• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






中学生の時に付き合っていた元カレ。
頭がよく真面目で「将来医者になりたい」と言っていた。
「じゃあ私、看護師になるから将来一緒に働けたらいいよね」と話していた。

高校に入り彼とは別れたが、時々近況報告はしていた。
私が看護学校に入った時、彼は医学部に落ちたと聞いた。

それから浪人
しばらくして医学部に受かったようだった。
その後、私は20歳で看護師になった。
"大学病院で働いていたら、いつか彼が研修医として入ってくるはず"
と別れてだいぶ経つが、
元カレと働くのは少し憧れるともに心待ちにしていた。

しかし、待てど暮らせど彼は入ってこなかった。




違う県外の病院で働き始めたのかな?なんて思っていた。

そして月日は経ち、看護師7年目になった頃、
見覚えのある名前と顔の医師が集中治療室にやってきた。
そう、それは元カレだった。

「あ…久しぶり!やっと医者になれたんだね!おめでとう。これからよろしくね!」
と10年以上ぶりに再会した彼に伝えた。
彼も照れくさそうに「うん、よろしくね」と言ってきた。
"だいぶ医者になるのに時間かかったな…
でも諦めずに頑張ってきたのは偉いな"と心の中で思っていた。

しかし一緒に働き始めてみると、
彼の仕事ぶりや考えの甘さにドン引きする事が増えていった。
同じ28歳なのに、社会人7年目と学生上がりの彼との
責任感や考え方には雲泥の差があったように思う。
"100年の恋も冷める"というのを実感した瞬間だった。

このツイートを書きながら、久しぶりに彼を思い出し、ネットで名前を検索してみた。
すると大分しっかりした表情で病院のHPに載っている彼を発見した。
今はちゃんとしてるようだった。
ただ、茶髪だった。
なんか前よりもチャラくなってた。なんかショックだった。

              終
            制作・著作
            ━━━━━
             ⓃⒽⓀ




  


この記事への反応


   
最後の書き出しが斬新すぎる🤣。
現実はなかなかハッピーエンドとはいかないものですね💦。
同い年なら、女性の方がしっかりしていると良く言いますよね。お疲れ様です!


とは言え中学の頃に抱いていた夢を
おふたりとも叶えて素敵だと思いますよ


医者にもピンキリがありますから、
医者だから全てあたま良いとか、常識あるとか考えない方がよろしい、
精神的に屈折してる人案外多いよ。

  
結婚してハッピーエンドじゃ無かったww

もう7年差だとピカピカの一年生と中学生ですもんね
ちょっと寂しくなりますね
にしても文才がエグい
いいもの見させていただきました


社会人になるまでに7年も差がついてると
どうしてもね……
あと彼氏のほうも内心「たかが看護師風情が俺に偉そうに…」とか
見下してそう


世の中そんなもんすよ
とは言え、2人とも中学から人生の目標を立てて
しっかり努力して夢を叶えてるんだから尊敬



仕事に対する責任感やプロ意識で
ドン引きして冷めたのか…
命を預かる大事な仕事だから
そういうのあるかもね…



B0D2H7BSNS
アトラス(2024-10-11T00:00:01Z)
レビューはありません





B0DF6SLBMS
芥見下々(著)(2024-10-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(297件)

1.スーパーメスガキZ投稿日:2024年10月14日 12:21▼返信
お前ら今日はどっか遊びに行かないの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:21▼返信
デカレンジャー?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:22▼返信
クロマティ高校の第1話みたい
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:23▼返信
寝る前って何もすることないから妄想するよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:23▼返信
本当に女にとって地獄だこの国
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:24▼返信
はいはい韓国でドラマ化してろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:24▼返信
まーたいつもの男叩きか

