• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






前も書いたけど、認知症の講習を受けた時。

講師の人が
「歳を取ると体力は衰えます。気力も衰えます。
でもプライドだけは衰えないんですよ。
どんな状態になっても、プライドだけは絶対に!」

と言っていたのがスゲー印象に残っててさ。
この言葉が正しかったことを最近、
日に日に実感してますわ。実生活で




  


この記事への反応


   
これを読んで「いや、俺はそんなことない」って思った
その感情が衰えないプライドです。


プライドだけは衰えないから、
今時の若いもんはと人を見下したり、
年寄りだからとバカにするな!と怒り出したりするんですよね……
もちろん優しいお年寄もいると思いますが、
私の祖母はデイケアでババ抜きに負けたという理由で、
1時間怒鳴り散らしたそうです。
ほんと迷惑かけて申し訳ない。


後期高齢者であるうちの親もプライドだけは高くてね。
今日も「私が中〇み〇きの歌が歌えないのは、
そんな歌を作った中〇み〇きが悪い」ってお気持ち表明していた。
他責思考極まるとこうなる😫

  
わかります…プライドは本当に衰えない…
だから身体が思うように動かなくなると暴言がすごくなります……


人生で苦労した総量は同じはずなのに、
謙虚になる人と傲慢になる人の両方が生まれるのはなぜでしょうか…。


若いうちに、
自分のダメさを認めることの大切さですよね


高齢になると子供帰りするのは本当だな
幼い子どもの頃から上品で周囲に優しかったであろう人は
変化なしor丸くなるけど
下品で口が悪くて同級生をいじめて甘やかされて育った
標準的な元クソガキ小僧のジジイどもが酷い酷い



肥大化したプライドって
多分10代とか20代前半の
柔軟で若いうちじゃないと
矯正できないんだろうなぁ…
若いころのわからせが大事



4088843142
尾田 栄一郎(著)(2024-11-01T00:00:01Z)
レビューはありません







B0D78PLSLB
スクウェア・エニックス(2024-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:00▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今日は何曜日だと思っている!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナム打ち込むぞ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでシバき回すぞ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:01▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:01▼返信
スワットモードで認知症をシバき回す😡
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:01▼返信
デカレンジャー😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:02▼返信
中島みゆき😂
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:03▼返信
老害は殺処分が必要💀
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:03▼返信
スワットモードで認知症をシバき回す😡
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:03▼返信
ちまきちゃん最後にさらっとヤバイこと言ってて草
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:03▼返信
お前らあと1時間でおやつタイムだ
あと1時間がんばれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:04▼返信
上手な介護士は褒め方上手だからな
すごいですね流石ですねって感心した風に褒める
子供を褒めるみたいなやり方は逆効果になりかねない
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:05▼返信
ここで必死でレスバしてるようなやつらは特に危ない
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:05▼返信
これが日本の害悪どもだ!                         


老害
ゆとり(当然さとり、Z含む)
在日、公僕、オタク
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:05▼返信
>>9
俺はデカレンジャー😡
働かざる者食うべからず😡
おやつタイムではなく
ジャッジメントタイムで成敗だ😡
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:05▼返信
そんなことはないけどな
俺の親父は認知症で会話もできないし何もできなくなったぞ
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:05▼返信
絵文字無職みたいな感じか
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:06▼返信
ほう ちまきわからせ薄い本ですか…たいしたものですね
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:06▼返信
👴「ゲームは高画質でヌルヌル動く映像が最高なんじゃ💢」
👩‍⚕️「おじいさん、今のゲームにはモニター映像なんて無いですよ☺️」
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:06▼返信
任天堂を支持しているというプライド
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:06▼返信
上級国民ほど厄介になると言うのが飯塚で証明された

結局アイツ自分の間違い認めなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:07▼返信
「良い患者でいろ」
皆もこれを心に刻んで入院せえ
痛い時はしゃーないけど、それ以外の時は医者、看護師に迷惑かけんようにな
21.投稿日:2024年10月23日 14:07▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:07▼返信
若い頃暴れ回って、就職しても怠けてばかりだったくせに自己評価の高いあの世代がこれからどんどん認知症になっていく時代
数も多いから地獄やで
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:07▼返信

