• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Xより

10月10日に発売された
『ドラゴンボール スパーキング!ゼロ』
面白いという声は続出しているのだが、
一方、アナザーシナリオへの条件が
難しすぎて不満の声が出ていた

じゃ、難易度を下げればいいじゃん
バンナムも声出してるでしょ?



こう言ってるが
実はスパゼロには、エピソードモードで
アナザーシナリオというものがある
戦闘内で特定の条件を満たすとそのシナリオが開放されるのだが
難易度を下げるとアナザーシナリオの条件を達成することは出来ない仕様となっている

そのため、あまりにもCPUが強すぎる
条件がシビアすぎるなどといった声が続出している





























多くの人がこれクリアできない!という部分








素早く倒せが一番きついな…
アナザーシナリオへの条件とは別で、そのシナリオの中にある孫悟空1人でギニュー特戦隊全員を倒すも難しかった…



Kindle実質半額キャンペーン

集英社関連マンガ50%ポイント還元キャンペーン中
ワンピースなどの大人気漫画ほぼ全巻が対象

更に10冊まとめ買いでさらに10%ポイント還元

※終了予定は2024年10月16日(水)23時59分

対象となる漫画リストはこちら

2024-10-08_06h46_23


例:ワンピース50巻分購入したら、ポイントのみで鬼滅の刃全巻買えます


B0D59S5SXT
龍幸伸(著)(2024-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0DB43TT4L
遠藤達哉(著)(2024-09-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(277件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:32▼返信
またこれのステマか
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:32▼返信
DLCで難易度下げまーす。まで見えた
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:33▼返信
Amazonレビュー ★1多いな
クソゲーなん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:34▼返信
>>1

ダイマでぇ〜す!wwwスイッチでは遊べませぇーん!www
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:35▼返信
カカカッカカカカカーカカッロット
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:36▼返信



成功の秘訣はスイッチングハブ


7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:37▼返信
>>6
失敗してて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:37▼返信
ステマ寄稿
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:38▼返信
>>7
ゲーフリなwざまぁみろ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:38▼返信
頑張って練習して下さい
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:38▼返信
まあ本当に無理なレベルならアプデ修正されるだろうしそこまで問題じゃないかな
それよりゲーフリ公式がハッキングを認めたという最大級の悲報記事はまだ?
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:38▼返信
マリオの「クリアした事にして先に進めますか」に文句言う同じ口で
格ゲーには「ハードルガーご新規様ガー」な連中に付き合うだけ無駄

寧ろ実績やトロフィーの取得率の低さと言う数値化された現実で
「お前は下手」って自覚させる方がこの先のゲーム業界の為や
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:39▼返信
やっぱスイッチハブだと開発者のやる気が違うな
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:39▼返信
楽な環境操作に慣れ切った軟弱物が
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:40▼返信
ジースのやばそうだな……クラッシャーボール使用状況固定されてなさげだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:40▼返信
ぬるま湯の環境で育ったのか?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:40▼返信
出来ないならゲーム実況でも見てたらいいんでないですかね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:40▼返信
昔から有るけど分岐シビア過ぎると分岐し無いからなバンナムクオリティよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:41▼返信
>>3
難易度が鬼だから軟弱者が低評価つけてるだけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:42▼返信
最初ポータルで寝転んでやってたけどタイミングがシビアな操作ばかりで無理だった
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:43▼返信
過去作のメテオのストーリーモードで天津飯勝利ルートに行けた者だけが石を投げなさい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:44▼返信
海外向けに作ってるから難易度はそうなったんじゃないか
フロムでもないのにフロムみたいに難しくしておこうみたいなゲームが割と多い気がする
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:44▼返信
下級戦士ばかりかよ面汚しめ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:44▼返信
まあその内攻略法が見つかるか、どうしてもクリア出来ない人が多いとなればパッチ修正でルート分岐のフラグ緩和くらいは難しく無いから来るかもな
悲報とかあったから進行不能バグとかが山盛りなのかと思ってたらとんだ肩透かし記事だな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:44▼返信
>>2
DLCを理解してなくて草
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:45▼返信
カカロットの方が面白い
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:45▼返信
難易度鬼とか言ってる人のプレイ動画見てみたいわ。基本操作すらまともに出来てないとしか思えない
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:45▼返信
文句言っとる人のそれまでの実績とかクリアしたゲームの一覧を見てみたい物やな
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:45▼返信
>>19
だとしてもつまらないと判断したやつが多いならしゃーないだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:46▼返信
youtubeでいくらでも見れるでしょ
自力でクリアする必要ある?
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:47▼返信
これはスイッチに出さなくて正解だったな
ライトユーザーなお父さん、子供には無理よ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:47▼返信
難易度うんぬんの前に
シナリオが雑なダイジェストだからつまらん
アナザーも特別見たいとも思えんし
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:47▼返信
>>30
やーい金なしw
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:47▼返信
上級者向けの隠しモードじゃないのこれ
プレイヤースキル上げないと行けない仕様だと思うけども
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:48▼返信
シリーズ経験者なら一部難易度高いのは分かってるし、その上でクリア出来ないなんて事ないバランスなんだけどな。
文句言ってる人って最適化していく作業が嫌いなんだろう。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:49▼返信
※30
公式がそこに誘導してしまうと最終的にゲームやらずに動画でいいやになるから危険やろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:49▼返信
※30
こう言う文句の類って寧ろ動画サイトで観れる
=分岐の存在を知るからこそヘタクソが挑戦して挫折するんやで
格ゲーやFPSの上手い人の動画・テクを見て
勝手にハードルとか言うとる奴が正にソレ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:49▼返信
これ買う層なんて基本はライトゲーマーなんだから簡単に達成できるようにしとけよバカが
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:50▼返信
>>34
そうだよ。なのに下手くそが難易度下げると行けないと難癖つけてる
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:50▼返信
>>30
動画見て達成感を得られる人なら、そうだろうよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:50▼返信
メタファー期間切れBADエンドきちゃあああああああああ・・・・




