• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ヒロミ、裏金は悪いけど… 「自民党ダメならどこ?」「選択が分からない」

200x150 (1)


記事によると



・タレントのヒロミが13日、フジテレビ「ワイドナショー」で自民党派閥裏金事件について言及

・自民党は裏金問題に関与した議員12人を非公認とすることを正式決定した

・ヒロミは「確かに裏金は悪いんだけど、僕らは政権を決めないといけないわけだから、自民党がダメだったらどこなのかという選択がわからないというか、ないというか」とコメント

「民主党政権になった時のアレルギーが残っている。あれを払拭して、野田さんがもう1度やるなら、この人たちに国を任せて大丈夫なのか、どうやるのかを聞きたいんだけど、そこ(裏金)だけを突っついていると、俺はまだこの話やっているのかというのも少しある」と語った

以下、全文を読む

この記事への反応



自民党がいくら悪事を働こうが罰せられないのは自民党以外に政権取らせると自分たちの生活が危うくなるというイメージを持たれてるからだよなぁ

ほんこれ
反日組織や無能集団に投票するくらいなら裏金やってても自民しか選択肢ねーのよ


野党も言うて政権をとったら利権ぶんまわし放題だろうから、政治と金問題はどの政党でも変わらんやろ。それでも野党のほうがマシな点ってどこ?いつになったら現実的なビジョンを示してくれるん?

ヒロミは大御所のフリしててなんもおもろくなくて嫌いだけど、この意見はド正論なんだわ。全員が全員1つずつ政権の公約読んでるわけでもないし、ほなどこがいいんだよって話で…。

自民党内部がゴタゴタしている今はむしろ野党にとってチャンスなんだが、立民の党首が野田なので有権者も躊躇してるんだろう(自民には入れたくないが立民や他の野党もイマイチ…という状況がずっと続いてる感じ)

安倍や高市みたいな極右は嫌だし、立憲民主にも信頼おけない。結局、岸田や石破みたいな自民左派が一番ええんやで。

回答としては「自民以外ならどこでも」。人材的にも機運的にも政権交代はあり得ないからこそ、その割合を減らして危機感を持たせる必要がある。

そもそも、裏金(帳簿不記載)問題って国民の最大関心事なんだろうか。どうでもいいとは言わんが、自分は経済や安全保障のほうが優先度高いのだが。そこばかり攻めてる野党(とメディア)はズレてないか。

こいつ、アホやな
極論、自民党以外ならどこでもいいんだよ


自民党の評判悪いのはわかるけど
他の党が実権握ると日本終わるイメージ


裏金といっても贈収賄とか公金を着服したとかじゃないから政権交代の理由には弱い

特に民主党政権時代に自分で商売してた人はこういう風に思ってる人は多そう、気持ちよくわかる

自民党以外でいい。それで一回日本が悪くなるかもというリスクを国民が取れない点につけ込まれてるわけですよ。大企業が新規事業で失敗する構造に似てるのかも。








民主党政権がトラウマになってる人はまだまだ多いと思う


















コメント(853件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:01▼返信
汚染水の島国「リトル・ジャパン」
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:01▼返信
なんで自民党にいれようおもってんの
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:02▼返信
↓ネトサポ工作員必死の野党叩き
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:02▼返信
統一野郎
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:02▼返信
こういう奴がいるから何も変わらないんだよ
思考停止としか言いようがない
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:03▼返信
でも野党よりマシだからね
仕方ないね
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:03▼返信
頭悪いなどう見てもヅラだし
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:03▼返信
他の党になったらもっと悪くなる可能性があることを誰も指摘しないよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
周りがさらにもっと酷いからなぁ
ほんと糞ゲーですわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
ワイドナショー(笑)
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
舐めたことしてると降ろされるって分からせないとだめなんや
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
>>2
じゃあおまえはどこ入れるんや?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
メロリンに入れるくらいなら自民党
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
れいわ新選組に悪意の一票を!れいわ新選組にやけっぱちの一票を!
じゃなきゃ投票なんか行くな!どうせ選挙じゃ何も変わらないんだよおおお!
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
>>自民党がいくら悪事を働こうが罰せられないのは自民党以外に
政権取らせると自分たちの生活が危うくなるというイメージを持たれてるからだよなぁ

こういう状態ていうのはもう政治が腐ってるというか国が終わってるともいうのよ
まともな党が1つもない状態というね
あとヒロミは忘れてるのか、意図的に隠してるのか知らんけど自民があれなのは
別に裏金だけじゃないからな、カルト宗教と繋がってるていうのが裏金よりもっとやばい
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:04▼返信
自民党を最大に支持してんのはその他野党なんだよな
野党がこんなだから自民党に入れるしかない状態作ってるんだから
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
比例票はともかく小選挙区の場合
田舎は自民候補 立憲民主党候補 共産党候補 幸福の科学 
↑のうちから4択か3択みたいな選挙区多いからなwww
他に入れるところねえよ!ってのが実際あるw
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
れいわ新選組しかないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
誰か良い党、知ってる?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
ポッポの悪夢を経験してたら他所に入れようなんて思わなくなるよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
>>9
ゲームでプレイアブルキャラ選択でゴブリン、オークしかいないなかからましなキャラ選択してるようなものだ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
>>・こいつ、アホやな
極論、自民党以外ならどこでもいいんだよ

これだからクソ左翼はw
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
>>13
あんなアホでも政治家やれるんやから日本は平和や
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
民主党時代の円高株安は一生忘れない
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
※5
何も変わってないと思うお前も思考停止しとるやん
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:05▼返信
1ドル80円とかで物価安くて外国人移民もいなかったもんな
めっちゃトラウマだわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
>>14
れいわに投票するくらいならホントに行かない方がいいわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
>>5
よく考えた結果、自民に入れます
れいわ立憲共産社民は消去法で消去w
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
立憲共産党以来あそこはダメだからなあ
とりあえず自民、公明で過半数を割るぐらいに力が削げれば今回は良いんじゃない?
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
野党も裏金議員いるから無理ゲーじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
維新でええやん
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
ライバルがいないと糞化するいい例だわな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
やっぱり時々政権は変わらないと長期政権は腐ってくるし
いざ変わったときに何もできなかったりするから無理にでも変えないといけないよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
あいつら裏金反対しか言ってないもんな
政策で勝負しろよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
でも今思えば民主党時代の円高の方がよかったろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
駄目ならどこかは自分で考えろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:06▼返信
>>12
自民以外ならどこでもいいから自民には入れないでくれ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
何でこういう奴って政権交代することが前提になってるの?
自民党の議席減らして好き放題できないようにするだけでいいんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
このアホ統計データとか見たことないんかな
民主党時代のほうが国民一人あたりGDPが高く失業率も低いんやで
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
>>23
大石の裏金1000万で食う5500円のウナギはうまい
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
党首討論で山本太郎が1番真っ当で冴えてた。他と顔付き、真剣さが全く違った。本気で政権取り行くつもりだ。で、トーク1番,うまい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
消去法で自民なのは変わらずかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
※35
給料安い 物価も安い だったしな

今は
給料安い 物価くっそ高い
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
国民民主
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
結局NHK党はなにかやったのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:07▼返信
>>37
そんなことできるわけないやろアホか
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
雑魚しかいない選択だとしても僕は選んでゆくよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
ここで野党がしっかりしてれば裏金問題はむしろ弱点として攻撃できるのにな
槍がへっぽこだから政治的な弱点として突いてもダメージがない
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
>>41
勘弁してくれ…
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
れいわ新選組の山本太郎さんを応援します

日本を変えられるのはれいわ新選組だけです
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
ここだけの話、霞が関埋蔵金あると思ってました
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
※37
共産党に入れるのか?
どこでも論はアホすぎて吐く
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
10年に1回くらいは交代させたほうがいいと思うけどな
危機感と緊張感持たせないと堕落するし
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:08▼返信
そうやって野党を育てて来なかったから
経験不足で運営出来なくなって
自民党一択みたいな半独裁政権化して与党議員が好き勝手出来るんだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
じゃあ自民も無能集団だからダメだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
自民支持者だけど投票には行ってないで。
どうせ自民が勝つからな
クソ野党なんざ何匹集まっても無駄なんよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
インバウンド中国人とかも一切いなかったわ爆買いも始まってなかった
トラウマだわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
>>1
立憲に政権取らせるとまた友愛のためとか言って国土売り捌かれるぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
ゲルショッカーの皆さん
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
財政再建
保守派
減税

維新で良いじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
※50
自分だけ可愛いミニキンペー支持者とかwww頭にウジでも詰めてんの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
野党が頼りないからっていつまでも自民に入れ込んできた結果が今だからな。
もう希望を持って投票するんじゃなく、日本終わらせるつもりで選挙いくしかないんだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
報道されないだけでキシダのやったことって民主時代より酷かったんだが
こいつもマスゴミが叩かないと反応しない情弱のくせに何言ってんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
その通り
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
自民以外にどこじゃなくてとにかく自民を落として欲しいから。
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
玉木は頑張りそうだけどなんで国民民主って民主の名前を捨てないんだろうな
悪夢の民主党ってイメージは結構多くの人が持ってそうなのに
日教組とまだ付き合いあるの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
>>58
自衛隊員の個人情報を友愛のためとか言って中国政府に無償公開したのも立憲だったか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
トラストミー!
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:09▼返信
>>41
大石の裏金でも1番!
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
国民の政治意識が低いから一部のヤバイ奴らから票稼ぎする雑魚議員で溢れて選択肢すらなくなるのよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
清廉潔白に越したことは無いが無能や売国には政治を任せられないんよ
自民公明にも問題あるけど野党よりマシなのは変わらんからなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
>>13
山本太郎の言っていることはほぼ正論です。
他の党首は何かか何処かに忖度していますね。

満腔の思いを込めて「れいわ」を応援します。
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
>>26
そうだね日本企業の輸出品が高くなり輸出力が低下して
どんどんデフレ化したからトラウマになったね
そして、国内の製造業も海外に拠点を移し国内の雇用を減らしたよね
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
自民以外ならどこでもいいとかわけわからんこと言ってる奴はさっさと自分の国に帰ってほしい
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
統一教会に救われた人もいる
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
それでももういっぺん全部ひっくり返したいから
野党を応援するわ。自民は下野させたい
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
※41
任天堂信者並に洗脳されてんなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
※60
東日本特に東北方面とかの小選挙区は候補が皆無なんだよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:10▼返信
そもそも何でコイツは地上波に戻って来てんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
過半数取らせたら日本人の参政権剥奪、外国人参政権を与えるくらいやりそうな所ばかりでなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
※15
ヒロミ 統一教会 で検索 というか画像検索した方が早いかな?

萩生田も写ってるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>15
カルト教団なんてどうでもいい。
所詮はLGBT反対程度しか協力して無い。
30年間の政治的協力で統一教会が目指した政策は何一つ達成して無い時点で自民党にはそこまで介入させる気は更々無かったのは明白。
政治家が大口の支援団体相手の御曹司の結婚式や企業イベントに参加して挨拶するなんてパチン.コ企業相手にでもやってるし他所でも普通にやってる。
こんな事に比べたら政治資金の曖昧な管理の方が遥かに問題。
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>14
日本人の為に政治をするのはれいわ新選組 だけ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>28
売国党の中では一番自民党がマシ。
民主れいわ立憲共産社民はすぐに日本を中韓、難民に捧げるぞ。
日本を消すのが目的だから。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
台湾企業の子会社シャープが日本企業だったんだよ
もうすっごいトラウマ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
(´・ω・`)れいわ一択
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
※72
情弱騙しはクソ左翼の常套手段それにどっぷり間抜くんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
自民のせいで日本は今地獄のような状態になってんのに何いってんだこいつ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>54
今までマスコミが野党を甘やかしてきたのがダメ
大石安住の裏金も自民と同じくらい追求するべき
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>46
できるでしょ自民以外に投票するだけなんだから。
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>5
お前みたいな変われば何か好転すると思い込んでる馬鹿よりマシ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
これを自民支持者は【正論】とか題しちゃうんだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
政権交代させたくないから自民!てのがあほくさい
自民の力を削げればいいやん
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
外国人参政権に明確に反対してる党ならどこでもいい
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:11▼返信
>>39
東京の最低賃金が1000円超えたのも民主党のおかげだったからな
自民党じゃ経団連に頭が上がらなかった
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
>>26
就職率が80%を切ってホームレスで溢れかえってた時代よな
高架線の下とか堤防とかに大量のブルーテントが張ってた時代
ほんまトラウマやね
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
そもそも不記載問題を裏金という印象の悪い言葉に置き換えて煽るからよくないんだよ
分かっていて連呼する工作員みたいな人もいるし
れいわの大石なんて不記載(裏金)で絶賛炎上中じゃねーか
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
つか、民主党時の白川の極端な円高
安部時の黒田の極端な円安

どっちも極端すぎんだわ
どっちでも偏ると弊害が出ちまうんだよ
バランスとってやってくれや
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
_人人人人人人人人人人人人人_
>  中国共産党は人類の敵  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
中国共産党は人類の敵です
人類のため、ひいては中国の正常化のためにも
習近平と中共の高官たちをすべて抹殺しましょう
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
保守は票だけ出してろが
ばれた
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
>>19
国民民主党は興味持っていい。
まだ少数野党だから威勢の良いこと言ってるだけだろうけど、投票してみる価値はある
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
確かに自民はクソなんだが、今のこの悪い状況で政権運営もまともに出来るとは思えない野党に交代したら今以上にやばいことになるんじゃね?っていう危機感は確かにある

政権交代するのならもうちょっと余裕ある時じゃないとダメだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:12▼返信
壊れたレコードのように裏金、政権交代って連呼してるだけだもんな
誰が政権を任せようと思うだろう…
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
野党ふがいない
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
逆に聞くけど山本太郎以外の選択肢ある?
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
※65
それで共産党に入れるようじゃアホ丸出しだぞ

自民以外で勿論良いがその先をよく考えろよ。今の自民は完全にクソ左翼だから落ちるのは良い
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
野党のやってることって自民叩きだけだし
政権取ったら何していいかわからないのでは
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
自民党以外ならどこ?
って聞く時点で政治を勉強する気なさすぎじゃね?
議席数は少ない政党は沢山ある
彼らの議席を増やしてあげるだけでもいいと思うんだが
なぜ大きな政党でなければならないのか、立憲しか思いつかないのか
マジで理解不能
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
>>15
でも野党はそのカルト以下って思われてるのが現実なのよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:13▼返信
>>67
友愛とかsenngoku38だっけ尖閣の海保のビデオ流出とかのああいうの思い出すからなぁ
今の中国は当時よりヤバいし外交・国防面で立憲だけはありえねーと思うわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>105
竹島を韓国にあげたがってる人?
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>37
そこで自民以外の良さを語れないのがダメなとこやぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>58
現実には米軍から国土取り戻そうとしてたけどな
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>90
それは日本を破壊するだけって言ってるのと同じやぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>8
ヒロミが遠回しにそれを言ったのがコレなんよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
野党がまともになるだけで勝手に自浄作用が働くのに
いつまでも自民ガーって負け犬の遠吠えしてるからダメなんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
モリカケって民主時代の産物じゃなかったっけ?あれで突こうとしてんのモヤモヤしてた記憶
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>5
自民党変えた方が早いに決まってるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
>>108
んでどこ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:14▼返信
今現在、自民党の毒にすっかり肩まで使っている状態だからそんなこと言ってんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
タマキンのとこでいいかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
円高になって業績が悪くなってCM切られたんだろう
円高は外需的な要因だからな
民主党が悪いって訳でもないが
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信