     私の願いは「はちま起稿」が閉鎖され

      はちま起稿に携わる全ての者が

     想像を絶する苦痛をともなった死を
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:08▼返信
最近は喜びも怒りも感情そのものが希薄になってきてるんだけど認知症になればまた復活するんかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:09▼返信
>>19
プリウスが悪い🧓
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:09▼返信
わかるわぁ。厄介なのが「人の世話になんぞならんでも自分で出来る!」とデイサービス拒否られるのよ。
いや、1人だと何しでかすかわからないから行ってくれって言ってるの。 あんたの世話するのに夫婦どちらか仕事は辞められねンだわ!って理解して貰えない。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:09▼返信
ヘルジャパンで生まれ育って心にヘルを抱えたまま老人になるまで生き残った精鋭やからなそら地獄のような仕上がりになってる人が多いわなこの国他の国なら必ず学ぶような慈愛とかの概念を学べないからねぇ
28.投稿日:2024年10月23日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:10▼返信
だからセルフレジの操作が分からなくて店員にブチ切れてるジジイが多いんだな
ボケちゃっているくせに本当に滑稽
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:10▼返信
人間としての誇り失ったら本当に終わりよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:10▼返信
そりゃ頭衰えたらより感情の起伏が激しくなる人が増えるんよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:11▼返信
家のじいちゃんはしょんぼりし始めたから絶対ではない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:11▼返信
>>6
ジャッジメントタイムでデリートだ❌️
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:11▼返信
安楽死って必要やろ
尊厳の問題や
35.投稿日:2024年10月23日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:11▼返信
嘘松(小)→赤松(中)→激松(危)
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:13▼返信
※35
おい、お前偽もんだろ
本物のデカレンジャーは素直でバカでどうしようもないガチキチだからすぐに分かるんだよゴミが
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:14▼返信
去年両親に温泉旅行をプレゼントした時も旅館に対しての文句ばかりだったな
あれがそうか
39.投稿日:2024年10月23日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
40.投稿日:2024年10月23日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:16▼返信
>今日も「私が中〇み〇きの歌が歌えないのは、
>そんな歌を作った中〇み〇きが悪い」ってお気持ち表明していた。
まるで任天堂〇者だなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:16▼返信
全然関係ない
単に性格悪い奴は年取っても悪い、ってだけ
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:16▼返信
自制心というか気遣いなどの脳のブレーキも弱くなるからか
人前で平然とその人の悪口とか言い出すからね 悲しいけど悪い人間性が強調される
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
悲しい直視したくない現実っすよね
子供は未熟でもこれからまだ伸びるじゃん?
ジジババはその見込みは無く衰えるだけ
今ヤバいかもしれんがここから更に惨くなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
>>40
ググったらババアじゃねーかw
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
こんなん人によるわ
流石に認知症重度やとプライドなくなってくる方が多いし
ただあれやね、認知症軽度の昔学校の先生やってた人はプライドチョモランマで最悪やね
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
>>41
ゴキブリがぬかすな
恥をしれコックローチ野郎👎
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
>>42
それ
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:17▼返信
一言解説???? 一言とは
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:18▼返信
単にそいつが性格と頭が悪い人ってだけだな
若くても年取ってても謙虚な人は謙虚だし
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:18▼返信
>>21
これもう安楽死させた方がいいだろ見てないけど
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:19▼返信
※39
どこにそう書いてんだよボケ老人がテメーは
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:19▼返信
プライドGPに参戦
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:19▼返信



   お前らみたいなカス共も歪んでんだろな(笑)


55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:19▼返信
前にも書いたなら二度と書かなくて良いかなって
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:19▼返信
認知症が無くなった世界の方がきっと残酷だと思うよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:20▼返信
れいわの演説で泣いた
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:20▼返信
便所速報
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:20▼返信
こういう掲示板なんかで毎日レスバしてるような奴は謎にプライド高そうなイメージ
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:20▼返信
>>55
あんたにどうしても聞いて欲しいんだよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:21▼返信
マジで人への感謝の言葉とか口にしないどころか文句しか言わないからな
覚悟しとけよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:21▼返信
佳代子さんや、昼ご飯はまだかのう、、、
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:21▼返信
プライド高い人って基本的に嫌われ者だよね
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:22▼返信
>>62
おじいちゃん昨日食べたばかりでしょ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:23▼返信
>>63
ベジータの悪口はやめろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:23▼返信
そういうプライドだけは高いお年寄りはさっさと縁切ったほうがいいよ
時間とエネルギーを膨大に奪われるだけだから
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:24▼返信
で?
これが認知症の何の関係が?
鉄平が認知症になってんのか
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:24▼返信
むしろ悪化するんだよなあ
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:25▼返信
悪く言えば自己中の塊と化す
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:25▼返信
>>61
殺人者と変わらないからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:25▼返信
定年に成ったらアンガーマネジメントを受ける時間を
1時間でも良いから必修にしたら良いよ
怒りをコントロールする方法を学べば癇癪は減る
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:25▼返信
ベジータは草www
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:26▼返信
>>61
フッ望むところだ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:27▼返信
>>63
じゃあ何でブルマとくっ付いたの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:27▼返信
例外的に異常者好きがいるからだな
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信