もう一回やるか・・・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:50▼返信
神ゲーの法則・高難易度
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:51▼返信
実況で満足しようと思う
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:52▼返信
>>1
バンナムだし
どうせまた課金させる感じじゃないの?
クリア条件緩くしたりエピソード解放する課金アイテムでもあるんだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:52▼返信
難易度が高いっていってもクリア出来ないわけじゃないんだろうし努力したらとしか
これが全体の1割しかクリア出来ないってなら分かるけどそうじゃなさそうだしな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:53▼返信
>>4
【PR】つけてなきゃステマじゃないの?
一見して広告と判別できなかったらステマになるはず
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:55▼返信
こんなげーむにまじになってどうすんの
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:55▼返信
配信とか攻略動画見ればいいじゃん
ヘタクソはクリア無理だと思うよ😅
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:56▼返信
クソゲー確定やな
鳥山先生に謝れよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:56▼返信
PS5版→★3.1
Steam版→非常に好評

あっ…
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:57▼返信
普通の格闘とかでアナザーは無理
カウンターとかで吹っ飛ばして気溜めからのスパーキングの繰り返しでほとんどハメて倒せるよ
立ち回りとして下品すぎるがな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:58▼返信
>>38
クリアできない雑魚イライラで草
お金無駄になっちゃったねw
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:58▼返信
1時間で文句言う馬鹿www
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:59▼返信
>>15
いや、全然やばくないんだが。普通に使ってくる技を弾くか弾かないかだけだぞ。
タイミングもシビアじゃないし、分岐条件が分かりにくいってだけ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:59▼返信
スパーキングして殴るだけよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:59▼返信
ストーリークリアしたらゴジータとベジットしかいない糞つまらん対戦しかないという現実
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:59▼返信
クソゲーってこと?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 10:59▼返信
🐷「俺はゴキブリだけどドラゴボクソゲーだった」
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:00▼返信
基本すら覚束んヘタクソほどオンの対人で負けてクソ調整とか言うからな
そう言う雑魚はこの手のオフのソロで予め挫折させる&下手な事を自覚させて
「オフすらクリア出来ない奴に対人に文句言う資格無し」って状況にしとくべき
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:00▼返信
散々演出やらifルートの宣伝しといていざ蓋開けてみたらCPUが当たり前の様にジャスト回避して背後からボコボコにしてくんのおかしいだろ
1万5千円払ってこんなにストレス感じるとは思わんかったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:01▼返信
>>50
PS5ユーザーはゲーム下手糞ってことか
悲しいなぁ…
これくらいクリアできないとゲーマー名乗っちゃダメだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:01▼返信
>>51
普通ってのが何を意味してるのか知らんが無理じゃねーよ。どこの分岐が無理か言ってみ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:01▼返信
>>50
???
PSストアでは4.78やけど?
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:01▼返信
悔しいなら強くなれや
勝てないから弱くしろとか情けねえ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:01▼返信
難しいからアナザー要素なんやろ
下手くそが努力なしでエンドコンテンツの隠し要素みれると思うな
実力でないなら大人しく上手い人間の動画でも指くわえて見てろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:02▼返信
勝てなかったらクソゲー認定は下手糞が多すぎるだけや
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:02▼返信
まともに戦いたいなら硬直や入力受付時間とかを把握してないと駄目な一般的な格ゲーの難易度だけど
キャラ大杉だからマイナーキャラまで情報出揃うのはいつになるか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:02▼返信
>>50
なんで嘘付いてんだ?
PSストアじゃ16k評価数で星4.78やぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:02▼返信
>>60
文句言ってるのこのレベルなのね。そりゃ無理だわw
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:03▼返信
クリアできずに文句言ってる奴さぁ
どんだけヘタなん?
普通にクリアできるやろ
クレーマー気質としか思わんよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:04▼返信
※45
普通に全クリ実績は1割もいない
上で言われてる時間制限の分岐をクリアしてるのは1%もいないだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:05▼返信
難易度下げたら達成できない条件があるなんてそんなの当たり前だろ甘えんなよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:05▼返信
スパキンは無印の頃からキツイ条件出してくるからな
ベジータで魔人ブウの攻撃を2分耐えろとか
原作再現だけどキツイ上面白くない
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:05▼返信
1つのゲームを次の新作までの処理作業としか見てない下手糞がギャーギャー叫くな
繋ぎとして遊ぼうとするからそうなる
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
勝てないの?ただゲーム下手なだけだろ
修行して強くなれよ
悟空たちもそうやって勝ってるんだから
おかしなクレームつけてるのはバカ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
ランクマ行ったらボコされちゃうから鍛えてあげてる公式の温情かもしれない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
プレイ人口が最も多いスマホゲーの難易度を標準にするのが普通の開発者の考えかた
プレステのゲーム作ってる開発者の考えが古すぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
こんなクソゲーがスイッチに出なくてよかった
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
ネットではファミコンのスーパーマリオとかを
伝説とか見本にすべき難易度調整って持ち上げとる奴をよう見るが
このゲーム程度で無理やったらそのマリオも無理やで?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:06▼返信
買ったなら最後まで遊べ、下手糞なのをゲームの出来のせいにするな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
>>71
そりゃまだ発売して4日目だからな
何が言いたいの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
>>32
昔からだいたいキャプチャー式のダイジェストじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
DLCで全クリ対応しちゃえばもうw
嘆いてる連中も買ってくれるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
ドラゴボ擦りすぎ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
クリアできなかったらクソゲー認定