どこになっても同じだと思う

自民が目立ってるだけで
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
>>72
支持者の寄付で食うウナギはうまい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
どこでもいいと言ってる奴こそアホ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
あと3年ぐらい待て
移住してきてる大量の中国人とクルド人が
政党というか政治団体を作る
自民に入れたくない野党にも入れたくない人達の票を狙いに活動始めるから
もうちょっとだけ待て
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
民主党は数年しか猶予がなかったからもう少しやらせてればよくなっていったかもしれん
さすがに長期政権の後の数年でどうにかなるとは思えないんだか
日本を衰退させた不正しまくりの自民党には寛大なのに他の党が政権取ってもすぐに変えてしまう国民の意味が分からない
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
ハワイでゴルフしてただけのような奴がなんの悪夢があるんだよあの時代に、あんまふざけたこと言うなよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
てか裏金もらってない政治家っているの?まずそっちの方をしりたい。だいたい何パーセントかぐらいはわかるだろ?90%近くがもらってるんじゃね?残りがは不明とか。詳しい人教えて。
政治家にとって裏金ってもらうもんなんじゃね?これを悪く言う理由は何?じつは裏金を批判している世論が悪いのでは?めちゃくちゃなこといってごめん。
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:15▼返信
ヒロミも自民党応援団だったとは見損なったわw
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
>>28
自民は今汚職や裏金だらけなのに他もいるけど自民のは比にならない
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
岸田政権がトラウマなんだが
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
はっきり言って自民党以外ならどこでも今よりマシっていう
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信

今自民は内部で足の引っ張り合い始めてるし

135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
ヒロミはコント師だから一人じゃお笑い出来ないだけやろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
仮に今政権交代して、また民主党政権時みたいな状況になったらいよいよ自民一択って国民に刷り込む事になる
あとチャンスは一回しか無い
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
>>126
つか、マジで移民に反対してる党って存在してるのか?
みんな賛成してるだろ
売国奴だらけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
※105
経済政策の部分でならいいが、それ以外は勘弁
特に脱原発と憲法9条保持は無理
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
パヨちん発狂
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
>>127
民主党が政権を取ったとき君は何歳だったのかね?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:16▼返信
>>119
俺は国民民主にいれるわ
選択肢すらも持てんやつはアホだと思ってる
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
>>26
輸出企業と雇用を踏み躙った対価としての円高で目先の物価の安さを演出してただけ。
その頃ですら民主党はもゔ駄目だ早く選挙やってくれって批難轟々でトドメの増税をやって下野したのが民主党。

若い有権者はもう知らないと思って牛丼安かっただのなんだのと些末な事を掲げても意味が無い
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
自民党の比例新人はまた
○○ガールズとかやるんでしょw
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
民主が政権執る際、「一度だけやらせてくれ」って言ってダメだったわけだからなぁ・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
民主党時代は普通に雇用も治安も物価も外交も安定してた最高の時代だったんだよなあ
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
自民党にはアレルギー無いの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
あちらよりはって切り捨て方式になってる時点で終わってる
文句言うだけで自分が立候補するというわけでも無いけどね…
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
>>37
こういう〇〇に入れろとか〇〇入れるなとかいうのって選挙法違反じゃないの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
自民党議員は全員ダメ。
日本を救えるのは山本太郎とれいわ新選組だけ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:17▼返信
日本が悪くなるリスクとか
今でさえ悪いのにこれ以上リスク取らなきゃいけない意味がわからない
自民党はもちろんダメだが野党が糞すぎる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
じゃ、自民党以外の何処に入れる?ないでしょ!ってのは自民党シンパのよく使う手です
詐欺師の常套句に騙されないように
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
民主党は埋蔵金やらでガソリン値上げやら子供手当やら調子のいいこと言っておいて
実際は野田政権時に消費税増税決めてたのが現実だしな

れいわ持ち上げてる人いるけど綺麗事だけで国は動かん
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
利権で腐った自民党から政権交代してほしいとは思っているが
リベラルに富裕層が多いように結局国民に余裕ないとリベラル政党なんて選べないよ
どんなに誤魔化しても短期的にみてリベラルは経済と相性悪いよ
今日本にそんな余裕はない
野党でも現実的な保守政党じゃないと戦えないよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
まともな経済政策を掲げているのはれいわ新選組だけ。それだけでもれいわ新選組を支持する理由になる。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
日本にベトナム人が60万人いないんだよ4万くらいしかいなかったんだよ
めっちゃトラウマだわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
じゃあ、俺は日本保守党に入れるわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
与党になった民主党ってさ
やってる事が自民党と変わらなかっただろ
辺野古移設は鳩山が決めて
TPP参加は野田だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
どの党を選んでも日本の未来は地獄だよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:18▼返信
TVで物いうなら少し勉強しろよ
自民以外に選択肢がない? www
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
自民党の小泉政権や麻生政権、岸田政権が悪夢じゃなかったんだ、へえ
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
それは雑魚からましな雑魚を選ぶ物語
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
まあ昔と違って自民の他にも中道右派政党が2、3あるからな
民主党政権に変わった時より酷いことにはならんだろ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
>>119
経済政策だけなら国民
バランス考えるなら維新
死票でいいなら参政
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
裏金と不記載を一緒くたにしてるからな
それに立憲は民主と違うんですみたいな感じ出してるけど当時の人間がふんぞり返ってる以上は無理でしょ
同じことで言えば自民も岸田らの左連中がいる間は信用出来ない
政治のゴミを排除しなきゃ政権交代も改善も起きんべ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
>>29
野田がモタモタして野党共闘路線での候補者一本化が出来なかったから票割れして自公過半数割れはほぼ無理な情勢らしいけどな。

党首討論会とか全部キャンセルしてでも一本化作業進めなきゃいけなかったのに。
小沢が代表なら全小選挙区での候補擁立を諦めて、共産党に譲ってでもまとめたぜ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
裏金作りまくってた上に誰も処罰しない政党になんて
票を入れたがる奴は居ない
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
そしてこれに明確な答えを示すことができない無能反日ゴミカス
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:19▼返信
民主党が駄目だったのはわかるけど自民党でも結局駄目じゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
こんな考え方で自民に投票してたら対抗馬なんて育たんわなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
>安倍や高市みたいな極右は嫌だし、立憲民主にも信頼おけない。結局、岸田や石破みたいな自民左派が一番ええんやで

安倍さんって中道左派やろあれで極右とかめちゃくちゃすぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
そもそも裏金裏金言ってるけど、あれ政治資金で記載義務が無いものを十把一絡げにして裏金だって決めつけてるだけだからね
政治資金としてちゃんと使ってる政治家も普通にいる

私的に使える要素がある金は不透明だから規制しようってなら分かるけど
事後法で議員を罰しろと言って実際罰せられてる現状はさすがに異常だよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
自民以外ならマシと思って民主に変えたらクソだったんだわ
歴史から何も学んでないのか?バカなのか
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
どこもねぇっつんなら天皇陛下に主権を返上しろ!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
>>33
そんな必要無いよ。
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:20▼返信
知るかよ
消去法で好きなとこ入れろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
>>172
自民に戻っても結局クソなんですけどそれは
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
真正面から日本の主権回復を訴えているのは、れいわ新選組だけ。
実効性のある経済成長政策を訴えているのも、れいわ新選組だけ。
弱者を切り捨てない政策を訴えているのも、れいわ新選組。
庶民がれいわに投票しない理由はないはず。
口先だけと言うなら、れいわに政権取らしてから言ってほしい。
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
自民は敵だからだめなの
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
自民押しだったけど岸田政権でもう無理になったわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
自民にアホみたいに文句言ってるくせに
普段から他の党を候補としてウォッチしてない奴らが多すぎるんじゃね
Twitterの揚げ足取りしか話題にしないもんな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
野党共闘して勝ってもどうせすぐ瓦解し自民に戻るよ
細川政権で見ただろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:21▼返信
>>141
立憲と連立しそうっすねw
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
国民民主が野党の中で一番マシだと思ってる(党首しか知らん)
政権取れる規模じゃないし、万が一取ったとしたら立民が連立するだろうし、応援はするけど第一党にはなってほしくない
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
>>177
れいわだけは

絶対にないですわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
自民からいきなり代われとは思わんが、自民に危機感与えるくらい野党ががんばってもらわないと、あいつら何してもいいと思い込むだけでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
今の超インフレで治安もボロボロな日本でいいなら自民に投票すればいい
俺は次の選挙でこのままだったらマジで海外移住を考えるわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
自民:壺、裏金
立憲:壺、裏金
国民:壺
維新:万博、兵庫県知事
れいわ:裏金
公明:カルト
もう共産しかないよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
政治家でもないお前が気にすることじゃないから
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
日本保守党しかないだろ。あとは親中ばかり。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
>>41
ばら撒きの財源に金本位制度の話をして、MMT理論で札いくら刷っても大丈夫なんて言い出す奴がまともな理由ないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
AIに決めさせよう
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
民主党時代は悪夢だったからな
仮に自民党議員が裏金しようが殺◯しようがレ◯プしようが自民党に入れるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
民主で日本終わったっていう人達は今どこに住んでるの?
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
鳩山の地獄をリアルタイムで経験してれば少しは同意出来る内容。
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:22▼返信
民主で日本終わったっていう人達は今どこに住んでるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
元民主党で分裂時に自民に鞍替えしてる連中には絶対入れない
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
てか選挙なんて半分以上の人が行ってないんだし、本当ならいくらでもひっくり返る要素あるんだよなぁ

選挙に行かないやつが多すぎるのが悪い
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
俺たちの衆愚政治を楽しもうぜ🤗
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
>>177
自民同様裏金やってたのもれいわでその後の処理が最悪だったのがれいわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
>>170
女系ない、夫婦別姓ない、家制度維持、基地移転なし、愛国心教育推進の安倍が左派なわけねえだろ
右翼の偏りっぷりいい加減にしろよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
>>163
維新がバランスとか頭イカれてんのか?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:23▼返信
>>53
野党が緊張感無くすだけ。
今の野党の時点でも全然緊張感なくて稼業みたいな存在なんだから
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
※106
資本主義は富裕層や現在上級国民と言われているような人にはいいけど
一般庶民とか底辺で生きてるような人は格差が少ない共産主義の方が実は幸せかもしれんぞ
アメリカや特権階級に洗脳されてるから共産主義を敵視してしまう人は多いんだが
中国のせいで共産主義のイメージが悪すぎるが中国は本来の共産主義ではないからね
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
>>171
いや会計逮捕されてるし故安倍からも違法たるからやめろて禁止されたがな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
自民党・・・ほぼ完全に岸田政権の延長のクソ左翼化が進むだけ
立憲民主党・・・文句だけ内容は空っぽそもそもゼロ成長を目指すとかマジキチ過ぎる
日本維新の会・・・維新を持ち出してる時点で幼稚。大阪万博含め稚拙な問題も多いが候補の一つにはある
公明党・・・自民政権を腐らせ続ける獅子身中の虫そもそも宗教団体が母体で本来なら被選挙権有る方がおかしい
共産党・・・必ず財政は破綻する  国民民主党・・・最近わりとマトモ今までの信用は無いが候補の一つ
れいわ・・・カルト教団  参政党・・・独裁っぷりが臭い  日本保守党・・・今の所文字通りの保守で候補の一つ
自分の分析はこんな感じだけどウチの小選挙区には候補がいなさそうで困る
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
>>177
頭おかしいカルトやん
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
民主が政権取った時に選挙権なかったようなガキが偉そうに語るなよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
>>172
だからって糞に戻しても仕方ねえだろ
ましなのを当てるまで変え続けるしかない
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
※130
経営者とか会社役員とかやってるやつはだいたい自民支持者だろ昔から
現状うまくいってるならなおさらな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
>>54
自分で育てよ。
昨日今日の結党ならまだしもいつまで育てて貰うつもりなんだよ。
一度与党経験もあるのに甘えるなって話
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
立憲は政策も適当だし、日本を良くできるとは思えん
国民民主か保守党だな
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
今回も自民です、ざんねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
公明党の支持者の方
石破先生の目標は過半数です
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
>>200
改革革新言う右翼なんておらんわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:24▼返信
※153
日本でリベラルって自民党じゃないか
立憲は左派活動家って感じ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
立民がイキってるときはどうせブーメランになるんだから。
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
れいわ新選組の公約「消費税廃止」「社会保険料減免」「一律10万円給付」に対し『財源は?ハイパーインフレになる!』と騒いでる馬鹿者達がいるが、山本太郎代表にどれほどの経済政策の知識量、裏付けがあるか知っとるのかい?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
>>55
その無能集団しか安心して投票出来ないと嘆いてるのがヒロミのコメントな
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
まあせっかく政権を奪取したのに、とんでもないヤツが総理大臣になったからな
次の総理大臣もアレだったし...
最初から野田だったら少しはマシだったのかもな
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
※197
だから宗教とかで組織ぐるみで投票するのが無視できなくなってるんやろな
普通の人が投票に行ってれば宗教団体とか変な団体の影響力持たなかったと思うで
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
>>182
自民はどこと連立だっけ?
対立項作っても自民は全然マシにならねえよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
>>182
立憲は国民から選挙協力拒否されたのに連立を認めるのかw
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
消去法で共産党
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:25▼返信
売国中華の犬じゃなければどこでも良いんだけどねぇ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
どうせ自公で過半数とっちまうんだから
意味なし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
>>148
候補者や関係者が言うんだったら違反だけど一般人が言う分にはよっぽどじゃない限りならないんじゃ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
>>214
ネオコン知らないなら黙ってて
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
民主だろうが自民だろうが同じだろ
現状の問題は全部小泉政権からなんだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
夫婦別姓に賛成してるのなんて馬鹿パヨだけだろ
夫婦別姓にするためにいくら予算がかかると思ってるんだ
賛成派の馬鹿パヨからだけ増税して対応するならやってもいい
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
国家運営できるクソか国家運営できないクソかの違いだから
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
今の日本が最悪な状況なのは自民のせいなんだから変えないといつまでもこのままだよ
つーかそれくらい小学生でもわかりそうなもんだがな
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:26▼返信
>>201
れいわと比べればイカれてない
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
統一裏金議員以外の自民候補に投票
自民以外がだめなら自民をまともにするしかない
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
気持ちはわかる、が1回落とさないと自民はずっと野党である事にあぐらをかいてるから落とした方がいいし与党各党も何もしなくても給料貰えるから仕事させる為にも野党にした方がいい
ただし共産党てめーは駄目だ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
ヒロミは自分の子供の将来考えてやれよ
このままだとこの国は終わるぞ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
>>197
どこがとろうがどうでもええわ(爆笑)。モブゴブリンA、モブゴブリンB、モブゴブリンC.モブゴブリンDから選ぶようなもんだし。
どこがとろうがアメポチ媚中媚韓無能雑魚政府であることに変わりないし
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
>>35
円高で円の価値が上がって生活は楽だったよね
買い物とか食品も安かったし
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
※217
ダンス甲子園出場に何の権威がw
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
>>214
右派じゃないからって左派だって強弁すんな
多少中道の右派なだけじゃないか
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
被災地が復興していないのに選挙なんて出来るかと言っていた野党は・・・
政権取れば災害復興せずに政権維持しますと言ってるようなものなのに気がついてないのが闇
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:27▼返信
良い悪いの前にまさか政治が出来ない政党があるとは思わんじゃん
それを当時の民主党が盛大にやっちまってそれでみんなに気付かれたんよ
あっ…政治家でも政治出来ない人だらけなんだって
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:28▼返信
消費税増税だけ決めて解散して逃げた野田だけは信用できない
コイツがいる限り立憲はないわ
せっかく蓮舫が出ないって言ってるのに
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:28▼返信
アベマで党首討論会を見た。
なんなんだろう、あの靄のかかったような空間は?言語のもっとも愚弄した使い方を見た。

