• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





バンナムHで人員整理の動き、ゲーム不振続く-関係者

1728994580914


記事によると



バンダイナムコホールディングスが、業績低迷を背景に人員整理を進めているという動きが報じられている

関係者らによると、傘下のバンダイナムコスタジオでは、4月に3つのスタジオに専用の「追い出し部屋」が設置され、約200人が配置された。すでに100人近くが退社し、今後も退職者が続く見通しという

・日本では欧米のようなレイオフが難しいため、実質的な業務を与えず自発的退職を促す「追い出し部屋」が設けられる

・バンナムは、ゲームのサービス終了や人員整理に関して総合的な判断を行っていると説明しているが、従業員に自主退職を迫るための部屋は存在しないと述べた

ゲーム業界全体では、新型コロナウイルス収束後に在宅需要が減少し、業績が低迷。バンナムHDも210億円の評価損や処分損を計上した

・スマートフォン向けゲーム『テイルズ オブ ザ レイズ』やオンラインゲーム『ブループロトコル』などのサービス終了が予定されており、複数の稼働中や開発中のゲームも中止や開発中断が決定しているという

先月立ち上げられた匿名のウェブサイトによると、バンナムが従業員を退職に追い込むためにさまざまな手段を講じていると指摘されている

バンナム担当者はこのサイトの存在について認知しているとした上で、記載されている情報は事実ではないとの認識を示した

以下、全文を読む



Bloomberg英語版有料記事より

『NARUTO』や『ONE PIECE』のキャラクターが登場するゲームや、任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定したとの報道


https://www.bloomberg.com/news/articles/2024-10-15/bandai-namco-begins-to-cut-headcount-after-culling-game-titles

1728994512156







Bloombergの望月記者






バンダイナムコスタジオ 第2スタジオ/Sスタジオ

『スマブラSP』『マリオカート8DX』など数多くの任天堂タイトルの開発を担当


https://www.bandainamcostudios.com/special-studio/

1728996096828








ゲーム業界レイオフの流れが日本にも?
キャンセルされた任天堂委託タイトルってなんだろう







B0D6BFQGRN
バンダイナムコエンターテインメント(2024-10-10T00:00:01Z)
5つ星のうち3.2












コメント(2193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:31▼返信
任天堂にかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:31▼返信
ありがとう任天堂
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
任天堂さあ
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
>>1
漫画がオワコンすぎる
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
任天堂悲報しかねぇな😆
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
ポリコレの呪いか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
スクエニに続いてバンナムもスイッチ向け切っちゃったかw
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
Nゾーンwww
9.投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
DLC商法続けてたら貴重なIPからもファンは消えるわな
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:32▼返信
>>4
爆死したテイルズの補填に必死という印象
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
Nゾーンw
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
>>4
任天堂からの受託タイトルを中止

14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
こんな早朝から敗北のゴキブリ俺がイライラ大発狂うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああちぎゅちぎゅうううあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
任天堂の呪い😭
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
やっぱり任天堂って金が無いのでは?
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
DEIに傾倒する企業のお約束としか
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:33▼返信
>>11
シンフォニアリマスターSwitchなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
派手な脱任だなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
バンナムは毒にも薬にもならない無難なゲームが多いイメージ。シンプルにつまらない。
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
>>11
どっちかというとブループロトコルのせいじゃね?
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
※14
任天堂からの受託タイトルを中止

任天堂マジでヤバくね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
まーたNゾーン
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
Nに関わるからそうなる
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
バンナムに切られる任天堂
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
低脳任豚が任ゲー外注チームは無傷だと妄想してたのは草生えた
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:34▼返信
専用タイトル作ってる余裕がもうないんやね
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
裁判で訴えられたら負けるやつでは?
そんなもん解雇するのと変わらない気が
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
ブルプロもオワコーンだったけど、メカタルコフも爆死の予感がしてるしな
人員削減は建前でDBの売れ行き見てる限りはswitchゲー作るメリットがほとんどない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
スマブラとカートだけ残す感じかね
この2つは大きいから金になるだろうし
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
任天堂のSwitchゲームとナルトのSwitch含めた全マルチゲームかな...
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信

任天堂っていろいろ「うち独占で作れ」圧力してんだなぁ

やっぱ自分らがしてることをソニーに押し付けてた感じね
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
やってくれたな任天堂!!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
ごきぶりさあ



これはなんだい?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
ブルプロマジでやってくれ
原神よりよっぽど面白いし日本人好み
こういうのが成功出来ない日本マジで嫌いになる
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:35▼返信
任天堂は自分でゲーム作ればいいじゃん😙
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
スイッチ2用ソフトもポシャった?
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
技術の梯子から飛び降りたスマホ未満のクソッチゲー人材は要らないって

カプコン会長が認めた人材が育たない糞ハードw
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
下っ端ばかりが首切られw
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
ゴキブリのせいで頭痛が酷いわ

ちょっとブタミンたっぽりのゴキソニシ飲んで横になるから

俺達が勝利したらまた起こしてくrrrrrrrrr
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
任天堂からの受託タイトルを中止
任天堂からの受託タイトルを中止
任天堂からの受託タイトルを中止
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
マリカー9なくなったよニシくん…
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
>>34
世界の合言葉はハブッチ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
※34
任天堂からの受託タイトルを中止w

SwitchUオワタんじゃね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
ワンピもナルトもSwitch混じってるゲームが中止やろうな
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:36▼返信
まあこれからはDEIに力を注いでいくから大丈夫だ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
スパロボの新作なんて今後作られないといい加減ジジイどもは悟ろうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
一昔前は玩具部門が足引っ張ってるとか言われてたけど今じゃ玩具部門好調で草生える
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
ワンピース、ナルトを作るくらいなら、ドラゴンボール、ガンダムを作ったほうがいいもんな
キャンセルされた任天堂のはスイッチ2向けのスマブラ、マリカーかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
バンナム「外注ゴミッチ2ゲーは開発中止で」
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
ポリコレ連中に10億やって金欠か?
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
スターフォックス作る予定あったんか
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信

任天堂の真実がまた漏れた

特許ゴロ事件からなんか変わってきたな
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
ここから更にポリコレのケツ舐めようとするんだぜ
こりゃ来年にはどこかに合併吸収も出てきたな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
くちゃくちゃくと次世代機にッ向けて動いてそうだな

すまんなごきちゃん次世代機は覇権確定みたいだわうぇww
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:37▼返信
SwitchUは発売中止で

これからSwitch2を作り直すんだってよw
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
>>11
テイルズって最近出たっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
>>49
ガンブレ4は微妙な出来やないか
しれっと入れんなガンオタ
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信

任天堂ハード向けを中止

60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
バンナムに委託するゲームまで減るとか古川君マジでゲーム事業畳む気かよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
閑職部屋かぁ。
俺ならどれだけでも居られるけどなぁw
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
任天堂「ゲーム作れ」
バンナム「いいえ」
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
スマブラも中止か
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
ゴミ性能確定を補強する情報で草
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:38▼返信
頑張ったけど低性能過ぎて...
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
任天堂担当は能力的に他の仕事できないからね

任天堂担当にしておいてこれは酷い使い捨てか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
DEIでUBIの後追いは面白い👈😂
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
>>55
こんな頭悪いコメ思いつくの天才やな
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
初任給上げて人材確保だー

業績不振で人員削減
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
ドラゴンボール Sparking! ZEROはスイッチハブッて初日300万本だっけwwww
サードのソフトはswitchハブったほうが売れる流れ来てるな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
ナルトは何作ってたんだろう
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
>>1
これからポリコレに突入するのに大変だな(ハナホジ‐
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
>>58
ガンブレはswitch切ってれば恐らく間違いなくもっと売れてた
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
桜井辞めそうwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
望月の記事
例によって「匿名の関係者」とやらがソース
スクエニに続き出禁にされるのかね
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:39▼返信
海外だとスマホ未満のゴミハードに移植する事で飯食ってる会社に丸投げするが
日本だと丸投げせず無駄に人材消費してしかも糞プラットフォームで売れない
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
>>54
お前もお前でなんでもポリコレ、ポリコレと馬鹿じゃねえの🤪
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
>>49
さすがにスマブラほど売れるものの開発担当という立場は捨てないんじゃないか
中小レベルのも作ってるからそれらでは
まぁスマブラからバンナムが抜けたら任天堂困るだろうからそれはそれでどうなるか見てみたくもあるが
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
>>69
企業としてあまりに当然な動き
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
売れもしないPSに注力してこの有様。アホすぎる
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
スクエニ「バンナムさんも任天堂とかいう特損に悩まされているのか…」
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
Switchでのゲーム開発とかキャリアアップにならんからなぁ
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
日本は解雇しやすいって言ってた政治家は何を基準にしたんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
任天堂から委託されたタイトルの開発中止
作ってもらえなくなったから目覚まし時計とかしょーもない事やってんのか哀れやな笑
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
バンナムにゲーム作ってもらわない任天堂とかカスやんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
まぁSwitch向けのスタッフならこれからの戦いについてこれないから…
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
任ハード向けに開発したところで自分のキャリアにもならんし会社の売り上げにもならんしなぁ。
任天堂恩義マンみたいなの切ってくって話なら事実上の任天堂と縁切りだな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:40▼返信
自社のプロジェクトはわかるけど、委託案件も中止ってのは任天堂の意向か?
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
だいたいブループロトコルのせい
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
ごきぶり次世代switchに顔面ブルブルブルータスで草
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
>>4
ポリコレに関わると滅ぶ
これは絶対の法則
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
>>80
またぶーちゃんが現実逃避してる
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
ブル-なんちゃらのせいなんやろうなあ・・・
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
ハブッチタイトル爆売れ記事の次が任天堂向けタイトル開発中止は草なんよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
>>82
コンコード作ったスタッフはキャリアダウン。恥ずかしくて経歴にも書けんやろな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
>>11
ブルプロでしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
DBは古さ故に新陳代謝で新しい層がただのカカロットみたいなシナリオ追体験ゲームですら食いつくけどナルトワンピって擦られすぎて飽きてるんだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:41▼返信
テイルズがリマスターで小遣い稼ぎするわけだ
Switchのエスコン7とか劣化版出すのも辞めろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
スイッチ向けの開発が実質追い出し部屋だろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
ニシくんが必死に現実逃避してるの草
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
>Bloomberg英語版有料記事より
真実か事実かどうかはさておき信憑性が(
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
ゴミッチさよなら👋
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
ゴミッチに関わってる時間って完全に浦島太郎になるだけだもんなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
ガンダムブレイカーズのブヒッチ版とか酷すぎたからなぁ

バンナムにも見捨てられてサード総ハブ体制が更に強固に
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
任天堂からバンナムへの委託タイトルってマリオカート位しか思いつかん
次世代機用のマリオカート開発がキャンセルされたとなれば、逆にバンナム経営何考えてんの状態なんだが
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
スマブラとマリカってもうナムコが作ってるんだよな実質
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
あーあ何プロトコルのせいなんだろうな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
あーあゴキブリが買わないせいで・・・あーあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
特許ゴロに関わりたくないよそら
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:42▼返信
ゴキが買わないから
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
バンナム頼みの任天堂からしたらもうファーストも出せなくなる危機だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
やっぱり任天堂ハード事業撤退するんじゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
>>92
どっちが現実逃避してるのはどっちだよアホニート
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
やっぱ報道されるか
スタジオ抜ける人多いって最近話題になってたね
ただ、バンナム給料高いから抜けても同じ業界だと給料減るだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
バンナムは亡びていい
老舗で最も腐ったのはここ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
ブルートリコトルのせいやろなぁ
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
>>95
あのクオリティ作れるプログラマーなら引く手あまただろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
>>80
切られたのSwitchでした…
つうか任天堂すらSwitchに見切りつけたのにSwitch信じすぎやろニシくぅん
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
スクエニに続いてPS5を主軸にしてた会社の業績が最悪だな・・・・
ドラゴンボールってスパキンのことだろうし、売れなかったんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
任天堂にはケツバトラーがあるから大丈夫👍
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
そしてポリコレ従業員雇ってたりして
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:43▼返信
まあ、スイッチ切ってるスパゼロが売れてるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
[力スイッチ]発売未定のNintendo Switch版「Life is Strange: Double Exposure」、外注丸投げでライティング焼き直し等で時間がかかっているらしい
 こちらのインタビュー?によると同作の任ッチ版は移植を蘭Engine Software BVに丸投げしており、PS5版等はUE5のLumenやNaniteを利用している物の任ッチでは使えないので、動的なライティングではなく全てのライティングをベイクし直す必要があると話していたとか。


大手はもうカスイッチでゲーム作らんってw
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
任天堂からの受託タイトルはSwitch独占
ワンピースとNARUTOはほぼ全ハードマルチ
Switchベース中止って事ですね
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
任天堂からバンナムへの委託ってマリオカートかスマブラくらいじゃね?
それがキャンセルされたって事は……
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
ブルプロ通信ンンンンンンンンンン!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
任天堂が受託したのキャンセルしたせいでその分の余分な人員のクビがとんだという意味でよいか?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
>>119
クスリやってんの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
さよならスマホ未満のゴミッチ

さよならPS4SteamDeck未満のまだ見ぬゴミッチ2
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
>>114
スイッチ向けに作ってるような開発者じゃどのみち高給は望めんし…
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
次世代switchに注力するだけだろ
ごきぶりはなにうぇをあせってんだいお?
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:44▼返信
任天堂タイトルの部署からってのは
Switch2出さないからだな
任天堂のせいだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
そりゃそうだろ
3000万台どこに消えてるレベルでゲーム売れてないもんw
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
バンナムはあんりSwitch向け出してなかったからなぁ
PS5がダメダメだったってことよな、エルデンリングのDLCもあったのにな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
スパキンゼロとは対照的に景気の悪い話よな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
最近は出すゲームのクオリティ酷かったしな
キャラクター頼りでゲームとしてはB級未満の出来が多い
広告費ジャブジャブ使って宣伝して売り逃げするスタイルは長く続かないと思うわ
信用の切り売りみたいなもんだから
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
置いてけぼりの任天堂😭
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
任天堂ファーストソフト開発の柱が
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:45▼返信
任天堂関係切られたのにソニーガーはガイジすぎるぞ🐷
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
任天堂がゲームよりもミュージアムや映画やテーマパークに力入れてた理由ってコレか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
バンナムもハブッチに舵きってんだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
>>131
Switch2なんて新型PS3のどこを恐れりゃ良いんだよ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
Nゾーン
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
>>21
これ
あともうすぐシャニソンもサ終すると思う
過去インタビューで丁度100人でやってると答えてたのもちょっと関連してて面白い
145.投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
もうライター確認する癖つけようぜ
嘘月の記事だろこれ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
トーセの複数案件の中止って、スクエニ関連だけかと思ってたけど...
任天堂関連のタイトルも中止になってそうね

148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
>>113
まともな返しすら出来ねーのかよ豚は笑


149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
任外注ブヒッチゲーとジャンプゲーブヒッチ版が開発中止に
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
>>131
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止

はい
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:46▼返信
>>119
この記事のどこにドラゴンボールの名前が出てるんだ?
どんな幻覚見てる?
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
>>139
🐖に正常な至高を求めるな
小卒だろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
ワンピースって言えばPSで出したオデッセイがコケたし
ナルトって言えばナルティメットストームだろ?これもPSじゃん
どんどんPS向けのソフトがキャンセルされるな
スクエニもPS独占やめてSwitchマルチにするって反省したし
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
もうポリコレに乗っ取られたんじゃないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
>>119
バンナム委託ってマリカとかスマブラのことだろうし、売れなかったんだな

🐷が普段いってることってこういうことだからな。頭おかしいって自覚しろガ◯ジ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
次世代機向けの開発に移行してたらスタッフ減らさんからな
任天堂からのロンチ開発委託が無いって事はSwitch2は当分出ないって事やんか
明日の任天堂株ナイアガラやろコレ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
売上半減利益7割減でバンナムにも見捨てられた😂
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
ブルプロはなんでPSと同時にしなかったのかね
1ヶ月で過疎って低レベル帯のネームド倒せなくイマジン作れなくてすぐ辞めたわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
あ 先に逝っておくわ

すまんなごきちゃん

「「うえ」ふぇr待ってるでうぇ
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
スイートベイビーが入り混んだら最後結果は破滅
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
Switchベースで開発されてたと思われるゲームが中止になりましたとさ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:47▼返信
>>113
スパゼロPS5版推定250万売れててすまんな🐷ちゃん
売れないスイッチ向けは中止されたようだがw
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信

ハブッチなんも無いな
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
スパキンゼロは開発スパチュンだしねぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
ワンピース、ナルトってドラゴンボール同様、米国市場でもきっちり売れる
日本で言えばガンダムタイトルの様なもんなのに、マジでどうすんだろ?

ブルプロみたいなどうでもいい独自IPより、金になる物を切るってバンナム終わっちまいそうなのか?
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
ナルトとワンピースってPSじゃねーかwwwww
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
>>48
プレバンの高級なオモチャで手抜きやら不具合やら連発したりして対応も酷かったりするけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
おやおや
まーたPSになびいた大手が大損か
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
ポケモンガイヤが売れるから見とけ😡
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
>>153
エアプすぎる
オデッセイはSwitchのマルチだろうが
馬鹿か?
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
ブヒッチでゲーム作っても売れない儲からないって気づくのに時間かかったな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:48▼返信
パソナルームを継ぐ会社がセガとの合併を拒否したバンナムになるとは
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
豚が毎日毎日訳わからん現実逃避しかしてない
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>168
Switchなんてゴミハードに出しても仕方ないだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>153
どんどんゴミっち2向けのゲームがキャンセルされるな。今やほとんどのゲームがゴミマルチやめて結果出してるし
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
switch2の様子見かな
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
全部中止にしてパックマン1本で世界と戦うのか・・・
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
ナルト嫌いじゃないけどドラゴンボールみたいに盛り上がらない
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
ゴミッチソフトキャンセルでwごめw
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>166
お前Switchすらエアプなんだな
何もかも底が浅い
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
バンナムはフロムのパブリッシャーやってアホみたいに強いIP持っててもこの体たらくだからな
ブルプロはマジで大損害だよ
フロムから学ぶことは沢山あったろーに
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>153
キャンセルされたのは任天堂ソフトって書いてあるのにアホなの?
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>166
こういう時だけXBOXとSteamの存在忘れるの草生えるわぁ
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:49▼返信
>>166
全マルチだよ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
Switch向けのゲームは今の開発者にとっては
ユーザーにとっても自分にとっても背信行為そのものだからな
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
なんでwiiDSでハリボテの普及台数で痛い目みたのにSwitchで同じことやってんのか
まぁ海外と違って同国にいるから機嫌取りしなきゃいけないのはあるんだろうけどさぁ
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
ウマ盗め…
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
業績が悪いってことは、スパーキングゼロが想定より売れなかったってことだよな?
つまり、PSのせいじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
いいかニシくん?この期に及んでSwitch要員を減らすってことは、Switch後継機はもはやバンナム的に絶望的ってことだぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信

任天堂からの受託タイトルを中止

だってさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
バンナムって今になってポリコレに媚びてDEIとかの路線に行ってんだろ
絶対にコケると言われたメタバースに首突っ込んでいまだに首突っ込んだままだし
会社としてバカすぎなんだよ
もう潰れた方がいい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
現実はスイッチングハブwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:50▼返信
紙芝居嫌いだから中止で良いよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
任天堂ファーストで60フレーム出てるのはバンナム製のソフトだけ

つまり・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
今日は任天堂悲報多くてニシ君には辛かったな
ケツバトラーで元気出せ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
さっさとブルプロを切っておけば良いものを
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
今度はこっちでデマ捏造嘘八百を連投かい無職ぶーちゃん
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信

同接100万人でも赤字でサ終するブルプロ
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
完全に忘れられてるけど呪術廻戦のクソゲー
ぜったいにゆるさない
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
DEI解雇した方が業績上がるやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
任天堂からの受託タイトル

(笑)
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
>>166
いや任天堂ハード向けにナルトやワンピのキャラが登場するゲームを作ってたらしいぞ
いわゆるジャンプお祭り系ゲームじゃないか
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:51▼返信
>>188
連投やめなよガイジ🐷
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
>>182
そんなこと書いてないけど
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
ブループロトコルの失敗が大きいだろ
その上で今度はポリコレ路線だっけ、自殺して行ってるようにしか思えない
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
任天堂からの受託タイトルを中止、

ふむ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
NARUTOのゲームっていうのが気になったけど中止なら関係ないな……
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
>>173
🐷の頭の中どうなってるんだろうな
毎回意味わからん擦り付けばかりしてるし
学校も出てないのかね
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
キングボンビー堂
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
開発中止ブヒッチ
ブヒッチ(u)も消えたwww
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
任天堂ゾーンから逃げるか
それでいい
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
またNゾーンか
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
バンナム『ウチとしてはこれ以上御社専用人材を確保し続けるには金額を上げていただかないと』
任天堂「結構」
バンナム「残念です。では御社担当人材は解雇します」
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:52▼返信
ワンピース、ナルトと任天堂から委託されていたタイトルは別だぞ
ファンボーイは日本語読めてるか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
ブルプロ関係者クビにしとけ
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
>>35
未だ世界で唯一スイッチが死んでないからな日本
欧州は勿論北米ではps5どころか箱にすら負けてるし
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
Switchエアプのブタくん
俺のほうがSwitchに詳しいよ?
二度と任天堂側のツラをしないでね?
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
任天堂はゲーム出すのやめたのか
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
バンナムから断られる任天堂に草 何が中止になったんだ 
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:53▼返信
任天堂外注と任天堂マルチからの

卒業
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
ブルプロ大ヒットで人員足りないと思うんだが・・・
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
ゴミッチケツバトラーしかねえな
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
ゴミッチ死んでて草
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
>>58
ガンオタじゃなくガノタな
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
任天堂タイトルのクオリティがどうなるか
上がるのか下がるのか
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
これ実は追い出し部屋=switch開発だったんじゃないのか
だってよ、技術的に役に立たない開発させられたら上行きたい人間は梯子を降りるわけにはいかないから辞めるしかないやん
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:54▼返信
売上半減利益7割減の現実は裏切らないからな

数字持ってるサードも流石に墓場だと認識してる
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
バンダイ見切るの早い
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
あ、もう任天堂に構ってる暇無いんで
もうちょい身の丈にあったところに頼んでくださーい
ってことね
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
ブルプロの責任とるのは経営陣だろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
>>204
バンダイナムコが任天堂関連であることに話を戻すと、ブルームバーグによれば、同社は「アニメ『NARUTO-ナルト-』や『ONE PIECE』のキャラクターが登場するゲームや、任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数のゲームの開発を中止または一時停止することを決定した」という。

これ全部任天堂向けの話だとよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
NARUTOは最新がSwitchマルチだったし
ワンピースも結局Switchマルチだったし
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
>>214
多分この豚はSwitchのゲームもろくに買ってない引き篭もりのニート老人なんじゃないか?
毎回反論機もなってない妄想を喚き散らしてるし
PSユーザーの俺ですら把握してるマルチタイトルも知らないし
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
そもそもなんでファーストが大手サードの開発部門に寄生してんだよ
ファーストなんだからむしろサードより先んじてSwitchの活用方法を示す立場だろうに
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
>>176
今中止したって事はあと2年は出ないと思った方がいいなブヒッチ(u)向けのゲーム
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信
まず役職持ち追い出せよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:55▼返信

任天堂からの受託タイトルを中止

238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
>>1
はちまのサイト広告ブロッカー無効にしろとか出てきて見れなくしてウザいんだけどなにしてんの?
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
今年バンナムが出してるタイトルはPS向けばっかりなんだけど、ファンボーイは言い訳ないの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
>>35
原神ってスマホで遊べるねんで
スマホなんざ皆持っていて当たり前のツールなので実質ハード代0円や
対してブルプロはPS5、Xbox Series X|S、ゲーミングPC
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
よかった
コレで希望を抱いてバンナムに入社した人材がキャリアを犠牲にすることは無くなるんだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
最近のswitch向けバンナムのゲームって何かあった?その辺が原因じゃなかろうか
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
スイッチをベースにした古いゲームの限界を感じたんだろう
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:56▼返信
>>239
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数のゲームの開発を中止

日本語読めますか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信
※108
ゴキブリが🐷なのがまた証明されてしまったな
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信
ブルプロは形になるのが遅すぎたか
からすまも楽しんでたのにな
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信

ソニー向け以外残らなそうやなwww

248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信
>>226
そりゃ今日からswitchゲーの開発ずっとやってね~って言われたら絶望するわな
レトロゲーの開発やらされるわけだから
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信
マリカやスマブラもケツバトカートやケツバトブラザーズにすりゃいいんじゃねwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:57▼返信
SYNDUALITYもF2Pだと思ってたら6000円だったしで、ちょっと暗雲立ち込めてる
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
しれっと消えたのはメタバースやな
それ絡みやろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
>>231
全部じゃないな
普通に文章を読めば、『同社は「アニメ『NARUTO-ナルト-』や『ONE PIECE』のキャラクターが登場するゲームや、』は任天堂関係なく、次の『任天堂から委託されたプロジェクトなど、』から任天堂絡みだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
バイト、レイオフの意味わかってるか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
スクエニみたく任天恩義マン排除できるかがカギだな
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
※119
切られるのはいつもSwitchだけどな
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
>>205
これ
根本的な部分で何かおかしくなってるんだと思う
きっかけがあれば一気に崩れそうな予感
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:58▼返信
トーセも危ないし
スイッチ2なんざ用意しても中国人しかソフト作ってくれないんじゃねえか
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
>>242
マリオカートを延々とコース追加やってたじゃん
そういうアフターサービスやっても全然売れて無かったということやろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
ブルプロって確かバックにAmazonついてたよな
少し前にAmazon謹製のゲーム出してたけどそれは割と好調だったのにバンナム自体の舵取りが下手くそだったわけ?
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
>>232
豚くんはSwitchに詳しくないからな
気持ちだけは玄人のつもり
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
任天堂ハード向けを中止
これが全て
つまり、任天堂のハードってSwitch後継機の事だよね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
もう任天堂の低性能スペックに合わせるのは無視した方がええで
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
任天堂からの受託タイトルを中止
任天堂からの受託タイトルを中止
任天堂からの受託タイトルを中止
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
任天堂ストップ高
バンナムストップ安
かくてい!
任天堂株全力いくぞ!
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
バンナムが否定してるのは追い出し部屋がどうのと言われた部分についてだろうな
辞めてる噂はあったもんな
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
もうだれも任天堂なんかを必要としていないの草wwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信

この(任天堂)支配からの

卒業
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
ブヒッチ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 22:59▼返信
>>244
それは今後の話でしょ、今業績が悪いのはPS向けにゲーム出してたからでしょ
理解できる?
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
クズエニは契約社員ばっかで即座に大量解雇できるから糞ゲー連発しまくっても無問題!
離職率N o1クソゲー界の最大手!
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定したとの報道

ぶーちゃんこれ読んでみ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信

パルワールドが正解

273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
任天堂からの受託タイトルにワンピとナルトなんて共通点はNintendo Switchで発売しかないだろう
独占にしろマルチにしろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
バンナムに頼んでたようなタイトルの作業を担いそうなほぼ譜代の新会社建てたからな任天堂は
ジャンプアニメキャラのゲームがキャンセルされた方は理由推測難しい
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
バンナムのバンダイの部分は興味ないからどうでもいいな 無論任天堂がどうなろうと知ったことではない
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信
30年成長しなかった日本もようやくデフレ脱却できそうだな
とりあえずゲーム業界はいつまでもチープな知育ゲームみたいな物作りはバンナムが抜けてくれたか
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:00▼返信

からすま氏もサ終撤回の署名に参加したがってたし
GLAYもブルプロの存続を願っているというのに・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
Nは全てを不幸にする
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
※258マリカって毎週なぜか1万本前後売れてたやん まさか
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
>>259
基本的な技量の問題?
1周年はそこそこ評判は良かったが売り上げが足りなかったんかな
テンセントが日本に失望して出資を引き上げた記事はあったな
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
ブヒッチ1 7年前からスマホ未満のゴミ UE5の機能使えない
ブヒッチ2 XSSはおろかSteamDeck未満のゴミ 販売台数0からスタート

そりゃ見捨てるでしょ
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
スクエニも任天堂独占切ったし和ゲーやるならPSしかないね
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
ガンプラ売れまくってるんじゃないの
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
>>264
信用買い限界までやってFIREだな!
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
てか記事にまんま書いてあったな
否定してるのは追い出し部屋云々についてだけでプロジェクト中止については否定してないやw
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
※269
そんな業績悪いのにスパキンで結果出してんのか
頭使えよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
>>2
私は、任天堂……
すべての開発タイトル すべての開発依頼、すべてのサードタイトルを消し……
そして、私も消えよう……
永遠に!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:01▼返信
パルワいじめに奔走してたらw

こんな事になっちゃいましたwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
スイートベイビーにすり寄ったんだっけ、もう終わるんじゃね
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
トーセもだけど任天堂の下請けやっても儲からんのだろうなぁ
キャラのライセンスとかもガチガチだから売上に対するロイヤリティもかなり渋いと聞くし
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
>>277
からすまそこまでハマってたのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
脱任の動きがすごいねwww
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
>>13
パルテナのリメイクやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
世界最下位堂と豚死亡ワロタwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
コロナブーストあってもWiiDS時代の売上最高記録を更新できなかった会社

それが任天堂です
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
ブルプロはいろんな人がレビューしている通り、何を考えて収益しようとしていたのか?
何を考えてユーザーにゲームの没入感を提供するつもりだったのか?エンドコンテンツの展望どうするつもりだったのか?
全部が何も考えていない産廃で、結局改善も何もするつもりもなく大金だけかけたゲームを守って
金になるゲーム開発人員削減して馬鹿なのか?
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
正直バンナムのゲームは怖くて発売日に買えないしな。
できます、やれますが「実は出来てませんでした…」って信用の大安売りしてるんだから。
エスコン最新作なんか予約してまで買って本当に損した、ドッグファイトやりたいのに
「アクロバット楽しんでくださいねwwwwww」それなら曲芸飛行ってタイトルで出せ無能
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
こりゃ任天堂にポイ捨てされたかな
技術力皆無の任天堂にこれだけ貢献してきたのにな
299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
任天堂ハード向けを中止  テヘペロ
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
switch勝った!勝った!とか日本だけでアホ共がはしゃいでたら世界から取り残されて終わってたwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
ニンテンハード基準のゴミは廃棄処分で正解
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
Switch向けのゲームなんてストレス以外ないだろ
綺麗にスムーズに動くもんを
カクカクでカクカクに動かさないといけんだから
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:02▼返信
低迷はブルプロのせいだけど
これからDEI推進に向かうそうだから
もっと悪化しそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
>>279
パチーンコの景品だぞ
中古ゲームショップのバイトに聞いてみ
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
>>269
スパゼロが300万売れたばかりでなんでそんなアホなこと言えるの…?
しかもエルデンリングだってバンナムなんだぞ…?
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
ナルティメットとかワンピオデッセイとかSwitch向けに移植して一発狙ったのが全部外れたのが痛かったな
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
ひと昔前は企画立ててから人集める感じの
外注寄せ集めの急造チームが多いって聞いた覚えがあるんだけど
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
水面下でSwitch向けが中止されまくってたから
Switch無しタイトルが多かったのでは?
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
また世界が任天堂から孤立しているなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
>>286
スパキン300万本売れても業績悪いってことは想定より売れてないってことなんだよ
Switchに出せばよかったのにな
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
※要約 大体ブルプロの性
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:03▼返信
SYNDUALITYも爆死だろうな
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
ブルプロをブルメタバースにしろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
そりゃトーセも赤字になるわw
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
普通にマリオカートだろ。8はバンナム製だし
まさかスターフォックスはないだろう。あれはかつてのナムコが一作手掛けたが、今の時代に復活してもな
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
任天堂の下請け ボラれるだけで美味しくない
任天堂マルチ劣化作業 糞プラットフォームなので売れない
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
>>269
任天堂寄りでは売れないから
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定した

だぞw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信


和サードは低スペックに合わせるのはもう止めよう
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
※303
弱ったところに入り込んで腐らすからなぁDEI
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:04▼返信
>>310
スパキンが決算に反映されるのはこれからなんだけど
それすらわかってないとは…
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
ワンピースはポンポン出しても同じキャラばっかになるし4年か5年に一度でいいやろ
今まで出ていなかった多くのキャラでプレイ出来るなら別だが
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
貴重な貴重なブヒッチ2の弾

ないなった🤣

バンナムに見捨てられたw
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
>>305
業績が低迷って文字が読めないのか?
エルデンDLC、スパキンの売上じゃ足りないの、だから低迷してるの
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
今年の特許ゴロ独占サードがシレンとケツバトラーしかない件
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
Switch向けのゲームが中止Switchはマジなデバフハードじゃんw
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
>>313
割と有りだな
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:05▼返信
これでもうスマブラ続編は無くなったな
桜井も辞め時か
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
※319
任天堂が狙われそう
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
スパキンの結果が反映されるのは来期なことすらわかってない阿呆がいるのかw
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
令和6年にTegraX1のゴミハードと縦マルチは厳しいって
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
>>320
それで業績がよくなるなら、人員削減なんてしないんやわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
今の時代あんな低スペック用に開発するほうがコストかかるだろうしな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
>>310
Switchで増えるほぼ日本貧民のユーザーより
低スペマルチでがっかりして購入パスする海外勢のほうが多そう
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
※328
ソニーは・・・既に腐ってたわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
エルデンは去年の話だしスパキンはこれからで
その間何やってたのかと言えば他ハードタイトルをせっせとSwitchに移植してたんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
ブルプロとかがダメージを与えたかもしれないけど
それで真っ先に切っていいと判断されたSwitch関連って控えめに見ても駄目扱いでは?
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
>>310
低性能ハードに無茶言うなよ
余計に開発費かかるわ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
>>323
ブヒッチが切られたんだからそれが癌だろ
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:06▼返信
>>318
普通に化け物タイトルの開発委託を切られるって痛すぎんだけど大丈夫そ?
任天堂向けってマリオカートとスマブラだぞ?
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
ありがとうブルプロ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
任天堂向けのソフトの開発が中止になったということは利益が出ないというか、スイッチ2に完全移行するためだな さすがはバンナムだ
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
switch2終わった
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
テイルズ吉積とか今なにしてるんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
スクエニ「スイッチゲーは特損」

バンナム「スイッチゲーは特損」
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
パルワールド見習ってバンナムもデジモン、クオリティ上げて勝負しろw
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
やっぱりブループロトコルの傷は深かったようだね
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
免疫力下がってる時にDEIの連中はやってくるわけだから、バンナムのこれも予定調和感ある
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
※323
今回切ったわけだから任天堂向けが足を引っ張ってたんだろうな
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
スイッチ2のマリオカートどうすんの
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
ある意味パルワールド起訴よりデカいニュース
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
またNゾーン発動

スイッチのソフト開発中止が止まらなさすぎw
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
>>324
ケツバトラーのSwitch!
Joy-Conをお尻に差し込め!

