発売14日でサービス休止となった『CONCORD』が復活…?Steamで1日あたり約6回程度のアップデート確認
記事によると
・発売からわずか14日で全額返金がアナウンスされたPS5/PC向けシューター『CONCORD』に、復活の兆しがささやかれている。
・9月20日~10月10日にわたってSteam上で1日あたり約6回程度のアップデートが確認。現状確認できる10月16日の最後のアップデートでは「てんかんや発作の履歴がある場合は、使用前に医師に相談してください。特定のパターンは、病歴がなくても発作を引き起こす可能性があります」という光敏感性発作についての警告文が追加されており、一度サービス休止となった(かなり不幸な形で)オンラインゲームに、わざわざ健康被害に関するテキストを追加する=『CONCORD』が何らかの形、おそらくは基本無料プレイタイトルとして復活するのでは?という憶測を呼んだようだ。
・しかし、ほぼ同一のアップデートが『Helldivers 2』『God of War』といった他のソニータイトルにも実施されておりPCGamerは「ゲームの一括アップデートに『CONCORD』が巻き込まれただけの可能性もある」とも述べている。
・一方でGameranxはこの警告文追加に対して「何らかの形で『CONCORD』を復活させるつもりだから、としか考えられない」とかなりポジティブな予想をしている。
以下、全文を読む

この記事への反応
・さらなるDEI強化によるアップデートとかにならないことを祈ろう
いや、案外そっちの方がネタ的におもしろそうなのか?
・どこが今の定番ゲームに勝てる要素があると思ったんだろう
正直理解できない
・最初から一時休止というニュアンスの発表だったし、改修は出来る。
無料も公開するだけだから、そう難しいことではないだろう。
だが、開発費はおろか、鯖の維持費すらも収益が得られるかは相当に難しい。
最低でもキャラクターをどうにかしない限りは再度赤字を垂れ流す他なく、じゃぁ今からキャラを魅力的に出来るかと言えば、お金よりも先に理念的な問題が生じるだろう。
今更ポリコレやDEIを無視したキャラ変が出来るような社内体制があるとは思えない。それほど強烈な思想に染まった作品。
キャラを全員ステラブレードを超えるレベルの露出度と魅力的な女性や少女に改変できるなら知名度も相まって大復活できるだろうが、そういうビジネスライクな考え方はもう社内では邪悪とされるかと思う。
・ポリコレに貪り尽くされたゲームじゃん
・たとえ基本無料にしても魅力のないポリコレお化けキャラじゃスキンやコスメアイテムで稼げない。詰みです。
大金使ってあんなもん生み出した連中はチャンスなど与えずさっさと解雇した方がいい。
・とりあえずムチムチボインな可愛いキャラは出来たのかね?
・そもそもキャラデザ終わってて客引き失敗してるから復活は無理だろ…
正直、タダでもいらんって人は多いと思う


ナチュラルに頭おかしい奴が多い
日本語不自由な奴も多い
他社ハードやそこに出るソフトへの捏造・曲解・誇張によるネガキャンが常態化(Amazonのレビューシステムを変えるほどの規模)
SONYや自分達がやったことを任天堂に擦り付けようとする
統率されてるかのように妙に同じことを大合唱する
何かあればすぐに任天堂信者が発狂してると思い込む
PS5 初日 メタファー 100万本
PS5 初日 ドラゴンボールスパゼロ 300万本
PS5 3日 サイレントヒル2 100万本
おれ、誇らしいよ
違う、そうじゃない
どこの誰が精緻なグラフィックで描かれたブスを飾り付けるために金払うんだ?
PCはリスク高いなぁ
マリオシリーズ5億本
まあ色々言ってるがサ停早すぎてやってないからゲーム部分がダメかはわからん
やだぁ死亡するじゃないの〜
PS5本体の売り上げは?
ポリコレは痛い目見て滅びましょうね
存在意義はあったと思うんだ
モリアーティ氏は続けて、このゲームの売り上げはわずか 100 万ドルで、4 億ドルの予算をすべて失ったことを明らかにしました。これは、PlayStation にとって史上最大の損失でもあります。この規模の損失からわかるように、PlayStation は明らかにこのような事態が起こるとは予想していませんでした。コンコードの開発費は4億ドルか…
日本円だと600億円か?😅
8年も開発して600億円かけたゲームを発売10日でサ終ってwww🤣🤣🤣
またPS5本体や周辺機器の値上げで搾取して来そうだな(笑)
SONYは金をドブに捨てたかったのかもしれない
じゃあゲーム内課金で儲けるってことよね?
