなのが自民だからしゃーない
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:50▼返信
>>124
菅「日本には生活保護があります」
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:50▼返信
派遣のせいでいつまでも労働環境は改善されない
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:51▼返信
氷河期ドロップアウト生ポ民ワイ
せいぜい頑張ってくりゃれ🤣
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:52▼返信
ゆとり世代のおっさんだが、少し上の氷河期は戦士だと思うよ。まぁ、殆どいないしバブルが抜けたあとは俺らに御鉢が回ってくるわけだが。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:53▼返信
その頃って何党の時代だったの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:53▼返信
>>121
それは氷河期とは関係ないだろ
コロナでダメージを受けた企業が融資で一時的に凌いでいたのが返済期間が来ても返せなくて潰れただけ
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:53▼返信
>>126
参政党は反ワク組織だからな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:54▼返信
知り合いの架空の会社
安心しろ、世代も条件も関係なくどこの会社もバカスカ辞めてる
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:54▼返信
氷河期世代ならしゃあない
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:54▼返信
>>129
一人で三人分の仕事は無理っすよね…
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:55▼返信
>偉い人「有能な就職氷河期世代は安い給料で酷使したろw人件費削減になるわー」 → それが原因で数十年後◯◯◯が発生、最悪の末路になり企業終了…

こんなに的を射ない見出しもないだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:56▼返信
そういえば知り合いの会社では、何度も同じこと聞いてくる後輩に「前にも言ったよね?」って言っただけで辞めていくらしい
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:56▼返信
氷河期のすぐ下はゆとりだもんなwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:56▼返信
氷河期世代の就活がどんな感じだったのかわからないけど、今の就活は何の苦労もせずある程度の企業に入れるの羨ましい
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:57▼返信
子供生む気のあったボリューム世代を切り捨てた老害日本社会
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 14:58▼返信
まあ一番の原因は小泉竹中なんですけどね
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:03▼返信
>>141
団塊世代「ぶはは高度成長期、バブル期の恩恵もうけ年金、社会保険料の恩恵をどの世代より享受したし勝ち逃げでフィニッシュしたるで(笑)」
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:05▼返信
>>137
文盲
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:08▼返信
氷河期人数が多いのでカスも多いんですわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:08▼返信
要は日本のバカ経営者が屑過ぎたのが原因
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:09▼返信
>>146
ひと昔前はバイトとか500円台とかで朝から夕方までこき使う企業が結構あった異常な国。あいつ等派遣、バイトとか使い捨ての駒としか思ってないよ。ゴミ企業どもが経営理念とか語ってるとムカついてしょうがない
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:11▼返信
氷河期が有能w
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:12▼返信
団塊バブル世代とかいう勢いだけの無能共の尻拭いそれが氷河期世代
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:12▼返信
なんぼ人手不足つっても


40代~50代のジジイて学歴も無い、職歴も無い、人生詰んでるジジイはどこの会社も雇いません


氷河期世代のお前ら残念でしたww 悔しいねww
151.投稿日:2024年10月08日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
152.投稿日:2024年10月08日 15:13▼返信
このコメントは削除されました。
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:13▼返信
>>148
氷河期より上の脳味噌カラッポ共に比べたら遥かにまともだね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:13▼返信
焼け野原ギブ・ミー・チョコレート世代とか売国して成り上がってるとかこんなにへっちゃらだよ👴👵
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:16▼返信
俺も氷河期の人間で運良く20代の後半頃に正社員になれた者だけど、「会社への忠誠心」てのだけは未だに持ち合わせていない
まぁそういうの持ち合わせてるのは俺らより上の世代だけっぽいけどな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:17▼返信
※153
上は団塊、下はゆとりやZってなると氷河期の圧倒的感がな
今人手余っても外国人労働者>>>>>Zやゆとりって政府も認定したしな、国の宝と
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:18▼返信
優秀というか
世代人口が多くて競争が激しくて、椅子が少ない椅子取りゲーム世代
努力が報われない世代だが、努力はした世代
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:18▼返信
※21
そんな事実欠片も無くて草
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:19▼返信
>>148
自分たちの先輩がアホだらけだったせいで酷い目に遭った
焼け跡世代とか、断層世代、氷河期世代とかは優秀不優秀に関わらず忍耐と努力を強いられて日本を再建し

団塊世代とか、バブル世代、Z世代が遊び呆けて、日本をメチャクチャにして次世代に地獄を味あわせる
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:19▼返信
団塊世代、バブル世代、氷河期世代、ゆとり世代、Z世代
どれも糞じゃんそりゃ日本衰退するわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:21▼返信
学力テストってそん時やってたっけ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:21▼返信
>>160
全世代クソなのに世代間闘争してるのがアホらしい
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:24▼返信
そんなに有能なら日本を出ていけば?変なの
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:24▼返信
有能なのは今頃ちゃんと役員とかになってるでしょ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:25▼返信
>>160
自分以外の世代を馬鹿にするのが好きなんよ日本人は
このコメ欄だけ見てもそう
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:25▼返信
氷河期世代が老人の頃には数が多いが、支えてくれる下の世代が少ない為