正気か?
女の子はどうするんだよ・・・😳
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:07▼返信
あっ、カプコン会長に技術者が育たないと認定された糞ハードだ
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
ブルプロはPにスクエニの吉田だったら大当たりしたと思う
FF14も正直楽しいとは思えないけど、とにかく職業やアイテム、スキルの連鎖があるから
「次はあれを、今度はこれを」って予定立てて消化していくのがなんか楽しい
でもブルプロは何も繋がりないし意味も無い。釣りやフィールドアイテムにほぼ役目なし
何してるんだろう???って虚無感しか沸かなかった。同接20万から一気に消えたのは無能のせい
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
ガンブレ4作った無能チームが最初に首でいいんじゃね?
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信



︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎ ︎【任天堂に関わったばっかりに…】


357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
えっスイッチ向けのワンピナルトが中止?
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
業界全体が脱ブヒッチシフト

WiiUnkoの悲劇再び
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信

海外産のブルプロが世界覇権になったらどうするんだバンナム!
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
※323
まだ数字が確定してない来期でそこまで言うなら現状70%減の▲まみれの某社なんて目も当てられないぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
ま、まだ期待の超大作ケ、ケツバトルがあるから…
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
もしかしてスマホのガンダムのGジェネが音沙汰ないのもこれのせいか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:08▼返信
なんも関係ないのに🐷のソニーガーーー、FFガーーーが止まらなくなるのマジで草
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
スパキン動画みたらアンリアルエンジンのロゴでてきて
Switchじゃ無理だわな
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
>>345
サイスルおもろかったのにストーリー新作なんの音沙汰もない
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
スペシャルスタジオっていう名前自体が嘘もつかない純粋な子向けの部屋って感じがしてもう
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
※297
それなのにハブられ同以外では現在、ドラゴンボール Sparking! ZEROが大盛況ですってよw

ボッチ堂これにどう応えるの?パルワいじめに掛かってて良いの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
>>323
だからエルデンリングがあれだけ売れて儲けてるのにスイッチが足を引っ張ってるって話だろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信



ドラゴンボールでいくら稼いでも任天堂スイッチが食いつぶしていくw


370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
Switchとか言うサードを核爆死させて赤字にさせるハード
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
>>339
作ってくれるところ他になくて泣きついてくるだろどうせ
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
>>345
デジモンはPSで展開していたフロンティア路線止めて
Switch込みでペルソナ風に路線変更して死んだでしょ…
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
ジョイコンをケツにささないから・・・
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
スマブラやマリオカート作ってくれるところが無くなっちゃった
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
スイッチハブのスパキンZEROが売れたという報道と同じ日に
スイッチソフトの開発中止とか

なんか時代が動いたね
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
なんか任天堂のタイトルがあちこち中止になってるみたいだけどゲーム屋やめちゃう?
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
※363
死に体のソニーには確かに関係ないのにねぇw
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
足枷版開発中止
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:09▼返信
日本だけじゃなくて世界的に今Switchが主流っていう現実をなぜPSファンボーイは直視しないんだ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
>>339
たった2本のゲームのために6~7年も長期拘束は赤字だろ
利益全額ならともかく一部だけだったら意味ねえよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
よし、任天堂は責任持ってトーセ全振りしようぜ
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
バンナムがダメなら昔から付き合いのあるカプコン…も任天堂に構ってる暇は無さそうだな
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
ジョイコンをケツに刺すゲームが主流だから仕方ないよね
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
カプコン「switchは将来が無いのでPCマルチに舵を切る」
スクエニ「switch向けタイトルで特損」
バンナム「switch向けタイトルで評価損や処分損、従業員リストラ」

switch切りの判断が1番早かったカプコンが成功し、
判断が2番目だったスクエニは大きな特損出したけど回復基調
判断が遅かったバンナムは200憶損&リストラ必須と大ダメージ
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
ケツにジョイコン突っ込むゲーム作れば売れるらしいぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
否定されてるのに有料記事でも嘘流してるのかよw
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
>>384
トーセも仲間に入れてくれw
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
>>379
売上46%減利益70%減が現実逃避してんじゃねえよ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:10▼返信
ぶーちゃん今日散々だねww
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>364
ロマサガ2リメイクやドラクエ3もアンリアルエンジン開発なのにね
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
低スペばっかり作ってると技術者育成が世代遅れになって
いずれは開発不可レベルまで落ちて海外委託になっちまうからな
低スペをバッサリ切るのは将来にとってもいい事
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>349
スイッチ2がそもそも無いから
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>366
ゴミッチ見捨てられたけど

任豚曰く、任天堂が第2Sスタジオ人材は雇ってくれるから大丈夫だよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>331
業績は良くても別の赤字部門は削減するだろ普通
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>365
ストーリー新作作ってるとは言ってたんだよな
合間の作品のはずだったサヴァイブが延期しまくった上に大して売れなかったせいですっかり停滞しちまった
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>368
いやどう考えてもブルプロでしょ・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>377
死に体のソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本

任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
さっさとFFガーしろよ負け🐷wwwwwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
任天堂から委託されたプロジェクト

次から自ら開発しような
金投資しな
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
ゴミッチ用のスタッフってバンナムの他プロジェクトでも全く使い道が無いって事かな
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>379
そんな世界線は無いなw
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
>>377
死にたい🐷なの?www
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:11▼返信
ブルプロのせいやろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
トーセに続きバンナムすらスイッチ切るとか

もう任天堂にはミュージアムしか残ってないな
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
>>379
なんかスイッチ向けのソフトが次々に中止になっているみたいですが?
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
ブヒッチまじで終わりやな
407.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
任天堂からどんどん逃げていくね

どうしてかな?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
※397
ホント死に体だなwソニーwww
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
マリカスマブラはもう今回ので集大成感あるから次作るのむずいだろうな
めちゃくちゃ進化させないと爆速で飽きられる
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
>>379
コントローラーをケツに刺すゲームが主流な世界ではそうだろうなwww
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
バンナムの爆死ゲーといえば最近アレがあったよね
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
>>379
ジョイコンをケツにさす現実を直視してる?w
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:12▼返信
>>396
その結果がこれだろ


任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定したとの報道
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
※377
周回遅れのくせにトップを走ってるように見える惨めっぷりだから9位なんだろ?
他のランナーは早々に周回してるのにちんたら走んなよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
ガンダムのケツにジョイコン挟めば売れるんじゃね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
※377
PSが死に体なら最下位のSwitchは死体か
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
>>394
ちょうどセブンイレブンがまさにそういう動きしてるしな
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
バンナム「次世代へ行こうぜ・・・久しぶりに・・・キレちまったよ・・・」
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信

トーセ赤字といい、任天堂デバフやばすぎね?

420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
バンダイナムコスタジオ 第2スタジオ/Sスタジオは、社内でも受託開発案件に特化したスタジオとして
これまでも『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』『マリオカート8 デラックス』
『マリオカート ツアー』 等の世界基準のタイトルを多数にわたり開発協力してきました。


『NARUTO』や『ONE PIECE』のキャラクターが登場するゲームや、任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定したとの報道
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
>>408
あ、馬鹿がいる
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
>>371
何そのキッショイ願望?
過去そう言う願望の企業は例外なく傾いたんだが理解してる?
昔のクズエニ思想で草に生えん
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
>>408
🐷「見えない聞こえない~~~」wwwwwwwwwwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
やはりトドメは開発5年なのにスイッチ版が売れなかったガンダムブレイカー4かな?
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
どこも中止中止だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
ブルプロについてはホントに総括した方がいい
100人切って終わりでは済まないだろバンナム
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
負け🐷「ブヒ…ブヒ…FFガァァア!!チギュアアアアアア!!ギャオオオオン!!」
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
※368
エルデンに関しては直接海外販路持ってないフロムに代わって海外ローカライズやっただけだろ
角川は何のためにフロムを子会社にしてるのか分からないくらい何もしないし
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:13▼返信
追い出し部屋が嘘で任天堂向け中止が真実なのか😭
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
もう業界全体がPS5圧勝&PS6圧勝の世界に合わせて全てが動いてるからな
オワコン豚と痴漢の居場所はもう何処にも無いんやでw
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
※416
死人がしゃべるほうがおかしいのでは?これだからソニーはwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信

任天堂に付いていくとこうなるんだな、トーセといい

433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
ケツにささないから中止になったかぁ
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
ブヒッチ2がコロナブーストブヒッチ1より売れると思ってる業界人おらんからな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
ジョイコンってもうアダルトグッズの仲間入りやな
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
Switch後継機設計し直しですってよw
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
>>415
アムロ「こいつ、ケツに刺しているぞ!」
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
Xでメタファーの感想とか見てると面白いけどSwitchで寝ながらやりたかったって意見が多いんだよね
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
※430
大丈夫、そんな世界はお前の脳内にしかないw
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
任天堂「ケツにささないゲームは中止」
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:14▼返信
>>404
朝から墓場で運動会
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
嘘を嘘と見抜けない人にインターネットを使うのは難しい
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
売上半減利益7割減

おわり
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
>>403
ブルプロは既に複数プロジェクトを墓地送りにした上で特損計上済みなので
今回の話は更なる人員削減が何処から行われるかと言う話なんですよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
FFガーふがふが🐷は🐷の白旗だからwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
因みにエルデンリングは米国では売れていて
8月の売り上げランキングでは聖剣伝説より売れている
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
>>431
ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本

任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本
448.投稿日:2024年10月15日 23:15▼返信
このコメントは削除されました。
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
>>438
スペック足りないので諦めたら?
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
※428
根拠のない妄想を事実のように語んなよ、ハードも低性能じゃ頭も同じか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
※431
早く成仏しなさい
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
Switchって本当に画期的な発想だったよな
結局みんなゲームは携帯機でやりたいってことが浮き彫りになった
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
>>438
ケツに刺して遊びたかったって言うのは見たが、寝ながら遊びたかったなんて無かったぞw
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
任天堂ソフトを作る部署が実質追い出し部屋ってわけだったんだなw
そうだよなーあんな技術を後退させるハードとか配属されるとか地獄だもんwww
455.投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
任天堂のせいじゃなくてバンナム自体が悪いだけじゃねえかこれ
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
任天堂から委託されたスマホ未満の縦マルチプロジェクト

中止
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:16▼返信
>>438
PSポータルで出来てすまんな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
次世代機でスマブラ制作無しになるんかな?
格ゲーできないでスマブラに縋ってる信者ざまあああ
460.投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
このコメントは削除されました。
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
・「追い出し部屋」が設置され、約200人が配置された。すでに100人近くが退社し、今後も退職者が続く見通しという

・日本では欧米のようなレイオフが難しいため、実質的な業務を与えず自発的退職を促す「追い出し部屋」が設けられる

何もしなくても給料はくれるのかこれ?居座ったらどうなるんだろうw
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
海外で売れるナルト系がキャンセルって相当やな
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信

(´・ω・`)弥助を買収交渉してるらしい企業がシン・ブルプロ作ってる
464.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
ケツバトラーが出てきて
バンナムでは中止
Switchの基準がわからん
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
※345
因みにこのタイミングでデジモンとメダロットという最強コラボを開始するんだぜw
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
お友達料払えなくなったのかな
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
マリカ8 WiiUで2014年発売で最近までDLC出し続けてたので10年拘束
スマブラfor~SP WiiUで2014年発売で2021年までDLC出てたので8年拘束
技術力が2014年で止まってるチームなんて価値ゼロでリストラして当たり前
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
Switchに注力して成功したサードがない時点でお察し
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
>>463
チャイナは要らんよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:17▼返信
>>446
日本でもごく初期に100万超えるほど売れてるがな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
バンナム 任天堂?キャンセルでw
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
>>446
そりゃDLCブーストがあるんだし売れるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
バンナムも破裂したか
ゲーム会社は勝ち負けくっきりしてきたな
海外向けにも売れるとこじゃないと生き残れないね
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
コロナ禍の収束はゲーム業界にとっては残念だったんだな
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
FF14の吉田のような人がブルプロにはおらんかったかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
◯小島秀夫 @Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
バンナム様がいないとスマブラもマリカも作れないのに

危機感持ったほうがいいだろ任天堂
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
最期の希望ケツバトラー
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
バンナムなしでは任天堂に残るゲームは何もないからなwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:18▼返信
望月の記事をいつも必死に肯定する🐷が、

今回は嘘つき望月と言い出すギャグwwwwwwwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>466
売上46%減利益70%減だしなそりゃあ払う金もないよwww
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>464
いやわかりやすくないか
サードがどんどん抜けていくからあんなんでも出すしかないということだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>432
むしろバンナムのソフトが中止になった煽り喰らったのがトーセじゃないのか
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>467
毎年300万本売れるおこぼれを定期的に集金できる最上のタイトルなのに
馬鹿だろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
ゴミッチ悲報とケツバトラーしかねえな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>473
キャラクタービジネスも低性能じゃ爆死するからな
ブヒッチ切られるのは当然の結果
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
Switchタイトルなんか作っても潰し効かないから大変そうね
技術ないから転職も容易じゃないでしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
サードとしてソニーともMSとも任天堂ともValveでさえも展開すればその分販売数は確保出来る
でも任天堂だけ明らかに他社と歩幅を揃えない低性能だからついていけないヤムチャに戦力外通告するみたいなもんだろ
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
※438
寝ながら遊ぶ(見る)というのはスマホが唯一で最適解。
switchなんて高くて重くて品質が悪い。
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
みんな落ち着いて!


望月記事ですよw
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
任天堂はバンナムの踏み台にしかならなかったかw
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
PS5がなかなか普及しないからPS4向けにもソフト出すことになってPS4に出せるならSwitchにもマルチできる
ってことで任天堂への大きなアシストになったよな
未だにPS4切れないから、Switch2とPS5,4も今後マルチ確定だよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
DQM3のトーセに続いてバンナムまでw
ゲープリはハッキング被害
当の任天堂は7割減


任天堂、今年は厄年かな?w
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信
>>456
そうだよ。業績が悪化したバンナムが採算取れない部門を切っただけ
それが任天堂向けだったと言う話だよ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:19▼返信

さようならゴミッチw

496.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>472
下手すると今年の任天堂ソフトより売れているかもw
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>459
2.2万円とめちゃくちゃ安いswitchライトが一番売れてない時点でそんなわけない
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
ブルプロショックデカ過ぎだろ、さすが9年開発した爆弾・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>476
全部任天堂ゲーとSwitchに注力してるアホサードに言えるw
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
バンナムにはっきりと断られた任天堂

和ゲーがどんどん離れていくねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>360
▲▲▲トライフォースはゼルダのシンボル
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
望月記者

とうとう任天堂がやばいって現実によりそった記事に宗旨替えした?wwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
任天堂マリカーもう作れないじゃん
終わったわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>476
宮本「ハイスペックとか、ゲーム機の性能をどうするかみたいな“ゲーム戦争”と言われたりする競争に任天堂を巻き込まないでほしいと(笑)。」
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
社員7000人もいるのに外注だらけの任天堂さん
バンナムも特許ゴロ893にもう関わりたくないってさ
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:20▼返信
>>492
もう切られ始めてるぞ
てかSwitchってPS4でも相当質低いタイトルじゃないとマルチ無理だよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
トーセ、ゲーフリ、バンナム

この一週間でどんだけ特大の悲報続くんだよ任天堂w
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
だから太鼓の達人がPS5にも来たんだw
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
任がスイッチ2とやらをいつまでも延期してるから
サードがソフトいつまでも出せないんだよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
>>476
やっぱすげーわコジカン
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
さようなら、アンチソニー教

望月すら教義をつらぬけない・・・
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
※310
先週の売上が即業績に加算される世界って・・・
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
>>424
Switch版が売れてたんじゃなかったか?
Switch版買ってやってるけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:21▼返信
スマブラもマリカも完全死亡か
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
※28
昔セガが追い出し部屋作って問題になってた気がする
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
バンナム離脱はパルワールドを訴えたことが関係してるのかもな
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信

ニンテンドースイッチで失敗したメーカー多いな

518.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
>>484
ろくなおこぼれも貰えなかったから切ったって記事だろこれは
任天堂は自分で利益独占してて下請けなんて奴隷よ
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
開発期間6年のDLC消費して次の3Dゼルダがいつになるか分からないけど
ブヒッチ2初期の方でブヒッチ1縦マルチになり発売前にNSPXCIが流れて
PCエミュにクリアされるブスザワタマキンの黄金ルート期待してます
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
ブルプロはぬいぐるみ売り切れで未だに覇権だというのに
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
上で言われてるけど望月の記事だからそこまで信憑性も高くないよな
まぁあいつさえもそれに言及せざるおえないくらい旗色悪いとも言えるけどw
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
>>516
どう関係してるんだよ
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:22▼返信
大手に入ったところでクビになれば意味がない…
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
やっぱりswitch2の正体は目覚ましだったんだね
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信

特許ゴロ行為移行、任天堂ボロボロだな

526.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
外注ソフトの開発が止まったり中止する訳だから
主力ソフトの次回作みたいなのも当分なくなるって事だよな
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
>>144
高山氏:最終的には100人を超える規模で開発を行っています。

コレか
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
豚はグラは面白さと関係ないとかいうけどハードのスペックなんて殆ど全てに影響するからそれどころの問題じゃないんだ
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
売上低い任天堂プラットフォームは要らないw
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
豚カスはよケツにグラボ差して現実逃避するんだ!
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:23▼返信
日本って世界一首切りしやすいんだね
欧米でこんなんやったら集団訴訟と懲罰賠償だよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
>>522
任天堂は気に入らなかったら潰していくんだと危機感を持ったんだろうよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
特許ゴロはゲームソフト会社、開発者の反感をかいまくりって理解できないのが致命的
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
セガ、スクエニも複数中止したらしいしどこも景気の悪い話しかねーな
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
ケツにさせば売れるぞ諦めるな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
任天堂のやってることは893そのものだからな
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
>>532
それで自主的にリストラするんか
意味不明やな
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
ナルトというとピロシの所にも影響出るのかな?
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
バンナムのネトゲ全部大失敗したからな
ガンオン2はもうないな・・・
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
みんな忘れてると思うけどラジコンマリオカートの出来はめっちゃくちゃ悪かったぞ
そしてあれはバンナム制作ではない
バンナムの開発力マジで凄いよ
WiiUやswitchという低性能ハードでマリカ8は本当にいい出来だったからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
※512
つまり任天堂向けが切らたのはそれまでの業績の足を引っ張ってたということなんだわ
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
山下インディ開発者擬きは任天堂賛美してたけどちゃんと夢を叶えてゲーム会社に就職した人は全員反任天堂にまわったんだね
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:24▼返信
任天堂案件用のスタジオSを作った傍らでこれとは
任天堂と他の差が凄まじいな
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
こりゃスパロボもやばいかもな
DDとかサ終しそう
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
当然もともと決まってた話なんだろうけど
特許ゴロ堂の流れでキャンセル入ってたらおもろいのにな
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
ケツに刺すのは当然特許取られてるな

もうケツに刺すゲームは任天堂からしか出ない

悲し・・・・くないwwwwwwwwww
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
PS4切ったソフトが300万なのに
ブヒッチ1&2向けに開発しろは無理だったかw
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
サウジの石油王の任天堂株売却報道もあったし
10月になってから任天堂関連の悲報ヤバイなw
しかも一つ一つが結構でかいしwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
>>513
ガンブレ4の俺ガン画像スレなんてほぼPS5版だぞ
スイッチのイグイグした画像なんてほとんど無いからスイッチ版は売れてない
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
ケツにグラボさしたままじゃケツバトラー出来ないよ?
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
バカの望月ですらソニーガーできなってことか
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
>>531
え?
何言ってんの?
欧米と違って無能社員を簡単に切れないから日本企業の競争力が落ちてるのに・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
ワンピースというとスイッチ版ワンピースオデッセイが核爆死したからか
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
>>492
メタファーとかハブられてんのに何言ってんだお前は?PS4との性能差が4倍から12倍あるんだから最適化しないと出せないんだよSwitchにはそれすら売れないから苦労に見合わんがな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:25▼返信
>>537
任天堂の天下りを解雇したんだろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
なんか昔はPS5のSSDは早いとか言われてたけどもう今の時代だと普通にゲーミングPCのほうがロード圧倒的に早いのね
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
訴えられない程度に人格攻撃して自主退職に追い込むんだぞ
会社の都合で配置してるのに給料泥棒呼ばわりだから辞めざるを得ない
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
スマブラ、マリカーを作ってくれたバンナムに捨てられるってマジでやべーじゃん...
Switch2がクソゴミ泥舟って言ってるのと同じレベルだよ...
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
ケツに挟むのが正しい
間違ってもケツの穴にいれるなよ
そこ間違えるな豚
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
ついに何も仕事してなかった数千人の東大卒任天堂社員が自ら動き出すのか
プレステ信者は危機感持たなきゃだぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信


望月にも離脱される任天堂www


562.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
ぶっちゃけいまだにサードにswitch後継機の開発機も配られてないし、
しばらく配られる予定も無いって事なんだろ
switchの開発機のNXは発売2年前には配られていたことを考えると、
switch後継機はマジでヤバい状況なんだと思うよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
>>508
太鼓のPS5特化は売り文句を見る限りスイッチ版の遅延が理由でしょうね
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
>>556
メタファーもPC版の方がロード速い
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
ケツバトルのアイデア先に取られて力尽きたか
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:26▼返信
任天堂は外注頼みなのにその柱であるバンナムに切られるのは相当な損失だな 
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
沈天派一掃されるんやなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
望月記者の記事じゃねーかw
はちまは引用してないが、元ネタだとすかさずスクエニやソニーにも駄目を入れてきてるぞw
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
※556
という夢を見たのか?
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信

【悲報】ゼノブレイド3さん、国内限定勝負でもテイルズオブアライズに負けてしまう

571.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
ワンピース:オワコン
ナルト:オワコン
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
>>560
バンナムに離脱されたのってどこのメーカーだ?w
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
珍天堂もSwitch2はコロナSwitch1レベルで成功しないと分かってるから
映画テーマパーク目覚まし時計と多角的に頑張ってるんだよ

豚も応援してあげよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
【超絶悲報】ニンダイで発表されたスイッチ独占の「ハンドレッドライン最終防衛学園」、Too京ゲームスの全資金をぶち込んだタイトルだったらしい
◯ファミ通記事より
――開発はいつごろスタートしたのですか?
小高:トゥーキョーゲームスを設立したとき(2017年)から動いているので、6~7年くらい前になりますね。当初は、別の大手パブリッシャーと組んで、僕と打越の作品をリリースする予定だったのですが、企画が立ち消えてしまって……。(中略)
小高:株などを売却して全財産を投入したとしても、大きくした開発規模を維持するための運転資金が心許なかったんですよ。借金を抱えてヒヤヒヤしながら開発を進めるのと同時に、僕らと組んでくれるパブリッシャーを探していたところ、アニプレックスさんとご縁があり、トントン拍子で話が進んでいきました。ただ、本作にはシミュレーションRPGパートもあるので、開発会社も必要だよねと。そこで、実績もあるメディア・ビジョンさんを紹介してもらい、デベロッパーとして開発に参加していただけることになりました。ほかにも、『ダンガンロンパ』シリーズや『レインコード』でお世話になったジェットスタジオさんにもご協力いただいています。←ガチでヤバいじゃんw
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:27▼返信
※564
自演
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
>>558
それどころかこれからのバンナムソフトって基本外注になるんじゃないのかってレベル
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
switch2の発表未だにないのってそういうことなんだろうね
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
あーあーやっちまったなバンナム
追い出し部屋は印象最悪やで
スパキン300万本の話題も飛ぶわこれ
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
>>560
そいつらはダンボールとかラジコンとか目覚まし時計とか作ってたろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
任天堂は今後方針を転換して
内製重視に舵を切るみたいだからな
そのために社員の増加や開発棟の新築とかをやってる

受諾も多くやっている会社にとっては今後厳しいかも
社内だけの案件では社員を抱えるのも限界があるからな
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
望月はパルワ訴訟でも歯切れ悪かったっけ
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
>>564
自演きっしょw
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
ブシロードもスイッチ向け主軸でCSゲーム部門赤字出し

ホントスイッチの普及台数は意味ねえなあ
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
望月が任天堂を下げるとか、世も末wwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
ブヒッチのお先真っ暗じゃん
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:28▼返信
>>578
エルデンリングで儲けてるのにね
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
ブーちゃんお得意のソニーを相手に戦いますを始めたら降参の証www
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>756
バンナムのゲームを任天堂に作らせていくってことかな?
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
任天堂金払い悪いんかw
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
任天堂の良い話題ねぇな
時計が転売されて喜んでたくらいか
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>571
ブヒッチマルチのって頭につけないと
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>564
え、遅いけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
あれだけブヒッチタイトル出してくれてるバンナムにも利益を与えられず切り捨てられるとかどんだけソフト売れねえんだ
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
任天堂もう色んなとこから見放されてんだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
鉄拳チームはどうなりますか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>580
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

任天堂は欧州の子会社潰しまくっているけど?
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
ブルプロのせいで

首切りか
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>560
その東大卒さん達って多分典型的な勉強だけできるバカだよな
業績に何の寄与もできていないし
目覚まし時計の発案とかしてそう
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
オンボからハイエンドまで幅のあるPCと数百万台同じ規格に向けて開発出来るCSが同じなわけ無いだろってずっと言ってるのにパソコンガは自慢のPCで調べもせずに妄想垂れ流すだけ
なんで2機種分しか存在しない箱尻が面倒だって言われてるのか考えてみろよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:29▼返信
>>544
スパロボDDとかまだ続いてんの?
もうとっくに終わったと思ってたが
というより寺田がクビにされたとか聞いたが
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
任豚が
バンナムが任天堂ゲー専用のスタジオ新設したぞ!これはもうバンナムは任天堂1本に絞ったのと同義だな!

って騒いでたのに、蓋を開けたら追い出し部屋だったとか笑うしかねーよ🤣🤣🤣
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
望月じゃねーか
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
※586
それを帳消しにするのが任天堂向けだぞ
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
なんか任天堂の悲報多くねえか?
SONYの差し金か?
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
>>576
テイルズもバトオペも普通にバンナム製なのに
606.投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
>>570
【超絶悲報】スイッチの大作ゼノブレイド3
任天堂決算資料では2022年中、国内52万本出荷、販売になっているが

メディアクリエイト集計では18万本という売り上げと差異有りまくり〜
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
Nゾーン関わるから…中国堂
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
ぶっちゃけスマホあれば要らないハードswitch スマホとのマルチかゴミッチ切りでいいと云う判断
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
サウジが持ち株1000億円程度売却
バンナムが任天堂蜜月開発チームをリストラ

やっぱりswitch後継機って影も形もないんじゃない?
switch後継機がすぐ控えていたらこんな事にはならないよね?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
これじゃトーセも仕事無さそうだな
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
任天堂案件専用スタジオS作ったのは何がしたかったのか
あー人員切るためってこと?
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信



望月にも見放され天堂


613.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
任天堂ハードの普及率は本当に無意味だねぇ
ファーストしかも有名所しか買わないもんな
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
またいつもの無職🐷一匹が発狂連投してるのか🤣
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
>>556 >>564
PS5には早くなるハードウェアが入ってるけど、
PCにはそういう技術なんもないよ、速くなる原理ってなんなの?wwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
バンナムに切られたから任天堂はゲーム事業を縮小する方向になったわけだ

目覚まし出すからおかしいと思ったんだよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:30▼返信
>>594
そりゃ893みたいなムーブしてればなぁ
小売り押しつけもひどいし
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
>>604
任天堂のソフトメーカーやメディアの操作に使う金が尽きただけだ
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
バンナムに見捨てられた豚骨低性能ハード信者どうすんの、これ?
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
CAPCOMに続いてバンナムにも切られる任天堂さん…
もう終わりだぁ!(レ)
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三{switch}

622.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
switchで開発させられるところが追い出し部屋www
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
>>602
任天堂忖度の望月にも見放されるんだから相当よw
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
石油王の任天堂株売却
DQM3のトーセ、完全版キャンセルで赤字転落
ゲーフリ、ハッキングでポケモンやスイッチ後継機などの情報漏えい
そしてバンナム、スイッチ向けソフトキャンセルで従業員削除

ここ一週間でこれって凄いよ逆にw
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
スパロボは寺田が事実上離れた時点でもうアカンだろ
ロボアニメ人気も低迷中だし
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
あーPSで失敗したブルプロの連中やけに庇われるよなって思ったけど想像以上にヤバい最期迎えそうだなw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
>>422
クズはお前w
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:31▼返信
>>556 >>564
まだ🐷はSSDが速いと思ってる低脳だったの?www
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
ぶーちゃん

今まで味方だった望月にすら逃げられる気持ちってどんな気持ち?
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
任天堂しんでんな
スイッチ2とやらは大丈夫か?
流石に高くてキッズ買えなくて豚のおじさんがテレビインタビュー受けて映るかな?
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
ゴキは20年前から毎年のように任天堂は終わり終わり言ってるな
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
さすがにテイルズシリーズも終わりかね
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
日本社会ヤバ過ぎだろ
何が美しい国だ
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
パルワールド起訴の影響がでかいんかな
インディーズを追い込むとか印象悪すぎるもんな
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
任天堂、お前死ぬのか…?
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
大悲報Switch
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
ボロがどんどん出ますねぶーちゃん笑
スイッチはもうオワコン
サードは全部PS5
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
課金が切れたか
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:32▼返信
なぜかコンコードのことを一緒に持ち出す望月記者w
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>633
枕大戦かテイルズかってくらい色ボケジジイて終わったシリーズ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>578
嘘月も最後の悪あがきでそういう方向に持って行きたかったんだろうけど
早々に否定されちゃったな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
スクエニと並んで反任天堂の代表みたいな奴らだからな
PSと一緒に落ちぶれていくのは笑う
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
メディクリといえば箱の台数がファミ通と倍近いぐらい差が出てたんだよなwww
数百台ぐらいの差ならまぁ許容するけど倍ってwwww
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
ブルプロの赤字
サンドランドの損失
ワンピースオデッセイの爆死
そんなにヤバかったのか
関係ないバンナム社員のクビは
可哀想だな
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
ワンピのゲームて無双かね
4は結構評判良かったよな
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
まぁ任天堂は遅かれ早かれゲーム事業縮小する方向性だったんだよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
あれだけマリカー売れた設定なのになんで?
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
PSはメタファーとスパゼロで活気あるのに
スイッチ、ヤバない?w
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>632
ブタは30年前から毎年のようにソニーは終わり終わり言ってるな
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>624
アンチ乙、ケツバトラーが1億4000万本売れてる任天堂最強だと証明されるから✋
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
任天堂悲報しか無いの(´;ω;`)タスケテー

653.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
コンコード爆死から目をそらすなゴキブリ
あの無能ポリコレ軍団こそレイオフするべきだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
ロード時間と言えばモンハンワイルズのPC版はロード早い可能性あるよ
ダイレクトストレージ採用って書かれてたからね
その代わりダイレクトストレージ技術はGPU性能1割は使うんでフレームレート下がるけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>632
20年前からソニーが終わり終わり言ってるキチガイしかおらんけど?w
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:33▼返信
>>633
アライズがシリーズ最高記録レベルで売れたのに何言ってんだ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
※599
常識的に考えて流石にオンボは調べんぞ
何のために最低動作環境があると思うんだ
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
バンナムからすると一番売れてなかったのはswitchのゲームだったわけだw
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
>>645
そもそもバンナムは自社で何のゲーム作ってんだ
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
>>648
同梱版が幾ら売れてもメーカーの方には金入らないんじゃね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
あーこれテイルズグレイセスのスイッチ版中止になるんじゃね?
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
>>643
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
自分達で国民的コンテンツ生み出す任天堂とドラゴンボールやワンピに寄生するしかないバンナム
ポケモンとデジモンの圧倒的な差
最近の若い社員が任天堂ゲー作る方に行きたがる

任天堂コンプレックス拗らせまくりやろ
ポケモンやスマブラで育ってる今の若い子にソニーへの恩義なんて通用せんからな
「任天堂ハードに出ないゲーム作れ」とか言われても「は?」やろ普通に
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
日本語版は関係ねーみたいなこと望月記者は言ってんのかw
もし本当ならどこかに「忖度」してんなw
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:34▼返信
>>646
無双はまだ出す程のストーリーが溜まってないよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>653
なんでバンナムの記事でソニーガーーしてるの?

