• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






サイズ測らずにカーテン買って
見事に長さ足りず…
失敗したああって落ち込んだけど
一瞬で失敗を良かったって思えたこの光景




  


この記事への反応


   
むしろ最適であった

むしろこのために短いの買いましたけど?
て感じ😂💕


それ、外側からも見てみたいわ☺️
日向ぼっこがとても気持ちいい時期

  
ワンコも寸足らずのカーテンも
神様からのプレゼント✨
良き良き💕


お外を見る任務にピッタリです>('ω')ノ


むしろジャストサイズなんだよなぁ
ご近所さんからも愛犬家の家に見られるやつ



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:02▼返信
💩
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:02▼返信
そこだけ床が日焼けして数年後に後悔するパターンだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:02▼返信
でかまら子ちゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:03▼返信
🐶📸
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:04▼返信
実はこのイヌの脳内ではメトロイドのタイトルコールがループしていた
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:04▼返信
できるだけ長さは合わせないと床が焼けるし夏は無駄に気温あがるしでいいことないぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:06▼返信
何の為のカーテンやねん
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:06▼返信
あれ?おかしいな?犬が輝いてる?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:06▼返信
>>2
床焼けても犬の娯楽のほうが大事なのわからないかな〜
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:08▼返信
日本の家屋のサッシ部分って気密性が良くないのよ
んで下側に遮光素材が足りないのなら当然光に虫が群がってくるわけで
丁度侵入しやすい下部に虫が集まってくる構図
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:08▼返信
フローリングなら光が当たってるところだけ日焼けと傷みが進むな
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:09▼返信
>>9
犬なんて外の犬小屋に入れるのが普通
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:09▼返信
サイズ合うやつ買って朝になったらカーテン開ければいいだけですよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:10▼返信
なんでレースのカーテンにしないのアホなの
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:10▼返信
何なら長さ測っても短かったりするから
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:12▼返信
よっしゃ!じゃあ犬飼うか!
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:18▼返信
いや良くねーよ何のためのカーテンだよ
夏は熱気、冬は冷気、見栄えは悪い、レースも無いから直射日光で変に痛む
ちゃんと反省しないから自分に言い訳して対策もしなくなり結局こいつはアホのまま
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:19▼返信
可愛いとは思うけど、熱気も冷気も防げないからあんまり意味ないよね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:22▼返信
※12
どこの田舎だよ、外の犬小屋で飼ってる家庭なんか全く見なくなったけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
動物飼ってたら分かるけど普通にカーテンの向こう入って外見てるけどな
失敗を失敗と認めて前に進まないからX民は貧乏人ばかりなんやで
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
サイズ測らずにカーテン買うやつって、絶対境界知能だろ
マジで一般社会に出すな
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
イッヌが幸せなだけで勝ち組
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
ワンチャン喜んでるよな
二重の意味で
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
多くのコメントに対して言えることだけど
いらんことを言うなよ
床がーとか虫がーとか何のためのーとか本人が良かったって思ってるんだから
いらんことを言うなよ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:28▼返信
食パンもニッコリ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:30▼返信
>>24
自分だけで完結したいなら同意求めようとSNSで発信しなければいいだけ
ねえねえ私悪くないよね?発想の転換ナイスって言って?と必死でアピってるだけじゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:35▼返信
たまたまこんなちょうどよくなる?
もっと長すぎたり短すぎたりしない?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:35▼返信
>>1
オーストラリア保健局の「職場でウンチしていいんだよ」キャンペーンに賞賛の嵐
Gizmodo
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:35▼返信
夜、外から丸見えやん
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:35▼返信
※18
でもぬくもりは感じる
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:37▼返信
絵になるね
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:38▼返信
床焼けるやろアホなん?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:39▼返信
カーテン長くても、犬はカーテン潜って勝手に外眺めるしな
今後のためにも早めに買い換えたほうがいい
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:47▼返信
泥棒避けとしての番犬になっていいじゃん
噛みつかれたり吠えるかもしれない犬のいるところはあまりきたがらないだろうし
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:49▼返信
いや昼間に日光遮断するカーテンすんの?馬鹿なの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:50▼返信
※34
カーテン短いと貧乏っぽく見えるし泥棒対策完璧や
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:51▼返信