そんな奴はゲーマー名乗るな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:07▼返信
PSストアでもsteamでも圧倒的に高評価なのが現実なんだよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:08▼返信
あのかっさんですらギリギリ3万行くかどうかしか集められないgmゲーみたいやしなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:08▼返信
むしろまだ4日目なのにもう諦めてるとかヌルゲーに浸かりすぎでしょw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:09▼返信
>>60
そーゆーゲームや
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:09▼返信
速攻売ってダメージを最小限に抑えた
こんなんに1万も払ったDLゴキはかわいそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:09▼返信
「勝てないからクソゲー」呼ばわりはゲーム全般に言える話であってDBだけの話ではない
自分達が名作だと思ってるソフトですら下手糞が遊べば全部クソゲーになる
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:10▼返信
>>78
switchはこれよりクソゲーばっかじゃんwwwwwww
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:10▼返信
>>78
買ってないならエアプやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:10▼返信
ゲームで下に合わせると悪平等にしかならず
下らん運ゲーのパーティゲーしかもう作れんのよ
マリカーのアイテム抽選のクソさがええ例や
…と言う訳でコレすら出来んヘタクソはマリカーでお祈りでもしてなさい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:11▼返信
カカロッ堂
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:11▼返信
>>83
課金の正しい形だな
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:11▼返信
マージで格ゲーユーザーって民度低いなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:11▼返信
スイッチングハブで任天堂信者怒りのネガキャン
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:11▼返信
謎解きメインゲーで「謎解きが面倒すぎてクソゲー」とか言われても嫌だろ?「だったら何で買った?」って言いたくもなるわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:12▼返信
>>90
高評価ですまんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:13▼返信
下手糞なのに人気だから買うとかいうクリアする気もない底辺ライト層も居るぐらいだからなぁ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:13▼返信
文句言ってるのはゼノバース2程度の難易度想定してたんやろ
ちゃんとアクションゲーとして遊びたいならこの位が適切よ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:14▼返信
PSおじさんはゲーム下手くそだからね
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:14▼返信
※99
少し前にIGNがゼルダの新作にそんな感じの事を言うとったな…
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:15▼返信
さっさとスパーキング移行してカウンター警戒きらずっと殴りしてダウンさせてアルティメットブラストしてりゃすぐ終わるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:16▼返信
まじかよクソゲーじゃないか
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:16▼返信
このくらいが丁度良いんだよ
モンハンワールドもベヒモスとかくそ難易度高いけど
未だに人気だからなワイルズまでにソロ討伐目指してる実況者とかちらほらいるし
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:16▼返信
ストーリーぐらい簡単調整で良い気がするけどね
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:17▼返信
>>103
PSでも高評価なんだわすまんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:17▼返信
ifルートは配信者の実況見て楽しむわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:17▼返信
>>105
それを下手糞に言っても難しい事を言うなって返されるだけ
底辺に何を言っても出来ない奴は出来ない
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:18▼返信
色々やろうとするから弱いのよ。カウンターは◯とR1だけ意識して残りは捨てるとかコンボ一つだけ覚えるとかやれば難しくはない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:19▼返信
>>109
文句言ってるやつ全員PS版やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:20▼返信
>>113
マウスつかってるやついるじゃん
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:20▼返信
>>113
どこにそんな証拠が?
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:21▼返信
キャラゲーなんて楽にクリア出来るようにしたほうがいいだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:22▼返信
>>113
ぶーちゃんは妄想やめてゲーフリのハッキングの心配してたほうがいいんじゃない?w
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:22▼返信
対戦は難しいだろうけどストーリーは別に難しくはない。気弾で邪魔しながらスパーキングになって□連打しとけ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:24▼返信
>>118
ベジータの負けフラグで草
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:24▼返信
スパーキングモードでひたすらラッシュ攻撃してダウンしたらアルティメットブラストうつのを繰り返したらたいがいいけるけどな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:25▼返信
難易度高め下げれは良いじゃん
バカなの?🥺
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:26▼返信
Amazon見たら分かるやん
ゴキちゃんが難しいから★1ですって言ってるのが
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:26▼返信
>>119
大猿は最初だけバニシングで躱して太陽拳して引き撃ちしてりゃ終わるだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:27▼返信
>>121
下げたら条件達成出来ないって記事だけど
バカなの?🥺
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:28▼返信
>>122
ゲーフリハッキング事実を認めたことから目を逸らさないでw
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:29▼返信
まーたpcpsで出てる大作のネガキャンか
はいはいいつものやつね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:30▼返信
>>124
バンナムが下げろって言ったじゃん
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:30▼返信
>>126
難しいのはガチだけどな
公式でも難易度下げろ言ってるくらいだし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:31▼返信
下手なだけ、頑張れ。
AC6の最初のヘリだって慣れれば雑魚になる。
一番の難易度は、操作への慣れだと思ってる。
130.投稿日:2024年10月14日 11:32▼返信
このコメントは削除されました。
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:32▼返信
※3
やってることがほぼほぼ同じだからバカしか買わない
玉をよけてワープして連打して必殺技で派手な演出を見るってことを繰り返し見せられて楽しめるという同じ作業を繰り返す工場作業員向くらいしか喜ばない感じ
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:33▼返信
下手くそ発狂www

