• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




An Update from PlayStation Studios
1730225470109

記事によると



*本日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント スタジオビジネスグループCEOのHermen Hulstより、SIE従業員宛に配信された社内メールです。

**********************************************************************************

チーム各位

本日は、ソニー・インタラクティブエンタテインメントのスタジオビジネスグループからの重要な最新情報をお伝えします。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントでは、ゲームポートフォリオおよびプロジェクトの状況を常に評価し、短期的および長期的なビジネスの優先課題に確実に対応しています。SIEのスタジオビジネスを強化するための継続的な取り組みの一環として、Neon KoiとFirewalk Studiosの2つのスタジオに関して、難しい決断を迫られました。

PlayStationRNetwork以外のデバイスへの展開や、シングルプレイヤーゲームと並ぶ魅力的なオンライン体験の創造は、収益源を進化させる上で、私たちにとって重要な焦点です。 しかし、新たなプラットフォームにゲームを投入する際には戦略的である必要があり、プレイヤーの期待に応えられない場合もあります。

モバイルはスタジオ事業にとって優先成長分野であることに変わりはありませんが、モバイルへの取り組みは非常に初期段階にあります。 この分野で成功を収めるためには、プレイステーションスタジオの血統に沿い、世界中のより多くのプレイヤーにリーチできる可能性のあるタイトルに集中する必要があります。

この再集中アプローチにより、Neon Koi は閉鎖し、モバイルアクションゲームは前進しなくなります。Neon Koi の皆さんの努力と革新への果てしない情熱に感謝の意を表したいと思います。

Firewalk については、9月上旬に発表した通り、Concordのある側面は非常に優れていましたが、他の側面は十分なプレイヤーに受け入れられず、結果としてゲームをオフラインにしました。 私たちはこの数ヶ月間、あらゆる選択肢を模索するためにかなりの時間を費やしてきました。

いろいろ考えた結果、ゲームを永久に終了させ、スタジオを閉鎖することが最善の道だと判断しました。   Firewalk の職人技、クリエイティブな精神、献身に感謝したいと思います。

PvPファーストパーソン・シューティングゲームというジャンルは、常に進化し続ける競争空間であり、残念ながらこのタイトルでは目標を達成することができませんでした。Concordから学んだ教訓を生かし、この分野での今後の成長を実現するため、ライブサービスの機能を進化させ続けます。

特に、同僚や友人がSIEを去るということで、このようなニュースを聞くのは簡単なことではないと思います。 どちらの決断も真剣に考え抜かれたもので、最終的には、組織を強化するために正しい決断だと感じています。 Neon KoiとFirewalkには多くの才能ある人材が在籍していましたので、可能な限りグローバルなスタジオ・コミュニティーの中で、影響を受けた人たちの居場所を見つけるよう努力します。

私は、創造的な実験を受け入れ、新しいIPを開発することの利点を大いに信じています。しかし、特に厳しい経済環境においては、持続可能な財務を通じて成長することが重要です。

今日は大変な一日でしたが、スタジオ・ビジネス・グループと私たちのチームには、この先数カ月、楽しみなことがたくさんあります。 私たちは、プレーヤーに忘れられないエンタテインメント体験を提供することを原動力として、弾力的で有能な組織を構築していると確信しています。

今後ともよろしくお願いいたします。


以下、全文を読む



金をドブに捨てちゃったね

B0D6ML6VD9
ボーカゲームスタジオ(2024-11-08T00:00:01Z)
レビューはありません



B0DHVQY33Z
スクウェア・エニックス(2024-12-05T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(890件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:28▼返信
ついでにポリコレの墓でも建てとけ
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:28▼返信
ポリコレどうすんの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:29▼返信
クソ馬鹿www
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:30▼返信
ゴキブリこれは何?
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:30▼返信
キャラクターに魅力がないって、デザイナー全員辞めた方がいい
永久に
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:30▼返信
スタジオ側が方針変える気がなかったんかな?
無駄な買収になっちまったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:30▼返信
永久に終了wwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:30▼返信
バズ好き
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:31▼返信
まぁこれは本当に大失敗としか…
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:31▼返信
水着の女だらけにしとけばとりあえず日本人は食いついてたのに
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:31▼返信
コンコードとステラーブレイドの対比がエグい
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:33▼返信
カプコン見てるか?これがポリコレの末路だ
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:33▼返信
さっさとポリコレに見切り付けろアホ
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:33▼返信
業績悪化、目標未達につき閉鎖します。ではダメなのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:34▼返信
> 2023年4月に買収
> 4億ドル相当の開発費
>約25,000本しか売れず、シャットダウン
>スタジオ閉鎖

おそらく史上最悪の買収でしょうか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:34▼返信
次に閉鎖するスタジオは第2のコンコードと言われてるFairgame$を制作中のヘイブンスタジオだなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:34▼返信
>>1
逆目覚めた訳だ

ソニーの目が覚めてきて良かったよ、多分
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:35▼返信
創造的な実験ねえ
物は言いようだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:35▼返信
オーバーウォッチみたいでつまらなそう
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信
Switchの後継機が楽しみ
アンリアルエンジン5積んでるみたいだし
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信

良くも悪くも利益重視の会社やからソニーは

身を削ってまでもうやらないだろ、気づくも遅いけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信
>>12
カプコンは2020年にハッカーに内部資料暴露された時に日本ゲーム企業で一番最初にポリコレに染まった企業だと判明してるんだよね
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信
サイバーパンクみたいに持ち直したゲームもあるのに諦め早すぎでは
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信
ちゃんとポリコレの狂人共を業界から追放しとけよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:36▼返信
なんだこのなまったるい内容・・・・
被害額が数百万程度の軽い事故レベルの案件と勘違いされそう。
家庭用ゲームの歴史に刻まれるぐらいの超大事故を起こした自覚あるんだろうが?
被害額がどれほど酷かったか。しっかり尻拭いさせろ。徹底的に罪を背負わせろ。
なめてんのかこいつら?
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:37▼返信
何でポリコレなのにコンコードもドラゴンエイジもフェイブルも失敗してしまうん?
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:37▼返信

欧米メーカーはもう諦めたほうが良いと思う

アジア向けメーカーに期待しな
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:37▼返信
Firewalk買収されて1年半で潰されるってマジで無いわ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:38▼返信
>>23
競合滅茶苦茶多いゲームジャンルで内容自体は無難だけどポリコレキャラ以外全く特色無かったレベルだぞ
立て直しようがない
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:39▼返信
誰も望んでないからね
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:39▼返信

逆に良い志向かもしれない

32.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:39▼返信
>>23
そういう全然わかってない内容のたとえはいいから
そもそもジャンルが違うし。サイパンっていつからオン専ゲーだったんだ?
なぁ?
33.投稿日:2024年10月30日 03:39▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:39▼返信
>>16
羊蹄も主人公のフェイスモデル兼声優が過激派ポリコレ活動家だから危ないんだよな
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:40▼返信
>>26
アサクリも爆死確定してるしヨーテイも内部でゴタ付いてて暗雲立ちこめてる
ポリコレはもう成功しない
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:40▼返信
リブートすると思ってたのにな
このゲームを真に語れる人は殆ど居なくなった
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:40▼返信
ゴキブリいったあああああ
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:41▼返信
SONYは既にツシマ2の闇を抱えてるwwww
バリバリのLGBTの活動家女性タレントを主役に抜擢しているwwww
まだパーティーははじまったばかり
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:41▼返信
もうマイクロソフトの買収バカに出来ないねぇ
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:41▼返信
キャラに問題が無かったとして、ゲームとしても凡作以下だし
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:42▼返信
DEIにまみれたのは閉鎖したのは良い傾向だな DEIは切り捨てるって判断を継続してほしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:42▼返信
ソニーはシングルゲーを作るべきや
ライブサービスなんか経験のあるバンジーに任せておけばいい
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:42▼返信
レインボーゲーム特集とかPSNストアでやってたのに
日和ってんなよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:42▼返信
>>4
ソニーのクソはトンスル
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:42▼返信
>>21
ディズニーがいくらポリコレ作品を爆死させてもポリコレを止めないように、ソニーも今更ポリコレ止めるのは無理だと思う
欧米企業の上層部の人間は完全にポリコレやDEI思想に染まってて、コンコード自体ソニーCEOのハーマン・ハルストの肝いり作品だったから、また懲りずにポリコレ作品作るよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
無料で何年もやってる大型タイトルの競合多いところに有料で殴り込んで、マネタイズの道筋無し
しかもゲーム自体はど真ん中の超無難で誰得ポリコレキャラデザ以外特徴が無い

こんなのどうしようもないよ
競合相手から客取れる強みが無い
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
生まれた動機が人種差別が目的って分ってしまった邪悪なもんどう改変しても信用取り戻すのは不可能に決まってんだから消すしかないよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
有料な時点で問題外

スクエニの某イカっぽいゲームも速攻基本無料化してるしな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
これを教訓にしてくれればいいのだが、はたして。
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
伝説のポリコレゲー、コンコード
KOTYならぬCOTYとしてポリコレ賞を作ってもいいんじゃないか
とりあえずアンノウン9とヴェイルの守護者が候補だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:43▼返信
>>20
アンリアルエンジンは積むものじゃねぇーんだよw
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
>>15
ゲーム会社としてはそうかも
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
コンコードはまだ失敗してないと言ってたGKボーイどうすんだよこれ…
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
バイオウェアも閉鎖だろうし、UBIも倒産やろな
AAAが悪いんじゃなくポリコレとDEIが悪いって気づかんねかね?アイツら
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
ジムの負の遺産はまだ幾つ残ってんの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
基本無料ゲームで解放してたらちょっと遊びたかったんだが
初動だけで全部判断するのはそれこそゲームに夢見てなさすぎだろ
なんのためにゲーム開発なんて道を選んでんだこいつら
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
>>51
クソワロタwwwwww
キッズが知ってる知識頑張って披露してくれたんだろうwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:44▼返信
伝説のクソゲーとして残るなこれは
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:45▼返信
ゴーストオブヨーテイの件で激怒してたソニーだけど スタジオに丸投げでまかせっきりにすると潜入したDEIに勝手に改変されるの分かっただろうから今後は要所要所でチェックいれる体制作った方がいいな 今回みたいに取り返しがつかなくなる
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:45▼返信
これからもポリコレでお願いしますねゴキソニーさん
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:45▼返信
>>39
MSの買収は桁違いやろがいw
それでも成果が出てないのがアレすぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:45▼返信
>>34
そもそも舞台が羊蹄山って時点で爆死しそう
あまりにパッとしなさ過ぎる
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:46▼返信
ヨーテイも本来なら主人公続投でツシマ2を作るはずだったのにポリコレ活動家がヨーテイにしちゃったらしいみたいな話出てきてるレベルなので…
ポリコレ活動家が至る所に入り込んでる
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:46▼返信
パッケージ板買えるタイミングあったんだよなぁあああああああああああああああああ
あの時買えばよかったわ4千円ぐらいで買えたのに
今超プレミア化してるwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:46▼返信
※45
UBIが倒産ないしは中国に取り込まれたらDEIやべーて分かるんでないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:46▼返信
欧米の場合
もうレーティング機関にも入り込んでるだろうし
とっくに手遅れだと思うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:46▼返信
>>59
ただのYouTuberの妄言を真実のように話すのやめなよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:47▼返信
ゲーム史に名を刻んだからね
ゴキちゃん羨ましいよwwwwwwww
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:47▼返信
>>45
ソニーは映画やドラマ抱えてるしな
ゲーム以上にポリコレの巣窟だ
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:47▼返信
>>59
無理だって
ハーマン・ハルストがポリコレ推しでコンコードも絶賛していたそうだぞ
トップから腐ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:48▼返信
>>23
そのサイバーパンク2077作ったCDプロジェクトにスイートベイビーインクの信者が入社してウィッチャー最新作に参加するらしい…
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:48▼返信
>>62
パッとしないどころか年代的にアイヌ狙いうちだから間違いなく活動家案件
特大の地雷
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:48▼返信
※70
役員報酬400億徴収して責任取らせろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:49▼返信
>>9
失敗というか勝負の土俵にすら立ってないん
25年前に出たquake3の下位互換で笑う
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:49▼返信
まるで他人事のような反応してるけどゲーム業界全部守備範囲なのを理解してない模様
エアプだからわかってないか。某お姫様も今じゃ戦うお姫様に変貌させられてるしな。
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:49▼返信
コンコード死んだか
ヨーテイもSONYがキレてて怪しいしアサクリも死んでるし
ポリコレってマジ金ドブの破壊者だな
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:49▼返信
>>42
バンジーもやべえけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
SONYはもうアストロで過去IP復活させる事に集中してくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
※68誰もこんな処のハード買わない
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
例のポリコレコンサルタント会社を潰さなきゃ意味ないでしょ😅
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
ゲーム史に残るクソ展開でしたね
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
>>1
ポリコレに関わったもの 永久にここに眠る
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
>>12
カプコン・バンナム・スクエニ・セガ「私たちは今後もポリコレとDEIを重視します!」
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
流石にこれは賢明な判断としか言いようがない
これ以上何をしようと損失が拡大するだけなのは明白だった
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:50▼返信
>>56
金のためだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:51▼返信
>>78
でもよ、復活させてもアーロイみたくブサイクなるんやで
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:51▼返信
ヨーテイは主人公をポリコレ女性活動家に、って時点でキナくさいけど年代と舞台がもろにアイヌ狙ってるから弥助と同じで活動家絡みの日本の歴史捏造案件の可能性がある
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:52▼返信
スイートベイビーの代表が自分の信者に向けた演説してる動画見て私は○○といわれ嫌われていてて自虐ネタやってるとき観客がウォーってなったときの代表の祭り上げられて気持よくなってる感が宗教家みたいですげーきもちわるかったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:52▼返信
>>34
主人公のアツが絶対にレズビアンかノンバイナリーになるな
モデルの人間もノンバイナリー自称してるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信
※71
マジかよ
ゲラルトがアフロの黒人に
イェネファーはサイド刈り上げ+ドレッドヘア黒人になるのか
ラップバトルが強力になる霊薬を飲みながらモンスターを退治するのか
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信

ポリコレに嫌気出してるだろうし、ソニーにとって良い流れじゃないか?

