• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






メンタルダメで飯食えない民、
マジで菓子パンだけはやめろ
もっとダメになるから
味噌汁とかホット液体で攻めてけ。




マジレスすると菓子パンだけ食べてると
血糖値の急上昇・乱高下で体にダメージが入る
=余計に疲れやすくなる、
タンパク質やビタミン不足=体が回復しない。

一方で味噌汁やスープ類で攻めると体が温まる
=代謝UP=心身の疲労回復をサポート、
味噌や具のタンパク質やビタミンで体を回復させる
という効果がある












  


この記事への反応


   
これはマジ
後輩ちゃんたちが多忙で心身ともに倒れかけた時、
毎日日替わりでいろんな味のスープ春雨食べさせてたけど、
「あれ、結構支えられました」って後輩ちゃんたち言ってた
そして俺には春雨ババアという
鬼太郎に出てくる妖怪のようなあだ名がついた


わかる。
パン好きなのでストレス高いとパンが増える。
ストレスにはタンパク質が必要だよ。簡単に摂るならゆで卵、そしてチーズ。
トリプトファンからセロトニン、フェニルアラニンからドーパミン、
ノルアドレナリンを作るから、自律神経を強くする。


明治メイバランスおすすめだぞ
ヨーグルト味にしろよ
あとゼリーもあるけどゼリーは微妙なのであんまりおすすめしない
スーパーとかドラストに売ってる
私も鬱酷くて食えない時とりあえず1〜2本/日飲んで凌いでた

  
社不パン「でも体は俺たちを求めてんだろ?素直になれよ」

これはほんとそう!!
疲れると菓子パンとか甘くて栄養ないもの食べたくなるんだけど、
そういうときは逆に天一食べるようにしている。
おかげさまで元気。天下一品マジ正義。



反応最期のコメだけ
ちょっと信じがたいけど
味噌汁はスッキリ目覚められるし
特にしじみ味噌汁は前日の酔いに
効く気がする!味噌汁最強や!



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:22▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:22▼返信
特別なスープをあなたにあげる
あったかいんだから~
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:25▼返信
悪循環はあるよな
逆に身体鍛えたりスポーツしてると甘い物とか食いたくなくなる好循環ある
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:25▼返信
これが有効なのは栄養価が狂ってるせいでメンタルが崩壊している場合で現代でそんな追い込まれてるやつは滅多にいない
牛乳のカルシウムが骨に良いから牛乳飲めばその日のうちに骨はくっつく的なバカ話やで
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:26▼返信
糖分でしか救えないメンタルもある キリッ!
腹(ダフンッ!!)
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:26▼返信
メンタルやられたらカラオケ行け
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:27▼返信
菓子パンは小腹空いた時に食う程度かな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:27▼返信
デブは病気
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:28▼返信
また豚の話してる…🐷
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:28▼返信
じゃあ栄養のある菓子パンベースブレッドでいいじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:29▼返信
残業の時、よくタマゴスープを皆に振る舞ってたが好評だったなー。日中はよくお菓子貰ってたりしたからお返しに。
もう30年近く前、総務人事で残業100時間とかしてた頃。同チームのBBA先輩と内緒で付き合ってたw
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:30▼返信
突然始まるマルコメの宣伝

分かりやすいなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:30▼返信
>>4
それ結構居るやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:32▼返信
ありがとうステマ
ありがとうやしろあずき
今日もはちま起稿は案件です
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:33▼返信
ワイの味噌汁はどうだ?何ならカレーでもエエで?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:33▼返信
久々に興味持って開いたのに想像してた医学的根拠とか科学的なエビデンスじゃなかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:34▼返信
>>1
偏食するような連中に味噌汁勧めるなよ