サイヤ人のプライドは無いんか😂
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:34▼返信
ゲームって元来そういうチャレンジとそこから続くさらなるチャレンジ
それをクリアする達成感を得るのも醍醐味で面白さだったんだけどな
別にストーリーだけ楽しみたいって気持ちは否定せんけども、難易度高い事も許容したれ頑張れとは思うわ

つーかドラゴンボールだからゲームしない人が流れてきたのかもしれんがそんな難しくないし、
流石にゲームはゲームしない、する気もない人向けに作られちゃいない。映画ではない
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:35▼返信
スマブラとか任天堂ゲーしか出来ん奴もそうやけど
前世で何をしたらこんなヘタクソに生まれる事が出来るんや?
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:36▼返信
>>131
対人やれば?そんな行動無意味だから
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:36▼返信
下手糞ライト層の声がデカすぎるのよ
ゲーム全体の評価を爆下げするし下手糞は基本買わないで欲しい
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:37▼返信
難しくないのにCPUに勝てないのはちょっとねえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:39▼返信
下手くそは、レビューでネガキャン
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:42▼返信
>>130
それ未満の人数が評価してたメタスコアで喜んでた奴らがアホみたいですやんか笑
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:43▼返信
ドラゴンボールって子供向けの作品でこのゲームもそうとも言えるんやけど
レビューと言う客観性を要し責任を伴う行為をするなら大人になって欲しいもんやな
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:43▼返信
弱い犬ほどよく吠える
これクリアできない奴はゲーム下手だって自覚しろよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:43▼返信
嫌ならやめればええやん
時間の無駄に気づけ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:44▼返信
あららエーデルリングとか激ムズ死にゲー最高とか言ってる層とは違う界隈の人らかな
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:44▼返信
>>139
イワッチのこと?wイワッチラインだっけ?w
あれを堂々と株主の前で誇らしげにしてたのは任天堂くらいだろw
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:47▼返信
昔のゲームはこういうシビアな条件多かったんじゃよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:48▼返信
ゲームは遊びじゃない帝国とゲームは遊び義勇軍の戦い再び
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:49▼返信
もっと騒ぎでくれ
これらの修正が来たら再開する
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:50▼返信
今までのスパキンメテオとかと違ってZEROは格ゲー並みの操作を要求するゲームになってる
難しいけど飽きにくく奥が深いと言える
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:53▼返信
トロフィー・実績 オンライン対戦100回(勝たなくても良い勝敗関係なし)