あの見た目が気持ち悪いキャラクターに新しい武器とか装備させようとかそもそも思うわけ?
栄誉のカップ黄金味
見た目を除いても、本当にCODとかDestiny作ってたの?ってレベルでFPSゲームとして面白くない
どうせ現状の評価は地の底なんだから好きにやったらいい
はよ中古ショップ全切りして
DL配信メインにして
月額2000円でプレイし放題のニンパスつくれ
ケチな真似すんなよ
XBoxのゲーパス地同水準にしないとウリにならんから
ポリコレクソゲー損切り早くてよかったって皆言ってたのにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ポリコレ勢力を排除するために徹底的にコケさせたいならやる意味あると思うけどせいぜい痛み分けにしかならんよね
このゲームの運営が続かないと制作スタジオの今後の活動も白紙に近い状態だろうしスタジオの維持は困難だろう
そして基本無料にしてスタートラインに立ったところで悪評が広まり過ぎて怖い物見たさで最初は盛り上がるかもしれないが確実に成功はない
全世界のゲーマーに広がるそういう思想のおしつけへの嫌悪感が想像以上の物になっている事を開発側はわかってない?ヨーテイも既に怪しい空気が漂っているだけ、内容はまだ一切わかってないのに買わないと言われる世の中なのに誰も何も思わないのかな?
レイデン氏は、「テラフロップを競うことに意味はなく、コンテンツ(コンコード笑)で競うべきだ」と強調し、レイトレーシングなどの技術も実際のゲーム体験に大きな影響を与えない(映画的ゲームの雄なのに🤔?)と指摘した。もはや金を掛けた壮大なギャグ😰
意思決定がブレブレ
その未来本当に大丈夫?
爆死ってワードがここまで似合うゲームは無いかもしれないレベル
SIEは一度落ちるとこまで落ちたほうがいいわ
悔しいよね
今までは「ゲーム機本体」にあれば良かったのだが
これから、ゲーム単体にも表示せえとかなるらしいよ
ゲーム機本体を立ち上げるといろいろ注意が出て来るだろ
これまでは、あれで良かったが今度からゲームごとに表示しろやとかなんとか
まあ言いたいこととしては、左翼がよく言う「失敗したのはお前らのせいだ」
という負け惜しみとヘイトスピーチなんだけど
言葉の選び自体にも常識の欠片もなかった
XBOX・・・引きこもり
スイッチ・・・チー牛
だとしたら、それは有料ゲームに近いけど金払ってる分ポリコレは黙りそうやなぁ
PS5 チー牛
XBOX 貧乏
Switch キッズ
PC 社会人
オーバーウォッチにそれしたのがこれw
apeもキャラデザクソだけどDLしたし速攻消したけど
(エンディング流れただけ)
スクエニ版スプラトゥーンみたいに誰も遊ばない未来が待ってそう
どこいらへんが歴史的だったの?
デブブスキャラでゲームが売れない=ゲーマーのせい
美男美女キャラに変更でバカ売れ=敗北を認めるのは悔しい
タダでもやりたくないっす
この出来でどうして遊んでもらえると思ったの?
Concordの損失計上したら負けるじゃん!
ポリコレなんてただの商業破壊だってことを無責任な経営者に認識させるにはね
よくわからないから現場に丸投げして失敗したんだってことを理解させないと
死なない程度なら大怪我するのも功名ってもの
普通の社会人がPCでゲームするわけねぇだろw
これキャラデザ的にスキンの売り上げが見込めないから無理っしょ
下手に生かそうとしてもアレじゃあ人は居付かんやろ。
チーターとバグの対応率100%とかじゃないと。
仮にチーターとバグの対応率100%できても
操作したいとも思わんキャラの時点で終わってる
イケメンと美女を参戦させて、既存キャラクターをボコれるように
システムを大改変させたらワンチャンある。
大多数が選んだ最大公約数たる価値観が正しいのであって、少数意見を拾っても金にはならない
ビジネスとポリコレは相性最悪なんだよ
PlayStation 営業利益 652億円 過去最高レベルの儲け
今年勝てなきゃもう勝てない、Concord 575億円の損失計上できるのか?
