今日久しぶりに行ったパン屋に「トングはお子様ではなく大人がお使いください」「落としたパンは買取になります」って掲示が増えてて、なんかあったんだろうなと…
— 誤字の多いsoda (@soda__yone) October 13, 2024
今日久しぶりに行ったパン屋に「トングはお子様ではなく大人がお使いください」「落としたパンは買取になります」って掲示が増えてて、なんかあったんだろうなと…
お気に入りのパン屋が多すぎて、ひとつひとつの店の来店ペースが遅い細客なんだけど、ほんとここ数年この手の掲示が増えたと感じる。
— 誤字の多いsoda (@soda__yone) October 13, 2024
今年の2月にも別の店でこんなのを見たので… https://t.co/sLwvvh851v
この記事への反応
・時々行く蕎麦屋、カフェ、イタリアン、食堂…本当にこういう貼り紙が増えた。同じく察した。まともな親は店に応じてそもそも子連れで入店しない、入店してもかなり気をつけてサッと退店するので、まともじゃない親子が来店してトラブルを起こす確率が高くなるんだよね。
・パンをトングで取るシステム本当もう終わりにしてほしいし高いところに陳列してほしいよね。コロナ禍の売り方が最高だったのになぜまた剥き出しトングに戻るのか謎。汚くて嫌だ。
・すごいわかる。
ビッフェタイプのお店で、子供に取らせず、欲しいものは声かけして大人が取る。ということが当たり前になって欲しい。結構やらかすお子様、ご家族多いのよ。
トングとか落としてもそっと戻したりね……勘弁して欲しい。
・前ミスドで子どもが取る時に崩れちゃったドーナツ、店員さんは取り替えようとしてくれたけど「教育だから」って遠慮しました。
お店の人も「崩しても大丈夫!」って子どもは思っちゃうから気をつかはなくていいよ!食べたら一緒!
・子どもだけやない。大人でもスーパーの揚げ物コーナーとかひどいのいるからああいうむき出し陳列の食材は買わない。
・「子連れ様」が現れたんだろうなぁ
・こういった掲示物は加害側の目には留まらなくて何度も繰り返されるからお店側は本当に困るんだよな。掲示物に目をやってくれるのは良識のあるまともな方だけ
・躾も出来ない阿呆が繁殖するなよな
無駄に体力だけはあるから繁殖率高いんだよなー
・書いていいと思う。週末、スーパーのパンコーナーで子供が次から次に調理パンを触ってたよ。全部ビニールしてあるけど上から押さえつけて遊んでた。
その子はお菓子のコーナーでも取り出して落として棚に戻して繰り返し。「買わないものは触らない」ってもう教えないんだろうな。
パン屋さんも大変だ・・・
【2024年10月16日まで最大50%ポイント還元のキャンペーン開催中!】


親なら責任取れ
子どもに注意しない親多すぎだろ
親も馬鹿だから教育出来ねえんだよな基本
個別包装した方がいいと思うぞ
親はさっさとガキを床に叩き付けろ
優秀な子は小さくてもマナーしっかりしてるし貧乏な家の子はほとんど猿のまま
ほんま個別包装して欲しいわ
マスクもしてないアホが平気で食品の前で咳をするからなぁ
親の質めちゃくちゃ落ちて来てるよな🥺
俺が子供の頃分別付かないうちは店連れて行かれなかったし何かあれば散々怒られた
代替品をもらえると思ってる親がいるからな…
母親「女なんですけどー」
何故ペットより手間のかかる子供を躾できない癖にこさえようなんて思うんだろうね
個別包装もしくはガラス戸付きの棚においてほしい
きもちい~でしゅよおおおおおおおおおおおおおお
特に母親にありがちな印象。それが「普通」だと思ってるのか知らないけど放置してるの割と見る
後は親自身の教養の問題か
昔は他人の子だろうとゲンコツで排除できたけどもうそういう時代じゃないから親がクソだと詰みなんだな
全部個別包装すると手間増えすぎて値上がりは避けられないだろうし
んで案の定子供は足バタバタして棚にはぶつかる・靴についた汚いもんが舞うで
しかも子供だからわざと何かに足をつけようとする(=パンに足がつく)
あともう書いてあるが、子供にやらせる親は自分が馬鹿だということ気づいた方がいい
お前はいいかもしれないけれど、子供にやらせるリスク考えろや、家でやってろ
微笑ましいってそういった感想しか言えないから言っているだけやぞ。迷惑
そういうのは別にまだマシかと思う
金切声で子供みたいに「ねぇ!やめてって言ってるじゃん!」みたいな怒りかたしてる親が一番見ててゲンナリするわ
そういう親の子供って聞かん坊に育つのか注意されても平気な顔しとるし
それでも店のパン触ったり落としたりしたら弁償して、以後子供がいる時は店に来ないか分別つくまで連れてこないくらいの対策やるべきだろ親は…
ガキ連れてくんな!