PSユーザー 余裕ww 1時間で達成!!
xboxユーザー 絶望感…全然違うのが臨場感♪…うぅ(´;ω;`)タスケテー過疎地過ぎてマッチングしないの!!どうしてクロスプレイ無いの?!PS戦士早く来てくれぇ
(´・ω・`)
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:53▼返信
ここで難しいとか言ってるゆとりは、キムタクが如くのトロフィー100%にできないレベルの雑魚でしょ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:53▼返信
ネガキャンで安くなったら買うわ😊
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:54▼返信
PS系の悲報は平和だね
スイッチじゃ動かないだのフリーズだの進行不能だのが日常茶飯事だったからな~w
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:54▼返信
ぶっちゃけ1時間くらいでクリアできるなら難易度なら騒ぐほどなのだろうか
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:54▼返信
「勝った事にして先に進みますか?」
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:55▼返信
※149
クロスプレイ無しか
バンナムGJやな
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:55▼返信
>>154
古参兵「プライドがあンだよぉ!!クソゲー!クソゲー!」
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:56▼返信
※146
ゲームは遊び義勇軍?
ゲームはキャバクラ教団の間違いやろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:56▼返信
メテオの感覚でやったらめっちゃ敵強いけど、
スパーキング状態が強いからその状態で殴ってたら大体解決するからな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:57▼返信
>>150
メテオと操作性が全然違うからな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:57▼返信
【超絶悲報】「ドラゴンボール Sparking! ZERO」がPS5他で発売されるも…Xbox他「マッチングしない」「外人しかいない」
[おだ @ponpokorin114]
xboxのスパーキングゼロのオンライン死ぬほど過疎ってね?オンラインで一回も遊べてないんだけど
[オレンジ @aazexa]
ほら見ろ、スパーキングゼロやるならPS5よりXboxが良いとか言うから騙されて買った人達が「マッチングしない😭」って嘆いてる。Xbox信者は言うだけ言って自分は買わないんだから信じちゃダメだって😅人口の多いPS5版を買うべきよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:59▼返信
※156
そう言う奴に限って特定ジャンルしか遊べないor任天堂ゲーすらまともに遊べとらんから困る
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 11:59▼返信
某ファミ通ライター「ゲームというのは難しいから面白い」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:05▼返信
>>150
ジャッジアイズはドローンの操作が難しいだけだからね
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:06▼返信
普通にクリア出来るが
どうせチュートリアルもやらず脳死でボタン連打してる馬鹿が騒いでるだけだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:06▼返信
>>129
あのヘリは最初から雑魚や
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:06▼返信
買おうと思ったらPS5しかなくて無理だった
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:10▼返信
PSなら逃げ道はある
上手いフレンド必須だけど
リモートプレイ頼めるんだ…ハードの仕様でね極希にソフト側で禁止やトロフィー取れ無い様にしてるのあるけど殆どのゲームは可能
ラグも無く上手い人の模範プレイも見れるし難しいとこクリアしてくれる…賛否はある殆どの人は利用して無いが
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:10▼返信
そういう隠しルート的な隠し要素だろ、努力もせずにそんなん達成できるか
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:11▼返信
やってねえからどのくらいの難度か分からん
のでコメントのしようがない
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:16▼返信
メテオの古参が騒いでるだけ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:16▼返信
おもろいならいいだろ楽しめよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:19▼返信
※163
続編の方だったか忘れたがチェイスが難しかった記憶
まあ両面手術して今も視力は完全回復してないけど画面暗くて見え難くかったわ
後サーチが面倒やったな何がおもろいねん!!ってなったキムタクのぼそぼそボイス「どこだぁ」もウザかった
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:29▼返信
スパーキングモードになって後ろから殴れ
全部それでうまくいく
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:40▼返信
難易度下げればいいじゃんとか言いながら難易度ペナルティつけるのは非道だと思う
しかもキャラゲーで
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:40▼返信
まあキャラゲーとしては難しいほうかもな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:46▼返信
運命を変更するんだから、それぐらいの労力が必要に決まってんだろ

だからお前の人生は変わらないんだよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
アプデで速攻修正されそうだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:58▼返信
キャラゲーの皮を被ったガチゲーだったか・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:04▼返信
成功の秘訣はスイッチングハブ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:20▼返信
上手い配信者の動画で満足
買うだけ無駄
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:26▼返信
もしかして格ゲーとしてガチなやつ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:26▼返信
>>180
自分の好きなキャラで遊べないじゃんwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:30▼返信
素早く倒せ系とかマジで設定ミスなのでは感があるからな
敵行動にも左右されるから運要素も強い
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:32▼返信
どちらにせよ進行するしそのまますぐ正史に戻るけどジース普通に倒したら一瞬だけバータ生存とかいう存在意義が謎なifに入るのマジで意味不明
というかアレはわざわざ弾かなきゃいけないから正史の方が難しい
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:34▼返信
調べたら難易度緩和アイテムが最初からあるんじゃん
オフラインかつ無課金で手に入るようだし、高難易度ミッションの救済措置としては妥当なんじゃないか
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:36▼返信
いつもの任天堂界隈には関係ないぞ🤣
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:36▼返信
>>185
なんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:36▼返信
スパーキングゼロは本当に出来が良い
カカロットもファイターズもゼノバースもどうでも良くなるほど面白い仕上がりになってる
今の所ドラゴンボールゲー最高峰
だからヤジロベーだけさっさと弱体化しろ運営
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:37▼返信
悪速斬
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:38▼返信
PS5やるゲーム多すぎて時間足りねえわ🤣
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:39▼返信
ヤジロベーや亀仙人やサタンは浮かなくていい
地面這いずり回るだけのキャラにしろや
こいつら舞空術使えない設定だろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:45▼返信
神龍への願いでエピソードバトルをクリアしたいを選べば難易度緩和アイテム手に入るんだけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:47▼返信
ヤジロベーを回復アイテムのように連れ回してる連中がウザすぎるw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:50▼返信
Amazonレビュー見たらチュートリアルすらクリアしてなさそうな下手くそ共が最初期のラディッツ戦すら勝てないとかゲーム引退してどうぞw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:51▼返信
一回ゲージ貯めつつ吹っ飛ばして敵がしつこく邪魔してこない乱数引く→スパーキング入ってハメる
が速攻するのだと1番楽だけどなんなら酷いパターンだとスパーキング入ってからもしつこく抵抗してきて遅延してきたりするから時間設定シビア過ぎてマジで敵次第だと思う
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:53▼返信
バンナムは難易度調整が下手

