• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


※注意

この記事には『ドラゴンボールDAIMA』第1話のネタバレが含まれます













原作、ストーリー、キャラクターデザインを鳥山明先生が手掛ける完全新作アニメシリーズ『ドラゴンボールDAIMA』


第1話の流れが『ドラゴンボールGT』そっくりだと話題に

悪党が神龍の力を使い、悟空たちが子どもになってしまう











































この記事への反応



今わかることは魔人ブウ編の後の話がGT、超、DAIMAと3つの世界線に別れてる

ドラゴンボールDAIMAのはじまりがまんまドラゴンボールGTやんw

正直一話だけなら似た設定のGTのほうが面白かった、
でも既存のナメック人を魔界と繋げるのはいいアイデアに見えた
続きが楽しみ


ドラゴンボールDAIMA、これから面白くなるかな?
1話を観た限りでは何とも言えん。


ある意味GTと同じフォーマットではあるけど今回は主要キャラほぼ全員子供化だからね
パワーインフレもある程度抑制できそうだし初期のドラゴンボールみたいなノリになるのかな


GTや超とはまた違う世界線…?
けど第7宇宙の設定は引き継がれてる


ドラゴンボール、超、GT、ダイマ全部界王神達が合体後どうしてるかで世界線変わってるのおもろいな

超は登場人物や設定にGTリベンジ感が溢れていたが今回は冒頭がマジでGTだな

DAIMA1話思ってたよりスロースタートな感じだったけど、ブウ編ダイジェストを最新作画で観れたので割と満足。来週からが本番って感じかな

ほんとにGTの設定をリファインした感じだな









GT、超、DAIMAは別世界線になる模様
鳥山先生はGTのリベンジがしたかったのかな



B0D6BFQGRN
バンダイナムコエンターテインメント(2024-10-10T00:00:01Z)
5つ星のうち2.0














コメント(198件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:04▼返信
もういいよドラゴンボールは
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:05▼返信
GT普通に良く出来てたのに難癖つけられまくってたからなぁ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:06▼返信
ダイマやめてね
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:06▼返信
超なかったことになったんかと
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:06▼返信
こんな事が可能なら今まで出てきた敵も子供にしちゃえば楽勝だったのでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:07▼返信
GTはスーパーサイヤ人4と最終回が好きだから改めてサブスクで一から見てみようと思ったけど
鯰みたいなのが出てくる星でリタイアしたなwつまらなさ過ぎる
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:08▼返信
旧GTみたいな駄作にならないといいがwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:08▼返信
>>2

序盤でリタイアしたけどあれ良く出来てたのか?
スーパーサイヤ人にもなれるのに強さもよく分からん感じで全然おもんなかったんだが
途中から面白くなる感じ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:08▼返信
子供じゃなくて赤ちゃんにまで戻せばそれで勝ちじゃん・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:09▼返信
これで完全にGTは黒歴史になったか
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:10▼返信
主題歌ZEEDはびっくりした。さすが世界のドラゴンボールやな。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:10▼返信
ていうかさ・・・大魔界ってあのダーブラさんが最強の王扱いだから