92.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信
ヨーテイはまだ今の所声優がってだけで何とも判断できない 異様にDEIきらってるやつは活動家がいるってだけで脳死で買わないっていってるけどな
まずはプレー動画とかストーリーが今後発表なってから判断するといい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信
スタジオ単位とかって話じゃなくSIE自体がね
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信
>>80
ポリコレの真の目的って、人を堕落させるゲームや映画産業を破壊することにあったりしない?
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:54▼返信
あとはハルストとかいう奴の首とスイートベイビーとかいうポリコレヤクザの永久出禁だ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:55▼返信
>>38
さらにコンコード2と言われてるフェアゲームスも控えてるぞw
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:55▼返信
※94
せやで動画でそう言ってるのがあった
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:56▼返信
全てのスタジオがDEIに染まってるのだから、ここ閉めてもなんの解決にもならない
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:56▼返信
>>42
コンコードを監修して売れるとお墨付きを与えたバンジーに期待できますかね
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:56▼返信
>>68
こうなるとシェンムーも映画FFもかわいいもんだわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:56▼返信
>>42
バンジー最新作もポリコレ臭やばいんだよなぁ…
あとバンジー社員も大量レイオフされてるし会社自体やばい
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:57▼返信
>>79
願望の話は脳内で収めておけよブーちゃん😊w
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:57▼返信
バンダイの最近爆死したゲームどうもなんとなくUBIスターウォーズのゲームと同じ動きしてるなとおもったらUBIに作らせてたの分かって納得したわ 何回同じプログラム使いまわしてんだよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:58▼返信
※99
そいつに400億大こけの責任取らせて解任してほしい
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:59▼返信
>>83
あっちじゃもうバックラッシュの最中なのに周回遅れがすぎる
無能の中の無能
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:59▼返信
>>94
ゲーム産業は潰したいって言ってるね
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 03:59▼返信
※87
アイヌ扱ったくらいで活動家がどうたら言ってる方がよっぽど活動家臭いんだが
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:00▼返信
人殺しゲーばっか作るから罰があたったんだろうなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:01▼返信
しくじり先生に出れるぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:01▼返信
ソニーCEOのハーマン・ハルストがポリコレDEI大好きを公言してコンコードもこいつがゴリ押ししてたからまだまだポリコレゲー作るの止めないんだろうな

ちなみにジム・ライアンを焚き付けてジャパンスタジオを解散させたのはハーマン・ハルストって噂もある
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:02▼返信
これを機に反省してもらいたい
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:03▼返信
※94あいつらが人の為に考えてるわけないやんただの金儲けやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:03▼返信
>>98
既に中の人間がヤバいからね
アサクリ弥助のスタジオが女だらけだったりしたし
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:04▼返信
信念でゲーム作っても売れなきゃ意味ないのだよ。ポリコレ人口が世界の大半なら通用するが
1割にも満たないだろうからポリコレである限りは売上げに期待出来ないからポリコレと決別しないと潰れる会社は今後増えるだろうね。売れるわけねぇーよ。皆ハンサムや美女が好きなんだから😅色が白い方が好きなのよ。皆ノーマルなのw
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:04▼返信
普通のゲームオタクとポリコレ擁護者のどっちがゲームの購買層かちゃんと考えろよ・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:04▼返信
とにかくポリコレなんか全くカネにならんとエンタメ業界全体にしつこいくらいに刷り込まねばならん
営利企業なんだからカネにならない理念に殉じるバカはそこまでいないだろう
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:05▼返信
>>92
いや元寇の対馬からいきなり300年後1600年代の羊蹄山って脈絡なさ過ぎて既に怪しいから
明らかにアイヌ関連の微妙なとこに手を出してくるだろ…
日本人からしてもマイナーかつ差別利権とか絡んでくるすげえデリケートな所なのにわざわざ触れる時点でお察し
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:05▼返信
ラスアス2があんななった頃から終わりの兆候は見えていたのにな
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:05▼返信
※110
Jスタ解散はここのゲームプレイしてる人間なら何だかんだ納得するところだが
お前ただのアンソじゃん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:06▼返信
>>110
それで売上げ激減してスタジオをいくつか閉鎖されてれば そいつの権力も下がると思うがな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:06▼返信
DEI推進の末路よな
SIE自体も気を付けていかないといけないんじゃね
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:06▼返信
PSファンの間でも不評だゲームだったし必要とされていないスタジオでしょこれ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:06▼返信
>>105
日本は欧米が失敗したことを周回遅れで輸入するからね…
ポリコレ、DEI、SDGS、移民、LGBTQ

スイートベイビーなどのポリコレコンサルの元締めのブラックロックが日本コンテンツへの参入に積極的だからゲームだけじゃなく漫画やアニメもやばいよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:07▼返信
>>117
江戸時代にスキーを楽しむ話かも知れない
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:07▼返信
PlayStationの未来を担う輝かしいSONYの子会社たち↓
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ  コンコード 赤字575億円  →🔥閉鎖
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ  大作シューター開発中(21年買収時で社員60名)
ノーティードッグ        ポリコレ  ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ  ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
サッカーパンチ         ポリコレ  ゴーストオブヨーテイの主人公声優がDEI活動家
サンタモニカスタジオ      ポリコレ  堂々とスウィートベイビーのサイトに掲載
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:07▼返信
PSスタジオのTOP、SIEの2人のCEOのうちの1人がコンコード推しだったんでしょ
退任させたほう良くない?吉P!!!吉P!!
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:08▼返信
当然の結果よねとしか
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:08▼返信
ソニーは自社IPでオバウォやエペ、スプラみたいなのが欲しかったんだ
無駄な投資で終わっちゃったねw
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:08▼返信
>>107
元寇扱った対馬から何故羊蹄山?なんでいきなりアイヌの時代に飛ぶ?って話でしかないが
全然関係無い新作ならまだ分かるが人気作品の続編を使ってポリコレとか変な活動捩じ込むのスパイダーマンやラスアスで散々やってるんだから疑っておかないと足元掬われるよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:08▼返信
コントローラーもちゃっかり値上げしてんじゃねーよゴミハードが
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:08▼返信
まあプロモーションもやる気を感じなかったし、
なにか派閥闘争的にそもそも発売の時点で負けてたゲームだったのでは?
評判が良いとか悪いとか以前のレベルで売れてないので…。
マーケティングかプロモーションが全く機能してなかった。
ゲームの出来を云々されてるけど、それ以前の話ってレベルで全然売れてない。
いくらゲームの出来が悪くても評判が悪くても、この規模のタイトルでちゃんと宣伝して初動がこれってまずありえない。
そもそも作ってはみたけど途中で気が変わって売る気がなかったとしか思えない。
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:09▼返信
任天堂   営業利益 545億円 8年目、7割減の恥ずかしい数字
PlayStation 営業利益 652億円 4年目、収穫期で過去最高レベルの儲け

今年勝てなきゃもう勝てないよ!?
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:09▼返信
※125
これ本当に恐ろしいよね
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:11▼返信
>>124
時代劇でスキーといえば映画子連れ狼の六作目子連れ狼 地獄へ行くぞ!大五郎リスペクトか
あの開発は時代劇マニア多そうだからあり得るな
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:11▼返信
>>106
スイートベイビー社員「私たちの目的はゲーム業界を破壊し尽くすことです」

↑これがマジの発言なんだよな
こんな社員がウジャウジャいるスイートベイビーを雇う企業が山程あるんだからアメリカゲーム業界は本当に終わってる
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:11▼返信
>>131
コンコルド効果で開発続けてしまったのだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:12▼返信
ソニーさん・・・w
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:12▼返信
DEIの染まるとゲームの質も悪化するのなんでなんかな?
ドラゴンエイジも酷いみたいだし、アサクリも終わってる
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:12▼返信
※117
アイヌ扱っただけで発狂宣言してるお前の思想がお察しじゃん
ぐうの音も出ないほど時代考証してもむしろ文句言いそうだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:12▼返信
結局トップが腐ってるからディズニーみたいに懲りずにポリコレ作品生み続けるだろうし
赤字垂れ流しで最悪ゲーム事業撤退だってあり得る
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:12▼返信
ゴミはゴミ箱に
廃棄処分は必然
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:14▼返信
>>129
だってもう元寇はやりきったじゃん
第二次元寇の話もできるちゃ出来るが新鮮味はない
西部劇テイストと時代劇を混ぜるってコンセプトがあって
それに見合った舞台を選んだだけだと思うけどね
例の胡散臭いリークに考え引っ張られ過ぎてないお前
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:14▼返信
※42
バンジーも新作のマラソンが現状爆弾だからやべーぞ
いつ爆発してもおかしくない
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:15▼返信
結局そうなったか
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:17▼返信
サカパンならまだいい感じの時代劇ゲーム作ってくれそうだけどな
しかも今度は黒澤ってよりも
もっと外連味効いてる三隅研次とか岡本喜八成分効いてるのになりそう
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:17▼返信
海外スタジオ買いまくった企業ほど悲惨んことになってるな
日本じゃソニーとスクエニくらいだけど
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:19▼返信
コンコード2ことフェアゲームスにゴーストオブヨーテイにジム・ライアンの負の遺産の未発表オンラインゲーも控えてるぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:19▼返信
>>143
そもそも身売りした時点で終わってるんよ。先の見通しが明るいなら独立維持しただろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:19▼返信
>>142
シリーズにするならまず第二次元寇やった上で方向性示せばよくね?
主人公も舞台もガラッと変えるのに同じシリーズ2作目、って時点で妙な話だよ
見合った舞台というが日本人からしてもかなりマイナーで発表された時点でもヨーテイ?ってなってた場所を選んだ理由が現状だと不明瞭過ぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:20▼返信
>>117
アイヌは日本人にとっては別にマイナーでもないだろw
大昔から創作の題材に度々使われるし
ゲームでもナコルル以降はゲーオタの間でもアイヌの認知度は高まった過去がある
近年ではゴールデンカムイのヒットも記憶に新しいし
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:21▼返信
>>146
アンノウン9作ったスイートベイビー関わってるカナダの会社買収したバンナムもやばいよ
まぁアンノウン9はSteamでコンコード以下の爆死したからここもすぐに閉鎖されるなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:23▼返信
個人的には黒人主人公自体はたまにある分には別にいい
作品の演出上の必要もなくホモ・レズ・ブスをブチ込むなっつってんの
有性生殖する生物である以上同性同士の組み合わせは基本的に嫌悪感を抱くようにできてんだわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:23▼返信
な?
スイッチマルチ、スイッチリードが正解だろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:24▼返信
ちゃんと反省出来たみたいで何より。
二度とゲーム外の思想強い奴を関わらせるなよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:25▼返信
>>150
あの、ナコルル何年前のキャラだと思ってんのおじいちゃん…
ゴールデンカムイのおかげで最近また注目されたけど戦国時代やら江戸時代やらそういうメジャー所からはかなり落ちるマイナーではあるだろ
元寇と比較しても認知度的には低いでしょ
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:25▼返信
あっちでもこっちでもレイオフにスタジオ閉鎖にとゲーム業界どうなっちまうんだろうな
あぶれた開発者達の行き先はあるのか
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:26▼返信
※153
ちなみにSwitchで成功したヒーローシューターって何?
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:26▼返信
>>149
シリーズものでもガラっと変える作品は普通にあるし
別に前作からして次回に続くって感じの終わり方でもなかっただろ
サカパンとしてはツシマに拘らずゴーストオブシリーズにしたいって事じゃないの
その方が様々な時代劇を描けて都合がいいのかもしれない
お前はなんつか思考が柔軟じゃなくカチコチに硬いな
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:27▼返信
>>142
あのリークって、仁が羊蹄山に行ってモンゴルの奴らと戦う話を変更したとか言ってたんだっけ?

でもモンゴルの奴らって樺太までしか来てないんだよなぁ...
ホント胡散臭いリークやでw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:28▼返信
Anthem「判断が早い」
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:28▼返信
YOTEIはどうなるかね
初報の女主人公でもがっかりしたのにDEI活動家と知って絶望したわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:28▼返信
>>153
イミフで草生えるわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:28▼返信
500億まじでどぶに捨てたのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:28▼返信
ホント、ポリコレって糞だな
そら欧米人の中に癖癖する人が出て来るのも理解出来るわ
日本はそうならない様に気を付けないとな
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:29▼返信
今年のポリコレ爆死四天王

コンコード・スターウォーズ無法者たち・ドラゴンエイジ・アンノウン9

来年はUBI弥助とヨーテイが控えてるでw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:30▼返信
>>158
逆に君は「サカパンだから日本に好意的に作ってくれるに違いない」、って前提で思考が硬直してると思うよ
今の海外の状況を見て楽観視するのは危うい
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:31▼返信
>>155
何年前だろうとそっから知名度を上げて90年代や00年代のゲーマは知ってる人が多い訳だ
そんでゴールデンカムイでも再び注目されてんだから
それこそ今の20代や10代にも知名度がある文化
お前だけだよマイナーマイナー連呼してるボケは
お前こそ何歳って感じだよ10代~40代からも漏れてそう
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:31▼返信
誰も触れてないんだがNeon Koiとかいうスタジオも閉鎖されるんだな
というか、そんなスタジオあったっけ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:32▼返信
アイヌはマイナー文化!
取り上げるだけで活動家!

なんだこのやべー奴はwwwwww
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:32▼返信
とにかくハルストはクビにしろよ、ユーザーに訴求するエンタメを作る才能が欠落してんだからな
少なくとも非エンタメ部署に異動させろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:33▼返信
まぁ英断よな
ポリコレに関わると爆死すると見せしめになった
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:33▼返信
>>156
海外だとAAA作るようなスタジオの体制が原因だから
中小のスタジオに再編されるんじゃね?とか言われてるね
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:33▼返信
>>167
普通にその中の世代だよ
ナコルルなんてサムスピ?直撃世代以外はそんなに馴染みないぞ、マジな話
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:34▼返信
※165
これでも尚、ポリコレに関わろうとするメーカー何考えてやろな
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:34▼返信
有能なのは引き抜く言ってるので無駄ではないな
今更SONY以外で生きてく道もなかろうし
これで溶け込めない奴らは勝手に去るし一石二鳥
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:36▼返信
コナミはどうするんや?
まだポリコレと仲良くするのか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:36▼返信
シャドウズも永久に終了で
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:37▼返信
コンコルド効果になるところだったな
コンコードだけにwwwファーーーーーwwwwww
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:37▼返信
マイクロソフトもついこないだ
DEIを全力で押してく言うてたな
大爆死すんのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:37▼返信
こんな金ドブに捨てられる余裕があるんだからすげえよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:38▼返信
>>117
怪しいも糞もないw
コーエー作品が三国志と日本の戦国時代や幕末に飛ぶのが怪しいとか言ってるレベルで意味不明w
なんの根拠もない妄想も大概にしろよw
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:38▼返信
※177
傷が浅いうちに中止した方がええよな
まぁ手遅れやけど
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:39▼返信
>>93
モンハン30fps確定じゃなかったの?
何?結局びびってなかったことにする気か?
喋らねえでいいぞクズw
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:39▼返信
ゴルカムのヒットみてりゃ近頃またアイヌの知名度が上がったの理解出来ると思うけど
国内で結構盛り上がってたの知らない人っているんだな
取り敢えず日本のツシマやる様な層は知ってるのが大半
外人が知らないと言ったらそれツシマも同じやんとしか
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:39▼返信
>>42
シングルゲームもこれでもかとDEI盛り盛りだけど…
ブスレズ、活動家ともう最悪
186.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:40▼返信
>>163
2億ドル(約300億円)らしいで
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:41▼返信
>>129
対馬2じゃないからなあ?w
まあ陰謀論者で気持ち悪すぎだし、言ったことの責任も取る気がないクズは喋らねえでいいし、今すぐ消えろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:42▼返信
弥助騒動で味をしめた様なのが暴れてて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:42▼返信
>>186
4億ドル(約600億円)らしいぞ
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:42▼返信
客を見ないのが流行りだな