    2歳の女の子をゴーカンしたいなぁ


77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信
自分が悪いのかもと思えない人は歳とってもずっとそうだし
認知症と相まって起きてないことに猜疑心持って「お前らが悪いんだろ!」をやり出すから本当にウザい
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信
若いころ矯正した性格は戻るんだよ・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信
認知症老人が理不尽でおかしなこと言ったら本気で怒り反論してください

怒っても怒っても多分直りませんが理路整然と怒ってください

怒ることに疲れたら問答無用で施設に入れてください

認知症老人とまともに付き合うことは不可能であり時間の無駄でしかないことを知ってください
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信
プライドというか、
年々できなくなることが増えるたびに年下への対抗心が強くなるんだよ
うちの親父も歳とってから家族以外の年下の人間へのアタリが強い強い
しょーもないことで張り合って見るに見かねて止めたりする
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:28▼返信
>>69
人間の9割はそんな奴ばっかりだぞ(笑)
利己的であさましくずる賢く醜い。それが有象無象の人間の本質
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:29▼返信
>>12
ゆとり世代でアスペ持ちキモデブニートわい、むせび泣く
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:30▼返信
お前らだってこうなるんだから覚悟しとけよ 相当ウザざれるでww
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:31▼返信
Z世代が老人になったらどうなるのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:31▼返信
昔から物腰の柔らかな叔父は80近くになっても変わらないままだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:32▼返信
これ、アメリカのある心理学者、精神科で医学博士、脳神経外科専門家、脳科学者など共同チームで30年以上研究した。
80年代でゲームをやった人、ゲームをやってない人、趣味を禁止し教育優先して育てた人、多趣味で持ちながら育てた人、比較で調査したところ、ゲームをしてた人が認知症発症が低く、ゲームをやったことがない人は認知症が早く発症。教育ママによって育てた人は認知症が比較的にやや発症したと判明。
漫画を読むほど認知症になりにくく、自民党の麻生太郎氏は70歳超えても認知症がないのは、漫画愛読家だからだ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:34▼返信
うちの婆ちゃん認知症だけどまず朝の一言がどちら様ですか?の意の「誰?」から始まる
固有名詞みたいに顔合わせる度に誰?と聞かれるので認知症はこういうものだと思ってたほうがいい
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:34▼返信
うちの母親がまさにそれだわ
正直手に負えないので●んでほしい
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:35▼返信
大谷翔平選手「50-50」達成ホームランボール“6億6700万円”史上最高額で落札
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:36▼返信
卑屈になれってこと?
プライドを失ったらそれこそ人として終わりだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:37▼返信
戦前のそこらのおばちゃんに自分の欠点は?って聞くと短気って答えが返ってくる民族だからねー
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:38▼返信
>>90
卑屈?おすぎとピーコ両方認知症になってたみたいだけど?
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:38▼返信
卑屈になるのではなく自分の感情のコントロールの上達と
目の前の人を穏やかに諭す会話術を身に着けなさいという事よ
高齢者には時間は在るだろ
お迎えが車での時間ってのは長いようで短いようでちょっとだけ長いものだからね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:38▼返信
認知症関係なくね?
基本老害は指摘やらするとブチギレするじゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:39▼返信
その最たる人物が国から勲章とか褒章もらった奴らだと思うわ
池袋のプリウス殺人鬼とかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:40▼返信
自分の親とか、世話になった人が高齢になって衰えていくのを見るのはツラいもんだ。認知症が進んだら、性格が全然違う人になっちゃうことが多いから、施設に入れた方がいい。自分が好きな人に嫌悪を感じる前に、サヨナラした方がいい。
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:41▼返信
別に認知症関係ないやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:41▼返信
認知症の初期症状で癇癪が出るから認知症の恐ろしさって記事なんでしょ
長生きする以上は大なり小なり認知症やボケからは逃げられない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:41▼返信
自己管理できる人ほど認知症なり難いんじゃねルーティンしっかりしないできなくなったらあとは…
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:41▼返信
何ならイキってた学生時代から現役世代の感性のままだからな
昔は通用してたで現役世代の足引っ張って今だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:42▼返信
どうせクソみたいなプライドなんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:42▼返信
プライドなんてとっくにないんだけど
早く死にたい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:42▼返信
おむつ導入でプライドが砕け散る人も多い
でもボケたら無敵
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:43▼返信
>>88
毎日呪をかけてください
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:43▼返信
認知症については一発で何もわからんかったな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:43▼返信
ヘルパー頼めばトイレ関係はやってくれるからだいぶ楽になるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:44▼返信
ニシくんなんでや…
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:44▼返信
>>25
アイツ、結局無様な姿晒す羽目になって良い気味だわ
なーにがフレンチだバカ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:44▼返信
※96
認知症対応施設は空きが少ないから入れたいと思ってすぐ入れられないよ
しかも月額最低15万はする(おむつなど消耗品は別途請求)
簡単に入れたらいいとか言えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:44▼返信
>>22
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず
「自己責任」だの「転職しないのが悪い」の逃げ口上で切り捨ててきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:45▼返信
認知症は発達障害の成れの果て
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:45▼返信
>>29
小学校の時の成績オール1の自分でも解る事が理解出来ない老人どもは本気で鬼籍に入れよとか思う
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:45▼返信
>>107
ゴキちゃんどうした?認知症で徘徊してるのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:46▼返信
>>1
介護士が誰でもできるなら人増えるだろ…。業界一応募が少ないのに給料安いままの介護士が仕事としてこのまま成立していくのか…。今回の選挙で考えてくれてる政治家いる?いないよね…
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:47▼返信
若年性認知症もあるからなんとも
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:47▼返信
プライド高くていいことあるんか
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:47▼返信
自分の母親は全然そんなじゃないな
おばあちゃんになるとなぜか周りが親切になるのよ、と笑ってる
もともと穏やかな人だったのが、そのまま歳を取った感じ
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:49▼返信
>>1
ブロック済み
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:49▼返信
でも、そのプライドが戦後の日本を支えて高度経済成長期を経て、いまの暮らしがあるんやで…とは思わんのよな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:50▼返信
>>29
おまえもいずれそうなるんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:50▼返信
プライドが衰えないんじゃなくて
前頭葉が衰えたから感情が抑制できないんだよ
加齢はすべてのものが衰える
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:50▼返信
物言わぬ機械みたいになった老人は見たことあるから誰にでも当てはまるわけではないかと
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:51▼返信
違うぞ
体力と記憶力と想像力が衰えてプライドと思い出補正だけ増していくんだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:52▼返信
人による
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:52▼返信
※99
残念ながらそんなこともありません
結局、ボケ=自制心が失われることなのでボケたら最後、あとは時間の問題でどうにもなりません
プライドがどうこういうより自制心=大人としての正しいふるまいなので、幼児化すると言った方がいい
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:56▼返信
メンヘラちんさんおしまいやね
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 14:56▼返信
デカレンもプライド◯い
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:00▼返信
いや認知症の原因のたんぱく質が脳のどこに付着するかだから若い頃がとか関係ないよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:05▼返信
まぁ認知症関係ない話ではある
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:06▼返信
※18
SIEを妄信してる奴隷根性は?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:06▼返信
認知症になったらここのコメ欄で言ってる事をリアルでも言う様になるんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:10▼返信
プライドなんかより思い込みの激しさと満腹中枢がぶっ壊れるのか知らんけど止めないと延々と飯を食ってるところの方が大変だけどな
ただ認知症も程度によるし軽度なら認知症だと言う現実を中々受け入れ難いからそこも相まってプライドが刺激されるんだろうな