ブウ倒した悟空たちに手も足も出ないの確定で 子どもにして弱体化させたんやで

これ敵さんはダーブラより弱い奴らばっかりということや・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:10▼返信
つうか悟空の髪が鉄腕アトムになってるやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:11▼返信
界王神のお姉さまだか妹だか えっちいね
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:11▼返信
令和版ごめんなさい鳥山先生
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:11▼返信
原作通りZで綺麗に完結してんだから余計なことすんな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:12▼返信
てか超も別世界のアニオリみたいなもんやし今更やろ。原作にこだわらなくていいよもう、好きにしてくれ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:12▼返信
※11
凄いアーティストなの?
DEENが名前変更したのかと思った
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:13▼返信
見てみたがキッズ向けだった
何で朝にしなかったんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:13▼返信
サタンとこにいるデブのブウさんは子どもにならないよね
デブのブウさん連れて大魔界に殴り込めばいいよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:13▼返信
>>2
設定は良かったけど作画が終わってるのと途中グダグダだったからな。第1話のクオリティでずっと行ってれば名作だったと思う。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:14▼返信
鳥山明先生の最後のお仕事に文句言うな
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:14▼返信
公式で別世界線作られるの苦手だなーって今更?
昔っから劇場版やGTやらでパラレルばっかりじゃないか
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:14▼返信
サイヤ人4のデザインはかっこよかったよな
今の髪の色が青になるとかはちょっと違うんじゃね?って思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:15▼返信
>>12
現状大魔界なら玉神とか言うドラゴンボール守ってる3体がダーブラ以上なんじゃね
あとはナメック人のネバがとか若返ったらヤバそうな感じもする
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:15▼返信
1話掴みで失敗したな
だってZのブウ編のシーンの使い回しばっかだったから 
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
いつも自分の力を超えている相手には手を出せないって言ってるのに
若返らせるのは出来るんだよな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
日曜の朝にやるアニメだと思ってたのに
金曜の大人の時間かよ
中年が見るアニメなのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
ちまきのコメントが丸パクで草
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
87歳でまだ悟空やってる野沢の凄さよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
夜アニメだけどドラゴボにセクシーは期待できないしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:16▼返信
スーパーサイヤ人4ゴッド→身勝手の先→にしたいんだろう
最強のキャラ作ったらまた企業とバードスタジオが儲かるからねサイヤ人4は世界で認知されてるから超でパラレル化したものとアニメGTの整合性を持たせるんじゃない?
誤算は本人が亡くなった事だろう
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:18▼返信
正直期待外れだったわつまらない
鳥山先生が亡くなってからの放送なんだからちゃんとした話作ってからやれよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:19▼返信
魔人ブウ後あたりがパラレルワールドの特異点になってんな
なお何をやってもウーブに繋がりにくくなる模様
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:19▼返信
そもそも見てないけど6歳児の見た目にすると人気出づらいと思う
戦闘が売りだと成人が戦ってる方がかっこいいし
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:19▼返信
だからさ、人気トップクラスのSS4を出したいけどGTをパラレルにしちゃったから超を軸に作り直したんだろうよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:19▼返信
ベジータの声ガラガラだったな
大丈夫かあれ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:20▼返信
GTのがまだおもろいし上だろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:20▼返信
悟空たちとジレンとブロリーがジレンの師匠と仲間やった謎の強キャラ倒しに行く話にしてくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:21▼返信
界王神の奴らってなんか闇におちて悪いことやるやつ多くね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:22▼返信
ただの同人だろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:22▼返信
やっぱり似てたのか

孤独のグルメ見たわ
それにしてもあの時間帯は見たいの多すぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:23▼返信
この内容を中年が見るのか
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:24▼返信
界王神のシンのお姉さんのおっぺえが凄かったぞ
弟は闇落ちしてザマスみたいなやつや
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:24▼返信
バーダックとブロリーに続いてGTも鳥山明に上書きされてなかったことになるのか
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:24▼返信
GTとダイマで世界線分岐してるよ、ってわかるようにそこだけGTなぞったんだろ(テキトー)
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:25▼返信
界王神の弟まんまザマスで面白くないな
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:25▼返信
大魔界と暗黒魔界って違う設定?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:26▼返信
鳥山明もGTは失敗だったって認めてるんだな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:26▼返信
新作ゲーム共々声優の演技がヒドイ
新規層を獲得して長く続ける気があるならさっさと若手にリニューアルしろよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:27▼返信
超でポタラは神以外一時間で合体が解けるから魔人ブウは関係なかったってことにしたのに
まーた魔人ブウでポタラ解ける設定になってるじゃねーかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:27▼返信
>>18

ごめん綴りZEDDやったわ。めっちゃ有名やで。再生回数エグいで。
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:28▼返信
耳が尖ってたら魔族とか意味分からねーな
もう何でもありじゃねえか
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:30▼返信
>>50
R藤本とアイデンティティーが大声出すとこだけ代役するとかだろうげど野沢雅子はプライドポリシーが強いから難しいんじゃないかろうか?
R藤本は堀川りょうとYouTubeでコラボしてるから許されそうだけどね
アイデンティティーは喉がやられてむしろ大人の男声の野沢雅子になってかっこいいんだよ何気に
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:30▼返信
GTに絡んでない鳥山さんが何をどうリベンジしたいって言うだ?