コンコードよりポリコレ酷かったAPEXが馬鹿売れしたんだから面白くて基本無料ならいけるよ
スキンなんかもハマってたら買う
絶対に許してはいけない
明らかにデブばかりのコンコードより使えるキャラばかりいるけどお前はオーク好きなのか?
いつ急に閉じるかワカランコンテンツなんて課金も修行も本気じゃできない(突然のサ終なら前回同様返金されるだろうけど 時間と苦労は無駄になる)
一応有名にはなったから無料なら冷やかしやネタ半分で食いつくのは居るだろうけど 本気でやる人間は限られる
無料でもキャラに魅力ないと意味ないからなあ
爆死したサクラ革命がそうだし
ワイはSwitchで面白いと思ったのスプラぐらいやな
他は糞ゲー
そのDL数を販売本数みたいに扱うのも手だわな
ソシャゲでよくやってるヤツw
こういうアップデートはきっちりやるよ
コンコードが成功するにはそれしかない
売上でないでプレイヤー数とかDL数で喜んでるのMSと🐷じゃん
噂じゃ開発費4億ドルとも言われてるからな
ポリコレステーション5やぞ
アバターや武器のスキン販売で運営するということで
そうなるとキャラクターの魅力は重要な要素になる
このゲームは詰んでるよ
今時にしては地味っていう評価だったと思うけど
基本無料にしたところでキャラが絶望的に魅力ないのに
どこで金策するつもりなんよ
大爆死やな
シャドウズも後を追うよ
親馬鹿感がすごい
DEI臭がするだけでゲーマーは拒否感示すのに
ゲーム内募金
トヨタとかハーレーダビッドソンとか有名企業がそれを主張できる空気にもなっている
今まで以上にDEI臭がするゲームは相手にされなくなる
あのキャラがエッチに!
あそこもポリコレ汚染されたしな
昔は多様性の押しつけに反論することすら許されない空気だったし
今ほど押しつけも強くなかったから反発の空気も弱かった
でも今やDEIは相手にされない
過剰な押しつけが完全に失敗だったという認識の人が大半だろう
でも目覚めているハーマン・ハルストだから無理か
分かりました既存キャラをエッチにするのですね
今の時代、ポリコレキャラは相手にされない
シリーズバフ無いし売り上げがダイレクトに客層という事になる
需要がわかりやすいしそれを人気シリーズに入れるリスクなんかもSNSの反応見たらわかるからな
彼は、「私が聞いたところによると、テンセントは弥助が『影』の主人公になることを強く推していたようです。もちろん、ユービーアイソフトはそのアイデアを検討していましたが、テンセントがそのビジョンを現実に押し進めたのです。
「伝えられるところによると、弥助が推されたのは、テンセントが日本のアサシンゲームに彼のキャラクターを主人公として登場させれば、多くの人々の眉をひそめさせ、世論の反発を招くことを知っていたからだ。「そしてそのゲームをめぐる議論は、正当な理由があって、それ以来沈静化していない。
「多くの人がゲームをボイコットすることにつながる弥助の実装のような決定は、買収に向けてユービーアイソフトを弱体化させるために、テンセントの投資家が意図的にユービーアイソフトを水浸しにするために推し進めたものであり、事実上、ユービーアイソフトははるかに弱体化し、本来あるべき価値よりもはるかに低い価値になり、テンセントがワルツを踊って会社全体を飲み込み、彼らを手に入れるためのふっくらとした準備が整った状態になる。
まずはキャラからポリコレ臭を完全排除しないとね
話はそれからだ
それができないならゴミのまま
かと言って変えればそれはそれで批判浴びるし
どっちに舵切っても座礁確定なんだよなぁ
人気あるのって借り物のスパイダーマンかPS2の時からいるクレイトスくらいだろ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ヘルダイバー2が有料で1200万本以上だし、SIEのゲームは有料だからダメってわけじゃなくて普通に売れる
特にこのゲームはポリコレ臭に対する反発が強いから、そっちを改善できないと論外