133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:12▼返信
思考の中に占める割合の問題だよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:13▼返信
今の老人は体力はあるだろパワーガイジだし
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:14▼返信
俺らで言うと中高生にあれこれ指図される感じかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:14▼返信
>>1
認知症は全員が中国人みたいになる
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:17▼返信
日陰者のわしには関係ないことですわ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:17▼返信
人間て不完全にできてるなあ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:17▼返信
>>126
なんか勘違いしてるけど終わりなのは周りの面倒見る人やぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:18▼返信
謙虚で感謝を忘れない高齢者はそもそも若い頃からそういう人柄なんだよ
糞尿垂れ流しのボケ老人に成れ果ててもプライドだけはバカ高い老害の方が多いけどな
家族から見放され介護士に煙たがられながら惨めにボケ散らかして死んでいくんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:19▼返信
毎日ホールでおもらしするお客様が「オムツは嫌いだから嫌だ、(成人としての)プライドがあるからオムツなんて恥ずかしい物を着けたくない」っていうんだけど、びしょびしょに濡れたズボンの裾からうんこボロボロ落としながらパチ打って若いお客様から「あのおじいちゃん出禁にして」と言うクレーム出る方が恥ずかしいだろって思う
出禁にしたら人権団体がうるさくて出来ないのよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:19▼返信
このサイト記事内容が何も見えんので広告ブロッカー一時停止したけどまだ何も見えん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:21▼返信
>>11
でも誰にも介護されずに孤独死するから迷惑はかけない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:22▼返信
田舎の年寄がボケにくく元気なのは自活して農作業やらやって頭と体を動かしてるから
定年退職したら趣味もなく朝から晩までテレビを見てるような中年はあっという間にボケ老人になるからな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:26▼返信
創作活動してる人はボケないイメージがある
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:27▼返信
うぬ…さっき大きいT字路で
自転車で車道横断した白髪まじりのおっさんがバイクにクラクション鳴らされたら
オラァ!ブラァ!って大声出して周りの人ら驚いてたわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:27▼返信
介護士10年の俺、元役人、元教師、元医者などお固い職業をやってきた年寄りほど
プライドが高く頑固でワガママで面倒くさい老人になってることに気付く
そしてそういう年寄は子育ても厳格だったから子供にここぞと仕返しをされてる
年老いたら立場が逆転するからな抑圧されてきた鬱憤晴らしとばかりやられてるわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:28▼返信
>>74
ブルマが優しいから
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:29▼返信
任天堂信者64歳ぶーちゃん!今日も大発狂し怒り散らかす