でも彼は医者だからお前より上やで?
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:24▼返信
妄想の中でくらい自分が医者になったらいいのにw
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:24▼返信
医者になった男に相手にされなかった恨みで下げてるだけだよね
酸っぱい葡萄の典型
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:24▼返信
看護師コンプレックスでもあるんか
11.投稿日:2024年10月14日 12:25▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:25▼返信
それじゃ現状理解してないよね
経験積んでもしかして有能になってるかもしれんし
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:25▼返信
阿弥陀流 大嘘松
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:25▼返信
これの男女入れ替えたバージョン作ろうぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:26▼返信
どっちも頭悪そうなんだけど…
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:26▼返信
この女は勝手に期待して自分が優越感に浸ってるだけでマンサン全開
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:26▼返信
医者になったからお前を選ぶ事ないだろうし
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:26▼返信
具体的なエピソードが茶髪だけって
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:26▼返信
長すぎ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:27▼返信
最後まで読んだけど
看護師が途中からモラハラキチガイババアになっていくのが怖かった
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:27▼返信
>>1
はちまでコメントしてるから忙しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:29▼返信
嘘松奇行
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:29▼返信
NHKってアウトでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:30▼返信
大丈夫?
漫画で描かなくて平気??
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:30▼返信
研修医の行く先が一ヶ所だけとかとんでもない嘘松
これがはちまクオリティやしろあずきもゲキオコ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:30▼返信
その10年は更に考え方逆になってるよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:30▼返信
現代では数多の連絡手段があるのに昭和の話かこれ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
医者は命を預かる仕事だから責任が重い大変な仕事
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
入社7年目のババアと医者なりたてを比べて
優越感に浸ってアホなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
こんな分かりやすい創作信じるなよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
そもそも一緒の勤務地になるわけねーだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
相手にされなくて自分の自尊心を守るために必死になってるように見えた
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:31▼返信
元彼視点からの話も見てみてえな
成り立ての医者目線から見ても
悪い意味での仕事にコナレた感が有り緊張感が足りないみたいな感想を持ってたりしてな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:32▼返信
中学の頃の恋と大人の恋を一緒にしたらアカンよなw
中学時代の恋愛なんて所詮脳ミソファンタジーやで
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:32▼返信
テロップネタを最後に入れたらなんでも面白くなると思うなよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:32▼返信
これ男女逆にしたら男は社会的に追い詰められるほど炎上しただろうな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:32▼返信
日本ホラ吹き協会がお送りしました。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:32▼返信
要は医者になってた元彼に相手にされず玉の輿逃したからムキー!・・・ってコト!?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:33▼返信
>>21
くっせぇ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:33▼返信
7年目の社会人としての自覚の差は当然だし、彼が医者として成ったら酸っぱい葡萄で人格否定するとか彼のほうの情報が分からない分彼のほうがまともそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:33▼返信
でも彼は医者で、あなたは看護師なんでしょう?
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:33▼返信
>>1
責任感は知らんけど、医師と看護師じゃ実際の責任は桁違い。医師をそんなふうなら見てるなら看護師としてどうなのか。
どんな若手であろうと先生は尊敬しなさい、あなたが師長になっても先生を尊重してサポートしなさいと教えられてたけど時代も変わったね。
看護師も入れ替わり激しいから7年で一人前とはね。
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:33▼返信
これさ・・男と女逆だったら男きもいわりぃストーカーだろとかきっと言われるんだぜ・・w
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:34▼返信
社会人1年目なんて使えなくて当たり前だろう
もう少し我慢して長い目で見てあげれば玉の輿狙えたかもしれんのに
惜しいことしたなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:34▼返信
なんだ犬HKか。。。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:34▼返信
茶髪だからまだまだあたしの方がマシって考えが透けまくってるんよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:35▼返信
看護師の世界でスレたのもあるんじゃないの
ナースとドクターって常に対立してるって聞くし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:35▼返信
同級生だけど現場経験違うの分かってんのに甘くてドン引きってそれ働き始めたピチピチの自分にも言えるのかよ…

49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:35▼返信
女は経験職を募集してるからね
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
ふう
今日も二次元で8発抜いたわ
現実に何か求めるよりこっちの方がタイパコスパ最高~
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
>>31
最初、元カレ役が怪我して病院に運ばれてきたのかとおもたわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
冷めたのはわかるけど、問題はその後元カレの近況を調べてるのがヤバいと思う
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
お前も社会人一年目なら
割と似たようなもんだったよって客観的に見れないんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
>>50
今夜オナニ一するからオススメのオカズ教えて
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:36▼返信
そこで同じ医者じゃなく永久に下っ端の看護師を目指す時点で
医者になるほどの努力はしないけど、医者との結婚もあり得る看護師として近くにいよう
っていう、こいつの心中が知れるw
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:37▼返信
※52
大手だったら悔しがるからね
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:37▼返信
例えば転勤とかあっても基本県から出れない警察ならともかく
研修医で同じ勤務地って相当な低確率だろ
研修先は大学病院以外も選べるし県内外どっちでもいいし
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:37▼返信
社会人としての自覚が足りないのは看護師の方やろ
過去の投稿とか友人関係など色んなとこから面割れてその医師まで身バレしたらどうすんの?
病院にも迷惑かかるのにね
認識甘すぎやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:38▼返信
>大学病院で働いていたら、いつか彼が研修医として入ってくるはず

もうここからして違和感しかない
そんな上手いこと同じ病院に勤務出来るわけないだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:38▼返信
これはひどい創作だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:38▼返信
チャラい外見の若いドクターに何度も命を救われているから
見た目で判断はできんよな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:39▼返信
中学の彼氏彼女なんて卒業したら別れるし
お互い高校や大学で別の相手とヤリまくってたんやろ
7年も昔の彼氏を待ったりなんかしないし
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:39▼返信
女は偉いね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:39▼返信
聞いてもないのに自分語り
コラム系嘘松やね😁
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:39▼返信
※54pi〇ivでキャラ名入れてR18のみ表示にするだけ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:40▼返信