昔から高め
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:53▼返信
スイッチの後継機に移植されてもグラ劣化フレームカクカクになりそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:01▼返信
ゆとりには難しいよな
もうプラチナ取って売ったわ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:14▼返信
バンナムのキャラゲーに良作ナシ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:23▼返信
むしろアナザールートの条件が緩くてそっちにしか行けないから
わざわざ難易度下げて正規ルートにしか行かないようにしないといけない場面の方が多い
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:33▼返信
【悲報】株式会社ゲームフリークが10月10日付で不正アクセスによる個人情報漏洩を謝罪。海外ではそれ以外のデータが漏れているという噂も
2024年10月10日
 株式会社ゲームフリーク (本社:東京都千代田区、代表取締役: 田尻智、以下「当社」)は、2024年8月に当社サーバーへの第三者による不正アクセスが発生したことに関連し当社従業員等の個人情報が漏えいしたことが判明いたしました。
 関係者の皆さまに多大なるご迷惑とご心配をおかけする事態となりましたことを、心より深くお詫び申し上げます。
※海外の噂によると任天堂経由で漏ったという話もある
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:41▼返信
【特報】上坂すみれ のコラボPC「声優オリジナルパソコン Type:STAR 第6弾」発売決定
■14インチ すみぺの大理論 Aモデル <税込:¥286,000>
Windows 11 Home 64ビット
CPUインテル Core Ultra 5 125U ( 最大4.3GHz/12コア/14スレッド)
メモリ16GB (8GB+8GB) (DDR5-4800)
SSD500GB SSD (NVMe Gen4)
解像度14インチ 非光沢ワイド液晶(1920×1200ドット(16:10)表示)/ リフレッシュレート 60Hz←豚買えよw
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:47▼返信
そんなムズイか?スパキンはやっぱキャラゲーって感じの難易度だけど
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:51▼返信
悟空対フリーザもフィニッシュ元気玉使わないと意味不明ifエンドとかあったな
あれ一応元気玉のダメージに補正入ってる?けどある程度削らないとそもそも元気玉使えないからそのまま倒し切る方が楽かもしれん
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:59▼返信
>>191
サタンも飛ぶの!?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:11▼返信
こういう連中て自分がクリア出来ない=糞ゲーみたいな価値観だからな
それに付き合う必要はないよ
こういう連中てRPGとかでもこのボス強すぎるから難易度下げろ、とか言うんかなw
サガシリーズとかプレイ出来んわなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:17▼返信
>>205
過去作ではジェットパック背負ってたのに今作は何もなしで普通に飛ぶからね
あと見極めのモーションもメテオはサタンらしかったのに今作は他キャラと同じような超人モーション
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:19▼返信
やってないから分からんが
先に進めて強くなってから再チャレンジ、とかできないんか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:20▼返信
難しいって言ってる人はシステム理解してないんじゃない?
背面ラッシュしてきたら↑+□の超カウンター狙うだけだからある意味楽だし
吹き飛ばしたらカウンター警戒しながら△押してればいいだけ
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:20▼返信
>>206
単純に客層を履き違えてるやろ
フロムゲーとかならともかくドラゴンボールやぞ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:21▼返信
>>38
ああだからライトゲーマー(笑)って脳が衰退してんのね。
お口開けながらゲームやってるわけだ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:24▼返信
レンタルおじさんでスパゼロ強いおじさんにクリアして貰う
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:24▼返信
CPUがブラストと単発追撃しかしてこない難易度はあった方が良かったかもね
現状難易度下げても普通に超カウンターも連続追撃もしてくるから
ひたすら□連打だけしてるような人だと永久にクリア出来ない可能性もある
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:26▼返信
キャラゲーだからわりと楽でいいと思うけどなあ
フロムゲーとか見習ったのか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:28▼返信
>>211
そりゃ普通の人はゲームってのは息抜きや暇つぶしにやるもんだからな
ゲームに必死なことって一般社会ではかっこいいことじゃないんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:31▼返信
エピソードモードだけでもボタン連打で最大コンボが勝手に発動する操作オプションがあれば良かったのにね
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:32▼返信