ポリコレもスイッチリードも客見てない
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:43▼返信
ポリコレの高いおもちゃだったな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:44▼返信
>>118
それにGOTY獲られたわけでw
お前役立たずが過ぎるなあ
てか何がポリコレだとお前自身が把握してるかも怪しいw中身が何もねえよw
てめえが気に入らねえと思ってるだけだろ?ばーかw
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:44▼返信
>>163
失礼な奴だな
推定2万5千本売れてるぞ
おっと、返金対応したから0本だったわw
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:46▼返信
>>125
ポリコレと羅列するだけで何が?ってただの揚げ足取りでしかねえなあ?
で今四兆円w
そろそろ気づけよ
お前自身の人生の過ちをなw
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:47▼返信
ここからsonyは赤字回収の為,psnの月額料を上げてゲーム事業が傾くのであった
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:47▼返信
これに比べりゃブルプロは100億と少し売り上げも出ただろうからかわいいもんよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:48▼返信
クソニー買収したのに一本目で閉鎖w
こんなんばっかりでリストラ祭りw
だから3度目の値上げしても利益率1%なんだよ😂
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:48▼返信
無駄金
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:48▼返信
>>132
くだらない小手先だけの勝負けなんぞにこだわる前におまえは大局負けの責任を取れよ
しょうもない限定勝負に逃げようとすんじゃねえ
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:48▼返信
任天堂みたいに追い出し部屋いるね
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:48▼返信
もう少しで打線組めるやんけ・・・勘弁してくれ
コンコード、スターウォーズ無法者たち
ドラゴンエイジ、うんコマン9
弥助やないかい、エイリアンアイソレーション 新作
ゴーストオブヨーテイ(雲行怪しい)
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:49▼返信
また値上げしそうだな…
PCに移行しといてよかったわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:49▼返信
ソニーは、PS5 シューティングゲーム「コンコルド」の悲惨なリリースを受けて、ファイアウォーク スタジオを閉鎖します。
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:49▼返信
制作者でドンパチして遊んでたらええやんw
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:50▼返信
コンコード2つくれよポリコレから抜けるなんてできんのやそしてまた失敗しろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:50▼返信
意識高いつもりのゴミがガワを作って、評価はあったゲーム部分という中身は外注がせっせと調整してたんだろ?
ほんまポリコレの見本みたいなゴミだったな
製作能力じゃなくて思想や肌色だけで採用を決めていた末路
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:50▼返信
バンジージャンプで5140億の失敗
もうSIEが持ちません
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:51▼返信
SIE閉鎖してゲーム事業関係はSCEを復活させて移した方が正解じゃないのかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:51▼返信
またファーストソフトの開発ラインが減ったな
PSハード事業撤退に一歩近づいた
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:52▼返信
>>140
お前の妄言が当たったことなどない
ポリコレよりも薄汚え確信という名の嘘つき妄言家
こいつらは責任を取ったがお前はどうだ?
一度も予想当たったことがないのにネチネチとカビの様にへばりついた汚れよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:52▼返信
買収してゴミ作らせて閉鎖とかマジで金ドブ
212.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:52▼返信
キモチ悪いもん見せてんじゃねーよゴキ
213.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:53▼返信
ジャパンスタジオ残して小粒タイトルをコツコツ作らせてた方が100倍マシで正解だったんじゃ
214.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:54▼返信
洋ゲーはもうオワコンです
215.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:54▼返信
もう一つ閉鎖するんだ
なんかヤバくね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:55▼返信
コンコードといいバンジーといい
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:55▼返信
>>173
うんだからそこから外れても
ゴールデンカムイがあるからねって事もちゃんと書いてるだろ?
そういう話をしてる訳よ文章読めないアホだなお前
218.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:55▼返信
ソニーは無能CEOのハーマン・ハルストをクビにして本社をポリコレのメッカのカリフォルニアから日本に戻してCEOを日本人にしろよ
こうでもしないとポリコレからの脱却なんて無理だしまた第二、第三のコンコードが生まれるだけだぞ
219.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:55▼返信
一気に2スタジオ閉鎖とは、、、
220.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:56▼返信
ポリコレファンタジー16を作ってた会社もやばそうだなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:57▼返信
今のところPS次世代機は作る予定無いんだっけ?
ソフトも作らないし着々とゲーム事業縮小して辞める準備してるようにしか見えんが
コンコードのマイナスもデカいし
222.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:57▼返信
この判断は正しいだろ
キャラデザインからして人気出る訳ないし、ゲーム性も差別化できていない
いい加減こういうデザインやめたら?
海外でムキムキが売れるのはもう昔の話だよ
もう海外でも日本ナイズされまくってしまった
223.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:57▼返信
ポリコレ連中って反日でもあるからな
アイヌ×ポリコレとかいう最凶タッグでヨーテイがどうなるかは注目してる
224.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:57▼返信
ポリコレコンサルしね
225.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:58▼返信
PS6出さないで終わるのが一番傷が浅いのは間違いない

まずPS6どうすんだ?
性能・互換・価格…まともにできるのはこのどれか1箇所のみで
選ばなかった他2箇所はゴミ確定だし
226.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:59▼返信
SONYのファーストは全てポリコレ汚染されてもう手遅れだよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 04:59▼返信
やっぱスイートベイビーを無視した某猿ゲーは正しかったな
228.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:00▼返信
ハーマンが引責辞任しろよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:00▼返信
>>153
これだから任天堂信者は…
230.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:00▼返信
SIEは割とガチで資金繰り苦しいんじゃないか?
こんなハイスピードでの閉鎖でIPすら止めるのはさすがにおかしいだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:01▼返信
>>152
異性が嫌いになる場合もあるな?
同性の方が楽
そういう発想もある
君は考えが狭いねえw引き篭もって都合の良いAVばかり見てるから都合の良い部分しか見えないんですよwwwwww
232.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:02▼返信
>>230
そりゃCODをMSに持って行かれることへの見苦しい抵抗を見れば察する
平等マルチになるだけで致命傷ってどんだけ今までPS誘導強烈だったんだと
233.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:02▼返信
>>153
任天堂って同性婚OKなの知ってるか?
建前だけとはいえ、差別しませんってよ
まじでお前それも知らなそうだよあ?wwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:03▼返信
ジム「MSが買収ラッシュ?うちもやるぞ!」
Bluepoint Games(デモンズ以降音沙汰なし)
Bungie(金食い虫につき粛清中)
Valkyrie Entertainment(サポート専門)
Firewalk Studios(閉鎖)
Haven Studios Housemarque Nixxes Software(PC移植専門) Firesprite(ホライゾンVRのとこ) Neon Koi(閉鎖)
235.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:04▼返信
※231
商売となる場合は母数が多い方で勝負する
明らかに母数が少ない奴を対象に商売するのは愚の骨頂や
実際ポリコレゴリ押しゲーは数字伴ってないしな
236.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:04▼返信
SIE
助けて! 目覚めたのに目が覚めないの
237.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:05▼返信
>>156
何でもかんでも一緒だと考えるお前の浅さがやべーよw
任天堂系の案件キャンセルの開発中止ラッシュがポリコレに関係あんのか?wwwwww
それこじつけって言うんだぜ
238.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:05▼返信
PSはDEIでDIE
239.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:07▼返信
650億使って1円も儲けてないのに閉鎖w
240.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:08▼返信
な?ブスしかいないハードはいくら高性能でも意味がないのよw
スイッチが最適解なんだわw
241.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:08▼返信
firewalk studio の買収額っていくらやったんやろな?
コンコードの開発費合わせたらエグイ額やろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:09▼返信
※240
バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!バニーガーデン最強!
243.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:09▼返信
これだけポリコレ作品が爆死しても洋ゲー会社はポリコレDEIのゴリ押しを辞める気配は一切ないから救いようがない
さらにスイートベイビーみたいなポリコレコンサルは衰えるどころか勢いを増し、魔王アニタ・サーキシアンも復活したし今後もゲーム業界の未来は暗い
244.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:10▼返信
まともなサードはスイッチで美少女ゲー出してるよw
245.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:11▼返信
>>220
むしろ人権団体から叩かれてたタイトルよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:11▼返信
※243
融資条件にポリコレ要素を入れなあかんからな
自社資金で開発できんところは悩ましい問題やで
247.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:12▼返信
>>161
弥助が駄目何で女主人公がだめなわけではない
アサクリも弥助をぽいして春日とやらでやれば良いだけ
まあ売れないでくれが、君の本音だがそれは確実に覆るなあw仮にもあのツシマに連なる系譜を君みたいな馬鹿に釣られて捨てるほどユーザーは馬鹿ではないw
これまでの人生何一つ当たらなかったお前だ
次も外れで決まってるw実に無駄な時間よなあ?wwwwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:12▼返信
PS事業やっていけんのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:14▼返信
ブサイゾンの親玉をソフトウェアCEOにしてる限り変わらんだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:14▼返信
>>163
SONYは去年買ったからそれ以降の給料しか払ってませんねw
いやはやこのコメのツリーは揃ってバカがコメしてるようで何よりですw
251.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:14▼返信
高性能ハードで大金使ってポリコレゲー作ったら売れませんでした!!

バカだろw小学生でも売れないの分かるわwwwバカしかいないの?w
252.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:15▼返信
>>164
何でもかんでもポリコレのせいにするなよw
任天堂が売れないのもポリコレのせいか?w
思考停止なんだよなあ
253.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:15▼返信
※246
ちなポリコレ推進してるのは民主党バイデン政権
トランプはポリコレ全否定してるから、何がなんでもトランプに勝ってもらわな困る
254.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:15▼返信
ソフト売れずこんな損失しか出してないから8万12万ハードで逆ザヤもできんのだよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:16▼返信
サッカーパンチも汚染されてるしもうダメだわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:17▼返信
>>165
無能はやはり都合の悪いことは考えないw
ヨウテイは売れるよ
これまでお前は何度も外してきて、まだ言ってるw
才能ないからゲハやめろと言ってきただろうが
257.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:17▼返信
ポリコレバカタレ集団w
258.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:18▼返信
>>168
同じ会社に一緒に入ってたスタジオじゃないのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:19▼返信
>>179
この前DEI部門の閉鎖を発表してたのに何でこうなるんだろうな…
260.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:20▼返信
本数日本に戻して日本のスタジオ作れよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:20▼返信
バカだからポリコレを推進するwww

やっぱ任天堂しか勝たんわw
262.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:21▼返信
これに比べりゃバニーガーデンとかの方がよっぽど健全だわ
ゴキザマァw
263.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:21▼返信
ソフトもねぇのに12万ハード出してる場合じゃねぇ
264.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:22▼返信
「使用キャラによって役割・スキルが全く違う」というヒーローシューターで
「使いたくなくなるキャラ」が全面に押し出されてるのはストレスが
どんどん溜まるに決まってるだろう…。場合によってはそんなキャラでも
使わないと試合に勝てないだろうし。
265.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:22▼返信
7年600億円?使った開発を買収してゲーム出して1週間でサ終して返金して閉鎖?
おもろいのう
その金結局どこから回収してんだろうなあ
266.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:22▼返信
>>170
ハーマンヲー言ってるのお前だけだからわかりやすいよw
何度も連呼すんじゃねえw
気に入らなくてしょうがないんだねw
有能そうだからwwwwww
十時持ち上げてたんだろ?君は無能と有能を見分ける才能があるよw
267.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:23▼返信
負債回収の為に本体8万&12万だろ
268.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:23▼返信
>>265
バカゴキが他のソフトに払った金w
269.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:24▼返信
これでSONYがポリコレから脱却とか夢見んなよ
これからどんどんDEI推進するって宣言してただろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:24▼返信
絵に描いたような金ドブ
271.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:24▼返信
>>178
何もかかってないな
コ○コ○ドだけじゃん
それで良いと思ったのか?そもそもそんなくだらないダジャレに意味はあるの?
いやない
272.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:24▼返信
Bungieに依頼すれば仕上げてくれるだろ?
ブルプロもコンコードもゲーム業界は無駄にするの好きだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:24▼返信
そりゃ中小和サードはスイッチマルチどころかスイッチリードにするわなw
ポリコレハードにゲームなんか出してらんないだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:25▼返信
はちまとかのゲハブログでPSプッシュと任天堂ネガキャンした結果がこれですか 
国内販売台数
Switch:3400万台
PS5:607万台(ほぼ中国行き)
役立たずにも程がありすぎるだろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:25▼返信
コンコルド効果はなかったな
276.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:25▼返信
>>272
バンジー監修してコレやぞ
277.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:26▼返信
この件もそうだが、「ソニーのマイクロソフト化」(アメリカ企業の悪いクセ)

が強くなってきてるみてえよ

アメリカに主導権を握らすとまあそうなるだろうなと思ったが

とにかくアメリカの悪い面が隠しきれなくなっていたという
278.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:27▼返信
UBIとSONYはまだ懲りてないよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:27▼返信
スイッチは美少女だらけとゴキが煽ってたらとんでもないブーメランだったなw

ブスゲーなんか誰も買わないって現実見ろよ、ゴキw
280.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:27▼返信
>>188
女主人公が駄目で炎上したわけではないのにヨウテイ巻き込もうとしてる
ちょうどHORIZONも売れてるし、無駄なあがきなの確定w
281.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:27▼返信
>>275
自爆するメーカーが多すぎて本気で考えてるのか疑うな
282.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:27▼返信
ちなみにFirewalk Studiosと一緒に閉鎖されたNeon KoiはSIEのモバイルゲー作ってたとこだけど何一つ作品出さずに終わったな
283.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:28▼返信
>>274
ボロ負けしてる側に偏向的なまとめブログとかいかにも負け犬の巣って感じだよね
284.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:28▼返信
>>190
コメも見ないやつが僕世の中見えるもん!
キャハハw
285.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:28▼返信
なんでゲームの中でブス見続けなきゃなんねーんだよw


こんな当たり前のユーザーニーズすら分からない企業にまともなハード作れると思う?
286.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:28▼返信
はちまはステイ豚のいばしょでしょ
287.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:29▼返信
“特に、同僚や友人がSIEを去るということで、このようなニュースを聞くのは簡単なことではないと思います。”

予算出してGoサイン出したのお前らトップ層だろ
責任を従業員に取らせんなクソニー
ハルストてめぇも退任しろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:30▼返信
>>201
こじつけて寄せ集めて喜んだところで、次から次に任天堂系のソフトは開発中止w
SONYは信賞必罰で勝ってるのに一切手は抜かない
最初から勝てるわけもなかったのだw
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:32▼返信
>>202
PCパーツが値上げしたりなw
その可能性の方がよほど高いw
案の定そうなったら、流石逆神の神通力と感心するよw
次のパーツが高くならない様に祈っときなw
290.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:33▼返信
ラスアスリマスター、ホライゾンリマスター、GOWリマスターと今のソニーファースト作品リマスター地獄で新作出る気配一切ないの海外で滅茶苦茶叩かれてるんだよね
マジでソニーファーストやばいんじゃないのか
291.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:33▼返信
また青葉🐷が暴れてるのか
292.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:34▼返信
ゲーム業界はどこも落ち目だな
ソシャゲもオワコンだし
293.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:34▼返信
※23
サイパンは未完性でも将来性はあったぞだからこその今がある
コンコードにはそれすらないんだがどこをどう見たらそう見えるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:35▼返信
そりゃSONYNo.2のとときんが乗り込んできてSIEは持続可能な経営を考えてない集団と言わしめるだけの事はある
SIE会長として残って無駄金使わないように監視してるってよっぽどヤバイんだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:36▼返信
>>212
散々馬鹿にされたのに、未だに豚なんてやってるお前の目の無さのがよほどキモいよw
任天堂がサ終する前に逃げとけよ
この世からな👎
296.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:37▼返信
>>290
ノーティー目覚めたラスアス2からなんも新作作ってないな
297.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:38▼返信
ジム・ライアンがどんだけ無能だったんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:38▼返信
我々が好きだった頃のソニーはもうなくて、

ディズニーやマイクロソフトのような
「政治と娯楽の区別ができないヘイト主義者と迷惑な株主」という
アメリカの悪いところだけを集めた会社になってしまっているというので