医療、介護費自己負担爆上げで、国から早く〇ねと言われる世代
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:25▼返信
>>15
それでも頑張って真面目に働いてるんだよなぁ
他責に走った上に真面目に働くことを拒否しているz世代よりずっとマシだと思うよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:25▼返信
※120
残念ながら氷河期世代が社会保障を受ける頃には「日本の社会維持のために社会保障を削ります」って言う流れになるよ
一生が社会の調整弁の世代、それが氷河期世代
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:25▼返信
有能な氷河期世代とかいう未確認生命体
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:26▼返信
この世で最も価値無き存在 氷河期世代独身男性
お金がなければ名誉もない 何もなさでは比類がない
何もないけど煩悩はある 生きてる意味はあるのかな?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:27▼返信
>>19
で、お前らは子供産んでるの?
出生率は下がり続けてるわけだが
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:28▼返信
今の自分がダメな原因を30年前の就職氷河期時代に求めてる時点で無能確定だろ
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:28▼返信
>氷河期世代って、日本の歴史上、人口ボリュームもあって

嘘の混ぜ方がすごいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:28▼返信
Z世代に告ぐ
氷河期世代を舐めるな
繰り返す
氷河期世代を舐めるな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:29▼返信
>>173
一応数「だけ」は多いのは事実だぞ
ちょうど団塊世代のJr世代だからな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:30▼返信
どの○○世代に当てはまろうと結婚して家庭がうまく行ってれば幸せなのは普遍
世代が〜社会が〜言ってる暇があったら家族の幸福のために働け



177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:32▼返信
氷河期より上の世代が氷河期世代の雇用を避けてた理由に校内暴力が多かったってのがまずあるのを忘れるなよ
盗んだバイクで走りだすとか校舎の窓ガラス割ってた世代だぞ
就職氷河期関係なく狂ってたの
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:32▼返信
>>27
究極の勝ち組は団塊だけどね
リストラは定年間際の少し上の世代の方がキツかったし
バブル期はウハウハ
年金も取りっぱぐれなし
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:33▼返信
※174
どうしたネトウヨ、なんかあったのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:34▼返信
だって氷河期が就職の時の首相が村山、橋本、小渕、森、小泉だからww
IT分野にでも企業や就職支援してりゃ有能な氷河期が今や世界を牽引するIT大国を築いてたけど、この顔ぶれでそんな政策するはずもないわな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:34▼返信
>>40
氷河期が好き勝手?
選択肢なんて与えられなかったんですが
団塊やバブル世代と勘違いしてます?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:38▼返信
>>90
他の世代は9割8分無能なんで氷河期の方がまだいいんだわ
もともとどの世代もお前みたいな無能が大半よ
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:39▼返信
>>177
それ氷河期より10年は前や
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:40▼返信
ジジイが愚痴ってて草
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:40▼返信
>>181
基本的に氷河期叩きは世代分断させたい工作員(とそれを信じたバカ)だから
世代の理解がめちゃくちゃなのよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:41▼返信
こういう話が出ると、なぜかやたら小泉竹中自民を擁護して、話題出した人を叩くのが
出てくるけど、今、出生数が最盛期の1/3以下になってるという現実を一切無視してる
からなぁ....。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:42▼返信
>>177
あれどっちかと言うとバブル世代だと思う
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:42▼返信
※186そもそも少子化なんてデマ嘘捏造だからな

適正人口に戻るだけで困るのは奴隷搾取してた上級だけ

無理に結婚子育ては絶対しない方が良い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:43▼返信
体力知力ともに優れたエリート層の若者を文字通り人間爆弾にして使い潰した帝国があったらしいぞ
しかもそれが美談になってるという
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:43▼返信
>>98
団塊とバブルは上の世代の無慈悲な首切りと下の世代の新卒採用ゼロで生き延びた世代
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:45▼返信
氷河期世代様を虐めた奴らって確実に超低能イキりカス
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:46▼返信
使われるだけのエキスパートそれが氷河期
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:47▼返信
>>188
それな。政府の連中、資本家連中のカスどもにいいように利用されるだけ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:51▼返信
能無しが多いだけでは?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:52▼返信
>>185
単純に氷河期がカス揃いだから叩かれてるだけです
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:53▼返信
氷河期が年金もらい始める頃って日本どれだけ貧しくなっているんだろうな
消費税率は15~18%くらいで定年も75歳
体動かなくても生活のために働き続けなければならない地獄だけど
下の世代からは自己責任論を押し付けられる
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:54▼返信
>>119
ソースくれる?
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:55▼返信
>>77
思考停止して楽な方に逃げてるだけ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:55▼返信
無能ばっかだろ
うちの会社の氷河期は鉄オタドルオタガンダムオタが多い
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:56▼返信
氷河期に限らず設備投資をサボって「人間を安く使うこと」だけ考え続けてきた日本企業に未来はない
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:57▼返信
>>67
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:58▼返信
>>12
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:59▼返信
>>18
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけだ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:59▼返信
>>25
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 15:59▼返信
>>171
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:00▼返信
>>21
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:00▼返信
>>22
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:00▼返信
>>32
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:00▼返信
※200最初は「事業投資のため」に法人税下げて消費税にしたのに

人や設備に一切投資しなかった30年間だからな
そりゃあ衰退亡命確定糞塵粕阿呆老害国家になるわけだわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:00▼返信
>>200
内部留保は高い企業多すぎのやばい国ヘルジャパン
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:01▼返信
>>38
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:01▼返信
人口比率的に派遣企業の数は世界一の日本