目をそらしてるの?wwwwwww
667.投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
このコメントは削除されました。
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>643
どちらも任天堂ハブに向けて進んでるってのは笑うわw
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
switch向けしか作れないチームをレイオフ・・・・ついに任天堂ハブが本格化されてきたな
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
switch何もゲームないもんな
マリオとすごろくしかないwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
どんどん和サードが離れて行く...
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>642
追い出し部屋を認める会社なんてある訳ねーだろボケw
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
難易度SSSS
技術力皆無の自社開発部でマリカスマブラの最新作を作れ

スマホFPS開発経験者を何人も雇ったのにメトロイドプライム4にいつまでかかってるんだよ893玩具屋
674.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>648
無料バンドル版で持っても意味がないって事
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
※643
落ちぶれるっていうのは任天堂を切って業績が回復することを言うのか?
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>653
ポッと出の新規IPの失敗なんかより
シリーズが売れなくなってる任天堂の方がヤバくね?
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>653
まぁそれは正直そう
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>659
鉄拳とテイルズとエースコンバットくらいかな
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
🐷が必死のソニーガーー、FFガーーー、コンコードガーー

ソニー関係ない記事ですwww
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
ブヒッチーズ✌️
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:35▼返信
>>643
任天堂ソフトを色々と開発してもらってたのに偉そうだなwww
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
ワンピースのゲームってなんだろ?
無双かな?
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
※657
少し前の記事でブラウザゲー込のPC市場でイキってたことを加味するとそうとも言えないよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
任天堂は助けてやれよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
>>672
でも開発中については否定してないんだよなぁw
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
やっぱり偽報道でバカ騙しながら売却するサウジは情報持ってるんだなぁと
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
ブルプロで200億溶かしたからな
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
>Bloomberg

解散w
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
いや~PS5でやるゲーム多すぎw
パルワとサイヒル2に夢中だったけどいつの間にかスパゼロに浮気してたわw
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:36▼返信
バンアムはマリカーとスマブラ売れてちょうどよかったんだろうよ
任天堂からさよならするタイミングとしては
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
転スラもswitchマルチで爆死
ガンブレ4もswitchマルチでクソゲーip死亡
SOAもゴミッチに殺されせたか
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
エルデンにドラゴンボールにソシャゲではアイマスにって
大ヒットってイメージのあるタイトル持ちのバンナムでもこうなるんだから
ゲーム会社ってマジ大変だな
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
>>672
すまん開発中止な
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
※678
Switch向けのエースコンバットとか誰も望んでないのにな
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
焼き直しマリオパーティでもやって豚は現実忘れよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
バンナムをアンチ任天堂扱いはかわいそうすぎないか妊娠さんw
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
◯2024年任天堂株主総会より
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←株主からも言われてんからね
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
※643
任天堂向けのゲームスタッフが辞めさせられると
何故かソニーが落ちぶれる????
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
主力ソフトの開発企業から切られるってどうするん特許堂さん
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:37▼返信
やっぱり現任天堂社長が無能すぎる可能性が高い
マジでこいつ何もせずにとにかく利益率を高める事しかしてない
本当に後継機に事何も考えてなかったんだと思うわ
そろそろ業績悪化したんで辞めまーす。後継機?なんだっけそれ?くらい言いそう
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
バンナムが任天堂切った記事でFFガーはわらうwww
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
スクエニ「任天堂ハード向けのゲーム開発を中止します」
バンナム「同上」
カプコン、コナミあたりも後に続きそうだな
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
>>682
海賊無双3がドレスローザ(オリジナル)までで海賊無双4がワノ国(オリジナル)までだから100%無い話のストックが無さすぎる
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
スイッチ…恐ろしい子
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
バンナムスタジオ自体がすでに追い出し小会社な気が
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
>>678
ガンダムもだな
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
※697
返答が何もしてない仕事のできない奴の常套句なのがもうね
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
やっぱりブループロトコルが致命傷だったかw
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
任天堂はファーストが強いとは
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
ナルトのゲームってなんだろうな
711.投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
このコメントは削除されました。
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:38▼返信
スイッチ向け開発要員は技術力ないからいらないってなるよね
他のラインにまわせない

桜井さん、あんたの言うとおりやw
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
目覚まし時計作ってる場合じゃなかったか
なんちゃってアップル企業でも目指すのかね任天堂は
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
決算←PS信者
洋サード←PS信者
和サード←PS信者
MS←PS信者
GOTY←PS信者
都合の悪いものは全部PS信者だ!
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
>>701
🐷は現実逃避する時FFガーするからw
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
任天堂の3倍売れてるSIE
追いつこうとして目覚ましを転売ヤーに売りつける任天堂

それぞれがんばってると思うよ
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
※698
任天堂を裏切るのは信仰的に落ちぶれるってことじゃね
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
豚ちゃんどんだけFFが憎いの・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
>>685
大企業が追い出し部屋認めるリスクとまるで違うからなそりゃw
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
任天堂ハード向けにソフトを作らされるって開発者からすると終わりを意味するんやな
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
ケツと目覚まし時計があるから…
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
スイッチマルチなんて売れないのだから
まともな企業なら斬り捨てるよな
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:39▼返信
DEI推進のためにノンポリ社員切ったか
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
ブループロトコル関係全切りなら納得だけど果たして
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
メタファーのロード時間がPCのほうが早いってのは事実ないの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
タイトル開発中止はともかく大量リストラまでやってるのはヤバくねぇか?
他のメーカーはそこまではいってないし
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
バンナムで無能と言われてる社員なんて
中小一般企業レベルなら確実に有能社員だろうなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
任天堂ファーストの8割はバンナムだろ?
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
>>708
SAOのゲームのコントっぷりブループロトコルどころじゃない

バンナムの技術力の無さが大問題
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
悲報続きな任天堂の切り札

テーマパークと目覚まし時計
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
豚ってPSがーする前に今年スクエニがスイッチ独占でソフトを以前みたいに出してない事に全く気付いていないのか?
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
もうスイッチでのゲーム開発はキャリアにならんからな
解雇された彼らは任天堂が責任持って面倒みてやれよ
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
任天堂信者「FF7をプレステで出すのは背信行為!FF8はN64で出して!」中古ソフトから怒りのアンケートハガキが発掘されるwwww

20年以上FFガァァアしてる高齢無職🐷
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
任天堂に関わるから…
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
>>708
あれどれ位の損失だしたんだろw
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:40▼返信
※696
いわゆる反転アンチってやつじゃね
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:41▼返信
>>725
PC版はガリカちゃんのロード画面表示すらないからw
738.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:41▼返信
【超絶悲報】スマブラシリーズのディレクターを務める桜井氏がグラフィックについて「比較的低性能なゲーム機で制作しているので出遅れている」とコメント

◯公式チャンネルの冒頭より
桜井「私自身は、比較的パワーの低いマシンでゲーム制作をしているので、完全に出遅れている感はありますが…」
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:41▼返信
>>727
スイッチ向け開発者ってだけでもうレベルが低いんで(桜井談)
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:41▼返信
Nゾーンどっぷりな上にPC注力で死にかけとか笑える任天堂も下請け減るしマジでヤバくね
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:41▼返信
PSのブルプロで損切りしたから
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信
10年ぶりに復活したアマコアがあそこまで伸びたのに長年いくつものタイトルを出し続けてたガンダムが未だに低性能ハードに縛られたままなのかよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信
最近は世間の目も厳しいから追い出し部屋とか久々に聞いたよ
早期退職つのると技術がない社員ばかり残るんだろうな
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信
>>643
マリカーとか開発してもらってて何言ってんだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信
>>725
そんなのPCによるだろ
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信


そりゃ泥舟なんだもん 任天堂www


747.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:42▼返信
PCPCってw
一緒くたにしてないでまずスペック言えやw
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
鉄拳チームは大丈夫かって聞いてんだよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
>>725
PCが単一のゲームハードだと思ってそう
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
わざわざスイッチゲーのために100人規模でやってたんかな?w
まあずっとスイッチゲー作ってたならPSゲーとか作れないだろうし
スイッチ基準でやってた会社はこの先ヤバそうやな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
>>737
ロードが速い原理ってなんなの?そんなもの無いよ?w
752.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
デジモンどうなってんの?
2018年9月に開発中でもう6年以上経つけど
開発遅くてもその分クオリティ高い作品になっているんなら何も問題ないんだが
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
ブルプロに金突っ込んでCSはPS独占で派手にすっこけたのは役員の経営判断ミスのせいじゃん
なんで単なる兵隊がこんな目に遭うんだよ
責任もとらない上層部とかうんこだなあ
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
>>725
そもそもロード時間必要なとこあったか?
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:43▼返信
>>741
( ´,_ゝ`)プッ

いきなりPSがーwww
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
※654
PCの方が早くても2秒か3秒かの差だから誤差だし気にならんよ
どっかのハードみたいに20秒近く差があるのは論外だが
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
メタファのロード時間?
PCとPS5変わらないよwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
マリカーはもう終わりか
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
カプコンスクエニバンナム
豚さようなら
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
※752
デジモンは今度メダロットとコラボ展開するよ
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
ブヒッチ1もブヒッチ2も終わり
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
CAPCOM「Switchでは人材が育たない」
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
マリカーとスマブラガーって言ってるやついるけど、別に任天堂は内製で作れるから
サードに仕事回すためにやってるだけ。よくコエテクあたりにも仕事回してるだろ。あくまで国内サードというか業界の活性化でやってる慈善事業に近い
昔ハドソンにマリパ回してたのを知っていれば理解できるはず
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:44▼返信
>先月立ち上げられた匿名のウェブサイトによると
>バンナムが従業員を退職に追い込むためにさまざまな手段を講じていると指摘されている

この暴露に信憑性ある証拠添えられたらバンナム終わるな
普通に報道もされるだろうし
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
ブルプロ許さねえ
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
>>757
比較動画見てこいよ
PC版妖精ロード画面表示ねぇからで
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
つまりスイッチ専門チームの解体だなw
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
任天堂はswitch後継機とか本当に出すのか?
もう意味無いじゃん
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
なんかブルプロの失敗を無理矢理PSのせいにしてて草
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
PSのブルプロのせいで
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
>>766
まずそのPCのスペック書けよw
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:45▼返信
PS5に全力投球するぐらいのボンクラ上司連中が
社員の有能無能なんてどうやって判断するのやらw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
マリカとか、マリカってだけで脳死で買う連中がいるから、
適当なソシャゲしか実績がないところにでも外注すればいいだろ
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
スイッチゲー開発部門の閉鎖が決まりました
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>766
はいはい 悔しいね
変わらないの知ってるんだよwww
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>741
損切りで切られるのが任天堂受託ゲームなのは草
あとな、ブルプロはPCがだいぶ先行してんだよ
次世代機発表前はPC独占だったのに都合のいいように歴史改変すんな🙄
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
なんでや原田
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>753
全機種マルチだぞ脳無し
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>770
🐷Switchのせいだろ
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>741
ずっとPCで運営してたのに突然どうした?w
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>768
なんかどこもソフト開発してそうに見えないんだよね
783.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
ブルプロにGOサイン出した奴はどういう勝機があったんだろう
そしてブルプロの大失敗からのゲーム中止にDEI推進・・・ドラゴンボールでなんとかなるから良いか
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
ずっとブルプロ=PSという無茶なことボソボソ言ってる人なんなのw
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
>>772
ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本

任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:46▼返信
スタジオSとスタジオS2を任天堂が買い取ればいいんだよ
バンナムにはもう必要ないんだろう?
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
>>782
レベル5だけはみえるよw
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
バンナム原田P「販売実績はプレイステーションが代替わりするごとに世代を分けるかたちでまとめられていた。第4世代にあたる『鉄拳7』は1200万本以上を売り上げるなど、長期間に渡りシリーズとして成長を続けていることがわかる。」
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
>日本では欧米のようなレイオフが難しいため、実質的な業務を与えず自発的退職を促す「追い出し部屋」が設けられる

いや大手では最近そういうの無理だからw
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
こりゃ次回作のスマブラはバンナム以外になりそうだな…
分かってたけどキャラ大幅減するだろな
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
>>754
マジで言ってる?
体験版でもいいから遊んでみろよPS5でも画面切り替え等で短いがロードあってうぜえぞ
あのグラ程度なら普通は一瞬なのに最適化できてねえ感じ
アトラスの技術力的に仕方ないのかもだが
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
ps5タイトルのPC移植みりゃ明らかだけどps5がIOで担ってた部分を物理的にRAM増やして力技で動かしてる時点でそもそも単純比較出来るものでもないって理解しないんだろうなぁ
で、反論にあげてくるのはps4との縦マルチっていうオチ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
バンナム任天堂離脱
豚「メタファーのロード時間ががががー」

アホだろwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
業界全体が脱ブヒッチシフトしてる

普通気づくよね
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:47▼返信
バンダイナムコはDEIを推進しゲームに多様性をもたらします
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
ポリコレに目覚めたバンナムに
ポリコレに否定的な社員は要らないって判断だね
素晴らしい
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
またいつもの🐷一匹が連投しとる
なぜ連投🐷はこうも分かりやすいのか?
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
>>793
Switchのロード時間のトロさを問題にしろよw
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
泥舟からはみんな逃げ出すわな
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
てかブルプロってPCゲーだよねw
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
ブルプロはPS出る前から終わってたよ
その上でPS版でても全く最適化されてなくて全く盛り上がらなくて終わった
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
バンナムの面白いゲームってなんかあんの?
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
スイッチ部署閉鎖wwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
そもそもPSに出る前からブルプロは末期がんだったのに
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
>>802
鉄拳8
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:48▼返信
海賊無双は売れてる方だし5を作れる程原作も進んでないからないとしてアクションアドベンチャー系やRPG系の作品かな
ナルトは普通にナルティメットの新作がなくなったとか
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信
スイッチ2キャンセル説の裏付けが出てきたな
この時期ならスイッチ2向けのゲームだろうし
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信
>>735
CSはPS独占なのに、なんでスイッチの開発ラインが大量にあって、それが止まるって記事になるんだよwww

🐷の知能って自分がいってることの矛盾すらわからないからホントどうしようもないwww
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信
※784
話題そらし
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信
5年目の化石PSのロードなんてDirectStorage使えるPCがとっくに抜いてるよ😂
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信
トーセに続いてバンナムもかwwww
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:49▼返信


豚はジョイコンをケツに刺してろよwww

813.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
ワンピースって面白いゲーム無いよな。
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
>>810
そうであってクレクレ🤭www
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
>>753
CSはPS独占なのに、なんでスイッチの開発ラインが大量にあって、それが止まるって記事になるんだよwww

🐷の知能って自分がいってることの矛盾すらわからないからホントどうしようもないwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
Switch2はグラフィックは8倍京香されるから
すでに別のディベロッパーは確保しとる
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
ブルプロは内容みれば失敗するべくして失敗したタイトルだよね
成功する要素が無かった
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
任天堂がバンナムのここに委託するのってほぼスマブラだろ
大丈夫か
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
もうスマブラとかマリオカートとか作って貰えないんだろうな
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信



TVから松本人志やフワちゃんやジャンポケ斎藤が消えても何とも思わんし業界は平常運転しとるじゃろ?【任天堂もそうなる】w


821.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
悲報が止らないスイッチちゃんw

トーセにゲーフリにバンナム

次はどこかな?w
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
※793
ちょっと関係無いけど
スイッチ独占の天使の詩コレクションは
PCエンジンのロードの長さまで完全移植してて
びっくりしたw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
>>813
海賊無双系はまだマシだけどそれ以外はマジでハズレばっかり
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:50▼返信
豚ゲー開発中止おめでとう🤣
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
※810
という夢を見たのさ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
プレステが大失敗したせいでこうなるわけだよ。

桃鉄みたいにサードも売れるswitchとは大違いだよ。
827.投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
豚がブルプロのせい→プレステのせい→ついでにFFのせいでもある
と持っていきたくて必死すぎる
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
DBテイルズSAOもPSで馬鹿売れだし、もう任天堂いらんわな
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
サードがPSに全力注力するのは当然だろ
スイッチの5倍もデカい市場規模かつPSのほうが遥かに任天よりサード比率高い健全な市場なんだから
デカくて健全な市場に出さないわけがない
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
>>810
Steamユーザーの殆ど化石以下か🤭
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
>>810
お前の12万PCより速いよ😁
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
世の中は終身雇用ではなくなったのに正規雇用労働者については今だに終身雇用を前提とした法整備になってるんだよなあ
まあ簡単にレイオフできる人材として派遣社員が居るんだろうけど
本来の雇用安定という目的なんてもう形骸化しちゃってるよねえ
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
>>808
アンカミスか?謝罪ちゃんと出来るかな?
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
何もしなくていい追い出し部屋とかええな
それで年収500万とか貰えるなら逆にモンスター社員になって意地でもしがみつく自信あるわ
836.投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
このコメントは削除されました。
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
追い出し部屋とかかわいそう…でも200人とかなら次の職場どうするとか相談できそうだな
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
岩田 では「なぜリストラをしないのか」ということですが、私たちは、どうしても数年サイクルで山と谷のあるビジネスをしております。もちろん、谷のときにもしっかり利益を出せて株主の皆様にしっかり還元し、株価が高い状態が維持されるというのが理想で、そこを目指すべきであるということには全くそのとおりだと思っております。ただ、短期の業績を求めてリストラをいたしますと、会社で働く人たちのモラール(士気)は下がり、その人たちが不安に怯えながら作ったソフトが本当に世の中の人の心を動かせるのかということがございます。
(中略)
もちろん、無駄な経費を削減し、効率的な方法を追求するのは当然です。また、世の中ではリストラとして「たくさんの人の首を切ることによって業績を回復させる」ということもよく言われますけれども、任天堂では、それぞれの分野の社員が、それぞれの仕事の中身で貢献をして今の全体としての姿がありますので、その一部だけを取り出して「会社(の業績)が厳しいので会社を去ってほしい」とするのは、長期的に当社の力を強めることにならないと思っております。
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
>>826
任天堂が切られたって記事で何言ってんだこの馬鹿
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
PSのせいで任天堂タイトル中止か
ん?
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:51▼返信
マリカーとスマブラすら出るかどうか怪しくなってきたとか
スイッチ後継機マジでやばくねw
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
>>811
スクエニ、トーセ、バンナムな
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
PCとPS5のロード時間の話はなんでこの記事でやってんだよw
グラボの記事でいくらでもPCvsPS5のこと書いとけw
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
※826
ぶーちゃんついにSwitchのことをプレステ言い出したよ
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
てかゲーフリはまだまだ被害が拡大しそうだからね

マジで任天堂、時計とか作ってる場合じゃねえぞw

ケツに刺したジョイコン引っこ抜いて真面目にソフト作れよwww
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
バチゴリのNゾーンで草
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
Steamユーザーの殆どSwitchを除く現行のCSより性能低いのにね🤭
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
🐷「原因が判明!現在は退院が理由!」

🐷の知能レベルはこれだからな。なぁバイトさんwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:52▼返信
こういうの見るとやっぱ日本人は陰湿で性格が悪いと思うわw
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
>>840
擦り付けきもっw
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
声ばかり大きいだけで豚がゲーム買わないから任天堂がどんどん追い込まれてんだぞ任天堂のためにもちゃんとゲーム買えよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
ワールドシーカー売れなかったの意外
あれめっちゃ楽しそうやん
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
やっぱスイッチ2なんてねえじゃん
来期はチンテンの売り上げ1兆割りそうやなw
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
バンナムみたいなデカい企業を傾けさせるとは、ブルプロはゲーム史に名を遺す伝説のゲームとなったな
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
※810
そのダイレクトストレージなりgen4やgen3、リード速度全てがバラバラな環境が存在するPCと均一な環境のPS5で比べても無意味だってなんでわからないの?絵に描いた餅のPCだから?
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
こんなパワハラモラハラの部署が許されるの日本だけやで
欧米なら集団訴訟で会社潰れるくらいの賠償金や
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
※842
スクエニ、バンナムは切った
トーセはキャンセルされた
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
ワンピやナルトですら中止になるのなら
もうジョジョのゲームが出る事はねえな…悲しいぜ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
>>843
任天堂に都合が悪い記事なので🐷が必死に話題反らし
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:53▼返信
おちついて聞いてください


これは望月の記事ですw


861.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
>>810
仮に超えたとてバンナムが任天堂のソフト中止したのは別に変わらんだろうに…
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
とりあえずブルプロで剣と盾鋳造してキャッキャしてた無能代表三人は地獄見せたほうが良いわ
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
流石サードデストロイヤーと呼ばれた任天堂だわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
switch後継機の開発機来たら特許取ってた2画面機で
こんなのソフト開発するわけねえだろってチーム切った可能性があるな
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
>>856
欧米ならこんな面倒なことしなくても切れるよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
>>852
正直くっそつまらん海賊無双の足元にも及ばないレベル
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
ナルトはもうやることやったろ
まぁドラゴンボールが異常すぎるだけ
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
よほどの理由がないとクビを切れないルールがいけないんだろ
だから自主退職を申し出るような追い出し部屋ができるんだ
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:54▼返信
>>860
スクエニの記事本当だったじゃんw
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
コナミも脱任したしもう国内だと味方がいない豚
240円のスマホゲーとバニーガーデンしかやらないキモオタゴミッチユーザー
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
一方、任天堂は目覚まし時計を作ってジョイコンをケツに刺して遊び中w

危機感0w
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
かつて、望月の記事が本当だったことは一度もない


初が来ちゃうの?wwwwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
片や1日で300万本達成
片やレイオフ&開発中止
明暗のコントラストが激しすぎるぞ
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
WiiUnkoコースです
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
豚の絵文字つかってる腐れカスは
アンカミスで人の事を罵ってんのに謝罪もできねえのか
豚と同様なクソゴミ野郎だな
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
すでにカプコンはSwitchから撤退済みで新作ソフト1本もだしてねぇしなw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
チョニーとかスタジオごと解散させるやん
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:55▼返信
バンナムのゲームなんてキャラクターしか見どころが無いじゃない
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
>>869
スクエニが否定した本当だったの意味を教えてくれwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
※869
望月の一次ソース以上のものが出てこなかったのに本人が我慢できずに出てきちゃった?
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
社員追い出しておきながらポリコレコンサルに上納してるんだからな
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
スクエニ
トーセ
バンナム

あっ、察し
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
みんなスイッチから逃げてる
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
>>876
もう各社Switch2に向けて動いてるぞ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
レイオフの流れは去年からなんだよなー
派遣が真っ先に切られた
今度は正社員って流れ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
ケツバトラーしてる場合じゃねえぞww任天堂wwww
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
まぁブルプロが原因だろうなw
切られたゲームは今の状況で作る価値ないってことだw
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
※ただし嘘月の記事です

いつもは↑こんな事書き込んでるゴキブリの姿か!?これが
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
>>845
ゲーフリはテイクツーと組んでProject Bloomって新作IP作ってるよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
PSも900人リストラしてたね
891.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
>>877
任天堂も解散させてるのに見えない聞こえない🤭www
892.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:56▼返信
言うてバンナムのゲームはグラフィックそれなり良いから選択肢には入ってる
893.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
>>888
それ逆のことも言えちゃうのがね
894.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
>>890
任天堂もリストラしてるのは見えない聞こえない🤭www
895.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
>>820
一応大企業だし流石にその辺とは影響力が違うよ
芸能人ってのは所詮は人だからいつか死ぬわけで、過去に数多の大御所が亡くなっても業界は代替わりして続いてきてるのに松本一人いなくなっても誰かが穴を埋めて終わり
企業だとそうもいかないからな
任天堂だけで数千人の従業員がいるし、取引先にも大きく影響するから
896.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
>>875
罵られてるつもりなんだ
なんの自覚が?
897.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
※884
少なくともバンナムは逃げてるやんけw
898.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:57▼返信
>>888
お前らは信じてやれよw
899.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
英語から日本語になる課程でなんで肝心のとこがなくなってんだよw
望月記者が要約してないとか、今までの「実績」からすると信じがたいがw
900.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
>>884
という願望
901.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
>>852
いやースパイダーマンのあとであれではなあ
902.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
パソナルームなんてのはセガもやってたし今更だろう
903.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
売上半減利益7割減でバンナムからも見捨てられたサードクラッシャー堂w
904.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
>>875
🐷「原因が判明!現在は退院が理由!」

こうかな?w
905.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
任天堂よりの望月が任天堂の委託プロジェクトも取りやめと書いてるんで
信憑性はあるだろうw
906.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
さすがに11月の決算までに情報航海なければ相当激しく突っ込まれるだろ
その場で今年の発表はないと答えざるえない
907.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
任天堂がもっと金払い良ければこんなことには…
908.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
失敗タイトルより価値が低い任天堂関連...
909.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
ファルコム「軌跡の新作はSwitch独占です」
日本一「ファントムブレイブ新作のメインはSwitch」
マーベラス「ルンファク新作CS版はSwitchのみです」
アクアプラス「もうPS限界なんでうたわれSwitchに出します」
どー見ても続々とPSからゲーム会社が逃げてる様にしか見えんのだが…
910.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
ワンピースオデッセイは戦闘がエリアとかいうのに分けられた変なシステムだったな
普ドラクエ11みたいなオーソドックスな4人横並びターン制RPGじゃダメだったの?
911.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:58▼返信
ブルプロも損切りしたしあとは良くなるだけだろ
そろそろテイルズ新作も来るみたいだしな
912.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
そもそも自分でスクエニから出禁されたことを示唆すような発言してた記者がどうやって記事をすっぱ抜けるんですか?
913.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
>>884
スイッチ終了宣言で草
914.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
ハッキングされたハードと関わりたくないわな
海外でゲーフリ笑われてるし
915.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
>>905
望月は、ソニーにも、任天堂にも記事を否定されたことのあるただのキチガイですよ?w
916.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
山下さんしなかったのか任天堂?
917.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
豚は無理矢理PSのせいにしようとしても無駄
正直毎年起きているニンテンゾーンの一つだからなあ
918.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月15日 23:59▼返信
正解はPSPC(Xbox)です

エミュられハブッチ信者が憎きPCMRパソコンガに転生するのも当たり前です
919.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
>>909
3流タイトルと3流会社で何が言いてえんだ?糞🐷
920.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
スイートベイビー
921.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
ソニーにも、任天堂にも記事内容を否定されるのは

望月独占w
922.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
カプもそうやけど、なんか日本企業ってオンゲ苦手なイメージあるんよな
923.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
先月ニンダイなかったから今月こそニンダイあるんだってニンテン界隈で言われてるけど
発表できるんだろうか?w
924.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
>>909
中小サード全体がそもそももうアカンくない?
スイッチでも売れてない
お前が挙げた会社もレベル5もコンパもみんなガッタガタ
925.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。←去年と今年と任天堂界って…
926.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
>>909
サイレントヒルもメタファーもスパゼロもモンハンもできないゴミッチ
927.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
まぁバンナムを切って他に委託したんだろうな
今のバンナムはブルプロやガンダム関連の爆死で印象悪すぎるし
928.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
switch後継機、マジでヤバい状況なんじゃないの?
新ハード発売前にサードがみんな逃げるなんてなかなか無いぞ
929.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
PSに力入れてるところが業界が見えていない証拠
930.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
任天堂はSwitchにあぐらをかいて判断ミスってそうだな
ゲーム以外にお熱になり始めてるのは悪いサインだったか
931.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
Switch2を早めに発売してればな
円安円高とか任の利益にこだわってるからこうなった
932.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
>>904
ゴミ野郎だなぁ>>808みたいなミスしてしれっとしてんなよボケが
933.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:00▼返信
>>909
Switchのせいでファルコム初の赤字決算だったのによく言うわ
934.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
さんざん美味しい思いして開発頼んでたのにすぐ切るwww
くず企業www
935.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
>ワンピースとナルトの新作開発中止
冷静に考えたらさあ、