全然最悪じゃない


67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:40▼返信
嘘松だろうけどどう考えても医者のほうがすごいと思う
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
※36
ここまで上から目線がすごいのは滅多にないから絶対に叩かれるだろうな
少しでも自分を上にするために浪人にするわ自分を大学病院勤務にするわ
そこはかとなく匂わせを詰め込んでくるのはほんま凄い
ここまで行くと男女逆バージョンが見てみたい欲求にかられる
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
はいはい嘘松
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
医者の責任の重さを理解できていない
医者と看護師では責任の重さが違う
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
最後には男落としのパターンは見飽きた
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
医者の責任の重さを理解できていない
医者と看護師では責任の重さが違う
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:41▼返信
このあとめちゃくちゃセッススした
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:42▼返信
男女逆でこの文章書いたら大炎上しそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:43▼返信
看護師のくせに医者に夢見すぎやろ
そこらのサラリーマンと同じだぞ、医師会のしがらみで自由なんてほとんどないし
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:43▼返信
つまんなしょうもな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:43▼返信
3連休の初日に作られた話みたいだし、こんだけ長いポストを連投してるってことは相当暇だったんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:44▼返信
働いてたらそのうち研修医で来るだろうってそんな社会は狭いのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:44▼返信
チャラい医学部の学生は性格もチャラいよ
カーテンの向こう側で会話が全部聞こえて来るわけだが
医学部の学生も早稲田のスーパーフリーとたいして変わらん
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:44▼返信
今ちゃんとしてるってことなら
茶髪なくらい別にいいじゃないか・・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:44▼返信
安定の嘘松
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:44▼返信
誇り高き売残りはこうやって発生する
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:45▼返信
仮に元カレがしっかりした医師だったとしても
同い年のおばさんナースなんか選ばれてないと思うわ。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:45▼返信
医者になれてるんだから十分偉いよ。見下すようなことは自分も医者になってから言え
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:45▼返信
見ていて涙が止まらなかった…ホント男にとって地獄だこの国
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:46▼返信
茶髪だとチャラい・・?昭和からタイムスリップしてきたのか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:46▼返信
>>78
多分妄想小説やろ
何県の大学の医学部に行くかも分からんのにな
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:48▼返信
医者になれてるなら十分
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:49▼返信
看護師と医者で勝負になる訳ないじゃん
マウント取れるのなんて最初だけだよ
クソ松さん、看護師かどうかすら怪しい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:49▼返信
これもし普通に一発で合格してても、6年生や研修医とかがある時点で幻滅してそう
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:50▼返信
でも評価が外見って
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:50▼返信
何かを貶めるタイプの嘘松は読んでいて気持ち悪い
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:51▼返信
またネットの自称小説家の作品ですか
5点
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:51▼返信
先に社会人になってイキッてるだけで相手医者やねんから収入が天地やぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:52▼返信
こいつ医師になるためにどれだけの時間がかかるかすらもわかってないんか。自分は四大すら出てないんだからバカの七年なんて一瞬で無価値になるよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:52▼返信
20歳で看護師?
看護学校って3年制でしょ?
准看護師なら可能だが。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:53▼返信
結局彼氏は仕事に慣れてうまいことやってるってだけやん
余裕ができて茶髪にもなってうまくやってんだろう
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:53▼返信
お前よりかわいい女に浮気してたから時間がかかったんちゃうかw
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
チャラくなろうが、医者になりちゃんとやってるのは普通に凄い。
嘘でないならだけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
>>83
そやな
同じ大学の女子と付き合うやろ普通
大学の彼氏彼女も医学部は6年もあるからだいたい別れるし
卒業したら疎遠になって尚更別れる
同じ病院になったとしても女医か薬剤師と付き合うんじゃね
医学部行くような家庭と看護師じゃ育った家庭環境が違い過ぎる
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
松なんだろうけど医学部にいける実家の太さと本人も医者を逃すとかただのアホだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
きっしょ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
元彼に未練たらたらなのってむしろこいつのほうなんじゃないか?
アプローチされなかったから自分が冷めたことにしたっていうすり替え
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
こうやって売れ残りが出るんだなー
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:54▼返信
作文ですね
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:55▼返信
それでも医者になったんだから立派じゃねーか
つーかこういうの書くの女ばっかりだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:57▼返信
茶髪にしただけでチャラくなってショックとか
おっちゃんみたいな感性だね
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:57▼返信
てことは今この人40歳か
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:58▼返信
この女が医者になった同級生に捨てられただけにしか見えない…
それに自分のほうが先に社会人になったんだからそこの意識に差があるのは当たり前だろう
女ってそこで自分が教えてあげるとかリードしてあげるとかそういう発想皆無だよね、人に頼るばかりだから頼りにならないと見るやすぐに見切る