もう、意図的に底辺作って、ブルーカラー3K労働者政策だったんやろうな
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:01▼返信
>>178
結局就職氷河期世代個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:01▼返信
就職難ってより、社会が無視してた感はあるね
非正規やバイトで繋いでる人を夢を追ってフラフラしてるとワイドショーやドラマでやってたり。
そりゃスポンサー企業の悪口は言えないしなw
景気回復して、掌返しで可哀想とか言い出した
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:01▼返信
>>28
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:02▼返信
>>34
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:02▼返信
氷河期の無敵化に備えないと
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:02▼返信
>>46
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけだろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:03▼返信
>>39
結局就職氷河期世代個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:03▼返信
>>139
ゆとり叩いて気持ちよくなってたら追い越されちゃったね
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:03▼返信
>>195
結局就職氷河期世代個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:03▼返信
面接300社以上受けてヤマダ電機やビックカメラにやっとの時代だったからね
どれだけ酷い目にあっても潰れるまで辞めない優秀な人材だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
一億総中流は国の運営から無理でしたって結論が出たことで
中流の地位を下げる作業のことを失われた30年間と呼びます
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
>>50
結局就職氷河期世代個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
>>212
派遣会社4万とか圧倒的世界1位だしやばい数
2位でさえ1万付近なのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
>>45
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
>>156
ゆとりZに比べると言い訳ばかりしてる圧倒的無能感がすごいよね
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:04▼返信
>>54
結局就職氷河期奴隷個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:05▼返信
>>48
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:05▼返信
>>49
結局個人の努力が足りない奴らが多かっただけやな
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:05▼返信
氷河期世代はボリュームダウンし始めた世代だぞ
それよりちょい前が団塊の子供の世代でボリューム大でギリギリバブル入社組
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:05▼返信
>>51
結局松個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:05▼返信
氷河期世代もピンキリだろ
本当に他の世代もとい上の世代よりも全体的に有能なのが多いなら
とっくに閣僚が高齢者ばかりの日本の老人政治は終わってるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:06▼返信
>>191
低能イキリカスはどう考えても氷河期
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:06▼返信
>>58
結局就職氷河期世代個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:06▼返信
>>217
悪魔のような世代団塊、バブル世代がつくりあげた氷河期、ゆとり、Z世代に怯えるがいい(笑)
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:07▼返信
母数が違ってのもあるだろうね
適当に人口の10%が有能だと仮定しても頭数が違う

今はつよつよ企業がかっさらって終わりでよわよわ企業にまで回ってこない。どこも頭数の低下に伴う競争率の低下でどこもかしこも質的低下は不可避だろうよ。人口が減るというのはそういうことや
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:07▼返信
>>56
結局一握りの有能以外の個人の努力が足りない奴らが多かっただけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:08▼返信
リーマン世代が可哀想と言われないのは社会が非正規を認め人権があったから
氷河期は人権が無かったから病む。
今はスキマバイトで紹介派遣CMが流れる。
昔は生活する為に派遣CMが流れる。
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:09▼返信
氷河期が優秀なんてないよ
ただ、優秀でも報われない人が多数いる。そして時代構造上しゃーない
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:13▼返信
ネットもアイドルの歌も陽気な時代
今はメンヘラな時代 バカというか種として弱い
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:14▼返信
何故か能力で評価出来ない馬鹿な会社って一定数あるよね
何なら定量評価が出来ないとかアホな理由だったりするけど現実問題会社への貢献度考えたら計り知れないって人蔑ろにして売り上げが8割落ちて潰れた会社知ってるわ
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:18▼返信
※242
馬鹿なのが会社だけならまだ救いはあるけど炎上したデジタル庁求人とかあるしお国柄よ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:18▼返信
氷河期世代皆そこそこ仕事できる。アナログからデジタルの変換期にいたから柔軟性あるしハラスメント大量時代だから根性もあるが社会が酷かったからおかしくなった奴も多い
男女共に独身も多く友や親戚だけで10人↑いる
バブル世代は仕事押し付けたり逃げる奴多くてカスだったわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:19▼返信
今も派遣が酷いって言われてるが氷河期世代の派遣は根本的に違った
求人では普通の会社なのに入ったら仕事内容も全く違う派遣会社
そんなゴミ会社に騙されて取り返しの付かなくなった優秀な大学生が沢山いた
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:23▼返信
非正規の業務内容を若く頑張り屋の氷河期が効率化熟練化しまくったのは自業自得だよな
人手不足なんていってるのは少数精鋭の安い人材でやりくりしてたアホな経営者
今の甘やかされたZ世代は根性のないバブル世代の劣化だから今後大規模な経済危機が起きたら弱小国の仲間入り
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:23▼返信
市役所の窓口が大卒パートになってた時代
今、シルバー雇用に変わるw
意味なく役所まで雇用調整しやがったから
今 弊害を被ってる
非正規おばちゃんに辞められたら業務止まる事業はかなり有る
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:31▼返信
グローバル就業環境調査によると、日本人の「仕事満足度」はわずか5%で、世界最低だった。
教育実習生、下っ端も逃げるブラック企業多すぎのヘルジャパン
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:31▼返信
>>1
そもそも派遣社員制度と準社員制度を認めた政府が悪いだけ