スーパーにもいるけど子供にどうでもいい事経験させようとする馬鹿親いるよな
迷惑だから帰りに事故って死んでほしいわ
いつの間にか放任みたいな人が大量に増えちゃった
子供のやったことだから〜とか言って責任逃れするアホは親になる資格なし
理知的なキッズや賢いキッズならこういう行動しないからいいけどそのレベルのキッズなんて少ないし
子供は入れるなマジで
もし子供が落としたら、子供のした事なので、とか言って料金支払わなさそう
また小人カップルが子供産んだのか???
産まれる子供は身体障害者
よそ様に迷惑ばっかかけてるんだろうな
今だと子どもが触ったパンとか大丈夫かなって気もするしな
靴ぷらぷら商品ベタベタ触ってるの見たら買いたくなくなるしもう行くことは無いからなー
それを注意してる親を見たことがない
どうかしてるよ
コロナ以前でも他人が触ったパンなんか買いたくねーよw
子供は悪
少子化大国万歳。
さっさと子ども作って性格歪んで結婚できなくなるくらいビシバシ躾けたらいいのに
缶の飲み物とか直接口つけるのは洗ってからじゃないと怖い
子供じゃなくてお前がクズだって話をしてるんだが
見た瞬間回れ右して店から出るよ
とか開き直る親だらけなんやろな
モラルある親なら普通に買い取るわ
因みに俺はご飯派
個包装してほしい
湿気をもち味・食感が変わる
潰れる
美味しい個人パン屋がなくなっていく
親が悪い
それだけ
乳母車押してそう
食う気にならない
かまってちゃん発動
惣菜売り場で働いてるけど、買う側が調理中の様子を見られるようにガラス張りになってんだよね、だからこっちからも丸見えだし、こっちも見てるんだよ
子を見りゃ親がよくわかるとか
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだみたいな
子供の手って何であんなにベタベタしてるんだろうね。洗っても洗ってもすぐベタっとする。若いから出る脂?
子供など連れず1人で無言でパンを買うお前は客の鑑だな
その場でうんこをしろと?
親は反省しろ
何かやらかしたらどうなるか目の当たりにしてる分聡い子はめちゃくちゃ行いに気を付けてる
つまり二極化が激しい
子供でも容赦なくぶっ飛ばすんだよ
深淵か分からんけど、幼児連れた地味で若くないお母さんがそういう行動とるの見るとガッカリする
買い物カゴをぶん投げて戻すのも子連れ女性がダントツで多いんだよ、しかも外すから厄介
自分が子供の頃やろうとさえしなかったから不思議だ
家でもそういうことやってんのかね
衛生的にはいいんだろうけどやっぱパン屋はトングをカチカチ鳴らしながら自分で選びたいぜ
材料費の高騰やらでサービスで店で処分してたものが買取りさせるしかなくなってるんだろう
間違いない
お前の親も責任とってほしいな
子ども連れに厳しい目を向けるようになった世間が変わったんだよ
昔は誰もがお互い様で子育てにおおらかだった
自称まともなやつは子どもいないけどな笑笑
そんなに頻繁でなければ、かつ親の対応が良ければ今でも店持ちの廃棄扱いするとこは少なくないと思うよ
たまにしか起きない事なら店もこんな張り紙しないだろうし
この前ロープウェイの中でやられたわ。一応謝罪はされたから許したけど
スーパーは追いかけっこする場所じゃねーぞ。
昨日もそういう猿2匹にぶつかられた
いや、まともな親は昔から子供にトング渡さねーわ。落とすのがわかりきってるから。
昔が良かったわけじゃないという意味で一部は同意するけど、やっぱ時代は変わったよ
親は拳骨で叱りつけることはないし、親以外の大人が子育てに介入しなくなった
どんだけこいつら世間知らずなんだよ…
母親が注意したけど
何回も繰り返ししたから結局そのサラダを買っていき
その数時間後に「店員に無理矢理買わされた」と
本部クレームが入ったからね
マジで独身老害大国になりつつあるな
まともな親は貼り紙を読んでよりいっそう子供の動きに注意するし触らせないようにする
頭おかしい親は貼り紙をそもそも読まない、もしくは読んでも無視する
つまり、ヤバい親は減らない
昔から普通にいました
最近の話でもないです
なんだと・・・!?
