ここだけの話なんだけど、月に30万歩程度歩くと肝機能と腎機能がかなり改善することをお知らせしとくのだ。
— 御朱イさん@御朱印集めと日常 (@wainogosyuin) October 6, 2024
ここだけの話なんだけど、
月に30万歩程度歩くと肝機能と腎機能が
かなり改善することをお知らせしとくのだ。
人によって効果は違うと思うのだ。改善する人、変わらない人、悪化する人もいると思うのだ。それは生活習慣は人によりけりだから。だけど運動習慣が健康に結びつくことはみな共通にあるはずだから健康に幸せに生きるためにまずは歩く習慣を身につけてほしいのだ。ワイはみんなの幸せを願ってるでな。
— 御朱イさん@御朱印集めと日常 (@wainogosyuin) October 6, 2024
ワイは普段、日常や御朱印巡りをメインに色々ポストしているチー牛独身男性なのだ。あと、奥さん募集しているのだ!誰か奥さんになってほしいのだ!よろしくなのだ!興味あればフォローしてほしいのだ。
— 御朱イさん@御朱印集めと日常 (@wainogosyuin) October 6, 2024
この記事への反応
・①肝機能への影響:筑波大学の研究によると、
ウォーキング等の有酸素運動を1日30分以上続けることで、
脂肪肝の改善が見られることが明らかにされている。
肝臓に溜まった脂質が減りやすくなるためと見られている。
3〜6METs以上の「中高強度の運動」を週250分以上行うことが効果的としている。
・②腎機能への影響:東北大学の研究によると、
ウォーキング等の有酸素運動によって
腎機能低下を予防する効果があることが示されている。
運動が酸素を取り込み、血流が促進され、
血管が柔軟性を回復することによって、
腎臓への負担が軽減されるためとされている。
・実体験で本当です。
半年で体重が8キロ落ちて、
高度脂肪肝から、軽度脂肪肝に改善しました。
・ワイも体重3桁だけど肝臓数値全く異常なし…
仕事で歩いてるからやろか……
・自分も歩いてるやろ。と思ってGooglefitみたら、
毎月20~25万歩だったのだ。もうちょいあるくのだ。
パンツ大切にしながら。
・私も御朱印集め始めました!
着々と亀の歩みですが集めています。
趣味を兼ねて健康になれたら最高ですね。
たくさん歩くぞ〜!
・ウィークデー1日10000でも平均22万歩だから(自分実績)、
30万やろうと思ったら、休日も歩くとか、
さらに普段の日を遠回りしてみるとか意図的に増やすしかないのよな
そしてそれがまた難しい
足は第二の心臓って言うもんね
歩きすぎはもちろんダメだけど
やっぱ毎日歩くの大事
歩きすぎはもちろんダメだけど
やっぱ毎日歩くの大事


勘弁してほしいのだ
ずんだもんなのだ
この記事で発狂しそうww
※5みたいな奴?
早歩きで一日一時間は歩かないと二万歩はいかないぞ。
お~
こいつは上位種のチー牛独身男性に認定してやろうかな。
無職の人は羨ましいね
バカボンのパパなのだ
大した事ないだろw運動不足過ぎだぞ
閃いたんだがちまきちゃんの語尾を「~まき」にしたらすげえ可愛いかも
俺も毎月40万は行ってる
セルフレスですまんけど、一日一万歩だったわ。計算間違えた。
一日一万歩でも、足にマメできるくらいにはきついけど。
通勤と昼食で外出るだけで1万行くわ
日本人と韓国人が逆やな😅
やり直し😉
ぼくは酸性の反対なのだ
30万という数字がある訳だが?