まあ今回見切られてるのは女の方だけど…自分が捨てられたのをこっちから捨てた事に改ざんして精神的勝利してるだけ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:58▼返信
>>34
ヤリ捨て上等の時代だからこそヤらないと時間と金の無駄だよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:59▼返信
コレを書いている人生は 無駄な時間だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:59▼返信
※107
茶髪の女はチャラいと言う謎のオタク理論みたいだよね
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:59▼返信
嘘松奇行
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 12:59▼返信
思ったよりもマシなエンドだった
彼氏が底辺医者どころか社会生活すらままならないクズになるストーリーかなとすら思うだろ
この書き出し
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:00▼返信
※この物語はフィクションです
って最後に書けや
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:00▼返信
それでも相手はHPに載れる立場なんだよね
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:01▼返信
看護師が医者にマウント取ろうとしてるって話?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:02▼返信
看護師ごときが偉そうで草
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:04▼返信
看護師が医師に・・・介護が看護より上ですっていってるようなもんだぞ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:04▼返信
彼氏は出遅れて仕事も中途半端だったのに、仕事にも慣れて茶髪にする余裕もできてるみたいで
なんかむかつくって話だな
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:05▼返信
>>118
ホントこれw看護師如きが医者に意見すんなって話w
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:07▼返信
嘘松はまんさんにとってのなろう
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:08▼返信
若いやつでガチ深夜の入院病棟でスリッパでパタパタめっちゃ音を出してだらけてマスクもせず移動する医者を見て幻滅したっけな
緊急入院で待機中の家族が居る場なのに。いくら深夜で疲れていてもその行動はないだろ的な、イメージを考えてない甘い考え(他で考えたらネームプレートに会社名や名前あってその会社の顔って感じの場面なのに)

そもそも他の入院できるレベルの大手病院はスリッパ廃止のマスク着用義務付けされてるはずなんだけどな(ちょっと関係者) レベル低い所に緊急搬送されたなぁって超心配になったわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:09▼返信
隙あらば自分がたり
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:10▼返信
>>42
医師とか女看護師が「この人に痴漢されました!」って言われたら一瞬で終わる儚い命なのに調子に乗るなよ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:12▼返信
残念ながら圧倒言う間にその経験値の差は埋まってしまうのです。

社会人経験というのは、すぐに頭打ちになる経験なので、医師免許に基づく経験にすぐ負けます。
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:13▼返信
見た目で決めつけるなよ
医師という時点でテメーの100倍は優秀なんだよバーカ
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:14▼返信
「やっと医者になれたんだね」なんて口に出して言う人が社会人としての常識を弁えてる自分、な立場で物申すかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:14▼返信
なんだこの嘘松ガイジ日記まとめサイト
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:14▼返信
医者には頭は上がらないし、看護師さんもようやっとるし、尊敬できる
その二つを戦わすな
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:16▼返信
>>125
医師という職業に就く人はそんなことしない
医師は死ぬまで公人だよ。
その職業の重みをまるで全く分かってない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:16▼返信
じゃあ僕は警察官だ!!
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:16▼返信
じゃあ僕は警察官だ!!
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:17▼返信
さて、、、
今日もオタクが発狂して女を叩くコメント読んで笑うかなwwwwwwwwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:17▼返信
ていうか・・なぜ同じ医師を目指さなかったの?私も介護やってたけど看護の人に言われましたよ?
じゃあなぜ看護師にならなかったの?って
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:17▼返信
明らかに社会的にも経済的にも元カレの方が成功してるから、単なる嫉妬にしか思えないからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:18▼返信
※134
これはね・・どっちかというと医療ヒエラルキーかな・・・もう少しきちんと読んだほうが・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:19▼返信
研修医が何年あるか知らなさそうな文章
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:19▼返信
勝手にドン引きしてろ
医者になれる頭があるだけすごすぎるわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:19▼返信
>>134
発狂してんのはまんさんの方だろクソボケ
ちょっと茶髪になった程度で何を幻滅しているのやら