初期からのファン世代ってとっくの昔にSwitch卒業してる年齢だよなあw
Switchで開発する意味無ーじゃんwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
※922
FF14は世界的にヒットしてるやん
937.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
>>909
大手0で草生える
938.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
>>929
ブルプロの事かー!!
939.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
残念ながら未だにブレワイ マリオデ ティアキンくらいのゲームを何一つ出せない和サードに性能ガーは関係ないんすよねw
switchより性能いいゲーム機やPC用のゲーム作ってるくせに任天堂のゲームより低クオリティなんだから単純にセンスがないんだよw
940.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
バンナムから人材が流出してるってのが本当なら、望月記者は
企業には相手にされてないけど流出人材のほうで取材はできてるてことかな一応
941.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
>>909
龍の国とダンガンロンパ小高のやつはただの契約だろ
というか中小サード自体がダメ
942.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
バンナム工作員来てるのか?
943.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
>>929
Switchに力を入れてるサードが赤字になってる現実を見えない聞こえないしてるお前が見えてねえよ馬鹿がw
944.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:01▼返信
バンナム産の任天堂タイトルって任天堂タイトルの中では高品質なのに任天堂から切るか?
945.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
>>927
いやこれバンダイが切った話なんだが?
そもそも任天堂にそんなツテがあるなら
とっくにスイッチ2とか出ているだろ
946.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
Nゾーンに関わって滅んだ企業や部署多すぎぃ!
947.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
>>940
火のないところに煙を見る、取材しないで記事をかけるのが望月の特技ですが?
948.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
バンナムいないと
Switchの後継機はかなりきつくない?
949.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
というか偉そうにDEIやESGを謳い、とくに業績があるわけでもない女を三階級特進ぐらいでゲーム部門の社長にして、ガンダムもポリコレに染め上げるぐらいにポリコレを押し出してる会社が、
今どきブラック丸出しの追い出し部屋で退職を促すって、まさに企業が行うポリコレが如何に形式的なものであって偽善と虚飾に塗れてるかをこれまでになく見せつけてるな
もともと内製ではカスみたいなゲームしか作ってない割に偉そうに振る舞ってるクソ会社なので嫌いだったが、完全に化けの皮が剥がれたね
950.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:02▼返信
>>909
どー見ても任に山下されてゾーンに入って業績だだ下がりした会社ばかりなんだけど
951.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
開発中止のさらに原因を考えると、スイッチ2の遅れのせいでは?
どうもいろんなところ見ると今年には出るつもりで動いてたように思える
952.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
PSストアセール
ドラキュラDSコレクション早くも20%オフ来たな
買うか
953.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
さようなら任天堂
954.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
>>940
望月がスイッチ後継機が何回出るっていったか知ってますか?
955.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
>>939
ブレワイとティアキンだけやん
ゲームボーイからスイッチまででたったの2本しか神ゲーがない
ただ青沼が有能なだけでスイッチはソフトの足を引っ張ってる
956.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
>>939
性能いらないならswitchの後継機はキャンセルして今後もswitch継続しますって言えば?
誰もそれで困らないよね?
957.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
そもそもバンナムの今の経営者はたいして儲からないゲーム事業なんかやりたくない思ってるからね
958.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:03▼返信
任天堂はみんなを不幸にする
959.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:04▼返信
>>942
🐷しか来てないよw
960.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:04▼返信
今年のメタスコアの上位の殆どPS5向けの和ゲーという時点で答え出ているだろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:04▼返信
ゴキブリがゲーム買わねぇからこうなる
962.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:04▼返信
バンナムはドラゴンボールでもってるようなものだからな
963.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
>>957
任天堂もゲーム興味無くて別のもん開拓してるしなぁ...
964.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
セガ、バンナム、スクエニが特損だからね
965.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
>>909
日本の中小のさらに一部のみww
まあでもこれは任天堂が悪いんじゃなくて
山下さんマネーにまんまと釣られてるのも悪い
966.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
>>940
追い出し部屋で100人も辞めてるなのがマジなら
喋る人はいくらでもいるだろうなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
任天堂悲報しかねぇな
968.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
>>961
任天堂受託の仕事までPSユーザーのせいにするこの無茶理論
969.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
>>939
いやそれはそれとして普通に和サードもまともなハードで作ったほうがプラスだろ
わざわざ任天堂のデバフハードで作る意味がない
970.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:05▼返信
トーセは公式サイトの開発実績見れば分かるけど
スクエニ系めちゃくちゃ多い
だからスクエニの方針転換の影響だよね
971.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
>>961
それならSwitchタイトルじゃなくてPSタイトルの開発中止になるよね
972.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
Switchに合わせて作るメリットが無さすぎる
海外市場に向けてUE5で量産して技術上げて行った方がインディーズも明らかにプラスになる
パルワみたいな大ヒットも狙えるし
973.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
※936
ってか、それしかないんよな
紆余曲折はあるけど10年以上前に開始したサービスやし
その間になにかヒット作があったかといえば・・・
974.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
SH2メタファースパキン見てるとPSPCでええやん

山下さんやラグナロッカー時限独占バレの最弱プラットフォームにわざわざソフト出す意味ある?
975.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
任天堂 花札屋の次は目覚まし時計メーカーになるのか
976.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
※73
PS4版だけ売れてPS5版売れてないのにそれはねぇわ
どう見てもお荷物はPS5版じゃねぇかw
977.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
※852
978.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
スクエニに続いてバンナムもSwitch版で痛い目見てるのか
979.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:06▼返信
特損で切られたか
980.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
Nゾーン発動してて草
こりゃスイッチ2もお先真っ暗だな
981.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
豚が中小サードについて語ってるけど中小サード自体がダメだろ
スイッチにいっても関係なく売れん
982.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
>>909
そもそもマベは赤字だぞ
983.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
>>976
パッケ版の話かな?
984.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
あーあ、ゴキブリ壊れて同じことしか言えなくなってら…
なんで特損出すような企業が出たんやっけ…?
985.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
任天堂のバンナム製と言ったら
スマブラ、マリカ
986.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
特許ゴロしてんのがお似合いのオワコン企業になっちまったなあ
987.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
ブルプロで大量特損出したBNOは解体かな
988.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
パブリッシャ大手3社が特損出してたな
スクエニは超特大の特損(´・ω・`)
989.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:07▼返信
低性能ハード墓場に直行
990.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
>>970
半端な予算のチープな中堅ゲーリメイクは今後は出さないって事だな良いことだ
でも凍結されるIPも増えるだろうなあ
991.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
版権ゴロ
992.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
>>973
いつまで夢みてんの?w
993.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
>>976
またPCと箱0本のファミ通でパッケガーか滑稽だなw
994.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
>>984
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定
995.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
上の方の米でPS5のロードが気になるってあったけどさ
DQⅢRのスイッチ版をどうやって遊ぶつもりなんだ
要はスイッチ版を買う奴を馬鹿にしたいのかな?
996.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:08▼返信
というかソフトの本数と比較して外注が多すぎるんだよスクエニとバンナムは
997.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
少子化だから
海外狙わないとそら縮小よ
998.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
バンナムもやばいけど任天堂マジでやばそうね
少なくともswitch2のラインがこの時点でバンナムに無い時点でswitch2は来年も無いんじゃない
999.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
※962
バンナムは鉄拳も売れてるし、フロムとも組んでるやろ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
これからは任天堂は自力でゲームを作ってくれ……
1001.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
FFで稼いだ分をSwitchに溶かされたスクエニ
似たようなことがバンナムでも起きてるのか
頼むからスパキンのDLCに注ぎ込んでくれよ、全部買うから
1003.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
>>976
スイッチ切ればクオリティもっとあがるって話だぞ
PS3未満のスイッチじゃきつい
1004.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
任天堂倒産しろ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
マベ赤字
トーセ赤字
日本一も過去最低売り上げ
ファルコムも初の減収

これの何処がスイッチ天国なんだよ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
次のスマブラも出るとしたらバンナムと組むしかねえだろう
1007.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
スクエニの時は特損の中身言わなかったので豚がFFガー!!!って大騒ぎできたけど、
バンナムの場合はブルームバーグが任天堂向けで特損て明言してるから騒ぎようがないね

と思ったらここまではっきり書かれてるのにPSガー!!!って言ってるやついてマジで怖い
1008.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
>>996
任天堂は?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
バンダイは弾切れかもしれないがナムコは弾持ってるだろリマスターしろや
リッジ4やエスコン3などPS1時代のやつ
バンダイはガンダム戦記1,2リマスターせいや オフでロボゲー遊びたいんじゃ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
>>970
そのスクエニが何のハードのラインをやめたかって話に何を言ってるの?
バカなの?w
1011.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
ソニー超汚染人て本当に知的障害者しかいねえの本当にすげえよ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:09▼返信
>>983
そもそもパッケもps5の方が売れてたし虚言癖スゲェ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
>>976
この統失ブタなにわけわからんことブヒってんだ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
セガとバンナムとスクエニが大量キャンセルしたからな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
ナルトもスイッチ向けかスイッチマルチだったんだろうなたぶん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
>>972
バンナムはUE5に切り替えたのにナナイトルーメン使えないブヒッチ1&2さん😭

[力スイッチ]発売未定のNintendo Switch版「Life is Strange: Double Exposure」、外注丸投げでライティング焼き直し等で時間がかかっているらしい
 こちらのインタビュー?によると同作の任ッチ版は移植を蘭Engine Software BVに丸投げしており、PS5版等はUE5のLumenやNaniteを利用している物の任ッチでは使えないので、動的なライティングではなく全てのライティングをベイクし直す必要があると話していたとか。
1017.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
🐷「ゴキステ売れてない…大失敗してるはずなんだよおぉぉ…」

任天堂がお金をバラ撒けなくなり、今まではメディアや買取保証を使って誤魔化していたSwitchが
協力的だったサードメーカーからもハブられだして、一般の人から見ても明らかに冷え込んできているのがわかるくらいピンチだって記事なんですが
1018.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
>>1011
ソニー超汚染人(キリッ

脳障害が進みすぎだろw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
ニシくん子供部屋から
追い出し部屋へ…
1020.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
開発中止
100%スクエニやらバンナムやらのやらかしだろ
まあソニー恩義マンだろうな
1021.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:10▼返信
Sですら文句言われるのにps3レベルのSwitchがなんで邪魔にならないって思うの?
サードのお情け移植で散々劣化板のくせに自慢の普及台数で売れもしないのに
1022.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
ソニープレステが終わって、新しい時代に入る過渡期って感じするね
判断を誤った所は痛い目みてから新時代に突入する
1023.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
インディアン嘘つかない

🐷嘘しかつかない
1024.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
>>1011
記事内容に沿ったこと言えずに捨て台詞みたく滅茶苦茶な人格否定しか出来ないなら黙ってた方がいいよ
1025.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
>>1020
スイッチ向けが全然売れてないからだぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
>>1020
日本語でおk
1027.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
※996
スクエニは反省して内製重視、ハイエンド重視でいくって言ってるだろ
まぁ今年に出たソフトは数年前から動いてたであろう外注かつ小粒なタイトルが多いが…
1028.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
中小サードはかなり不振だよ今
中小っていつになったらPS4の性能使いこなすんだろう
もうPS4って12年目突入してるんですけど
PS4はソフト開発しやすい設計だから言い訳は通用せんぞ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
スイッチハブのドラゴンボールスパキンZEROが売れたって記事が出たのに
PSのせいにしようとする豚は無茶し過ぎだろwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:11▼返信
また無職🐷がデマ捏造嘘八百を連投してるのか😂
1031.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
>>1009
R4ならPS5で出来るやん
ほぼリマスターみたいなもんだろあれ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
ゲーム事業撤退かぁ?
1033.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
日本は海外みたいに明日から来なくてもいいよって訳にはいかないもんな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
追い出し部屋に押し込まれる程度の人材が作ったスマブラマリカ
それを自前じゃ作れなくて外部委託するってどんだけ技術不足なんだよ任天堂w
1035.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
>>1020
でなんでSwitch向けのみが中止になるの?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
鉄拳8の核爆死がボディブローのように効いてきたか
1037.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
スクエニは開発体制変えて今後はAAAに注力するってな事を言ってたけど
その体制に完全以降した後はロマサガ2リメイクみたいなタイトルは出ないだろうなw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
>>1021
ps3のゲーム移植全部劣化したしps3未満でしょ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
🐷「原因が判明!現在は退院が理由!」
1040.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
>>1016
Life is Strangeってグラフィックにこだわったゲームでもないし何作かswitchで出てるのに
今更これswitchじゃ動かねえやみたいな話になるのかよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
Switch2は成功確定だから 今は耐える時だよゲームメーカーは
PSが耐えれなくて家庭用ゲーム機から撤退して、オタク向けガジェット方面にいった
今までもそうだけど、海外含めてCSゲーム機と呼べるものがSwitch2だけになる
1042.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:12▼返信
>>1022
1番終わってんのは任天堂ね
決算見ましょうね
1043.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
カプコンスクエニ絶好調
バンナムもいきまぁす!ドラゴンボール絶好調おめでとう
最近カスハラ誹謗中傷対策してたのバンナムだっけ、お別れすると狙われるよな
誰がしてるかバレてるんだなやっぱ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
Switch2で市場好転

Switch末期、PS5は大失敗でサードには辛い時期だよな…
1045.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
>>1032
Switchからは撤退確定だな
1046.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
無職🐷が一晩中発狂連投するのかな?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
スイッチ2への準備だろ
バカゴキだけだ、分かってないのは
1048.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
去年までスイッチ独占に出していたスクエニは
今年スイッチ独占ソフト出したか?
因みにPS5独占は出している時点で

何が特損なのか答え出ているじゃん
1049.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
>>1041
wiiuと同じルートで沈みまーすwww
1050.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
携帯機でしか開発経験がないおっさん連中を抱え込んでられないんだろう
バンナムあたりの一応は歴史ある企業だと年功序列も残ってるだろうし
あー、いつか俺もそんな扱いになるかもと思うとおそろしい
1051.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
LiS新作のSwitch版なんていらねーだろ
普通にPCかPS5でやれやw
1052.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
>>1047
そうやって現実逃避しとけ間抜けw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
任天堂ソフト開発を受けてちゃ技術力が育たないって理解したのかな?
1054.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:13▼返信
あれれれれぇ~?Switchゲームどこ?(・д・ = ・д・)
1055.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
石油王の任天堂株売却
DQM3のトーセ、完全版キャンセルで赤字転落
ゲーフリ、ハッキングでポケモンやスイッチ後継機などの情報漏えい
そしてバンナム、スイッチ向けソフトキャンセルで従業員削除

ここ一週間でこれって凄いよ逆にw
1056.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
>>1041
Switch切ってソフト開発に踏み切ったとこほとんど決算で良い数字出してるのに何言ってるの?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
>>1047
任天堂からの受託を切ったという記事で
よくアホな事を言えるなあ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
一つ結論としては
グラ信仰の崩壊
これに尽きる
いくら金かけてガワだけキレイにしてももう売れない
PSの死で確定した
1059.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
コンコードの尻拭いがどれだけ影響出るのか怖い部分はあるけど今期で既に悲惨な任天堂よりはましだからねぇ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
>>1041
来年PSリードでモンハンとGTA来て覇権ですまんな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
>>1035
売れないからっていう当たり前の話がわからない?

4桁しかうれないベスト10なファミ通ランキングだけ見てる人ですか?
1062.投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:14▼返信
これ本当にSwitchの後継機出せるの?
出したところでサードからソフト出ないんじゃ・・・
1064.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
PSに付き合ってたらみんな死ぬもんな
勝手に会社が崩壊しても世界の進歩は止まらんし
崩壊の次は消滅だね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>1047
switch2に向けた準備で今までswitchで開発したチームを解散て何のギャグだよ
お前も分かってるんだろ?switch2は本当にヤバい状態で出るかもわかんねえんだよ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>1028
スイッチマルチしてんだからムリに決まってんじゃん
クオリティの低いタイトル量産してIPの価値を毀損させるのが趣味なんじゃね?
1067.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>928
そもそも、儲からないのわかってて任天堂にハード作ってくれる酔狂なメーカーはもういないよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>1058
それで任天堂タイトル中止は面白すぎるでしょ🤣
1069.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
もしかしてスイッチ2ってロンチソフトが揃えられないから延期していたりしてwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>1058
ソニーG&NS部門
売上高 8649億円(+12%) 営業利益 652億円(+33%) ソフト 5360万本

任天堂全部門
売上高 2466億円(-46.5%) 営業利益 545億円(-70.6%) ソフト3064万本
1071.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
スクエニ、バンナム関連の赤字なのは夏ぐらいのニュースで流れてたのに、ゴキブリはさすが頭おかしい
殆ど気狂いレベルだわ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
任天堂を捨てたカプコン、フロムが絶好調
1073.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:15▼返信
>>1047
バイト君それは無理があるね
1074.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
7974を買い支えてきたサウジが馬鹿騙して売ったのには理由がある
1075.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
>>1064
Switchに付き合ってたら技術が進歩せずにどんどん置いてかれて死ぬねwwwwwwwwwww
1076.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
>>1064
> 任天堂からの受託タイトル 開発中止
1077.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
※1064
スイッチハブのメタファーや
スパキンZEROが売れたという記事が連続出ているのに

おまえバカだろ?
1078.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
豚がFFガーする前に言っとこう
今年の任天堂のゲームFFより売れてるタイトル一本もありません🤣
1079.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
PSは無駄に重厚長大華美にするために工数増やしても
ソフトの値段は殆ど変わらないんだぞ
こんなの破綻するの分かりきってるじゃん
1080.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
>>1058
メタファーみたいにアートワークが凝っててセンスある画作りが出来れば
最新技術のグラじゃなくても売れるしな

1081.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
>>1071
現実

任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定
1082.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
>>1071
それで任天堂捨てたんだから答えやんw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:16▼返信
任天堂タイトルのみ中止って言ってんのにPSガーとか頭おかしすぎだろw
1084.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
>>1058
全く崩壊してなくない?
普通にユーザー側がグラフィック求めてるからホヨバやPSハードが好調なのでは?
今年だと黒神話や今さっき記事出たスパキンとかPSの性能ベースの3Dグラフィックで開発したことにより好調ってニュースだったよ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
去年までスイッチ独占に出していたスクエニは
今年スイッチ独占ソフト出したか?
因みにPS5独占は出している時点で

何が特損なのか答え出ているじゃん

1086.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
またいつものゲハ板コピペガイジ🐷が暴れてるんか
コイツ無職だから一晩中連投するんだろうなあ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
「顧客の方針転換」などだから
スクエニやバンナムだよね
特損出してるし
1088.投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
1089.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
※1064
スイッチマルチでバカ売れしたゲームって何かあるのか?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
もうトクソン三兄弟はまとめて退席で
1091.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
Switchの後継機の情報を発表します!
開発してません、がありそう(後継機を発売するとはいってない
1092.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
>>1061
そうだね
売れないのはSwitchソフトばかり
1093.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
>>1059
投資額の規模を見ればコンコードの失敗なんて微々たるものよ
全てが成功するとはソニーも思ってないしどこかで失敗してもいいように織り込み済みで計画は立ててるでしょ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
>>1079
初日で300万で絶好調笑
1095.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:17▼返信
ステ豚ってやっぱ社会経験のない無職なんだな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
>>975
任天堂が目覚まし時計メーカーになるは割と笑えない冗談かもしれねぇな
事業分割始めて謎の家電メーカーとかやり始めて驚かないわ
1097.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
>>1079
Switchとか言う無駄にゲームの劣化と言う名の最適化で時間取られるゴミハードw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
自社(バンナム)より売上の低い没落したプラットフォーマーに従わないとならない理由なんてないからなw
専門部署を削るくらいだから相当金の流れが渋くなったんだろうなぁ
こんなん相手してたらルネサスの二の舞になってしまうww
1099.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
売上半減利益7割減
コロナあってもWiiDS最高売上抜けませんでした
Switch2はSteamDeck未満の性能で0台からです

ヤバくね?w
1100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
あーあ、またアンソさんがひたすらあほなコピペして
そのうちふて寝するモードになっちゃった
1101.投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
このコメントは削除されました。
1102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
>>1095
お前だろそれw
1103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
>>来期は“新ハード”など市場好転で黒字転換見通し
これゴミステ5が足引っ張ってるって事じゃん
1104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:18▼返信
日本の和サードはもうほんの一部の会社とタイトルでしか本気グラのゲーム出せないよ
1105.投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
このコメントは削除されました。
1106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
ゴキブリ「ドラゴンボールがPSで売れたんだガー!」

バンナム「やっぱりダメだったよ……」

プッ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
>>1103
頭おかしいんかこいつw
1108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
>>1102
あー図星突いちゃったか
御免ねw
でも君がニート臭丸出しの間抜けなレスしてるのが悪いんだよ?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
※1037
0にはしないんじゃね、数は減るだろうけど
出してもスマゲーかもだか
1110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
え?じゃあPSのせいで任天堂を捨てたって事?
ロジック崩壊か?
1111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
>>1080
メタファーもスイッチのゲームよりはポリゴン数多いっしょ
モンスターズ3やダイパリメイクみたいなのとは絶対に一緒にされたくない 
100かゼロではないので
1112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
>>1105
あー図星突いちゃったか
御免ねw
でも君がニート臭丸出しの間抜けなレスしてるのが悪いんだよ?
1113.投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
このコメントは削除されました。
1114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
任悲報で株価落ちるよ
いつもみたいにサウジ助けてよおおおおおお

あ、売った直後だったわ🤣
1115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
Switchが売れ筋なら開発中止になんてならないってバカでも分かる話しなのに豚って障害でも抱えてんの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
>>1106
任天堂の不振とドラゴンボール関係ないけど頭おかしいんか?
1117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:19▼返信
スイッチに注力してたスクエニ、バンナムがスイッチ向け撤退ってw
1118.投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
キャラゲーも初日で300万本売れるクラスじゃないと
予算出せんだろうな
つまり今後もDBゲーは暫くは安泰
1120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
>>1106
バンナム「任天堂切ろ🤣」
1121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
※1095
ステ豚ってなんだ?
子供部屋にステイし続ける豚のことか?w
1122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
>>1106
ダメなのはスイッチでした
1123.投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
>>1079
劣化作業が無駄な工数ってわかんだね

任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定
1125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
美談!早くきてくれー!
1126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
>>1105
絵文字無職はなんか他人を煽りたくて仕方ないって感じだな
多分自分がニートに近しい存在なんだろうな
1127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
バンナム「マリカーとか今後自分たちで開発してね♪任天堂さん」
1128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
ハブッチしないと世界で売れないからね
クオリティしょぼすきて笑われる
1129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
低スペクソデカスマホことゴミッチ2

6万円🏺
1130.投稿日:2024年10月16日 00:20▼返信
このコメントは削除されました。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
ブヒッチ派粛清って事はブヒッチ2の話全然行って無かったんでね?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
スクエニ「さようなら任天堂」
バンナム「さようなら任天堂」
サウジアラビア「さようなら任天堂」
1133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
Switchの不振をPSに擦り付けようとする🐷マジでタヒんでくれ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
特損サードを独占
1135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
ここ任天堂にはネガキャン記事しか立てないな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
バイオリベレーション1はトーセ開発で神ゲーだったけど、リベレーション2をカプコン内製で作ったら微妙ゲーになったの草

1137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
>>1121
任天堂に見捨てられた豚
1138.投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
このコメントは削除されました。
1139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
アトリエとかも苦し紛れに劣化版と豪華版作って値段差つけてきたしなぁ
1140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
時代は空前のスイッチキャンセル祭りw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
コピペ連投はダサい
1142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
PS5のせいで赤字だったって事か
さすがサード爆殺王
1143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
開発中止になったタイトルって前発表されたタイトルとは別なのかな
先日のトーセにしてもそうだけど
Switch関連で振り回されているとこ多そうだな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:21▼返信
スイッチ2向けに体制ととのえてたが中止になったんだろう
問題は中止になった理由だが、スイッチ2が年度変わるぐらい大幅に遅延したのかな
1145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
売れないから切られる
🐷はなぜこのシンプルな理屈が理解できないのか?
1146.投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
任天堂株主(くそー早くswitch後継機発表してくれー!それで株価上がったら売るのに!)

こんな奴らばかりだから後継機発表後に上がるどころか一気に落ちると思うよ
素人がこのタイミングで株が上がると判断した時には既に株価にそれは織り込み済み
1148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
>>1135
事実がネガキャンw
1149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
ゴキブリおじさん「だが買わぬ」
1150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
バンナムが離れるのは任天堂に大打撃だろw
任天堂タイトル作ってた訳だし
1151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
PS5PCXBSのスパキンは300万本で
Nゾーンは追い出し部屋対象で開発中止か

明暗分かれすぎ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
>>1135
事実がネガキャン🤭w
1153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
バンナムが能力不足で任天堂から受注を切られたって話
アホはよく見ような
1154.投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
このコメントは削除されました。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
>>1135
現実がネガキャン
事実陳列罪ニダブヒ!
1156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:22▼返信
グラフィック重視を批判するなら最低限PSハードよりサード売れるようなハードを作らなきゃダメでしょ
説得力ないわ
批判だけされても
有効な代案を出せ
現状グラフィックに注力するのが無難、最適解というのが結論
1157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
>>1135
単純に良い話題が何もねぇだけだぞ?
1158.投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
このコメントは削除されました。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
スイッチマルチのキャラゲーは売れないんだろ
それとバンナムオンラインの人員整理
1160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
まぁケツバトルでもして落ち着けよ
ケツに挟めば嫌なことも忘れられるよぶーちゃん
1161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
>>1149
売上半減で買ってないのはお前ら🐷な
1162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
国内でバンナムスクエニの仕事を請けるところ激減するだろうな
いつ梯子外されるかわからんし
1163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
ゲーム全然無いのにまたSwitchのゲーム減るの草
俺達は睡眠時間削ってゲームしなきゃいけないのにぶーちゃんはゲーム無いから早寝出来て時計のおかげで早起き出来るの羨ましい〜
1164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
ゴミッチ2のゴミ性能とゴミ価格に逃げ出すサード
1165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
バンナム「クソステではワンピースやナルトは売れないからキャンセルだな」
1166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:23▼返信
>>1149
Switchマルチだと購買対象から外してるわすまんな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
最近任天堂やばくね?
スクエニからも切られてるだろ。今度はバンナムかよ
本当に次世代機作ってるのか?
来年発売ならサードはむしろ対応に忙しいはずでは
1168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
>>1144
希望は持たない方がいい
任天堂からの受託タイトルの開発中止という発表時点ですでに終わっている
1169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
スパキンのようにちゃんとしたのは売れる
中途半端なキャラゲーならソシャゲでいい
1170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
>>1165
キャンセルされてるのは任天堂でした
1171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
>>1144
世代が変わったって作ってる物は普通に出すよ
中止になったって事は開発費の回収も無理だと判断されたから
1172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
トーセもたぶんそうだけどswitch2の遅れで開発キャンセルんなんやろな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
Switchがハード末期で本来なら脂が乗ってる時期のPS5とXboxの市場がゴミすぎてここらへんの会社は大変やな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
>>1153
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定

任天堂が切られたんですね
1175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:24▼返信
つまりさこれ当分スイッチ後継機の発売も無いってことなのでは?

このキャンセルが立て続けに起こってるのはスイッチ後継機に何か悲報が業界内で出回ってるんじゃね?w
1176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
>>1144
switchの開発機のNXは発売2年前にはサードに配られていたからな
今段階でswitch後継機の開発機が配られてなくて、
さすがにここから2年も待てないと判断した可能性はあるね
1177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
バンナムの任天堂受託って
switch2に向けてマリカー新作でも作るか
1178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
>>1169
スパチュン外注な
1179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
主力ソフトの協力会社に切られるってどういう状況?w
1180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
>>1165
任天堂タイトルがキャンセルされたって記事で何言ってんだこのバカ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
グラフィック信仰というか任天堂がグラフィック軽視しすぎなのでは?
PSが標準では?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
バンナムってカプコンやスクエニ以上にスイッチ向け出してて
今年も多分一番出しているんじゃね?

そこがスイッチ切るとか相当な事だぞ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:25▼返信
何か後継機向けに作ってる様な動きでは無いよな
任天堂大丈夫か?時計とかミュージアムとか別の道探ってるのかね
1184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
>>1153
義務教育すら受けてないの?
1185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
自分たちは任天堂傘下だと勘違いした末路
アホだろこいつら
1186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
>>1177
切られたのにそれはない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
任天堂はさらに7割減しちゃうね
1188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
>>1173
じゃあ好調の会社はどこでしょうか
1189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
任天堂って名前を見るだけで条件反射で叩き出す
まさに虫だなお前ら
1190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
任天堂は内製強化で開発棟作ったしな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
完全に景気後退局面に入ってるぞ
俺もなんかもう疲れたわ色々と
1192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:26▼返信
ソース望月か。追い出し部屋ってほんとか?
スイッチハブだからって適当な事書くなよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
ゲハ板コピペ無職🐷さんは平日昼間だけでなく真夜中にも湧いて連投するっと…
いい加減ハロワいけよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
※1162
バンナムは知らんけどスクエニは今後は内製メインで外注減らすって自分から言ってるんだし
何の問題も無いんじゃねw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
マジで撤退するのかもな任天堂
1196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
正解はブヒッチングハブ

スタジオ2が受託したブヒッチ案件も開発中止で
1197.投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
このコメントは削除されました。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
グラ信仰が崩れたはずのになんでPSハード絶好調なんですか?
ホヨバや黒神話やスパキンその他大多数ハイエンド高ポリゴン3Dゲーがバカ売れてるしてるの?
なんでこの後も発売予定に大量の美麗グラゲーが控えてるの?
なんでGTA6が2億回再生数超えたの?
しっかり説明頼むわ
1199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
PS5効果で大赤字👹
1200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
バンナム「スイッチ、おまえは置いていく。はっきりいってこの先ついていけないから」
1201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
スマブラとか、適当な無名メーカーに作らせて問題ないだろ
どうせネームバリューだけで買う連中に売れるんだから
まあそんなやり口がいつまで続けられるかは知らんけど
1202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:27▼返信
🐷は日本語すらまともに読めないガイジ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
サードの深刻な任天堂離れ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
>>1177
バンナムに切られたから
今から探して0からノウハウ無しで開発とか4年以上掛かるんじゃね?
1205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
50~60点のゲーム量産メーカー
無くなってもユーザーは別に困らん
1206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
>>1199
記事読めクソガイジ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
サンドランドもコケたしな。ブルプロやスイッチ忖度ゲー関連の人員を切ったんだろう。コロナ需要云々は関係無い
1208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
>>1175
もしくはケツバトラー特化の様な性能そのままでギミック追加の路線かもね
レトロハード専用の部署を用意するとか大手のやる事じゃないと判断した感じ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
グラ信仰っつか今売れてるタイトル達が標準なんや
世代遅れは黙っとけ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
Switch向けではなく任天堂からの受託タイトルの開発中止
馬鹿でもどういうことか分かるよな?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
スクエニ、バンナムの大手がたくさん開発中止しとるからなぁ…
1212.投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
このコメントは削除されました。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
Wiiの末期にそっくりだよ
あの時もバンナムWiiに注力して会社傾いた
1214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
>>1199
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定
1215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:28▼返信
>>9
スマブラはバンナムが作ってるのにそれがない?終わりだ…
1216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
スクエニ、バンナムいなくなったらマジでエ◯ゲーしか残らんやん任天堂ハードw
1217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
※1201
元々ゲームキューブの頃から下請けに丸投げだったしな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
>>1203
平常運転じゃん
1219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
>>1194
ヴァルキリーエリュシオンとかダイ大酷かったしな
あの時期は特に小・中規模タイトルの評判の悪さ続いてたししゃーないで
1220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
ガチでSwitchここ2年くらい悲報しかないな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
PSタイトルほぼ全部失敗だもんな
シンギュラリティも始まる前から爆死確定
1222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
ソフトの開発中止、ミュージアムや時計に舵を切る任天堂