いかねーよ。飯食うのに何十分歩いてんだよ。ちゃんと正確にはかれるアプリいれろ
腰痛でしんどいわ😓
数字アレルギーだから見えない
その程度の歩数でそこまで変わるのは
元々肝臓を悪くする生活習慣を長く続けてた事でしかない
肥満体型の人が多少のダイエットで◯◯キロも痩せた痩せたと騒いでるのに等しい
韓国の普通の家ってほったて小屋みたいなものらしいね。風景も粗雑らしいし。元々日本人が植樹しなければハゲ山ばかりだったしw
夜中に間食してんのが原因だろうけどw
ただ屋外を散歩してると1日1万を30日
月30万歩ってなかなか難しいよ
大雨の日だろうと台風の日だろうと歩かなくてはならないんだ
俺も一時期やってたけど真夏は無理だった
大都市なら駅地下とか長く安全に歩けるんだろうけどな
そう知り合いから聞いたとか、個人差あるとか急に後出し始めたんよな
食後30分くらいから歩くと血糖値抑制出来ていいよ
医者の先生に同じような(無職とは言わんが)言ったが時間を作るんですって言われたよ。じゃないと働き続ける事事態が出来なくなるよと。40~50代になったら一気に筋力落ち始めるらしいから気をつけろとも言われた。
保険かけてやがるのはダサいな
7000歩も歩かねぇよ
1km程度じゃ1日1万歩にすら遠く及ばない
寝ぼけたこと書くなよ
結局膝の負担も考えればエアロバイクになるんだよな
次が5k、7k、10kって1万歩にするのが良いよ
早起きしろ。9時には寝て朝4時に起きるんだよ
仕事を一生懸命やってたら疲れて無理なはずやけどね
みんな倍くらい疲れてるよ
全然足りねえw
逆逆そうやって言い訳して普段運動しないから仕事だけで疲れ果てるんだよw体力つけろw
乗り換えで駅構内を歩くだけでもかなりの距離が稼げるだろ
2キロくらいから始めとけ
事をしないとマジで1日1万歩って行けないんだよ
やればわかるけど、あまり気軽に目標にしろと言える数字じゃない
仕事で歩く営業やブルーワーカーなら仕事時間で歩数を稼げるだろうけどな
テレワークとかだと難しいよ普通に
食べたり、飲んだりすれば肝臓、腎臓はそれだけで劣化する
多く運動して多く食べれば同様だ
車が走れば走るほど劣化していくのと一緒
改善=回復、若返るという意味ではない
お前は駅まで片道徒歩30分とかに住んでるのか?
無理言うなよ
ゆるさんぞ?
体が衰えたって思う人はガチで運動不足の可能性あるから運動したほうがええ。
全然違うよ。君の車は細胞で出来てんのかw
乗り換えでそんな歩くって京葉線ユーザーか?
時間に余裕があるときは2駅分くらい歩いたりするけどそれでGoogleFitだと片道6000歩くらいやな
重要なのは歩く速度だと
そこまで空き時間ないのは仕事見直したほうがいいぞ…
新陳代謝を劣化と勘違いしてるアフォ発見
運動すればするほど新陳代謝が働いて健康になる
そうだな
大学の研究よりお前の根拠ない妄想の方が正しいよな
三日坊主?万年ハゲですよ
そういうのじゃなくて単純に歩数目的のやつ教えて
また運動しない言い訳してるw
このハゲーーーーー!!
私の心を傷つけるな!!
私はてっぺんハゲです😭
試算してみればわかるよ
仕事終わり18時から帰宅して着替えて
1日1万歩の1時間40分歩くとどういう生活に成るか実際に
2ヵ月で健康診断結果が大幅改善したぞ
体重は平均だったから増減なし
デブとハゲしかいないはちま民の無職共w
合計1万歩だから生活である程度歩いているし、早歩きで40分ほどやれば良いだけ
実働16時間で割れば1時間400mだからなw
プールは行くのも用意するのもめんどい
エアロバイクかチャリが楽だ
ダッフンコ
箱根駅伝の人達は一ヶ月1000km走ってんだけどw常人の人生何回分だよ。全然急死のニュース聞かないけど
家着いて飯食ったら遅めに見積もっても20時
そこから歩いて風呂入ったとして22時ちょい
寝るの早すぎない?
PC落として会社を出るのが18:20分ぐらい。駅まで片道10分で
18:30分、電車に乗ってる時間が20分前後ぐらいだとしてももう19時
帰りながら飯を買って家につくのが19時30分。家でスーツから歩くための服に着替えて19:45分
そこから1時間20分は歩く。家につくのはだいたいもう21時になる
風呂入って飯食ったら22時30分過ぎなんだよ。1時間程度スマホ見て寝る、そういう生活に成る
車だと無理か
言い訳を長文書く時間あるなら歩けよデブ
飯を食ってから1時間チョイ歩くだと?