ポリコレ臭を消すにはキャラデザを全て変える必要があるしそれってもはや別物だろwww
歴史的失敗だから別物にならないと無理っしょ
このゲームに残っている価値は歴史的失敗で生まれた知名度だけ
無料なら更にマイナス、だが奇跡的にプラスになる可能性もあるって事やな
外見以外の基本部分ができていて知名度もあるから、やり方によっては0から開発するよりいいんだけど
目覚めているハーマン・ハルストは折れないと思うわ。ポリコレ汚染は除染されないはず
ポリコレ汚染はどうしようもないよもう
どんな病だよ
どこで話題に()
目覚めている人を招き入れ、目覚めない人は追い出し
JAPANスタジオは目覚めないから潰された
目覚めてればコンコードだろうがその次のカナダのポリコレライブサービスゲームだろうが金がジャブジャブ注がれる
頭ポリコレかよ
ゴキブリは讃えろ
ある方向に強制してる時点でもうそれを多様性とは呼ばんのよ
やってクソゲーだから
文句たれてんだろうが、ポリコレだけじゃなく駄作なんだよクソ豚
引くに引けねえわな
課金してやれwwww
宗教やってる豚と違うから、ダメな物は買わない遊ぶワケねえだろ
まっ
豚は、宗教やってるのに金なくて買えないようだけどw
永久に醜態を晒し続けろアホが
それだけで復活できるぞ
過剰なDEIの押しつけをやめるという意志表示ができるかどうかの差は大きい
全てガン無視してたんだから、今更無料にしたところで人来んだろう。
バンナムのポリコレ子会社のゲームも爆死してるし基本無料
にしてももう無理だろ
昨日発売で今日のスチームのプレイ人数100人台とか、どんだけ売れて無いんだ、あのバンナムゲーム....
全部捨ててとか思ってるやつは無意識にニシレベルの頭の悪さだよ?
論外ってことや
バンナムのゲームだぞ?
ゲームの中身の訴求力が無くて失敗したのかもしれない、単にキャラクターの魅力が欠けていたからウケが悪かったのかもしれない(人種の選択とか関係無く)わけだろ?
何でそう物事を単純に捉えた上で、その価値観が共有され発信されるんだろ?
外から見える理由でプレイされない
関心が持たれなかったからプレイされずに失敗したのに、話題になりすぎてるんだろ
何故プレイされ無かったのか?と言う疑問に単純な答えがどこからか与えられて共有されてるから歪な現象が起きてるように見える
都合の良い勝利の棒見つけたんだなって状況だろ。今って
資金回収は無理でわ。
なに言ってんのお前?
プレイされてないんだからゲームプレイ中身よりも外から見えるところの理由が大きいって書いただけなのに、都合の良い勝利の棒?
変な妄想を押しつけられても、マジで意味がわかんねえよ
頭大丈夫か?
ヘルダイバー2の大ヒットの後でのSIEのライブサービスゲームという注目度もあり
知名度自体は発売前からあった
知られてた上で、プレイする人が異常に少なかった
そんな中でポリコレ汚染に対する反発も高まり、2024年の今、
コンコードとかUnknown 9: Awakeningみたいな新規IPは本当に「まったく」と言えるほどプレイされない
DEIの押しつけが招いた結果やね
こっちもバリバリの活動家系スタジオ
外見が大きいなんてまさしく主観だろ
そういう要素もあったってだけ
開発会社買収して大金を注いでリリースしちゃったもんだから、引くに引けないところもあるかもね
でもこんなもんもうダメだろうし、基本無料でさらに損害を出して泥沼だろう
きっちり損切りできるかどうか
長文www
継続させたらコケから学べない
またPCの手柄を横取りするゴキブリw
こういう頭おかしなクズしかゴミステやってないってよくわかるな
活動家のディレクターは、ディレクターは降りたけどサポートとして口出しする立場
だから変わらないね
同接低いゴミPCで手柄言い出すパソコンガwww
へずまそっくりなキャラも居るし
失敗に気付こう
ポリコレキャラなんて誰も望んでない、という
全てのエンタメ業界への戒めとして
ネット上の歴史となってくれ