ソニーもいずれはそれらと同じく、我々に害を及ぼす迷惑な会社になるかも知れん
299.投稿日:2024年10月30日 05:39▼返信
このコメントは削除されました。
300.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:39▼返信
PSは本数をアメリカに移した時点で死んだ
301.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:40▼返信
>>218
聞く価値のないゴミ意見w
オワコンの日本に今更投資とかw上澄みは既に大手サードがきっちり人材確保してるから空きはないしよw
そんなに日本に投資するが好きならお前の手持ち資金で勝手にやってろやw
302.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:43▼返信
無能ポリコレ信者のハーマン・ハルストさっさと消えろ
お前とジム・ライアンのせいでソニーはこんなことになったんだ
303.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:43▼返信
PS6なんて出るわけないだろ、
金掛かりすぎてメーカーが付いていけなくなる。
ソニー機は5proで終わりだよ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:43▼返信
>>220
君って何がポリコレなのかなーーーんもわかってなさそうだねw
高校生くらいの子が馬鹿仲間とイキったままの状態でそのまま大人になってしまったんだね?w
仲間同士でしかイキれない空虚な生き方を今もしてるwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:45▼返信
PSVR2なんてSONYはブサイゾン崖登り一本出してフェードアウト
306.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:45▼返信
MSもSIEも買収下手だよなぁ
307.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:46▼返信
まあ常に、どの業界もだが
内部から変えることはできないので
外側から、つまり消費者がブッ叩くしかねえぞ

ゲームの中身だけをアレコレ言えば済んだ時代は終わって、
「思想」にも鉄槌を下さないといけんようになるのだろうなあ
308.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:46▼返信
>>290
アストロボット出たばっかだしヨーテイもデススト2も控えてるよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:46▼返信
ソニーは失敗から学ばない会社みたい
310.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:47▼返信
>>221
はあこの時点でお前見る目ないなあ
2028年がどうたらこうたらとちらほら見え始めてるのに
これから正式発表されるまでそのくだらない出るはずがない!をやんの?心底ばかだねー
311.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:48▼返信
日本でも世界でもデンプシーロール喰らい続けるソニーw
312.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:49▼返信
任天堂も安泰じゃねえぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:49▼返信
ソニー ポリコレ クソ高ハード
任天堂 雑魚ハード ゲームソフト不振
MS ゲームソフト不振 サード化
ソシャゲ ギャンブル中毒から目覚める

どれもオワコンwww🥳🥳🥳
314.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:49▼返信
ポリコレに大金渡して増長させるのやってることやばいよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:50▼返信
Horizon Forbidden West 開発費305億円
The Last of Us Part II   開発費317億円
スパイダーマン2      開発費430億円
Concord         開発費575億円

ソニーはゲーム開発見直した方がいい、映像しか売りがないからどんどん泥沼にハマっている
316.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:50▼返信
ポリコレ 正体がバレて世界各地で半ポリコレ大量発生www

おもしれー🥳🥳🥳
317.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:51▼返信
>>225
涙拭けよw
任天堂はもう詰みだがPSの方は天井知らずで価格設定出来るからなあw
例えるなら、前に蹴りだせばどこに入ろうがゴールになるくらいガバガバっぷりw
それに俺は次からはクラウドも並立するとも思ってるし
お手持ちの適当な器具でPS6ソフトがプレイ出来てしまうw豚涙目ってやつだw
318.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:51▼返信
見た目もまぁそうだけど
プレステでやるってことはコントローラーが主流なわけで空中機動多いってのが無理だろ
アシスト強くするならまた論争も巻き起こるし他に特徴があるわけでもない
その上、やれることが一つしかないのに何一つ魅力がなく有料となると敷居も高い
企画の段階でこれいける!って思ったやつは感覚が10年は遅い
319.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:52▼返信
任天堂は低スペックで金儲けするのうまいよなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:53▼返信
結局復活せずかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:53▼返信
ソフト開発ができないとただのコスパのいいSteamの亜流でしかなくなる
322.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:54▼返信
潔いな
323.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:54▼返信
>>226
SONYのファーストが全てポリコレに汚染されても”も”う手遅れだよ
君なかなかセンスあるなw
324.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:55▼返信
意地になって悪足掻きして挙句このザマか
判断が遅い
325.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:55▼返信
イケメンや若いねーちゃんキャラばかりにすればいいんだよ
つか、一番の購買層の意見を無視するってどういうことなの?笑
326.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:56▼返信
ちな、任天堂は現在ポリコレ連中特にBLM連中から
「次のゼルダはいい加減黒人にしろ!」と攻撃を受けてる最中です。
327.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:57▼返信
謎の光で日本のギャルゲーはとっくの昔にソニーハードは見限っている
328.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:57▼返信
GOTY候補が和ゲーばっかり
欧米のゲームは過度なポリコレ汚染で死にかけてる
329.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:57▼返信
※149
そもそも元寇なんて普通にクソマイナーじゃん
教科書でもちょっと触れるくらいでそんなに深く学ぶような部分でもないし
実際元寇のときに活躍した武将なんてみんな誰も知らんよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:57▼返信
「世界中のより多くのプレイヤーにリーチ」

これが良くねえっつうのよ

ゲームの初期予算、概算要求は「何人に売りたいか」で決まる面がある

「1000万人に売れるもの」とか背伸びすると300億円とかなっちまうんで
331.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:58▼返信
>>232
MSに買収されたあとの方がロイヤリティ上がったらしいな
必死な抵抗ってなんのことだろー?
あ!雇用対策するって言ったのにリストラ祭りでMS推してた奴らのメンツ潰したことだね!wもう二度とMSは大型買収出来なくなったなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:58▼返信
洋ゲーはポリコレ関係なくずっと前から不細工だけどな
333.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 05:59▼返信
世界中のメーカー 「シューターや、ハクスラや」


任天堂 「ガキ向けでひとり独占」
334.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:00▼返信
ポリコレ支持してた馬鹿、二度と喋るなよ
335.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:03▼返信
>>236
ここは死という赦しを与えた記事だな
起きれるはずがない
336.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:03▼返信
この開発費回収をどこかで俺らが払う事のになるんだよな。
ソフトの値上げ、本体値上げ、PSプラス値上げ…
まじゲーム業界にポリコレは邪魔だは。
337.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:04▼返信
>>336
本体値上げは通貨価値が低くなってる所だけだ
338.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:05▼返信
>>254
逆ざやしたら中華転売祭りになるからそりゃあなw
まずは円安なんとかしないと
339.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:06▼返信
>>315
concordは流石にデマやろ
オープンワールドでもないのにそんな金かからん
340.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:06▼返信
閉鎖しても殆ど人員は内部移動らしいので
マリオクラブとかカービィの開発会社潰しの任天堂より
救いがあるよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:07▼返信
すげーわソニー
600億円そのまま溝に捨てるのか
342.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:07▼返信
世界的に脱DEIだから
特に2024年はポリコレ汚染ゲームのコケっぷりが激しい

もうユーザーが我慢して買ってくれなくなった
343.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:07▼返信
黒歴史だったな
344.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:07▼返信
プレステ撤退近いのかな
なんか動きがおかしいね
345.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:08▼返信
ヨーテイのほうも海外ですげぇ荒れてるんだよな
あれもポリコレ汚染がやばい
もうソニーゲーってだけで臭い臭い
346.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:08▼返信
>>261
ポケットペアに特許ゴロしたあの任天堂ですか?w
良いねえ!その調子だよ!君は任天堂と生き、任天堂共に死ぬべきだ
347.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:08▼返信
国内PS5は米に続きニ番目に価格が低い事を知らないバカ豚w
348.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:09▼返信
会社そのものが撤退することはないだろう
DEIというヘイト思想を持ってるやつが退場させられることはある

DEIという病原菌が中にいるから、免疫が排除しようとして熱を出してるようなもの
349.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:09▼返信
ちまきど正論やww
350.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:10▼返信
ゲリラゲームズとか技術力凄いんだから早いとこポリコレから手引いてほしい
351.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:11▼返信
>>265
SONYが買収したの最近だし、開発金って基本は人件費
買収されたらそれまでの給料をまた払うってのかい?
良いねえうちの会社もコロコロ何度も買収されてもらいたいもんだw
その都度給料倍々だよな?wwwww
352.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:11▼返信
Haven Entertainment Studios Incの『FairGame$』も大コケだろうから、その時にポリコレ野郎のハーマン・ハルストは辞めろよな
今辞めると次の人が『FairGame$』の失敗を背負わなくちゃいけなくなるから
353.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:12▼返信
【超絶悲報】スイッチ後継機今週発表と言う噂は
ゼノブレイドクロスDEの事だったらしい

後不良在庫化したスイッチ本体がさばけないために
スイッチ後継機発表は来年3月までギリギリ発表しない模様
354.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:12▼返信
>>345
さすがに女主人公ってだけでポリコレは違う気がするが
355.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:14▼返信
FC版DQ2なんか8ヶ月で作って調整不足なのに名作だもんな、結局は金を掛ければ名作になる訳でもないし、どーせ最近は金の掛け所なんて全部グラなんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:14▼返信
サッカーパンチは男性社員が追い出されて、活動家の女性社員ばっかりだからきちいわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:15▼返信
>>269
君の場合はポリコレ言ったらSONYは潰れるとか夢見るなよ
これからもどんどんPS事業は拡張されるって宣言してんだろってとこかw
運任せのなんの価値もない言葉だことw
358.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:15▼返信
コンコードの失敗で600億円を失ったプレステ
来年ポリコレオブヨーテイが控えてるの怖すぎ
359.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:17▼返信
>>354
ぷくたのニュース見てこい
日本人には伝わりにくいところ解説してる
予約もヤバイみたいだしヨーテイは今んとこ不発弾
360.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:18▼返信
クソポリコレは売れないって前例ちゃんと作ってくれてるからアホな開発者も迂闊に目覚めたりは出来んだろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:18▼返信
サッカーパンチも同じ未来を辿るのか
362.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:18▼返信
>>274
売上半減と利益7割減w
一方PSはというとモンハンワイルズのβが大盛況w
任天堂はリストラ追い出し部屋でなんとか泥船の荷物軽くしようとしているなwwwww
国内3400万台とは素晴らしいね!それが今の輝かしい結果に繋がってるんだからwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:19▼返信
>>347
アメリカはそのぶんPSプラスに値段上乗せしてる
なんと脅威の一ヶ月24ドル
364.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:22▼返信
>>277
みたい そう思う 隠しきれなくなってきた
お前の自信の無さも見え隠れw
信じてないんだなw自分の未来予想図w
ならコメに書かなきゃいいwwww
365.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:22▼返信
おまえらも含め、世界中のプレイヤーが団結して

「ポリティカルコレクトネス、DEIというヘイトを含んだゲームは買わない」ことを徹底しないとな
366.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:22▼返信
>>355
何十年前のものと比べてんだジジイ
367.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:23▼返信
>>363
一か月単位でplus入る人間なんて殆どいねえよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:24▼返信
>>279
キモオタ任天堂社長の趣味だろ?
ストレートに女性を誘えるような陽キャの面してねえしあれw
369.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:24▼返信
>>359
そもそもツシマはそれ程海外で売れてないぞ
370.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:24▼返信
SIEはCEO兼WWスタジオ統括のハーマンハルストが熱心なポリスレニストだから改善される見込みなし
371.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:25▼返信
ほら豚にとっては少し昔なんだよ、高齢がそんなことをよく言うだろ?w
372.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:26▼返信
>>285
ゲームやってないお前がわかった口をきいてもねw
俺トロレベ600を越えてるけど、猿君はどうかね?w俺なんか軽く越えられるか?馬鹿よwwwwwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:26▼返信
ここまではっきり言われるって余程どうにもならないくらいの酷さだったんだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:26▼返信
>>339
デマな上にソニーが関わる前のも含んでるからね豚の戯言なんで無視で大丈夫
375.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:27▼返信
新規IPで973万本 売れてるツシマが海外売れてないとか豚の目は節穴か何かか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:28▼返信
>>308
ウルヴァリンも続報無いが予定では来年だしな
377.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:29▼返信
豚ってゲームの事ほとんど知らないよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:29▼返信
SIEのHP見たけど結構ひどいな、インクルージョンとかダイバーシティとかそこ押し出すポイントじゃねえだろ。
SIEの注目のゲームとかのラインナップも古いまま更新されてねえし
379.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:29▼返信
無料プレイのオープンベータ版の時ですら2000人くらいしか集まらなかったようだしな....
380.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:30▼返信
ゼノクロのswitch版がポリコレに屈したのバレてるの草
迫ってくるブーメランが豚には見えんらしい
381.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:30▼返信
「目覚めた」人たちに会社を占拠されてしまったプレイステーション…
382.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:30▼返信
しかしすげえよな

ただゲームやりたいだけでも、強制的に政治的な思想を見せられて巻き込まれるんだぜ

差別思想以外の何物でもない
383.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:31▼返信
>>292
SONY叩ける勢力減ってざまあw
なんかしれっとぶつ森ポケットキャンプ終わるんだってな?wどうすんの?CSゲーム事業辞めてソシャゲ運営に移行とか出来る状況じゃねえじゃんw
来年の後継機についての発表も怖くなってきたよなあ?wもしかして任天堂サ終発表?wwwwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:32▼返信
ソニーにしては賢明な判断したな
385.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:32▼返信
LGBTってそもそも少数派でそいつらにペコペコしても売れるゲームの本数が死ぬほど少ない
だからそんな連中のご機嫌取っても損しかしないんだけどね
386.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:33▼返信
>>57
たぶん頭はキッズだけど歳はおっさんやでwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:34▼返信
>>356
ウーマンデイの時に女性社員だけで写真撮ったってだけでチカニシが流したデマだからなアレ
388.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:35▼返信
多様性が大事だとしてもそれを作品として出す必要性が全くない
会社の雇用とかそっちで勝手にやっておいてくれ
389.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:35▼返信
>>298
お前の様な無能に愛されたら根っこから腐っちまうぜw
嫌ってくれて結構だ
役に立てるとか勘違いすんな豚がwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:35▼返信
この大失敗によってハーマン・ハルストも内部で力を失っていればいいんだけど。フィル・スペンサーみたいに
潰すもん潰して片付けてからクビ
391.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:36▼返信
子供をSIEには入社させたくないわね
変な思想に塗れそう
まぁ我が息子はPCゲーばかりやってるからPSには興味ないだろうけど
392.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:37▼返信
>>299
まじきんもーw何がユダヤ人の陰謀だよw
393.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:38▼返信
開発も「このゲームつまんねー」「売れるワケねー」とか思いながら作ってんだろうなwww
394.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:38▼返信
ゴキちゃんあれだけ面白いって言い張ってたのに...
なんでや?
395.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:40▼返信
面白いどころか誰も名前すらほとんどあげてなかったけど
豚は幻覚でも見てるのか?
396.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:40▼返信
ソニーは、誰も望まなかったライブサービスゲームの開発に、半世代分の時間と数億ドル、そして数えきれない才能を浪費し、結局それらを終了させ、スタジオが経営陣の判断のツケを払わされることに。

一方で、こうした決断を下した人物たちは一切責任を問われることなく、結局は必要のなかったゲームのリマスターや、「世代を信じる」というスローガンとは裏腹に、クロスジェン対応のゲームばかりの半世代に終わるだろう。