1杯なら健康的な食事だとしても、結局偏った過食で塩分摂りすぎて病気になるぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:34▼返信
天一も微妙やろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:35▼返信
そもそも何も食べられないぃとか言って悲劇のヒロイン気取るのから止めようぜ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:35▼返信
しじみチャンス!!
21.はちまき名無しさん 投稿日:2024年10月11日 12:35▼返信
天一のこってりは野菜の糖分でトロトロしてるのでビタミン補給にはなるのよ。タンパク質足りないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:36▼返信
食欲ないのに菓子パンは食べれるの?よくわからん
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:37▼返信
マジ注意と言いつつタイトルには伏せ字を使い、
中身開いたらいつも以上にアフィが貼られているだけ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:39▼返信
疲れてる時は栄養ドリンクでいいよ
ノンカフェインのやつな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:39▼返信
御飯と味噌汁か
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:40▼返信
>>7
菓子パンは体に悪いってよく言うけど
昔からスーパーやコンビニで当たり前に売られてるもんだし
日本は世界的に見て食品の安全性はしっかりしてるし
そもそも菓子パンが体に悪かったらとっくに売られてない
うちのジジババ毎日菓子パン食ってるけど元気にしてる
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:40▼返信
しかもグルテンで胃腸ボコボコにされるからな
更なる低みにお前を誘うぞ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:40▼返信
>>2
わかりました
今日からホットエナジードリンク、ホットリポDをグビグビ飲みます
熱燗もOK?
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:41▼返信
無理してでも野菜と肉くえ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:42▼返信
>>26
体に悪くても美味ければ売られるんだよ
前例ならいくらでもあるでしょ二郎系とか家系とかお酒とかチョコとかユッケとか生ハンバーグとか鳥刺しとか
人間は健康を考えて食欲を増す生き物じゃないからね
美味しいかどうかでしか食欲が増さない
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:42▼返信
そんな時はしじみって言うでしょう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:43▼返信
>>10
クソマズイのが難点だけどな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:43▼返信
外食で好きなメニュー注文すればいいんじゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:46▼返信
>>13
マイブラザー
晩飯食べた後に部屋から袋漁る音とかバリバリポテトチップ食べる音など聞こえてくる
なおごみは自分で出さずに台所のゴミ箱に捨てるので分かる
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:49▼返信
日本食ってマジで体に良いからな
サバや鮭の青魚やマグロでオメガ3大量に摂取できるし
主食の米や米粉はグルテンフリー
低GIの糖類の選択肢が豊富
世界中のセレブが欲しい料理や食材が全部揃ってる
わざわざGHQが強制輸入させてる小麦粉の消費を手伝ってやる必要無い。日本人なら日本食選べばいいんだよこんな低価格で健康的な食事ができるのなんて世界で唯一日本人にだけ許された特権だぞ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:54▼返信
なんで「食べ過ぎる」ことが前提なんだよ

ほどほどの量を食べればいいだけだろうがww
ほどほどの糖分は脳の働きを復活させてくれる栄養源だよ
頭が動いて考えが働きだせばメンタルはバランスを取り戻す
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:54▼返信
こいつらの言うことは信用出来ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:54▼返信
これ系いつも「〜しろ」「〜はやめろ」口調なの何なん
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:55▼返信
>>38
自分は経験者だぞアピール
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:55▼返信
>>36
つ血糖値スパイク
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:55▼返信
>>30
そして体に悪くともおいしければ、精神が豊かになる
栄養素で体調を取り戻そうとして粘土みたいなベースブレッドで補おうとしたところで
悲しい気持ちが加速するだけだ…www
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:56▼返信
これにキレてる奴クソデブやろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:57▼返信
>>40
だから食べ過ぎなんだよアホが
血糖値スパイクが起きるとか明らかに「暴食」のレベルなんだよばーか

