火の玉ストレートやめて pic.twitter.com/OY6d0wbXAZ
— クロネコ屋@note作家 (@NINJAkusokuso) October 16, 2024
「お金がない」ときに人は頭が悪くなる
お金が無い人は時におかしな行動をとる
宝くじやスクラッチくじを買ったり貯金しなかったり
大きな借金をしたり
残念ながらそれは習慣になり、結果として更にお金がなくなる
とはいえ「貧しい人がこうなるのは
教育や環境のせいだけでなく
生まれ持った性格のせいだ」と容易に考えてはいけない
貧困とは誤った選択の結果ではなく、むしろ原因なのである
本のタイトルはこちら。人間の行動心理がわかりやすくトピック別に解説されているので、マーケティング初心者にオススメの1冊です。https://t.co/gS04BLyCFD
— クロネコ屋@note作家 (@NINJAkusokuso) October 16, 2024
この記事への反応
・貧困の原因は貧困であり
貧困の結果が貧困であるという
あまりにも救われない事実。
・これ別な本にも書いてあったけど、
貧乏だと物が買えない
→ドーパミン不足を補おうとして物を買うみたいだよね
・会社で本当におるんよ
40過ぎても貯金ゼロクルマカスタムギャンブルAKB48おっかけ
車頭金無し10年ローンやっと返したらすぐに新車乗り換え
またローン親からもお金借りてギャンブル
欲しい物すぐに買う給料貰ってすぐになくなる。
外食好きボーナス1週間でほぼなくなる奴が
・貧すれば鈍する
・わかるな〜、金ない時こそ非効率なことして、
結果金と時間を失う
・わかっていても 「一発逆転」を狙いたくなるヤツですね。
・貧困は精神に影響を及ぼすのは実感した。
そこから「フツウ」に持っていくまでは荒療治が必要だったし、
かなりの根深いリハビリが必要だと思う。
物を自由に買えない事の強いストレスを
緩和するために
金が無い時ほど逆に無駄遣いをしてしまう
ジレンマ…あるあるすぎる
緩和するために
金が無い時ほど逆に無駄遣いをしてしまう
ジレンマ…あるあるすぎる


キャンセルしようかな…
寝たきりやん
>40過ぎても貯金ゼロクルマカスタムギャンブルAKB48おっかけ
自己紹介乙
お金がなくたって生きていけるさ
むしろ大して収入も無いのにちまちま貯金して90まで生きる人生とか恐ろしくてしょうがない
知ってるか?週に何食か抜くだけで数千円貯まってるんだぜ
命がかかってないんだから、そりゃ抜け出す必要なし
一発逆転の妄想したり酒飲んで忘れようとしたりな
中には借金する前の時点の現状維持を妄想する人も居る
共通するのは現実を見て、一人じゃどうにもならないのなら他の人の力を借りて
ちゃんと対処して終わらせなさいって事
(セールは除く)
1日3食じゃなくして2食にしたら2万くらいは浮いた
そっから負のループ始まってる
自分でなんとかしようともがける人間はなんとかなるけど無気力になったらおわりや
PS5とかな
貧困抜け出してどうするの?
高い給料と引き換えに高級車でも乗るの?
国に頼ればいいじゃん、飢えずに生きていけるよ
オレが高2の時、ゲーム機として買ったPCは268000円だった。全てバイト代で買ったモノで時給だって今より遥かにお安い時代の話だよ。120000円とかどんだけ安いんだかw趣味なんだからそれくらい当たり前だろw
8万するけど?
まさしく安いゴミ家電じゃん
バイト代が安くてゲーム機がPCしかない時代って昭和中期のおじいちゃんかな?