糞ゴミ低能のはちまさん
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:31▼返信
GTのドラゴンボール使いすぎて負のエネルギーが溜まって邪竜が生まれるって展開は良かったよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:32▼返信
超がなかった事になっててびびったわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:32▼返信
子供の悟空に需要ないから4で大人になるようにしたのにまた同じ事してどうすんねん
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:33▼返信
野沢と堀川は流石に声がキツイな、特に堀川
これからもまだドラゴンボールコンテンツを擦っていくつもりなら
この子供化アニメでついでに声優も若くすれば良かったのに
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:33▼返信
ナメック星にいた人間だからナメック星人なんじゃなくて
ナメック人が住み着いたことでナメック星と呼ばれるようになったってことね
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:34▼返信
ダーブラ死んで魔界王が変わって
魔界の旅になるんかGTはグレートトラベルだったが
DAIMAは大魔界なのね
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:35▼返信
>>58
あれ前半のグランドツーリングの部分がクッソつまらんかっただけやろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:35▼返信
結局またパラレルかよ
超が一切関係ない世界線じゃん
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:36▼返信
漫画太郎並みに設定無かったことにするやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:36▼返信
まあ初代ピッコロが魔族だし不思議はないな
魔神ブウも魔神だし
ダーブラも含め魔界の冒険はそりゃ親和性たかいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:37▼返信
超って結局中途半端で終わりなのかな
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:37▼返信
新キャラまだ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:38▼返信
サンドランドとも世界観共有しそうだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:38▼返信
>>63
パラレルと言うよりマルチバースじゃね
ゲームのドラゴンボールヒーローズの世界もあれはあれで公式だし
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:39▼返信
よくわかんなかったけど結局大魔界=今まで暗黒魔界と言われてた世界でいいのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:39▼返信

アイマスもそうだけど、ブランドだけで売れば中身なんてどうでもいいと思ってるバンナムと東映のタッグだから
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:39▼返信
>>66
トヨタロウが続けるんじゃね
もう話むちゃくちゃだったしブラックフリーザ出てきて
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:41▼返信
>>72
もういいっしょ
我儘とかブラックフリーザとかネタ切れ感すごくて面白くないんだもん
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:42▼返信
>>63
韓国のドラゴンボールのネトゲの設定が一番しっかりしていたんだけどな鳥山明監修だったし
トランスの子孫が気だけではなく剣術を加えた流派を確立したとか魔人種の未来の姿とかとても物語の広がりがあった
アレをアニメ化してほしかったな
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:43▼返信
>>70
そうみたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:44▼返信
>>31
ランチさんが子供になってるんだぞ?分からんぞ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:44▼返信
正直超よりドラゴンボールしてたな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:45▼返信
>>73
ブラックフリーザはひでぇな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:45▼返信
>>67
来週じゃねグロリオとパンジー
もとネタはヒーローズのミラとトワみたいだが
今度は見方になるんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:49▼返信
超は無理矢理な後付けと、
完全新キャラはいまいち人気が出ないから旧キャラの色違い乱発、
でめちゃくちゃなことになってたから
ブウ編後まで時間を戻して別世界線の話にしたのは正解やな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:49▼返信
強さがインフレしまくってたし子供にして弱くしないとな
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:50▼返信
まあ1話はほぼ回想だったからあれだけど、ちゃんとドラゴンボールで安心したわ
作画も良かったし脚本だけ頑張ってくれ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:52▼返信
どんどん軸ぶれしてきてるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 01:56▼返信
🐷がメタファー記事に誤爆してて笑えるwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:01▼返信
※80
つってもDB超もお前が言う「ブウ編後まで時間を巻き戻して別世界線の話にした」という正解ルートの作品だったんだがな
もう一回同じ事やっても同じような結果になるだけじゃないの
それにDB超は何年にも渡って鳥山明本人がずっと脚本書いてたけど、ダイマはそれも無理だし
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:01▼返信
子供にしたやつ、全員神龍ボコれるやつばっかりだろ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:08▼返信
そもそも作者が死んでるのに新作が出るって
恐ろしいな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:15▼返信
声がひどい。もう声優を交代した方がいいだろ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:21▼返信
またウーブとかいう東南アジア人無かったことにされてるの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:22▼返信
>>1
子供時代の悟空たちで初期のドラゴンボールのキャラ設定はワクワクする!
楽しみすぎるーーー
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:23▼返信
放送前から分かっていたこと、見なくて正解だったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:25▼返信
身勝手の駄作2期まだか?つまらないから作らないのか?w
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:32▼返信
GTみたいに冒険へんが不評で結局いつものバトル路線に変更になるかもだしね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:35▼返信
>鳥山先生はGTのリベンジがしたかったのかな