手取りが下がる→消費が減る→経済が悪くなる悪循環を自ら作り上げたのだし
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:32▼返信
この日本を創った自民党万歳
次回も自民党一択ですねこれはwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:38▼返信
殿堂入りブラック企業はこの世代向けなネタだしな その後のゆとり世代のブラックネタは長時間労働ぐらいだけど
ぶっちゃけ昔のブラック営業なんて詐欺師と変わらんから 現代の闇バイトが霞む
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:39▼返信
なんやかんやいっても世代ガチャ外れ組だろ
日本を立て直す事も出来ずに下の世代に文句ばかり言う世代や
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:39▼返信
zゆとりはバカしかいない



自殺しろマジw。
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:41▼返信
資格取得し景気回復を待つか
ベンチャーやるか 海外に行くかと囁かれた
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:41▼返信
終わったことなんてもういいよ
徹頭徹尾団塊の逃げ切りしか考えてないだろうし
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:41▼返信
資格取得し景気回復を待つか
ベンチャーやるか 海外に行くかと囁かれた
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:42▼返信
税金取られるだけ取られて貰えない上に早く死ね言われる生き地獄
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:44▼返信
氷河期どうこうよりバブル世代が無能過ぎた
世界トップレベルだった家電業界を全滅させたのもこの世代
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:44▼返信
だからこういう企業は潰れておいたほうが良いのに
外国人労働者で生き延びたから労働環境が古く腐ったまま
それを作ったろう例政治家や財界人は実績のように語っているが
後世では失敗例とその実行者として批判対象だろう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:44▼返信
>>12
今の若者がその無能集団より下って話だぞ?
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:46▼返信
>>257
団塊世代「ぶはは結婚もブサイクでもお見合いでイージーモードで高度成長期、バブル期の恩恵もうけ年金、社会保険料の恩恵をどの世代より享受したし勝ち逃げでフィニッシュしたるで(笑)」
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:46▼返信
>>19
お前は氷河期に他責してるだろ
氷河期以下の日本の恥世代にならなければいいな
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:47▼返信
>>213
それ以下の若者は個人の努力が足りない奴らが多いよな
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:48▼返信
>>246
昭和な気合い文化がある世代だから成立ったし
国が持ち堪えたかもね
今 同じパターンだと内乱なるか
ホームレス量産しかねない
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:51▼返信
本当に辛い時は社会は無理して明るく振る舞う
歌謡曲を見るに戦後 震災後…
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 16:55▼返信
バブル時期で優秀な人材が一般企業(大企業)に流れたので
官僚達が月給は上げるなと圧力をかけたのも給料が上がらない原因の1つ
金融庁と財務省から言われたら融資受けれないし従うしかない