なんで極端に振れた暴論しか言えねえんだもう少しくらいバランス取る努力しやがれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:58▼返信
いいよ、食べるよ菓子パン。
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 12:58▼返信
>>41
親子丼とか牛丼とか健康に良くて美味いものなんて日本ならいくらでも手に入るからな
単に砂糖や油への依存症でしかない
ベースブレッドなんてコスパ悪い上に不味いから最初から誰の選択肢にも入らないでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:00▼返信
>>43
菓子パン1つでも血糖値の乱高下起きるからね
インスリン分泌された時点でそれまでウキウキだった脳は去勢された犬みたいにナヨナヨになるわw
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:02▼返信
病気の時も同じです 逆に病人を殺したいときには糖度の高いものを差し入れしてあげましょう
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:03▼返信
今日も爺婆がやっすい菓子パンに群がってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:08▼返信
かつ丼を食えばいいんだよ
その辺のコンビニでもスーパーでも売ってるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:09▼返信
ケーキとか菓子パン食べても体に良いもの食べてれば大丈夫
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:10▼返信
マルコメ社員のステマ投稿でした
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:10▼返信
私には菓子パンとあったかい紅茶のひと時が大事なんです
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:15▼返信
糖分は目の敵のように言われるが問題は取りすぎなだけですから
スープの摂り過ぎは塩分が問題になります
適度に食べて体を動かすそれだけです
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:16▼返信
ドクターペッパーをやめろと言った奴はみんな死んだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:18▼返信
一度でも菓子パンを食べてしまった人間は確実に死ぬからね
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:20▼返信
反応最期のコメは糖尿病の疑い
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:24▼返信
>>4
まともな食事を用意する事がしんどくなって、パンで済ますはよくある。
忙しい時ならなおさら、片手で食べれるし、冷める心配もないのでパンとかになりがちだよ。
育児中、片手で赤ちゃん抱いたりあやしたりしつつ、反対の手でパン食べるとかよくやった。
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:26▼返信
味噌汁飲むのはいいけど、塩分過多に気を付けろよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:26▼返信
ここの奴らは糖質取り過ぎのデブみたいなコメントするよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:28▼返信
多分そんなこと考えてられないんじゃないかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:31▼返信
そういう時に味噌汁飲もうって思えるならまだ余裕あるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:33▼返信
メンタルが落ちた時は好きなもの喰えばいいだろしょうもない
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:35▼返信
>>12
液状味噌汁はマルサンも売ってるけどあまり見かけないしな
まじこれ便利だからな小袋タイプみたいに封を切る必要ないし好きな量出せる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:36▼返信
甘い物食べたいなら団子とか大福とかにしとけ
グルテン入って無い分まだ健康的だから
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:38▼返信
>>36
菓子パンだけで1食済んじゃうからだろ
おにぎりとかは日持ちしないから菓子パン選ぶ人は少なくないんじゃないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:43▼返信
>>35
でも菓子パンって実質日本食だからな
アジアやアメリカ旅してきたけどコンビニみたいなのがある国でも菓子パンが置いてるのは日本だけだった
隣の韓国ですら菓子パンって売られてないのよ
もう何十年も菓子パン文化に親しんできた日本人が世界で一番寿命長いんだから菓子パンが健康に悪いわけないと思うんだけどな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:46▼返信
コロナにかかった家族が食欲なくて困ったので
アニメ参考にしてプリン買ったら
普通に食べてて草生えたな
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:51▼返信
パンは血糖値が上がって眠くなるわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 13:53▼返信
嘘つきに騙されるな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:10▼返信
菓子パンの糖質は危険なレベルで高すぎる
大人になったら食べちゃダメなものTOP3に入る
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:13▼返信
>>66
そりゃ日本は終戦時に小麦粉の大量輸入と消費を義務付けられてたからね
でも日本人の体は大量のグルテンを処理出来るような体になってないから不調が出る(老人に大腸ガンが多いのも小麦粉の大量消費で歪められた食文化が一因)
小麦粉作ってるアメリカですら富裕層はグルテン避けるようになってるんだから大規模導入してたかが数十年の日本人は一切摂らない方が良いよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:21▼返信
ほんとにしんどい時は腹にホッカイロ張るだけでもだいぶマシになるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:30▼返信
メンタルなんてIWARA見たら回復するだろ甘えんなガキ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:46▼返信
初めて液味噌なるものがあることを知ったわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:46▼返信
メンタルだめなときに食べがちなのって辛いものじゃない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:47▼返信
菓子パンの糖分が体に悪い→まぁ分かる
味噌なら身体にいい→🤔🤔❓❓
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:47▼返信
菓子パンが悪いんじゃなくてそういうメンタルに陥ってるのが不味い。安いから低所得者にはないと困る
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 14:57▼返信
実際スープの方がええよな
菓子パンで血糖値キメても落ちる時キツイし
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:02▼返信
この子韓国なんだけどな
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:35▼返信
※79
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:42▼返信
>>51
液みそシリーズの宣伝か
他社の商品は体に悪いと自分のところは健康にいいみたいなの嫌い
菓子パンのほうが余程みんなの日々の生活に貢献してるよね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:46▼返信
味噌汁を作る元気がなさそうだけど
インスタントでもええんか?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:49▼返信
>>82
温かいもの飲んで落ち着く程度の効果はある
まともな具入れないと徐々に栄養不足にはなるけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 15:58▼返信
アイスクリームばっか食ってたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 16:23▼返信
いやそんな状態で菓子パン選択は普通にないというか
そもそも食事で菓子パン食うか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 16:26▼返信
デブの発想
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 16:34▼返信
>>66
コストコ「そうなのかー」
ドーナッツ屋「へー」
パン屋「甘いのたくさんあるよ」
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 16:36▼返信
菓子パン食べるよりは具だくさんスープとおにぎりのほうが身体にいい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 16:46▼返信
メンタル最悪だったり鬱の時に作れる訳ねぇだろ