鳥山はキャラデザやタイトルの考案はしたけどGT自体は観てないんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:35▼返信
これは黒ずくめの匂いが
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:36▼返信
>>54
R藤本は知らんがアイデンティティは代役や後継はやらないと思う
「しょせんモノマネでしかない」というような事を言ってた
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 02:50▼返信
>>1
DAIMAがボロクソ言われないのは鳥山明が原作だから?
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:21▼返信
もうどれが正史か分からんなw

ifルート多すぎィ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:23▼返信
>>87
そんなもんいくらでもあるだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:26▼返信
GTから30年経ってるからセーフとか思ってそう…
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:27▼返信
作者死んでも続いてるもんとかいくらでもあるよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:29▼返信
まぁなんだ
またゲームで別世界の最終形態同士が戦ったりするんだろうな
そう言う商品展開でしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:37▼返信
面白かったよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:40▼返信
ドラゴンボールが深夜アニメ落ちするとかすごいことよな、悪い意味で子供は切るってことだし
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:42▼返信
面白かったけどあれだけ超のストーリー進めておいて全部無しは寂しい
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:46▼返信
超はもう身勝手までで終わらせといていいんじゃないの
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 03:56▼返信
超は2時間スペシャルでもやって完結させようず
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:26▼返信
子供にもリアタイで観てほしい
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:35▼返信
ポタラの設定がに二転三転しててちょっと笑ってしまった。
まあDBにそこまで求めてないからいいんだけどさw
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:40▼返信


   ドラゴンボール大丸

111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:54▼返信
死人に口なし
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 04:58▼返信
今度こそGTラストでの八奈見乗児の口上を流して終わるべきだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:01▼返信
>>87
死ぬ前から作ってたし、シナリオはもう出来上がってるんじゃないの
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:28▼返信
SUTEMAやめろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:28▼返信
>>100
もうそんなに経つのか。。。
どうりでからだの節々が痛むわけだ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:29▼返信
鳥山死んだからやりたい放題
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:29▼返信
色んな世界線増やすことでパラレルワールドとして何度も続編やれるようにしたんやな
亡くなってなければまだもう一つぐらい原案あったかもな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:34▼返信
>>104
土曜日休みだしいいじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:35▼返信
>>113
全部完成してるってスタッフの人言ってたよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:37▼返信
子供になるって聞いた時点で
ドラゴンボールでやるしかないって分かってたよね?
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:37▼返信
ラスボスは超イーシンロンかいな?
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:39▼返信
GTはどうでもいいけど漫画の超、アニメの超と続きの映画版、原作のブウ後のダイマ
どんどん派生ふえてわけわからんぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:44▼返信
GT、超、DAIMAの悟空3人が揃う
映画やるんだろ?知ってる