実際に買った人しかできないsteamのレビューも難易度ばかり言われてるな
調整待ちかな
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:34▼返信
>>214
楽だぞ。初日ならともかく戦闘システム理解してりゃ数回リトライすればアホでもクリアできるよ
スパーキングでラッシュするだけだし。上手ければいくらでもアレンジし放題のゲームだから、数日経ってもシステム理解してない下手とかそういうレベルですらないチンパンでもなきゃ問題ないレベルデザイン
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:36▼返信
>>217
ライト層ばかりのCSなら分かるけどSteamerがこの程度の難易度に文句言うって笑っちゃうな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:39▼返信
Switchのヌルゲーばっかりやってるとこう言う人間ばっかりになるんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:42▼返信
エルデンのマレニア、ミケラダの初突破を10としたらスパゼロのアナザーシナリオなんて1あるかどうかだろ。2、3回リトライすればいいだけの難易度
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:43▼返信
>>207
マジかよ…
手抜きじゃん
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:45▼返信
アストロのシークレットステージの方がずっと難しいのにトロコン率20%近いからな
アナザー行けないとかどんだけ下手くそがスパキンやってるんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:49▼返信
>>223
エルデンも多かったんだけど自称ゲーム中級者や上級者がいてそいつらが厄介なのよ。ただダクソでロリブンブンしてただけで何も攻撃見切ってない下手くそがエルデンのジャンプ、しゃがみ、歩き回避できなくて騒いでた
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:52▼返信
ゲームは「まずクリアしてもらうこと」が前提の方がいいです。
だって、上手い人は難易度上げたり勝手に縛ったり遊び方見つけたりしますしね・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:53▼返信
ドラゼロ見て思ったのがカービィとかマリオ作ってる人たちの凄さ
一般的に可愛いとされるデザインに加えて、本当にやりやすいゲーム性と難易度
そして玄人にも楽しんでもらえる追加(裏)ステージ
これらがあるからこそ人気も他ゲームと比べて高い理由があるんだろうなぁと思った
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:55▼返信
今回鬼畜難易度が話題になってるけどバランス調整の話で、「バランスを見るために初見のスタッフを片っ端から揃えるのが大変」とか「バランス調整をしていたメンバーの練度が高くなりすぎてしまって高難易度のさらなる高難易度化が進んでしまった」とか見て大変だなァと毎度思っている
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:57▼返信
>>227
開発チームが、当たり前の様にゲームが上手なので、開発中のゲーム難易度は自然と高くなるものです。
攻略法も事前に分かっているし、操作も手慣れているし、何より個人スキルもあり、ゲーム慣れEXPも極端に高い。
何も知らない素人(特にキッズ達)で、しかも初見とは大違いなのを自覚して設定して欲しいものです。
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:58▼返信
最初の5時間くらいなら滅茶苦茶難しい。多分全てのゲームでトップレベルで難しい。やれる事が膨大すぎて脳と手が追い付かない
メテオは知ってるからいきなりストーリー行かないでピッコロと修行しまくって5時間程は今出来るスタイル確立するために使う行動を厳選してた。そこからは基本的にCPU弱いしヌルゲー
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:59▼返信
>>226
アナザーシナリオいけないってそのマリオやカービィ難しくてやれませんレベルだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:05▼返信
隙あらば任天堂ゲーをアゲて来る🐷
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:13▼返信
※226
いきなり小学生でもクリアできるゲームを持ち上げてどうしたの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:15▼返信
スパキン初めてで操作も知らないのに修行モードからやらないでストーリー特攻野郎とか、戦闘の全てを支配したいけど何も出来てないガチャ押し野郎みたいなプライドだけでシステム分かってないアホでもなきゃ簡単だよ
まずはピッコロと修行してこれだけは覚えるって行動を最低限の数だけピックアップして反復しろ。基本スタイルできたら後はスパーキングでラッシュするまでその行動を安定化させられたら全てクリア出来るわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:29▼返信
※221
エルデンはいろいろ試行錯誤することもできるけどゴボゼロはPS依存すぎるから単純な比較はできないと思う
とはいえゴボゼロは騒がれてるほど難易度が高すぎるってことはないと思うわな
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:37▼返信
スパゼロ買おうかな🥺
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:20▼返信
ゲームにマジになれとまでは言わんがゲームをキャバクラか何かと思うのはやめろや
ゲームは「楽しむ」、自発的な娯楽であり「楽しませろ」って感じの受動的な娯楽ではないのだから