アメリカ等の外国との給料格差を埋める為に財務省が上げろと言うとすぐに大企業の
給料が上がったが大企業の給料が上がると公務員の給料やボーナス額も上がり
税金がまた上がるので中小企業が頑張って数千円上げても税金を取られて終わるのが現状
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:00▼返信
>>10
氷河期世代からするとゆとり世代の仕事に対する姿勢にイライラすることが多々あるよな、いかに「自分だけ」楽して稼ごうかという考えが見え見えで、全体の効率とか度外視してるんだもの、もっとみんなが楽できることを考えようか
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:02▼返信
氷河期の体力学力テストが一番高いってソースあるの?
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:03▼返信
まあクソなのはバブル世代とそのガキにあたるゆとり世代だと思うよ実際
Z世代を叩くような資格はゆとりにはないと思うわ
実際、たぶんZ世代と次世代の一部は、あの受験も就職も厳しかった氷河期の大卒勝ち組のガキたちだからね
相対的にまともだし優秀だと思う
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:03▼返信
>>268
あるよ
ついでに身長もな
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:04▼返信
平民よりエリート層が被害者多いだろうな。
TVに出てた航空会社の人(正規)は語学力は自身が優っても社内資格を受けられないから後輩の方が上と言ってた。
受験資格年齢時には停止されていたから受けられないとかさ。
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:06▼返信
>>269
団塊世代「ぶはは結婚もブサイクでもお見合いでイージーモードで高度成長期、バブル期の恩恵もうけ年金、社会保険料の恩恵をどの世代より享受したし勝ち逃げでフィニッシュしたるで(笑)」
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:07▼返信
親が高卒か大卒かでも世代差あるし、親が高卒、自分も高卒なら正直差はないと思う
数年はずれるからな就職時期
それに仕事内容も全然変わってくる
ドイツみたいに10歳とは言わないまでも15までには確実に進学か就職かコースを分けて良いんじゃない
◯◯国際大学◯◯創造学部とか行ってもしゃあないやん
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:07▼返信
どんなに無理難題にも応えて見せた優秀な現場を使いつぶした末路が今の地獄ニッポンです
今の若者は意気地がないんじゃない、先人の苦労を知ってるから地獄に飛び込まないだけです
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:10▼返信
>>272
団塊はそれでもまだ、根性はあるよ若い頃は少なくとも
善し悪し別として学生運動もしてたし、ガキの頃は戦後すぐの荒廃も目の当たりにしてる
大卒なら、今と比較にならないくらい教養あるし
まあ時代に一番恵まれてるのは団塊で、今は老害化してるのは事実だが彼らが中卒から大卒までコマになって経済成長を支えたのは事実
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:13▼返信
>>231
それは親の学歴による
団塊は高卒のほうが大卒より多いから、必然的に子供も高卒就職がまだ主流だった時代
特に地方では
大卒組に関しては、親が団塊世代だらけだよ兄弟も3人くらいいて次男三男ならなおさら
少なくとも俺のまわりの同世代は、ほとんど親は団塊世代
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:24▼返信
氷河期世代版なろうの追放系嘘松
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:25▼返信
サタンの化身自民党
「就職氷河期は腐るほどおりゅ!いくらでも使い潰したらええねん」
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:31▼返信
自分はゆとり世代だけど2chとかニコニコ動画とか2000年代の面白いネット文化を作ったのは氷河期世代が中心
と思っている
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:35▼返信
※1
つうか、
これ職種は何なのかって話し。タダでも働きたい、って職種もあるんだよね
例えばアナウンサー
キー局TVを落ちて、地方TVも落ちて、それでもアナウンサーになりたい、って無名のラジオ局に就職。
給料が出なくても経験を積んでフリーのアナウンサーとして独立したい、という人もいる
独立できないまま薄給なのは、その人の責任
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:35▼返信
※231
氷河期世代って1993年から2005年に最終学歴修了した人だから団塊ジュニア世代全体なんですよね。意外にこれ知られてない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:36▼返信
数十社渡り歩いたが数億円稼いであげたのに普通の給料鹿出さないし、お金稼いであげたら人が変わったように悪徳経営者に変身したり嫌がらせしてきたりでまともな会社は日本には無いんだなと思ったわ、今は自分一人で稼いで人とか使わないからストレスなくなった二人以上で会社やってるとこは狂ってる
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:42▼返信
>>269
お前みたいな低脳が多すぎて日本が没落したのでは?
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:50▼返信
日本滅亡は統一の悲願です
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:51▼返信
有能だと評価してるのに給料上げんのはバカにしてるのと一緒やろ
いつ裏切られても不思議じゃねえよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:52▼返信
氷河期に必死に大好きな職種に就職
妊娠したら迷惑だしやめるよね?と圧力かけられた
結婚後子持ち専業主婦を未だにやってる
なんかトラウマで気力がな、、、
ちなみに普通に有能だったのにコレ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:52▼返信
少子化にネコまっしぐらな状態なのに今だに日本企業の大半が新卒採用に拘るという悪手続けてるからなぁ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:54▼返信
実際に氷河期世代が35歳くらいの15年前が東京の不動産価格が最も安かった
氷河期世代は購買力低いしバブル見てるから不動産買うやつは馬鹿とか言われてた
それが実際は15年前に東京でマンション買えば、
今1.5倍くらいで売れるようになってる
15年間家賃タダで家住めてなおかつ数千万円利益くれるんだぜ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:54▼返信
>>174
=おぢさんを舐めるな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:55▼返信
>>168
正解
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:56▼返信
団塊とバブル世代の資産を吸い上げて氷河期世代に再分配しろよ
最悪のクズ世代に金を吐き出させて責任とらせろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 17:58▼返信
政府は企業に70歳まで雇用義務化し始めてるから、そこまで雇いたくない企業は今は希望退職で
定年60なる前に氷河期世代や50代をどんどんリストラしてるからな。これで解雇規制緩和
されたらさらに地獄絵図になりそう。
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:02▼返信
その後はゆとりに乙世代でしょ
もう終わりだよねこの国
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:07▼返信
バブル崩壊後1993年あたりのBIS規制により銀行貸し出し資本比率がたしか8%に規制されてもそこから2年間は経済は伸びてたが1995年でさらなる消費増税でGDPがついに逆回転しここから対輸入国に対しての購買力である実質実行為替レートがひたすら落ち始めた。1996年以降は高卒で就職できない時代だったな
で2011年までの3年間は地獄の円高不況でお金持ちが庶民に転落し、その後アベノミクスが始まるが2014年に男女で女性の方が安く働いてくれるだとかひたすらいわれはじめてなぜか男女の給料が買い叩きにさらされ全体では賃下げされた
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:07▼返信
その有能氷河期は、自分で起業して独立したほうがいいよ
日本は労働者をいかに安く使うかしか考えていない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:10▼返信
日本の政治家はいても居なくても一緒ってのが分かる
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:12▼返信
>>296
とりあえず置いとかなきゃだから、最低賃金でもいいってやつを据えとけばいいと思います
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:42▼返信
氷河期世代って追放ものみたいに、実は俺は有能だったみたいな展開好きだよな
いい加減現実見ろよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:49▼返信
わりとマジで 氷河期世代は終身雇用制の被害者だと思うよ
レールを外れると奴隷に固定される
もっと簡単に転職できる社会のほうが給料が上がる(簡単に解雇とセットだけど)
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:50▼返信
>>270
くれ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:56▼返信
>>269
優秀でもまともでもないから叩かれてるのでは?
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 18:58▼返信
>>279
冷笑や煽り文化もな
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:00▼返信
>>3
年寄り議員は死んだ後の日本などどうでも良いしな

金はあの世へは持って行けないのに
※遺産相続権利を持つ身内が早く氏ねと思うだけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:01▼返信
じゃあその氷河期世代のゴミ共もっと扱き使えばええんちゃう?w

うはwww俺www頭いいwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:02▼返信
※303
未婚が多いのってむしろ清廉潔白を謳う(汚職してないとは言ってない)金無し議員が
多いけどな(笑)