150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:37▼返信
>>114
元特養介護士だけど現状で出来ない人も居てもらわないと人数確保出来ない状態やったわ

常に周りがフォローしたり監視出来る訳もなく半分虐待状態で仕事回ってる状態でも施設として対応しない地獄の様な状態やで

まともな職員はみんな施設に入りたくない言ってる
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:38▼返信
めちゃくちゃ分かりすぎる。うちの場合は加えて情緒不安定だな。ちょっとしたことでとんでもないキレ方するのは厄介過ぎた。
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:38▼返信
>>6
マジである年齢過ぎたら安楽死選べるシステムにしてくれ
迷わず選ぶし金も遠慮なく使えるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:40▼返信
プライドが高い奴を自動的に黙らせる方法を教えてやろうか?
それは一目見ただけでチビるくらいヤバそうなコワモテマッチョになることや
なんぼ性格が悪いやつでも本能的な恐怖には勝てないからなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:40▼返信
これマジで怖い、脳がブッ壊れたら抗いようもないしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:42▼返信
>>153
相手の認識能力はその図体を正しく認識してくれるのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:42▼返信
衰えないどころか増々よ
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:49▼返信
認知症じゃないけど俺の親父も60過ぎて丸くなるかと思ったけど相変わらずで介護とか無理だと確信した
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:50▼返信
風呂入るのに脱がしたり、漏らしたのを家族(すでに忘れられてるから他人かもしれんが)介護士に世話されたら嫌がったりはするだろう、そのくらいのプライドは持ってて良かったと持ったが、自分で何とかしようして汚したりもあったけどね。
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 15:57▼返信
性格なんて変わらんよ
例え魂だけになってもな
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:02▼返信
うちの老害がまさにそれ
まぁボケるよりかはいいと思って放置してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:03▼返信
オレオレ詐欺に引っかかるタイプも無駄にプライドが高いジジババ共ばっかや
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:05▼返信
プライドというか感情の制御が出来なくなってとにかく怒るようになる
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:05▼返信
>>90
そういう極論でしか物事を考えられないバカはそうした方が人生上手く行くと思うよw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:06▼返信
まず病院に行ってくれない
認知症の診断とは言わず健康診断でも拒絶、ひたすら拒絶
先日ようやく連れて行けたら既にかなり重度の認知症と診断
まだ軽いうちに症状を遅らせる治療が出来ていれば
もう少しまともな状態で会話が出来たかと思うと悲しいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:06▼返信
体が丈夫で体力ある健康な認知症はマジで最悪
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:08▼返信
怒りっぽくなったのを年寄りは認知症のせいにしようとするが元からそう言う性格なんだよな
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:08▼返信
冷静に考えるとさ、
体力とか頭のキレみたいなのは衰えたくて衰えたわけじゃないじゃん?
衰えさせたくなかったけど加齢の結果として衰えたという
そしてプライドはどうなんだ?という
プライドは衰えない、というよりそもそも全く無価値の何かなんだプライドなんて最初から
むしろ何の価値もない奴が唯一無駄に誇るのがプライドという無価値な何かなんだ
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:10▼返信
返答に詰まったり答えられなかったりが続くと怒りっぽくなるんだよ
つか誤魔化すのにキレるとも言うが
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:11▼返信
自宅で一人身。毎日テレビ見て過ごす日々とか一気に認知症が進むよ。
兆候が見えたらさっさと認知症対応のグループホームに入れて運動や他人とのコミューニケーションの機会与えたほうが進行を遅らせられる。
重度になるともう手がつけられなくなっちゃうからな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:12▼返信
老害化を決める執着、孤独感、自己顕示欲. これらの三つのキーワードが強いと怒りっぽくなり、果ては老害と呼ばれる可能性が高くなります。
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:27▼返信
安楽死は財産を国に徴収とかにしないと望んでないのに殺されるってのが激増するよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:33▼返信
歳を取ると体力は衰えます。気力も衰えます
でもちんkはいつまでもビンビンだぜ!
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:41▼返信
じゃあ引きこもり⚪︎⚪︎分しないとだめじゃん、高齢で介護いるようになったらどうすんだよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:45▼返信
うちのばあちゃんは逆だったなぁ
ボケ始まってからどんどん人の言うこと聞く上品なばーさんになっていった
施設の人にも気に入られてたよ
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:49▼返信
嘘松。

