
農園に来る自称農業コンサルさんが、多分農家に低学歴しかいない予想で「あなたたちは賢くないですよね。僕は賢いです。」って雰囲気で話しかけてくるのもちょっと失礼な気がするのだ。北海道の田舎では石を投げれば北海道大学卒に当たるんだぞ。その畑にも2人いる🧑🌾🧑🌾
— 日報さん (@nippou_) October 18, 2024
農園に来る自称農業コンサルさんが、
多分農家に低学歴しかいない予想で
「あなたたちは賢くないですよね。僕は賢いです。」
って雰囲気で話しかけてくるのもちょっと失礼な気がするのだ。
北海道の田舎では石を投げれば北海道大学卒に当たるんだぞ。
その畑にも2人いる🧑🌾🧑🌾
これ、こちらが頼んでるんじゃなくて、いきなりレンタカーで乗り付けて名刺押し付けてくるやつです。電話してくるパターンもある。秋の農繁期に全くもう…😌
— 日報さん (@nippou_) October 19, 2024
この記事への反応
・北海道だと帯広畜産大学もあり、
各農業高校、農業科もありで、
一般的に思われてるよりもレベル高い。
ところで農業コンサルタントってそんなに儲かる商売なんですかね?
・今時の農業高校は結構ハードなことやってるから(学校にもよるが)、
農業とは無縁の都会のコンサルと農業談義をすると、
多分コンサルが負ける。
・北海道大学の前身が、
今や人気お菓子の名称である札幌農学校ってこと
知らないんでしょうね〜(・Д・)
・下手な契約を飲まされると小作農にされたりするから
ブランディングとか独自流通を勧めてくるコンサルは
お断り一択じゃないスかね...
・いまどき、農家の跡継ぎには、
旧帝大農学部卒が普通にいますよね。
20年前からお茶を直接購入している
静岡県御前崎市のお茶農家の若主人は、名古屋大学農学部卒だし
北海道の農家の
そういう事情も知らないコンサルが
何をどうコンサルするんでしょうね…?
そういう事情も知らないコンサルが
何をどうコンサルするんでしょうね…?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
💩ここ臭いね
2. はちまき名無しさん
経済音痴の自民党政権に終止符を
日本を救えるのはれいわ新選組・山本太郎だけ