彼が研修医の間に何人の人の死を見届けてきたと思ってんだ?
医師になった人が何を学んできたか分かっていたらこんな言葉は絶対に出ない
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:21▼返信
※130
介護士「あの・・・いやなんでもないっす」
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:22▼返信
マンさんもういいよ少しは休めよ
俺だって生き別れた妹と恋に落ちたくらい言えるわ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:22▼返信
>>125
そんなことしてみろ
全世界のネットの民ががテメーをぶっ叩くことになるわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:22▼返信
男の方も看護婦程度じゃ嫌でしょ
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:23▼返信
ていうかこれを女性叩きって思ってたら女性は看護師で医師は少ないっていう偏見じゃん
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:23▼返信
看護師風情がエラソーなこと吐かすなよバーカ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:24▼返信
アイコンやプロフィールや過去発言見たら色々察する事できるだろ、つまりそう言う事
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:25▼返信
看護婦は医者の便器
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:25▼返信
女が勝手に上から目線で
ディスってただけやんけ
男悪くなくて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:26▼返信
>>134
女を叩いているのではなく、安易に医師という仕事を見下す姿勢に怒っている
最も直接的に人の命を預かる職業なんだから、そう簡単に社会に出られないのは当然なのに、
それを社会人経験が少ないとか馬鹿にする態度に腹立ってんだわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:27▼返信
そして今日も怒られる介護士たち・・・;つД`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:29▼返信
※134
でも19年の大ベテランやからこの人はすげぇからな!
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:32▼返信
叩くより称え合おう それが優しい世界
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:33▼返信
遅れてでも医者にはなったんだな
患者になって再開したとか、全然違う職に就いていたとか、そんな話かと思ってた
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:33▼返信
再会……
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:34▼返信
まぁ、嘘松だろうけれど
こうやって看護婦って新人医者をいびるんだろうなぁ
偏差値なら20くらい違うはずなのにwww
看護師7年目なんて、医者は2年たたずに追いつくよ。元の頭が違うんだから
そもそも現場の経験だけであれば頭空っぽでもマウントとれると思うなんてとんだ笑い種だ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:35▼返信
単なる元彼について追跡しすぎじゃない
相手もう完全に覚えてなかったろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:36▼返信
設定ガバガバ過ぎて草wwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:39▼返信
>>134
まさかとは思うけど、冗談で言ってるよな?

勤続19年の看護師だろうが1年目の医師の方が偉いぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:40▼返信
>>154
まさかとは思うけど、冗談で言ってるよな?

勤続19年の看護師だろうが1年目の医師の方が偉いぞ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:41▼返信
嘘松かどうかは置いといてこの手の文の中では比較的読みやすい文章だったぞ?
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:44▼返信
相手にされなかったんだろうな・・・😅
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:45▼返信
全然ポジティブじゃなくて草
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:46▼返信
最終的な地位は医者と看護師では比べる土俵にも立ってない
茶髪かどうかなんて足枷にもならないよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:47▼返信
>私が看護学校に入った時、彼は医学部に落ちたと聞いた
入学のハードルが全然違うからしゃーないわ
年収も段違いだろうしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:50▼返信
ドラゴン細井を見たら分かるけど、やっぱり医師は公人に徹しないと務まらない職業だから