鬱にはよく寝て日光当たれとか運動しろとかわかってないアドバイスが多すぎる
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:04▼返信
社不パン、ってなんだ?
コイツら毎日のように新しい蔑称作って自分が上になったつもりでいるから情報の更新が追い付かねえんだよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:30▼返信
糖分補給したいから菓子パン食うんだろうに味噌汁が代替になるわけないだろアホか
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:31▼返信
>>1
もう岸田から石破に政権交代済みですわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:42▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:57▼返信
>そういうときは逆に天一食べるようにしている

血糖値上昇、菓子パンと大して変わらんだろそれ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 17:59▼返信
社会人で菓子パン食ってるやつなんか見たことねえな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:07▼返信
鵜呑みにして味噌汁飲みすぎてたら、塩分摂りすぎで通風や癌になった知り合いいるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:11▼返信
優しくて間違ってないと思うこと言うとき口調が強くなるのなんか恥ずかしい

「いいか○○は絶対ヤメロ」とか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:50▼返信
※95
流石にそれはない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:51▼返信
健康どうこうよりストレスをどうにかしたくて甘いものを求めてるんじゃ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 20:55▼返信
味噌汁最強やで
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 21:53▼返信
今日食欲なくて
菓子パンと総菜パンと弁当とカップ麺とアイスとポテチだけにしたわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月11日 22:02▼返信
血圧で塩分取りすぎるなってよく言われるけど、
糖分取りすぎるなってあんまり言われないよね
甘味料なんて結構やばいと思うのだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 00:21▼返信
菓子パンはマジで買うのやめたわ
食うことは月数回あるけどそれ以上の頻度はよくない
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 00:53▼返信
味噌スープは万能だわ
具材もテキトーにいれても大丈夫
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
たまご、もやし、とうふ

これも最強
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:55▼返信
もともとやれる奴の台詞よな
「メンタル病んでるなら菓子パン食うな!ジャンクフードやラーメン食うな!健康的に味噌汁飲め!夜更かしするな!風呂に入れ!SNSやめろ!運動しろ!結婚しろ!仕事にやりがいを持て!仕事以外で生産的な趣味を持て!」
こういうのを言われて出来る奴はもともと言わなくても出来る奴なんだよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:29▼返信
プロフキモくて草
嘘松まんさんの嘘松やろ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:39▼返信
味噌汁作るどころかインスタントのお湯沸かすのすら嫌なんだよ
温めも冷しもせずに買った物をそのまま開けて食べたいんだよ、最悪ってのはそれくらい余裕なんて無いんだよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:21▼返信
菓子パンはダメなのにココアはOKとか
ガバガバすぎんだろww
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:17▼返信
味噌汁嫌い
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 19:21▼返信
>後輩ちゃんたちが多忙で心身ともに倒れかけた時、

そんな状況がスープだけで覆せるかよ
ビジネストーク真に受けてんじゃねぇよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 19:27▼返信
※102
?? むしろ糖分の方がよく言われると思うが?
「コーラにはこれだけの砂糖が入ってます!(角砂糖山積み)」
みたいなやつ見たことない?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 19:41▼返信
おすすめしてるものじゃ栄養以前に活動するエネルギーが足りないわ
普通に飯食ってる人間が足りないものを補うのに食うものだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 01:40▼返信
つぶあんコッペパンはガチ。
カロリーもガチ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 03:19▼返信
よく晴れた日に全裸で走り回るだけでセロトニンドバドバって日本の医師が言ってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 13:54▼返信
添加物には気を付けろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:41▼返信
セルフネグレクトしてる人達は食へのこだわりもあんま無いから泥沼にハマるんだよな

直近のコメント数ランキング

traq