たった1人、山本太郎だけが違った。

彼が話した瞬間だけパッと靄が晴れ視界が開ける。
これはもう政治の話を超えている。人間の根源的な質の話だ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:28▼返信
※203
資本主義はその資本に金が回るように出来てるために嫌でも少なくとも先進国(国債をかなり発行しても破綻しない国)は必ず経済成長するんだよ。
共産主義は必ず破綻するこれは歴史を見れば明らかだね。一般人でも少しずつでも良いから資本側に回るんだよ。必ず労働収益を上回るリターンを得る。別に特別なことじゃない誰も出来る。¥100から投資できるのに出来ないは無い。
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:28▼返信
自民がひどくなりすぎて自民のほうがマシってのも微妙になってきてるしなぁ
どうせ悪くなるなら色んなとこに一度はやらせてみるのもありかもな
民主ってか今でいう立憲は失敗したからもうなしで
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:28▼返信
結局、自民が強いのは経団連や医師会などの大きな組織の後ろ盾があるからなんよ
国民がマジで投票しまくればわからんけど
今までの投票率を見る限り今後も変わる事ないだろうな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
オモウマイ店こいつ出演させるのやめろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
>>243
はいはい、カルトカルト
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
まじで夫婦別姓とか同性婚とか男女平等とかどうでもいいねん
経済さえなんとかしてくれたら右でも左でもどうでもいいわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
>>72
ほぼw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
民主党政権が原発ゼロとか言って一斉に全国の原発止めた余波が未だに電気代高騰とかで影響してると思うんだけどw
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
なら保守党だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
※243
で、具体的には?金をばら撒けだけを聞いてるんじゃねーのw
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:29▼返信
国民が馬鹿すぎる
マスゴミにまんまと騙されて民主党に政権渡すという愚行
どう考えても国政運営能力無いってちょっと調べればわかるぐらいの低能力集団
今は他に選択肢あるんで立民以外から選んでくれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
>>11
降ろされないのは周りが不甲斐なさすぎのせいや。
これは野党の力不足が原因に他ならない。
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
でも
ルーピー鳩山=日本破壊増税クソメガネ
放射能汚染菅直人=手のひらクルクル裏切り王石破
だから自民でも立憲でもどっちが政党とっても日本は悪い方にしか変わらんよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
※240
東日本大震災の被災者だけど現地でサッカー始めた奴がいた事だけは絶対忘れない
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
政権交代したときに株価が七千円台になったり震災予算カットして被害が拡大とかしていた気がする。
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
ヒロミで笑ったこと一度もないんだが、どこに需要あるんだ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:30▼返信
自公 政権運営能力あり
その他の政党 政権運営能力なし
永遠に自民党でええやろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:31▼返信
ネトウヨ「民主党時代は酷かった!」

ぼく「具体的には?」

ネトウヨ「……」

ずっとこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:31▼返信
信用できる人を探すのは無意味よ
自分に有利な判断をしてくれる人たちに組織投票しないと

そうやって創価とかは、自分たちに有利や施策を実現させてる
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:31▼返信
民主のお陰で国民の現状維持バイアスが強すぎるからなあ
野党も足を引っ張るだけでお賃金貰える仕事の自民応援団と化してるし…
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:31▼返信
昔ほどパヨクが野党推さなくなったのが答えやろ
もう自民叩きしかせん
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
支持者が政策も見ずに
票入れるから
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
>>154
大石あきこは裏金議員ですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
自民党以外なら確実に日本を弱体化してくれるから周辺反日諸国にとってはニンマリじゃん
自民党もアレだが少なくとも奴隷を守ろうとはしている奴隷がいないと稼ぎ手がいなくなるからね
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
石破じゃなけりゃね
今の石破じゃ野党と変わらんから自公の議席減らすのが一番いい
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
ジョルト党一択やろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:32▼返信
民主と立民のせいで自民党はずっと安泰
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:33▼返信
原発爆発させた政党と比べたらどこでもマシなんですけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:33▼返信
菅直人こそ真の愛国者
福島の原発に余計な視察に行って作業の邪魔をして爆発させたことで
日本から中韓の犯罪者がごっそり消えただろ
それを増やしたのが下痢壺三の移民政策だ
山神様はもっと早く行動するべきだった
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
※244
本当の共産主義はまだ存在したことがないから歴史を見ても意味がない
結局それを回す人が私利私欲に走るから実現が難しいか、殆ど不可能なんだろうが
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
>>113
してないんだよなぁ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
>>13
彼は知名度を活かして政治家としてのパフォーマンスをこなしているだけ、日本のことなど考えていないだろうね。
福島県への風評被害、一生忘れないから。
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
ここがいい、で選びたい
ここよりいいで自民になる
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:34▼返信
>>274
正しくいうと米軍基地を中国共産党の基地にしようとしてたな
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:36▼返信
>>250
ほぼほぼ正論ですって人がいるんだから、日本は民主主義だなぁって思いました。。
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:36▼返信
>>261
で?
君はどの政党推しなん?
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:36▼返信
>>12
質問に質問返すな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:37▼返信
※254
あれはマスゴミではなく、子ども手当だっけ?金をくれるから普段、投票にも行ってない親子連れがジジババ引き連れて投票会場にやって来てるのを見て終わったなと当時思ったわ
ばら撒いた金は結局、後から増税となって何倍にも払うことになるってオレは周りに言ってたんだけどね
日本の税率は既に昔なら百姓一揆が起きてもおかしくないって言われてるレベルを超えてるのにねw細々と分かれているから気づかないようにクソ官僚が騙してるだけ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:37▼返信
野党側に政権運営の経験も他国議員との交流も無さすぎるんだよ、結果前回の政権交代では中国との仲違いになったし反日に舵伐らせるきっかけにもなった。ベストは自民党が割れてくれれば選択肢が出来るんだけどなぁ
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:37▼返信
れいわ支持のLGBTで生活保護者の人の反応がこれ
れいわの裏金指摘にこの引用RT
桜川 由紀@Yuki_Sakura_P
れいわ新選組の記載漏れと比べたら、自民党の方が悪質だからね
桜川 由紀@Yuki_Sakura_P
外国人勢力や富裕層から金貰ってる自民党と比べたら寸分可愛い物で大草原不可避
その情報収集胆力、自民統一教会潰しに使ったらどうや?その方が有益だぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:37▼返信
>>2
裏金は自民だけじゃない全政党がやってたことだからあとは政策で勝負になる
そこで裏金がー!とばかり言ってるスタートラインから一向に動こうとしない間抜けに投票するほど暇じゃない
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
>>131
そう考えると大石の裏金ヤベェな
1年で自民5年分ランキングでトップ5入りだから
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
野党は消去法で先に消されないようになってからギャーギャー言え
それだけの話じゃん
悪事働いたとこより先に消されるくらいの弱小なのを認めろよ
こっちだって「ここにこそ任せたい」が出て来て欲しいわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
政権交代しようとここで自民党最低とか書き込んでる底辺パヨクの生活が変わることはないんだけどなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
※283
山本太郎にこの引用RT
桜川 由紀@Yuki_Sakura_P
滅茶苦茶ですね、何処にも物事の妥当性なんて無い自民党支持してる人間の思考って脳死してるお花畑しか居ない
桜川 由紀@Yuki_Sakura_P
自民党は日本を滅ぼそうって人達の集まりの統一教会だからね
徴兵制可能に出来れば後は盲目的な国民が戦争で自滅していくと見ているのでしょう自民党は最早ただの反社会組織でしかない
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
>>258
株価7000円は麻生政権自民だよ
別に麻生が悪いわけじゃないけどな
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
>>246
大きな組織が後ろ盾についていない政党に政権任せるなんて怖すぎるだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:38▼返信
萩生田と仲良しで統一に対して助けられてる人もいると言うレベルの人です
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
※271
あんなもんどこの政党でも同じ結果だろ
むしろ今まで危険な立地ガン無視で原発推進しまくってきた自民政治のツケがここへきて回ってきた
廃炉も進まないし、これからどうすんだろうねえ?
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
※281
子供手当は朝三暮四みたいなまやかしだったよね
控除がバラマキに変っただけ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
>>90
そうやって自民以外とだけ言ってればおこぼれが立憲共産に入ってくるっていう浅ましい期待が見え見えだから、自民以外ならどこでも良い(立憲共産に入れろ)って言い出すやつが嫌い
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
今の日本で本当に現状の生活で困っている人が少ないからなあ
氷河期世代と比べたら圧倒的に恵まれている
大卒就職率はほぼ100%、生活苦しい人はほぼいない状況で政権交代させる必要がない
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
年少扶養控除なくなったまま;
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:39▼返信
※261
だから何度も言ってるだろ。長い自民政権の累積赤字(本当は赤字じゃないけどクソ官僚の嘘では)を1度の政権だけで3倍に増やしやがったんだよ
あの当時はクソ官僚の利権が一気に拡大した。何一つコントロールできずに中盤以降は全て官僚の言いなりになってたんだよハゲ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:40▼返信
>>293
でも気づくと自民がその子ども手当てを民主が主張していたようなものに変えているという現実
12年経って自民ですら認める政策が子ども手当て
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:41▼返信
当時民主に入れた奴らは
マスコミの幼稚な印象操作にまんまと踊らされたんだよなー
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:41▼返信
>>95
岸田政権での賃上げや最低賃金上昇は過去最高クラスらしいよ
データは本人のTwitterだが
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:41▼返信
裏金よりも深刻かつデカい金しかも税金を天下り資金にしてるのはクソ官僚だよ。
お前ら絶対にクソ官僚の方を見ないけど、コイツラこそが日本最大の詐欺団体なんだよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:42▼返信
※292
火力はCO2や燃料高騰の余波もろ被り
水力はダムで自然破壊 水利権問題
メガソーラーは全国に禿山量産土砂災害の危険増大
地熱は温泉の源泉枯れたりの問題があるから地元民の猛反対

結局原発が一番安定してると思う
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:42▼返信
昔よりきつくしているんだから
きびしいのは当たり前よ
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:42▼返信
>・こいつ、アホやな
極論、自民党以外ならどこでもいいんだよ


こういう真性のガイジがいる限り日本はダメだ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:43▼返信
裏金問題だけを争点にしても、ミンスはルーピー一人で9億だっただろ
自民なんか比較にならんくらい腐ってんぞ?www
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:43▼返信
財務官僚を皆殺しにする武力組織結成するしか庶民に還元される術はないよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:43▼返信
売国人間だらけで票入れるところない
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:44▼返信
政策的には維新を推すがあいつらそこそこアホなやらかしするしな…
立憲や共産、れいわは政策が信条に合わない
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:44▼返信
>>290
野党は後ろ盾に中国共産党がついてるよ
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:44▼返信
国民民主を徐々に育てて政権取ってもらうしかない
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:44▼返信
維新&れいわは無い
立憲は共産党がくっついてる
国民民主党は良いんだが人が居なすぎる
………自民党で
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:45▼返信
>>302
核のゴミはどうするの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:45▼返信
まあどこが政権とっても財務省とかいう癌がそのままだしな

官僚を一人ずつ着実に殺害するしかないんだわ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:45▼返信
ガソリン減税と高速無料が嘘だった恨みは忘れないので民主党系はダメでーす
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:45▼返信
>>305
自民党のここが問題です!って息巻いた後は自分のところもやってましたというのばかり
ブーメランの名手は伊達じゃない
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:46▼返信
>>261
赤松口蹄疫
コンクリートから人へ→ダム開発中止で水害多発
そうでしたっけ、うふふ
それ書いた社、終わりだから
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:46▼返信
>>311
野田さんになったから共産と立憲はもう離れたぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:46▼返信
※312
アメリカみたいに弾頭にすればいいんだよw
なめた真似してる周辺国への威嚇や抑止力になるやろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:47▼返信
※302
福島原発の話してんだが
あと危険な立地無視して立てまくった責任とかどうすんだろうねえ?って話
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:47▼返信
※55自民無能じゃないぞ無能のふりして国民から金集めるのが仕事
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:47▼返信
トラウマ言うてるが、実際の経済成長率は民主党政権の方が上やで。
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:48▼返信
>>317
溝があるだけで、くっついたままだ
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:49▼返信
>>322
選挙協力しないのにくっついたままとは・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:49▼返信
>>187
自衛隊無しのノーガード戦法はちょっと
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:49▼返信
結局作って混乱だけ産んだ八ッ場ダム問題やら
スーパー堤防やめて洪水発生
sengoku38に赤松口蹄疫やチームドラゴンを忘れてはいけない
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:49▼返信
円高で何でも安くて天国だった記憶しか無いんだが
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:50▼返信
考えない奴隷のほうが扱いやすいからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:50▼返信
自民党以外ならどこでもいいは草
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:50▼返信
自民以外ならどこでもいいと言うけど
そこが裏金作りに勤しまない保証がないっていうね
というか金の力を行使しない上位政治家なんて存在するか怪しい
ソレくらい政治家と金の繋がりは根深い
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:51▼返信
富裕層でもないのに減税派の野党に入れようとするのはアホ
税金減らす代わりに社会保障が手薄になったら困るのは平均収入以下の層
低所得者は減税で増える収入の額よりも社会保障が減らされる分の出費のほうが大きい。
実際Twitterで減税しろと主張してる奴は投資家、経営者、資産家ばかり
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:51▼返信
>>11
降ろした結果とんでもない事になったのが前回の政権交代
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:51▼返信
最早考えることを放棄してんじゃん
そもそも庶民じゃないから善悪とかどうでもよくて、自身の利益に一番合致してるからっしょ
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:51▼返信
>>323
離れたと明確にしてないだろ?
有耶無耶だと意味ないんだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:52▼返信
誰しもミスはあるし、初めての政権運営だったかもしれない
でも、あの時やらかした責任を誰もとらずに、話を聞かない国民のせいにして
同じ面子が未だに党運営のトップに居座っている連中を誰が信用するかっての
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:52▼返信
※319
福島原発に関しては政治だけでなく東京電力の管理がずさんなのがもっと大きいんじゃないの?
堤防工事とかの備えの指摘があったのにだらだらやってたり
新潟の原発にしたって不祥事が毎年のように起きて未だに再稼働できてないし
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:52▼返信
こういうのを思考停止っていうんだよ。次が不安、じゃなく今が問題なことを
最優先で気にかけるべきだろ。全政治屋が腐ってるんだから
ふざけたことやってる連中を順々に外していくだけ
それをしないからのうのうと生き延びるんだろうが
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:52▼返信
>>280
話題逸らして逃げんな
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:53▼返信
dappiのクソ共がこんなとこにまで出張って工作かよ。国賊の手下が。
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:53▼返信
立民いれるぐらいなられいわの方がましだよ
立民 →経済× 外交・安全保障×
れいわ→経済〇 外交・安全保障×
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:53▼返信
日本はさっさと日本州か日本省になったほうがいいんだね
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
じゃあ終わりだね
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
>>333
くっついたという情報もないだろw
ご都合過ぎるw
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
れいわの主張はハトポッポが党首だったころの民主党を見ている気分になるw
理想論だけで全く現実味がない
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
>>321
民主は基地問題で終わってんのよ
ノープランで耳障りの良い理想論打ち出してなんの手回しも出来てない
この人達の政治ってこういう事なんだってなってしまった
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
そもそもあほが全く理解してないけど裏金じゃないんだわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
>>326
円高だと輸出力低下、雇用が海外へ、デフレ加速
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
マジで野党弱すぎる
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
左派自民党公明党支持者の方
石破先生の目標は過半数です
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:54▼返信
野党も裏金やってるのバレたしな綺麗な裏金なんだろうなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:55▼返信
>>331
とんでもないことになったと洗脳されただけだろそれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:56▼返信
自民党はアナフィラキシーショックやで
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:56▼返信
自民党の支持率20%なんだーって
支持率5%以下の政党が叫んでる現状だと何も変わらない
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:56▼返信
>>342
えっ?お前、マジで馬鹿なん?
有耶無耶だと意味ないって書いてるよな?
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:56▼返信
※321
あの当時ってリーマンショックで世界的に不況になった直後だけど
各先進国が徐々に回復していく中で民主党指揮の日本が一番回復遅れてた記憶があるんだが
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:56▼返信
れいわの裏金は叩かんしな
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:57▼返信
その通りではあるんやけどここまで自民が逆に育ったのもその思考のせいだしな
本来は俺含め国民がたって自分達で正すべきなんだが…
国民が自分で考えないせいでもうどうしようもないくらい選挙がなあ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:57▼返信
自民以外が論外レベルのゴミしかないからな
現実的なのは自民の議席を減らさせて好き勝手出来ないように力を削ぐくらいか
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:57▼返信
自分に一番利益を与えてくれる政党に入れろとしか
どこに入れても利益がない解らないなら調べて利を得られる立ち回りをしろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:58▼返信
アホみたいに自民叩いてるだけだからな
だから皆自民しかないじゃんってなっちゃう
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:58▼返信
政権交代は無理だが議席はかなり減らすと思う
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:58▼返信
>>319
福島原発は立地より東電の無能さに問題があっただけじゃね?
言われてた危険性無視して津波対策取らなかったのは東電側だし
さらに言えば事故った後の対応も最低だったしな
んでもっと大きい津波が来た女川のほうは無事なんだよな
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:58▼返信
※55
無能の中で一番マシというだけ
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:59▼返信
民主党政権で唯一褒めていいのはたばこ増税だけだなw