💩ーーーーーーーーーっそ
ドウデモイイ話
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:51▼返信
可愛いから許す
ええやんみたいに見てくるのかわいい
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:54▼返信
4年ほどこれやってフローリングが見事にその部分だけ日焼けしたわ。
カーテンはちゃんとしたのを買え
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:07▼返信
寸足らずで日があたってる部分のフローリングは死ぬけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:16▼返信
冬は冷気が漏れ込んでくるから大失敗だろ
あと犬たちはカーテンが長かろうが頭突っ込んで日向ぼっこするぞ
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:20▼返信
サイズ測らずにカーテン買うのがまず意味わからんのよね
ドレープカーテンって結構高いんやぞ
下が開いてると暑いし寒いし床は日焼けするしでカーテンする意味あんまないよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:21▼返信
長くて床についてもクリップで止めれば良いよ🥺
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:30▼返信
猫だろうなぁと思ったら猫だった
つまらないので奇怪な地球外生命体でも関連するかのようなタイトルをお願いしたい
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:37▼返信
>>44
犬だけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:37▼返信
サイズ測らないで買うのが理解出来ない
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:38▼返信
ペットかな?と思ったらペットだった
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:52▼返信
ニャンカス滅びろワン
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:04▼返信
※20
だよねー勝手にレースのカーテンめくって外見てるわ
丈短いのは外から見たら恥ずかしいだけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:08▼返信
どうせ猫だろと思ったら猫だったおもんな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:13▼返信
白内障のリスクが増える
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:14▼返信
良いわけあるか
こういうので失敗するやつってほんとにバカなんだなって思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:14▼返信
そう良かった、知らないおじさんの顔がその隙間に現れるまでは...
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:24▼返信
>>12
家族だろうが!
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:28▼返信
真冬になったらやっぱり後悔するけどな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:43▼返信
普通に猫だとカーテンの向こう側に行くぞw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:08▼返信
どうでも良くない?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:13▼返信
いや長さ足りてても犬は下から勝手にカーテンめくって外見るぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:28▼返信
サイズを測らずにカーテン買いに行くなんてあるかな~???
そもそもそんな厚手のカーテンを日中に使うかな~???(遮光に薄いレースのカーテンなら分かる)
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:43▼返信
俺もカーテン短いの買ってしまったが、光の差し込みで外が晴れか曇りか分かるんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:42▼返信
夏は高温化、冬は暖房効果激減。
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:44▼返信
カーテンはジャストサイズで都度開ければ良い
これはみっともないだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:00▼返信
>>62
動物にすら愛されて無さそうな人生を送ってそうなコメントだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:01▼返信
外からオジさん見てるかもよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:01▼返信
オジサンが近づいてきたら猫や犬が気づくから大丈夫だろう
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:02▼返信
猫は人の足音の種類を聞き分けるしな
知らない人間の足音と家族の足音では反応が違う
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:18▼返信
でもこれフリーリングが日焼けして色変わっちゃうのよね
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:34▼返信
糸を抜いて多少長くするとか
不格好だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
振り向いた顔がかわよ🐶
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:30▼返信
カーテンの長さ測らないで買うことなんてある?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:41▼返信
外から丸見えなのでは
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:24▼返信
ワンちゃんは可愛いけど冬寒いから裾を付け足したほうが良い
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:48▼返信
いい顔してんじゃねえか!日焼けはするけどまあそんなの些細なもんよ
後からどうにでもなるし
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:53▼返信
カーテンピッタリだけどウチの犬は普通にカーテンと窓の間に潜り込んでるわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
いやださいやろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:17▼返信
決して安くはないのに測らずに買うか奴いるか? 
これ演出やろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 01:42▼返信
計らずに買うバカなんて居るの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 11:51▼返信
ネコはわざわざカーテンの向こうに見に行くことに達成感を得ているんよ

直近のコメント数ランキング

traq