海外のGKは何でも擁護するゴキよりまともだな
397.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:42▼返信
コンコードを擁護してる奴なんていないぞ?w
398.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:42▼返信
>>307
社会の役に立ててると勘違いしてるとはお笑いだなあw
まず首尾一貫してから、言った事、やった事の責任を取ることから始めろよ不完全存在くんw
399.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:42▼返信
>>394
そんな書き込み見たことないな
幻覚やろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:44▼返信
>>374
買収すると開発費過去に遡って支払わないといけないらしいなw
豚設定だとw
401.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:45▼返信
サッカーパンチもな
402.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:46▼返信
>>394
お前の頭の中どうなってるんだ?
403.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:46▼返信
>>397
🐷は頭の中の事が現実になってるので
404.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:47▼返信
>>319
任天堂は反省出来ないだけ
反省出来なきゃ成長もないw負けた責任も取らずゴリ押しの対処療法w
結果リーグ戦ボロボロのチームの様だw
405.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:47▼返信
コン〇ー〇
406.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:49▼返信
>>399
デザインはともかくゲームその物はそこまで悪くないっていう評価を言ってるのはここでも見たぞ
407.投稿日:2024年10月30日 06:50▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:51▼返信
迅速ないい判断じゃん
409.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:51▼返信
これで伝説の大失敗作はコンコードのものだ
誰にも譲らないぜ〜
410.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:51▼返信
>>407
何歳?
411.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:51▼返信
>>324
必要な手続きってもんがあるからなあw
これで途中で開発中止なんてやったら無駄に残ってたよ
綺麗さっぱり文句なく消すには出させて結果で示すしかない
やれやれ君はちゃんと可能性や結果を考えて生きてますか?
そんなわけねえか!wwwwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:52▼返信
コンコードをリブートさせるのやっぱ辛えわ…
言えたじゃねえか
413.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:52▼返信
>>389

こういうゴミが支持するからソニーがダメになったわけだw
414.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:54▼返信
コンコードの開発資金で何作品作れたんすかねw
フリウォもバンナムに復活させてもらわないでその金でやれよw
415.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:54▼返信
ゴキブリ信者の御布施500億を溶かして楽しいなぁ^^
416.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:55▼返信
とりあえず1つ除染
417.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:56▼返信
>>329
日本は侵略受けてこなかったからなあ
そりゃあ次が300年とか飛ぶわ
舞台設定も大変だなw
418.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:57▼返信
復活ならずか
419.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 06:59▼返信
悪いところを認めるだけの知能がなく、何でもかんでも言い訳するゴミがいる

こういうとこもマイクロソフトと同じ

「僕はあきらめませんよ」とか言ったあのマヌケと同じじゃねえかw
420.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:00▼返信
>>25
アホなの?
犯罪でも無いんだからこれ以上やりようが無いだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:00▼返信
ワイルズ好評の内にしれっと閉鎖のソニーの策略w
422.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:02▼返信
>>330
お前がガキ丸出しで呆れ果てる
どんなソフトだってそれの規模に合った予算組むに決まってる。お前が言うまでもなくな👎
ニートが自分は賢いと思いこんで駄目な形で完成してしまったのがお前だ
423.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:03▼返信
>>336
全世界で値上げしたとか思ってるんだな?
何も知らねえでやんのw
424.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:03▼返信
ゲームを永久に終了させ、スタジオを閉鎖することが最善の道だと判断しました。

これは大正解やな
ろくな開発じゃなかったしね
425.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:05▼返信
>>70
ハーマン・ハルストはどう責任とるんだ。
さすがにソニー本体から吊し上げ食らうだろ
426.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:05▼返信
ポリコレ汚染に反対の声を挙げた結果だ
427.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:06▼返信
ポリコレゲーがコケて、目覚めてくれた方が良い
428.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:07▼返信
>>341
仮に600億が真実でもSONYが買ったのは去年
それ以前のことなど知ったことではないなw
となると200億とかになっちゃうかなw
数字のインパクト薄れるねえ?ハッタリさん?w
429.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:07▼返信
いつも笑いを届けてくれるソニーに敬礼!
430.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:08▼返信
ポリコレで500億の損失は戒めとして刻まれた
431.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:08▼返信
>>427
でもまた出ちゃうんです・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:09▼返信
>>359
日本に関係ないなら知らねw
なにがぷくただw
自分の言葉で語れねえ雑魚が寄り添い合ってんじゃねえぞwwwwゴミ弱小wwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:10▼返信
モンハンワイルズもかわいいキャラが作れて何よりです
クリーチャーしか作れないドラゴンエイジとの違いを見せた
434.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:12▼返信
損切り判断がMS並みにシビアだったな今回
流石に駄目だとおもったんやな
435.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:12▼返信
悲しいけどGTA6はもう黒人だらけのポリコレゲーになっちゃってね
436.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:13▼返信
>>266
数百億の損害出してる時点で有能とは言えんでしょ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:13▼返信
このままタヒんでくれ、復活してくれるなとみんな思ってた
次はUBIだな、アホなスタジオ潰しで忙しいなぁもう
ポリコレ感染したらもう徹底的に潰す、消滅させないと無理
438.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:14▼返信
>>348
消えな
結局お前は何も予想出来ないって言ってるのと同じ。ああそうですか?いらねー
中身無しの役立たずの無能め
439.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:16▼返信
>>355
何十年前の話持ち出してんだゴミ
ウホウホ俺達の時代は石器最強!これさえあればおkだったウホってか?
今ならそんなやつら即蜂の巣だろ
時代が変われば戦い方も変わるんですよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:17▼返信
ソニーの近況を見ると、いくつものプロジェクトが中止や閉鎖に追い込まれ、海外のファンからも批判が集まるのも無理はありません。まず、コンコードスタジオが閉鎖され、開発中だったモバイルスタジオも同様に終了。さらに、他社と共同で進めていたFPSシューターも開発中止となり、関わっていたスタジオではレイオフが発生しました。また、ロンドンスタジオの閉鎖も決定し、ツイステッドメタルやスパイダーマンのマルチプレイ、そしてラスアスのマルチプレイもすべて中止に。ライブサービス強化のために買収したバンジーも苦戦が続いています。

現在進行中のタイトルは、ホライゾンのMMOとマルチプレイの2作、そしてフェアゲームズやマラソンに限られており、ここに投資する意義を疑問視する声が上がるのも理解できます。ファンの期待と投資先が噛み合わない状況に、批判が集まるのも当然でしょう。
441.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:17▼返信
ポリコレは全てを破壊する
442.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:18▼返信
>>387
チカニシ共も相変わらず邪悪で地道な活動頑張ってるんだなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:19▼返信
>>365
何も買ってないお前がやたら気持ちよくなってんなあ?ドヤ顔キメーぞ?
444.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:20▼返信
これに懲りたらポリコレ傾倒を止めるんだな
いい薬だよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:20▼返信
PlayStationの未来を担う輝かしいSONYの子会社たち
ファイヤーワークス(元バンジー) ポリコレ  コンコード 赤字575億円
ヘイブンスタジオ(元UBI)    ポリコレ  大作シューター開発中(21年買収時で社員60名) →次の火種🔥
ノーティードッグ        ポリコレ  ラスアス2(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
ゲリラゲームズ         ポリコレ  ホライズン(主人公の女が女同士でちょめちょめ)
サッカーパンチ         ポリコレ  ゴーストオブヨーテイの主人公声優がDEI活動家
サンタモニカスタジオ      ポリコレ  堂々とスウィートベイビーのサイトに掲載
446.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:20▼返信
10日くらいしかプレイ出来なかった幻のゲームになってしまったな
やったやつは自慢できるぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:21▼返信
パッケージ持ってる人はお宝

30万円はくだらない
448.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:22▼返信
>>414
何いってんだお前w
449.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:23▼返信
>>445
法則発動して数年以内にソニーはゲーム事業から徹底するだろうねw
450.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:23▼返信
>>378
ちょっと前にも居たなあ?
僕SIEのサイト見に行ったんだ君w
PS5からはそもそもプラウザ自体ないから見れないし、見に行くはずないし肝心なことはPS5にあるストアアプリで完結する
あの時も言ったけど君ってどーーでもいいことに執着するよねえ?wそんなこと気にしてる場合ではなかろう?ずれてんだよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:24▼返信
必ずしもポリコレが悪いんじゃなくて
ただゲーム作りが下手なだけなんだろうなぁ
452.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:25▼返信
>>382
うっかりユダヤ人の陰謀がどうとかキチガイの妄想披露しちゃったしなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:26▼返信
なんだ、夢だったのか
454.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:26▼返信
>>395
やたら豚がしつこかった思い出しかねえなw
爆死確定!コンコード!ってずっと言ってたねえw
455.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:26▼返信
>>449
マリオクラブ追い出し部屋よろしく
456.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:27▼返信
BLMもLGBTもそうだけど、過剰に押しつけて好き放題荒らすから
「ちゃんと反対しなきゃダメだ」という意識が生まれて、強い反発になる
昔は通ったものも反発されるようになって当たり前
457.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:27▼返信
>>25
SONY自らの選択の結果や
そもそもこんな輩を拾ったのが間違い
458.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:28▼返信
任天堂はスプラ、MSはヘイローに続くPVP作って売ったけどコケてるから
ソニーどうの言うと高速ブーメランなんだよな
459.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:29▼返信
>>396
今年に限定してもヘルダイバー2は1200万だし、今は買い切りよりもライブ型の方が売上でかい
ふあーあなんも知らねえゴミの掃除とかまじでつまんねえや
460.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:30▼返信
次はUBIとBioWareかな?
461.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
これもう上層部がゲームの事まったく知らないんじゃねーのか?
462.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
DEIというか、左翼の思想の押しつけなんだよなぁ
自分たちが正義、他は悪というのが前提だから、押しつけることしかできない
463.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
アホソニー
ジャパンスタジオの作品甦らせた方が利益有るのにマジでゴミ洋ゲー作らせんなよ
流石に擁護したくないわ
464.投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
このコメントは削除されました。
465.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
コレはいい判断だと思うが、こんなのに金かけるなら、ベンドスタジオに資金投入して、デイズゴーンの続編作ってほしかった。
466.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:31▼返信
マイクロソフトのようなスタジオ買収政策による囲い込みが
ここにきてDEI汚染による失敗につながってるのがなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:33▼返信
>>409
マリオワンダー11年様には敵いませんぜw
今年のホリデーお得パックに紛れ込ませて水増しされるそうでw
468.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:34▼返信
ゲームパスにあげればいいのに
失敗作はゲーパス落ち
469.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:34▼返信
>>414
フリヲを復活させる?センス無さすぎて面接の時点で出口指差されるレベルw
470.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:34▼返信
一連の顛末はゲーム史に残るしプロジェクト論やビジネス論の論文や講義の題材になるな
471.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:34▼返信
パッケージ版が遊べないゴミになった
ただ記念品として高く買取されてるらしい
472.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:34▼返信
>>460
いや一番近い形の処分になるのはバンナムのアンノウン9のリフレクターエンターテイメントだと思うぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:35▼返信
コンコード、世紀の大爆死を遂げたまま永眠ww
474.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:35▼返信
>>463
ジャパンスタジオも内製ゲームがコンコード笑えないくらい売れなかったから閉鎖されたんやで

日本でも、ナック2も1万本も売れてなかったからな?
475.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:36▼返信

ソニーの完全勝利www

476.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:36▼返信
まぁ、2021にこのスタジオ買収だから、ちょうどCOD独占されるかもで焦ってたんやろな
477.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:38▼返信
CoDキラーだったのかよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:39▼返信
大失敗だけど、ソニーは失敗しながら大きくなってきた企業
糧にしてほしい
479.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:40▼返信
>>421
任天堂の追い出し部屋もなwwwww
あれは本体の方だしw歴史あるマリオクラブ閉鎖?wwwww
480.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:40▼返信
ソニー ポリコレ クソ高ハード 
任天堂 雑魚ハード ゲームソフト不振
MS ゲームソフト不振 ゲーパス赤字でサード化
ソシャゲ ギャンブル中毒から目覚める
ポリコレ 正体バレて世界各地で反ポリコレが大量発生

あのぉ? ゲーム業界オワコンじゃないっすか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:42▼返信
※20
クソワロタ
そのポンコツでソフト開発でもすんのかよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:42▼返信
>難しい決断を迫られました

こいつ、バカか

当然の決断だろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:42▼返信
>>437
そんな木っ端共よりまずはポケモンだろ?
株ポケに意見書は送ったか?
484.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:43▼返信
PS最後の希望なのに…
485.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:43▼返信
400も500億も平気で捨てるほど余ってるのな
486.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:43▼返信
ゴキブリに打撃w
487.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:44▼返信
>難しい決断を迫られました

こいつ、バカか
当然の決断だろ
まだこんな事言ってんのか、    成長しねーなあ
488.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:44▼返信
※433目指してる方向性は同じなんやで?(ポリコレ)
489.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:44▼返信
>>449
数年も待ちたくねえなあ?今すぐ結果が出ることに逆張りしてとっととくたばってろや見る目なしのゴミ君は
所詮はその場しのぎの頭軽すぎ雑魚め
490.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:44▼返信
任天堂   営業利益 545億円 8年目、7割減の恥ずかしい数字
PlayStation 営業利益 652億円 4年目、収穫期で過去最高レベルの儲け

今年勝てなきゃもう勝てないよ!?
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
491.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:45▼返信
コレを機にゲーム業界全体で、過度なポリコレの抑制に動いてくれれば良いんだが、大手はどこもドップリなのがなぁ、、、ヘイロー作ってる所のトップとかポリコレ欲張りセットのオバさんで絶望したで、、、
492.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:45▼返信
アタリショク再び、また任天堂が復活させないといかんのか、、、

493.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:46▼返信
ゲーム史上、最悪の爆死
しといて当然やろアホ
494.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:46▼返信
ポリコレブスゲーなんて売れません
美少女ゲー集めてるスイッチが正解だったな
495.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:46▼返信
まだFairgamesとゴーストオブヨーテイというポリコレ汚染ゲームが控えてる
496.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:47▼返信
>>465
売れなかった。期待はずれだったから作らせなかったわけで
じゃあもくそもないんだよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:47▼返信
さぁ来年から本気だすか。         (開発に要した時間、次回作?)
2017  マリオカート8DX                (6年※、2025年)※ 7→8
2017  スーパーマリオオデッセイ            (6年、2025年)
2018  大乱闘スマッシュブラザーズSpecial        (4年、2025年)
2020  あつまれどうぶつの森              (8年、2028年)
2022  ポケットモンスター スカーレット•バイオレット  (3年、2025年)
2022  スプラトゥーン3                 (5年、2027
498.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:48▼返信
UBI「あいつはポリコレ四天王のうちでも最弱」
499.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:49▼返信
>>480
君の未来予想図はつまらない
精度も低いしのお
何考えてそれ投稿したの?ちゃんと考えた上でか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:49▼返信
ドラゴンエイジもひどいみたいだしな
ゲーム業界終わりだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:50▼返信
※485
1000億円使って作ったスペースゴリラのゲームエンジン捨てて
アンリアルエンジンで再出発の方がびっくりだけどな
502.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:50▼返信
>>482
建前上の話を真に受けてるのが最高にアスペ君だねw
君達アスペ君は言葉の裏にある意図を読み取れないからなあw
503.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:51▼返信
>>502
なるほど
504.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:51▼返信
クソゲー社の崩壊が加速してるな
505.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:51▼返信
>>487
何度も同じ場所を連投w
気が狂ってんのか?wwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:52▼返信
大金を投じて本当に何も残らなかったな、マイナス的なもの以外
507.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:52▼返信
ゴキブリ発狂wwwww
508.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:53▼返信
※499
それ未来予想じゃなく現在図
理解出来ないお前が認知症なのでは・・・
509.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:54▼返信
ゴキブリ悔しそうw
510.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:55▼返信
>>492
おためごかしの任天堂が裏ではともかく、表立ってPTAのBBA殴って中指立てたりなんてことなどできまいよ
黒人のデモの時も優柔不断のコウモリしてたが襲撃された途端さっさと寄付してた腰抜けだwwwwwwwww
511.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:55▼返信
ゴキゲー