コレが行き過ぎると対人ゲーの対戦相手に「こっちは初心者なんだからそれとなく加減しろ」
…って感じの接待プレイ強要察して初心者様とか言う魔物が生まれる(格ゲーでよく見る)
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:32▼返信
バカ豚w
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:38▼返信
逆に通常ルート行く方がだるいわ
攻撃せずにちんたら時間稼ぎするか難易度下げてやらねぇと
普通にプレイしてたらアナザーにしか行けない
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:43▼返信
調整不備のクソゲーだよこれ
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:51▼返信
スト6より人気ないし売れないな
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:58▼返信
ジース戦はアナザーじゃなくて正史に行けないだけだろって思う
そのまま倒すとアナザーのバータが生き残るルートでクラッシャーボールを超見極めすると正史のジースが生き残るルート
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:00▼返信
CPU相手なら適当な操作で勝てるよ
思い通りに動かして魅せプしたり対人で勝ちたいならかなり練習が必要(今は皆不慣れだから勝てるかもだけど)
つまり丁度良い難易度
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:31▼返信
高難度で新規獲得する気無いの商売やる気無いだろwシリーズ経験者はやたら排他的だし終わってるw
令和はわざわざ金払ってストレス抱える時代じゃねーんだわ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:42▼返信
>>243
サイヤ人のプライドはどうしたwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:50▼返信
久しぶりに作ってバランスめちゃくちゃだな
ガンダムでさえ毎回調整してるし
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:52▼返信
>>243
スパーキングラッシュからアルブラ、ラッシュ中のカウンター返しアルブラの簡単操作でCPUなんて沈むのに高難度?
そんなの三国無双できませんくらい下手くそだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:55▼返信
>>245
ならFPS、TPS、格ゲー、カードゲームの主要対戦ゲー全部ダメじゃん。アホな事言うなよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
>>27
まず基本操作を全部覚えるハードルがめちゃくちゃ高いわこのゲーム
システム多過ぎ
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
>>248
対戦ゲームだから段階解放式じゃないしね
最初から全部できるのは初心者にとっては良くないかも
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:36▼返信
このゲームでトロコンできない奴はゲーマー名乗っちゃダメだと思うわ
その程度の難易度でしかない
トロコンできずに文句言うような奴はゲーマー失格
自分がヘタクソだという事を受け入れて練習しろ
オンライン対戦から逃げるな
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
発売前はアホみたいに持ちあげて騒いでおいて
購入後はクリアできずに反転アンチ
お前らみっともなさすぎるよ
自分で恥ずかしいと思わないの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:40▼返信
こういうのはクリア率集計されてパブやデベがマズいと思ったら修正されるから何か別のことやって待っておけ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
モンハンでドスランポスが倒せないから全体の難易度下げろとか言ってたら馬鹿かこいつってなるだろ。それと変わらん
基本操作覚えるのが多少時間かかるだけでトレモやってりゃスパーキングのラッシュがCPUに強いのは誰でも気付くし。ゲーム自体初めてやるとかでもなきゃこれが難しいとか知能の心配するわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:27▼返信
ゴキちゃんこれクソゲーだねえw
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:42▼返信
>>191
使えないから高度下がってるだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:05▼返信
>>143
同じ奴らだぞ
自分はゲーム得意だと思ってるヘタクソ勢な
エルデンリングでも難易度高すぎるって騒ぎまくってたから公式がボスを弱体化したろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:07▼返信
>>169
ごく普通の難易度だよ
単純に騒いでる奴らが下手なだけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:09▼返信
実績やトロフィーは取得日時わかるからw
仮にアプデ後にクリアしてもヘタクソの烙印にしかならんのよな
自称ゲーマーは焦れよ🫵😁
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:15▼返信
>>238
それな
普通に倒しても時間内に倒す条件クリアしちゃう
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:20▼返信
むしろ敵が弱すぎて難易度下げてるってのに同じゲームやってるとは思えんな
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:05▼返信
サイヤ人のプライドは許さないのに、星1のネガキャン
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:57▼返信
>>2
お前もしかしてDLCとアプデの違いが分かってないガイジか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:06▼返信
ゴキちゃんてこの程度で「難しすぎ!難易度下げろ!」ってギャアギャア喚くほどゲーム下手くそなのに、8万もするクソステ5を買って何がしたいの?www
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:49▼返信
ごめん普通にクリアしたわ
この程度で「ムリ」とか言ってるのゲーム向いてないと思う
どうせゲームへたくそな子供か目と指が衰えた中高年だろ
クリアできないのは100%自分のスキルのせいだからな?
ゲームのせいにして泣き喚いてないで練習するか黙って辞めるべき
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:30▼返信
>>1
スパンキングを多めでねがいます
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:47▼返信
>>194
アーマードコアのチュートリアルのヘリみたいなアレw
まともなやつならもう突破してるやつだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:52▼返信
>>219
MOD!チート万歳!のSteamerに期待するのか?w
まともなやつならバニラでとっととやってるわw
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:53▼返信
>>225
クリアは難易度下げりゃ出来るだろw
Ifルートを諦めればなw
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:59▼返信
>>251
何様のつもりなのか?
お前の勘違いぷりのがよほど痛いわw
あなたどこの誰様で?wwwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:00▼返信
>>252
せやな
難易度緩和絶対来るだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:02▼返信
>>253
倒せないのが問題ではなく時間内に倒すのがしんどいんだろ?
モンハンだってずっと敵が地中や空に居て攻撃届かないではい!時間切れーみたいなことされたりしたら知能の問題ではなかろう?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:04▼返信
>>254
まだ第1形態だろ?こっから難易度調整入るの目に見えてるしw君の目は節穴だねえw
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:08▼返信
>>258
何回もリトライすればいつかは成功する
それだけじゃただの凡よw誰でも出来るなあw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:14▼返信
>>46
みーんな【大猿ベジータ】にボコられて辞めてるらしい。トレーニングモードで【悟空[Z]】使いこなせば簡単やのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:17▼返信
>>56
バーダック使ってみ。ベジットブルーなら叩き潰せるわ。ゴジータ4は無理やけど
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:49▼返信
スパーキングして殴り続ければ余裕で勝てるだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:18▼返信
>>271
その時間制限を取っ払うアイテムが無課金でゲーム内で入手できるというね。
こんだけ「操作説明モードをやって数回リトライしたらクリアできる」ってコメントあって緩和アイテムもあるのに、それでもクリアできないとかいろんな意味でゲームが下手だわ…
その辺のアクション下手そうな配信者が修行無しでリトライしつつ先に進めてるレベルの難易度

直近のコメント数ランキング

traq