挙句の果てには勝手に食ったりしてるのも見たことあるわ
しかも親はそのまま放置して知らん顔して行きやがった
貧富の差もだけど、教育格差もエグいよな
勉強だけじゃなくて、生活における教育にも差がありすぎる
いや躾しない馬鹿親増えたよ。躾もされてない馬鹿猿親とも言うが。
昔はそもそもパン屋で子供にトングなんか渡さなかった。子供がやりたがっても落とすの分かりきってるから、
子供が駄々こねても欲しいパン聞いて親がとってたわ。
これだな
もしくは世間の多くに一個人の心情を吐露する場である
SNSのせいで昔から一定数いたそういう心狭い連中が可視化してるだけかもな
自分たちの時代の方がマシだったと思う様になったら老害
昔がいつにもよるけど、昭和の時代にはスーパーで放牧する馬鹿なんかいなかったわ。
親が手引くかなんかして、下手に要らんもの手だしたらげんこつ飛んできたわ。
パン屋が神経質すぎるだけじゃね
小梨様の老害が増えただけだろ笑笑
子どもの頃近所のパン屋で親と行っても基本黙って後ろに居たな、どれ食べたいか聞かれて。答える程度だったわ
基本そとで騒いだりワガママやいたずらしてはいけないと教育されてたし
今のガキまじでうるせえの居るし、カゴに入ってる試食食ってたけど、1個や2個じゃなくてパン2つ分くらい食って親もヘラヘラしてたわ。もう試食じゃなくてそれ食事だろ、注意しろよ馬鹿って横目で思った
やっちゃいけない事をやる馬鹿親は確実に増えてるが?
普通にいました昭和でも
それな
昔のほうが民度低いし、客のやりたい放題だったのに思い出補正で昔はまともだったと老害は本気で思ってるらしい
確かに
老害のおかげで子ども減ってるから、君みたいな老害でも子どもの行動でイライラすることなくなるよ!
よかったね笑
その確実に増えてるというのはお前の感覚だろ
なにかしら統計とったソースでもあるのかい
昭和はお客様は神様でクレーム全聞きだから
客がベタベタ選ぶのは不衛生
お前が死ねよ
誰も悲しまないから
お前は孤独な精神障害者
そういう子どもいたけど、普通に親に一撃食らわせられるかバチクソ怒鳴られてたよ
今の親は礼儀のために叱るとかじゃなく
つかれてヒスってるだけで教育じゃないんだよね基本
お前みたいな老害が多いだけ
めちゃくちゃ減ったよ
昔と違ってネットがあるからお前が良く目にするようになっただけ
ほんとアホだな老害って
野菜とか果物とか平気でベタベタさわるし
置いてあるチラシとか滅茶苦茶するし
レジ締めで置いてあるジャーナルレシートをわざわざ来て
クチャクチャにする子どももいたからね
ネットはなくても新聞投書とか地方記事なんてのは昔からあってな。
なんでそういうのに記事にならなかったのかね?殆どいなかったからだっての。
昔はよかったのか?笑笑
老害の鏡やんけ
昭和でも平成でもバカガキはいたのよ
礼儀やしつけで怒らない馬鹿親が増加しただけ
子どもも怒られないから何がダメなのか理解できない
子どものせいじゃないよ、イカれた親が悪いだけ
野菜や果物って下手に触るとそこから痛むから
子供には絶対に触らせてはいけない
大人側の常識が欠落してるんやね
ニシくんトングをケツに挿すから…
小学生の非行率も昭和に比べて軒並み下がってんのによく言うわ
今のほうが躾は良くできてんだよ
馬鹿なの?