それまで10円20円刻みでジワジワ上げてたのが一気に値上がりしたんで
気持ちよくバッサリ禁煙できたwww

それだけは感謝してるありがとう民主党wwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 19:59▼返信
>>354
当然だろ
アメリカが復活しないと日本は無理なんだから
アメリカが金融緩和してる時に日本がアベノミクスの初手にやった金融緩和しても意味無いぞ
アメリカの経済がまず復活してくれないと日本だけではどうにもできない
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:00▼返信
自民党じゃなければ誰でも良いって言ってる人に、じゃあ日本保守党でも良いんだな?って聞いてみたいわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:01▼返信
共産党でもいい
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:01▼返信
>>83
山本太郎は日本人のための政治はしねえよ

お前福島をどれだけいじめ抜いて、大事な時に日本から脱出するような奴が日本のために何ができるんだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:01▼返信
>>353
自分でくっついたという有耶無耶の話ふってるのに気づいてないのかこいつ・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:01▼返信
>>342
産経のニュース読めよ
立憲の中には共産党と共闘する奴も居るようだぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
野田さんはわりかし好きだが、辻元清美とかいう人がいる限り一生入れないと思うわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
壺政治は真っ当だった
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
※361
1、アメリカが無能=なんで日本でハリケーン対策の原発建てとんねん
2、日本が無能=断れや
3、東電が無能=気づいたなら改修しろや、つーか隣に建ってる原発は改修済みやろが
4、自民党が無能=放置すなや
5、民主党が無能=放置すなや、それと引っ掻き回すなや
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
今後も韓鶴子様の奴隷として生きることを誓ってしまえば楽だぞ
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
>>284
確かに裏金は他でもやってるけど自民の裏金は規模が大きくて個じゃなくて組織の問題になってるからスケールが。
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
>>2
日本を衰退させたいから
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:02▼返信
>>368
お前、離れたと決めつけてるじゃねーか
何の証拠も無しに
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:03▼返信
>>368
離れたって証拠を出せよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:03▼返信
>>316
コンクリートから人へとか、おもいっきり戦争への道だしな
建設国債を封じられたら同じように使える財源なんてあとは戦時国債くらいなもんだ
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:03▼返信
ホントこれ、なぜ他の野党はまともに生きようとしないのか・・・
まあ、まともにやると政治家なんて何の利益もない時間の余った人はやる行為なんだよね。
だから金儲けの人達しか群がらない。
役人に良いように使われるだけけの人達。
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:03▼返信
>こいつ、アホやな
極論、自民以外ならどこでもいいんだよ

コイツが一番無責任なアホだと思う
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:04▼返信
日本が自民党政権だと周辺国は安心するんだよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:04▼返信
※335
事故対応の話をしてんだが
あの規模の津波を想定せずお粗末な原発作った責任はそりゃ東電にも政府にもあるわな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:04▼返信
自民党以外ならどこでもいい
この手のアホが民主党に票いれた結果悲惨なことになったw
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:04▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
全てが駄目
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
維新かせいぜい国民民主くらいが現実的な選択肢か
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
>>377
日本語が通じないのかな
まずくっついたと言う証拠を出さないとないものを出すのは悪魔の証明と言う話なんだが
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
>>375
こういう馬鹿がいるから野党には絶対投票しない
こういうのこそ、野党支持者の内から出て来てる妄想だからな
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
不祥事起こしても靖国参拝すれば許してもらえるよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
1番まともなのはれいわ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:05▼返信
裏金悪いならいないだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:06▼返信
>>376
だからとりあえずくっついたと言う証明をしてくれ
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:06▼返信
民主党時代はうっかり日本が経済成長してしまった負の時代だからな
あの時代のせいで中国が日本に目を付けて嫌がらせしてきた
安倍時代の様にちゃんと経済後退させてくれれる政党ならどこでもいいんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:06▼返信
それでも今回は自民党に「ノー」を叩きつけたい
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:07▼返信
80年前に終わってる一時期アメリカの恩恵で成長はしたが
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:07▼返信
>>384
こいつの書き方
まんま戦時中のプロパガンダみたいで気持ち悪い
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:07▼返信
何故か海外優先で、日本嫌いな政党ばかりでな、山本太郎も外国人だし、日本最優先で中国、韓国ボロクソにいうなら支持するけどね、無いからね
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:07▼返信
>>389
日本はそんな国
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:08▼返信
>>395
いきなり韓国の話なんか始めてどうした?
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:09▼返信
>>397
そうそう自民党バンザイ
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
>>400
日本語の文法知らないくせになれなれしいぞ在チ.ョン
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
どこも似たり寄ったりで消去法で自民なだけっていうしょうもない現実
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
成果だけでいうと維新になるんだが
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
>>399
韓国の終戦は日本より8年遅いがそれに抜かされた
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:10▼返信
高市と麻生で新党作ったら確実に勝つけどそこまで時間ないわな
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:11▼返信
自民党以外の選択肢はないから、自浄して貰うしかないんよ
昔は社会党も野党一党としてその役割を果たしてたんだけどね
今じゃ野党もこの体たらくだしな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:11▼返信
※361
どっちの話じゃないだろ、政府も東電も、だ 両方悪いに決まってる
津波の想定は政府がやることだ
「想定」というのはできるできないの話じゃなく、するしないの話だからだ
どんなに確率が低くても可能性が低くても万が一を想定する、それが必要
「想定できない」という表現は日本語として間違っている、ということ
想定できなかったんじゃなく、想定しなかったんだよ
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:11▼返信
そもそも裏金って言葉何?犯罪なら捕まえて終わりやろ何?
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:11▼返信
異常に報道が少なく短かったけどあの程度の裏金はどこもやってるってもう明らかだし
議員全員許さないか許すかのどっちかにするのが筋でしょ、検察の特捜が出張ってそして終わったのにいつまでもくだらねえな
むしろこんなので騒いでる奴がいる方が日本にとってマイナスじゃね?
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:12▼返信
比例は日本保守党
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:12▼返信
こいつ、アホやな「こいつ、アホやな」
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:12▼返信
>>294
別に立憲共産に入れろとは言ってないよ
立憲でもれいわでも公明でもどこでもいい
自分は立憲共産には入れない
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:12▼返信
>>14
れいわのポスターって貧乏そうな家にしか貼ってないよね
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:13▼返信
今の社会的地位で満足してるなら自民党に入れましょう
少しでも生きづらさとかを感じてるなら他の党に投票しなされ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:13▼返信
自民党国自民党人
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:13▼返信
せめて単独過半数を自民に取らせるのはよろしく無い
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:14▼返信
現状に不満があるなら与党に投票しなければいい
ゴチャゴチャ言ってるやついるけどシンプルに考えろよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:14▼返信
>>404
恥ずかしい
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:15▼返信
悪いと思ってない人の発言だな
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:15▼返信
今回反日は気合い入れて自民党支持すべき日本を落とせる
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:16▼返信
>>415
ずっと幸せ
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:16▼返信
>>412
「自民以外」とかほざいてる時点で政治を語る資格はない
そりゃ選択ではなく思考放棄だからな
お前一人がそうする分には好きにすりゃいいが、まるで真っ当な意見みたいにネットで吐くな
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:16▼返信
個人的には国民民主にはもうちょっと議席あげていい
現役世代の待遇改善をメインに言及してるのここくらい
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:17▼返信
民主党になった途端に尖閣諸島に進出してきたからな
senngoku38の告発を揉み消したのもその頃か
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:17▼返信
>>418
あっちは徴兵もしてるのに負けた
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:18▼返信
旧安倍派離党してくれないかな
そしたら自民党に入れてもいいと思ってる
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:18▼返信
日本共産党の1党体制がベスト
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:18▼返信
>>424
そうだ!やっぱり自民
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:19▼返信
>>423
現役労働者に政策が1番向いてるのは国民民主なんだけどいかんせん立候補者数が足りない
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:19▼返信
政治資金パーティーの裏金なら立憲もやってたしな
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:19▼返信
>>415 >>421
日本の政治を茶化そうと考える時点で日本人じゃない証拠やぞ、低能バカチ.ョンwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:20▼返信
不逞外国人をきっちり捌きそうな政党はどこ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:20▼返信
日本を取り戻す←どの時代の?
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:20▼返信
ガーシーが再度出馬していれば・・・。
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:20▼返信
>>5
何か変わると思って民主党にやらせたのにあの様だったからな。
内政、外交共にビジョンも示さず、海外にばら撒きとか言っちゃう外交音痴に任せられないね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:20▼返信
裏金議員全員落ちてぎりぎり自民となるのが理想
裏金脱税は議員生命終わるとまず分からせないと
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:21▼返信
>>426
旧安倍派は高市支持だから軒並み推薦を外されてるやん
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:21▼返信
安倍と壺一派が日本を破壊したと思ってるから投票したくないなあ
石破さんが総裁になって少しマシにはなったが
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:21▼返信
結局ネトウヨは外国と外国人を持ち出してるだけだね
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:21▼返信
>>425
逆に徴兵制は弱いのは歴史が証明してるぞ
戦国時代の織田家が強かったのって、徴兵じゃなく職業軍人にしたからだからな
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:21▼返信
国民民主に入れようかなって気あるけど候補者がいねんだわw
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:22▼返信
>>350
なっだだろ実際、もう忘れたの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:22▼返信
自分の周りでも共産党に入れるって人多いからみんなもそうしたほうがいいと思う
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:23▼返信
安倍派が抜けて岸田や二階派だけが残った自民党に投票したい
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:23▼返信
>>438
経済破壊と少子化の大元は非正規雇用推進した小泉政権やろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:23▼返信
>>440
400年前の
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:23▼返信
自民党の擁護発言にしかなってない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
次の選挙は国民民主に入れるわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
民主も結構メンツ変わったよね
頼りないのは相変わらずだが、裏金議員よりはマシかもな
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
民主党って何やったの?大昔の事なんで知らない人も多いと思うんだが
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
>>439
ネトウヨという単語を使う時点で
お前の発言に説得力なんて最初からないって気付こうなw
「外国人~」ってお前やんけwww
ボクちんを馬鹿にすんなニダぁ~!!ってかぁ?🤪
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
>>441
うちのエリアも候補者がいないけどせめて小選挙区は入れようとと思ってる
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:24▼返信
>>431
そうだ日本の心自民党をバカにするな!
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:25▼返信
>>443
周りに流されてやんの
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:26▼返信
>>446
今でも徴兵制は弱いぞ
世界最強のアメリカは徴兵制じゃないしな
そもそも昔みたいに槍振ってりゃいいわけじゃないから、昔以上に予備役なんか役に立たん
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:26▼返信
そもそも野党議員も絶対裏金やってるだろうし・・・ってのが国民の素直な感想だと思う。
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:27▼返信
不思議と中国韓国は自民党批判をしない
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:27▼返信
現実的に1党だけで政権は無理でしょ
立憲、社民、れいわ、共産の4党連立政権でいいと思う
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:27▼返信
>>453
じゃ、歴代大統領が全員もれなく犯罪者の韓国の政治をバカにすることにするわwww
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:27▼返信
自民党みたいな売国奴どものがマシとか壺かよコイツ
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
靖国参拝すれば恩赦になる
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
何かが出来る出来ないじゃなくて自民以外ならどこでもいいんだよ
どうせほかは全部ごみでも議席とらせて国民が育てないと独裁じゃまた色んなもんが勝手に決まっていくんだよ
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
>>457
おかしい
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
>>422
別に自分が真っ当な意見とは思ってないよ。
入れないでほしいというきぼうを言ってるだけ。
選択肢に「自民」がないだけそれでも「自民」に入れるならそれでいい。
自分はもうどこに入れるかはちゃんと決めてる。
選挙権持ってるならトンデモ意見でも誰でも語る資格はあるから。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
原発対応の杜撰さは死ぬまで忘れん
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:28▼返信
>>461
セルフ恩赦
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:29▼返信
民主党政権時代にやったことツケがいまだにあるのに無理やろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:29▼返信
こういう壺ウヨどものネガキャンが民主党を潰したんだってよく解るわ
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:29▼返信
まぁ野田はない
アイツの増税と女系天皇論はクソだし
経済政策は終わってる
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:29▼返信
>>464
こいつ選挙権持ってなさそうw
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
>>461
便利
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
自民党支持でも裏金は許せないって人多いと思うよ
公認取り消しだけじゃなく刺客を立てて徹底的にやって欲しかった
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
棄権しかないな。
広島の奴は絶対岸田落とせよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
この10年で自民党が日本をボロボロにしたことにはダンマリなネトウヨ
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
>>468
反日からすればネトウヨは神
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:30▼返信
悪夢の民主党政権はさすがにトラウマになる
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:31▼返信
同郷で萩生田さんとも仲良しっすからねヒロミさんは
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:31▼返信
>>468
言うて統一教会は旧民主党とも関係あったからな
さも無関係のように振る舞う立憲には虫さんトコトコやで
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:31▼返信
>>435
今の自民見てるとあの様の民主党の方が全然マシに思えちゃうからなぁ。
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
ネトウヨは統一教会にダンマリだった時点でそういう奴らってバレたからな
なにが保守の愛国者だよ売国奴のクズ野郎ども
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
>>473
そこは萩生田か高市やろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
>>457 >>463
どこの韓国から来たんだ?このアホw
ユンが用日なだけでムンの時は普通に衝突してただろうが
キンペーは普通に日本批判してるしな
アホだろお前
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
生き地獄の自民党政権のがマシとかゲェジしかいないのか?
484.投稿日:2024年10月14日 20:32▼返信
このコメントは削除されました。
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:33▼返信
中国人にたった10問の筆記テストやっただけで日本の運転免許証与えようとステルス法改正した岸田自民だけは無理
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:33▼返信
>>480
だからと言ってガチの売国の立憲に投票はできんのよ
アイツら移民どころか難民入れる気満々だし
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:34▼返信
杉田水脈みたいな明らかにやべーやつを支持するバカもいるからな
自民党所属だからって脳死で投票するのは危険だと学んだわ
ちゃんとその候補者の人となりを見ないといかんね
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:34▼返信
>>480
何言ってんだ?この馬鹿は
ダンマリなんかしてねえぞ?「民主党のほうが壺の数が多い」って言ってんだよこのハゲ
なんせヨシフ以外全員が壺だからなwww