あれ?これもう撤退準備では?w
1223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
あーこれはあれだな
社会情勢の変化で販売価格的にswitch2のスペック落とさざるを得なくなってバンナムも切る決断に至った感じか
1224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
連投無職🐷が暴れてるってことは任天堂悲報記事ってことか
1225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:29▼返信
豚が最弱プラットフォームのゲーム買わずにCFW割れ機無料ゲーPCエミュ無料ゲー動画評論やってるからこうなる
1226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1194
まあ現にテイルズオブアライズの時も
キャラモデルをフライトユニットの外注から
内製に変更したからね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
AAAタイトルに注力するんだろ
やらかしたのとスイッチはハブ
半端なキャラゲーはソシャゲ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1189
原文読んでバカにされてるだけだから辛いだろうけどちゃんと現実見ようね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
🐷はグラガグラガ言うけどSwitchとか言う低スペゴミハードが勝手に遅れてるだけだろ
1230.投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
このコメントは削除されました。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1221
任天堂から委託されたプロジェクトなど、複数タイトルの開発中止または一時停止を決定
1232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1205
バンナムに外注しまくりの任天堂は困るね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1205
マリカー、スマブラ、ポケモンスナップなんかも無くなっていいんだw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
後継機に期待してるならむしろ積極的に作ってそうだが
雲行き怪しいな
1235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
サード潰しやめようよ任天堂…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
明日からキミんとこに商品卸さないからって切られたらまぁ潰れるしかないよね
売るもんねぇんだから
1237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
任天堂、ゲーム事業からの撤退を開始w
1238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:30▼返信
>>1221
Switchタイトルの方がタイトル出してるし失敗してんじゃんバカか?www
1239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
Switch2なんて存在してないってことだな
それかもう付き合いきれないレベルのクソスペックハードだったとか
1240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
   不安 現実 不安 現実   
  現実         不安
 不安   妄想   妄想  現実
現実   親   🐷  年金  不安
 不安   妄想  妄想   現実
  現実         不安
   不安 現実 不安 現実
1241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
>>1190
成果ゼロで草
1242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
スイッチAC7とかリソースの無駄
キャラゲーも本気で作らないとCSでは売れない
スパキンが証明した
1243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
アトラスが原田にメタファープレゼントしてるけどps5版で草
アトラスXboxリードなの忘れすぎだろw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
任天堂に関わるから
1245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
大手どこも冷え込んだよなぁ
最近の決算だとSIEとKONAMIくらいだよな堅調なの😞
1246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
まあ任天堂の低スペック押し付けはサードにとって迷惑でしかないもんな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
どう考えても現行switchのタイトルじゃないね
後継機が躓いた結果バンナムも開発継続不可になったと
1248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:31▼返信
>>1237
時計メーカーに転身かな?
1249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
ミヤホン「巻き込まないでほしい」
1250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
これ任天堂撤退じゃね?wwwwwwwww
1251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
任天堂とバンナム
どっちが評判いいかって考えたら任天堂だけどな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
大丈夫

任豚が嘆願書を京都の御本尊に送り

追い出し部屋開発中止の第二スタジオSスタジオは

御本尊が救済買収するらしいから
1253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
WiiUのときHD画質でゲーム作るノウハウないからバンナムに泣きついたんだっけ
いまだに続いていたんか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
スクエニもバンナムもSwitchに1番ソフト出してくれてたサード最大手だろ

だのに任天堂はFF16発売1時間前にダイレクトぶつける嫌がらせとかしてた。テイルズオブアライズ体験版配信の時はポケモン新情報ぶつけてきたし
そりゃいつかこうなるわ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
任天堂の名前が出てるんだからそりゃバンナムのつぎに話題になるだろ
ソニーなんて別にソの字もないのにアンチの話題にされてるけどw
と思ったら、なぜか望月記者がコンコードのこと言及してたよw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:32▼返信
>>1243
いやいやリードではないよ
メタファーの広告を箱独占にしただけだよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
>>1251
特許ゴロの評判www
1258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
Switch後継機発売延期か中止かでソフトも中止したり
1259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
任天堂受託タイトルってことはファーストの可能性が高いそれが中止って事はマジでSwitch2なんか出ないじゃんwww
1260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
>>1243
メタスコ掲載サイトのレビューコードもほぼPS5だし
1261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
>>1243
PS5版が1番売れて嬉しかったんだろ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
任天堂は、業界を守る光の戦士なら追い出された社員を救ってあげるべきでは?
1263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
フロムやテイルズAC鉄拳の中堅タイトルに注力すべき
要はスイッチハブ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
>>1243
だってメタファーの国内版パッケージなんて存在しないからプレゼントのしようが無いですし…
1265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
とりあえずテイルズはよ作ってくれ
あとコードヴェインも売れたんだから続編はよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:33▼返信
Switchにお付き合いしてたサードが
見事に業績悪化してるよな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:34▼返信
>>1249
巻き込まれたのは任天堂に関わって業績不振になった企業の方だったね
自業自得とはいえ日本一とかあと数年で消えるんじゃねえのあれ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:34▼返信
ねえミヤポン、今どんな気持ち?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:34▼返信
任天堂なら社員をクビになんてしないけどな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:34▼返信
>>1265
PSに出したら続編は出ないってこど
1271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:34▼返信
>>1265
ブルプロのせいで開発中止になってるとおもう
1272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
バンナムはSwitchには出てない
エルデンリングの海外販売が絶好調
1273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
>>1264
箱の国内版パッケージのことね
1274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信



スイッチングハブで「アナザーセンチュリーズエピソード」出してほしいわw


1275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
ゲーフリのハッキング被害といい任天堂関係やばすぎる 景気のいい話は時計くらいか
1276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
まあスマブラ新作とマリオカート9は無くなったな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
ソニーからの受託は切らないという事でバンナムも脱任の方向かな?
1278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:35▼返信
テイルズは元々任天堂ハードだったのにPSに裏切ったせいで没落した
1279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
ゴミッチ2の発売延期報道に出てたゲームって
バンナム第二に外注したのに開発中止になった任IPゲーってマジ?🤣
1280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
この時期だと次世代機のソフト開発頼まれたんだろうね
でも2024年にもなってまた時代遅れのものだしてきたから流石に付き合いきれなくなったのか
1281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
あと1〜2年マジでSwitchでやってく気なのかよ既に売上半減で利益70%減になってんのにアホかな?
1282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
任天堂「目覚まし時計出します」
任豚「きたあああああああ」

ええんか?
1283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
これからの時代はマルチプラットフォーム販売
なんでわざわざ低スペックのほうで遊ばなきゃならんねん
というわけでスイッチ不要なんだよね
それがスイッチとPS4ならまだしもPS5となるともうスペックに差がありすぎるんだよ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
>>1265
PS4のみでミリオンは売れたコードヴェイン
1285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
珍天グッバイ
お前らにはケツゲーがあるさ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
>>1278
任天堂が没落したのは誰のせい?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:36▼返信
>>1275
景気のいい話なのは転売ヤー限定だけどね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:37▼返信
大丈夫
豚曰く、バンナムなくても内製でマリカスマブラ作れるらしいからw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:37▼返信
先日の鉄拳8のアプデの量凄かったが
損切りタイトルのお陰か
1290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:37▼返信
マルチタイトルじゃないなら任天堂の外注通りスペックに合わせて作るだけだろ
中止ってことは任天堂都合じゃないとあり得ないわけで
それが後継機の計画変更じゃなきゃなんなんだろうか?
1291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
Switch2ってWiiUnkoの生まれ変わりなん?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
※1278
任天堂ハードで売れたテイルズなんて皆無やろw
1293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
>>1288
スマブラ内製で作ったことないだろ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
任天堂の最近の動きはおかしいからな
まさかとは思うけどゲーフリと一緒にハッキング被害受けてシステムロックされて身代金要求とかされてる?
復旧出来ないからかなりスケジュールが遅れてるとか?

任天堂関連ソフトが立て続けに開発中止は異常事態でしょ明らかに
1295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
>>1292
GC版シンフォニア売れたやん
1296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:38▼返信
君たちさあ
Switchレベルのゲームしか作れないよねえ?
(追い出し)
1297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
>>1278
アライズで息吹き返しただけじゃなくPS3タイトルがSwitchに移植されて劣化してたのほんと草
1298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
任豚曰く開発費が小国の国家予算並みのPSにはソフトが出続けているのに
🐷「開発費が安いSwitch」が有力サードから悉く切られているのは何でですかねww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
ポリコレコンサルも追い出しとけよバンナム
1300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやで😅
1301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
魔のNゾーン
1302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
※1290
つまり撤退って事か?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
あっSwitch2は…
1304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:39▼返信
スクエニはスイッチ独占で失敗して反省
カプコンもスイッチ独占で失敗して反省
そしてまたバンナムも〜か
1305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:40▼返信
ハード開発が重荷になってそうだし事業凍結させて見守りフェーズいけばいいんでね
一旦サードになる覚悟があるか分からんが
1306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:40▼返信
>>1292
初作SFCぞ
売れたかは知らんけど
1307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:40▼返信
>>1269
国内はしないが海外は頻繁に切ってるぞ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
てか9月恒例のニンダイもやってないし
マジで任天堂ヤバい?w
1309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
バンナムの第2スタジオって任天専用のスタジオなんやが
ここがごっそりやられたんちゃうか、これ
まあ、デキンダーの記事やけど、あいつが任天ネガの記事書くのも珍しいからな
1310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
当たり前だが自社IPの方が儲かる
1311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
いくらマルチでも低スペックのスイッチは切りだろ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
Nゾーン発動で草
1313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
まさかSwitch2ポシャった?
1314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:41▼返信
宮本「ゲハ戦争に巻き込まないでよぉ〜😭」
1315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
>>1304
コエテクも続くかもな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
なんかタイミング的に
「巻き込まないでほしい」発言と…
1317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
バンナムもSwitch後継機は失敗するって判断したんやな
1318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
>>1305
何十年と社員食わせていけるだけの金を持ってるって豚が自慢してたから任天堂は一度サードになって現実を知るといいと思う
1319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
Takashi Mochizuki@6d6f636869
Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
1320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:42▼返信
>>1288
バンナム不在どころか桜井もいないのにどうやってスマブラ作る気なんだろうな
1321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
そりゃあ特許ゴロに成り下がるわな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
バンナムはせいぜいソニーに尻尾振ってろよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
※1306
テイルズ初代はDQ6とカチ合って大爆死したんだよ…
PS1に移植してようやく日の目をみた
1324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
もしかしてスイッチこそ最後の任天堂ハードかもなあ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
業績が劣悪になろうが主力ソフトの開発会社に切られようが
任天堂には4年の開発期間を費やし注力した目覚まし時計があるというのに
1326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
次世代機お披露目もそろそろっていうこの時期にスクエニ・バンナムの大手サードが任天堂切ってるのヤバくね?
カプコンもしばらく前からSwitch用タイトル激減してるし大丈夫なのか
1327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
そりゃ血迷って目覚まし時計作るわな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
部下「来年な任天堂向けはどうします?」
上司「んー、また逆裁で」
1329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:43▼返信
※1306
SFCなんて世界で4000万台しか売れなかった爆死ハードやん
1330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1315
続くもなにもコエテクもちょっと前にAAAタイトルに力入れる宣言したり無双をswitchハブしたりだぞ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
※1315
コエテクもAAAスタジオ新設してるし
はっきり言わないだけで任天堂ハブの準備やろ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1315
コエテクはガストが残ってるくらいで無双もSwitch切ったしなぁ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1315
最近のコエテクってあのいつもの糞グラから上達したの?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1324
いいえ、目覚まし時計です
1335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1315◯男色ディーノが「三國志8 REMAKE」のキーマンたちにインタビュー。TGS会場で気になるポイントを聞いてみた[TGS2024][4gamer]
DD:まずは,コアユーザーの視点から。「三國志8 REMAKE」は,自分で作った武将を登録できる数が現状150人とのことですが,増やすことは考えているのでしょうか。本作は,武将プレイができるタイトルなので,コアユーザーはどうしても「自分だけの三國志」を求めると思うんです。公式番組でも「新武将の登録を増やしてほしい」という声がかなり寄せられていました。
越後谷氏:実はメモリの関係で150人という数がギリギリなんです。プラットフォームによっては増やすこともできなくはないんですが,どのプラットフォームを選んでも同じように楽しんでもらいたいという思いがありますので。
佐野 新氏(以下,佐野氏):とはいえ,開発としては限られた条件の中でもできることは常に模索していますし,ユーザーが望む声が高いものに関しては,今後も方法を模索し続けていくつもりです。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:44▼返信
>>1329
PS5の悪口ですか?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:45▼返信
任天堂って最近の後継機尽く失敗してるからなw
3DSでは1万値下げしたのにDSから売上台数半減
wiiuはスプラトゥーンを産み出した以外の功績が何もなく大爆死
Switch2もどうせ半減するだろうよw
1338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:45▼返信


     任天堂「いいこと思い付いた!次は目覚まし時計にゲーム遊べる機能付けようぜ!」

1339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
>>1336
……?
1340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
>>1336
PS5は既に6200万台売れてるけど頭おかしい?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
>>1326
ラインがなくなるって事はSwitch2向けの開発は縮小或いは閉鎖って事だ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
ジャンプゲーのスマホ未満劣化版とスマホ未満低性能ハードの委託プロジェクトは開発中止

正解
1343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
>>1336
PS5は6000万台超えたが…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
銭ゲバのバンナムじゃ任天堂とはウマが合わないわな
1345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
コロナ禍もないしSwitch2はSwitchより売れないんだろうな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
>>1325
あんなもんにそんなリソース割く時点で人材不足してるの露呈してるわ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
※1336
PS5はとっくに超えとるがなw
1348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
任天堂ソフト程度の開発経験しかないんじゃ転職厳しそう
1349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:46▼返信
カプコン、スクエニ、コエテク、コナミときてバンナムまで脱任
残る大手サードは……
1350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:47▼返信
任天堂にはケツアナバトラーがあるじゃないか!
1351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:47▼返信
カプコンの任天堂からのモンハン脱却と
スイッチには過去作連発、
そして海外パブリッシャー任天堂のモンハンストーリーズをマルチに展開と
相当やり手なのがわかるねwww
1352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:47▼返信
これからもゲーム業界からハブられまくって
9位防衛も難しくなり今は二桁順位ですけど
ミュージアムと目覚まし時計で頑張ってください
1353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:47▼返信
中止だけならまだスイッチゲー作ってる可能性もあるけど
従業員まで削減とかさ
完全に任天堂切りやん
1354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:47▼返信
後ろから中国が迫ってきてるのに呑気に低スペックゲームを作ってる場合じゃない
グラの技術力は迫ってるというかもう追い抜かれてる可能性すらある
1355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
TegraX1ゴミとABKが証言したXB1PS4未満ゴミはもう要らない
1356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
仮にswitch向けに作ってたタイトルを後継機向けに作り直し
って事ならこうはなっていないだろうしね
1357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
日野「おれがいるで!!!」
1358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
PS5
ドラゴンボールゲームが半日で300万本!

Switch
任天堂受託タイトルを中止

この差よ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
「初代プレイステーション」がゲーム市場をデカくするまでは
ゲーム市場ってかなり小さかったからなぁ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
頼みがあるんだが 連れの任天堂を起こさないよう目覚まし⏰を切ってくれないか 死ぬほど疲れてる
1361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
そりゃ任天堂ハードで開発しても技術力向上しないもんな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
受託タイトルってことはマルチが切られたわけではなく任天堂側からキャンセル
ソフトが不足してるswitch向けでキャンセルってのは考えにくく
あるとするならswitch2に計画変更があって引きずられて後継機向けソフトがお蔵入りという感じか
1363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
望月が恣意的に話題逸らそうとしてるけど
要はスイッチハブってことだろ
1364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
山下資金が尽きたらそら赤字部門だろうし
7割減でカツカツなんだろ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
任天堂を舐めるなよ
その気になれば目覚まし時計だって作れるんだぞ
マリカーやスマブラだってちょちょいのちょいよ!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
【超絶悲報】Nintendo Switch版の存在を念頭に制作された「ユミアのアトリエ」、風船フェイスを回避しようとした結果か今度は顎が大変な事に…
「学園ハンサム状態w」
「 コエテクはフィギュアのノウハウ活かせないのか」
「ユミアのアゴリエ」
「バケモン!」
「モデリングのバランスだけならコンパイルハートのが上レベル…」
1367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:48▼返信
>>1352
9位防衛なんて何回も失敗してるぞ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:49▼返信
まだ転売ミュージアムと目覚まし時計と期待の超大作ケツバトルがあるから
1369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:49▼返信
>>1344
パテントロール堂に搾取されたくないからな
1370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:49▼返信
>>1358
そりゃあ🐷も発狂するわw任天堂悲報続きだし
1371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:49▼返信
おいおい、次は何割減になっちゃうんだ任天堂
1372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:49▼返信
【動画】23万円のゲーミングPC、PS5に完敗wwwwww

うわああああああああああああ
1373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:50▼返信
いや、マジで5年後にはPSとPC(steam)しか残ってなさそうやな。箱はモバイルハード出しながら撤退の後始末中かもしれんが
1374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:50▼返信
>>1372
知ってた
1375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:50▼返信
PS5爆死ならスーファミの4000万なんて終わってるやん
そんな認識でええのか豚くん!!
1376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:50▼返信
なんかケツアナバトラーとかバーコードバトラーを思い出すw
1377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:50▼返信
スマブラとマリカはセーフかも知れないが
そもそも重要タイトルは自社で作るべき
なんで外注なんだ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
ドル円150円だもんな
後継機なんて出せねーよなwww
1379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
>>1377
ソニーに言えよw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
※1349
セガもソニック以外はスイッチングハブばっかりになってる
ソニックとPSOをハイエンドで真面目に作れよホント
1381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

任天堂は欧州の子会社を潰しまくっているし
本当にヤバイよね
1382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
>>1379
……?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
またクソニー中華ゲー推しのせいで100人の被害者が出た

任天堂は日本のゲームに対して嫌がらせなどしないというのに!
1384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:51▼返信
スパゼロ完全版がSwitch2に出ないかなー

ゴキの手のひら返しが今から楽しみ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1377
そもそもの開発力が微塵も無いからね任天堂は
1386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1372
当たり前
数字だけ見て勝ってるだの言ってる奴はPCさわったことも買ったこともないエアプ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1379
ソニーは自社のスタジオで作ってるだろ
外注まみれは任天堂だ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
ケツアナッチ2用ソフトは作ってないのかな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1377
作れないからでしょ
5000人も従業員居るのにあえて作らないって判断はしないだろうし
1390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1378
任天堂はコロナで様子見した段階で詰んだな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1372
おいおい、proさんが出るまでもねぇじゃねーかw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1376
俺はDQのヘルバトラーやなw
ヘルバトラーがケツにジョイコン突き刺して尻振ってるイメージww
体型的にもぶーちゃんで妙に違和感がないんだよなw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
プラットフォーム事業音痴な任天堂に付いていく義理もないからね
1394.投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
このコメントは削除されました。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:52▼返信
>>1373
PSも携帯機の噂出てるから箱携帯消滅するやん
1396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
任天堂の奴隷になっても赤字しか増えないという今の流れ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
PSの6000万台で誇るならSwitchの1億5000万台なんてかないっこないだろ馬鹿が
1398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
>>1384
せっかく移植してくれたカカロットもPSより売れなかったから相手にされねえよ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
>>1384
夢がスパロボ…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
>>1384
バンナム「だが断る!」
1401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:53▼返信
>>1385
確かに。IPで稼いで技術軽視の末路か
1402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
>>1378
時計を見る限り現状130円レートで売ってるけど
スイッチ2はそれよりは高く設定するだろうね
1403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
サウジのファンドはこの動きを知って
任天堂の株手放しているんだろうな
辻褄があいすぎて
1404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
数年後…

ニンテンドースイッチって知ってるかい?
昔、日本で粋に転売されていたって言うぜ……
今も世ん中荒れ放題、ボヤボヤしてるとすぐにピークアウトだ!
どっちもどっちも…どっちもどっちも!!
1405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
>>1397
そのPSにソフト売上1億本以上離されてるゴミハード信仰いつまで続けるの?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
>>1399
ドラゴンボールの方やろ。
1407.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:54▼返信
>>1390
そもそもWiiUを延命してPS5発売年月と揃えるように次世代機を出すべきだった
1408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
受注タイトルは儲からないし
バンナムはやらかすけどそこそこの技術はある
1409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
>>1397
Switchそんな普及してるはずなのになんで開発中止相次いでんのって話だが
1410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
>>1384
もう🐷は妄想の中でしかイキれない
惨めなものよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
任天堂に関わった会社の総括が始まった
というか終わったな
数字は正直や
1412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
>>1397
そんなにハード売れてるのに何で売上本数でSIEに負けんだよ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
>>1397
ハリボテやん
1414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:55▼返信
※1377
任天堂が内製に力を入れてたのって64までだろ
ゲームキューブ以降は下請けに丸投げしまくりだぜ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:56▼返信
スイッチ2が今年とか遅くても来年発売なら
今頃はロンチタイトル作ってなきゃいけないはずなんだがな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:56▼返信
>>1397
ソレでハブ祭りなんだし、普及台数とかあんまり意味ねえな。個人的には箱以下だと思ってるわ。
1417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:57▼返信
>>1414
そうなのか。キャッシュ重視した結果か
1418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:57▼返信
>>1397
1億4000万台くらい押入れ行きなの怖いよな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:57▼返信
WiiUの失敗が巡り巡って任天堂をまた苦しめているの最高に草www
1420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:57▼返信
儲かってるハズの任天堂に関わって堕ちていく企業達
ミツミ電機
トーセ
バンナム←New
1421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
>>1415
ほんとに来年発売なのかねぇ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
物価上がってレイオフだらけって・・・・自民党終わってるわ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
>先月立ち上げられた匿名のウェブサイトによると

誰か、このサイトを探して様子を見に行ってくれよ
自分は、そんな怨念がこもってそうなところ見るのは嫌だがw
1424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
トーセが来年は新型機向けの開発で黒字化の見通しってのも皮算用な気がするな
まあ少なくとも来年switch2向けソフトが出せるんじゃなくて開発開始だから遅れてることには違い無さそうだけど
1425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
バンナムはブルーなんちゃらで脳を破壊されちゃったんやろな
ゲーム事業縮小するならナムコ側要らんくなるよなぁ
1426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
【悲報】4060tiさん、簡単にPS5に敗北する
1427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
任天堂ハードがゴミすぎてクオリティ低くなるからイメージ悪いんだよな
クリエーターの腕も上がらないし売上もないしで関わっちゃいけないとこだよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:58▼返信
>>1414
社員だけは膨れ上がって7700人もいるけどな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:59▼返信
>>1415
作ってたらこんなことにはならんだろう
1430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:59▼返信
パルワ訴訟とかいろいろあったがコレが近年最大の悲報だと思うわ 下手すりゃ任天堂タイトルがお蔵入りになったってことだろ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 00:59▼返信
>>1426
>【動画】23万円のゲーミングPC、PS5に完敗wwwwww

オタコムのこれやろ?w
1432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:00▼返信
>>1427
Switchは知らんけど、3DSのソフト開発は海外じゃ窓際扱いとかされてたような、、、
1433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:00▼返信
任天堂社員数7,724人
フロム・ソフトウェア社員数397人
ファルコム社員数62人
ヴァニラウェア社員数39人
レベルファイブ社員数300人
ゲームフリーク社員数207人
株式会社ポケットペア社員数40名
1434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:00▼返信
感動で涙が止まらない
1435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
>>1426
PROじゃなく、ノーマルに負けてんのコレ?
1436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
旗色工作でゲームやらない層にハード売っても継続的にゲーム買う客にはならないんだよ
ハード売っても売っても砂漠に水撒くがごとく客が蒸発していき、ハード末期になると急死
任天堂ってWii以降、すっと同じこと繰り返してるよな
1437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
Switch次世代が今年度中に発表するって既に宣言済
それまでPSは泳がされるだけ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
ニシくん達がSwitch版エースコンバット7買わないからぁ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
バンダイがまともな判断できててエラいな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
>>1398
カカロットも移植してたのか
DBZFも売れないし
1441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:01▼返信
>>1431
それwww
23万も金かけたPCがボロ負けw
1442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
>>1435
まだPRO発売してないからね
1443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
>>1428
そいつら無駄飯食らいなのか?
1444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
Switchには今日期待の作品ケツバトラーが発表されたから安泰www
1445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
>>1435
取り敢えず動画見て来な
ノーマルでボロ負けだからw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
まぁ任天堂はファミコンの時からプログラムは外部で
企画ディレクターが任天堂みたいな形やったからな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:02▼返信
既にアークにDBZF2開発させてるのかもな
スイッチ抜きで
1448.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:03▼返信
※1397
ソフトが出ない
更に任天堂のハードで売れるのは任天堂のゲームだけ
更に更にサードパーティーのゲームは、より高いクオリティで他のハードでリリースされる
更に更に更に任天堂ゲーは中古ショップ利用ユーザーが多すぎて、中古でいくら売れてもメーカーに金が落ちない
任天堂は「DL配信メイン」に切り替えた方がいいだろうけど、それでも結局任天堂一社のソフトには限界がある
ようするに詰んでる
1449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:03▼返信
まあ、任天堂タイトル中止は派生であって
メインは大型ネトゲと
テイルズソシャゲの赤字やね
1450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:04▼返信
>>1433
こんな従業員いてなんで先にパルワールド風ポケモンを作れなかったのか任天堂は
1451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:04▼返信
じゃあ何でソニーは嫌われてるんだ?
1452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:04▼返信
>>1451
日本軽視のツケだな
PSはもう日本のハードではい
1453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1451
ポリコレで面白いソフトを出せなくなったから
1454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1443
4年かけて時計とか作ってるよ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
ブルプロのせいか!
1456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1433
PSスタジオの総数より人多くない?
1457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1451
ポリコレで面白いソフトを出せなくなったから
1458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1452
自演お疲れ様です
1459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
自演のケツ豚
1460.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1449
その派生でスマブラとマリカー新作の可能性が終わったんだが
1461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
※1449
バンナム視点ではそうかもしれんが
任天堂視点だとソフト作って貰えなくなるんだから一大事だろw
今まで任天堂向けに作ってたソフトは中止、作ってたスタッフは追い出しだからなw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:05▼返信
>>1451
パクリワールドを支援なんてしてたらそりゃ嫌われるだろ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信


🐷「ケツバトラー早くやりたいブヒィィィイ」

1464.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
>>1452
自演は時間空けようね
そもそものアタオカコメにすぐ共感者が現れる不自然さ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
ぶーちゃんお人形遊び楽しかった?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
>>1433
任天堂は何がしたいんだろうね
毎年新入社員100人以上採用してるけど
ほぼすべて給料泥棒みたいなもの
社員数5000人くらい切ったほうがいいと思う
1467.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
さてと、PS5でディノクライシスでもやるか
1468.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
ドラゴンボール カカロットのナルト版みたいなタイトルは遊んでみたかった
使い回しの格ゲーは流石にもういいかな
1469.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
下手くそな自演してないでケツバトルの予習でもしとけよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:06▼返信
>>1442
20万以上かけてソレはちょっとキツイねえ、、、まあPCユーザーの最近の暴れっぷり見てると同情なんてする気も起きんが。
1471.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
自宅需要がなくなった後に継続して習慣的にやりたいようなゲーム出てないからなぁ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
ブルプロサ終ならそれくらいの人員整理してもおかしくない
1473.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
アメリカでも箱に負けたし米Amazonもマケプレ取り扱いしかないんだっけSwitch
泥舟どころか溶けて無くなりそうじゃん
1474.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
ソフトが売れなくなったら特許棒振り回して業界荒らしをします
皆さんお馴染みの任天堂でございます
1475.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
>>1437
あっはい。凄いね。
1476.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
>>1462
一番支援してるのMSなんですけど
1477.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
UBIと同じ方向性に走ってないか?
ポリコレ導入で元居た社員捨てて関わる連中を入れるつもりなんじゃ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:07▼返信
任天堂は今後ケツ穴ジョイコン路線にシフトします!!!!!!!
1479.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
ってか、あの特許ゴロムーヴのせいでガチで任天堂嫌われたやろ。国内は電通ガードと工作🐷が頑張ってるけど
1480.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
>>1457
自演気持ち悪
1481.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
ニンテンドーゾーン
相手は死ぬ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
>>1472
記事タイトル声に出して読んでみて?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
>>1434
ミュージアムに追加だ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:08▼返信
アンソがネガキャンしても炎上系の養分になるだけ
業績や会社の方針に影響ないよなぁ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:09▼返信
>>1479
🐷もマイナスイメージにしかなってないけどね
1486.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:09▼返信
>>1467
当初の予定通りのニューヨークだったかが舞台のディノクライシス3出して欲しいなぁ、、、
1487.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:09▼返信
>>1482
内容にブルプロも触れられてるじゃん
1488.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10▼返信
>>1479
決算誤魔化せないからどうしようもない
むしろ批判が無いから改善しない
結果このざま
1489.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10▼返信
任天堂ソフトを複数開発すると死ぬ
任天堂版エグゾディア
1490.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10▼返信
色んな要因があれど追い出し部屋作ってるバンナムもえげつないな
1491.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10▼返信
ストーキング対象のスクエニにAAA強化で見捨てられたのは豚も歓迎してたが

サウジに見捨てられバンナムに見捨てられたのはどうすんのこれ
1492.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:10▼返信
>>1433
ゲームフリークなんて大半が何十年も前からいるおじいちゃんでマトモにゲーム作れるのは数名で後は🐬だろ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:11▼返信
ソニーガーFFガーしても意味ないんよ
今はパソコンガかw
1494.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:11▼返信
っぱゲームハードに性能は必要なんだよ
1495.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:14▼返信
記事のタイミング絶妙で笑う
さらにヤフコメとえび通が過疎る
1496.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:15▼返信
任天堂の従業員が多いのは、
映画事業あるし、テーマパーク、ポケモンセンター、ミュージアムなどのアミューズメント事業もあるし
目覚まし時計を4年かけて作ってるし、それなら他にもグッズいろいろ作ってんだろうし
美談も定期的に作らなにゃならんし
特許ゴロもしないとならん
だから従業員多いんだよ
え、ゲーム事業?知らん
1497.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:15▼返信
>>1479
ミュージアムと目覚まし時計で美談に出来たからパルワの負けやで
1498.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:16▼返信
ブルプロで失敗しても学園アイドルマスターでペイ出来ただろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:16▼返信
「Nintendo Switch」は、プレイシーンにあわせてカタチを変えるゲーム機。いつでも、どこでも、自由なプレイスタイルでゲームを楽しむことができます。

これがケツバトラー専用ハードの末路wwww


1500.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:16▼返信
受託タイトルキャンセルならブルプロとかの失敗の煽りではないな
一旦引き受けた時点で開発要員は確保してるわけで任天堂側から切らない限り開発はできるし
1501.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:17▼返信
>>1478
これ以降、任天堂以外でケツアナを使ったゲームは特許侵害となります
訴訟だ訴訟
1502.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:17▼返信
>>1494
任豚はジョイコンとケツ穴で遊べるからなw

1503.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:18▼返信
進次郎の解雇規制緩和に反対してたバカおる?
結局こうなるから法整備して金銭解雇できるようにしたほうが労働者にとって得なんだけど😅
1504.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:18▼返信
米国の法律事務所関係者のコメント
「任天堂は訴訟好きとして悪名高い」

( ´,_ゝ`)プッ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:18▼返信
ニシくんの話をまとめるとPS5に注力したから特損出して、その結果任天堂向けタイトルの開発が中止と
お薬出しときますねぇ〜
1506.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:19▼返信
Nintendo Switch本体には、左右一対のコントローラー 「Joy-Con(ジョイコン)」が付属しています。
タテに持ったり、ヨコに持ったり、ケツ穴にブッ刺してケツバトルするプレイスタイルも!
1507.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:19▼返信
ミュージアム、目覚まし時計、ア◯ル
最近の流れ見てれば🐷ですら気付いてるだろうけど任天堂はもうゲームに興味無いよ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:19▼返信
ぶーちゃんが買わないからだよ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:19▼返信
泥舟任天堂からはやくにげないから
1510.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:19▼返信
任天堂下請けスタジオ逝ったwww
1511.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:20▼返信
>>1496
何いってんだよ
任天堂社員はコロナ禍のリモートワーク中で
エア縄跳びを開発したんだぞwww
1512.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:20▼返信
>>1507
アンチ乙🐷もゲームに興味ないから問題ないというのに
1513.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:20▼返信
>>1499
ニシくんはジョイコンを尻に刺して街を歩いてるのかな???
1514.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:20▼返信
>>508
そういやはちまでPSは太鼓でないし子供向け捨ててるって1人でずっとぶつくさ言ってた豚が一切コメントしなくなったな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:21▼返信
>>1506
1516.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:21▼返信
>>1507
任天堂ハード末期って感じやな
他のハードは末期になるほどハイクオリティのソフトが出てくるのに玩具メーカーは読めないぜ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:21▼返信
>>1506
1518.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:22▼返信
>>1506
これがジョイコンの正しい使い方なのかよ!?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:22▼返信
「ケツバトルしようぜ!」友達と全力でお尻を振りまくって大爆笑できる対戦ゲーム
『ケツバトラー』が12月12日が発売。お尻を振って戦う“ケツバトル”で対戦、力を溜めて突き出すと必殺技もくり出せる
本作は、“コロゲープロジェクト”特別賞を獲得した面白法人カヤック所属のゲームクリエイター、トモぞヴPの2人対戦専用のアクション作品。
 特徴はなんと言ってもコントローラーを手に持たず、お尻で操作する点だろう。お尻を振ることで武器を振り回し、パワーを溜めてお尻を突き出すと必殺技が発動するようになっており、いかに上手くお尻を使って相手を倒せるかが重要そうだ。
1520.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:22▼返信
もうケツアナバトラーの練習してる奴いるのかな?
1521.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:22▼返信
>>1518
そのためのドリフト機能だぞ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:23▼返信
>>1506
深夜にお茶吹いたわw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:23▼返信
>>1519
🐷のケツ穴がますますガバガバになるな
1524.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:23▼返信
バンナムってついこの間switch版エスコン7だしたりSAOもマルチでswitch向けの開発はしてるから現行機のソフトでキャンセルってのは正直考えにくい
可能性としては後継機がやらかしたから煽りを受けてキャンセルって感じでしょ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:24▼返信
>>1520
ニシくんは日常から常に鍛えてるからね
1526.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:24▼返信
海上自衛隊は税金でスイッチ遊んで潜水報酬偽装してたしなぁ

ポケモンカードかトランプで遊んでろよ
1527.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:26▼返信
>>1526
そこは花札だろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:26▼返信
【動画】23万円のゲーミングPC、PS5に完敗wwwwww

ぶわはハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハwwwwww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:26▼返信
スクエニの方がヤバそうな感じしたけどバンナムの方がヤバかったか
1530.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:27▼返信
岩田時代の任天堂の美談の一つに
「リストラを行うと士気が下がる。リストラの不安に怯えながら作ったソフトがユーザーの心を動かせるのか」っつうのがあったけど、
外注先のソフト開発を凍結した結果人員整理があったとしても自分とこは関係ないしって感じなんか?
1531.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:27▼返信
>>1524
方針転換したのかもしれない
ガンレボとブルプロサ終で
バンナムオンラインは実質消滅
1532.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:28▼返信
>>1527
花札麻雀は賭博になるから禁止
1533.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:28▼返信
>>1528
アホ🐷「PS5なんて5年前の化石SSDだからロードもPCにボロ負け」
実際はこの結果だしまだ4年だし🐷は馬鹿w
1534.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:29▼返信
>>1524
いうて残版タイトルやろ?、既に開発し終わったタイトルだし
1535.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:29▼返信
石油王の任天堂株売却
DQM3のトーセ、完全版キャンセルで赤字転落
ゲーフリ、ハッキングでポケモンやスイッチ後継機などの情報漏えい
そしてバンナム、スイッチ向けソフトキャンセルで従業員削除

ここ一週間でこれって凄いよ逆にw
1536.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:30▼返信
ぶーちゃん、ごめん。
ケツバトラーってなに??どういうこと?
1537.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:31▼返信
>>1535
ゲーム事業以外で美談増やして行くから問題無い
1538.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:32▼返信
※1529
ヤバいのは70%減の任天堂だろw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:32▼返信
持ち寄ってつながる。

「Nintendo Switch」では本体を持ち寄れば、最大8台までケツ穴通信でつながって、ケツバトラーのソフトでケツバトルの対戦・協力プレイが楽しめます!