ネットじゃなくて、よくスーパーで馬鹿猿子供に突進されてぶつかられるようになったって話をしてるんだが。
>>104
昔から多かったなら、昔はもっとぶつかられてるわ。
最近まったく注意しないで子供みず、スマホだけ見て放置、放牧する親が増えた。昔はそもそもスマホなんてないので、子供を見てた。
アホすぎて話しになんねーなwww
ネットで一般人がSNSに簡単に情報を上げたり見たりできるのと、投書や地方紙で取り上げられるんじゃ量が違いすぎんだろ
昔のほうが良かったことにしたからって平気で嘘吐く老害
昭和や平成初期もバカガキはいたし怒らないバカ親もいたけど
その代わりに近所のおっちゃんとか学校の先生が喝入れてくれてたからな
今それやると不審者にパワハラになるから親の代わりに注意してくれる人がいなくなった
親がちゃんと躾してくれる人じゃないと子供の生活レベルが上がらなくなっちゃったよね
そもそも人口減少で全体の子どもの中で一部の非行してた子どもも更に減少してるから
母数が少なくなればそのなかでの非行率も下がるだろ、誘う人間も減るし
探せばあるんじゃね?
中年から年寄り世代の最近の親の躾はとか子どもは若いのは~なんて話題は
延々と続く人類の宿痾みたいなもんじゃんw
エジプトまで遡らないでも大正時代の文学やエッセイでもよーでてくるわw
データでは今のガキどものほうが非行率が低い
昔なんて中学生でもタバコ擂ってる不良だらけだっただろ
今なら有り得んわ
昔は叱ってくれる大人がいたからな
今はそんな人いないし
ちなみにかがみの字間違えてるぞ低脳
非行率とか犯罪率とこの件は関係なくないか?
非行件数じゃなくて非行率だから人数は関係ないんだわ
てか普通に体感でも令和は昭和や平成初期よりはるかにまともだろうが
今から考えたら途上国と変わらなかったわ
そもそも、「じゃ子供にトング渡すのやめて、商品ダメにしないようにしよう」
「放牧やめて人に迷惑かけないようにしよう」
って考えるんじゃなく、
「昔もいたはずだもんふじこっこーー」って言ってくる時点で、思考が終わってんだわ、今の親。
人に迷惑を掛けないようにしようって大前提がないんだから。
昔よりも躾が行き届いている証拠
そもそもタバコの値段が高すぎて大人すらどんどんやめてるんだから、タバコの話で比較は無理だろ
仮定の話として出すものが偏りすぎてねw
というかどこのデータだよ
殴って教えるからその子どもも暴力的になって暴行障害が今より遥かに多かったけどな
非行率の推移でググれば普通に出てくんだろアホ
パン屋で躾なってないガキの話で例として非行の話を上げる時点で詭弁だと思うわ
非行と礼儀なってない子どもではまじで論点がずれまくってるし
行きどどいていたらこういう記事は出んけど?
子連れの自分は神様かなんかだと思ってる
非行率がーとか言われてもアホとしか言えんなあ
まあ日本で一番少年犯罪が多かったのは戦後直後ではなく
高度経済成長辺りなんで必ずしもって訳じゃないが
少年犯罪率が増えるとしたら貧困化が増えてる今後だろうな
殺処分でいいよ
ドリンクバーで遊んでたけど、親は注意もせず話してたからな。
ああいうのスグに注意しない店も悪いわ
そもそもこの記事って犯罪の話か?
1日で被害額1万円超えて店長めっちゃキレててワロタ
非行する金もないんだよなまじで。
昔タバコとか300円とか180円だろそりゃ手軽に非行できるわ
お前みたいな奴が殺処分も受けないで育ったのに不公平だろ
犯罪まで行かない最低限のルール、マナーが
欠如した人が増えているって話なので
全く言っている事が的外れ事に気付いて無いんだな
ネットが普及してSNSの発展したからだろ
昔はもっと酷かったけどそれらを掲載する場所がなかっただアホ
そこまで自分らの手間は掛けたくないのだろう
昔は躾ができてなかったから非行が横行してたんだろ
そんな簡単なことも理解できずに何がアホだwww
じゃあ貧乏な途上国のほうが非行率低いって?
アホすぎね?w
注意なんかしたらSNSに店側が悪いように書かれるじゃん
そういうのに限ってあっという間に拡散されるんだよな
で、この記事って非行の話か?