124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 05:49▼返信
>>96
クリカンやホリは異例だからな
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:14▼返信
お馴染みのキャラが戦ってれば成立するアニメなのでもう時系列とかパラレルとかどうでもいいだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:23▼返信
仲間も子供にしてくれってことはブルマやチチも子供になったのか?
嬉しい
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:25▼返信
主要キャラが皆初老のオッサンおばちゃんだらけだからなぁ
よくオッサン主人公のアニメ作れ言われるけど、ドラゴンボールはオッサンが主人公という
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:44▼返信
GTが低年齢向きになりすぎてとにかくつまらなかった印象しかないからこれは楽しみだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:44▼返信
うわぁクソ確定じゃん
GTは最後の消える悟空がピッコロやみんなに会いに行くとこだけは感動したけど
それ以外全部つまらんかったな
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:45▼返信
どうせまたチビになったら成人時みたいな強さだせないんだろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 06:59▼返信
超経てない時系列か
観るわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:11▼返信
GTって批判されがちだけど、結構キャラ人気なのよね。スーパーサイヤ人4とか
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:13▼返信
2クールらしいからまぁ見るか
GTみたいなので60話と地獄だけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:30▼返信
えっ
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:38▼返信
>>97
1話しか放送されてないからだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:40▼返信
>>132
俺はベビーとかも好きだな
つか普通にGT自体好き
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:45▼返信
個人的に破壊神だとか天使だとか画面内にいないだけで観れるわ
あいつらマジで要らん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 07:57▼返信
チビにしたらバトルがスケールダウンするだけだろう?
チビをボッコボコにするとか令和的にもなおさら出来ないし
じゃあみんな魔訶不思議アドベンチャーが見たいかというとそういうわけでもないだろうし
要するにヒットさせるのは難しいんじゃないかと
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:11▼返信
あぶな・・・危うく見逃すところだった
全録で助かったけどちゃんと放送開始前に記事にしといてくれよはちま
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:15▼返信
力の強いやつの体には神龍の願いは通じないはずでは?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:50▼返信
>>8
DVDBOX買って満足するくらいには楽しめた
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:51▼返信
小さくした理由が「悟空たちが魔界に乗り込んでくるかもしれないから」とか言い掛かりすぎたしブウ編後なのにデンデがポポより小さい
作画ミスしたことで生まれた世界線か
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 08:53▼返信
>>26
全部書き直してたじゃん……まずは見てみ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:04▼返信
※51
界王神とキビトは神じゃん
一時間では解けない 神以外だと一時間で解けるけど
それとは別にブウの体内でも解けるんだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:04▼返信
>>25
ダーブラ以上とはいえさすがに魔人ブウよりは弱いだろうしなぁ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:12▼返信
ボージャックのヘラー一族も魔族っぽい感じだからちょっと拾ってくんないかなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:15▼返信
あのー、GTガーってお前ら、GTはシンとキビト別れていない。
ダイマはブウの中で別れてから、吐き出した。ってよ、超はドラゴンボールで別れた。
7宇宙と言ったから、超と同じ。GTは何も描かれていない。
あと、尻尾があるよな。なぜベジータは尻尾がないのはなぜだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:21▼返信
第一話から延々回想シーンってテンポ悪い。
説明的過ぎ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:22▼返信
強くなりすぎた戦闘力インフラ問題をどうにかするには子供にするしかないんだよな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:23▼返信
6歳まで戻すってDB初登場時の悟空より幼いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:26▼返信
>>38
痛いおじさんw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:34▼返信
いい加減声優を一新しろよ
ファンが発狂するんだろうけどさ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:37▼返信
最初あのナメック星人の爺さんまさかカタッツかな?と期待してたんだけど何か違うっぽい?
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 09:53▼返信
老害一直線だな
いつまでも居座ってる年寄りの政治家そっくりになってきた
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:04▼返信
※122
超もとよたろうとアニメで違うしなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:12▼返信
GTのリベンジって言うけど、鳥山はGTの事を覚えてないと思うなぁ
やりたかったことを考えたら自分が考えたGTとの初期設定と同じだったんでしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:15▼返信
はぁ・・・ 2009年に改じゃなくて
無印~Z 原作通りにリメイクしてたらなぁ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:22▼返信
>>123
スパイダーマンかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:29▼返信
この作画でスーパーやれよwなんであんなゴミ作画だったんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:30▼返信
※154
もう死んでるがな(´;ω;`)
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:34▼返信
野沢さんAI許可しないと最後まで無理じゃないか
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:38▼返信
>>1
思ったよりも導入物語がしっかりしてて
流石は鳥山明監修の第一話だったな
まさかダーブラ伏線回収行われるとか思わなかったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:42▼返信
>>21
超の作画酷かったからDAIMAは滅茶苦茶丁寧に描いてあって凄かったわな
DAIMAの作画でDB最初から全部リメイクしてくれって思ったわー
野沢雅子が耐えられないだろうからアイデンティティ田島直弥に声優交代必要だけどwww
あとヤムチャだけでなくブルマも声変えたんだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:46▼返信
>>19
どうやら逃走中を最終回出来なかったみたいだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 10:59▼返信
無印DB1話の時点で悟空は13歳だから6歳ってそういう弱くなってるな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:18▼返信
原作以外でDB、DB言ってるやつってほんとに面白いと思ってんのかね
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:34▼返信
ダーブラを王としてビビって崇めてた奴らが敵ってwと思ってたら子供にして弱体化とかいう糞手法とってきて草
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:38▼返信
戦闘力も子供まで戻ってSサイヤ人化もできないのか身体だけ戻って戦闘力その他は変わってないかで全然変わる
子供まで戻すなら記憶まで戻さないとご都合主義すぎるわ
ドラゴンボールを使用後に一瞬で集めて即使えるようにするとかいう糞能力を出してきた時点でなんでもありのゴミじゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:39▼返信
>>20
ブウは生まれた時からあのまんまなんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:47▼返信
わかってたけどこれならGTでよかったな
デザインも完全に負けてるし
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:47▼返信
GTはパンとトランクスだから良かったけど
界王神とか誰得だよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 11:49▼返信
>>155
ぶっちゃけファンが文句言ってるとよたろうの漫画の方が何倍も面白かったという皮肉
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:07▼返信
>>172
鳥嶋&鳥山のコンビに比べたら全然つまらんけどな
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:28▼返信
GTは元々冒頭の導入部と最後だけ鳥山が考えてたから理想の形でのGTリトライを考えてたんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:35▼返信
普通に面白かった
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:40▼返信
>>163
ブルマの声優さんは亡くなったからやむを得ず変更になっただけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:46▼返信
そっくりとか言うやつはネット民確定
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 13:59▼返信
大魔界王神とか出てくんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 14:03▼返信
>>177