見た目だけで人となりを判断するのは本当に間違っている

医学部医学科の6年間で何を勉強させられたかを知っているのなら尚更な
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:53▼返信
NHKのつまらんドラマの要約かと思ったらちがうの?まぎらわしくない?
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:54▼返信
盛り松
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:55▼返信
美人だから何でもいいや
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:59▼返信
これおばちゃんが新人研修医を見て創造した話だと思う
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 13:59▼返信
勝手なイメージだけど意識高いだけで
後輩いびってる嫌な看護師になってそう
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:00▼返信
看護師程度でやたらと偉そうにしてることの痛々しさに気付いた方がええで
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:00▼返信
また嘘松かよ
なんでまんさんは息をするように嘘をつくんかね
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:01▼返信
未練がましいな
10年も経ってたらもう相手も恋人が居るだろうに
何が100年の恋も冷めるだよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:05▼返信
まあ医者って閉鎖空間で育成しましたっていうレベルの奴が大半だからかなり高齢にならないと一般常識すら通じないのゴロゴロいるわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:06▼返信
たぶん、仕事して”慣れてるベテラン”に食われて学生上がりが子どもに見えたのを誤魔化した文章でしょ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:07▼返信
>>152
それでも新人医師の方が偉い
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:08▼返信
典型的看護師のキッツい性格になって偉そうな態度で彼氏もドン引きしただろうな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:11▼返信
知らんがな
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:13▼返信
看護師と医師
どっちがなるの大変でしょうか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:18▼返信
医学部6年研修医2年が必須なので専門の科に行くこと自体最短で8年かかる
つまりストレートにいったとしても18+6+2で26歳で専門にいく
しかしさらにそこから専門科で勉強が始まるので30歳ぐらいまで新人なのが医者です
看護士なのになぜこのことを知らないんだ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:19▼返信
もう少し現実の人間に触れないといい創作は描けんよ
看護師の部分からしてリアリティが足りてない
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:19▼返信
すげえ読みやすい文章
他の松も見習えよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:19▼返信
え、ふつーじゃね
女が勝手に盛り上がって勝手に盛り下がっただけでおもしろくもなんともない
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:20▼返信
たかが看護師になる程度の夢の女にマウントとられたら彼氏も冷めるやろな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:21▼返信
仕事は出来てもそれ以外の常識がない人間たまにいるよな
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:22▼返信
なげえよタコ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:28▼返信
普通の事すぎて何が言いたかったのか?
だから女性は歳上と結婚するって事か?
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:30▼返信
立派な看護師さんですこと
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:32▼返信
そんな目線を持ち続けてるのもま幼い
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:46▼返信
挫けず7年も努力して夢を叶えたのはなかなか出来ない事
同い年でも社会人1年目何だから考え方が甘いのは仕方ない
元カレとしてしか見れず先輩として指導する気無かったのが残念
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:52▼返信
看護士風情が医師を見下すってどういうこっちゃ
並大抵の努力じゃなれん職業だろうに
数年遅れようが看護士より数段稼ぎも上やろ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:52▼返信
前にも嘘松してたやつだしな
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:54▼返信
>>1
看護師とかいう医療業界の歩兵が将軍に何か言ってて草
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:55▼返信
>>16
実際には狙ったけど相手にされなくて、なんとか自尊心保とうと必死なだけ
優越感にも浸れてないよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 14:55▼返信
医者の方は竹田くん臭がする
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:00▼返信
こういう嘘松書くのって女ばっかりだよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:03▼返信
長い途中で秋田
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:14▼返信
働き始めるのが20代後半の士業なんてみんなそんなもんだ
その後の経験や背負うものが違うからすぐに抜かされる
それ理解した上で支えることができないなら士業の奥さんなんて無理だ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:16▼返信
まとめ能力ゼロかよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:17▼返信
最後のは嘘松ってこと?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:17▼返信
博士課程行く人も似たような感じだけどね
社会に出たことがない甘さや幼さがあるっていうか
大成する人でもね
高度教育を受けられなかった人の妬みかもね
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:19▼返信
なげーよ

このバイト首にしろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:20▼返信
>>202
社会に揉まれて擦れた奴がエレーのかと言うとまた別の話だからなぁ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:21▼返信
過去に縋りついているのは女のほうって話だろ
医師として今キラキラ生活おくっている男に相手にされなくて悔しい
醜いな
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:23▼返信
>>181
7年も看護師やってて知らないって絶対あり得ないよなw
一般人でも多くが知ってる修業年限なのにwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:23▼返信
卒業後2年の前期研修を終えて最短で26歳から医師になれるけど
そのままさらに3年間の後期研修に入る医師がほとんど
だいたい30歳くらいが医師としてのスタート
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:23▼返信
二十歳で看護師になれたっけ?
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:23▼返信
40代独身看護師w
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:24▼返信
医者も弁護士も学者もまともな一丁前の働き手になるのは30歳以降だろ
20歳で看護師って教育受けていない土方ですってアピールしていることをわかっていんのかこの女
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:27▼返信
ストレートで受かって社会性もある私と打つだけなのに長々とすげーな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:27▼返信
そんな苦労人を助けて、医者の奥様の座を獲得できなかった
青田買いしなかったのは考えが浅い
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:29▼返信
橋下の奥さんって橋下の苦労時代を支えたんじゃなかった?
士業の奥さんってそんなもんだと思っていたけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:29▼返信
チャラくなった元カレには
相手にしてもらえなかった
と言うオチ?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:29▼返信
>"だいぶ医者になるのに時間かかったな…
>でも諦めずに頑張ってきたのは偉いな"と心の中で思っていた。

いや早くもないが大分と言う程に遅くもない
こいつが看護士7年目って事は学生時代含め10年間として
医者になる時間としては全然普通の範囲なんだがなに言ってんだこいつ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:30▼返信
医学部なんてボンボンのガキばっかだからな
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:34▼返信
中卒高卒で働き始めた人たちは20歳のこの女性を見て同じ感想だったと思うw
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:35▼返信
嘘松
医師や医学部生と付き合うってそういうものだろ
何を期待してんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:38▼返信
>高校に入り彼とは別れたが