それ昭和な
子どものしたことですから強.姦と殺人以外はなんとかしますよって校長が言ってたって親から聞いたわ
躾の話だろ?老害ってもうボケる年齢なの?
落としたら買い取ればいいだけだろ
田舎なら車だから待たせとけばいいだろうけど都会だとそうも言ってらんねぇよ
子供産むのが少数の上級か底辺のギリ健かのほぼ二択になってるからこうなる
子連れに優しい社会ってのはまず親が人類に進化してから物申せ
店員の何とも言えない顔忘れられねえ
って言った結果がこれだよ。
自業自得。
買い取らない親が増えてるからこうなったんだろ
こどもがしたことですから~
こどもがしたことですから~
そういうのは子供に限らんよ
陶器売り場で落として壊しても、店員から金払えとは言えないから「良いですよ」って言ったらそそくさと逃げていく大人もまあまあいる
まあそういう大人の子や孫がこのパン屋の件のようになるんだろうけど
大抵の人はまともだし
直にパンに触る子供が居て汚えとか、触った上に戻すとか、そもそもトングが汚えとか
ほんで陳列の時点で個包装の店が増えた
アタオカがたまたま結婚してただけ。独身のアタオカは山程いるからな
子供が子供を育ててるのだから仕方が無い。
親を説教しないとダメだよ。
昔は他所の子供だろうがぶん殴っていたからな。
その時代が恐いだけやろ?
緒方!!!!
急げぁああああ!!!
じゃあ、お前が叱れよ
というか、親と周りの人は無関係だろ笑笑
寄生虫の小梨様の多いこと多いこと
少子化で色んな問題起きるけど文句言うなよ
ネットの情報鵜呑みにする馬鹿が増えただけ
ちゃんとやれる人はしっかりと子供と一緒に手を握って最大限落とさない様にトレイを近付けて癇癪起こしてしまいそうな子にやらせてたりしてる人は居るわけで
まぁそもそも前段階でやりたいやりたい攻撃を止められないといけないんだけどそれは無理な性格の子供だっているから教育や育児でどうにかは無理な領域もあるしな
されねーよ
神様だと思ってるのはカスサイトのコメント欄で妄想批判を書き込む暇人の小梨様だろ
年齢性別関係なくいるけど、まぁトングで威嚇しないと死んじゃう病気なんだろう
ただ軸やバネの寿命がマッハで減るので害しかない
昔の方が絶対に育ちも悪いし、品性もない
と叱ることできないカスが言う
そして何も言えない弱者笑笑
寄生虫の小梨様の方が迷惑だよ
働けなくなったら早く死ねよ
お前はただの馬鹿だな
低脳って言葉もないぞ
子どもいない馬鹿評論家増えたよな
パン全てダメになってたな
親が手を握ってなきゃ何かしでかす不安があるなら両手が塞がるパン屋みたいなところは連れ来ちゃダメだな
死ぬべきはお前だ残念ながら
地獄落ちろ
彼女が牛丼食べたいと言うからすき家連れてったら後から来た5人家族の長男が足踏むわ飯食うのやめて椅子の上で横になるからこっちに足当たるわで散々だった
自分にとって都合悪い事(言う事聞かない遊びながら食べる)は注意する癖に周りの迷惑になっても気にもとめないんだな
やっぱり1000円以下の飲食店は行かない方がいいわ
ちなみに場所は林間モールな
書いてない事はやってもいい、許さねばならないという下衆思考
書いてなかったのはね?アナタの良識を信じたからなんだよ?
信じたお前がバカなんだよって?うんうん、ここは中国だね
パン屋に限らず食べ物そのまま売ってる店は子供禁止にしてほしい
自分が殴られないと高を括ってるだけだから老害なんだよ
必要だと思うなら叱れよ
お前が弱いだけだろ笑
お前だけ今も殴られとけよ
というか、老害だらけなのに何言ってんだ?
小梨様の馬鹿子育て評論聞き飽きたよ😮💨
大人でも触るやついるよ
小梨様は視野狭いね
牛丼食べたがるしょーもない女と付き合ってるのに何言ってんだ?
だからお前は小梨様なの?