間違ってハート触った…
x68000は最低でも40万だったよ
ゴミです
老後なんて18歳の時に20万以上突っ込めばOKなんだよ。後は好きにできるから一々泣き事言うなよ。
昔はそんな商品無かったしNISAなんて無税制度もなかったどんだけ恵まれてんだよお前らはw
2年で世代変わるグラボより良いじゃん
金がねえやつはしなくていいしな。
ゴミだからいらない
それをしなかったところで貧困から抜け出せるわけでもないので何の意味もない
上から目線で語ってる金持ちは祖父母から借金押し付けられる経験なんてした事ないだろうしな
金がねえのにしてりゃ世話ねーよな
グラボは2年でゴミじゃん
好き勝手に生きれるからね
タバコも毎月四万くらい使っているゴミがいる
借金返済も月にたった五万程度で滞ることも度々
お前は養育費払う前に借金返済が先だろ
カミさんと一緒に分不相応な暮らししてその分全部押し付けられたんだから
デカレンジャー😡
食事辞めれば月4万は浮くな
スペック発表前にPS5以下のゴミ確定してるSwitch2をディスってんの?
ちょっとしたつまずきから金持ちから転落することなどよくあること。安泰と保身を求める富裕層が転落したとき笑いが止まらない
貯金0なんて人間はよその国なら野垂れ死んでる
ちゃんと躾けられなかったんやね
金があるやつは生計まで考えてギャンブルなんぞやらん
ガチで仕事にも身が入らなくてさっぱりだったわ
やっぱ金が全ての世の中なんやなって悟ったわ
と容易に考えてはいけない
じゃあ金持ちはギャンブルしないのかと言うとするんだよな
そもそもギャンブルが依存症をおこしやすい危険なものなので即刻潰すべき
それなら一攫千金夢見て過ごす方が生きてる
ワイは死人や
無職で無一文なのに仕事に身が入らないってなんだよ
貧乏人ほどガチャにハマる
射幸心に浮かされて何万円も使う
貧乏から這い上がるには人脈大事よホンマ
裏金れいわが裏金自民を叩く
┓( ̄∇ ̄;)┏
鈍した行動が習慣になり、性格にまでなると抜け出すのは容易ではない。
ちゃんとセーブ出来てるやつもおろうよ
文脈からすると仕事『探し』かな
それでも無職になったら無一文になるってのもおかしいし、無職になる前から金がねぇんだよなぁこの人
それなのに妻子持ちってことは金が無いのに結婚して子供作ってることになるから、金がなくても家庭が持てるってなり、金が全てじゃないってなる
この短い文章でツッコミどころが多すぎる
金の本当の価値を分かってない
矛盾発見してて草w
製紙会社の馬鹿ボンを思い出した
スパチャ、ソシャゲのガチャ、アイドル、ホストに貢ぐとか自分の意志でやってるからどうでもいいけど税金、年金、社保、受信料、町内会費、車検とかほぼ強制でとりたててくるものがうざいしかも高いし。もう少し安くしろゴミ政府
むせび泣いてないのに、なんで嘘松するの?💩
ソシャゲ民がよくハマる罠(冷静になればほぼ無価値なものに何百万も注ぎ込んでしまう等)
たかがくだらないゲームのためだけにw
しかしゲーミングPCならゲーム以外にも色々使えるから高くても無駄にはならない
つまりスイッチとPCがあれば十分なのだ
くだらないゲームの為にSwitchとPC買ったら豚やん
気持ち悪い
なんで幸せな奴に気を使わなければいけないのだ、と自分中心の考え方になる
金ないやつほど宝くじを買う
しかも毎回数万円買ってお金を捨ててる
12万のPCとかゴミだろ
不景気とか貧困とか言われてるのにアメリカみたいにドラッグやホームレスが横行してないのが証拠
周りに合わせて貧困を演出してるだけ
日本人の遠慮や謙虚が悪く見せてる1例やね
スパチャ投げてるやつだいたい生活費削ってもやしで生きながらえてるようなやつばっかり
そら金ないんだから貯金できんやろ
そこに判断関係あるか?