内容が何もかも大ハズレなわけではなく、プライドが高いという部分は
正しくは脳機能の衰えでそうなりやすい場合があるってことだよ。
ただ、こんな講師が実在するとは思えないし、実在したなら即刻クビでしょ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:51▼返信
>>172
それはいうほど
体力衰えてないっていうんやで
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:52▼返信
認知症になってお小遣いくれるBBA結構いるぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:54▼返信
なんで老人は皆プライドが高いと思うんだろう?一方的な話だな
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 16:56▼返信
そして増え続ける老害カーアタック
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:01▼返信
金無い学歴無い女無い
だが自尊心だけは人百倍ってまんまお前らじゃん……
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:03▼返信
そんなことないわ
うちのババアはしっかりしてた頃は鬼のように怖かったが(まさに鬼ババア)
ボケたら丸くなって大人しい子供みたいになったぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:06▼返信
今のお年寄りは大人しい方やろ。50代60代がなった時の方が酷いと思うけどな。プライド高くて太々しい上に、人権がどうの、お前やれだの言ってくるんやで。
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:10▼返信
ところで脳みそ穴だらけになるのが認知症なのに
「認知症の高齢者が不穏になるのは水分不足だからですよ、しっかり水分補給すれば皆さん落ち着きます!精神科薬に頼るのは怠慢なんです!」
とかいうクソみたい内容の講習会を日夜開いてて、認知症ナントカ学会とか名乗って調子こいてるヤカラってマジ何なん?脳みそ欠けてぶっ壊れてる奴等がそんなので止まる訳無いのに薬飲ませるのは悪い事ってされて現場は負担ばかり強いられてるのにそんなのお構いなしの腐れクソクズ共はほんっと何なん???
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:11▼返信
夜10時に寝て0時頃朝と勘違いして起き出して深夜徘徊しだしたなうちのじいさんは
まだ夜中だよって教えても聞かない おまえにゃ関係ないだろほっとけまで言い出す
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:12▼返信
>>175
嘘松認定キッズは俺Jinに帰れ
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:15▼返信
そもそも年寄りを見下す人が多いのも問題
体が縮んでくると「コイツは俺より弱い」と思っちゃうのか知らんけどさ
介護職とか 幼稚園の先生みたいな言動で接してくるんだよ
延々と幼児扱いされ続けたら我慢の限界がきて
「バカにしてんのか!」てキレるのも無理はない
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:17▼返信
健常者はプライド、障がい者は性欲が根幹なんだから仕方ないだろ 生物である以上避けては通れない
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:22▼返信
ここのお前らが歳とったらもっと酷くなりそう
というか今の時点で酷い
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:23▼返信
むしろ思考が子供時代クラスに退化するから尚厄介になる
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:24▼返信
>>186
あんた金無いから無駄遣いできないよ?←うるせえアレ買ってこいコレ持ってこい!
あんた一人で立てる訳無いでしょ?←うるせえ俺はずっと働いてきて云々かんぬん!