「吉田公一」でググってみなw
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:35▼返信
>>470
日本生まれなら成人してれば持ってないのはありえないでしょ。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:35▼返信
>>485
立憲なら筆記テストすら廃止するし
何なら参政権も渡すぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:35▼返信
消去法で日本共産党に入れるしかない
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:36▼返信
民主党 司法試験国籍条項廃止 民間活用 NPO乱立
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:36▼返信
そのトラウマで縛ろうとしてもどうせ自民でも下り坂なんだから変化は欲しいよなって話
ただ対抗馬がどうにもだらしないのは事実だから話にならんのよね
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:36▼返信
自民党はテロリスト集団
はっきりわかんだね
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:37▼返信
>>488
こういう嘘を平気でつけるのが壺ウヨ
ほぼ統一教会とズブズブな自民党の議員数と比べたらどっちが壺議員多いか小学生でも計算できるのに
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:37▼返信
最終的には不祥事よりも政策
立憲民主党だと本当に日本が終わっちゃう
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:37▼返信
>>494
立憲共産党
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:38▼返信
>>489
だからなんで「俺は選挙権あるから〇〇」じゃなくて
「選挙権持ってるなら」だの「日本生まれなら」だの、いちいち第三者視点で喋ってんだよお前
選挙権無いからだろ?
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:38▼返信
裏金議員の批判をするだけでネトウヨがすぐ湧いてくるのマジなんなん?
信者が怖すぎて自民党に投票するのを躊躇してしまうんだけど
やたら攻撃的だし
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:38▼返信
>>12
消去法で自民以外
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:39▼返信
もう自民党じゃなけりゃどこでもいいよ
立民にして外国人に参政権与えようが日本中クルド人だらけになろうが消費税30%になろうが壺自民よりマシ
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>1
そもそも野党の方々は裏金疑惑も無く清廉潔白なの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>488
ダンマリだったぞ
ネトウヨ御用達な保守気取りのブログどもは一切まとめないし
Xでもネトウヨどもはダンマリだった
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>499
裏金議員を批判するのと
野党に投票するのは別の問題や
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>495
だから吉田公一でググれって言ってんだろハゲw
こいつが統一教会から嘆願書を受け取った時、ヨシフ一人が「党の規約違反だろ」と抗議したが
ミンス執行部の判断は「問題なし」だったんだぞw
つまりミンスは壺を公認してんだよマヌケ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
自民党支持者は攻撃的で怖い
まともな日本人よ、団結して自民支持者を粛清しましょう
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:40▼返信
>>501
ガイジで草
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:41▼返信
>>506
「粛清しましょう」とか言ってるやつが相手に「攻撃的で怖い」とか何言ってんだ?
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:41▼返信
売国奴の壺ウヨどもがうるせえよ
統一教会の時みたいにダンマリしとけよ得意技だろ?🤪
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:41▼返信
この国の自称保守はまじでろくなのいない。エセどころかエセ以下の奴等しかいないのが現実
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:41▼返信
>>502
当たり前じゃん
何かあったらマスコミが黙ってるわけねえだろ?
報道されないってことは潔白なんだよアホ死ねバーカ
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:42▼返信
折角国防に予算を付けるって話になってるのに
立憲だったら凍結されるじゃん
野党に投票するって中国の植民地になるつもりかよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:43▼返信
>>499
そりゃ「お前が言うな」だからな
ミンスはルーピー一人で裏金9億やw
額も終わってるし、なんせ現役総理がコレだぞ?
自民より圧倒的に裏金まみれなんて容易に想像できる
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
萩生田ヒロミって言うぞ。壺芸人が。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
>>499
そもそも不記載は野党にもいるよね
安住とか
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
>>505
ググれとかコイツ絶対にジジイだな
いい歳こいて壺ウヨとか泣けるわ😭

アドバイスで岸信介 統一教会で検索すれば不幸になれるよ🤗
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
自民党だけはダメだ
クルド人も中国人も放置してインフラテロも取り締まれない
自動車事故で日本人が殺されまくり外国人だけ手厚い保護でぬくぬくと生きてる
これをヨシとできるほどの寛容さがある人間だけだろ自民に入れられるのは
大多数は「ムリ!」じゃねえの
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:44▼返信
>>511
はいダウト
鳩山9億
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:45▼返信
>>511
いや、自民党がたたかれてるドサクサに紛れて収支報告書を修正した野党議員が複数いるぞwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:45▼返信
>>517
立憲なら取り締まれるとでも?

むしろ増やすぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:46▼返信
>>518
もう一般人なので何の問題もない
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:46▼返信
>>516
なんか俺個人への誹謗中傷始めたぞこのカス
自民アンチは反論できなくなると誹謗中傷始める、滅茶苦茶程度が低い人間として終わってるゴミだってこったな
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:47▼返信
>>498
なんで無いと決めつけるの?
選挙権無い奴と思ってもいいけど自分が選挙権持って投票する資格があるのは変わらないよ?
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:48▼返信
まあ普通に考えたら
減税で保守派でサラリーマンの味方の維新だわな
ただ利権を潰されるマスゴミは嫌うだろうけど

525.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:48▼返信
今の政治家って昔の悪代官しかいないイメージだからもう終わりなんよ。どこ選んでも良くなりそうにない。
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:49▼返信
>>521
どこの異世界の人間だよw
そんなルールねえぞ
そもそもお前の発言は「反省してない」という証拠であり、野党なんぞ絶対支持できない根拠として十分だな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:49▼返信
>>524
斎藤知事と万博で自民党以下の失態中だけどね…
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:50▼返信
>>516
そもそも統一教会を日本に招き入れたの自民党なのにな
ネトウヨはそこら辺を理解できてないわな
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:50▼返信
せめてアメリカの民主党・共和党の二大政党のようにどちらに政治を任せてもとりあえず大丈夫なら政権交代も良いんだけど
日本の野党は未だに異なる意見を取りまとめて連立もできない烏合の衆だから政治なんて任せられないんだよ
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:50▼返信
だからって過半数の議席を無条件で与えてたら腐敗するだけなんだが
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:51▼返信
アレルギーというか、民主党政権時の中枢が、なんの総括もせずずっといままで立憲の顔役やってんだもの
何にも変わってないものにまた戻すわけないやろ
最近やっと蓮舫と菅が居なくなったんだっけ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:51▼返信
>>523
>なんで無いと決めつけるの?
そりゃ、選挙権持ってない可能性を含んだ喋り方をお前がするからだろw
お前の言葉はいちいち(仮に選挙権を持っているなら)って予防線が常に張られてんだよ
そんな事する必要があるのは、本当は選挙権を持っていない嘘つきだけだ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:52▼返信
>全員が全員1つずつ政権の公約読んでるわけでもないし

バカなの?それくらい読めよ
一番分かりやすいのは国会中継2倍速で見ること
そうすれば自民公明にだけは入れちゃいけないと思わせてくれるんだわ
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:52▼返信
民主党政権が本当に地獄だったからな。
言論の自由が無い、中韓北優遇、左翼団体が暴れて逮捕されても政治圧力で保釈、
大企業は日本を離れて海外移転、大災害時には右往左往した挙句に現場責任で自分達は知らぬ存ぜぬ、
外交では嘘ばかりを並べ立て信用を無くす、増税、賄賂や裏金が言論の自由が無いから自民政権以上に横行、
一部マスコミ企業が更に先鋭化し暴力に加担、等々
要するに、自民政権なんぞ子供か?と言うような悪夢のような事を繰り返し、権力にしがみ付こうとするんだよなあいつら・・・
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:52▼返信
まず裏金とかいう表現自体が意味不明なんだが
この言い方のせいで大半の人間が無記載金のことを税金とかなんか後ろ暗い金だとかと勘違いしてる
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:53▼返信
事実として、「自民党は悪いが他に任せられる政党は無い」だな。
んで消去法でまた自民党が続くという…
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:53▼返信
>>528
「入り込んだ」と「招き入れた」を混同しようとするアホがおって草
武漢肺炎も自民ガーとか言ってるんだろうな、このバカチ.ョンwww
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:55▼返信
八王子出身の政治家である萩生田光一とは懇意にしており、2020年にはテレビ番組にて萩生田の内閣入りを熱望した。

ああ、なるほどねえ🤔
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:56▼返信
日本の野党みたいに選挙の時だけ仲良くしましょう政権取ったらそれぞれの党の主張は曲げませんじゃ政策が通らなくて政治が停滞するに決まってんのよ
自分達の利益を度外視しても野党をまとめられるカリスマがいないからどうにもならない
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:56▼返信
結局いつもそこに行きつくっていうね
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:57▼返信
野田が任せろ俺が日本を変えるとか言ってるけど、お前は前にできなかったし、また増税するやんとしか思わん
何で昔出来なかった事が今出来ると思ってるんだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:58▼返信
※424
懐かしいなぁ逆ギレしてたのもいたな
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:58▼返信
今の野党が政権取っても野党同士で足の引っ張り合いをすることがわかりきっているのよ
それが民主党政権時代の悪夢なんだから
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 20:59▼返信
>>292
横だけど、あれでも安全な立地のつもりだったんだぞ
あそこまでの高さの津波がくる想定がなかった
自民党の失策ではあると思うし誰がやっても同じだったとは思うけど
逆に原発反対の党がよかったというなら、エネルギー代が異常に高く、経済ぼろぼろのがよかったのかという話になるっていう
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:00▼返信
>>532
決めつけが酷いからもう嘘つきと勝手に思っていいです。
当日投票しに行くのは変わらないし。
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:00▼返信
安全保障と経済と福祉を考えたら自民しかない
壺と不記載は酷いけど
壺は共産党以外はみんなズブズブで責任者の安倍は亡くなってる
不記載も国民には直接は関係ないし野党もやってるからな
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:01▼返信
自民党に入れる奴は死刑だな
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:01▼返信
今回はそこそこ議席数落とすだろうから、そこから変わってくれたらいいな…(期待薄)
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:01▼返信
そうでしたっけ?フフフ←これ
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:02▼返信
捕まえた中国人船長を民主党が命令してお咎めなしで送還させた
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:02▼返信
せめて野党も自民と公明くらいには自分たちの主張をある程度妥協して政策の折り合いをつけて前に進める政治ができるようになってくれよ
政治家として絶対主張を曲げないってのは政治が進まなくなるから正義じゃないんだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:02▼返信
「そうでしたっけ?ウフフ」でもう党としての信用は完全にないんで、政権交代とか諦めろ
どんな綺麗ごと並べられたところで「どうせまた嘘」で終わり
あの発言した瞬間党から追放でもしてりゃセーフだったけどなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:02▼返信
腐っても自民は政治ができるが野党連中は政治ごっこしかできんからな
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:02▼返信
立憲の政権になって中国が軍事侵攻したら
本当に支持者を恨むからな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:03▼返信
マジで各政党の政治的考えや候補の公約を真剣に読んで各々が判断するのが大事
メディアやネットの意見に左右されて多数派に流れたがるのは悪手でしか無い
有権者も考えて投票することを政治家に認識させる事が日本の政治改革の第一歩
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:03▼返信
>>553
議席持ってるだけのデモ集団だからなあいつら
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:04▼返信
宝鐘マリンと兎田ぺこらが立候補したらスパチャする
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:04▼返信
国を売り飛ばそうとする集団よりはまだ国内で利権漁りしてる方がマシ
政権渡したら次の選挙までと割り切って全力で海外に国益の売り抜けしかけてくるだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:04▼返信
>>555
それは少数派にも言えること
なに誘導してんねんw
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:04▼返信
>>554
でも裏金壺自民よりマシだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:05▼返信
俺だって朝鮮が嫌いだから自民党の統一教会関わってるのには反吐が出るけど
野党の奴らも世界日報の会誌に出たり、会合に顔出してたりしたから
もう誰に入れていいかわからないわ
つか、政治家は金さえもらえればどんな組織にでもニコニコなんだな
もう終わってるわ
本気で国を良くしようと思ってる政治家なんかいないんじゃね
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:05▼返信
>>555
それが当然であるべきなんだけどね…
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:06▼返信
>>545
だからIFなんか存在しえない「お前自身の話」なのに
いちいち(選挙権がもしあるなら)ってIFがあり得る話し方してるのがおかしいって言ってるんやぞ
なんでそんな”逃げ道”作ってるんや?
逃げなきゃならん可能性をお前が考慮してるからだろう?
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:06▼返信
>>560
えぇ…
中国に支配されて第2のウイグル人になるくらいなら自民党に投票する
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:07▼返信
あの頃は政治をよくわかってない人間が大勢で「民主党しかない!!」って集団催眠状態だった
「政治なんて誰がやっても同じだろ」って思ってた人もぶっちゃけ多かったろう
でもそんなことはないんだって民主党が教えてくれた。ありがとう鳩山
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:07▼返信
経営者だしそうなるよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:08▼返信
TVでの謎の韓国推しが始まったのも民主政権になってからなんだよな
具体的には韓国と中国メディアを強制的に各キー局内に大量に入れさせたからなんだよな
以前から支部として数人いたのを数十人規模で部署作らせたから今に至る偏向報道に拍車がかかる事になってんのよ
自民に代わっても、その数十人の特亜が内部暴動すっからもう変えられなくなってるという最悪な状況になってるし
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:08▼返信
間とって国民民主で良いわ
前原一派が抜けてパヨ臭もしなくなったし
その後維新に行ったのは笑ったけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:09▼返信
政権交代は国を動かす際の通過点に過ぎないのにそれを目標に据えてる時点で話にならないのよ
それで試しに民主に渡してみたら最終的に責任能力皆無野郎が総理大臣になって三年で破綻したからな。
野田とかまるで成長していないって安西監督に言われるレベルだよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:09▼返信
どこの政治家も利権や金が動いている
それが表に出るか出ないかだけなのに
わざわざ大炎上させて国民を操作する
左翼連中のやり方に国民もいい加減卒業しろよ
金も権力も無い政治家の理想が具現化する事は一生無い
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:09▼返信
支持率が下がるから、エネルギー政策とか日本の経済成長をさせる経済政策とか、どの政党も「実行しない」
ならばせめて不正をしない政党を選ぶというのは自然なこと
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:09▼返信
どうあっても今月末には政権交代確実な訳で
超円高と株価1万割れは覚悟しとけよ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:10▼返信
>>572
デマを流すなよw
どこが確実なん?
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:10▼返信
左派自民党公明党の支持者で
石破先生のもと
力をふりしぼる
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:11▼返信
>>571
自民党は実行してるけど?
原発政策を転換したのは岸田だし、インフレターゲットを設定したのも自民党ですが
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:12▼返信
>>565
すぐ盲目的になっちゃうんだね
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:12▼返信
まあ、投票率が低くなると組織票を持ってる、公明、共産が有利だからな
選挙しない=こいつらが躍進する結果になって自民より地獄になるから選挙は絶対行けよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:14▼返信
悪夢の民主党時代の一言でなにもかもどうにかなった時代は終わったんだよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:14▼返信
>>573
国民の大半が自民以外って風潮なんだから当たり前だろ
野党は信用出来ないけど自民だけには入れられないって人が大半だからどうあっても自民は前回の政権交代の時よりも酷い結果になるのは確実
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:14▼返信
>>565
『一旦やさせて見よう』
この考え方が本当に最悪な考え方だった事を身をもって理解させてもらった出来事だった
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:15▼返信
>>563
もう選挙権ない嘘つきで論破された奴でいいから話おしまい。
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:16▼返信
>>578
バカが悪夢を繰り返すつもりか?
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:16▼返信
恐らく単独過半数は自民取れないし、公明入れても足りないだろうから、
昔の自社さ連立な村山政権みたいになるだろうな
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:17▼返信
>>572
政権交代して欲しいけど確実ではないだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:17▼返信
裏金問題はただの国民の憂さ晴らしでしかなくて時間かけて追求する価値ないよ😅
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:17▼返信
>>579
その自民以外って選択で野党が連立できていないから票が割れて結局自民に勝てない
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:18▼返信
>>578
お前分かってないな
今の立憲は旧民主以下だぞ
まともな議員は自民維新国民に流れたぞ