終ってた
512.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:55▼返信
>>506
コレで社内の過激派ポリコレ連中の排斥出来れば出費は痛いが将来を考えれば大幅なプラスだと思う。排斥出来ればだが、、、
513.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:56▼返信
ゴキちゃん…w
514.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:57▼返信
>>509
コレはマジで嬉しいし、なんならまだ叩き足りねえから、もっと豚も気合い入れて叩けって思うくらいだわ。
515.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:58▼返信
スウィートベイビーも永久に終了しろ
ゲーム会社に損害賠償も払え
516.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:58▼返信
バカ「ポリコレゲー作るぞ!」
客「ブスだらけのゲームなんて金払う価値ねぇよ」

これwww
517.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:59▼返信
>>1
任天堂は積極的に子供にポリコレ教育するって宣言してるのにwどんたけ呑気なブタちゃんなんだよw

ま、任天堂の事なんてどうでもいいのだろうけどなw
518.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 07:59▼返信
最新のソニータイマーはこんな形で発動するんやな
519.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:01▼返信
>>2
不良債権処理は早いほうが良い。
企業は3年間に2回までなら赤字でもいいし、そうなれば税法性も有利だから、損切りと設備投資、過去資産の再査定で調節するんだよね。
520.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:02▼返信
判断が早えなさすがSONY
521.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:02▼返信
失敗を繰り返すゴキちゃん…w
522.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:02▼返信
PS5の代表作w
523.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:03▼返信
これでソニーがDEIゴリ押し推進はマイナスでしかないって目を覚ましてくれたらいいのだが…
自社の基準でポリコレは失敗したからじゃあ、今度はDEI推進で数多くの実績があるSBIにポリコレをコンサルしてもらおうってならなければいいな
524.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:06▼返信
社長も首にして日本に取り戻せよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:06▼返信
買収とコンコードは記録的な大失敗だったけど、損切りできたのは良い
526.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:06▼返信
>>3
基本的に会社も国も投資をしてるのだ。
家計簿つけてる気になってる或いはアホな国民を騙しやすいように家計簿になぞらえて日本人全体を(議員含む)騙してる財務官僚ってクソ詐欺団体も居るけどな。
故に損切りや設備投資、税法上の事すら分からんバカつまりはお前のようなのは直ぐにそういう詐欺師に良いように使われるんだよw
これだから任天堂信者やってんだろうけど呆れ果てるw
527.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:07▼返信
ソニーに関わるから…
528.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:07▼返信
>>508
現在?あれが?偏見まみれのこじつけまみれで?
wwwwwwwwww
今実際に起こっていないし、過去にも起きてないなら未来(馬鹿の妄想)と考えるのが妥当な話であろう?wwww
なんだよ”オワコンなんじゃねえの?”って現在のことも不確かかよw
しょうもな!つまんねえ嘘つきのその場しのぎ野郎でしかねえよwwwwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:08▼返信
ドラゴンエイジも買いません
買えばポリコレ汚染賛成の一票
530.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:08▼返信
とときんはこの流れで社内のDEI推進してる連中を粛正したほうがいいよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:10▼返信
ドラゴンエイジのメタスコア悪くないけど、複数のレビュアーが同じ文章を使っていて怪しまれている
532.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:11▼返信
ハーマン・ハルストを解雇しろよ
コイツの管理下のゲームだったんだろ、下だけ切って責任逃れしようとしてるだろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:11▼返信
ポリコレに配慮すると爆死してチーム解散します🫵😂
534.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:13▼返信
ドラゴンエイジの新作って、確か「欧米人視点でも、どうやっても美形キャラが作れない」
「無駄にブサイク路線は完備(肌色やパーツ調整幅など」「女性体型から胸を削除の項目がある」
とかで大炎上してる最中だっけ。

IGNとKOTAKUは嬉ション大絶賛記事書きまくってるそうだぞ(呆れ
535.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:13▼返信
>>531
ドラゴンエイジはIGNとkotakuが大絶賛してる大物やしな
536.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:14▼返信
>>524
ずれとる
日本にひきこもって何になる
537.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:15▼返信
DEIポリコレなんかゲーマー望んでないからね
538.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:15▼返信
スタジオ解散させても次の働き先を探してくれるSONYは任天堂より温情あるね
539.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:16▼返信
またキャベツにネタ投下しちゃうね
540.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:18▼返信
>>532
その前に売上半減、利益7割減出したヤバすぎる会社に対して意見書は出したのかい?
あれに比べりゃ軽すぎるぜこっちは
なんであれについて言及しないんだい?
もしかして任天堂が怖いの?ww
541.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:20▼返信
ゲームを永久に終了させ、スタジオを閉鎖することが最善の道

まぁ間違ってないけどハッキリ言い過ぎwww
542.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:23▼返信
ソニーを閉鎖した方がいいだろゲーム界のために
543.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:24▼返信
無能しかいねーのな祖にーw
544.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:24▼返信
任天堂を閉鎖した方がいいだろゲーム界のために
545.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:24▼返信
失敗したときだけ下請けのせいw
546.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:28▼返信
500億をドブとは
驚く経営だねぇほんと
547.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:29▼返信
Neon Koi
てのは何作ってたんだ?
どうも会社名が最近変わってるらしいが、
実績が検索でも出ない
548.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:29▼返信
すごい規模の損切りしてきたな
ソニーはDEIにトラウマ持ったろうな
549.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:29▼返信
臭いものには蓋w
550.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:31▼返信
ゲーム業界というかAAAが終わり
今の状態から包括的なゲームが売れるようには絶対にならないから
551.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:31▼返信
まあ無駄に金を注ぎ込むより潔く損切りしたほうが良さそうだったわな
552.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:34▼返信
まあしゃーない
切り替えていけ
社員は一応配置転換の選択肢もあるようだが、
上層部はせめて教訓としろよ?
553.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:36▼返信
なぜどこもポリコレを取り入れて自爆していくのか
売り上げより社会的な建前のほうが大事なのか
554.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:36▼返信
教訓とすべきは、作ったことじゃなくて途中ででもやめられなかったことだな
555.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:40▼返信
これ普通にブログで公開されてるけど、そんなことあんのか
どうせ漏れるからかな
556.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:42▼返信
キャラデザにかかわった奴も永久出禁にしとけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:43▼返信
まさにギネスレベルの伝説の大爆死ゲーとしてゲームの歴史に名を残したなwこれを超えるのは難しいぞwww
558.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:44▼返信
ソニーを損切りした方がいいやろ、ゲーム界のために
559.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:45▼返信
リブートを諦めないとか言い始めたから慌てて潰したな
560.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:45▼返信
学習しねぇ会社だな
561.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:46▼返信
>>558
あ、それならもっと早く潰した方がいい会社があるよ
任天堂っていうところ
今も社員を追い出し部屋に入れてリストラしまくってるブラック企業だよ
562.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:47▼返信
爆死ゲーを隠蔽し始めたな
563.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:47▼返信
任天堂も一緒に閉鎖しちゃえ
564.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:48▼返信
これからも新しいことに投資していくのがSIEというかテック企業の宿命だし、
損も出るのはしかたない
問題は、作ってるあいだにどうなるか予想できて止めるやつがいなかったことだな
スタジオに好きにやらせるのも限界ある
565.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:48▼返信
ポリコレってない日中韓のアジア産のゲームが人気になってるのホンマに笑えるわ
政治的な部分は置いといてここだけは仲良くなれるのよな
566.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:49▼返信
開発者がまた好き勝手いいはじめたのでいよいよ解散てことか
567.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:49▼返信
ポリコレ置いといても使いたいと思えるキャラが居ない
568.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:50▼返信
メール公開までしてるのに隠蔽とはいったい?
569.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:50▼返信
ゲーム史の最悪の爆死ゲー

ソニーならいつかやると思ってた
570.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:51▼返信
スイッチは美少女ゲーばかりとゴキがネガキャンしてたら
ソニーはポリコレゲー大失敗でスタジオ閉鎖って、ブーメランすご過ぎやろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:52▼返信
ゴキちゃん・・・w
572.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:53▼返信
馬鹿向けのPSがどうなろうとクソほどどうでもいいわ
573.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:53▼返信
>>570
それ🐷がVita時代に言いまくってたのがブーメランとして刺さってるのを指摘してただけじゃん
574.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:54▼返信
他の買収
575.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:55▼返信
>>540
コンコードのスレだろ、バカかお前は?
任天堂なんてそのまま潰れようが関係ないからどうでも良いんだよカス
576.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:56▼返信
これリーク情報だと、会社の全員がみんなが求めてるDEIだし大成功だっていざ発売したらこうなったもんで誰も責任とりたくないからリブートもそもそも話が進まない状態だったらしいな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:57▼返信
他のスタジオがソフト出してるしサードもソフト出してるからここ閉鎖しても問題ないのはないしな
そもそも買収費用が余ってたからついでに買ったところだし
578.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:57▼返信
ポリコレも将軍みたいなこだわり方なら薬になる。
けど今社会で幅利かせてる連中のはただの商売&自己顕示欲の塊で害悪でしかない
579.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:57▼返信
ポリコレ馬鹿は退場
580.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:58▼返信
マジな話
この企画進めてきたCEOのハーマンの責任でかいだろ
581.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:58▼返信
>>527
言われて悔しかったシリーズw
582.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:58▼返信
次に買収する時はDEI連中が紛れてないかしっかり調査してからしないとな
583.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 08:58▼返信
さっきからNeon Koiについて調べてるけどほんとにわからんな
まあ俺の外国語レベルが小学生ってのもあるかもしれんけどw
584.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:00▼返信
会社解散する前にSEI内のポリコレ活動家をここに異動してまとめて廃除した方良いんじゃないか
585.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:00▼返信
ポリコレやってる所が軒並み業績落としてるってアホの俺でも解る。
586.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:01▼返信
BLMやLGBTの押しつけの顛末を見ると、欧米の思想の押しつけってシンプルにアホやな
肛門に栓をすればうんこが消えると思っているようなやり方で、問題が根深くなって逆効果
587.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:01▼返信
次はEAのバイオウェアが閉鎖かな
あれやばすぎる
588.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:01▼返信
ゴキちゃんの最後の希望が永久停止w
589.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:02▼返信
>>580
コンコードの尻拭いって形で追い出して欲しいね
開発期間と金をドブに捨てたのは間違いないんだし
590.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:03▼返信
ソニーっていつもこんな状態堕だなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:06▼返信
一方で、ステラーブレイドみたいに新規IP立ち上げできたのもあるわけで
投資の取捨選択はなかなか難しいな
まあ当たり前のこと言ったけどw
592.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:06▼返信
ポリコレゲームの総本山

ソニー
593.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:06▼返信
一生囲っておいてくれよ
野に放つな
594.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:08▼返信
買収されて解散とか本来なら同情するような流れだけど
いかんせん成果が決定的に出てないからしかたないと思っちゃうな
595.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:09▼返信
ガチで!無能やな
596.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:12▼返信
日本だけじゃなくてポリコレはノーサンキューだったわけだ。
597.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:16▼返信
永遠に封印とか特級呪物扱いじゃん😰
598.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:18▼返信
>>494
正解なのに売上半減、営利7割減堂なのか
599.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:19▼返信
>>497
もう手遅れ堂であった
600.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:22▼返信
>>1
ソニーはまだポリコレ諦めてないでしょ
ガイジは死ぬまで治らない
601.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:23▼返信
PS5で「かたわ少女」を出したらポリコレを認めてもエエで
と思ったらSteamにすでにあるんだよな、買うか
602.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:23▼返信
イーロン・マスクの言う通りだったな
DEIは文化を殺すってやつ
文化を作り出すスタジオが死んだじゃないか
603.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:25▼返信
それよりもDEIを取り入れて大損害出したこのゲームのプロデューサーを訴訟することはできないのかね?
604.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:25▼返信
コンコード逝ったか・・・
間違いなく歴史に名を残す作品だった
605.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:27▼返信
さあ次はゴーストオウヨーテイが爆死する番か?
あれも結構なDEIゲーになると聞いたぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:27▼返信
ポリコレDEIなんて誰も求めてないってことを勉強出来てよかったね
やるとしてもオーバーウォッチみたいに少なくとも見栄えは良くして魅力的なキャラクターにせんといかんよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:28▼返信
これで良い意味で目覚めて欲しいけど恐らく無理なんだろうな
本当に「なぜこんなに素晴らしい作品が売れない!?」と思ってそうだから
608.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:29▼返信
※605
ドラゴンエイジかな・・・
609.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:33▼返信
>>605
だれから?
610.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:34▼返信
グラガグラガの末路
ゲハを斬るでも馬鹿にされてる
611.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:34▼返信
ゲームを買う人たちがNOと言ってる物を多額の予算をかけて長期間開発するって拷問みたい
少し前までのそういう要素があっても面白いから買いという時期は過ぎてて今のトレンドはそういう要素が少しでもある作品は不買しようなんだよね
無理な推進が大きな反発を喰らってる
612.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:34▼返信
>>610
グラ関係なくね、バカなの?
613.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:36▼返信
クソニーざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲーム業界から消えろクソニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
614.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:36▼返信
>>608
明日発売だけどドラゴンエイジはまじでヤバイな
wokeごり押し具合が、まともな社員はやめてるから脚本もwokewokeしてて高校生の学園祭の舞台みたいな台詞回しでひでぇらしいし
615.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:36▼返信
>>613
やけに嬉しそうだな
性欲をもてあます
616.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:36▼返信
ハーマン・ハルストもフィル・スペンサーもアホみたいな失敗してスタジオ解散させるくせに、自分は辞めないんだよなぁ
617.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:37▼返信
ポリコレ社員のみを分離できないなら仕方ないな
ポリコレにコネ ポリコレから金を引っ張る 本人がポリコレ
こういう人間をどんどん排除していけ
618.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:37▼返信
>>560
学習したから潰すんだろw
619.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:38▼返信
まじでSIEのCEOクビにしろよ
あいつの肝いり企画がコンコードなんだし
本来は就任してすぐに大ヒットオンラインゲーム発売させて、自分の成功のモンニュメントにするはずだったんだろうな。
墓標になったけど
620.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:40▼返信
まあ所詮
ポリコレポイントを下げるために発売されたゲームだし
ソニーにとっては予定通りの展開だな
621.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:40▼返信
信者が「これでいい」と繰り返してインディーに追い抜かれる何モンより、火傷負って学んだだけマシだと思うわw
622.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:41▼返信
政治家も企業上層部も世間の声は理解できねえんだよなぁ
ゲーム買う奴はみんながポリコレ嫌いだよ
求められてるなら売れてる
623.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:42▼返信
>>619
まあクビになったとしても組織は残るんですけどね
CEOを神格化しすぎてないかい?
624.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:43▼返信
ポリコレはソニーが率先してゲーム業界に広めてきたものでありソニーの社風でもある
こんな足切り程度で変わるもんじゃないよ
というかそもそもハードメーカーという立場を利用してサードにもポリコレ導入を半ば強要してきたという経緯がある
そんなポリコレの旗振り役であるソニーが急に立場を変えるなんてできるはずもない
625.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:44▼返信
※613
無理っしょ
ソニーはフォートナイトみたいなライブサービスゲームの手数料だけで
毎年数千億円の収入がある
400億円なんて大した出費でも無い
コンコードはいわゆる他のPSゲームがあげてしまったDEIポイントを下げるための生贄だし、ちゃんと役割を果たしている
626.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:53▼返信
閉鎖したからPSは終わりって訳じゃないけどね
もう完全に死んでる任天堂の事を思い出してやれよw
627.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:55▼返信
>>82
ああ…次はUBIだ…
628.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:56▼返信
ポリコレと騒ぐ割には規制版のゼノブレイドクロスDEを持ち上げるバカ豚www
629.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:56▼返信
>>123
失敗するのは分かってても外圧には勝てないんや…
白カスのえげつなさはヤクザ以上
630.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 09:56▼返信
任天堂   営業利益 545億円 8年目で7割減の恥ずかしい数字
PlayStation 営業利益 652億円 4年目の収穫期で過去最高レベルの儲け