普通の人は無理だよ、それはね。
お前は1日1万歩を歩いたこと無いんだな
外出て歩くのはハードル高いから、きんに君の筋トレやってる
?
俺毎日夕飯の後にフィットネスバイク1時間やってるけど平気だぞ
お前動けなくなるほど食ってんの?
それな
膝がすり減って歩けなくなると思うわ
膝関節とか色々と負担は掛かるから
自分の体格と言うか今の肥満状態とか相談して徐々にどうぞ
体重100キロ尿酸値8.9
今年
体重93キロ尿酸値7.6
1日一万歩歩いた結果。
やらない言い訳好きだなぁ
1000でも2000でも歩けばいいんだよ
はああ〜〜息をするのも面倒でいやだ
やがんばれ
不摂生なんかで死ぬなよ
家で運動するのと外で運動するのってまるで違うんだよ
わかってないな
フィットネスバイクと歩くとでは足腰への負担もまるで違うし
バイクはさほど胃は揺れないんだよ
現実の外の道は、小石があったり常にフラットではなく凸凹なんだ。内臓は揺れる
まるで違うんだよ。君は室内でバイクはしても外を長時間、歩いたことは無いんだね
なんか物がもらえると思うと歩こうかという気になるよ
下朝鮮なんて日本が居なければなんも出来なかったもんな
体は使わないと衰えるのよ
南朝鮮のことでしょ
それ南朝鮮でしょ
運動してない人がいきなりウォーキングやるのは
正直あまりオススメじゃない
体育の時間とかが有って日頃から体を動かす週間の有る
高校生ぐらいまでならいきなりウォーキングしても良いけどね
1時間20分歩かなくてもどうせスマホ見てるだけやろw
1日1万歩も歩いてて1年で7キロしか減ってないなら
それは食いすぎだよ
あすけんとかでカロリー計算しろ
余裕でもっと減るし1日で必要なカロリーってとても少なくて済むってわかる
それな!だからデブでタブなんだよな
運動療法ってあるしな
なら君もフィットネスバイクやればいいね!
運動しない言い訳はもう終わり?w
実際に歩いて運動してるから言えることなんだよアホだなぁ
仕事終わりに歩くの無理無理言ってる奴がいつ歩いてんの?w
いいけど1杯だけにしとけよ
俺がもともとやってた生活なんだよ
上で書いたやつって仕事終わりに1万歩歩いてた
残業で仕事が伸びたり真夏はとても無理なんで運動を変えたんだ
今は1万歩を目標にするのは辞めて自重トレーニングとかに変えた
実体験なんだよ
近場の買い物に車を使わない様に意識するだけで結構違うよ
月30万歩なんて余裕で行く
飯の後じゃなくいつ歩いてたの?
飯の前に歩いても全部終わる時間は22時ちょいで変わらんし、飯の後に歩くまでに時間空けてるならその間自由に遊んでんじゃん
空き時間は全部歩くって話どこいった?
三日おきに5kmとかランニングした方が短いし楽だぞ
食いすぎるからそんなに歩かにゃならんのだろうが
それだけ余裕のある生活できてるなら
書いてあるだろ、晩飯を食う前だよ
読んでから文句を言えカス、死ね
ウォーキングは時間がかかりすぎる
1日1万歩って医者がよくいうけど定年で仕事辞めた人とか
仕事しながら歩く職業の人じゃないと何年も続けるのは無理
とくに真夏は無理
ただちょこっと歩くのも足してもしょうがいないが30分程度で連続歩くの意識すればいい
それを1日2回出来れば大分違う
楽だろ
匿名でどうこう言ってる奴は全員アホ
一番楽なのは水泳15分だけどな
毎日ウォーキングで1万歩やるのは辞めた
1時間でなんて目茶苦茶強度高いがな
それジョギングみたいなスピードで進まないと無理だよ
俺の趣味と両立が無理なくて良い
歩きで1万歩って大したカロリー消費しないから
1年で7キロ痩せてるのは健康的な食生活送ってる証拠
急激に痩せるのはリバウンドするリスクあるから
今のペースでいく方が健康的でいいよ
クッションが弱いと衝撃が強くなるだろ
体に良い食材一覧、とか一日に摂るべき栄養一覧、みたいな画像も大体参照元が記載されていない。
1万歩で6~7kmって話なんだけど30万歩でしょ?