金ない→貯金ない、という因果関係に無理やり判断というプロセスねじ込んであたかも相関関係があるかのように誤認させてるだけのよくある安っぽい理論やんけ
門戸を狭めてマニア向けに回帰するんやな
「ゲーム以外の色々」の為に30万円のPCは要らないんだパソコンガ
それはね、日本はみんながある程度の教養を持っているからホームレスにはなりにくいの
アメリカの貧民は教育をまともに受ける機会もないから仕事にありつけない
だからスラムのようなところに行くしかなくなる
それに加えて「安く使える人員」の枠にはメキシコ人が居てアメリカの底辺の居場所が無い
だからバブル崩壊なんて言葉もあるわけで…豊かだから頭も良いなんてことはない。優秀なな奴は優秀ってだけ
金無いのにむしろ金使っちゃうある時あんま使わない
ドーパミン不足が原因だったんか
しかしそれが落とし穴なのはそういう奴は骨身に沁みてるだろうに…懲りんもんだな
アリとキリギリスのアリになるしかない
失礼な!
買わずに騒いでPS5の実機映像をハイスペPCの実機映像と間違える>>76みたいなのが豚だぞ
環境じゃなくて
7年前から2百万円ほど収入は増えたけど生活水準上げてしまったから貯金の増え方にそれほど違いが無いわ
クレジット情報が悪用されてさらに貧乏になる確率が一般人よりでかい
ボーナス出ても返済に全額充てるからさらに貧乏になるよな。
頭おかしすぎるわ
金銭的余裕がある→自己投資に回す余裕がある→自己投資をする→自己投資をする癖が付く
もう全てスタートが余裕ある金なんだろなぁ…
これは貧困が原因ではなく性格ってことでいいのか
DLC『ん?』
いや、都内の不動産管理で不労所得が月200万あるアルファード乗りのうちのババァがTEMU使ってた…
一応止めた
JKの制服集めしてるけど高く売れるので損しないのがイイ
その年収で生活が苦しいのは生活水準が合っていないか
貯金や投資で使える資金を制限しているからじゃないか
月50万支出で生活苦しい時点でおかしい
還元率調べると阿呆らしくなるだろ
年収沢山貰えてても承認欲求満たせてないストレスで使いすぎてるんじゃね
ゲームとかVチューバーの何が悪いって余暇時間ありったけど使いきるし、別の大事な必要な時間まで食われてしまうこと
そんな必死に意識高くして、何がしたくて生きてんの君
貯蓄や投資する人もいれば今まで抑圧された欲が爆発して散財する人もいるから始まりはやっぱり性格なのかな🤔
資産残す相手もいないからw
じゃああなたは他の時間を何に使ってるの?
資産残しても所得税、固定資産税、相続税やらでガッツリ持っていかれるからな…
これが貧乏人と金持ちの差
人生一度きりなのにお前みたいな気持ち悪い人間にならなくて良かった🤗
食って漫画見てゲームしてV配信見て寝る繰り返すのも一つの選択だよな
10年後苦しい人生待ってるとしても
それはそうだけど
まず二億にするのが大変じゃん
相続してる奴以外はきつくね
130は二億あるの?
1年で2000万ぐらい払えば住み込みで24時間奉仕してくれる女性、一人ぐらい見つかるだろうか
こういうキリギリス人間が世間には多いんだろうな
自分は節約も貯金もできるアリ人間でよかった
確率知らないんだろう
東京ドーム38個満席の中のたった1人に選ばれる自信が俺には無いな
自営でまだ3000万弱ぐらい
商売での大当たりで何とかならないか、常に狙ってはいる
死ぬまで無理かもしれないけど
金持ちの息子に生まれたかったわ
ネットは自営が多いなあw
まあがんばってね
まだまだ上を目指すよ
国が本当に弱体化するとパンデミックがあっても給付なんてないし、生活保護の水準も途上国と同じレベルに落ちていく
まだ幸せな国民だわ 先はわからんけど
月50万のうち20万税金、10万生活費、10万光熱費他、5万保険、5万貯金
貯金や投資で使える資金を制限
ここ見直してみる!ありがとう!