悪夢以下の時代がやってくるぞ
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:18▼返信
>>300
データの出所に文句つけるくらいなら最低賃金の上昇率くらい調べたらわかるでしょ
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:19▼返信
そもそも裏金って言ってるのが某教授発端で只の政治資金不記載なので野党もゴロゴロいるわけですよ
なので野党が凄い静かなんですね特に立憲と共産党ほぼ無言スルー状態飛ぶ鳥落とす勢いで騒いでた過去に比べて全然批判しないんですね、野党も調べれば腐るほど出て来るであろう案件なのでな
それより親中議員をまず何とかしないと、北海道に1万人の帰化人集結してるらしいじゃないですか普通に小選挙区で中国共産党員に議席とられますよ?
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:19▼返信
そもそもマスコミ報じてないだけで、野党にも自民を超える裏金もらってる奴らがゴロゴロいるって言うね

れいわの大石晃子の悪質さってどこもまともに取り合ってねーしな
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:19▼返信
裏金ダメで野党を選んでも、野党でも裏金やってる奴いるんだから
個々人を見てやればって感じだけど、そういう思考にはならないんだろうな。

592.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:19▼返信
>>579
で、野党の支持率は?
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:19▼返信
立憲の野田も財務省の犬だとバレたからなぁ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:20▼返信
>>582
今は悪夢どころじゃない地獄なんだよ悪夢の民主党がマシに思える。
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:21▼返信
そもそも今の消費税10%を決めたのが他でもない野田佳彦だからな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:21▼返信
>>593
平成令和で政治生命を賭けて増税を主張したのは野田しかおらん
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:22▼返信
まぁ民主は野田になった時点でねーわ
自民に政権取り返されたやつだし、なんも変わってないから糞
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:23▼返信
確かに民主党政権時代はゴリゴリに円高になり、特に輸出業にダメージを負った時代
10人に1人が致命傷を負う、職を失うほど苦しい時代だったので、その1千万人にとっては悪夢の民主党政権時代だった

今は10人に8人が我慢できるかできないか程度に苦しい、金持ち優遇で中流・下層民8千万人に厳しい時代

自分が上位2割に入る自信がある、もしくは下位1割に入る危惧のある人は自民、中の7割に入ると思ってる人は立民に投票するのが、その人にとっての最悪を避けるために取れる手段になる
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:26▼返信
アンチ自民ってアンソとやることなすことそっくりだよな
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:27▼返信
ドイツみたいに悟空政党出ないかな
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:27▼返信
>>1
最近ヒロミの発言なんかおかしい…
宗教で救われる奴もいるとか極端な自民擁護とか
壺と関係あるんかなとさえ思ってしまう
とりあえず今回は自民避けて投票するけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:28▼返信
国民民主でいいだろ
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:28▼返信
民主政権になって多くの工業系企業が倒産、経営傾いたからな

過度な円高の放置で

労働組合が後押しした民主政権で、その労働組合所属企業が倒産して自分達が死ぬって笑えない状況作り出していたからなぁ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:28▼返信
>>598
新卒が就職難だったあの頃
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:28▼返信
>>594
あのときはまだ不要な制作の棚卸しするとか、政権交代後の動きがある程度明示されてたけど今回は政権交代だけでなんのビジョンも無いだろ
前回の政権交代よりもより更にダメなのが目にみえてんだよね
自民に安々と政権渡したバカが総裁だし
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:29▼返信
野田には一度任せてるし、今の立憲なんて民主の悪い所を全部凝縮した糞の塊やん
立憲に入れるくらいなら国民民主でええわ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:29▼返信
>>603
まるで自民党は倒産がないような言い方w
岸田になってから倒産増えてるのミエナイキコエナイしてそう
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:29▼返信
民主党が東日本大震災よりも韓国の財政危機を最優先した記憶はすごい記憶に残ってる
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:30▼返信
>>607
アホそう
倒産が無い政権なんて存在しないぞ
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:31▼返信
>>607
民主党は短い期間で全てやったんだぞ
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:31▼返信
>>607
あれが子供じみている位に酷かったのが民主政権

見えない聞こえないじゃなく、目に見えて酷かったんよ
大体日本の半導体産業が死に体になったのが民主政権時
ちょっと前までは日本の半導体産業はすごかったんだぞ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:32▼返信
マスゴミが平気で使ってるが「裏金」という言葉がまずおかしい
「キックバック不記載」でしょ
そして「キックバック不記載」と政治で正しい選択をしてくれる政党かどうかは全く関係ない
とりあえず立憲は論外中の論外な
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:32▼返信
自民党以外で支持したい政策言ってる党に入れてる
民主主義なんだから自分で政策判断して投票するんよ、みんなと同じ政党に入れてれば安心安全と思ってるなら民主主義辞めて共産主義ですって言えばいい
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:32▼返信
>>595
それを実行したのは自民だよね
同じ民主が決めたトリガー条項は実行しなかったけど
結局今の政権次第なんだよな
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:33▼返信
>>596
そのせいで今5000万の家買おうとすると消費税で500万取られますねw
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:33▼返信
>>613
自民信者も共産主義者と変わらんな
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:33▼返信
国民民主党しかいない
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:34▼返信
政権交代させるほど他の政党がいいわけでも無いからね
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:34▼返信
「裏金」「裏金」と騒ぐけど、裁判で刑が確定してはじめて騒げるんじゃねえの?
不記載を脱税と捉えるならその裁判が始まらないと出し、帳簿にかけない賄賂と捉えるなら
その裁判をしないとだし

推定有罪で騒いでるマスコミと国民はそれでええんか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:35▼返信
>確かに裏金は悪いんだけど、僕らは政権を決めないといけないわけだから、自民党がダメだったらどこなのかという選択がわからないというか、ないというか

こういう馬鹿が消去法で自民とか言ってんだよな
普段から何も考えず脳死してるだけだろ
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:35▼返信
民主党政権でやばかったのは経済もだが外交もマジでやばかった
誰も相手にしてくれなくて外交全くできずで、中韓の靴舐めてるだけだったからな
ポッポはアメリカとの関係ぶち壊すしオバマにアホ扱いされるし本当に悪夢だったよ
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:36▼返信
>>614
解散総選挙条件がそれだったんだからやむ無しだろ?
条件飲まなきゃ更に長い期間権力にしがみついてたんだからさ、民主政権
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:37▼返信
>>616
馬鹿じゃねーの?
気に入らない奴は殺しても罪にならないのが共産党だぞ?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:37▼返信
>>614
あれは国際公約にしちまったからアレを差し戻すってのは約束を守れない国になっちまうんだが
その辺は無視して自民のせいにするのは悪意があるとしか
野田の責任だよ
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:38▼返信
壺みたいなカルトがダメなら、当然立憲共産社民れいわみんなアウトになるから
そうなるとどこに入れればいいのかって話に
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:38▼返信
記載漏れならどこの党もやってる
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:40▼返信
>>625
国民民主、維新、三政党、日本保守があるな
三政党は壺みたいに保守を装ったカルトに近い気もするけどな
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:41▼返信
>>625
カルト信者だけ落とせばいいだけ。
ジミンガーは盲目すぎるんだよ
壺してた議員だけ落とせば済む話

ただし、カルト政党な共産、れいわ、立憲、社民、公明は政党所属全員アウトだな
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:42▼返信
鳩山、菅、野田の実績やね
3連続とか奇跡やろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:43▼返信
>>624
野田は財務真理教で財務省の傀儡だからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:44▼返信
>>3
悪夢の民主党時代よりも地獄の自民党時代のほうが悲惨だもんな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:44▼返信
生コンとか完全に無かった異にされたしな。
民主党時はマジで世界から見放される手前まで行ってたし
やらかしの瞬間風速がダンチすぎる。
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:44▼返信
日本の政治の悲しい現状ってのはちゃんとまともな野党がいないことなんですわ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:45▼返信
消去法で決めなきゃいけないってのがもう終わってるよ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:45▼返信
政策みないで票入れる支持者が問題
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:46▼返信
旧民主政権が震災の時に米軍に速攻で電源車の輸送を頼んでいたら
メルトダウンの起きない未来だったんじゃないかね
震災時を再現した映画で「電源車が重くてヘリで運べません」みたいなやりとりしててズッコケたわ
戦車とか運ぶ米軍ならなんとかなったんじゃないのかね
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:46▼返信
>>631
株価みてこい
どれだけ地獄の民主時代がまわりから期待されてなかったかよくわかるぞ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:47▼返信
まず真っ先に立憲民主党は論外だろ?
次が維新、共産。
そんで自民も今回ので無理になった。

残った党に入れるしか無いんだよなぁ
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:52▼返信
>>628
公明や共産みたいなカルト教団そのものは論外だからな
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:52▼返信
パヨクみたいな1bit脳だと自民以外ならハッピーになると思ってるんだろw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:54▼返信
国民民主以外に選択肢無し

それと財務官僚を一人ずつ殺害していく策を考えるのが急務
正当なんて結局どこでも大差ない

財務官僚を殺すことが先決
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:58▼返信
>>640
ただ、あの層に野田がとにかく不人気だから
立憲以外にいきそうだよな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:58▼返信
そらそうやろ
裏金もアレやけど民主党政権の時、国のトップ全員が献金問題しかも複数起こしてる党とか論外やろ
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:59▼返信
民主党から即自民党に切り替わったのが答えだよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 21:59▼返信
>>581
うわ…情けな…
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:00▼返信
解散早くて自民と論戦できないって野党は言ってるけど それは野党が一方的に主張できるって事で
いかに自分たちが政権を任せるに足る正当化を主張するべきで
自民党をこき下ろしている暇はない筈なんだが
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:01▼返信
嘘ばっかりの政治家、何も信用出来ない。あいつらの言葉は屁と同じで意味などない。
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:01▼返信
>>637
一国の首相が「トラストミー」なんて訴えた無様な歴史なんざあの時代の日本だけだろうしな…
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:01▼返信
民主党政権は駄目だったけど、ぞの実態は野党になった自民党が法案を作って
それを手直しして強行採決を民主党政権がやっていただけだったんだよ
民主党政権の実態は自民党の傀儡政権だったんだ
だから結局は大元の自民党が悪かったんだよ
それを理解していない人が大多数だ
この機会に完全に自民党政治を終わらせないと
日本は米国と中国の完全な属国になってしまう
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:02▼返信
>>479
そんなわけあるかよ…
あの当時の民主のはしゃぎようと口だけっぷりは異常だったぞ…
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:03▼返信
自民党じゃなければどこでもいいよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:03▼返信
>>649
それじゃ自民以外が政権取ってもまた傀儡にされるのでは?
653.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:05▼返信
>>413
お金配ります!に食いついてる層だからな…
結局最終的にどんな人間にも平等にお金配りますって共産主義に他ならないよな…
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:05▼返信
1回自民以外にって言って民主がやったらより駄目だったから
自民しかないってなっているのだろう
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:06▼返信
>>17
国民民主にもう少し底力があれば…
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:07▼返信
そもそも超大国のアメリカでさえトランプとハリスしか選択肢がないんだぜ
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:07▼返信
一番手取り早いのは日本共産党に政権を任せて
財務省の解体と粛清、裏金に手を染めた政治家の粛清を国民と憲法に代わって
始末して頂ければ1年ほどで終わるだろう
適当なところで自衛隊クーデターで追わらせるか
自ら政権を手放すか、一旦全ての権力を天皇陛下に自らお返しするかすればいい
とにかく法を作る政治家が法の抜け道を自分で作って
それを利用して利権を貪る民主主義の汚さをどうにかするには暴力しかないのが悲しい
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:11▼返信
左派政党には成長戦略がないから、この感想が顕著だよね

支持者も『分配しろ!』しか言わないし、先が見えてんだわ・・・
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:13▼返信
>>656
トランプは明らかに自国ファーストだけど日本は違うじゃん
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:14▼返信
民主党政権ってそれまでの自民党政権が作ってたアホな政策に振り回されただけで、
さほど悪くなかったって印象だけどね。
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:16▼返信
インフラ関連とか不動産とか食関連は、安定しててこれまでの経験があるから、
自分の商売しやすいって与党選んでるわけやしな。
裏金がーって言った所で、それで仕事ができない奴ややったことない奴を使う気にならないわな。
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:16▼返信
※654
それもあるけど、今でもダメだと思うよ?
コロナ禍での立憲や共産の対策案とかヤバかったでしょ?