96歳まで生きた骨骨ボーンの激やせ曾祖母が30代の頃から1時間かけて
毎日歩いてたのは1~2km(目印にしてるNHKの電波塔が家から1kmくらいだから)
毎日1時間で7km歩いて一か月で210kmって登山が趣味の爺さんとか?
1日8000~10000歩は健康に良いとかエビデンスがアホほどある常識だぞ
週休0日性乙。朗希行けよ
そのペースだとガチ勢がジョギングする速さで結構な負荷で楽ではないよ
一般人がこのペースでいくなら距離半分ぐらいにしないときつい
こんなん誰でもちょっと頑張ればできることにびっくりしてる奴らは運動しなさすぎるだろ
もはや植物みたいだな。歩くって人類の基本動作じゃん。それの準備運動がいるレベルなのかよ
それらは全部個人の感想であってエビデンスにはなりえない
健康に良いとか言うがどう良いのか具体的な数値で示せるか?
仮に数値を出せたとしてもそれが1万歩のせいだと言い切れるか?
実は相関関係なんて無いんだよ全部ただの思い込み気のせいなんだ
俺は旅行時に一日34km歩いた(スマホの万歩計)けど
それを「毎日」1時間で出来る人がどれくらい居るかって話なんだが
耄碌するのは早いぜ
この手の研究なんて運動効果の最たるものなんだから腐るほどあるだろ
お前無知にもほどがあるだろ
やろうと思えば誰でもできるレベルだろっつって
一時間歩けない人間やべーだろ
お前走ったら死ぬんじゃないか
虚弱すぎるわ
歩くついでに好きなチャンネル見つけてポッドキャスト聞く時間に充てるとか
なら22時には終わるよね?空き時間全然あるじゃんw
強度は好きにすればいい
若い今の時点でほとんど運動能力ないだろ、将来もっとないよ
運動しろ(命令形)
いい運動になりそうだよね
ワシは人前に出るのが苦手なんじゃ👴
なぜなら…無職と思われるからだ😎
お金も稼げて一石二鳥
つまり無駄に運動するとその回数を無駄に消費することになり寿命は縮むんだよ
なるべく動かない方が消耗せず長生きできる
車でも走行距離が長い程ガタが来るだろ?
でも食事改善の方が効果高かったと思うわ
運動してないと心臓が限界くる前に別の要因で死ぬだけやろ
のんびりやれ
行くのが面倒だけど
カロリー制限
その別の要因を世間では「寿命」と呼んでいる
しかもド田舎すぎて道沿いなんもなくて真っ暗
歩く気がしないんだが
成人病で苦しむのはお前だから好きにすればいいよ
他の誰も困らない
じゃあ第二の安倍晋三は?
膝の負荷が気になる人も自分に合わせて目標立てればいいんだし
大学や病院の研究論文が個人の感想なら、何がエビデンスになりえるんだ
ただし走って肉が揺れるようならまずは体重落とすことが先決
キモゲかよ
自分に合わせるというのは大事なことだな
こういう話題だとトレラン勢がヒキニートにマウントとるような状態になりがちだし
体重f減るかどうかより健康維持のために断続的にでも嫌にならないで続けることが大事だから
一日平均1万歩の代わりに走るのなら、(全力疾走15秒+休憩10秒)x5のサーキットくらいの強度でやらんと駄目やぞ
重肉体労働者のワシ、腰がいてえから病院行ったら軟骨が半分くらいしかないね、と言われたな。
TVやYouTubeを見ながら踏み台昇降するといいよ
スマートウォッチで計測すれば?
データをスマホのアプリで管理できるし
体重106身長178のワイ、半年平均一万歩超達成したけど足痛めて歩けなくなっただけやった。
わろてくれ。
営業マンは余裕だろうけどデスクワークで歩くとなるとひと駅手前で降りて歩くのが1番続くかもね
真夏、雨だけは楽して他の時期にやると良い