って知らんか政治の話
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:03▼返信
氷河期世代が被害者みたいに言ってるのは氷河期世代だけ定期。
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:08▼返信
>>306
ゆとり世代だけど氷河期世代は団塊世代の被害者だと思ってるよ
会社勤めしてる人なら分かると思うけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:14▼返信
そんななろう小説みたいな…
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:14▼返信
>>306
有能と持ち上げてるのも氷河期だけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:17▼返信
本当に優秀なら出世してるしそもそも職に困らない定期

氷河期世代のゴミが俺等ってば有能でさーwみたいな法螺拭いて自分を慰めてるなってすぐ分かる

なろうみたいな使い捨ての歯車扱いが消えて困るなんて現実じゃ存在しねえんだよカスw身の程弁えろw
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:26▼返信
氷河期世代は甘やかされ世代
這い上がるチャンスはいくらでもあった
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:32▼返信
>>1
正直、本当に可哀想だとは思うけど手遅れ
あの世代は時代の犠牲として使い倒すしかない
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:33▼返信
氷河期世代凄い凄い言ってるのって氷河期世代だけだよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:34▼返信
>>300
調べろや自分で
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:34▼返信
>>5
ゲハ老害丸出しで言われてもな
君の方がヤバい人種だと思うよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:35▼返信
>>283
そのレスが低能を晒してるぞゆとり
もしくはバブル爺
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:36▼返信
>>8
荒唐無稽だな
氷河助けんのは難しいってことじゃないんだ
もう無理なんだよ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:37▼返信
>>301
ゆとりはゆとりとバカにされまくった憤りを下の世代に向けてるだけ
実際、社会の現場に出たらゆとり世代酷いのは確かだから
もちろんおまえらは認めないだろうけどな
アホに解説すると、どの世代も凄いやつや底辺はいるからそれを例にはしてないからな
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:37▼返信
>>12
氷河で無能は社会にいられなかったんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:41▼返信
>>311
ねーよ
一部の天才や商才長けてるやつ除けばな
まず今のように国が手厚く保護してセーフティネット張ってない
昭和を引きずって若い頃はまんま会社にブラック体質があった
エリートほどブラックに甘んじざるを得なかったが、どこかの広告大手の女子みたいにエリートほ死なねえもん
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:41▼返信
>>311
ねーよ
一部の天才や商才長けてるやつ除けばな
まず今のように国が手厚く保護してセーフティネット張ってない
昭和を引きずって若い頃はまんま会社にブラック体質があった
エリートほどブラックに甘んじざるを得なかったが、どこかの広告大手の女子みたいにエリートほ死なねえもん
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:43▼返信
>>203
今の世代が言う努力なんて大体はみんなしてた
あとは運ゲー
運がないだけで社会からドロップアウトよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:48▼返信
小泉純一郎と竹中平蔵が悪いってことだね
糞日本ざまぁwwwwww
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:50▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:50▼返信
氷河期世代って生きてて楽しいの?
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:52▼返信
氷河期世代は自殺者多いしな
このまま人口減ればいいんじゃないか
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 19:56▼返信
>>314
教えるぐらいできるだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:04▼返信
ひたすら他責思考の氷河期世代とツイフェミってそっくり
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:04▼返信
>>318
それでいくと氷河期もバカにされまくったからゆとりに八つ当たりしてたってことだな
まあ氷河期は全方位叩いてるけどな
Z世代叩いてるのも主に氷河期だろ
日本の衰退やら都合が悪いことは全部ゆとりに擦り付けてきたゴミ世代だからな
Z叩きも擦り付けてくるんじゃないかと思ってたけど予想的中したな
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:13▼返信
>>12
それが無能のバブル世代じゃん
自分で答え書いてるじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:13▼返信
>>15
ぬるま湯に浸かって努力もしないのに何故か上から目線で高説垂れちゃう君は恥ずかしくないよね
恥って概念が無いし
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:14▼返信
>>206
凝り固まってんなぁ
よく知りもしないのにそれしか言えないわけ?
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:15▼返信
>>328
生まれた時代は他責に決まってるだろ
バブル崩壊させてうまい汁吸って逃げた連中も他人だから他責なのが当たり前
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:17▼返信
>>201
知識も浅く、視野も狭い君程度じゃドロップアウト確定の時代だったんだよ
バカでも生きていられる時代で良かったねー
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:18▼返信
>>67
別に凄かねーよ
甘えたら社会的に消えるしかなかっただけだわ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:21▼返信
>>207
はいはい
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:21▼返信
>>208
はいはいはい
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:21▼返信
>>211
ダサい
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:22▼返信
1割以上ハネればピンハネ
3000円の仕事で1000円ハネれば生産性は1/3
1.5割以上のピンハネ禁止すれば、生産性も上がり、実質給与も景気も購買力も上がる
でも、政治家とそのお友達で阻んで日本経済ごと沈めてる
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:22▼返信
>>215
botかよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:24▼返信
>>40
勉強して出直せよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:24▼返信
>>224
日本人じゃないだろ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:24▼返信
氷河期世代叩きって団塊バブルの爺さんがやってるのが明白
頭悪いし加齢臭がすごい
どこ行っても相手されないんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:26▼返信
日本の衰退は無能すぎる政治家・官僚・経営者の責任
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:28▼返信
>>201
個人がどうにかできた話じゃねーんだよ
知らねー上に勉強する気もないなら黙ってろ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:30▼返信
>>8
今更助けても無駄
ただ票が欲しいだけなのが露骨
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:34▼返信
>>218
コピペ中国人は消えろよ
348.投稿日:2024年10月08日 20:36▼返信
このコメントは削除されました。
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:43▼返信
この世代が全員優秀ではないけどね