お前もネット民だからはちまに書き込んでいるんじゃねえの
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:25▼返信
アマプラ入ってて助かった
次からはちゃんと録画せねば
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:26▼返信
いい導入回だった
GTとかいう黒歴史よりも作画も良いし毎週の楽しみが増えたわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:33▼返信
※31
その気持ち悪い略称やめろや
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:41▼返信
はちまにそんな高度なこと求めても無駄よw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:45▼返信
※163
ブルマの鶴ひろみさんは亡くなったから超の途中から既に変わってるだろ。
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 15:51▼返信
原作のその後にあたる超シリーズとはまた別の世界線なのか
GTみたいな感じかな
あれはなんか黒歴史みたいな扱いにされてるから改めてって所かね
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 17:00▼返信
今判断出来ることは魔人ブウ編の後の話がGT、超、DAIMAと3つの別世界線に別れてる
1話を観た限りではまだ何とも言えない。続きが楽しみ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 17:04▼返信
>>168
前に公開してたPVで子供化した悟空が金髪になってたからスーパーサイヤ人化は出来るんじゃないかなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 17:14▼返信
>>148
アニメ 1話はダイジェストとキャラ紹介しないと新規さん分かるように説明回挟んで2話から本番だと思います
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 17:15▼返信
一応「超」が正史っぽいね
GTには確か界王神とか出てきた覚えが無いからあれは完全に別世界線として
DAIMAはどうなるかな。これで新しい変身形態とか出てきたら別世界線ってことになるんだろうけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 19:21▼返信
でもまーひとつわかったことがあるわこの新シリーズで新しい変身はない
ビルスが来る前の話みたいだし
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 21:13▼返信
もう死んだんだし終わらせとけよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 21:13▼返信
超なんて原作ENDに繋がらない駄作やん
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月12日 22:25▼返信
お前が駄作と思ってたところでなぁ・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 07:50▼返信
>>5
子供に変えるのって神龍の力越えてねえんだな
なら毎回その願いで戦う予定の悪党と戦う前にその悪党にデバフかけれるじゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 07:53▼返信
>>136
ベビーとドラゴンボールが変化したやつくらいしかまともな敵がいないからねえ
現地敵とワンオフで戦う話ばかりだからな。
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 07:55▼返信
>>154
お前自身がな
国会議事堂の前であぐらかいて何やら叫んでるやつと同じレベルだぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月13日 07:57▼返信
>>187
悟天とかでも出来るのにおじいちゃんが出来なきゃ笑われちゃうわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年12月17日 18:00▼返信
GTアンチw

直近のコメント数ランキング

traq