恋も冷める・・・?
とっくに別れてるのに美談にしようと話す思想が理解できない
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:38▼返信
もう彼女がいたことがショックだったのかな
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:39▼返信
再開したのに交際に至らなかった
相手にされなくて悔しいだけでしょ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:41▼返信
20代医者が看護士風情に相手にするかよ
勘違い女は醜いだけだ
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:42▼返信
創作を発信したいなら、なろうに投稿しろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:46▼返信
私が評価する側っていうのがいかにもプライド高い売れ残り女
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:52▼返信
ゴキブリ….
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 15:53▼返信
ここまで実現させるだけで十分凄いな。しかし自身より社会人経験乏しい者を今の自身と比較して低評価する糞先輩みたいな奴って女にも居るんだな。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:03▼返信
まあ今のご時世で医者になる奴はすごいと思う
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:11▼返信
チャラい方がストレス耐性高くて優秀になりそう
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:15▼返信
相手の方が最終的に出世してるの
この手の作り話では珍しいパターンだな
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:15▼返信
医者で茶髪はありえない地毛なら仕方ないけど
信用第一の仕事だし
差別云々ではなく人間は知らない人間はまずは視覚情報からしか
その人はわからないからね
中身を見てほしいという前に社会的常識をまずは得るのが先
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:17▼返信
>>230
美容系クリニックなら茶髪の医者普通にいるからそっちかも
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:18▼返信
医者として28歳、30歳ガーの人たちさ
問題視してるのは彼の責任能力の認知の無さだよ
働き始めだからといって新人の認知の甘さが
許される職業じゃないってわからんのか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:18▼返信
※231
そっちでも俺だったら茶髪でチャラい奴は信用できねぇ
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:20▼返信
医者と結婚できなかったけど
彼の方に問題があったから私は可哀想じゃない
って言いたいだけにしか見えない
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:23▼返信
勝手に自分の中で作ったストーリーに彼を当てはめて悦に入る最悪なストーリーテラーw
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:25▼返信
そもそも医者というのは金持ちの家庭に生まれたやつだけ

どんなに点が取れてもコネがないと絶対になれない
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:26▼返信
新人はいきなり担当することはない

臨床や研修で何年もやる
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:32▼返信
学習6年研修2年なんだから、20から働き始めた
こいつの7年目に赴任してきた男は何も遅くない