今年勝てなきゃもう勝てない!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
Concord 575億円の損失計上しないでください!
631.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:03▼返信
無能集団やな
632.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:04▼返信
この判断出来るの凄くね?
バンジーCEOが絶対させないと思ってたわ
あとハーマンも閉鎖だけはしないと思ってた
ようやく本来の意味で目が覚めたか
633.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:05▼返信
※627
ソニーみたいないろんな事業をやっている会社良いけど
UBIみたいなゲームしか無いような企業は倒産するだろうな
つーかゲームしかやってないならポリコレに配慮する必要性無いんだけど
ゲームユーザーなんてほぼ全てがポリコレなんて興味無いし
634.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:06▼返信
絶対買うことはないけど
俺はドラゴンエイジ新作楽しみにしてるよwww
お前らもそうだろ?
635.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:13▼返信
>>449
話しかけて来るな知的障害
636.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:14▼返信
そら発売前レビュアーを厳選しても一部レビュアーから漏れてきた
ウルトラwokeって評価がどの程度か興味は出てくるわな
637.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:16▼返信
別にコンコードのスタジオが消えても大したダメージにはならないけど、7割減堂は何も出来ないレベルで完全に終わってるからなぁ
638.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:17▼返信
こればかりはポリコレ馬鹿としか言えないね
639.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:19▼返信
まぁ無駄に足掻かないでスパッと失敗やねで切り捨てる判断出来ただけマシやね
640.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:20▼返信
ゴキちゃん激 おこw
641.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:21▼返信
そもそも無料で遊べるゲームが溢れてるジャンルにフルプライスで殴り込むのは余程魅力的な作品でないと無謀だわ
642.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:23▼返信
でも来週の決算では増収増益予想なんだろ?
問題ない
同じ来週決算の任天堂は減収減益予想だけどな
643.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:24▼返信
>>640
怒る要素ないぞ
これ以上無駄金使われなくて嬉しいよ
逆に豚くんはもう終わったから寂しいんじゃない?
644.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:25▼返信
>>633
UBI23年度過去最高売上なのに?
無知すぎでしょ🤭
645.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:25▼返信
オワコンハードw
646.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:25▼返信
SONYがポリコレから逃げるのは難しいだろうな

保険、銀行などポリコレに配慮してるアピールしとかないといかんから

資金集めにもゲームにポリコレ入れないと他の部門からの突き上げもある
647.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:26▼返信
>>645
オワコンコードなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:26▼返信
>>645
Switchな

レトロゲームばかりだもん👴
649.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:27▼返信
>>646
バイトさ、ポリコレわかってないだろ🤭
650.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:29▼返信
この爆死ゲーがソニーの代表作
651.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:29▼返信

逆にいい流れじゃないの、儲からんポリコレ辞めたい意思があるしソニー

まあ各スタジオが暴走した時制御できるかだね
652.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:30▼返信

アンソチカニシのおかげでソニーが逆目覚めしてくれそうだ

653.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:31▼返信
ゲーム業界バカばっかり、なにが多様性だよ╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
654.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:31▼返信
ポリコレとかやってたら潰れるぞと言う良い見本やね
真似しない様に
655.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:32▼返信
>>642
コンコード分の損失を含めたって大した損害になってないのがSIEの大きさだからね
MSや任天堂に唯一勝ってる部分がゲーム部門の収入だし
656.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:32▼返信
自らポリコレ配慮して爆死するアホ企業がいるらしいねw
657.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:35▼返信
過去最悪の爆死ゲー
良かったなソニー!
658.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:37▼返信
まあここで擁護してる奴もコンコード買ってないだろうしつまりそう言う事よ
659.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:37▼返信
ゲーム開発会社バンプールは,2023年5月31日をもって解散したことを発表した。
 同社は2006年に発売されたニンテンドーDS向けソフト「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」をはじめ,さまざまな任天堂タイトルの開発に参加。昨今では,「星のカービィ ディスカバリー」や「星のカービィ Wii デラックス」にも携わっていた。
660.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:39▼返信
>>655
まあ600億とかでまかせでしかないからね
661.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:39▼返信
ソニーも爆死ゲーばかり出してる自覚はあるw

ソニーグループ十時裕樹社長 2024年9月
「我が社にはオリジナルIPが足りない。」
「我が社は、ゲーム、映画、アニメで最初から育てたIPは多くない。」
「オリジナルIPの欠如は我々の課題だ。」
「新しいオリジナルIPをゼロから作り出さない限り、我が社は成長しにくいと考えている。」
662.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:40▼返信
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

子会社を潰しまくっている任天堂は欧州撤退かな?w
663.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:41▼返信
>>661◯2024年任天堂株主総会より
Q:ソフトラインナップについて。
定番のシリーズものばかりで
新しいIPが少ない。物足りないという厳しい声もある。
(ソフト紹介の映像上映)
A高橋:新しいものもいろいろ考えている。
開発一同がんばっているのでご期待いただきたい。←株主から言われてんぞw
664.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:42▼返信
【悲報】任天堂・産業医のパワハラ、二審も認める 保健師巡り高裁
「紹介予定派遣」として任天堂で働いていた保健師が産業医からパワーハラスメントを受け、直接雇用も拒否されたとして、地位確認などを求めた訴訟の控訴審判決が18日、大阪高裁であった。本多久美子裁判長はパワハラを一部認め、同社側に賠償を命じた一審・京都地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
2月の一審判決は、雇用拒否について「紹介予定派遣であっても直接雇用に至らない場合もある。不合理とは言えない」と認定した。一方、産業医が業務上必要な声かけを無視したことなどをパワハラに当たるとし、任天堂も使用者責任を負うと判断。同社側に計20万円の賠償を命じた。原告の保健師2人のうち1人と同社側が控訴していた。
保健師は2018年4月、任天堂に派遣。同社は同9月、派遣会社に「産業医と円滑な協力体制の構築に至らなかった」として直接雇用しない旨を伝えた。
紹介予定派遣は、派遣会社がいったん雇用したうえで派遣先での採用を前提に労働者を派遣する仕組み。労働者と派遣先が合意すれば、直接雇用に切り替わる。←任天堂はゲームより裁判沙汰の方が忙しい〜
665.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:42▼返信
>>662
組織再編も読めないガイジw
666.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:42▼返信
クソゲー企業やからな
667.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:42▼返信
頭コンコードかよゴキちゃんは
668.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:44▼返信
ヤバイなこの会社

ソニーグループ十時裕樹社長 2024年9月
「我が社にはオリジナルIPが足りない。」
「我が社は、ゲーム、映画、アニメで最初から育てたIPは多くない。」
「オリジナルIPの欠如は我々の課題だ。」
「新しいオリジナルIPをゼロから作り出さない限り、我が社は成長しにくいと考えている。」
669.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:48▼返信
PlayStation ポリコレ入れると売れないな

SONY銀行 ポリコレやれ! 金が集まらん
SONY生命 ポリコレやれ! 金が集まらん

PlayStation わかりました、、、
670.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:48▼返信
Nintendo Fan
👦👧👨👩👫👨‍👩‍👧‍👦
PS軍
無職絵文字豚👴
671.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:48▼返信
サードのおこぼれで延命
672.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:48▼返信
活動実績はアサクリとツシマを落としたことです
次はモンハンかな?w
673.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:49▼返信
これで「ポリコレに配慮はするけど、ビジネス的にアカンもんは容赦なく切る」という姿勢を示せたな

674.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:50▼返信
次はハード事業の閉鎖かな
675.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:51▼返信
これがPSの未来か
676.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:51▼返信
そもそもPSの強みの高画質とポリコレが絶望的に相性悪いんだわ
誰がわざわざブスの顔を高画質で見たがるんだよ
677.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:51▼返信
またPS5に価格転嫁されそう
678.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:52▼返信
同スタジオは2022年8月に買収され

早いwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:52▼返信
わろえるw
680.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:52▼返信
PlayStation ポリコレ入れると売れないな

SONY銀行 ポリコレやれ! 金が集まらん ラスアスのアビーって人気なんだろ?
SONY生命 ポリコレやれ! 金が集まらん ホライゾンの主人公ブスでも人気なんだろ?

PlayStation わかりました、、、
681.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:53▼返信
コンコード発売前のSIE重役達の社内発言

これがプレイステーションの未来だ!と絶讃
682.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:53▼返信
楽しくはないが面白くはある
笑えるという意味でなw
683.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:54▼返信
プレステの未来っていうよりプレステの末路やな
684.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:54▼返信
顔面ブルーレイwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:54▼返信
誰からも惜しまれて無いのもう答え合わせだろ
686.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:54▼返信
ポリコレへの配慮が足りなかったな
もっと配慮してもろて
687.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:54▼返信
VR2といいSONYは金ドブして何がしたかったのか
688.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:55▼返信
買収された時に金を受け取ってクビを切られたスタジオの元社長が一番の勝ち組か
689.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:55▼返信
バンナムもそうだけど、なんで買ったのか案件
途中での品質チェックをしっかりやってれば表に出さずに開発中止にもできたという話でもあるけど
690.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:55▼返信
ドサクサに紛れて他のスタジオも閉鎖してて草
691.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:56▼返信
>>684
(笑)👴今どきブルーレイて
692.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:56▼返信
>>683
(笑)👴プレステおじいちゃん
693.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:57▼返信
>>674
その可能性が高いのはMSと任天堂だけ
ソフト絡みでどうこう言ったところで好調なのはSIEだけだし
694.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:57▼返信
買収即閉鎖
695.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:57▼返信
バンジー共々まさに金ドブ
696.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:58▼返信
HALOの開発費500億煽りとMSに買われると閉鎖されるの2大ネガキャンのブーメランがコンコードひとつで返ってきた感じだな
697.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:58▼返信
これでも懲りないんやろなぁ
潰れるまでやらかし続けるねこりゃ
698.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:58▼返信
限界集落閉鎖病棟station
699.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:58▼返信
まあ返金対応したのは正解だったな
ユーザーは誰も損をしなかった
売り逃げだったらヤバかった
700.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
使えもしないのに買って失敗して閉鎖って流れ何度繰り返すんだか
使い方を学んでから買えよ
701.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
>作品を発表しないまま閉鎖となりました

マジでええ加減にせえよジムカス
702.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
ダサっw
703.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
プレイステーションの未来とか言われてたんじゃ無かったの?じゃあプレ捨てに未来なんてないね
704.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 10:59▼返信
うわー…最悪だ…
705.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:00▼返信
>>701
ジムカスは14作品のライブ作品展開しようとしてたぐらいアホだったんだよな
706.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:00▼返信
だけどさ、これ思うんだけど
ソニーがこういう馬鹿なことしてくれたおかげで
ほかの会社がポリコレやりすぎないきっかけになるからありがたいよね
社内にバカがいても、「コンコードになるけどどうする?」で論破できるだろうし
707.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:00▼返信
>>701
もうジムが居なくなって7ヶ月ぐらいだけど
708.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:01▼返信
十時会長はやっぱPS5でもう終わりたがってるよな・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:01▼返信
限界クソゲー
710.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:01▼返信
大きな話題だけは作れたな
支出に見合ってるとは到底思えんが笑
711.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:01▼返信
>>706
バンナム「これからはDEIを進めていきます」
712.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
PSはいつもリストラレイオフ閉鎖してんな
713.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
どの業界においても教訓となる良い失敗ではあるけど別にそれが撤退のきっかけになる訳じゃないしなぁ
714.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:02▼返信
>>707
ジムの仕事の貯金ってことだろ
715.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:03▼返信
ジムの置き土産のせいで拭いても拭いてもケツ拭かなきゃいけない十時も大変だな
716.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:03▼返信
>>712
どの会社も売上あげられなければ閉鎖する
717.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:03▼返信
だからよ白人に仕切らせるんじゃねぇよクソニーさんよ
寄生だけされてロクな事にならねぇだろ
全事業日本で仕切れ
718.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
>>715
拭いても拭いても
719.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
>>708
もう社長が決まった時点で干渉出来なくなったけどな
ジムの次が決まるまでの代役で一時的な干渉だった訳で十時どうこうの話をしてももはや意味ねぇぞ
720.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:04▼返信
全額返金してるから実質売上0本、つまり開発費広告費がまるまる損失
721.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:05▼返信
>>713
教訓として活かす気があるなら閉鎖せんだろ
次に繋がる事も無くなったんだからただの失敗だよ
722.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:06▼返信
ブサイクゲイレズ黒人同性愛者を8年作って1ドルも稼いでないのに恨まれても十時も困るやろ
723.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:06▼返信
発売1年以内にサービス終了で返金しないバビロンズフォール
発売1週間以内にサービス終了で返金したコンコード
どっちがいいかと言われると難しいところだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:07▼返信
未だに十時がSIEに物申せると本気で思い込んでる馬鹿が居るん?
PS6は出るし「十時ガー」って話をしてもSIEの新社長が2人決まった時点でソニー本体の方に戻ったぞ
725.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:09▼返信
>>696
お前馬鹿だろwwwww
726.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:10▼返信
>>502
話しかけて来るな知的障害
727.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:10▼返信
アサクリ弥助の女主人公はバズちゃんにしろよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:10▼返信
ゲームは遊べたわけだし閉鎖は勿体ない気がするけどな
でもゲーム内容も特別面白くはないというか、ディスティニーのPvPとほぼ変わらなかったのは事実…
729.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:10▼返信
>>724
とときんはSIEの会長職兼任でこれからもグループNo.2が無駄金使わせないように監視してますよw
730.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:11▼返信
>>724
全ての決定権はとときんです
731.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:13▼返信
日本軽視のSONYが爆死続きで飯がうまい
732.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
ハード撤退の準備を始めたか
733.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
>>728
俺買った数少ない人間だけどほんと普通に遊べる内容だった
特別面白くはないのも原因だけど、ある程度遊べるゲーム内容からこれだけ爆死ってことはゲーム業界の反DEIは真摯に受け止めて欲しいところ
734.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:14▼返信
オワコンハードの末路w
735.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:15▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
736.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:15▼返信
>>724
戻ってねぇよ間抜け
737.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
ソニーが開発してた残りの10本以上のライブサービスゲームの企画書とか見せてほしいな
半分中止になったんだっけ?
まだ残り半分あって草だけど
738.投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
739.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:16▼返信
とときんの言う通りSIEは持続可能な経営なんも考えてない
740.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:17▼返信
ゲーム事業を畳む気だなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:17▼返信
>>730
社長が決まった時点で十時に決定権なんてないが
742.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:18▼返信
場当たり的な経営だからな
743.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:19▼返信
計画性が無い会社だなw
744.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:21▼返信
ダメだこの会社w
745.投稿日:2024年10月30日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
746.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:22▼返信
もうAAA作る原資ないだろうね
747.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
>>746
任天堂はね

開発費100億以上のゲームないじゃん
748.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:23▼返信
※733
ぶっちゃけそもそも今更普通に遊べるヒーローシューター出されてもなって感じなのよね
Fortnite、Apex、ヴァロ、OW2、CS:GOやめてそこそこ遊べる程度の新作始める理由ある?ってなっちゃう