1540.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:32▼返信
>>1531 >>1534
これに関しては受託タイトルだから任天堂の都合が優先でしょ
パブリッシャーだって任天堂のタイトルだろうしバンナム事情で開発キャンセルは考えにくいと思うわ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:33▼返信
方針転換と後継機が上手くいってない
どっちもあってそう
1542.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:33▼返信
>>1536
笑ってはいけない

松本アウトー
1543.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:33▼返信
>>1539

協力プレイってお互いの尻にジョイコンぶっ刺すのかな?w
1544.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:34▼返信
>>1541
いわっちいないと後継機すら出せないw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:34▼返信
ひとつのJoy-Conを2人のケツでシェアする事は出来ますか?
1546.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:36▼返信
>>1545
長さ調整バーみたいなのがあればいけるな
1547.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:36▼返信
>>1545
地獄絵図すぎるなw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:37▼返信
>>1544
宮本も技術は分からないからな〜
1549.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:37▼返信
>>1539
最大8人が尻にジョイコン刺してる空間にいたら気が狂いそうwwww
1550.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:38▼返信
ケツ穴が無理なら珍棒に装着するサオッチメントもあるといい
1551.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:38▼返信
※1540
横だけど
任天堂+バンナムのタイトルはマリカースマブラ、ポケモン外伝とスイッチ後継機には必須のタイトルばかりだろうに
それを任天堂都合でキャンセルって有り得るかなぁ
スイッチ後継機自体が無くなったっていうならまぁ納得だけど
1552.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:39▼返信
くっ これもデマだったか

結局また俺たちソニーファンは負けてしまった

いったいどうすれば任天堂に一泡を吹かせる事ができるんだ!?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:40▼返信
>>1545
Switchのコンセプト

いつでも、どこでも、だれとでも の意味がやっとわかったwww
1554.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:40▼返信
>>1552
現実はデマ🐷ってアホすぎるなw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:40▼返信
もうゲーム業界人どんどん切ってくなー
1556.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:40▼返信
スイッチにはレベルファイブの期待作がどんどん延期されてると言うのに
1557.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:41▼返信
ケツバトラーってなんだ?と思ってググったらSwitchであんな下品なゲーム出るんだな…
覇権狙ってる?
1558.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:43▼返信
※1557
ハッテンを狙ってるんだろう
1559.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:43▼返信
ニシくんはグラボでもうガバガバだけどジョイコン無くさないか?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:45▼返信
>>1557
ケツバトラー専用機だからなw
1561.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:47▼返信
イワッチはケツバトラーをどう思ってるんだろうな
地獄で頭抱えてそうだわ
1562.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:47▼返信
ニシくんは普段グラボ刺してるくらいだからJoy-conじゃ物足りなさそう
1563.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:48▼返信
セクシービデオでケツバトラー
負けたら任天堂イカ信者にリアルスプラトゥーンの罰ゲームされる内容どうですかね
1564.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:48▼返信
任天堂ってちょいちょい訳分からんことでトレンドになるよな
開発期間4年の目覚まし時計とかケツバトラーとか
1565.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:49▼返信
>>1553
そういう
1566.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:49▼返信
ワンピオデッセイは期待してたのにオリジナルストレートじゃなくてガッカリしたし、微妙に期待に反するものをだしてくるのがバンナムゲームって感じ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:49▼返信
あーブルプロの影響かあ……
これからポリコレ推進でただでさえ滅茶苦茶になるの確定してるのに大丈夫なん?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:50▼返信
コンバトラーVとは無関係?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:53▼返信
※1561
むしろニンダイで直接!お届けしてくれるんじゃないの
1570.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:54▼返信
ケツバトラーって比喩でもなくまじでジョイコンケツに差すんだ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:56▼返信
>>1570
中古ジョイコンが絶対買えなくなるなw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 01:56▼返信
ブルプロを初めから集金使用にしたやつはもちろん切ったんだろうな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:01▼返信
>>1
任天堂 終焉の刻
1574.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:02▼返信
>>2
バンナム「今までありがとう任天堂。そして永遠にさようなら」
1575.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:03▼返信
>>14
可哀想に・・・

ニシくんは現実が辛くて精神崩壊してしまったか
1576.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:07▼返信
Nゾーン
1577.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:08▼返信
「ケツバトルしようぜ!」友達と全力でお尻を振りまくって大爆笑できる対戦ゲーム
『ケツバトラー』が12月12日が発売。お尻を振って戦う“ケツバトル”で対戦、力を溜めて突き出すと必殺技もくり出せる
本作は、“コロゲープロジェクト”特別賞を獲得した面白法人カヤック所属のゲームクリエイター、トモぞヴPの2人対戦専用のアクション作品。
 特徴はなんと言ってもコントローラーを手に持たず、お尻で操作する点だろう。お尻を振ることで武器を振り回し、パワーを溜めてお尻を突き出すと必殺技が発動するようになっており、いかに上手くお尻を使って相手を倒せるかが重要そうだ。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:10▼返信
任天堂にサヨナラバイバイ オレはコイツ(DEI)と旅に出るってか
1579.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:11▼返信
美談きてくれええええ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:11▼返信
「ケツバトルしようぜ!」
1581.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:13▼返信
パソコンガ萎えて不貞寝。ゲハ撤退か
アンソも終わりだな。お疲れ様
1582.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:14▼返信
『ケツバトラー』が12月12日が発売。お尻を振って戦う“ケツバトル”で対戦、力を溜めて突き出すと必殺技もくり出せる

必殺技じゃく屁がでそう〜豚は加齢臭ジジイだから実が出るなwww
1583.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:14▼返信
ケツバトル♂しようぜアーッ!!!!!
1584.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:14▼返信
実はケツバトラーがバンナム製最後の任天堂ソフトかもよ?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:14▼返信
バンナム潰れちゃうの?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:15▼返信
>>1585
潰れ無いように任天堂切り
1587.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:19▼返信
スクエニに切られてもドラクエや小粒タイトル減るくらいだけど、バンナムに切られたら新作スマブラマリカーポケモンにも影響するからヤバいぞ
この時期に開発中止って不穏やね
1588.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:19▼返信
とっとと潰れろ💩893堂!!
1589.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:19▼返信
エルデンとかなんだったの?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:20▼返信
次のスマブラはケツバトラー参戦するんだろうな
1591.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:21▼返信
ポリコレ強化するとか言っていたから
あそこみたいに終わる流れ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:22▼返信
バンナムまた中小規模ゲーを開発中止にしてるのか
前回の決算時、ブルプロ延命に5つくらい犠牲にしてなかったか?
switch2のためだけにタイトルを提供している余裕がもう日本大手サードにはないんだろうな
若い層は中韓ゲーにとられてしまってるし
1593.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:23▼返信
オンライン5本開発中止の特損200億以外にもSwitch切りか

DBみたいにもう海外で売れるタイトルばかり狙うんかな
1594.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:23▼返信
バンナムタイトルのswitch移植なら受託タイトルという表記にはならないだろうし
後継機の遅れでいずれかの任天堂ファーストタイトルを一時的に開発中止したとかかな?
1595.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:23▼返信
委託もやめるってのがなw
真面目にスイッチ2出ないかもねw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:24▼返信
まだ🐷発狂指数伸びてるのかよw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:26▼返信
てかマリカ・スマブラってアホほど売れてるはずなのに開発元は儲かってなかったん?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:26▼返信
>>1592
✕Switch2に提供する余裕が無い
○任天堂に気を遣う必要が無い
1599.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:27▼返信
そういえば任天堂の決算でサードソフトスケジュールが発表しなくなってから1年以上たつけどね
1600.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:29▼返信
しかもポリコレ注力宣言までしてるからな
もうバンナムは無理だろ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:30▼返信
スマホ以下は厳しいわな

レトロゲームは大して売れないから
1602.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:30▼返信
・サウジアラビア石油王が任天堂株売却
・トーセ、DQM3失敗やSwitchタイトル失敗で赤字転落
・ゲーフリ、ハッキングで社内情報漏えい
・バンナム、スイッチ向けソフトキャンセルで従業員削除

ブフフwwwwww
1603.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:30▼返信
ドラゴンボール売れちゃってSwitchない方が売れる可能性迄見えてきたからな・・・
1604.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:32▼返信

PS5 ドラゴンボールスパーキングゼロ 半日で300万本

これとの落差よ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:32▼返信
Gジェネ、ギレンの野望リマスターまだ?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:33▼返信
>>1604
やめたれ〜🐷👴
1607.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:35▼返信

Q:豚「なんでドラゴンボールゲームをPS5に出すの!? 絶対任天堂ハードのほうが合ってるはずだよぉ!」

A:PS5 ドラゴンボールスパーキングゼロ 半日で300万本突破、これですから
1608.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:35▼返信
Nゾーンwwwwwwwwwww
1609.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:38▼返信
バンナム社員は
アミューズメントに2000人もおらんのに
ホールディングスに6000人以上もおるが……

これって旧ツイッターみたいなポリコレ虫が
ドラゴボやガンダムの売上ちゅーちゅーしまくってたんじゃないの
1610.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:40▼返信
>>20
スマブラ否定か
1611.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:42▼返信
>>90
どっちかというと任天堂が「ブルータスよお前もか」言ってるイメージ
1612.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:43▼返信
>>140
いま力入れてるのは目覚まし時計だぞ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:44▼返信
もしかして🐷も任天堂のヤバさに気付きつつあるのか?w
1614.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:44▼返信
>>159
かゆ
うま
1615.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:49▼返信
>>1603
つーか実際成功してるソフトはスイッチングハブが多い
1616.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 02:58▼返信
もう任天堂切りに入ってきてるな
任天ファーストを支えてるバンナムがこれではちょっと不味い
マジで撤退しそう
1617.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:02▼返信
どうすんのよ
バンナムがこんな状態だと任天堂だけで作るしかなくなるぞ?
1618.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:05▼返信
いやこれ嘘月記事なうえにバンナムが否定してるんだから全部嘘やぞ?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:07▼返信
豚は認めたくないだろうけど、いくら画質落としてもswitchじゃ絶対に出来ない処理や表現ってのが存在するんや。アニメ調だろうがフォトリアルだろうがマルチにswitchが入ってくるってのはそういうことなんよ。
1620.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:08▼返信
退職強要は犯罪だから嘘だろ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:10▼返信
>>1618
残念ながら嘘月ソースじゃないんですよね
海外のソースを元にして嘘月が記事にしてるだけ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:25▼返信
>>1589
作ったのはフロム
バンナムは宣伝係
海外向けに広告して販売窓口になって売上の何割かをもらう仕事
ゲーム制作に関してはバンナムはフロムより三段階くらい下の能力しかないと思うよ
1623.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:26▼返信
最近の望月というか自分が取材したわけじゃない翻訳記事は結構当たってるからな
スクエニの三宅が移動になったとか思ったほどの売り上げじゃなかったとかも結局その通りだったし
1624.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:27▼返信
海外記事がソースなら信憑性それなりにある話か…
終わりやね🙏
1625.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:28▼返信
>>1567
大丈夫じゃないから株価落ちてるんだと思う…
1626.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:31▼返信
スイッチ2の価格交渉で「そんな値段じゃ作れねーよw」って言われて喧嘩でもしたか?w
1627.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:33▼返信
まず元記事を読んでみてくれ
例のBloombergだぞ?
最初から最後まで事実認識も解釈もおかしい
1628.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:34▼返信
傘下スタジオじゃなくてHDの社員減らせよ
特権階級だと思ってんのか
1629.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:35▼返信
>>1607
Switch持っててもSwitch版を積極的に買おうだなんてまともな脳みそ持ってたら思わない
Switchしか持ってないような奴はそもそもゲームを買わない
詰んでる
1630.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:36▼返信
>>1597
作らせた分の報酬払ったらあとは全部任天堂の利益に決まってるだろ
任天堂がどうこうじゃなく普通の話として
1631.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:38▼返信
>>1594
後継機のあまりのSwitchっぷりに開発担当がやる気を出せず、任天堂が大して金を払わないので金でいうことを聞かせることもままならず、プロジェクトは破綻とかじゃね
1632.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:39▼返信
また任天堂ドタキャンかよ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:40▼返信
PSサイドで稼いだ金を任サイドで豪快に溶かすとかバンナムは馬鹿なのか
1634.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:43▼返信
>>1557
ニシくんがグラボの代わりに挿せるものを提供してあげただけだろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:45▼返信
具体的にどのように退職してもらってるのか説明しないのね。追い出し部屋は存在しないって本当かなぁ?
1636.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:55▼返信
ブルプロ糞過ぎたし致し方ない
1637.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 03:59▼返信



望月に見捨てられ天堂


1638.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:03▼返信
今のゲーム業界は10年遊ばれる超大型タイトルと
安価で個性的なインディーズ作品に2極化
版権や過去の栄光頼みでショボいゲームをフルプライスで売る
多くの日本メーカーに居場所はないんやな
1639.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:04▼返信
BLUE PROTOCOLは本当に残念だったね、やっぱり見た目がテイルズオブシリーズそのまんま
ってのがフロンティア感無かったのかね?アトラスのRE:Fantasyはオフゲだったからか
ペルソナ3以降の雰囲気そのままなのにペルソナシリ-ズよりも売れたらしいね。
1640.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:14▼返信
望月君さぁ、Switchのプロジェクト中止でなんで業界全体が不振って結論に至るの?w
1641.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:16▼返信
スイッチ移植のトーセも赤字やったし任天堂ゲームから撤退の流れが強まってるな
1642.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:17▼返信
割れができる時点でSwitchからは撤退するべきやな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:17▼返信
でもポリコレ関係だとこれから着火しそうなんよな
playstation Unknown 9 Awakeningの海外スタジオ
そこにガッツリ入り込んでるらしいし😰
1644.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:19▼返信
当の任天堂自体ゲーム中心から別事業へのシフトに躍起だしな
このままゲームは徐々に縮小って事なんだろ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:26▼返信
UBIの惨状見てポリコレと縁切ったのか?
1646.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:31▼返信
おかしいな?
今ごろスイッチ2のローンチソフト需要で和サードは大忙しのはずでは?
移植だけでもかなりあるはず
1647.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:35▼返信
任天堂これヤバいのでは?
スイッチ後継機とやらは本当に発売するんか?
1648.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:36▼返信
>>1647
でも時計売るから
1649.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:37▼返信
>>1646
トーセの発表で、来年以降の任天堂次世代機の開発需要に期待とあったから、まだどこにもスイッチ後継機の情報が降りていないよ
降りていたら、わざわざ書かない
1650.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:38▼返信
バンナムと任天堂仲悪くなったんか?
1651.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:42▼返信
最大のソフト開発請負先からも手を引かれ始めてるとか
任天堂ガチでハード事業撤退すんじゃねーの?
1652.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:44▼返信
>>1649
つまりSwitch2の発売は少なくとも来年ではないという事か
1653.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:48▼返信
ブルプロは無かった事にしたいゴキ
いと哀れw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:51▼返信
俺はマリオポケモンゼルダ好きだしスイッチでしかやれないからそのためにスイッチ買ったし、それだけの価値はあったと思う
PS5にも面白いゲーム少なからずあるがどれもマルチだからさ、マルチならPS5じゃなくてもよくねってなるわけよ
期待のワルイズやGTA6すらマルチだしなぁ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:52▼返信
マジで任天堂、赤字寸前だろ。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:52▼返信
>>1652
バンナムとしてもそれはキツイな
1657.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:55▼返信
>>1654
PC持ってるってこと?
なんでマリオポケモンゼルダみたいなゴミをやるの?
1658.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:55▼返信
>>1653
PS5独占だった?
1659.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:55▼返信
>>1654
オンラインマルチならPS一択だろ何言ってんだお前
1660.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:56▼返信
>>1654
スパキン300万本中箱過疎でSteam同接ピーク12万程度でよくそれ言えるな
1661.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:56▼返信
任天堂は自社だけ!しか考えてないから、外注他社は簡単に切り捨てる。しかしSwitchの後継機のソフトを作ってないじゃ?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:57▼返信
>>1654
PCだと無料でゼルダ遊べるのになんでフルプライスであんなゴミハードごと買わらされなきゃならんのだ
1663.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 04:58▼返信
>>1662
やめたれw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:00▼返信
>>1661
スイッチの後継機ソフトは作ってなさそうだよな
作る予定すらなさそうな動き
1665.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:00▼返信
>>1654
ワルイズ?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:04▼返信
マルチでもSwitchでは遊べないんですけど😂
1667.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:06▼返信
※1610
桜井「私はパワーの低いマシンで開発してて完全に出遅れている」
スマブラSPだけで3422万本売れた任天堂の味方であるディレクターに警鐘鳴らされてるからな
豚はゲームは低スペで十分言ってるけど開発者は数年先の事を考えてるから十分じゃない未来なんだろうね
1668.投稿日:2024年10月16日 05:06▼返信
このコメントは削除されました。
1669.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:08▼返信
>>1639
ブルプロはキャラデザとかキャラクリは良かったんだけどな
簡単にそれなりな見た目のを作れたし
あれは他ゲーに流用して欲しい
1670.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:22▼返信
>>1656
でも次世代機の情報は今年度中に発表するって公式が言ってたしどうなんやろな?
1671.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:22▼返信
>>1665
ワールドイズマインの略やぞ
1672.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:25▼返信
Switch 2とやらはもはやファーストとインディーズ専用ハードになりそうだな
1673.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:32▼返信
サークライも海外ゲーマーもPS5並の性能のハードでスマブラ遊びたいって思ってるんだろうな
ニシくん達が異常なだけで
1674.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:50▼返信
※1654
だが何故かそのマルチゲーをゴキゲー呼ばわりする豚
なんなら箱がマーケティング権持ってるアサクリシャドウもゴキゲー呼ばわりしてる
なぁぜなぁぜ?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:51▼返信
活動家が入り込み、目覚めてない奴は追い出し
UBIと同じ道へ
1676.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:55▼返信
経済が低迷してるから
1677.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:58▼返信
synduality echo of adaは大丈夫なのか?
ここ最近でモンハンと並ぶくらい発売楽しみなゲームなんだけど、1万払ってブルプロみたいに即サ終とまならないことを祈る
1678.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:59▼返信
任天堂は外注でしか作れんのかw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 05:59▼返信
まあSwitchで出しても売れないしな
今年未だに豚が爆死と喜んでたFF7Rebirthのパケ初週販売本数を超えられた任ゲー一本も無いんだもの😅
1680.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:01▼返信
マリカもスマブラも作ってないってことはスイッチ後継機なんて存在してないのが証明されたな
1681.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:02▼返信
リストラに開発中止ってスクエニかよ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:03▼返信
マリオもゼルダも興味はないけどスマブラは好きだから新作が出るってならSwitch 2買うよ
SPよりキャラ減るんだろうけど
1683.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:03▼返信
>>1677
買い切りは覚悟決めるか様子見するしかない
1684.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:05▼返信
NHKのスパイ中韓人みたいのが叩き出されたの?
1685.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:05▼返信
これはマリカピンチでは?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:07▼返信
ワンピースオデッセイとSAND LANDの大爆死が原因でしょ笑
1687.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:09▼返信
switch2のマリカーとスマブラどこに作ってもらうのかな?w
1688.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:09▼返信
Switch後継機が無かった事になって開発中止だったら草🌱
1689.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:12▼返信
アイマスが好調とか言ってなかった?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:14▼返信
キャンセルしたって事はSwitch2はPS5Proみたいな上位互換なのかもね
元から有るSwitch版を遊んでくれって事だろう…
1691.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:16▼返信
🐽「中小サードはSwitchリードなんダガーwwwサードはSwitchの方が売れてるんダガーwww」

その結果がこれwww
1692.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:17▼返信
スクエニもFF部門どうにかしろよ
その点で見たらバンナム以下だぞ
1693.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:17▼返信
🐷さんマジで悲報しか無いな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:17▼返信
ドラゴボ好調とか言って任天堂叩いてたゴキブリ涙目で草
1695.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:18▼返信
任天堂のカス開発力で自社開発無理だろ
どこに頼むんだよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:19▼返信
開発中止って2向けに変えたりしないのな
1697.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:23▼返信
>>1692
SQ「嫌味¥みか貴様ッッ!!」
1698.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:23▼返信
>>1687
もしかしたらSwitch2はPS4からPS5じゃなくてPS5からPS5Pro程度の進化なんじゃない?
新しいマリカもスプラも作る必要が無いのかも
1699.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:25▼返信
>>1694
なに言ってるんだ?www
1700.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:26▼返信
ガンダムってプラモは売れ続けてるのにゲームってなぜか売れんよな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:27▼返信
>>1700
switchとマルチにしてるから売れないんだよ
1702.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:27▼返信
◯小島秀夫 @Kojima_Hideo
ゲームはテクノロジー依存型メディアで、進化する事はあっても退化する事はない。だから一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
1703.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:29▼返信
>>1667
その結果がパルワールド
1704.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:30▼返信
まあ前から言っているけど任天堂ハードで
サード1000万本タイトルがないのが事実何だよね

サードで1000万本以上売れたソフトは全てPSハード
1705.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:37▼返信
スパーキングもスチームだしCSがいらんわ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:38▼返信
>>1654
Switchは子どもが小さい時にお世話になったな
ちなみにGTA6のPC版は2年ぐらい遅れて発売だぞ
箱購入を検討してる変わり者ならそうだねとしか言えんけど
1707.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:40▼返信
※1705
切り捨てられたのは任天堂だけで
ハイエンドCSは箱ですらソフトでてるんだよなぁ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:41▼返信
Nゾーンw
1709.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:42▼返信
>>1705
豚が任天堂捨ててSteamに擦り寄ってるのほんと最近草生えるw
1710.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:42▼返信
任天堂はもうゲーム作る気ないんやろうな
またおもちゃ屋とラブホ経営に戻るんかな
1711.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:43▼返信
CSなかったらスパキン1日で300万も行ってねぇよ
そもそも発売の目処すら立ってないかもな
1712.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:44▼返信
ガンダムブレイカーとドラクエビルダーズはハイエンドでしっかり育てて欲しいコンテンツだったのに
スイッチマルチのせいでシリーズごと死んだからなぁ
ユミアのアトリエもPV見る限りだと「売れるんじゃねコレ」って思うくらいに進化してるけど
実際の製品版はスイッチマルチのせいで粗だらけになってるんだろうな、勿体ない
1713.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:44▼返信
ハブッチのソフト開発経験なんかキャリアにならないからしゃーない
1714.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:44▼返信
>>1705
だといいんですけどねぇ〜

仮にSteamが売れた場合、鬼の首獲ったように騒ぐから、静かって事はPS5が売れてるということ

1715.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:44▼返信
※1709
ただのアンソだからね
任天自体も元々好きでもないっていう業界の癌でゴミカス
1716.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:44▼返信
>>18
はい、スマブラ終了
1717.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:45▼返信
アレがマルチに入ってくると明らかにクオリティ下がるからね
アレマルチとそうでないタイトルで比べるとマジで実感するわ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:45▼返信
>>1696
スイッチ向けの開発中止なら後継機に変更されてる可能性も0ではないけど
任天堂からの、だからそれすらないって話だな
1719.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:45▼返信
>>1705
パソコンガ、パソコンガじゃないか
生きてたのか
1720.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:45▼返信
※1714
1721.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:46▼返信

パソコンガはCSがあるからPCでもゲームできる事を自覚したほうがいいよ

1722.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:46▼返信
夜中もニシブタ発狂でだいぶ伸びたな
1723.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:46▼返信
>>1692
それより遥かに終わってるDQをスイッチから逃がしたのが現実な?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:46▼返信
またまたまたまたゾーン発動もう日本のネットの印象工作だけで誤魔化せる限界越えとるなwwwww
1725.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:47▼返信

PCだけでいい!か・・・

その結果がブルプロだけど
1726.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:49▼返信
>>1705
また精神異常者がケツにグラボ挿してケツバトラーしてる
キモイから死ねよ社会の汚物任天堂ブタ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:49▼返信
ぶーちゃんはお尻にジョイコン刺して遊んでろよw
1728.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:49▼返信
>>1720
本当にPC版が売れた場合はPCが売れたって騒がせまくるからわかりやすいって話

特に言及ない場合は大体PS5が売れてる
1729.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:50▼返信
スパキンが一番いらなかったのがswitchだからハブられたんだよ
1730.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:50▼返信
恩義マン追放があと3年早けりゃDQ3リメイクもDQ11ぐらいのグラになってただろうになぁ
何ならDQ11の素材が流用出来るからHD2D(笑)よりも早く発売出来たかもしれん
1731.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:50▼返信
スパゼロ…PS5推定250万本

ケツバトラー…🐷の普段の言い分なら初日国内ミリオンはいけるはずw
1732.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:51▼返信
スパキンSteam同接8万だからまぁPC版20万程度って想像できるよねw
1733.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:51▼返信
🐽(50代独身無職)の泣きつき先一覧

キッズ(性愛対象兼ねる)
PC(持ってない、あるいは20年ぐらい前に買ってもらったボロノートPCしかない)
老親(殴りつけて年金をタカる)

なおスイッチは役に立たないので捨てられました
1734.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:51▼返信
Switchじゃもう全く歯が立たないから最近はPC持ち上げてるのか
大人しくケツにJoyコン挿しとけよ
1735.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:52▼返信
スパーキングが脳内でPSで売れてることになってるゴキやばいな
1736.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:52▼返信
キチガイと爆死とゲー無はケツッチ独占!
1737.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:53▼返信
>>1735
300万本中、250万本がPS5なら

そらPS5が売れてるでいいでしょ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:53▼返信
>>1735
ケツバトラーブタガイジは虐殺されるために存在する

それ以外何の価値もないよ、ゲロ未満の害獣には

ニシブタのような脳障害持ちは黙って殺されればいい
1739.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:54▼返信
>>1735
またいつもの無職🐷が現実逃避してるのかw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:54▼返信
・サウジアラビア石油王が任天堂株売却
・トーセ、DQM3失敗やSwitchタイトル失敗で赤字転落
・ゲーフリ、ハッキングで社内情報漏えい
・バンナム、スイッチ向けソフトキャンセルで従業員削除

あーあ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:54▼返信
任天堂さん、業績不振で開発キャンセルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1742.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:55▼返信
スイッチ2ってまだ完成してないの?Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1743.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:57▼返信
スパーキングが脳内でPSで売れてないと信じるしかない豚やばいな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:58▼返信
この流れはまた美談来る~?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:58▼返信
switch2のマリカーとスマブラはどこで作ってもらうのかな?