こいつ何十年も何してきたんだろってのいるで
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 20:52▼返信
>>21
そうでもないとストレスで死ぬ社会だったんじゃね?知らんけど
自分らとは違う人間性の世代とか思わん方がいいよ
状況が同じなら今の世代もそうなるだろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:01▼返信
>>349
まずお前は仕事してから書き込め。この世代の人でまともな企業で働いてる人に勝てる他の世代はいないと断言するわ。無能世代に挟まれてよーやる。正直真似出来ん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:05▼返信
高給取りの超絶無能のバブル世代と総入れ替えしろよwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:06▼返信
>>309
それ全部Z世代だろ
豆腐メンタルで批判に弱くちょっと強くいうとすぐ自殺する癖に
「俺達は不況の時代に生まれたから精神がタフなんだよ」とか自画自賛してる勘違いの甘ったれ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:10▼返信
氷河期にウケそうななろう系シナリオ
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:12▼返信
氷河期世代は、無能でメンタル弱い癖にやたら自己評価の高いZ世代からの嫉妬が多いね
実生活で見せ付けられる場面が多いんだろうね
「あいつ正社員で高い給料貰ってる癖に契約社員の氷河期世代より仕事出来ねーの」ってな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:15▼返信
Z世代ってちょっと仕事量増やすとすぐテンパるよな
そんで「こんな仕事こなす義務なんてないから!」とか訳わかんない事言ってすぐ逃げる
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:18▼返信
調子に乗って氷河期を使い潰した企業が使い物になるかどうかも分からないZ世代に高給出してペコペコご機嫌とってるのほんまおもろい
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:25▼返信
知り合いの会社(そんなものは存在しない)
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:28▼返信
   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑

以上、このコメ欄のコメントは全てバブル世代の俺の書き込みでしたwwwww
以下、これ以降のコメ欄のコメントは全てバブル世代の俺の書き込みになりますwww

   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:49▼返信
特定の世代を上げ下げするだけで金儲け出来るって楽で良いなぁ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 21:57▼返信
>>15
氷河期世代の早慶看板学部卒だけどマジで枠は狭かったぞ
同期も一流企業に行けたのは半分以下だったよ
自分はダメだったけど、挑戦した司法試験に受かったので本当に運がよかった
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:03▼返信
>>15
氷河期世代の早慶看板学部卒だけどマジで枠は狭かったぞ
同期も一流企業に行けたのは半分以下だったよ
自分はダメだったけど、挑戦した司法試験に受かったので本当に運がよかった
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:13▼返信
>>355
>無能でメンタル弱い癖にやたら自己評価の高いZ世代

まんま氷河期のことで草
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:39▼返信
小泉ジュニアの解雇規制緩和だっけ?
あれも小泉首相が派遣制度作った時の論調にそっくりでビックリしたわ。
あの時も派遣で人材流動、経済活発化とか言ってたなあ、結果は…
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:46▼返信
Zは苦労をしたくないから無能のままなんだよね

結局マニュアルでしか仕事しないからロボット以下なのよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 22:48▼返信
>>363
なるほど
Zにはキツイ仕事を任せようかな
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 23:00▼返信
>>67
昔は今より中央値以上のレベルが高かったって話やろ?
当時のカスは今でもカスだから勘違いして自惚れるなよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 23:02▼返信
ヤフコメやまとめサイトで愚痴愚痴言い続けるのが氷河期世代の日課
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 23:12▼返信
団塊ジュニアって何でこんなに大人しいのかなと思ってたんだけど
管理教育全盛期で奴隷教育刷り込みが酷かったらしい
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月08日 23:21▼返信
詰め込み教育の最後の世代
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:15▼返信
氷河期世代は生き残り戦術も強いので、若手には本当に必要な技術や知識は教えない

自分の必要性が失われたら首切られるという状況を見てきたので、自分がいないと
致命的な問題が起きるように仕掛けている
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:16▼返信
氷河期世代は人口が多かったから、大学受験が今よりもずっと大変だったのに、就職時期にはバブルが弾けて採用控えという最悪なパターンだったね
就職で言えば、小学校や中学の教師でさえ3~5倍の倍率だったし、警察官の試験もそんな感じだった
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:17▼返信
>>1
なんか今の世代が可愛そうみたいな勘違いが蔓延してるけど今改善されてる悪が昭和平成初期には当たり前にあったことを忘れるなよ
あの頃に比べりゃよっぽど平等だし◯◯ハラとか言ってかなり守られてるやろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:18▼返信
地元の市役所なんか倍率40倍だったし、県庁なんか100倍超えてたわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:21▼返信
>>371
退職する時も教える気ないよな。せいぜい後の奴らは苦しめば良いと思うわ
ギャラの分は十分すぎるぐらい働いたつもりだし、これ以上はサービス過剰
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:25▼返信
今の若手が40歳頃になり、仕事を辞めるに辞められない年齢になった時には
ぜひ地獄を見てもらいたいね
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:26▼返信
俺、退職したら趣味でカスハラでもやろうと思うんだ
若い奴らのメンタルを徹底破壊したい
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 00:33▼返信
自分も就職氷河期だが、人に恵まれて年収は1600万円ある。
でも自分が取り立てて優秀だったわけでも、コネがあったわけでもない。
未だにフリーターで、昼勤と夜勤のバイトで生活している同級生や、命を絶った同級生も居る。
自分だって何かあれば、いつ、ああなっていたかは分からない。