ワクチンの早期承認に反対とか、ゼロコロナ政策推進とか、国が滅んでもおかしくなかったもん…
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:18▼返信
自民党以外は…じゃねぇよ
自分で見て回って探して選ぶんだよ
任せられるのがいなけりゃ自分が出れば良い
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:18▼返信
>>660
悪かったから政権の座から追われたんだし、未だに信頼されてねーんだわw
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:19▼返信
共産に入れるわ
どーせ自民勝つでしょ、組織票もあるし
だったら自民が増税を言い出したら止めようとする党に入れますわ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:19▼返信
そんな日もある
667.555投稿日:2024年10月14日 22:20▼返信
>>559
言ってる意味が分からないけど、
今回自民党が駄目って言われてもその逆ばりで民主党に入れて民主党政権で痛い目をみたから、自民党に投票したほうが良いんじゃないの?誰か教えて
みたいな投稿に対して、詳しい政治信条を共有してる運命共同体でもいない限り、
個人個人で政党の色や候補者の公約を見て決めろって伝えただけなのに
何が誘導なの?
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:22▼返信
今の若い人達は民主政権時代知らないもんな、だからこそ今それを利用してクリーンな日本を創ろうと若い世代を騙そうとしてると思うとやり方が中国と同じなんだよな
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:25▼返信
※660
悪かったからこそ、先の立憲民主党代表選で候補者たちが『経験不足だった』とか
『国民の期待を裏切ったとの感が強く残っている』とか言ったんじゃないんですかね・・・

当の本人たちが認めてるんだから、そこは尊重してやろうよ・・・
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:28▼返信
都知事選のときもワイドナショーで真鍋かおりが「野党は批判ばかり」と言って小池百合子(推薦はしなかったが裏で自民党が支援)の擁護してた
でヒロミも同じ番組で同じようなこと言って自民党を擁護
自民党寄りが露骨すぎてクセーんだよこの番組
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:31▼返信
だって他の党って自民の足を引っ張っる事しか考えてないし
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:31▼返信
民主党政権はバカだったけど犯罪はしなかった
自民党の野党ネガキャン工作に騙されるな
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:32▼返信
自民はクソだけど
ほかの党は外国人参政権とか日本に住む外国人のためにとか言っててヤバすぎだしな
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:35▼返信
国民が投票してれば少なくとも組織票で企業優遇が無くせる
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:36▼返信
>>669
ジャンル問わず、経験不足で失敗しても再出発できる奴はそれなりに片鱗を見せるんだよ

立浪和義にそのうち監督再登板を求める奴がいるのかという話(野球知らない人はごめんなさい)
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:36▼返信
外国人が政府支配するくらいしないと危機感抱かない国民だからね
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:37▼返信
>>621
中韓の靴舐めしてるのは自民党も同じだし
オバマみたいなゴミ野郎は勝手に怒らせとけばいいんだよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:38▼返信
ちょうど民主党が政権を取ったときに東日本大震災が起きて大惨事になったから
また野党に政権を取らせると今度は南海トラフ大震災か関東大震災が起こりそうな嫌な感じはある
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:38▼返信
マジで、それな
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:39▼返信
>>673
自民のままでもクルド人自治区ができるけどな
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:39▼返信
裏金裏金喚くのもいいけど
正義面した裏金野党議員や壺野党議員や世襲野党議員も
きっちり排除してくれよ
野党はまず自分らの襟を正してからジミンガーしろよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:40▼返信
>>628
統一教会だけじゃなく創価学会と組んでる自民党そのものがカルトだ
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:44▼返信
※680
入管法の改正に賛成したか反対したかで全然違う
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:44▼返信
・こいつ、アホやな
極論、自民党以外ならどこでもいいんだよ

アホやなぁ…
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:44▼返信
>>680
なら参政党にでも入れとくか?
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:47▼返信
自民以外って言ってる奴等は馬鹿なだけ
普段から政党見とけ無能オジ共
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:47▼返信
※660
「埋蔵金」がまだあると思ってたりするの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:48▼返信
ヒロミって
萩生田とのつながりが指摘されてるし
創価との関係性もうわさされてる人物じゃん
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:50▼返信
結局消去法で自民になりそうだな
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:54▼返信
>>637
円高だっただけやろw
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:55▼返信
>民主党政権になった時のアレルギーが残っている

これよな
結局誰がやっても変わらないを証明した
だったら太いパイプ持ってるとこでええわってなる
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:55▼返信
裏金は俺には関係ない
統一教会に関しても、アホは別の何かしらに騙されるから時間の無駄

結局は自民党に入れるが萩〇田は今回落ちた方がいい
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 22:57▼返信
>>8
自民の限り一生良くならんやん
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:03▼返信
>>692
ただ、相手候補が有田みたいな野党側のダメ候補代表格だから
そのせいでまた普通に通る可能性あるんだよな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:04▼返信
>>691
自民も民主も、財務省の犬で緊縮財政をやりやがったから、結局どっちも経済政策が糞だった

結局、財務省に染まってる党に政権交代しても何も変わらないんだわ(今だと立憲とかが酷い)
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:05▼返信
消去方なら30年やらしても成果なしの自民がまず消えなきゃおかしいやろw
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:06▼返信
IT系だけど民主のときの仕事無くなっていったのは凄いトラウマ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:08▼返信
>>697
ITなら今のが少なくね?
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:08▼返信
>>316
・赤松口蹄疫
民主党は口蹄疫を一応終息させた
豚コレラを終息させられずにいる無能自民党
・ダム開発中止で水害多発
2018年の西日本豪雨という水害が発生してるときに“赤坂自民亭”と称する飲み会してた自民党
自民党のせいで死者263人
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:20▼返信
30年近く経済成長できないとかいう、世界的に見ても異常な景気低迷をやらかした自民を擁護する理由が全く分からんわ
「民主政権が酷かったから」みたいな消極的理由で肯定していいレベルを遥かに超えてるぞ
今後も自民が続いたら、経済成長できないし少子化も止まらんやろうから、30年後くらいには日本無くなってそうやなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:26▼返信
ヒロミも自民党応援団入りおめでとう!w
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:33▼返信
裏金裏金しか言わないバカな野党に何が出来るんだよ
自分たちが出来る事をアピールしろよゴミども
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:37▼返信
まともな人はみーんな同じ事思ってるよね
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:37▼返信
それぐらい考えろや
とりあえず比例は日本保守党に入れるわ
小選挙区は自民 維新 国民民主の候補で比べてマシな奴に入れる
自民に入れる場合は立ってる候補が高市に投票していた場合のみ

絶対に比例で自民に入れるな! 石破と小泉珍次郎が安倍派を粛正したかわりに公認した粗悪なゴミ議員が大量に入っているから
あんなん当選させたら大変なことなるぞ
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:38▼返信
自民党が公認した新人女性議員とか ぜったいにフェミサヨだろうから当選させたらLGBT法案みたいに
強引に夫婦別姓もやられるだろうな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:40▼返信
※691
いまの石破自民党は民主党よりも酷いから 

もう自民党がダメならどこ? 悪夢の民主党のトラウマがーは通じない・・・
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:49▼返信
国連「日本のアニメ業界の労働搾取がー」
       ↓
経団連「国連さんもああいってるし、日本はコンテンツ省を作ってもっとコンテンツ産業にかかわる人たちを保護しなければ お手本は韓国のコンテンツビジネス 日本も見習おう とりあえず日本のコンテンツ省の予算は2000億円ぐらいな」
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:49▼返信
政策聞いても「裏金追求」しか言わんから、欲しい政策が選べないのよね…
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:49▼返信
「どこに入れればいいか分からん」とか言ってるくせに、選挙行かない連中が「どこに入れても一緒、何一つ良くならない」って言うとごちゃごちゃ言うんだよなぁ
お前らアホだろ
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:49▼返信
政権変わっても変わらなくても、もうどこでもいいや
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:50▼返信
票を減らしてギリギリにするという選択肢があるだろ
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月14日 23:53▼返信





                  この道しかない、移民党
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:16▼返信
日本第一党かな。
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:20▼返信
皆が思ってることよな
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:20▼返信
>>700
野田の経済政策みたら成長要素まったくないが
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:22▼返信
埋蔵金埋蔵金言ってて減税するとかいってて最後に消費税増税にしたのが民主党
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:30▼返信
こいつも自民党が下野したら仕事なくなる恐れあるのな?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:45▼返信
>>716
故橋本龍太郎政権時に3パーセントから5パーセントに消費税を増税するのを猛批判した議員がいた
それが後に政権末期に消費税増税に舵を切った当時の総理大臣であり現在立憲民主党の党首野田佳彦なのである
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:48▼返信
「民主党政権になった時のアレルギー」これも「まだこの話やっているのか」だよね
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 00:57▼返信
40以上は経験したからな
それより下の世代が選挙行かんと変わらんだろうな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:10▼返信
>>1
アメリカのようにどっちもまともなら交代出来るけどどっちも糞なのが今の日本
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:15▼返信
「裏金なんてどの政党もやってんだろ?」
ってみんな思ってる事を野党は理解してないのかな?

権力者が甘い汁を吸うのは当然のこととして、
その上で最低限の仕事をしてくれる政党が選ばれるのよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:15▼返信
いい大人が、自民がダメならどこ?なんて言ってんじゃないよ。
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:16▼返信
>>721
どっちもクソなら、与党のほうが権力が大きい分、よりクソなんですわ。
同等のクソじゃないよ。
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:16▼返信
ぶっちゃけどこがやっても同じだろう
だから変えればいいと思ってる
自民じゃないとダメな理由も別にないわけだし
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:18▼返信
>>722
権力者が甘い汁を吸うのは当然と、みんなが思ってるわけないだろw
自分の常識、他人の非常識ってな。
ネットですべてか完結すると思ってるような、はちま民にはわからん感覚かもしれないな。
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:25▼返信
今の20代が自民以外どう思ってるかどうか
30代以降は悪夢植え付けられてるから自民が戦争加担でもしない限り野党は無理
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:25▼返信
自民党の方が10000倍酷いし
民主のトラウマなんかない
ミンシュガーミンシュガー騒いでるのは自民党
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:25▼返信
コイツ自民に金貰っただろ
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:29▼返信
バカ「悪夢の民主党政権」
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:38▼返信
二枚舌を使われないように
言っていることじゃなくて
やっていることを参考にしましょ
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:41▼返信
新しい人だったら
今まで何をやっていた人か見ましょ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:46▼返信
>>730
赤松口蹄疫
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:48▼返信
政権とった後、数カ月の間、なんもせんと結局自民の作った予算通したとか
マニフェストは高校無償化以外なんもできんかったとか
「政治が何かわからん」とか言って総理大臣職投げ出したとか
「災害が起こるのは政治が悪いせい」とか言ってたやつが首相になったら東日本大震災が起こったとか
消費税あげるのに反対してたやつが総理大臣になったら消費税あげたとか
事業仕分けで、それなりに工事が進んでたとこや、水不足の地域のダム工事が中止になったのに
某大物議員の選挙区の始まってもないダム工事は中止にならんかったとかあったよね
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:51▼返信
>>696
野党ってこの30年でなんか成果出したの?
政権交代できるほどの対案とか持ってんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:51▼返信
※723
いい大人が代案も出さずにここはダメとか文句しか言わないのはどうなのよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:54▼返信
>>734
そうでしたっけ、うふふ
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:55▼返信
極右だとそれが国民にとってどう悪いんだ??
有害な犯罪性向な移民難民を排除することが、なにより優先だろ? 違うっていう奴は
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 01:56▼返信
極右だとそれが国民にとってどう悪いんだ??
有害な犯罪性向な移民難民を排除することが、なにより優先だろ? 違うっていう奴は在日韓国人くらいだろ。
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:06▼返信
クソヤンキー
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:34▼返信
ほんと酷い・・・日本の政治家 馬鹿しかいなくて絶望する・・・(´;ω;`)
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:37▼返信
民主党の裏金がないわけない
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:42▼返信
せめて国民に首相を選ばせてくれればまだマシか?
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:48▼返信
政治家に立候補する人で 本当に真面目でまともな人っていったいいかほどいるんだろうか
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:53▼返信
立憲
代表 野田使い勝手ヨシヒコさん  

幹事長 消費税25パーセント小川さん

選対本部長代行 金に汚い汚沢さん
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:54▼返信
東国原「なんとか小沢さんに野党の間を取り持ってもらって選挙で自民党の裏金議員に対処してもらいたい」

え・・・裏金ってレベルじゃ収まらないほど金に汚い小沢に期待するの?
東国原あたまおかしいの?
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 02:56▼返信
ダメな事してても消去法で自民なんてやってきたから与党も野党第一党もゴミなんだぞ
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:09▼返信
>>743
ガーシーを当選させるような国民だから国民に選ばせたら進次郎総理が爆誕するだけ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:14▼返信
つべ動画でも宣伝めっちゃ入ってきてるけど、言ってる事が前とまったくおんなじなんだよな
政権交代が回復の鍵だーって感じだったかな、なにひとつ達成できそうな具体案がない前回の民主党の台詞のまんまでワラエナカッタワ
当たり前だけど糞よりましな糞を選ぶ形で自民に入れるしかない・・・

マイナンバーカードを使った国民投票で首相選ばせてくれよ・・・って感じ
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:17▼返信
一度だけ自民以外が通ったことあったけど、そいつ結局韓国万歳なやつで即降ろされたんだっけ?
自らを犠牲にできる政治家が出てこないと、この国はもう立て直し不可能なんだろうな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:17▼返信
そうね、まともな政党が無いね。つかジャパンマネーが弱くて
中朝系がカネ出してるのが今の結果招いてるんだろうな。
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:20▼返信
日本保守党は政党交付金もないから資金不足でツべのネット動画広告も打てないのかな

保守系の動画見てるのに売国自民や親中維新 糞立憲 ウンコれいわの選挙CM流れてイラっとする

753.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:22▼返信
そうなんよね
無いと思うけど自民が分裂とかしたらまあ投票の選択肢は増えるかな
ただ連立になって何も決められないオチになりそうな気はするけど
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:23▼返信
民主党政権は国民を裏切ったからな
その責任を未だに取らない
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:23▼返信
自民党が公明党を見捨てられないのは 公明党が立憲と協力するのが怖いから
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:25▼返信
としかく自民党を選挙で敗北させたら 石破と進次郎と森山をぶっ倒せる

進次郎に大ダメージ与えられるのは今後の日本にとって良い
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:27▼返信
石破とかさあ 防災庁を立ち上げて国民を災害から守るとか 能登被災地視察して寄り添うふりするけど
ぜったい災害復興のための補正予算組まないよな 
ああいうのが一番イラっとするわ 国民バカにしやがって
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:45▼返信
安倍・高市が極右って左にいすぎだろ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 03:53▼返信
※758
靖国参拝したら極右らしい
いまだに靖国アレルギーこじらせてるのが多いのに驚いた
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 04:34▼返信
※758
極右というかスピリチュアル系愛国主義やね
そういうのを極右と言うかもしれないけれど
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 05:36▼返信
自民以外ならどこでも言うてる人いるけど、俺は一国民として共産や社民には絶対に入れん
例えそれが絶対に政権を取れない前提で自民に危機感を持たせる為だとしてもだ、個人的にライン超えてる
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 05:37▼返信
まあトラウマはあるよな…2位じゃダメなんですか??ってのが最たるもん
目先の利益優先してボロカスにしまくったパフォーマンスは最悪だった
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 06:08▼返信
>>755
何だかんだ自民が下野した時も離れんかったのはデカいと思うんよ

まあ民主政権なんて直ぐに潰れると見切ってたんだろうけど
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 06:46▼返信
>>728
現実見ろ
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 06:47▼返信
日本は与党批判と共に、野党批判もマスコミはしてこなかったツケがこういう時に出るんだよな
与党が駄目すぎてお前ら代われって言う時に、同じ様に野党も批判してこなかったから
与党以上に糞みそな議員がのさばってて、こいつらが居るから野党に投票できないって状態になる