お得意の中小メーカー?w
1746.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:58▼返信
Switch 2でケツバトラー完全版決定
1747.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:58▼返信
ゲーム事業から撤退するのか
🙏南~無~
1748.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:58▼返信
>>1692
ffは利益出てるからドラクエ部門の間違いだろ?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:59▼返信
そいや桜井チャンネルも実質終了するんよな スマブラどうなるんや?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 06:59▼返信
>>1705
PSが売り上げの大半だぞ馬鹿
1751.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:01▼返信
※1748
ドラクエは責任者が更迭されて、FFは役員増えてるからなあ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:01▼返信
オンライン過疎過疎で小馬鹿にされてる箱でもスパゼロできるしな…
どっかの売れてるふりしてるだけのけつあなハードはプレイすできねえただの電子ゴミだから箱にも劣る
1753.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:02▼返信
フロム再入社するしかないな
1754.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:02▼返信
>>1692
任天堂恩義の三宅を左遷して、業績不振のswitch向けソフトを速攻でマルチ化した新星スクエニは分かってるね
1755.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:04▼返信
>>1727
お尻が痒いの?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:05▼返信
日本のネット空間が最期の砦なのかなんなのか知らんがほんま日本市場だけが腐臭漂う異常空間やったからなPS叩きにゾーン持ち上げにとただネットだけでいつまでもそんなことしてても
なにか現実変わるわけもなくとうとうリアルでこんな感じに隠しきれないものが出てきたなと一体誰が責任取るんか少なくともゾーンに加担してたメーカーの上層とかはあるよね
1757.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:05▼返信
そのころ任天堂は社員7000人こぞってネットを監視して旗色工作美談創作を頑張っていた
バンナムにも逃げられて泣きながら時計いじりつつネット工作堂w
1758.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:07▼返信
ケツ穴ゲーム作ってれば安泰だったのに…
1759.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:08▼返信
悲報多すぎて美談出すしかねぇ任天堂
1760.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:08▼返信
バンナム210億円の評価損や処分損に任天堂と人材まで処分すか
1761.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:08▼返信
>>1709
蒸し豚と呼ぼうぜ🤗
1762.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:09▼返信
ケツコンガ、ケツから血流してそう
1763.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:12▼返信
爆死ブヒッチにはケツバトラーがあるんだから落ち着きなよ🐷
1764.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:15▼返信
またとんでもねぇNゾーンが発動してんな
1765.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:22▼返信
>>1
どうした任天堂
いつもの美談で解雇になった人たちを雇用してあげろよ
1766.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:25▼返信
しかしこういう重要な情報はやっぱり英語圏から出てくるんやなもう絶対日本語圏なんて信用しねぇわ嘘しかないやん日本
1767.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:25▼返信
🐷(あれ?実は任天堂ってかなりマズイ状況なんじゃ…)
1768.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:26▼返信
任天堂から来た天下りが切られたらしいじゃん
1769.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:27▼返信
豚意気消沈してるw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:28▼返信
任天堂関連中止されすぎだろ
スクエニの中止タイトルもトーセ開発から任天堂関連だと言われてるし
これはSwitch2の発売に影響ありそうやな
1771.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:28▼返信
4TFLOPSとDLSSを持つ携帯機ってだけで
PS5PROより遥かに魅力的よ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:29▼返信
>>1749
いらんやろあんなゲーム
1773.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:30▼返信
そりゃ今からバンナムが金かけて“Switch”向けのゲーム作ってもな
Switch2に変更するわ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:32▼返信
>>1766
国内メディアは任への忖度だらけだからな
不都合なニュースは殆ど取り上げない
ソニーやPS叩きは挙って記事にする癖にな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:33▼返信
俺がバンナムだったら一か八かでスパキンゼロ続編を任天堂ハード独占にして逆転を図るけどな
1776.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:35▼返信
>>1775
🐷「俺がバンナムだったら一か八かでスパキンゼロ続編を任天堂ハード独占にして逆転を図るけどな」
1777.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:35▼返信
>>1771
発売されるとしても任天堂以外からだろうけどな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:36▼返信
>>1773
残念、変更じゃなくて中止なw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:37▼返信
無職🐷3連投
分かりやすいなオイ
1780.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:38▼返信
バンナムに比べて任天堂が有能すぎる…
1781.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:39▼返信
※1773
開発中止で人材も削減するのに変更なわけないだろwwwww
1782.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:39▼返信
>>1775
半ライスはどうなりましたか?
1783.投稿日:2024年10月16日 07:40▼返信
このコメントは削除されました。
1784.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:40▼返信
ソース元がグロ月じゃねえか
1785.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:43▼返信
>>1780
開発力バンナム以下なのに?
1786.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:46▼返信
※1784
望月の記事だと任天堂タイトルがキャンセルされたこと書いてなくて草
1787.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:47▼返信
※1771
そんな電気を食うもん沈天が出すわけが無いw
1788.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:48▼返信
>>1784
元は海外記事だから望月が書いたわけじゃない
1789.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:49▼返信
連載続いてるワンピはともかく、ナルトは現役世代とっくに成人してて
Switch捨ててるだろw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:50▼返信
また屑月が任天堂忖度したんか
1791.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:53▼返信
任天堂ソフトしか開発担当してこなかったキャリアとか転職で不利だろうな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:53▼返信
任天堂からの依頼でゲーム作りたいディベロッパーなんてこの地球上に吐いて捨てるほどいるんやぞ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:53▼返信
>>1780 フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本         ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点       売り上げ行方不明                ゼルダ知恵 メタスコア86  現在計 24万本                            ケツバトラー メタスコア不明                                  スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84                          スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコアレビューIGN90点                   スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコアレビュー  デジタルトレンド70点
1794.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:54▼返信
任天堂は社員を削減なんてしてないので任天堂の方が上
1795.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:54▼返信
>>1792
いないよ
だからカレンダー真っ白じゃん
1796.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:55▼返信
※1791
ジブリのアニメーターは使えないみたいな話だなw
でも確かに元任天堂のクリエーターが外部で活躍したという話は聞かないな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:55▼返信
>>1794
外注に頼ってるからしなくて済んでるだけ
1798.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:56▼返信
Nintendo of AmericaはQAチームを再編成しており、Kotakuは同社がワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小していると報じている。Kotakuによると、同社はワシントン州レドモンド本社の契約社員を "大規模 "に縮小しているとのこと。契約社員は厳密には外部機関に雇用されているが、任天堂によると、解雇される社員には退職金が支払われるという。
 任天堂は今回の組織再編の理由として、「ゲーム開発におけるグローバルな統合をより推進したい」という意向を挙げ、「NOAと地域間のテスト手順およびオペレーションをより整合させる」と付け加えた。
 Kotakuの取材に対し、任天堂の元契約社員または現契約社員4人は、今回の組織再編が100人以上に影響を与える可能性があると推定している。
 ニンテンドースイッチのファーストパーティパイプラインの衰退が、今回の決定に一役買ったのかもしれない。3人の契約社員が同サイトに語ったところによると、この分野での仕事量は「小康状態」で、2025年に延期されたと報じられているSwitchの後継機向けゲームのテストに取り組んでいる人物をまだ誰も知らないという。
1799.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:58▼返信
>>1780
マリカもスマブラもバンナム製だぞ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:58▼返信
スマブラやな
1801.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 07:59▼返信
任天堂はメイガスみたいなオタゲーメーカーにもファミコン探偵作らせたり
そういう国内中小も見捨てないからな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:00▼返信
スマブラはともかくマリカ8は半分ほどしか担当しとらんぞ?
1803.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:02▼返信
大当りしたドラゴンボールの開発陣ならともかくブループロトコルスタッフなんて明日から来なくていいレベルだし
1804.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:02▼返信
>>1801
カービィ開発してた会社潰れたけどなw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:05▼返信
ドラゴンボールはいくらPSで売れても子どもたちに売れなきゃどうしようもない
おっさんだけのコンテンツになる
1806.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:06▼返信
>>1805
貧困になった日本以外では普通に売れてるので大丈夫です
1807.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:07▼返信
ドラゴンボールが子ども向けって昭和で時間止まってんの?
1808.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:08▼返信
またいつもの無職🐷一匹が発狂連投してるのか🤣
1809.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:13▼返信
自社開発はパーティゲーしかないしな
1810.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:14▼返信
ドラゴンボールのしゅりょ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:14▼返信
>>1810
主力はヨーロッパやしな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:15▼返信
>>1801
任天堂はいろんな会社潰して来てるのにw
しかもその多くを救ってるのがソニーw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:16▼返信
ニコ生ゲーム業界井戸端会議より

鯉沼社長が“バンナムスタジオ任天堂の仕事ばっかりじゃないの”と言い出す。
これに原田P“そうなん…いや間違ってないですが”とコメント、カットして欲しいと言いつつ“任天堂さんの仕事は四割ぐらい”ともコメント、スマブラは任天堂の発注だが桜井氏のディレクションで後は全部バンナムスタジオ、とか。

大手なのにスイッチ担当に回されるとか地味にキャリアの墓場だな
1814.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:16▼返信
ポリコレ死
1815.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:20▼返信
スーパーマリオジャンボリー
メタスコア82

任天堂内製タイトルもこの有様だし
1816.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:20▼返信
Nゾーン
1817.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:21▼返信
任天堂から撤退
1818.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:22▼返信
バカのひとつ覚えマリオのメタスコアもう82に下がってるのか
1819.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:23▼返信
テイルズとかブルプロとかデジモンとか
バンナムのオンゲ、ソシャゲって基本的にキャラが売り
プレイヤーよりもキャラ優先だからな
まあいつかはオワコンになると思ったわw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:24▼返信
本気で任天堂ヤバそうだな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:25▼返信
マジでxbox買って良かったー
ps5もう買わないなコレ 午後8:33 · 2023年9月21日

xboxのスパーキングゼロオンラインできんから、もうps5買おうかな 午後0:50 · 2024年10月14日

スパーキングゼロのために買ってきた 午後2:09 · 2024年10月14日
1822.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:28▼返信
それよりやばい暴露されてんなバンナム
1823.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:28▼返信
あれれれれぇ?Switchくんゲームどこ?(・д・ = ・д・)
1824.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:28▼返信
ナルトとワンピース・・・・かぁ

あれらのゲームって意外と売れないよね
1825.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:29▼返信
バンナムはソニーに媚びてるの気持ち悪いな
1826.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:29▼返信
>>1822
くわしく
1827.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:31▼返信
>>1801
散々自社に出してくれるサードに嫌がらせしたり、殺しといてポイ捨てしてるくせによく言うよね
1828.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:32▼返信
>>1805
子供向けの任天堂は今どうなってますか?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:33▼返信
>>1821
情弱過ぎて腹抱えて笑うレベルwww
1830.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:33▼返信
7年で14,000万売れちゃった
1831.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:34▼返信
>>1825
大手全サードpsに媚びてるってこと?w
ならソフト売れるからじゃない?
1832.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:35▼返信
>>1825
お前の🐷顔が一番キモイとみんな言ってるぞ
1833.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:35▼返信
>>1821
1834.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:35▼返信
ヤクザは金と偽りの権威がないと何も出来ないし何も残らないという事を教えてくれる任天堂www
1835.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:36▼返信
>>1797
持たない経営ってやつ
1836.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:36▼返信
任天堂のメッキが全て剥がれ落ちる寸前だな
1837.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:38▼返信
Switchの欧州ソフトDL率サードのみでも4割だとさ
任天堂含めれば5割越えとる
1838.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:38▼返信
>>1740
従業員を削除すな
1839.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:39▼返信
>>1775
バンナムは何から逆転するの?
好調から?
1840.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:40▼返信
そろそろ市場開くけど任天堂買い注文入れた?
1841.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:42▼返信
シャニマスの無能なイラストレーターや作家を有能に変えろ
どうみても可愛いアイドルじゃないやつが複数いるやろ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:42▼返信
ソースが嘘月やん
1843.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:43▼返信
PS5 6300万台(2024年6月末、決算より)
Switch2 0台


これが現実だよ
そりゃサードはSwitch2よりPS5優先するわな
1844.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:43▼返信
Xのリークあれまじなん?
1845.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:43▼返信
米Circana集計、2024年8月は「Madden NFL 25」が首位に。ハードでは引き続きPS5が首位、Nintendo SwitchはXSX|Sにも敗れ完全最下位へ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:44▼返信
>>1842
ソースが嘘月で散々PS叩いてた癖に任天堂の嘘月ソースは信じたくないんだガーってか?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:46▼返信
>>1830
ソフト売れないんじゃ全く意味ないわ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:46▼返信
>>1819
ドラゴンボールが売れたばかりだなあ
無能はその程度のニュースも知らねえか?
もう○ねよ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:47▼返信
>>1842
元ソースあるやん
1850.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:48▼返信
>>1844
ソースは結構怪しいらしいけどね
1851.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:48▼返信
>>1837
なんのこと言ってるか分からねえ
サードのDL率に更にファーストのDL率を足す?意味不明
1852.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:49▼返信
>>1821
目を覚ませてえらいじゃんw
1853.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:49▼返信
>>1702
足元を疎かにして梯子ごと倒れそうになってたのがMGSVの開発未完の頃のコナミ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:50▼返信
>>1694
売れるドラゴンボール(PS系と)人知れず開発中止になったダウン症任天堂系ソフトw
1855.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:51▼返信
>>1700
ゲームは転売出来ないからな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:53▼返信
スクエニもそうだったけど結局削減とかマルチ展開になるのは100%任天堂ソフトだよな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:54▼返信
>>1825
聖典ファミ通でしか売れてることになっていないハードじゃ仕方ないわwww
1858.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:54▼返信
>>1844
なんの話だ?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:55▼返信
>>1704
ばーーーーーか
肝心のソフト忘れてんぞ馬鹿め
ポ、ケ、モ、ンw
ったく、無能はもう二度とコメ書かなくてよろしい!
1860.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:55▼返信
>>1836
剥がれ落ちるようじゃメッキ不良やで
1861.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:55▼返信
まあ足引っ張り堂が真っ先に切られるのは当然なわけで
1862.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:56▼返信
>>1825
ゲーム買わないswitchユーザーにゲーム売れないから打ち切り決めただけだろ
そうなったらswitchのゲームしか作れないチームはまぁ要らんわな

ソニーは関係ないね・・・普通に不適切ハード以外はマルチなんだし
1863.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:56▼返信
いい加減にしろよゲーム業界の癌堂
1864.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:57▼返信
そりゃあブルプロとガンエヴォがあそこまで爆死すればレイオフは避けられないわな…
予算から考えて会社の損益は下手すりゃ100億単位だろ
1865.投稿日:2024年10月16日 08:57▼返信
このコメントは削除されました。
1866.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 08:58▼返信
>>1729
Switchなんぞで格ゲーやってもなあw
任天堂め早く倒産しろ害悪劣化マルチ量産しやがって
1867.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:00▼返信
サウジ&バンナム「任天堂はいらない」
1868.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:01▼返信
もっちー悔しすぎて任天堂ソフト削減の記述を見なかったことにするの巻
1869.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:01▼返信
Switchとおてて繋いで周回遅れやっててもビジネス的に何の旨味もないからな
他社はとっくに縁切って先に行ってるし
1870.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:02▼返信
販売台数0でサードから見捨てられて孤立無援のブヒッチ2ってWiiUnkoコースだよな🤣
1871.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:03▼返信
>>1749
そもそもスマブラ開発始めるからユーチューバー辞めるんだろ
どうするもなにも開発goの明確なサインよ
1872.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:04▼返信
>>1864
それでSwitch向けのワンピナルトが切られるんだからよほど不採算なんだろうな
1873.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:04▼返信
🐷「スイッチ2にむけてスイッチゲー中止したんだガー」

つまりスイッチ2とやらは現スイッチと互換性ないってことか?
転売クソハードが完全にゼロからスタートするってわけかw
1874.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:05▼返信
なんか任天堂の下請けが次々撤退してるけどSwitch2相当ヤバいんじゃないのこれ
1875.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:05▼返信
>>1844
リーク?発売前に任ゲーのNSPXCI転がってる4chのポケスレ見てみガチやで
ポケモンZAもフィッシングメールハッカーにPC版クリアされた
1876.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:06▼返信
>>1773
サード売れない任天堂ハードを見込み開発なんかやらないよ
PSのソフト移植で済ませようとするだけ
もちろん任天堂からはきっちり制作に関する費用は受け取った上でな
1877.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:06▼返信
スクエニトーセバンナムは任天堂から逃げ出したようで
1878.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:08▼返信
>>1877
任天堂の味方をしてるランキング上位順なんだよなそれ
1879.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:08▼返信
なぜ笑うんだい?

バンナムにも見捨てられた任天堂はお先真っ暗ってだけだよ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:08▼返信
>>1792
任天堂につば吐いて依頼契約の話をポイッチョ?
プラチナの神谷?wwwwww
1881.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:10▼返信
任天堂受注タイトルがキャンセルされたという事はスイッチ2は…w
1882.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:12▼返信
>>1879
で、任天堂がこれから何をしようとするかは読めないのが無能文章空けなんだよなあw
そもそもなぜ一斉に任天堂系の開発辞めていってるのかすら考えたことすらない
1883.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:14▼返信
>>1882
いよいよIP管理会社に鞍替えか
1884.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:17▼返信
>>1882
何故笑うんだい?は有名なネットミームだよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:19▼返信
任天堂下請けのトーセが>顧客企業におけるゲーム開発方針の転換により、複数の開発案件が中止・失注となり
スマブラマリカっていう任天堂の主軸タイトル作ってるバンナム自分から切ったって
次世代機でこれら出ないなら終わりだろどうしちゃったんだ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:20▼返信
>>1842
違うよ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:24▼返信
マジでゲームから撤退する勢いだなw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:25▼返信
これスイッチ後継機に深刻な問題が発生して大幅な遅れが生じてるんでは?w
1889.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:27▼返信
ワンピは原作追体験向きな作品なのに原作の長さが枷になってまともな体験型作れないのファンには悪いけど笑っちまう
1890.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:30▼返信
>>1837
そもそも任天堂ハードのサード比率て1割くらいしか売上ないのに
そこの4割がDLだからそれが?ってレベルだよ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:37▼返信
>>1824
ナルトはミリオン余裕やぞ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:40▼返信
>>1885
物価高円安で6万7万のキッズ向け携帯機出してもWiiUコースで大赤字だとやっと気付いたんじゃないか?
大規模にポシャった可能性がある
1893.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:40▼返信
>>1872
ナルトワンピはどう考えてゴキステ向けだけどなぁw
まあお前らが買わないから自業自得だよw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:40▼返信
ブルプロ辞めなくてよかったじゃん
1895.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:42▼返信
>>1888
そういや数ヶ月前に任天堂の開発棟でボヤ起こしてたよな
1896.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:42▼返信
バンナム「追い出し部屋ではありません、待機部屋です^^」
1897.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:44▼返信
>>1895
2年前だったわ
1898.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:45▼返信
Switch2が遅れてるし売れそうにないからサードは任天堂向けから手を弾き始めてるんやろな
1899.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:47▼返信
任天堂が持ってたバンナム株が放出されたか?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:48▼返信
任天堂タイトルは不採算なんだな ぶーちゃんゲーム買えよ😭
事実だけど悲しいねぇ
1901.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:49▼返信
低品質なゴミゲー連発して
ユーザーの期待を裏切り続けたからこうなるんだよ
 
潰れちまえゴミ企業…w
1902.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50▼返信
だってゴミッチ2いつまで経っても出ないしな
てか出せないんだろうな
やっぱNに関わるとこうなるんだよね
1903.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:50▼返信
>>1859
誰かこの馬鹿に突っ込んでやれよ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:51▼返信
>>1901
だってゴミッチがあまりにもゴミスペックだから。。。
1905.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:53▼返信
Switchってマジコンある訳でも無いのになんで本体だけ売れてソフト全然売れないん?
1906.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:54▼返信
>>1905
市場を循環してる
1907.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:54▼返信
これバンナム不買した方が良いか?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:55▼返信
>>1905
中国だとROM刺すだけで自動で割ってくれるやつがある
それで中国には割れスイッチが大量に出回ってる
日本で売れてるスイッチもかなりの数中国に行ってる
1909.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:56▼返信
>>1908
かなりというか日本のが安い
1910.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:57▼返信
円安でSwitch2ガーとか言ってるゴキブリって本当に社会を知らないんだな

可哀想な無職こどおじゴキ

普通は為替変動のリスクを考慮して計画してるから影響ないんだよバーカ
1911.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 09:59▼返信
ブループロトコルやガンエボはバンダイナムコオンラインの方でバンダイナムコスタジオ作品ではない
任天堂受託タイトルが開発中止になったらしいのでスイッチ担当をリストラするんだろうな
1912.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:02▼返信
後継機についてって発表の発表をしてたけど「作りません」も発表だからね?
1913.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:02▼返信
>>1905
中国に流れてたんだろ
で中国人はソフト買わないし
中国人も中国ゲーム伸びてるし今のゲーム知ってるから任天堂信者みたいに旗色工作ごっこはやらん
次は無いとサード会社は踏んだ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:03▼返信
>>1910
無職🐷はこれをネタじゃなく本気で言ってる可能性があるから怖いんだよな
1915.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:03▼返信
>>1910
元値が安けりゃ関係ないなww
またゴミ性能確定おめでとうww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:03▼返信
>>1909
外人が免税店で買えばそれだけで1万5千円くらい利益出るんだもんな
まぁそれだけじゃなく割れてるのもあるが
DSの時と同じ
1917.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:04▼返信
>>1905
中国に流れまくってるから
国内販売なのに中国語標準搭載してるのがその答えだよ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:04▼返信
>>1904
ゴキステメインでゲーム出してんのに頭おかしいのかな?w
1919.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:05▼返信
本当に後継機を出すんならここまで情報を出し渋る必要が無いもの
1920.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:05▼返信
>>1911
第2スタジオ関連か
あそこ任天堂専門スタジオみたいなもんやし
1921.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:06▼返信
>>1893
だからスイッチの販売辞めてPS、PCに注力するんだよ?
1922.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:06▼返信
バンナム離脱でスマブラ、マリカーの新作はなくなったねw
1923.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:07▼返信
クリスマス商戦前に情報出して買い控えさせるわけないだろ

商才がないと分からんのか?
1924.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:07▼返信
>>1842
ソースを元に嘘月が記事にしてるのがこれ
PS叩きする時みたいに嘘月の妄想がソースとは違うよ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:08▼返信
どう足掻いてもショボハードなのは分かり切ってるんだから作ってる最中でも詳細ぐらいサクッと紹介出来るでしょ?それでもしないって事は…「後継機なんて存在しない」が本当の答えだよ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:08▼返信
>>1910
そうだね7割減も計画のうちだよね
1927.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:08▼返信
※1911
ブルプロの開発はバンナムスタジオ担当してるよ 
1928.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:10▼返信
>>1911
無知で草
1929.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:10▼返信
>>1925
ぶーちゃんがハードル上げすぎて言い出せなくなったんじゃね
1930.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:11▼返信
>>1912
延期や中止って線も充分考えられるからな今のこの状態だとw
1931.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:12▼返信
>>1923
米Amazonのホリデーギフトリストに乗ってないのに?
1932.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:12▼返信
ブヒッチ2想定して作ってたけどブヒッチ2がほんとに出るのか怪しいから中止になったんだろうな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:13▼返信
情報が出ないことによって毎日次世代Switchの性能に怯え続けるゴキ
1934.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:15▼返信
Switch2の前に悲報多すぎやろw
1935.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:18▼返信
ナルトやドラゴンボールやワンピなんかのバンナムのジャンプゲームってほぼ外注の外部制作じゃん
リストラの理由はやっぱり任天堂からの委託案件が無くなったんだろうな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:20▼返信
>>1923
任天堂ならクリスマス前に情報出して他ハードの牽制くらいするだろうに
1937.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:20▼返信
>>1933
今が出し時なのに数年も情報を出し渋ったらもう出ないわって普通は思わない?
1938.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:20▼返信
>>1923
無知無恥な君は知らんだろうけど、任天堂が何かやらかしてるのは間違いないよ
米アマのホリデーギフトカタログに任天堂正規販売品載ってないんだから
1939.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:28▼返信
今年Switchのゲーム買ってないな
1940.投稿日:2024年10月16日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
1941.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:29▼返信
最近の任天堂は今までと違ってマジで撤退を匂わせてるからな
1942.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:31▼返信
そもそも発表の発表なんてしてるのがおかしいんだよ
本来ならあのときケツアナ2発表する予定だったけど、目処が立たなくなったから事実上の延期ということで発表の発表したんだろ
んでバンナムのこれ見た感じ、ここにきて結局ケツアナ2はより絶望的になったってことだろ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:34▼返信
>>1942
いつもの嘘月ですら任天堂のネガティブなデマを流すなんて事はあり得ないからな
PSのネガティブなデマならまだ分かるけど
1944.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:34▼返信
ニシくんはバンナムを怒らせたら本格的に任天堂が終わることを理解してないらしいな
1945.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:38▼返信
オープンワールド作品を作っていく意気込みがあるならマリオワンダーとか知恵の借り物みたいな
2D回帰の作品は作らないと思うのよ
新ハードはブレワイ方向の作品を深化する方針じゃないってことだとおもうよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:38▼返信
そりゃバンナムも逃げ出しますわw
1947.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:41▼返信
マジで後継機種出ないんじゃねえのこれ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:41▼返信
トーセぐらい大きい下請け会社ですら、任天堂次世代機の 「発表」 による開発需要が見込まれると書いている時点で、現時点で各メーカーにSwitch後継機の開発者向け情報が何一つとしてない、開発機すらもないと状況だと分かっているのだから、以前から主張していたようにSwitchの後継機はないよ

任天堂はネットワークのテスターを募集しているから、クラウドゲーミングに完全移行して行く姿勢だと俺は勝手に思っている
1949.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:42▼返信
嘘月ですら挙動がおかしくなってる時点で「これは出ないわ」が真実味を帯びてきてる
1950.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:43▼返信
スマブラなんてどこか売り出し中の開発会社にでもやらせればいいだろ
別に品質なんて気にせずに買うやつばっかりなんだし
まあいつかはファン離れするかもしれんけど
1951.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:44▼返信
今のゲームはホリデーシーズンにはぶつけない
バグ問題がどうしても避けられないから10月11月に静かに投入して
1ヶ月はじっくり様子見る必要がある
ホリデーシーズンに大勝負してバグあったら正月返上しなきゃいけなくなるんだぞ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:47▼返信
あー。あそこって今そうとう糞みたいなクリエイターしか居ないからな
スマブラのDLCの事を社外で話してリークしたバカも居たはず
オ◯ンジ◯ック◯て元社員がホラ吹きまくって人間関係がヤバくなりすぎたって噂も聞いたが
1953.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:47▼返信
ポケモンのリメイクも、自分はやってないけどひどい出来らしいけど売れるだろ?
スマブラもマリカもそんなもんだ
文句言いながら買う連中相手の商売は楽でうらやましい
中高年になっても惰性で買うだろうからあと十年は大丈夫だよ
1954.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:47▼返信
スマブラチームには結構ヤバいクリエイター多い
1955.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:48▼返信
メンツの塊893堂がはっきり中止を明言したりはしないだろうから匂わせるだけでずーっと延期してその間にミュージアムやら時計やらでゲームから少しづつ撤退していくんだろうな
十分ゲーム離れできたら子飼いのマスゴミやsns美談工作隊使ってゲーム撤退のマイナスイメージを打ち消そうって魂胆なんだろ
1956.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:49▼返信
バンナム「あり任、さよ任」
1957.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:49▼返信
>>1947
しかし任天堂が任天堂ハード売らないで
存続出来るかね?
周辺機器やらも売れなくなるし
1958.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:51▼返信
>>1951
意味不明な理屈だな
ちな10月が多いのはブラックフライデーが皮切りに売れる時期に入るからだぞ
バグは関係ない
1959.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:52▼返信
さすがに「後継機」は出るだろ
ただし「次の世代」なのかはわからない
「いつ」後継するのかもわからない
1960.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:52▼返信
>>1957
だから撤退するって言われてんだろ
ミュージアムでやりくりしていくのが見えてきてるし
1961.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:52▼返信
>>1945
ああいう小規模2D作品を最初からバンドルしてあるおもちゃみてぇなハードになるかもな今後は多種多様なゲームを抱えるようなプラットフォーマーとしての立場は荷が重くなってきたしなファーストと信者系インディの2Dゲームが数十個入ってるみたいななんとかミニでやってたようなハードならまだだせそうやしな
1962.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:53▼返信
>>1957
そのためのミュージアム・USJ・映画・時計・アニメだよ
売れない周辺機器より、キャラクター商品をボッタクリ価格で売っていくディズニー商売に入るんでしょ
1963.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:53▼返信
>>1959
今の流れで後継機が出るか?って言われたら△だ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:54▼返信
ブルプロ爆死がダメだったんだよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:54▼返信
どこまで本気で言ってんのか知らないが、IP管理会社になるには図体でかすぎなんだよ
サンリオって社員700人だぞ
1966.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:56▼返信
貴重なswitchタイトル消えてて草
1967.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:56▼返信
>>1951
バグで正月返上なんて、昭和日本の考え方で今はどこもしない
1968.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 10:56▼返信
>>1960
どうみてもミュージアムで任天堂支えるのは無理だろ
社運掛けて世界の都市部に作ってるとかならまだ分かるけど
1969.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:00▼返信
>>1968
無理とかじゃなくて本来後継機なり次世代機なり発表してなきゃいけないタイミングでミュージアムの宣伝を大々的にやり始めた時点で「ミュージアムでやりくりします」宣言だろ
1970.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:01▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

努力もしなかった自業自得の低学歴m9(笑)

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
1971.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:02▼返信
任天堂からの受託タイトル中止って結構でかいよな
任天堂苦しいんじゃねえの
1972.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:02▼返信
※1957
そうでも考えないと、スマブラの外注を切るのは考えにくい希ガス
スマブラマリカーゼルダ等をSteam,他社CSに出すだけでしばらくは売上あるやろし
その間に外注だったソフトを全部内製化すれば
売り上げは減っても外注に出す費用削減で・・・ってところ?
あと、それ以上に今の情勢で次世代機出すのが無理筋すぎるやろ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:03▼返信
>>1965
もう、6~7年前からネットワーク関連の社員を中心に現在進行形で募集続けているので、ネットワークに注力しているのは分かる
なので、ゲームはネットワーク中心に行くんだなって思っている
1974.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:04▼返信
Switch後継機は26年に出るなら、もうサードは開発を始めないと駄目なので
開発機が届いてリークされている頃合いなんだけど
それがないというはつまり・・・
1975.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:05▼返信
スイッチ出荷数を盛ってギネス更新したところでハード撤退って流れでしょ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:07▼返信
まああれこれ書いてるけどマリオカートのコースだと思うけどさ追加プラスのコースが
48コースで、去年11月で最終コース出たし。そのあとのバグやら追加キャラクターとか終わったし引き下げだろうな
1977.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:07▼返信
>>1969
場所が宇治だよ?
関東でいえば山梨のどこかに作ったようなものだよ
あれは客に向けてじゃなく、企業の愛社とか社員教育に向けて作ってる気がするがな
1978.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:09▼返信
ナルトも終わったし、ワンピースもオデッセイこけたしな
まあバンナムスタジオ削減もわかるわ、ブループロトコルもひでぇしな
外注するかした方いいし、削ったのバンダイ側だろうな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:09▼返信
ゲー無ハードなのに更にソフト減るの草
1980.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:10▼返信
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
1981.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:10▼返信
GDP計算がグローバルスタンダード
世界から見た日本は、日本製が日本で売れてなんぼ。つまりSwitch最強
1982.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:11▼返信
ニシくんが出ない出るわけないと言い張ってたPS5Proはあっさり発表されて来月発売
ニシくんがもうすぐ発表されると今年初めから言い張ってるSwitch2はいまだなんの発表もなし
トーセ決算によると来年8月までにはSwitch2発売時期が発表されて
受注はこれからというレベル

ニシくんこれどう思ってんの?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:17▼返信
ハード末期でソフトは少ないし任豚がSwitch2は高性能次世代機とか言って煽るから
今年のBFや年末はSwitchを大幅値引きでもしないと売れないだろうに任天堂どうすんのw
1984.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:18▼返信
最近の買収を見ると内製に注力しているのは分かるが、全部スイッチ基準の増強なんだよね
スマホ向けゲーム制作人員募集も最近始めたから、やっぱりハード事業は縮小化してIPをクラウドで提供する形にいくんじゃない
1985.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:19▼返信
>>1981
Switchは中国や東南アジア製やろ
1986.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:25▼返信
任天堂後継機は可能性高いものは3つくらいに絞られた感じかな
「ほんのり性能上げた程度のProまがいの物」
「性能をそもそも上げてないorむしろ下げてる2DS的な物」
「出さない」
まっとうな次世代機って線が一番薄いってのも変な話だ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:25▼返信
任天堂受注タイトルの中止って
任天堂から多額の違約金をふっかけられそうだな
1988.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:26▼返信
エルデンDLCにスパキン絶好調だし更なる膿を吐き出すなら今のうちだろ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:28▼返信
ブルプロのコアスタッフも切れよ
1990.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:29▼返信
>>1965
ちなみにディズニーのオリエンタルランドはどれぐらいかと調べたら
二万五千人も社員いたw
非常勤なキャストも含めるとそんなになるんだな
任天堂ランド作るしかないね
1991.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:34▼返信
ワンピースのゲームが爆売れしたっていう話を聞いた覚えがない
普通に海賊シミュレーションもどきにでもすればいいのに 
その辺も強いアートディンクが配下にいるだろ
ナルトは架空の国のOWにしてパルクールアクションにでもせいよ
1992.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:34▼返信
スクエニの決算のときもそうだけど、余裕があるからこそ、損切り分を特損で処理出来るんだよね
1993.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:36▼返信
>>1918
だからブヒッチを捨ててPSPCメインに舵切ったって記事だろうが
まず日本語を理解しろや池沼🐷wwz
1994.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:41▼返信
>>1992
そういえばswitchって豚が馬鹿にしてるスクエニからも損切りされたよなw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:41▼返信
エルデンはフロムだしスパキンゼロはスパチュン開発だしバンナムの内製タイトルで最近売れたの鉄券8ぐらいしなないもんな
ゴミマルチ用のスタッフなんて全員いらねーよ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:42▼返信
>>1991
センスなさすぎんか
1997.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:48▼返信
Joyコンをスマホに装着する仕組みにして、
「これからのマリカやぶつ森最新作はお手持ちのスマートフォン用アプリとして提供していきます」つって、
来年待ち受けているのは後継機の発表ではなく、事実上のCS撤退発表だったりしてな
1998.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:55▼返信
豚とアンソニは近いけど別物で、アンソは今まで箱押してたけど完全にsteamに鞍替えしたな
もはやアンソからも見捨てられる豚、マジでかわいそうになってきた
1999.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:56▼返信
ん?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:56▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 11:57▼返信
>>1997
ジョイコンをスマホに装着?それ変だろ
ジョイコンはケツに装着するものだってこの前発表あったばかりなのに
2002.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:01▼返信
テイルズも新作が途絶えてるもんな。リマスターでお茶を濁そうとしてるしw
そうこうしているうちにファンが絶滅しそう。ソシャゲが全滅したのを見ればね。
変に外人のウケを狙ってダークファンタジーwや洋ゲーもどきにしようと考えずに、これがテイルズと正統進化したもの作ればいいのに。