氷河期世代って、個人の努力じゃどうにもならなかった。自分は偶然と他人との縁を大切にしていただけ。
困った時に助けてくれるのは、それまでの人間関係。
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 01:13▼返信
自分の力じゃどうにもならない事が世の中の8割
死ぬ気でやってみろ、死なないからのバイアスと同じ
成功した人間しか生き残らず、それに加えて今の時代で言えば発信力も持てない
なので「努力が足りない」なんて言葉が出てくる
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 01:50▼返信
>>328
就活が1998年だが当時10歳上であったクラスの担任は大企業5社から3食昼寝付きの求人が来たようだから自己責任ではないな政治の失敗
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 01:55▼返信
財務省による緊縮財政が始まったのが1995年だからな
そこから一気に日本は転落よ。社会保障費用ガーって言ってるが年率1パーも成長してれば社会保障問題なんかない。まあ社会保障なんか税収で足りなきゃ国債をいくらでも刷ればいいわけだが。日銀は元本返せなんて言ってないからな。これはFRBも同じ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 03:20▼返信
>>314
ほらなだんまりだ
結局そんなものないってことね
クズだなぁ
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 03:21▼返信
>>376
散々暴れまわってる氷河期が迫害される時代が来ると思うけど、他の世代がどんな痛みを感じてたかぜひ経験してもらいたいね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 04:10▼返信
嘘松構文
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 04:50▼返信
就職氷河期世代叩くのはゆとりとさとり世代だろw
就職氷河期世代が一番努力したので国が税金で養うのが当然!
文句ある奴は日本から出て行け!
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 06:35▼返信
386のお前にブーメラン刺さってるぞw
386みたいな怠け者がに被害者ぶってる糞世代
386のゴミカス野郎がここか消え失せろ!
386が顔真っ赤にして描いてるのがバレバレだ!
386みたいな無能は就職氷河期世代に大人しく従ってろ!
就職氷河期世代の意見が通って当たり前!386が戯言ほざくなw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 06:41▼返信
Z戦士「だから滅びた…」
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 07:10▼返信
嘘松
下らない妄想してる暇があるなら働け
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 07:14▼返信
>>381
冷戦時の極東の盾にしておく必要がなくなったから締め上げた
今になって防衛費が足りてないとか自作自演だからな
成長させる必要がなくなったから貧乏にして防衛費の伸びを抑えて氷河期世代の若者を殺して高齢者福祉で滅亡させるターンにした
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 07:29▼返信
389のお前にブーメラン刺さってるぞw389が嘘松!下らない妄想してる暇があるなら389が働け389の暇人ニート野郎がハロワ行け!389みたいな怠け者がに被害者ぶってる糞世代389のゴミカス野郎がここか消え失せろ!389が顔真っ赤にして描いてるのがバレバレだ!389みたいな無能は就職氷河期世代に大人しく従ってろ!就職氷河期世代の意見が通って当たり前!389が戯言ほざくなw以上、386と同一人物がバレバレの389のニート野郎に贈る言葉でしたw
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 07:42▼返信
自分は本当は凄いんだって思い込みをしないと自我が保てない哀れな氷河期世代
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:05▼返信
氷河期世代以外の全ての世代から嫌われているのが氷河期世代
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 08:09▼返信
↑以下
392(386,389のなりすまし)による煽りw
392は人の意見にイチャモンつけてないと自我が保てない哀れな奴w392(386,389のなりすまし)は人の意見煽ることしかできないのか!悔しかったら意見述べてみろや!こっちは朝、仕事終えたばかりだ。392(386,389のなりすまし)のニート野郎と一緒にするな!自我保てないのはお前の方だろw392(386,389のなりすまし)が嘘松!
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 10:07▼返信
最悪期の大卒の内定率50%とかガチで貧困国のような情勢だったしな。
おまけに小泉が非正規派遣の要件なんでもかんでも緩和したせいでさらに雇用条件が悪化し続けた。
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 15:24▼返信
氷河期世代以外の世代で非正規になってる人って何か悪い事したの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 16:17▼返信
「若い子達が萎縮しちゃうから、質問されても即答しないで」
「3つに1つくらいは「私もわからないの〜笑」って言って、おバカキャラ演じてくれない?」
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月09日 20:38▼返信
毎日終電か泊かの状況で働いていたなぁ。
過労死寸前までいったから、大抵の仕事に耐える忍耐力はついた。
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:26▼返信
自民党をぶっ壊すと言って日本をぶっ壊した純一郎と竹中と2回。どれもまだ生きているんだよな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 15:27▼返信
>>267
うちの会社だと
ゆとりがバブルに対して言ってる事じゃん

効率を考えてください

ちなみに氷河期はいないよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 15:30▼返信
>>3
あ〜
自民党に入れる氷河期って、道連れを作りたい人か
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 15:36▼返信
>>5
PS5が凄くないんだったら、Switchはどうなん?
本当に毎週「新品の本体売上」が一万以上あるの?
PSもだけど欲しい人はとっくに買ってるし、未だに毎週売れるのはおかしいよね
今から始める子供に売れても、入学祝いとかに時期は重なるはず
なぜ毎週なんだい?

直近のコメント数ランキング

traq