承認欲求は分からんけど使いすぎてるのかもしれない
収入から税金抜いて可処分所得で大体50万だろw
50万から税金20万抜くって、年収1200万って話はどこいったんだよww
世間知らずって一番嫌われるから
ぶっちゃけ手取りで5000万くらいないと人間の生活なんて大した変わらん
老後のお金をせこせこ貯めてボケ老人になっては目も当てられない
そういう奴って同世代より資産がある事が多いからいうほど苦しい人生にはならんのよね
>>143
これは恥ずかしい
で10年そこら後にむせび泣くw
あ、富豪さんなのかな?だったらどうぞ経済回して!
え?年収300万以下?身の程知ろうw
散財した結果教養とか交友関係とか得られるものがあるなら良いけど宝くじで得られるもんなんかないやろ
金使うにしても使い道が残念なことには変わりない
元大王製紙ボンの井川がそんな感じだな
最近なんかSNSやYouTubeでイキってるけどあんたそんな下民みたいなマネしないでも金持ってるやろと
変なご意見番みたいなマネなんてしてても何の得にもならんのに
判断力なくして闇バイトとか情報商材とか一攫千金狙う頭になるんだ
自分から同じところをひたすらぐるぐる回ってるのだと
まず輪から抜け出さないと
アラフォーになって考え変わって資産が株と現金合わせて4桁になってから一切無駄遣いしなくなった
あとであれは売らなきゃよかった
って事はたまにある
だから「肉屋を支持する豚」だらけなのね
貯金するようになると、その数字が自分の積み上げた努力そのものになるから、それを取り崩すのに躊躇するようになる
20代はそれでいいとは思うけど、30や40代になってもその癖が抜けないヤツもたまにいる
インフレ時代には「貯金は損」だとわかってない人って、意外と多いよね。
週末は外出しないと気がすまない人とか
つまりは人生余裕ありそうな人以外はゲームとかV視聴止めとけってことやね
俺たちは経済回してるって言葉見かけたが
ここ最近見かけなくなったな
結果としてそうなったんだぞ
そして少し手に入るとまた繰り返す
それだけの話
金が無い人は自己投資に金使わない
金がある人も無駄遣いしないけどな
無駄遣いをする金持ちはいずれ貧乏になる
デフレ時代の話な
具体的には年齢相応の消費経験をできないから、人生のステップがどんどんずれ込んでいくんだよ
回りが小学生時代にしていた消費活動を自分が体験するのは高校生になるところから始まり、周りが高校時代に体験していた消費活動を自分が体験するのが社会人になってからとなり、周りが大学時代に体験していたことは自分はアラサーになってからになる
人並みの大人になるのに必要な体験を伴う消費活動ってのがあって、それが気づけば10年遅れ15年遅れとなっていくんだよ
単三電池が必要なのに貧乏すぎて親に相談できない中学生とか想像つかんやろw
最初は極わずかな差なんだが、手元に金が残る奴はそれを残して更なる体験を積んでいける
アキレスと亀の逆バージョンみたいなもんだな
グッツも爆買い
そこから転がり落ちることを恐怖している。パノプティコンのような相互監視社会、欲しがりません勝つまでは。という社会になってしまってるから、えた非人みたいに弱い人間やルールを外れた人間を叩きまくる。もっともらしい口実付けて。
一部の人が救われないとかではなく、大半の人が貧しいままなのは政治の失敗以外の何だというのか。
ゲーム機「として」買ったPC
貧困底辺の原因の大半は学力不足
その人並みの大人になるためのルートはメディアで作られた売れるためのスイーツの部分だぞ
使わないやつは子供の頃から使わない
その中で必要なことには使うのが本来ふつう
そんなのいるわけない
中国人「日本って民主主義国でしょ?」
投稿者ネーム変えてるとか大谷でなきゃ見逃しちゃうね
大人になってからの貧乏はお前の責任やろ
人は高い物買って自慢するけど、その分貧乏になってるじゃん、買う前より確実にお金が減るよな
自慢したいならいくら持ってるかを言えばいいじゃん、言っちゃダメだけどさ
何も買わない方がお金持ちなんだから
ごめん言葉足らずだった税金のための積立してるんよ
昔自慢されましても
貧鈍屋w
貧乏なやつって結局無駄遣いしてるから貧乏なのよ
1等と同じ番号当たったことあるよ
組違い賞でクソだったけど
無駄遣いが経済を回すってわからんの?