見下す奴は居るんだろうな、何処かには
でも自分がバカじゃない根拠すら分からないのに自信満々なのが認知症だぞ
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:39▼返信
プライドなんてもんにすがってる奴にロクなの居ないからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:49▼返信
そのプライドに自己中思考が加わるとどうなるか、認知症って物を忘れていく病気だと思われがちだけどそれだけではないよ、理性を無くしていくの、穏やか理性的だった人が動物になっていくだから怖い
認知症発見されたらすぐ専門施設に収容それが正解
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:49▼返信
>>191
プライドない人間とか最低だろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:50▼返信
>>188
お前は?
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:51▼返信
日本人なんてそんなもんだよ
だから高齢化社会とかいって老害蔓延る衰退国になったんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 17:58▼返信
若年性だと体力モリモリだぞ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:00▼返信
満腹感がないからずっと食べ続けるんだよな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:02▼返信
つまり政治屋は認知症ってコト?
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:07▼返信
プライドは衰えないから下の世話されながら介護士を殴って大怪我負わせたりセクハラと暴言で社会復帰できなくなるレベルまで精神病ませたりしてるのか。
介護士が施設の入所者を虐待したってニュースが時々出るが、虐待されてた年寄りに原因があるケースあるんじゃね?
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:12▼返信
やっぱ長生きしてもろくなことないな
生物として
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:13▼返信
プライドだけは人一倍ある無能の老害が会社にいるけど、こんな奴が将来なっちまうのかな…
気をつけよう
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:14▼返信
お前ら認知症になったらこうなるわw
人生負け組のくせにオレ凄い病でプライド激高だもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:14▼返信
お前らも介護にならないように足腰鍛えろよ
足腰鍛えれば認知症になりづらいし寝たきりになるリスク下がるから
施設に入って寝たきりになったら肉体にも精神にも虐待有りかもしれないしさ、あとびっくりするのが寝たきりになると四六時中陰部管理されるんだよ
人手が足りないから異性介護も当たり前でさ、毎日陰部ガバガバ開かれまくり
プライドもへったくれもない
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:17▼返信
※186
それな
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:22▼返信
丸くなれるのは知性ってこと?
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:30▼返信
もう少ししたらろくに会話もままならなくなるから奇声言い出すか大人しくなるだろうw
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:32▼返信
アクセル踏み間違いを認めないのも多分コレが理由だろうな
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 18:43▼返信
ここで言うプライドってのは一人の人間として扱ってもらえるという考えの事なんだよな
汚物扱いされたらそりゃ誰だって嫌だろというだけの話
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:04▼返信
理性が無くなった時に本性が現れる
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:05▼返信
アレルギーも衰えてほしい
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:10▼返信
また任天堂おじいちゃん👴の話か
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:14▼返信
一人で生きていけなくなる前に死ねよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:20▼返信
10台20台が柔軟?
笑わせんなよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:22▼返信
プライドとブライト・ノアの区別がつかなくなるのが認知症です
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 19:41▼返信
>>152
こいつぜってープライド高くて老害になるわ。いいカッコしたいからこそ年老いたらその自分を受け入れられんだろうから安楽死の話ししてんだろ。
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 20:15▼返信
それプライドちゃう。最初からモンスターだっただけや
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 20:26▼返信
>10代とか20代前半の柔軟で若いうちじゃないと矯正できないんだろうなぁ…
>若いころのわからせが大事

だから学校とか新入社員とかの頃にキッチリ型にハメてやる事が必要なのに
ブラック校則だのハラスメントだの言ってZ世代は矯正してないからな
これが大人や老人になる頃には今とは比べ物にならないモンスターが乱舞してるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 21:04▼返信
つまり、プライドがない奴が最強ってことか!
強いものにこびへつらい、靴でもケツでもなめるわいが最強ってことか!
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 21:16▼返信
嫌悪対象としてのプライドの話多いけど、仕事の矜持を失わないとか、子を守るとか紳士的なプライドも多くて泣けるよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 21:32▼返信
プライド高い気質の人だけは衰えないかな
ただプライド低い人は、年取っても認知症になっても何も言わない
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 21:44▼返信
本当にボケると悪い所が更に悪化するし。老人だらけ、中国人.クルド人だらけで日本は悲惨だよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 21:45▼返信
力の強い男でPDのディメンチアとかマジで手がつけれない。
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:09▼返信
プライドの高い人間は年を取っても自分の衰えを認められない
つまりこの段階で認知に障害を持ってしまうので、既に認知症になっていると言っても過言ではない