しょせん、社会の寄生虫🙏
袋の端摘んで持ち上げようとするとパンがスルっと落ちちゃう事あるよね
脱字あるよ
必死すぎて引くわ
自分は迷惑かけてなかったと棚にあげるカス
お前みたいな小梨様増えたから失敗だよな
教育しないと人間になれない事すら理解できないチンパン共にはあきれ果てる
ほんとやばいの。ちょうど、靴がパンの上に……。
世のママさんパパさん気をつけてね。
そんなの見たらその店一生行かなくなりそう
でも少子化が原因の不利益には文句いうクソ馬鹿小梨様笑笑
お前小梨のチンパンやん笑笑
ネットで喚くだけの哀れな存在笑
お前の喘ぎ方?きもちわる
お子様等の水槽を叩く等があまりにひどい場合、中身すべて買い取ってもらうことがあります。
外人が増えたのもあるが、DQNばっか子供生んでるものだから民度低いんだよな。
こういうクソババアの多さよ
妄想で語る小梨様の多いことよ
寄生虫の小梨様のおかげで少子化やからな笑笑
寄生虫の小梨様が増えて地獄だけどな笑
エレベーターに乗ってる時、抱っこされてる子供に土足で蹴られても親は知らん顔。自分がされたら怒るくせに、自分の子供のしたことは他人に許せっていうのおかしい
親子の質が下がりっぱなしになってる。
周りも注意しにくい世の中だし。
しても、何がどう悪くていけないのかをちゃんと言わずに、あの人に怒られるからやめようねーみたいな被害者ヅラムーブかまして周りを悪者にしてくるからな。
夜の帰宅時間帯とか、親も無灯、子供も無灯の自転車とかある
小さい子を前後に乗せて無灯ノーヘルママチャリとかね
お前は死んでもいいけど残った子供やお前のせいで子供が死んだらどうするんだって思うわ
せっかくのサービスを終了追いやるという子供以下のクズ行為をしていた
今の親は子供しからないからなぁ。俺が商品触ったら買わなきゃ駄目でしょって叩かれて育ったからってのもあるけど、今の親って子供が触ったの買い取るっていう考えないみたいで気持ち悪い
同様に回転寿司でも女の子をレーン側に座らせて髪の毛が寿司につきまくってるのに注意しないのをみて叱らない馬鹿親増えたなと感じる
常識ないというか回りに配慮できない親が増えたよな。レストランでもスマホいじらせて自分たちはおしゃべりしてガキはスマホもちながら歩き回って勝手に撮影されたりするしさー
そんな程度で金属疲労で故障するわけねーだろ。物作りなめんな!!
そして老人は指でツンツンする
極々一部の繁忙店以外はケーキ屋みたいに店員が取る方式でいいと思うけどね
子供が落としたから仕方ないよねって?
まともな親なんてもう絶滅した。
と社会のことを知らない自称まともな小梨様
昔から暴れてるやん
社会の寄生虫小梨様はこうやって子持ち叩かないと自我を保てないからな笑笑
カバーもない回転寿司って今時あるか?
まぁ、昔はよかった系の老害だからしゃーないか笑笑
男でもいるよ笑
昔は無灯火いなかった??
典型的な老害の妄言やん笑笑
社会の寄生虫小梨様は子ども育てる能力ないからな笑
大した能力もない奴は自分のこと棚に上げて他人を説教したがるよな
お前はいつまで経ってもガキだな
お前の親も責任とってほしいな
ゴミ作ってるんだから
お前子どもと関わることないやん笑
だから君の出来が悪いのか
いつまで経っても他人任せか?
まぁ、小梨様って社会の寄生虫だし、責任感もなく知ったかぶりして批判することで自我保つだけの存在だからなぁ
単純でいいなぁ
店側ももう諦めビニールに入れろよ嫌ならもっと強固な態度でクソガキ親子泣かせて出禁にしろ
店主ブチ切れさせて無料サービス終わらせたのは女
この事実はどうあっても変わらんぞ
こっそり触ってる大人もいるよ笑
店側もそこまで対策してないんだから、小梨様の妄想が大半だろ笑
ちゃんとしてる人間ばかりじゃないし
言っても分からないやつや何が悪いのかわからないやつは確実に居るんだから
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
そんな奴ならビニールごときで何か変わるか?
個包装されたパン買っとけよ
親なら咳してんの気づくだろ
出来ないやらないのなら店の外に待機させといてくれ
そして店の外でなにかあれば叩くカス