多くが貯蓄に走ってるから金のうねりがおきねーんだぞ。
アホファー怒
それが経済の停滞を招いてると気付いて。
使わない→✕
使える余裕がない→○
💩
金持ちが無駄遣いしないのは欲しいものは手に入れてるからやで。
欲しいものがないなら金は使わんし使う必要もない。
それは流石に使いすぎ。
無駄遣いいくない
金の使い道なんて残念でいいんだよ。
とにかく回す、それが起きてたのがバブルだし。
その金で何すんの?
20代半ばまでに
我慢と計画性を身につけると人生変わる
金持ちの息子にはなれんが自身のやり方で金持ちになれる道はあるやんけ。
それだけでも全然マシとおもわな。
ひきこもれ
貧困だったやつほどハマるから性格ってよりは反動やな。
欲しいものは有るけど買えな買った反動で金銭感覚の桁が上がり止まらなくなる。
上がった金銭感覚て余程が起きないと下がらんし。
なんで貧困層なのにボーナスが有るんだよ。
ボーナスも給料も使い道が無さすぎてどんどん溜まっていく
最初から入れとけボケが!って最近思う。
そもそもDLCてゲーム本編を後から割り増ししたいが為にやったことなのに今はDLCも出す前提に作ってるのもあるし新作発売と同時にDLCも販売とか普通におかしいわ。
稼いでない金が無いは分かるが、稼いでるのに金が無いのは何か他の人はしないような無駄遣いを毎月毎日のようにやっててそれを普通だと思ってるだけ
ギャンブルもそうだが単純に身の丈に合ってない生活スタイルなこともある
世代ちゃうやん
俺のときは一式ちょっと盛っただけで50だったよ
ゴミ記事連打
選択肢の幅が狭くなるだけの話なんだけどな
頭の良し悪しじゃなくてさ
まぁ底に行き着けば何かの活動家になったりするんだろうしな
言うのは簡単で何よりだね
いや年相応の価値観のアップデートって話だろ?
頭悪いな
そりゃただのケチだろ
金持ちじゃない
ミクロの話題をマクロで語るバカ
低身長の男は貧乏人!!!
気持ち悪い、目障り外に出てくんな!!
早く自殺しろよきちがい
そういう人が宝くじ当たっても数年で破産とかいうし
性格の方が影響してそうだけど
小泉進次郎は無能なのに金持ち
だから頭悪いんだよ
ニュースで貧困シングルマザーが金無いキツい、子どもの為に飯抜いてます。
2キロ数千円の米何個も買ってる映像が映る
金のうねり(笑)
どんだけ勝っても20万くらいだろ?
20万で逆転てしょぼすぎてやばいw
年収少なすぎw
もう少し努力して5000万まで上げろよ最低ラインだろ
止めとけ。10回に2回は我慢しとけマジで欲しい時に限ってないよ
ニートの戯言で草
そして選挙に行く気も失せさせて自民党安泰未来永劫若者は植えさせて年寄りにばら撒いて盤石基盤よ
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
100株買ってたら50万の利益だな
お前ら欲張るな
1株おいくら?
性格的に割に合わんやろ
40過ぎても貯金ゼロクルマカスタムギャンブルAKB48おっかけ
車頭金無し10年ローンやっと返したらすぐに新車乗り換え
好きなことやって人生楽しんでんだから貧困ではないだろ
ていうか資本主義的にはある程度金を使うのは全然良い事であって
逆に投資ではないただの預金しかしない人の方が害悪なのでは?
少なくとも海外は基本的にそういう感覚で回ってるから
日本が異常に貯蓄しないと生きていけない謎の国って感じはする
少なくとも自分の場合はそうだった。