衰えが認められないから失敗したら自分のせいではなく人のせいにして、そのうち失敗なんかしていないと嘘をつく
そのうち自分は本当に失敗していないと思い込み、いつの間にか自分にとって不都合なことはすべて忘れてじぶんの欲求だけを主張するようになり認知症になる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:10▼返信
自尊心が高いってホント価値がない人格だよな。。。
「自尊心が高い=自分目線でしか考えられない=人の意見を聞けない=内省できない=他責思考」
うつ病を病気というなら、その主因になる他責思考も精神病認定するべき
いい年こいて自尊心だけが高い人間なんぞ病人扱いで病院に突っ込んどけ
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:23▼返信
>>152
安楽死なんか選ばないでも人は自殺できますよ?
自分の手足縛って頭から水につっこめばおk
確実だ。なぜそんな安楽死制度に頼る必要があるんですかねえ?
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:29▼返信
無能ほどプライドが高い
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:36▼返信
会社で偉くなるせいでプライドが高くなるんだから
お前らには関係無い話だぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:59▼返信
はい、介護エアプ。んなの人に寄るし認知症かそうでないかは関係ない。つーか普通に老齢再雇用の爺さんと働いた時も俺の時はこうだった!とか全然いうこと聞かんし、本当に怒ると自分の好きなようにさせてくれとか言い出す。いやアンタが3時間かけてやることをこっちは1時間で出来るんだが?しかも高齢ならではの体力の衰え原因でなく手順の無駄で時間がかかってるんだが
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 22:59▼返信
永田町の7、800人を見ればよ~く分かるよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 23:04▼返信
このコメントの デカレンジャー君
認知症だから相手にしない方がいいよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 23:14▼返信
これ日本人だけらしいな
ほんま迷惑な存在やで
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 23:17▼返信
>>10
これやると相手が依存状態になって同じ話を永遠としてくる
ある時話を聞かず仕事を優先するとキレる老人になる
傾聴しろと理想を施設は語るけど時間がないし、した所で給料上がらん
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月23日 23:45▼返信
※227
煽りのつもりかもしれないがこれは結構あるだろうなぁ
能力が無いと自己評価できないまま地位ばっかり上がってたら冷静に自己分析する能力なんか無いだろう
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:07▼返信
お年寄りの頑固に理解のない人間は自分が同じ立場になった時に甘えるなよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 00:12▼返信
暴力で屈服させればいいだろ 
寝たきりのジジババ共に言葉はいらねえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:25▼返信
まるで韓国人やん
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:53▼返信
プライド(誇り)と虚栄心は違うだろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 01:54▼返信
いいえ
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 03:17▼返信
うるせえなの一言だよ
苦しいんです辛いんです
だからなんだよ?じゃあ死ねば?
お前はなんだよ?なんで他人にやってもらえると思うんだよ
甘えていいのは赤ん坊だけだから
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 06:07▼返信
大事な家族の事はコロっと忘れるのに、クソどうでもいいプライドは忘れないの厄介だな
早く手に負えない認知症用の安楽死を
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 07:07▼返信
認知症になる前に変わってなきゃそりゃ変わる訳ないと思うんだが・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 09:14▼返信
うちの親も大人用オムツ履きたがらなくてそこら中に糞尿垂れ流して最悪だったな
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 10:51▼返信
体と心は支配されても、誇りだけは思い通りにならんぞーっ!!
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:48▼返信
当たり前やん
年取ったら全裸で歩っても恥ずかしくなくなるんか?
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:57▼返信
あるある。
ちょっと発言を修正されただけでも、「俺の言う事が聞けないのか!」とか発狂したりする老害がいる
内容の正否がどうかではなく、正された事自体に憤慨してしまう。
ヤバいね
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 11:58▼返信
※244
プライドと羞恥心の区別もついてないくせにアホな逆張りしてんなよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 12:39▼返信
プライドが。
というより、プライドも含めて、
感情が剥き出しになってくる。
かな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月24日 14:57▼返信
そんな時は放置。30分もしたら忘れてるから。
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 12:01▼返信
なにもしていないのに警察を呼ばれて孫2人を連れてってくれ。と何度言われたことか。今はその動画を親戚中に見せつけたので特別老人ホームに行き双方WIN WIN
次会うのは葬式だな
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 12:03▼返信
極端な言い方としてプライドだけど
生命として「欲求」は生存本能だから…
それが落ちると「鬱」という

こうやって事実の見せ方を変える事が広告であり
政治家の演説でもあるんよなw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月25日 20:30▼返信
理性的に話できると思ってた父親が、自動車免許返納した方がいいよ。の会話でヒートアップしてきたら要注意。

直近のコメント数ランキング

traq