• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




飲む焼き魚 濃厚魚介醤油スープ 2024/11/4 新発売
1728489509224

記事によると



まるで飲む焼き魚!?焼アジパウダーをふんだんに加えた、
しっかりとした魚の旨みに香ばしい風味が漂うスープが登場!

 エースコック株式会社(本社:大阪府吹田市 社長:村岡寛人)は、2024年11月4日より、「飲む焼き魚 濃厚魚介醤油スープ」を新発売します。


<本商品のポイント>
1. 今までにない、まるで飲む焼き魚のような魚の旨みが凝縮された新しいスープを開発!
2. アジの旨みと魚を炙った香ばしい風味が漂う濃厚醤油スープに、魚の身とエキスを練りこんだ、ふわっと食感の新具材「魚肉入り団子」で濃厚な魚の旨みを味わえる一杯!

■商品名   :飲む焼き魚 濃厚魚介醤油スープ
■発売日   :2024年11月4日(月)
■発売地区  :全国
■希望小売価格:182円(税抜)

 調理に手間のかかる魚を手軽に味わうことができる、まるで飲む焼き魚のような新しいスープを開発しました。焼き魚のような香ばしい風味と魚の旨みが利いた濃厚魚介醤油スープに魚肉入り団子が入った、おにぎりや白ご飯との相性抜群の味わいです。


<商品特長>
・スープ
焼アジパウダーをふんだんに加えた、苦みの中にもしっかりとした旨みを感じることができる魚介醤油スープです。まるで焼き魚を食べているような香ばしい風味が広がる一杯に仕上げました。
・かやく
ふんわりとした食感の魚肉入り団子、風味の良いごま、彩りの良いねぎを加えました。
・パッケージ
正面に大きく配したシズルとこんがりと香ばしく焼かれたアジの写真で風味豊かなスープのおいしさを表現したデザインです。

以下、全文を読む


z1


この記事への反応



飲む焼き魚…パワーワード…

これは飲んでみたい

飲む焼き魚ってネーミングだけだとめちゃくちゃ不味そう

くさやにみえた……

振り切ってるなあ

悪いけど、おいしさが伝わってこないネーミングですな。 なんか、焼き魚をミキサーでドロドロにしたようなのをイメージしてしまいます。

気持ち悪くて吐き気する

朝はおにぎりと卵焼きとコレだけあれば嬉しいかも。

焼き魚は飲むより食べる方が…💦

麺を入れろ





魚介スープを飲む焼き魚って言っちゃうの、逆効果では・・・?












コメント(43件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:03▼返信
魚介系のラーメンスープを開発したが
ごはんにしか合わんものになってしまったってところかね
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:03▼返信
飲むウンチ💩の起源は韓国
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:05▼返信
冷汁やん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:05▼返信
魚は身体に良いけど売れないなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:08▼返信
麺入れたいわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:09▼返信
小骨は飲み物
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:19▼返信
尻尾とか頭とか骨とかワタとか廃棄物を底辺に与えれば受けるんでねw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:19▼返信
鰹節とどう違うの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:20▼返信
この記事を見て、実際に店頭で売ってたら、かなりの人が
一度くらいは話のタネに買ってみようってなりそう
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:23▼返信
エースコックの商品に外れなし
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:26▼返信
苦みは流石にクレームつきそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:31▼返信
焼き魚は飲み物
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:32▼返信
この米騒動でこれ出すのはエースコは米食の現状をあまり把握せずノリで企画してんでわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:39▼返信
>>5

そうめん入れたい🤤
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:44▼返信
エースコックってなんであんなに不味いの???カップ麺全部まずい。マジで
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:46▼返信
※15
味の好みなんて人によるからな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:51▼返信
>>13
何言ってんだこのアホ
もう新米出て来て米騒動なんか終わっとるわ
ニート如きがネットだけの情報で知った口利いてんじゃねえっての
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:54▼返信
エースコックは全部舌に合わないけど、一蘭監修の一蘭カップ麺だけはエースコック製造で美味い
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:57▼返信
ようするにアゴ出汁みたいなものか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 02:59▼返信
ただの魚介スープなのにマズそうに感じる逆にすごい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:01▼返信
インパクト与えた方が勝ち
お前らの負け
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:23▼返信
はまち寄稿
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:24▼返信
>>1
焼き魚は骨を外して食べるのが・・・
あ?ニシン・・・うん飲むのも楽かもな・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:29▼返信
飲めるハンバーグに続いて飲む焼き魚
こっちは焼いてあるから大丈夫だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:31▼返信
エースコックの不味い麺入ってないなら問題なし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:39▼返信
味噌汁じゃないのかよ。というか飲む焼き魚言うくらいならほぐし身波々と入れるくらいの事はやれよ。
ちなみに「飲む鶏肉!」みたいなラーメン屋ならある。大阪のJET600というお店。鶏白湯って名乗ってるけど、鶏ガラだけじゃなく鶏肉を含めドロドロになるまで煮込んでるみたいなスープ。飲むとマジ鶏肉。鶏肉好きならお勧め。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 03:58▼返信
馬鹿千ョンもインスタントトンスルみたいなオリジナル出せばいいのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 04:01▼返信
バカじゃないの?個人的な感想で言うとここはスープは美味しいのに、麺は美味しくない
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 04:10▼返信
ご飯に合うし、商品化するくらいだから間違いなく美味しいんだろうけど、コピーが最悪だった
多数の日本人はおぞましさしか感じないでしょ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 04:31▼返信
麺入ってないのに高くね?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 04:58▼返信
飲む焼き魚というか・・・それダシ言わんか
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 05:02▼返信
>>2
トンスルって薬酒として飲まれていたんだってな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 05:03▼返信
離乳食かな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 05:12▼返信
うまそう
魚介系つけ麺の汁みたいなもんかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 07:10▼返信
完全食のFUELとか飲料タイプなんだから
あらゆるものをペーストに出来ることに驚きは無い
中華スープの元みたいな感じだろ
便利かもね
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 08:59▼返信
大盛りいか焼きそばを消して今やわかめラーメンしか存在価値の無くなってしまったメーカー
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:11▼返信
飲めるハンバーグリスペクト
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 09:19▼返信
ただの出汁やん
煮干しラーメンやあご出汁つゆと同じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:17▼返信
焼いてない焼きそば売ってるのに今更
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 11:21▼返信
焼いた香ばしい系のスープかな。売り出ししてたら買ってみよう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:15▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 13:55▼返信
木枯らし紋次郎かな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月10日 20:43▼返信
魚焼くの後始末メンドイから心惹かれたわ

直近のコメント数ランキング

traq