嘘松にしても設定甘すぎなんよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:34▼返信
作り話だろうけど自分も1年目はそうだったなとか思わないんかな
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:35▼返信
そういう自分は
妻子持ちの医者と不倫関係
とかだったりして
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:41▼返信
さすがにコレをガチで言ってるなら感性疑うレベルだわ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:46▼返信
マジかよNHK最低だな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:46▼返信
嘘松なら代わりに私が医者になった(笑)ぐらいやれよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:49▼返信
嘘松なら
石屋になった
くらいでないと
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:49▼返信
看護師が医者にマウントは恥ずかしいぞw
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:57▼返信
木公茂
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:57▼返信
多分元カレがいたことも今立派に医者やってるところも本当で他は創作してると思う
事実ベースの嘘松
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 16:58▼返信
他の男と結婚した後もなんだかんだ引きずってそうだな
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:26▼返信
逃した魚がデカかったから無理にでもアラを見つけて相手を下げて
心の平穏を保ちたいんだろw
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:32▼返信
側から見たらそんな聞いてもいないのに突然長文を投稿してるあんたも稚拙でドン引きなんですが…
類友だからそいつが好きだった事に気付け
目くそ鼻くそ
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:34▼返信
はちま起稿とかいう嘘松添削部
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:37▼返信
>>232
それぐらいじゃないと医者として持たないぞ
ある意味ドライにやらないと精神持たずにうつなどになるぞ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:38▼返信
医者がどれくらいの期間研修医でいるかすら知らない嘘松
たぶん研修医の事を教師の教育実習生と似たようなもんだとしか思ってないんだろうな
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 17:59▼返信
正直この人がそれほど人を評価できるほどしっかりしてるようには思えませんでした
考えの甘さとやらの具体例もないし、最後にNHKとつけたりするのもみなさん面白いと思ってるんでしょうか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:01▼返信
同じ医者目線で語るならまだわかるがそもそも医師と看護師って別の職業だろ
ただの同じ職場の先輩後輩とは違うと思うんだが
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:10▼返信
>>230
医師は腕が全てだよ
茶髪かどうかなんてどうでもいい
病気を治せる医者が一番信用されるのさ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:14▼返信
デトックス云々とか自然療法云々とか怪しげな健康品の推奨医としてHPに顔出てくるよりは良かったんじゃね
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:46▼返信
ケータイ小説を思い出す設定とペラい内容だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:53▼返信
看護師ごときがドクターに先輩面とか何様だよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:55▼返信
看護師が医者を見下すのか…
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 18:59▼返信
28歳看護師
負け犬
って00年代なら言われてるな
嘘松であってほしい
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
こいつが人のことを見下す癖があるだけの可能性もあるし、これだけで彼氏側を叩くのは流されやすい人なのかなとちょっと思う。
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
心配しなくても医者の男は女に困らないよ
というかもう相手にされてない感じちゃう
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
なんかショックだった。 糸冬 ⓃⒽⓀ
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
>>260
ペーペーや研修医なんて死ぬほど見下されてるぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:36▼返信
>>230
女医なんて茶髪だらけやん
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:40▼返信
医者って体力バケモノだよね
体力無いと続けられない職業なんだろうけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:40▼返信
>>204
大抵そういう奴の社会を知ってるって単なる「自社のローカルルールを把握してる」でしかないことが大半だからなぁ
1社にずっといて社会知ってます面してる奴って本当滑稽
内勤なら尚更
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:43▼返信
>>267
ブラックがこれだけ認知されてて規制がたくさん産み出されてても医師に関してだけは国をあげて必死に緩い設定にしてるからな
医師どころか看護師にも残業代出したらでかい病院は潰れるからな…
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:13▼返信
なんというか先に働き始めて社会経験でどんだけドヤっても結局ただの看護師と医者という全くハードルの異なるものを目指し成し得た人間にマウント取ったところで一体誰がマウント取れてる凄いねと思ってくれるのだろうか?正直同じレベルの奴しか凄いねなんて思ってはくれない気がする
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
そして今かわいい彼女と結婚して幸せになったよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>253
28なら留年してるし研修も場所によって何年か変わるし別に研修医なのおかしくないけど?
一概に研修医が一律だと思ってるのか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
まんさんせっかくの魚逃しちゃったか・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:58▼返信
とくに文才あるとは思えんが…
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:10▼返信
そりゃ10年も先に現場を知ったんなら考えも成熟してるでしょ
彼はこれから壁にぶつかって現実をしるんだから、それを言っちゃ可哀そうでしょ・・
でもまぁいったん別れてるならそれはもう一旦冷めてるんだよそもそも
単に思い出が美化されてて、思い出のままでいたら奇麗なままだったのにって話でしょ
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:13▼返信
20で看護師になって社会人7年目になる時ってことは丸6年間やったってことだから26なのになんで28になってるんだ?
時空歪んだのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:31▼返信
なんか世界狭すぎな気がした
医者になったらここに来ると思い込んでたり実際来て顔見て「やっと医者になれたんだ」ってなったり
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:36▼返信
何も問題ない。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:22▼返信
同じ医師同士ならともかく自分はなりやすい看護師選んでおいて
何で相手の頭踏みつけられるんだよバカ女
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:38▼返信
10年くらい前に別れた元彼が茶髪になっててそんなに気になる?
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:50▼返信
医者ってだけでクッソモテるからね・・・まじで
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:06▼返信
考えの甘さって言っても具体的なエピソードがないと分からんわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:52▼返信
アリとキリギリスみたい
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:55▼返信
コンプレックスと未練が隠しきれてない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:09▼返信
最悪の末路?
どこが?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:48▼返信
女の甘さと自己肯定の上手さがよくわかる名文
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 04:01▼返信
女18歳⇒看護師学校2年(20歳)⇒勤続7年⇒27~28歳
男18歳⇒浪人数年⇒大学6年⇒27~28歳   つまり浪人か留年が3年で別段長い訳でもない

そして国家試験合格後のインターン期間すぐの筈なので、社会人経験がないのは当然だけど
看護学校、看護師生活よりも種類は違えど、彼はハードな生活を送っている筈
だから、この配慮も慮りもない上から目線っぷりからすれば、女の方が精神的に子供
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 04:11▼返信
この人のツイッターログを読んでみたけれども
謙虚に見せつつも自分語りと自慢が多い様に思えた

看護師生活を続けて、人の死を何回も経験しているから、
人の命に携わる仕事に対して誇りが高いのが伺えるけれども、
それで、元カレの容姿がチャラく見えたというのがあるのかね
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 04:20▼返信
でも年収はお前の倍以上
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 06:02▼返信
待てど暮らせど〜(1年)
月日はたち〜(7年)
10年以上ぶりに〜(11年)

なんでもいちいち大げさに言うヤツは信用出来ない
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:39▼返信
看護師になれない方が特殊すぎるし
7年差があるのわかった上で100年の恋も冷めるとかいってるし
ろくな女じゃないじゃん?
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:57▼返信
でなんやねん
オチのない話を書くな
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:00▼返信
>>265
数年後のことが想像出来ないアホやん
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:04▼返信
>>1男は事実で批判し、女は妄想で批判するの良い例
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:05▼返信
医師になるのどんだけ大変かわかっとんのかこいつ
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:41▼返信
看護師のゴミカスな人間性が溢れている文章
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 00:55▼返信
だからってネットにそんな事情を晒すこの女が一番キモイ。

直近のコメント数ランキング

traq