正しく野党批判もして、糞みそな議員をしっかり間引いた健全な状態に保ってないから2ndを国民は選べないんだよな
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 06:51▼返信
いい案ないのかとか仮に思っても政治家が浮かぶわけないだろう
麻生太郎が漫画の記念館作ろうと提案して相当後になってときわそう記念館を作ったレベルの知恵遅れ政治家だぜ
どこに投票するんだよ教えてくれよん
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:05▼返信
>>715
野田も財務省の犬だから経済政策終わってるな
だから今回は自民・公明・立憲以外に投票すべきだと思う
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:27▼返信
いや、そもそも野党も何かしらやってんだろ
報道されないだけで
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:33▼返信
>>768
やりまくってるし、額も違って最悪
れいわの大石晃子なんぞ1年だけで450万だからな。自民の5年間でーとかと違って年間
しかも会計責任者自分だっていう、自民顔負けの真っ黒だからなこいつ
こんな奴がゴロゴロいる
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:44▼返信
>>735
どうやって野党が成果出すんだよw
民主時代自民だって何も出来なかっただろ
ガイジか?w
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:46▼返信
まず汚職議員全員死刑にしなきゃ話始まらなくね?
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:47▼返信
>>754
自民はいつ責任取ったんだよw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:48▼返信
壺がいくら民主叩いてもぜんぶ自民にブーメランしてんのホンマ草
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:50▼返信
何が自民党以外ならどこでもいいだよ馬鹿すぎだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 07:51▼返信
とりあえず自民、ってのは思考放棄だけど
かと言って、自民以外って言ってるのもそれはそれで思考放棄
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:07▼返信
※775
自民に政権取らせるのはもうしょうがないから
自民の中で更に派閥等で細かく細分化した勢力で図る必要があるんだよね
理想なのは大物を狩って代謝を促し議席を減らす事で誰を落とすかというのを
国民が意識出来る事が望ましいんだよな
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:09▼返信
自民がろくでもないのはほとんど人が実感してるんだ
でもそれ以上に野党連中に何一つ期待できるものがない或いは感じないんだわ
そしてそれが選挙結果として表れてるだけ
外国贔屓な発言しかせず自国を改善する気があるのか疑わしいどっかの党、皮算用で実現性皆無な発言で票を取ろうとするとかな
結論、自民はろくでもないが、それ以上にろくでもない野党が悪いんよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:12▼返信
裏金つつくのは別にいいんだけどそれしかしてないように見えるからダメというか
絶対後で自分たちも似たようなことやってましたブーメランが来るのが見えてるから信用できないんだよ
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:36▼返信
正論吐いてるのが泡沫議員だけで大勢のテレビでヨイショされる議員が反日売国奴議員なんだよな。
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:36▼返信
裏金ねぇ
贈収賄とか公金横領とか、わかりやすい「悪」を仕立てられないから
なんとなく「悪」に見える言葉で印象操作してるけど、所詮は大した事ないもの(帳簿不記載なだけ)
それより、生活そのものに直結する経済や安全保障を具体的にどうするのか
そういうことをキッチリ議論してほしいのに、そうなんていない
マスゴミの印象操作に踊らされるな
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 08:49▼返信
実際ロクな野党がいないし
こいつらも裏金タンマリ貰ってるだろ
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:00▼返信
>>777
それ結局周り回って国民が馬鹿ってだけの話じゃね?
正確には団塊より上の世代
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:04▼返信
ジョージャック?
何故調べて吟味してから吐かないのか??
その辺の「テレビしか見てない、何も調べない老人」と瓜二つ♡
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:07▼返信
>>781
そりゃ思考停止で自民にしか入れてこなかったんだからまともな野党ができるわけ無いやん
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:08▼返信
マスコミは、基本反日思想だからね。マスコミの上位の役職についている人を見れば誰にも解る。自民党のイメージを悪くしようと裏金って表現を使いたがるよねマスコミ。あれ、裏金??記載しないのはダメだけど、裏金というのはちょっと違うと思うね。
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:28▼返信
※784
志も無い人間が
ただ他者を批判して優位に立とうとしてただけなのが野党
すでに慢性化して自浄能力も全く無くなったw
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 09:51▼返信
力のない奴が当選したっていいように利用されてトカゲの尻尾よ
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:05▼返信
民主党政権の頃が一番生活しやすかっただろ
マスコミが台湾ガーとか騒いで防衛費カツアゲされることもなかった
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:06▼返信
ヒロミって壺芸人なんか?
自民党の問題点って、裏金の問題だけじゃないだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:07▼返信
>>780
いや、雑所得だったんだから脱税だけどな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:17▼返信
民主党政権は既存のマスコミが既得権喪う恒常的で公平な電波オークションやろうとしたから
マスコミや芸能人からは永遠に悪夢扱いされる

国民にとってはマスコミは利権構造から離れて政財官とは相互監視してる方がいいんだけどな
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:20▼返信
>>785
逆になんて言えば満足なんだ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:22▼返信
>>791
電波オークションはととっとやるべきだと思うわ
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:22▼返信
民主党も確かにくそだったけど
あの当時は自民がやってても糞になってたと思うよ
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:23▼返信
>>794
リーマンと東北のダブルパンチだったからな
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:25▼返信
最終的に電波オーナー流動化しようとした原口とか永遠に叩かれ続けるだろうし
電波オークション潰した安倍は永遠に英雄視されるんだろうな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:31▼返信
「金持ってるやつが電波独占しちゃう」でオークション猛反対してた壺民党は
なぜかNHKや大手新聞社グループがすでに電波独占してることにはダンマリだからな

結局多チャンネル時代に移行しなかったから低俗なニコ動みたいなもんが流行って

youtubeという黒船が来たら太刀打ちできずに視聴者激減させたのが日本のテレビ局
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:35▼返信
リーマン復興期に護送船団方式やバラ撒きやらずに経済復調に持ち込んだのは偉大
税金泥棒にとってはまさに悪夢だったな
今まで自民党が税金投入してた事業の多くが中抜き事業者以外にとっては無駄だと証明された時代だった
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:37▼返信
>極論、自民党以外ならどこでもいい

こういう奴は本当にクソ
「安倍でさえなければいい」と言ってた奴がガースーになってから黙ったか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:41▼返信
自民以外にも不記載歴のある議員なんか山のようにいる
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:42▼返信
東北復興税を日本のほかの地域の耐震補強に使っただけで「関係ないことに使うな」と大騒ぎ
コロナ交付金を巨大イカ像に使ってもマスコミ全社が「経済効果ガー(根拠ゼロ)」で能登震災後はダンマリ

これがマスコミの自民バフ民主デバフ効果
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:44▼返信
>>800
壺マスゴミが全力で野党ガー案件捜したけど全然見つからず
神社にお神酒持参したのを選挙法違反とか言って叩いてたよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:47▼返信
上脇ショックの後に総点検したら、安住がパー券不記載30万円とかが見つかっただけだろ

無罪放免の壺生田は時効成立してない五年間だけで2728万円
二階とか使途不明金50億だからな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 10:59▼返信
「コロナ対策費で建てられた巨大イカ像」は海外でも報道されたから
宣伝効果ガーやぞ

電通に言わせればビンラディンのビルや飛行機へのいたずらも宣伝効果凄いことになってるだろう
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:06▼返信
何度も自民党政権を終わらせれるような事あったのにそれでも得票数が低水準の野党がマジで問題よな
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:07▼返信
>>1
親露でよければ維新?自民党みたいだけど違う国民民主党?色々あるよね??
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:07▼返信
うっせえカス共www政治音痴のバカにはうわぁぁぁ!!!裏金がぁぁぁぁ!!!!はいw政権交代wって促しときゃ何れ流れるっつーのwww

森友筧で果たせなかった政権交代は裏金追及で果たすっ!!

中国の軍事侵攻?ロシアの領空侵犯?知るかんな事www日本の国土問題なんざどうでもええわwww中国ロシアに領土明け渡して終われ終われwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:08▼返信
>>806
どっちも国政任せたくねえ…
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:11▼返信
>>781
自民党の裏金は悪い裏金
他の正当の裏金は良い裏金なんだわwww
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:18▼返信
なんで自民だけ裏金って報道されて
他は不記載だけで済ますんだ?
そういうのあると裏を勘ぐっちゃうから止めて欲しいんだよなぁ野党にメディアが忖度してんのか?って
政治家以上にメディアに信用が無いのよ
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:19▼返信
野党が頼りないのは、自民党に長期政権をさせてしまった国民が原因じゃないのかな
時々は変わらないとダレてきて仕事しなくなるしいざ政権が替わっても直ぐに対応できんだろ
民主党政権も変わって数年程度ではまだ実力を発揮できんだろうに、国民の見限るのが早すぎた
国民は自民党には甘いのに、野党に厳しすぎるんだよな
野党はどうあれさすがに自民党は今回は変えないと日本は落ちるところまで落ちるぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:24▼返信
自民党に投票した方がいいのは
もう少しで逃げ切れる現在困窮していない老人か、カルト教団の関係者か、反日の人か、恩恵を受けてる大企業とか一部の富裕層なんで、若者や先行き不透明は人は自民党以外の方がいい
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:25▼返信
アレルギーっていうか有権者は民主に政権を渡したことを今も深く反省してるんだよ
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:35▼返信
ネットでは周回遅れの勝共法カキコミ工作みたいなことやるのがテレビ芸人
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:46▼返信
自民党は良くも悪くも税金泥棒してる業界のための党
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:48▼返信
適宜切り替えて競争をさせなかった結果が今の自民党なんじゃないの
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:48▼返信
国民民主党
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:51▼返信
献金問題起こした奴らが裏金裏金言ってるの見ると神経図太くて素直に凄いわ
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:54▼返信
>>810
上脇先生が調べた与野党含めた政治資金収支報告の調査報告読め、やってるのは自民党がほとんど

「裏金議員には自民党議員だけじゃなく野党議員もいるだろ」というのは
「NBAで活躍したバスケ選手には黒人だけじゃなく日本人もいるだろ」というくらい無理筋
これはマスコミが報じないが裏金の資金源が原因だぞ、経団連、宗教トンネル企業、機密費な
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 11:57▼返信
>>819
大石あきこ
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:05▼返信
南海トラフ地震も間もなくって言われてる今後に民主党の亡霊でしかない立民に渡すことだけは絶対ないぞ
また官僚摩擦から政治の機能不全起こして震災対応gdgdとか、もし被災者側になったことを考えたら恐怖でしかない
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:22▼返信
>>820
「不記載などと言って逃げるのは駄目!犯罪ですから自首せえ!」

4,507,834円不記載w
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:28▼返信
>>821
それ問題あるのは官僚側では?
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:38▼返信
民主党アレルギーというより政治屋アレルギー
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:41▼返信
>>816
この体たらくでどうやって競争させるの?
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:46▼返信
巨悪がいて気に入らない
それを叩いてるのは正義
そんな短絡的な思考しかないからな
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 12:53▼返信
選挙権獲得してから一度も自民党に入れたことはないし、民主政権交代時も別の野党に入れていた
しかしその入れた議員の公約やらは一度も守られてはいないし、そんなもんだろうとは思っている。
ほとんどの党は田舎すぎて演説に来ないからな、わからん
だけどお前たちの選んだ自民党だろうと言われる、そうですね、としか
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:00▼返信
どこがやっても同じって気持ちで自民以外に入れればいいんじゃない?
自民以外居ないからーを許容したら結局今の自民政権が脈々と続くわけで。
自民以外どこがあるの?ではなく自民も他も日本のために動く政党がないからせめて与党一極の構造を改めれば
どちらかにいいのが出てくるんじゃない?って動きをしないとって思うわ。
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:09▼返信
裏金も裏取引も談合も、経済回って大衆が損しなきゃどうでも良い
国を売るような連中にと表は論外なのよ
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:21▼返信
>>829
裏金は本来評価されるはずの政策よりも優先される状況を作るんだよ。これは大衆が損してるし、どうでもいいとは言えない。
元民主党は、こんなのがお話にならないくらい論外なのは変わらないが。
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:31▼返信
自民党は30年日本を衰退させ続けてるって結果を現在進行形で出し続けてるんだけどそこにはアレルギー反応出ないの?
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:53▼返信
>>825
そうなる前に競争させなかったのが悪いって話だろ
ほんと壺は頭悪いな
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:55▼返信
>>831
おれは自民の中抜き汚職増税売国移民党でアレルギーでるけどな
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 13:56▼返信
>>829
本当に何で売国移民党を選ぶのか理解できないわ
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:29▼返信
>>823
官僚は選挙じゃ変えられないんだからそれを書いても仕方ない
ちゃんと連携ができる政党を選んでそれが悪い方向かないようお祈りするだけ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 14:52▼返信
※768
小沢のカネにたいする汚さは異常

837.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 16:17▼返信
>>835
いや官僚側が連携しろよ仕事なんだからw
ほんと学歴しか取り柄のない無能しか居ないんだなw
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:26▼返信
こいつは中立な言い回ししてるけど
明白な自民党応援団だよ
干されてたのを自民党議員の口添えでテレビ復帰できたから
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:34▼返信
>>832
一回それで交代させたんですよね、その結果がアレ
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:35▼返信
>>811
実力がなかったので大規模災害の被害増やしちゃったけど許してって?寝言は寝ていえ
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:56▼返信
>>822
収支資金報告の提出後に自ら訂正した450万円記載ミスが
上脇の告発で明らかになるまでダンマリ続けてた不記載と同じなわけがないだろ
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 17:59▼返信
>>839
鬼死田の能登地震対応のお陰で
自民党政権のときに東日本大震災起きてたら東北が滅びてたのは分かった
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:04▼返信
>>839
だからそれが遅すぎたって話だろ頭悪すぎやろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:11▼返信
結局政治家変えても、官僚は残ってるからその人達から教わったり、できる形にしないと政治ができないのでは?
立民が政権とって変えようとしてもわからない問題が発生し、変えたら国民からも文句が出る
会社や自治会とか何かの長をやったことある人はわかると思うけど
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:11▼返信
>>838
へぇー、誰の口添え?
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:13▼返信
基地問題と原発事故なんか自民党が置いていった爆弾やしな
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:24▼返信
>>660
のだ、ぽっぽ、菅のここ数年のキチガイ発言見ても政権あげてよいと?
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:32▼返信
激しく同意しかない。
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 18:42▼返信
>>844
税金泥棒とか売国利権の言い訳は本当にどうでもいい
今はテレビ局がそっぽ向かれればほとんどの問題は解決するよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:01▼返信
反日政党に票を入れる訳がないだろ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:07▼返信
まぁ、清廉潔白な議員なんて存在しないからな
与党も野党もつまらないことで時間潰してないで国のために働いてほしいところだ
追及はもうお互いいらんわあほらしい
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 05:53▼返信
統一教会との繋がりを全然責めない時点で他政党のバックにもイカれた宗教団体が付いてるんだろうなあ
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 07:09▼返信
こういう発言をする奴は大して国会見たりとかしてない奴ばっか
実際は政治に別に興味ないって奴の声がデカすぎる
政治に限らず何か話題があった時に何となく勝ち馬側に乗ってそうじゃない方を非難したいだけのSNSとかによくいるタイプの奴が政治もそういうコンテンツの1つとして消費してる

直近のコメント数ランキング

traq