アトラスのメタファーだって基礎はペルソナだけど海外で高評価だぞ?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:10▼返信
>>2002
メガテンペルソナとはとは違う全く新しいRPGって息巻いておいてほぼファンタジーになっただけのペルソナなのはどうよ
ペルソナ6でええやろあれ。つーかペルソナ6ってタイトルのが売れたろうに
2004.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:16▼返信
>>2002
なーんだテイルズアライズも初週ミリオンじゃんw
おめーはまーた確認もしねえで適当にコメ打ってんだなw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:17▼返信
アトラスのなかでは、
ペルソナナンバリングのコンセプトとテーマが日本を舞台にした学生なんじゃね?
メタファーはそこから外れてる
2006.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:18▼返信
>>1901
スパーキングが売れたすぐでそれはアスペ君が過ぎるぞ
無能☆
2007.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:19▼返信
そもそも任天堂タイトルの開発中止はバンナムの決定でいうより任天堂の決定じゃん
バンナムが勝手に中止すると違約金あるからね
要は任天堂が開発費用がなくなったか、そもそも採算が取れるほど売れると思ってないでしょ
2008.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:19▼返信
>>2003
そうは言ってもペルソナより初速出てるじゃん
2009.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:20▼返信
>>1905
本体は循環出来るからねー
ソフトのDL数ごまかしはあらゆるソシャゲ会社が試みて失敗した鬼門
2010.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:20▼返信
>>2003
ペルソナだって元々真・女神転生の外伝だし初めはシステムも大して変わらなかった、新規IP出さないから任天堂はジリ貧に成ってるのにバカだねキミはwwwww
2011.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:21▼返信
>>1991
ホグワーツレガシーみたいなスタイルなら需要はありそう、ただしバンナムに作れるかは疑問
2012.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:21▼返信
>>1910
こっちは文章空けイキりアスペ君に社会経験なんか期待してないなあ?
的外れのコメを恥じて、早よ岩田聡に合流しろとしか
2013.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:23▼返信
>>1990
あれはIP管理じゃなくてテーマパーク運営だからそらケタは違うよ
だが確かに任天堂は人多すぎだよな
2014.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:23▼返信
>>1912
流石にないなー
4割減とか死屍累々の完全終了状態で新ハードも用意してないなら流石に古川もクビよ
仕込み中だからこそ水増しカウントシステムをストップ出来てる
2015.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:25▼返信
>>1919
ホリデー手前で自社妨害する潔さは任天堂にはない
むしろ不思議なのはお前
あの任天堂が正々堂々などするはずがないw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:25▼返信
>>2003
使ってるエンジンがペルソナ5用の自社エンジンだしまぁしゃーない
3RをUEじゃなくて自社エンジンでメタファーをUEにすればもっと良くなったかもしれん
2017.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:26▼返信
>>2005
結局いつものカレンダーいつものコミュいつものプレスターンバトルだったからな
もう20年以上同じシステム擦り続けてる
2018.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:27▼返信
>>1931
米Amazon=任天堂ではないからなw
違って当たり前だ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:27▼返信
>>2005
アバタールチューナーとかの路線に近い
あれも真3のシステム使ったファンタジーてイメージ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:29▼返信
>>1936
来年新しいの出るのか!
なら今はPS5買おうってなるだけw
任天堂にSONYの様なハードに対する信頼性なんかねえからなw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:29▼返信
任天堂界隈悲報多すぎやて🤣
2022.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:31▼返信
>>1974
26年に間に合わせるなら遅くても24年の9月頃には開発完了&発表してないと間に合わないしな
2023.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:33▼返信
>>2008
ペルソナが売れたからこその結果じゃん
2024.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:34▼返信
>>1925
新ハードが存在しない場合無為無策過ぎだからない
創業者一族でもない古川なんぞいつクビになってもおかしくない売上減少っぷり
新ハードの準備で忙しくて通常粉飾業務にも支障がきたしているのであろう
2025.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:34▼返信
任天堂はこのまま破滅の道へ突き進むしか道は無い次のハードで最後だな、時代に付いて行けて無いのが明らかドリームキャストの時に似てるな成功する要素が無い、おもちゃ屋に高性能機は作れない、セガと同じくサードの道へ行くしか無いな
2026.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:35▼返信
単に任天堂が大手に金払う余裕が無くなったってだけの話でしょ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:36▼返信
>>1933
PS4未満で口だけ買わないゴミのおめーら雑魚に怯えることはないなあ?
悪あがきしてねえでさっさと潰れろ任天堂としか思わない
猿くんの直近ゲームプレイいつ?
俺はペルソナやってたよ。昨日の夜な
2028.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:36▼返信
メタファー叩いてるやつがバンナム記事になんで居るんだと思ったらそういやスイッチハブだったなあれ
🐷の行動はほんと分かりやすいね
2029.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:37▼返信
>>2026
利益7割減とか異常だしね
2030.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:38▼返信
ゲハではスパキンゼロも300万じゃ赤字って事になってるんだが〜スパキンのせいだから
2031.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:38▼返信
>>1935
事実上の任天堂お断りじゃね?
Switchはあからさまに終わってて、Switch2は6万?そんなん売れるかわからねえし、売れてからPS版の移植から始めるでいい
2032.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:38▼返信
>>1987
スイッチuの仕様がコロコロ変わってるってんなら逆に違約金吹っ掛けられるぞ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:39▼返信
バンナムがゲーム作ってくれなくなったら任天堂死んでしまうん?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:40▼返信
>>1942
その場合もう倒産準備に入ってますよ
どこぞこに買われるとか生々しい話とかも出まくってるところだ
君は物を見る目ないですねー
2035.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:41▼返信
>>2033
スマブラとマリカ作ってるのがバンナムやね
ぶーちゃんは任天堂に詳しくないからバンナムすぐ叩くけど
2036.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:42▼返信
>>1947
PS5だってやっと来年モンハン出るくらいなのに、見切り発車で開発なんか始めねえよ
そんなんドラクエ11Sで散々味わったからな
サードがあれは明日は我が身だと思わないはずがない
2037.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:43▼返信
なるほど後継機が出せないから任天堂が切られた可能性もあるんだな
2038.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:44▼返信
>>2026
ファーストソフトほぼ外注なのに外注する金無くなったってヤバいだろw
2039.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:45▼返信
>>1948
能無しか?
クラウド移行するなら自社開発で責任を取りながらやるとか任天堂が一番やらないやつだ
クラウド不具合で怠け者任天堂が総動員対処?補填?賠償?ありえませーーーんww
ノウハウあるところのサービスを利用して、自分で責任は取らないそれが任天堂
2040.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:48▼返信
※2030
累計じゃなく半日で300万だぞ・・・
2041.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:49▼返信
やっぱり撤退準備中ですか?

40年ありがとう任天堂🐷
2042.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:50▼返信
FF16がコケたスクエニもヤバそう
2043.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:50▼返信
これだけ開発中止の噂が各社ともに出回ってるの見ると日本ゲーム業界も改革の年なんだろうな
海外も買収吸収合併レイオフの嵐だしゲーム業界全体の勢力図が変わりそうw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:51▼返信
>>1949
来年早々からもう赤信号灯る無能眼力乙
正月休み終わるくらいまでは隠しとおすだろうが
新ハードありません?今年で既に5割半減とか終了してるのに更に続けるドン!?それやったら現取締役総解任不可避だぞ?
それ回避するためにも仕込んでるわ
2045.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:52▼返信
これがゲー無企業任天堂の末路ってわけね
2046.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:52▼返信
特許ゴロ堂悲報しかねえな
2047.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:52▼返信
じゃあPSタイトルも中止にしろよ
不公平
2048.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:52▼返信
でもキモッチにはケツバトラーがあるから…
2049.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:54▼返信
>>2042
実際切られたのは任天堂独占ソフトだったね
2050.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:55▼返信
そんなにポリコレしてなかったスクエニやバンナムが苦境に立たされてるってのがオモロイば
反ポリコレおじさんの主張が崩れてるじゃん
2051.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:55▼返信
>>1953
売れたことにしただけ
売れませんでした!反省して出直します!なんて出来ないからな
時間的にも技術的にもハード縛り的にも
その上古川になってから特に机上の空論通りに上手く行ってます!ゴリ押しが強くなった
古川からは柔軟な対応なんぞ一度もやってない
2052.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:57▼返信
🐷「ワンピースオデッセイはワンピースという人気タイトルだけでSwitchなら300万本は軽く売れる!!」

実際は核爆死しちゃったからな・・・・そりゃバンナム「あ・・・Switchダメだコイツ!早く何とかしないと!」
ってなるよね
2053.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:58▼返信
>>1955
来年が楽しみだよ
Switch2は出ないんだー言ってた無能馬鹿を叩くのがねw
そもそも今までの人生で散々見る目ない無能晒してきたのに、未だに間抜けな予想立ててる時点で身の程を知らないなあ?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 12:59▼返信
>>2047
全機種マルチだから問題ない!不適切ハードは論外なだけ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:00▼返信
>>2030
アホだろ300万捌けてる時点でとっくに黒字タイトルやん
バンナムのキャラクターゲームは20~30万でも黒字化出来るようにだしてるわ
でなけりゃスパロボシリーズなんて大昔に打ち切りだわあんなCV費用かかるゲーム
2056.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:00▼返信
>>2053
SwitchがPS2の売り上げ超えるまで任天堂はSwitch2は出さないと思うけど?
2057.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:01▼返信
>>1963
今の流れで数年前からやってきたことに影響与えるはずがない
そもそもそんなやばいなら自分達を買収してくれるところ必死に探してるよ。自分の代で潰すのは忍びないだろうし
どこかの一部にでもなれればってなってる
2058.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:02▼返信
>>2047
PSタイトルは比較的売れてるしなぁ
スパキンも当てたし
2059.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:03▼返信
カプコン「不適切ハードにはレトロゲームだけ出しとけばいいのさ」
2060.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:04▼返信
>>1970
一番底辺の脳死が遺したコピペw
顔真っ赤で馬鹿なのはこれ貼ってるお前自身w
知性があるつもりなら、コピペに逃げてねえでかかってこいやw
2061.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:05▼返信
>>1972
スマブラの外注を止めるという情報はない
憶測止まりべつにスマブラ以外にもバンナムに外注してるのあるわけだし
スマブラと特定は出来ない
2062.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:06▼返信
>>2050
バンナムが苦境なんじゃなくてバンダイナムコスタジオが成果出してないから中止されてるって記事なのにバカだろコイツ
一番の損害出したのがブループロトコルが失敗してるからその影響だろ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:06▼返信
>>2050
スクエニ→FFで利益出たから今のうちに任天堂向けを損切りして特損にぶち込むわ
バンナム→ブループロトコル爆死したけど、損切りした任天堂向けもついでに特損にぶちこんで処理できるくらいには儲かってすまん

特損ってのは、余裕があるからできること
2064.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:07▼返信
Switch2とか約束された低性能ハードが同時発売のために協力してくれてるサードとか少ないんじゃね?
まだ一台も売れてないゲーム機にリスク背負って大手が協力するとは思えないし
2065.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:08▼返信
>>2064
そもそも現状成功してるソフトはスイッチハブばかりだしな
無駄に低性能に合わせてリスク負う必要がない
2066.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:09▼返信
>>1981
世界から見た日本は、日本製が日本で売れてなんぼ。つまりSwitch最強
↑馬鹿な子が必死に利口ぶって書いたつもりの文w
ペルソナ5の金髪おばか君?wwww
2067.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:11▼返信
>>2042
ff16でswitch向けの爆死ソフト達の補填したんだけど
ff16がコケたらヤバかったの間違いな
そして今バンナムと同じくスクエニのswitch向けは損切りされたよね
2068.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:11▼返信
ブルプロで倒産しそうなので
スクエニと合併する可能性が出てきたな
2069.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:11▼返信
>>2047
じゃあってどういうこと?
PSが足引っ張ることなんて無いけど
2070.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:12▼返信
>>6
任天堂の呪いだよ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:13▼返信
特損カバーしようと、ソシャゲ民とガンダム民とドラゴンボール民から即席集金しようとしてるのマジ笑うんよ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:13▼返信
任天堂叩いてもPS5は売れないよww
PS5 Proのトレーラーも低評価の方が圧倒的に多かったしwwww
2073.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:15▼返信
>>2072
売れとるが
2074.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:16▼返信
>>1982
お前自身はいつもどおりなんも予想立ててないねw
お馬鹿豚でもお前以上には予想立てれるだろうよw
そもそもからして予想だけあっても何も意味がない。運命は変わらないのであればな
2075.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:16▼返信
グランドバトルの新作出せば良いのに
あとバーニングブラッドとか出来よかったんだけどな
2076.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:17▼返信
>>1986
駄目ハードは確定だろw宮本が性能に期待するなと言ったんだしw
2077.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:18▼返信
>>1677
せめてシングルモードがあればね
2078.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:18▼返信
>>2072
売り切れてて買えんのだわ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:19▼返信
あの望月さんの記事なら信憑性が高いな
2080.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:19▼返信
たこ部屋で退職を迫りながら転職妨害はヒドイなw
2081.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:20▼返信
>>1987
それしちゃうと今後バンナムは任天堂の仕事全部断ることになるよ
君って自分がやらかしたことすぐ忘れちゃうタイプでしょ?
やられた方は忘れないからな?
2082.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:21▼返信
>>1994
FFに対してイキり散らかしてるくせに全てそれ未満の成果しか出せない界隈だw馬鹿にされることはあっても馬鹿にするとかできん連中だろw
その資格はないw
2083.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:21▼返信
バンダイナムコランチャーさん江
ガンダムオンラインそしてガンダムジオラマフロントから始まった長らくのお勤めご苦労様でした
2084.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:24▼返信
>>76
同発にこだわるせいだな
これやめるだけで外に投げることが可能になる
2085.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:24▼返信
カービィの開発潰れてからこっち任天堂の下請けや受諾開発は貧乏くじばかりだな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:25▼返信
>>2007
スクエニには中途半端は切る!されて、それの腹いせに逆にバンナム案件断ってやったぜ?
ないなあ、ただでさえ少ない味方を更に減らすのは
2087.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:26▼返信
N豚ジャマー
2088.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:27▼返信
>>2062
なんでついでに任天堂からの受諾の仕事の切ってるんですかねぇ
儲からないからでは?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:29▼返信
>>2037
海とも山ともわからんものに賭けるとこはねーよ
お前だってSwitch2でサードソフトが売れるに自分の命は賭けたくなかろう?
責任ある立場であれば尚更だよ
2090.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:30▼返信
>>117
スペゴリ作ったメンバーもいざ343がレイオフ祭りになったら即引き抜きされてたしな
上の方針で動いてる下級スタッフには罪は無いし、プラットフォーマーのファーストタイトルに関われるような人材は他所に行けば活躍できることが大半だ
2091.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:31▼返信
>>2087
早くN豚ジャマーキャンセラー搭載機のブヒーダムストライクをニシヤマトに届けてあげて
2092.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:31▼返信
>>2043
Switchが目に見えて末期を迎えてるからな…
半分まで売上落ちるとかある?
とっくのとうに寿命は切れた
2093.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:33▼返信
>>2040
だから慌ててバンナムのネガキャンしてるんだろうな
任天堂信者サイドってゲーム、エンタメと日本の邪魔しかしない
2094.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:34▼返信
>>2081
まぁマリカーも🐷は任天堂の手柄みたいに言ってるけど
製作したのはバンナムだしなぁ・・・自社で完成できないゲームが多いよな任天堂
2095.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:35▼返信
>>2064
低性能過ぎてそのまま移植も無理!それと本体6万以上だって話だしなあ
いくら売れたことにして任天堂自社買い頑張っても限度があらあ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:37▼返信
>>2072
例えるなら、戦力外通告もらったゴミ無能がチームに慰労されて残ったエース様に口利いてるんじゃねえぞ!
揉め事起こして警備員呼ばれてえのか?wwww
2097.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:39▼返信
>>2091
豚に来てほしいのか?なら3食飯付き
そこに落ちてる金銭持ち帰り自由の条件で君の家で豚を受け入れてくれたまえw
2098.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:40▼返信
>>97
ナルトは正直続編のボルトにそこまで牽引力があると思えないし、ワンピースは進行遅いからなあ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:41▼返信
>>2072
妄想に閉じこもっても何も変わらないぞ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:43▼返信
バンナム「ブループロトコル爆死しました」
豚「ゴキざまぁ!キャッキャッ」
バンナム「だもんで任天堂案件切ります」
豚「え?」
2101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:43▼返信
BLEACHですらスイッチハブなんだからナルトやワンピースなんてなおさら任天堂ハードで出るわけないだろうに
2102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:44▼返信
まぁ、もう大手は過去IPのリマスター、リメイクだけで食ってけるくらいには作品溜まってるだろうしね。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 13:53▼返信
PS3が2006に発売でswitchはそれ以下の性能なんだから令和のゲーム機switchは実質20年近く前のゲームだしなぁ・・・・🐷はRDRがswitchの方が出来がいいからPS3よりは性能が高いっていうけど
じゃぁ何でウイッチャー3はちゃんと移植できなかったのか・・・ようはPS3の性能を十全に引き出せない時代のゲームで比べてるしね
まぁswitchに移植されてるゲームでPS3、箱360のゲームが1%くらいしか移植されなかったしねぇ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:02▼返信
Switch2が一向に発表されないことと関係ありそうだよね
トーセの決算からもまだSwitch2向け開発始まってないようだし
Switch2やばい状況になってるね
2105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:08▼返信
>>2100
そもそもブルプロってPC先行かつ優遇タイトルだしな
2106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:09▼返信
>>2060
そういう君の方も顔真っ赤やぞ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:10▼返信
>>2047
PSはスパーキングゼロ売れまくりなのに馬鹿じゃねえのw
2108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:12▼返信
>>2042
ドラクエモンスターズ3核爆死させて即脱任させたくせに何言ってんだこの馬鹿
2109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:13▼返信
まだアニメのゲーム化ビジネスなんてやってるのか、この手のゲームでクオリティ高いの見たことないわ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:16▼返信
これが任天堂のサード殺しシステムNゾーン
2111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:17▼返信
従業員を削減するんじゃなくて、古い価値観の役員を削減しろよ
意思決定者が変わらないとブルプロみたいなゲームしか作れないじゃんね
2112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:18▼返信
ブルプロはテンセントが新生させるんだっけ?
権利まるごと売却したのだろうか。新生ブルプロの日本版運用だけはバンナムがやるんかなw
2113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:20▼返信
>>2105
ブルプロは自キャラがどう作ってもモブっぽいし服も地味しかも服ガチャも死んでもしたくなかったし
ストーリーも最初に出会ったメスガキが糞邪悪で自キャラを契約で奴隷扱い
マジで「なんじゃこれ?」ってなって20分でやめたキャラも可愛くないし良い所が一つ見ないとかいうゲーム
初めて見たわ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:22▼返信
バンナムなんてSwitchには必要ないし

Switchはさらに向こうへ
アナノレバスターだぜ!
2115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:22▼返信


だから任天堂から脱却したんじゃないかな?

2116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:23▼返信
わかってるからなソニー
2117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:23▼返信
サード殺しのPS5ww
2118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:24▼返信
まじで日本はストーリーラインだけに力入れて欲しい、ゲームシステムはもう日本には任せられないよ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:24▼返信
あーあ 最近任天ハードに力入れてたのに・・・バンナム・・・
2120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:28▼返信
ゴキちゃんはマルチで売れたを全部PSで売れた事にしてるよねw
2121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:31▼返信
>>2120
マルチでPSの比率越えるゲームないやん
2122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:39▼返信
switchの性能が低すぎてPS4のゲーム移植するのに余計な手間がかかるし売れないしな
まぁ大手サードは一回出したら二度と出したくないと思う罠
それに比べてゴミサードがゴミ開発費で任天堂買い取り保障を貰えるから年々ゴミゲーが増えまくりで笑える
🐷が毎月毎週switchの方が発売されるゲームが多いって自慢してるけど誰も買いそうにないゲームばっかで
哀れに思える程や
2123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:40▼返信
>>2120 ペルソナ5 タクティカ Switch 36,462本
ペルソナ5 タクティカ PS5   15,713本
ペルソナ5 タクティカ PS4   7,421本

ペルソナ3 リロード PS5  98,018本
ペルソナ3 リロード PS4  54,724本
◯スイッチハブの方が売れるという事実w
2124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:42▼返信
「ケツバトルしようぜ!」
2125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:43▼返信
>>2120
18年前の性能のゲーム機じゃ同発マルチに入れたくないよな
ホグワーツレガシーも一応同時発表されたのに開発に1年も遅れたしな
しかもゴミみたいな見た目になるしOWじゃなくなったし売れなかったし
踏んだり蹴ったりだったな
2126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:45▼返信
>>2117
たしかにそのとおりだ
PS5がなければSwitchのサードソフトは切られてないw
雑魚任天堂ハードが競争に負けたばかりにwwww
2127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:45▼返信
ワンピースオッデセイのswitch移植発表の記事で
🐷「ワンピースは人気があるからSwitchなら国内だけで100万本は軽く売れる」
とか言い切ってたのに全然売れなかったな・・・・
2128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:48▼返信
>>2123
タクティカって世界樹チームだろ?
骨の髄まで任天堂の賄賂毒に侵されてるからなあ
そして任天堂も手放す気もないんだが
それでも尚PSのサード売上は任天堂の3倍
まじでファミ通限定のハッタリ
2129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 14:48▼返信
フォーエバーブルー メタスコア63       47,227本   
アナザーコード メタスコア73         2万本
マリオVSドンキーコング  メタスコア76    国内21万、海外91万、世界累計112万本
プリンセスピーチショータイム! メタスコア74   国内21万、海外101万、世界累計122万本
ペーパーマリオRPGリメイク メタスコア88     国内38万本、海外137万本、計176万本
ニンテンドーワールドチャンピオンシップス メタスコア73    売り上げ不明
ルイージマンション2 メタスコアは78点      国内19万本、海外100万本、計119万本         ファミコン探偵倶楽部 メタスコア74点       売り上げ行方不明                ゼルダ知恵 メタスコア86  現在計 24万本                            ケツバトラー メタスコア不明                                  スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコア84                          スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコアレビューIGN90点                   スーパーマリオパーティジャンボリーメタスコアレビュー  デジタルトレンド70点    今年は任天堂IPも全然売れねぇww
2130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:43▼返信
ワイルズは当然PS5版購入、で当然クロスプレイ
オフw
というか面倒なんでカプコン、デフォルトでオフ
にしとけよw
2131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:46▼返信
任天堂に関わると全てが不幸になる
2132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:54▼返信
>>2130
マジでデフォオフにしといて欲しいわ
チーターとか改造のカス、寄生箱信者と一緒にやりたくないし
2133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 15:54▼返信
やっぱメトロイドプライム4じゃん
2134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:01▼返信
>>2130
youtuberも最初はクロスプレイオフとか言ってて草
2135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 16:41▼返信
なんか一斉にパルワ訴訟記事出てるけど何かあったんか?
2136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:15▼返信
やたらと任天堂ソニーガー言ってるアホいるけどこれハードの話と何の関係もないからな
BNEの外注開発はスパゼロや学マスはじめ売れに売れまくってるけどBNS開発のゲームがブルプロやシャニソンなど爆死続きで自社開発「だけ」が死にまくってる話なんで
2137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:24▼返信
開発が糞オブ糞
ブルプロもオンラインの方が糞だとか言われてるが開発も糞なんだよそしてシンギュラリティも同じ道をたどってるからなw 国内の開発バンナムグループは既にオワコン
2138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:30▼返信
鉄拳もテイルズもバトオペもバンナム自社開発で大ヒットしてるけど何言ってんだこいつ
2139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:31▼返信
バンナム「マリカ新作出させてください!!!!」

これでダメだって何年も言われ続けたんやろな
2140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:37▼返信
ニシくんたちがいっせいに「望月だから!」って言ってて草
2141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:38▼返信
>>2135
どこ?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:40▼返信
※2138
人口はどんどん減ってるけど何が見えてるのかな?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:47▼返信
>>2142
鉄拳もテイルズもシリーズ史上最速で売り上げてるけど何言ってんだ?
2144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:47▼返信
>>2140
散々望月ソースでPS叩いたくせになw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:49▼返信
なるほどね、そら鉄拳8シーズンパス購入者に新ステージは別売とかせこい真似するわな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:51▼返信
>>2140
望月もパルワ訴訟では煮え切らない態度だったよな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 17:52▼返信
事実ならまるでKじゃん
Kはもっと酷い事してたけど
2148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 18:05▼返信
パ天堂ほんと疫病神だな
2149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 18:06▼返信
>>2129
そもそも任天堂って大失敗したWiiUの方がイカという新規IP生み出すの成功したもんな
スイッチは新規IPがこれといったのねーもん
2150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 18:28▼返信
※2149
そのイカもイカ2も任天堂内では売れたという印象で
同ジャンルの対戦ゲームでみたら全然売れてない方
任天堂に引きこもってるタイトルなんて頭打ちが低いって任天堂自ら証明してる
2151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 18:59▼返信
>>2136
つまり任天堂案件が切られたのは、ブループロトコルがコケたとかバンナムの経営とかに関係無く、任天堂は要らんと判断された、ということなんやね
2152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 19:47▼返信
次のマリカはどこにぶん投げるの?
2153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:03▼返信
>>2142
任天堂の悪口やめなよ
2154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:04▼返信
>>2150
早々にマッチせずボット入るような状態になったし
2155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 20:06▼返信
>>2141

見てきたらただの感想文だったわ
賠償は数百億円だとかパルワは終わりだとか先月も見たような記事だけ
なんでこのタイミングで?とはおもうけども
2156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 21:24▼返信
任天堂は金が無くなりすぎて
バンナムに開発依頼も出せなくなったということだな
2157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 21:42▼返信
Takashi Mochizuki @6d6f636869

Out: バンダイナムコの記事、日本語要約版です。今回明らかになった中止案件の一部は、会社が発表した物の他に、「ワンピースのゲーム」「任天堂から受注したゲーム」など。しばらく前から、ゲーム業界の転職市場では「バンナム人材が溢れている」と話題になっていました。
午後8:32 · 2024年10月15日

ワンピースのゲームなんてどこかに外注だろうしやっぱりバンナムスタジオのリストラ理由は任天堂からの開発案件が中止になったのが大きいんだろうね·
2158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 21:50▼返信
バンダイナムコスタジオ 第2スタジオ/Sスタジオは、社内でも受託開発案件に特化したスタジオとしてこれまでも
『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』『マリオカート8 デラックス』『マリオカート ツアー』 等の世界基準のタイトルを多数にわたり開発協力してきました。
品質に妥協を許さないプロフェッショナル集団として今後も世界基準のタイトルを作り続けていくため、志高いクリエイター達の参戦を待っています!

クビ切られたのこいつらでしょ?
2159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月16日 23:57▼返信
これでswitch2からマリカーとスマブラの新作が発売されることはなくなったねw
2160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 00:20▼返信
8が8000万売れたマリカ9作ってないでクレクレ(笑)
2161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 00:22▼返信
任天堂は金がない(笑)

23年度通期
任天堂 営業利益:5289億円
SIE 営業利益:2902億円
2162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 00:44▼返信
テイルズがPS5初期にしてはかなり売れたのに、その後一本も新作出ないのは異常だわな。
毎年1本どころか年2本ぐらい新作出してもいいぐらいのに3年以上新作が出てないんだぜ。
スクエニと同じく路線間違えたのは明確だわな。
2163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 00:58▼返信
そりゃグラが大幅にグレードアップしたからな
以前のショボグラ時代のようには出せなくなるわ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 01:07▼返信
なんだソース望月やん
はいデマ記事確定解散
2165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 01:08▼返信
>>2164
ソースは別のところ
望月はそれを記事にしただけ
2166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 03:51▼返信
任天堂7割減してたらそりゃ開発中止も出てくるわな
2167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 06:36▼返信
バンナムは、もう二度とオンラインRPG作らないだろうな
何回も失敗してるし
2168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:23▼返信
>>2161
7割消し飛んだじゃんw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:24▼返信
>>2137
何いってんだこいつ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:46▼返信
※2168
コンコードでほとんど消し飛ばしたよなwww
2171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:49▼返信
※2161
はいこれ
4-6月期(第1四半期)の営業利益は前年同期比71%減の545億円で

4半期だから4倍にしても予想は2000億程度しかないよw
2172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 07:50▼返信
※2160
×売れた
〇タダで配った
2173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 08:32▼返信
>>2171
貯金・・・
2174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:07▼返信
任天堂向け開発してたのって追い出し候補だったんだな・・・
2175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:08▼返信
※2170
コンコード何回あったら任天堂はソニーにゲーム売上勝てんの?wwww
2176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 09:29▼返信
バンナムは任天堂切り捨て始めたのか
2177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 10:22▼返信
>>78
売れようが売れまいが一定の金をもらって作ってるだけなんだから関係ないだろ
作る意味がないなら作らないだけ
開発リソースを他に回せば収益10倍になる見込みがあるとしたら任天堂の下請けなんてやらなくなる
2178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 11:58▼返信
>>2161
利益なんてただのぼったくり自慢だぞ
売上は?
2179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 12:23▼返信
スパーキングゼロもswitch版出ない訳だ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 13:50▼返信
switchレベルしか作れないやつはもういらないってことか
2181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 14:45▼返信
>>2162
据置機で考えれば
2015年 テイルズ オブ ゼスティリア 100万本
2016年 テイルズ オブ ベルセリア 100万本
2021年 テイルズ オブ アライズ 300万本
以後無し...毎年の100万より4年掛けての300万
2182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 14:46▼返信
>>2175
安心していいよ。
売上は計上して利益で返却するはずだから
売上はずっとソニーが勝ち続けるよw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 15:01▼返信
トーセ切ったスクエニといい任天堂のハード事業が終了するってことだな
2184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 17:34▼返信
信じられないくらい頭の悪い豚が
バンナム側が開発力不足で断ったとかいう話にしてて草生え散らかした
2185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月17日 22:24▼返信
ブルプロ2を作り次はカラオケに勝て
2186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 09:06▼返信
バンナムは鉄拳だけ作っとけ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月18日 23:04▼返信
ワイの愛したナムコはもう死んだ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 14:21▼返信

ブルプロは同接20万なんだから運営1人の判断ミスでサ終するな
2189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 15:36▼返信
しばらく見に来てないけどこの件は別のサイトでも扱ってた
が、任天堂受託タイトルの中止なんかはまったく知らんかったな
さすがまとめサイト
任度が行き届いていらっしゃる
2190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月19日 15:52▼返信
ゲハ離れた自分もなぜか知ってるケツバトラー
見た瞬間にニシくんがいじり倒されるやつと思ったけど
開発はバンナムなのかしら
2191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月20日 12:20▼返信
>>2127
あーいう移植しても全く売れないソフトってPSユーザーの怒りを買うだけでマイナスでしかないよな。
FF12とかPS4版は10万本売れて、SW版は追加要素までいれたのに2万本しか売れなくて。
結果2万のユーザーのために10万人のユーザーの怒りを買って大炎上。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月21日 15:28▼返信
※2191
DLC全部入りで動作やグラフィックがそこまで劣化せず
セールで投げ売りされるなら買ってやってもいいけどな
2193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月22日 02:04▼返信
さよならsbiバンナム

直近のコメント数ランキング

traq