それプラスDEIで間口狭めたらまあ爆死するよね
749.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:24▼返信
>>743
任天堂はね

だから未だに後継機すら発表出来ない
750.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
>>742
任天堂はね

急に博物館やったりしだすからな
751.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:25▼返信
ソフト売れねぇから8万に超大幅値上げした上に
pro12万はゲハ史上最大の大爆笑ネタだった

752.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
AAAがリスク高すぎて、サードは開発を躊躇い、激減しちゃった
そうなると、高性能ハードの出番がなく、
PS4でゲームが出続ける

ソニーですら、リマスターばかりだし
753.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:26▼返信
>>740
任天堂はね

だからリマスターレベルの低予算ゲームばかり
754.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:27▼返信
>>734
任天堂はね

売上半減利益7割減だもん
755.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
【特報】今年のファーストソフト対決
任天堂
ペーパーマリオRPGリメイクメタスコア88
ルイージマンション2HDメタスコア77
SIE
アストロボットメタスコア94
ラスアス2リマスターメタスコア90
756.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
>>752
ヨウテイ発表したが
757.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:30▼返信
>>752
ゼノブレイドクロスDEの後でそれ言うとかw
758.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:31▼返信
>>751
お前が無知なだけ🐷

為替通りにしただけ
759.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:33▼返信
【超絶悲報】任天堂、欧州における組織再編を決定 各国子会社をNintendo of Europeに統合 事業効率の向上や意思決定の迅速化を図る

これに大して全く触れないダンマリ豚www
760.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:34▼返信
>>665
おまえの理論に合わせただけじゃんwww
761.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:39▼返信
凡作をポリコレで塗り固めて高値で売ると言う失敗する要素フルコンボしてたからな
762.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:43▼返信
ソニーwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:44▼返信
SIEのソフトはこれからポリコレだらけになって売れなくなるからコンコード級の大損害が待っている
1本500億円ばかりの損失していたら、株主からゲーム事業の撤退を提案してくるぞ
764.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:47▼返信
【特報】日経新聞の記事より
■増収増益
・セガサミー エンタテインメントコンテンツ事業
・ソニー ゲーム&ネットワークサービス分野
・バンダイナムコ デジタル事業
■減収減益
・トーセ・日本一ソフトウェア・日本ファルコム・任天堂
765.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:48▼返信
>>763◯2024年任天堂株主総会より
Q:任天堂IPが関連する世界で
デマや差別など笑顔を奪うようなこと
目にすることがある。対応は?
A:個別の例に関してはコメントを控えるが、
我々は全ての方々を笑顔にする取組を
引き続き行っていきたい。←おまえら任天堂の株主から言われてんぞwww
766.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
>>763
来週決算あるからわかるね
767.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
プレイステーションは5で見納めかもな
ポリコレゲーしか遊べないゲーム機なんてエンタメには不要だし
768.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:49▼返信
クソゲーをポリコレでコーティング
769.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:50▼返信
スイッチ本体が不良在庫になった為
後継機発表が出来ない任天堂w
770.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:51▼返信
11月5日
任天堂の決算発表で歴史が動く…
771.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:53▼返信
「でもお前コンコード買わなかったじゃん」
これ強すぎて禁止カードらしいな
772.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
さすがオワコンハードw
773.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:55▼返信
※766
無いない
PSプラスだけで毎年何兆円もの収入がある
たかが1つのゲームで400億円の損失が出ても
痛くもかゆくもない
774.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:56▼返信
ジャパンスタジオ閉鎖してこんなゲーム作ってりゃ世話ねーわw
775.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:56▼返信
閉鎖w
776.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:58▼返信
閉鎖すてーしょん
777.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
買収してから2年で閉鎖 ww
778.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 11:59▼返信
おお潰れたかまたくそポリコレの敗北だな
779.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:00▼返信
Neon Koiとかいうとこがこのポリコレ爆死ソフトのモバイル版まで作ろうとしてたのかな恐ろしい
780.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:02▼返信
>>774
ジャパンスタジオは再編でアストロボット作ってGOTYと言われてるけど?
781.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:03▼返信
まぁ買収したスタジオ殆ど潰してきたMSには勝てんよw
782.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:04▼返信

これはソニーがポリコレ辞めたがってるいい流れじゃないか

783.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:05▼返信
スタジオ閉鎖と聞いて出てくる感想が『またか』なの冷静に考えるとヤバいな
784.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:06▼返信
ポリコレの失敗例として後年経済学の教科書とかに載りそう
785.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:08▼返信
ジム損失ライアン🇬🇧さんの功績😨レガシーが

まあハーマンの担当なんで自分で閉めたの偉い☺️
786.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:10▼返信
>>785

SIEにおけるダイバーシティ推進の考え方
ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン

私たちはUkie*が主導するダイバーシティの誓い「#RaiseTheGame」を支持し、その考えに基づき活動しています☺️
787.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:11▼返信
ワイルズのテストPSストアに出てるからすぐやれるようになってるね
788.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:11▼返信
>>786

*Ukieとは(UKインタラクティブ エンタテインメントの略)ダイバーシティとインクルージョンをゲーム業界に浸透するべく設立されたイギリス🇬🇧の業界団体です。 😨ジム・ライアン🇬🇧の母国発だと⁉️アメリカでなく⁉️
789.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:13▼返信
>>771
たった1週間じゃん弱
790.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:16▼返信
ポリコレがコンテンツを潰していることにそろそろ気づいて来たやろ
791.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:17▼返信
いくらソニーが馬鹿でも
792.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:18▼返信
買収前から作ってたんだから売れなければ閉鎖って契約で作ったんじゃねーの
元からステブレ出すソニーなんだしポリコレには批判的だっただろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:26▼返信
パケ版がプレ値なの最高の皮肉だよな
歴史的な大失敗をやらかしたって部分だけが唯一の評価点
794.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:31▼返信
MSとソニーはガチで酷いな
795.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:31▼返信
正直言って天皇なんて国を統べてるわけじゃないのに未だに敬ってる理由わからんわ
今じゃ外交パンダみたいなもんじゃん
既に完全な血統は失ってる訳だし
796.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:33▼返信
世間知らずにもほどがある
妄想の世界で生きてるんやろな
797.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:33▼返信
ゲームが爆死すると開発したスタジオも閉鎖されるデスゲーム始まってて草
798.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:38▼返信
ポリコレゲーの先鋒

ソニー
799.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:41▼返信
 

        ソニー 「 ワイはポリコレやめへんで~~~~!! 」

   
800.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:42▼返信
ソニーはヨーテイも
ヤバイし手遅れ
801.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:45▼返信
ま~たクソニーの法則が発動しちまったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:46▼返信
コンコード2で巻き返すしかないw
803.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:46▼返信
ソニーを閉鎖したら解決やな
804.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:46▼返信
目覚めたハード
805.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:47▼返信
>>803
意味が分からん
806.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:49▼返信
>>797
実績ない会社なんか買収した宿命やな
807.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:50▼返信
ポリコレゲー大爆死したバンナムはどうするんだ?ポリコレ会社買収したバンナムEUの責任が大きいが
808.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 12:53▼返信
世に出す前に判断できてればここまで大恥晒さずに済んだのにな
809.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:11▼返信
コンコードとは…

ソニーが満を持して世に送り出した伝説のクソゲー
810.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:18▼返信
今の時代会社が大規模になればなるほどポリコレから逃れられないからこれから表現の自由を求めるクリエイターは少数精鋭のインディーズに逃げると思う
811.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:19▼返信
コンコードの過ち
812.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:27▼返信
開発8年、10日でサ終
セミの一生 って言われてるのほんとすこww
813.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:28▼返信
ソニーのゲーム機なんて
ほとんど一般人は誰もやってないから問題無い
814.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:30▼返信
これでまた多様性とか言い出したらアホとしか言えんぞ
もう二度とするな無能が
815.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:30▼返信
問題点を修正しましたとか言ってキャラクター全員を美男美女にするくらいやってくれよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:31▼返信
ポリコレ重視のPSファーストはこれからも大爆死になるから、ハード撤退にまで追いつめられる
こんな大失敗しているのに何の責任も負えなくていいとは羨ましい
817.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:32▼返信
任天堂の圧勝劇がずっと続くんじゃないのかなあ
PSはポリコレで自爆することがもはや確定してしまったわけだしな
818.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:38▼返信
任天堂っていつ勝ったんだ?
819.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:38▼返信
ポリコレソニーに相応しい末路
820.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:40▼返信
ソニーならしでかすと思ってた
821.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:41▼返信
赤字500億w
822.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:42▼返信
史上最悪の爆死ゲーw
823.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:43▼返信
ゲーマーに問題があるような発言して責任転嫁するゴキチョニーは韓国スタジオでも造ってろ
824.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:53▼返信
※394悪いけど言ってないぞ?言ってたのはポリコレ推進してた奴らだけや
825.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 13:58▼返信
モンハンと言いコンコードと言い必要ないハードだわみんな新型スイッチ行こうぜ
826.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:03▼返信
いきなり任言い出しとるアホおって草
技術のはしごを上って来ない以上そもそも戦う土俵にすら立ってないんやで
827.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:08▼返信
>>663
新しいIPが少ないではなくてゼロよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:08▼返信
まあ損切りは大事よ

ブルプロみたいに最初から終わってるやつを
無能に任せて何年もずるずる引っ張って
やっぱ駄目でしたわwwwって
損害広げるやつよりかはいい
829.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:10▼返信
そして人気IPが全く無いのがソニー
830.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:12▼返信
キャラデザ変えればいいだけなのにポリコレを神聖化しすぎてそれも出来ないんだろうな
終わってるわクソニー
831.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:13▼返信
ソニーの人気IP


PS5  アストロボット 日本 5万本 w
832.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:14▼返信
>>829
ラスアスもツシマもポリコレで殺していくのおもろいわ
833.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:17▼返信
わろw
834.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:25▼返信
キモゲーしかないソニーは
ほっといてスイッチやろうぜ♪
835.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:27▼返信
ゴキブリのおかげでPS5ではなく
とても良いゲーミングPCを買ったんで
そっちでワイルズやりますわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:30▼返信
>>502
アスペお前そのものだろw500億の赤字出しゲーム史の最悪の爆死ゲーを作って「難しい決断を迫られた」は形式的におかしいぞ。ユーザーも会社もおかしいから世間から見放されんだよ
837.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:31▼返信
PS5は世間に忘れられたね
838.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:33▼返信
産廃
839.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:35▼返信
世間から忘れられたハード
PS5
840.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:38▼返信
>>135
スイートベイビーならぬ
スイートブロリーだな
841.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:39▼返信
モンハンワイルズの記事でボコられた豚の避難場所になってんのなwww
842.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:44▼返信
スイートベイビーと手を切ればいいだけの案件なのに開発チーム潰したの?
これはコンプライアンス規制は続けるってことか…
843.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:44▼返信
【超絶悲報】コンコードの開発費600億円の出どころが
単なる海外ゲハスレと判明し完全にデマだとわかる

因みにHalo: Infiniteの開発費766億円と発表済み
844.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:47▼返信
MSのThe InitiativeやEAのSWなどもっと悲惨な中止になったソフトがあるので
コンコードが最大の失敗にはならない
845.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:50▼返信
>>826
自社IPの梯子を叩き壊した話題の米欄でそれ言われましてもね、失笑すら出ない
PCとスペック勝負しか出来ない土俵に立ってる時点でジリ貧なのに
846.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:51▼返信
>>841
720p40fpsでボコられたゴキちゃんの逃亡先がここって
847.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:52▼返信
再利用できそうな要素もないし賢明な判断だな
848.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 14:58▼返信
ソニー=コンコード
849.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:05▼返信
ソニーの代表作になったな
850.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:15▼返信
SIE曰く、コンコードの未来はプレイステーションの未来なんだっけ?
ハードも終わるってことか・・・
851.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:18▼返信
損切り早くていいね。リソースを他に回せる
852.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:25▼返信
MSと違ってポリコレ切るの早いのは安心できる
853.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:29▼返信
既存の人気タイトルでこれをやらかしたらブチ切れるけど新規タイトルとして挑戦して失敗してるなら見通し甘いわバーカくらいの反応だわな
854.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:34▼返信

新規IPに500億も掛ける訳ねーだろ豚カス
855.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 15:57▼返信
コンコードの開発期間8年も嘘
開発費600億円も嘘

豚は嘘つくことしか出来ない
856.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:06▼返信
Firewalkの社員は他のSIEスタジオに転籍させるみたいだけど末端の人達はともかくコンコードの方針を決めていたFirewalk上層部の連中は何処も雇わないで欲しいね
ポリコレネットワークが広げられたら困る
857.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:19▼返信
キャラデザインをカッコよくして出せばよかったのに・・・
youtubeにAIが再デザインしたコンコードキャラがあったが、みんな魅力的に仕上がってたからこんな風に改善して再度出してくるんだろうなと思ってた

それとも「キャラデザインに手を加えるくらいならいっそ潰した方がマシ」とFirewalkに抵抗されたのかな?
858.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 16:53▼返信
ソニーもやっと改心し始めたか?
日本のスタジオ再興しろよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:09▼返信
>>856
コンコードは誰が見ても爆死するのが目に見えてるのにハーマン・ハルストとFirewalk上層部の圧力で末端の社員は一切口出しできないという記事があったんだよね
スタジオ解散が宣告される前から既にかなりのFirewalk社員が退職や転職してたらしいけど元凶の上層部はゲーム業界から抹殺されてほしい
860.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:10▼返信
>>837
それSwitchな

海外だとパッケージも廃止する所増えてきてるし
861.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:11▼返信
>>835
また嘘言ってら🐷
862.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:12▼返信
まだブツブツネガキャン言ってら🐷
863.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:26▼返信
※72
まあ普通にやらかし軌道に乗ってる気はする
864.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:45▼返信
使えるものは使いまわすとかできないのか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:50▼返信
アホソニーの史上最悪の爆死ゲームとして歴史に刻まれたなwwwwwwwwww
866.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 17:51▼返信
>>862
これ以上どこにネガキャンする余地があるんだよw犬のクソ以下の価値しかないゴミにw
867.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:07▼返信
>>304
でもお前、こどおばやん?
868.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:08▼返信
>>295
こどおばさんちーっす
869.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:25▼返信
>>865
任天堂にはポリコレイドワロスがあっからなwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:34▼返信
※858日本だけPS5値上げとか反省してるわけねーんだよなぁ
871.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:54▼返信
コンコード専用ハードの行方は如何に
872.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 18:59▼返信
>>870
全世界だぞ
米国(基軸通貨)基準だからな
873.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:04▼返信
>>857
キャラさえどうにかなれば持ち直せるという考えが間違い
実際にβから製品版までやった人間はそもそもゲームがクソつまらんって口を揃えてる
何もかもダメだからもう捨てるしかない
874.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:24▼返信
PS5の頭上に輝く死兆星ww
875.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:47▼返信
>>874
お前が見えてるって事は死ぬのお前だろwww
ほんと豚ってアホなんだなw
876.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:53▼返信
>>875
たしかにw
877.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 19:55▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
878.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:44▼返信

アホ🐷逝ったか
879.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 20:59▼返信
おやスクエニの二の舞いかな
880.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 21:06▼返信
コンコードが失敗したのはポリコレのせいじゃない単純にTPSとしてクオリティが低かっただけ
って歴史修正しようとしてるポリコレX民おった
881.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 22:15▼返信
ゴミステなんかと関わるからw
882.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 22:16▼返信
弱男ゴキ
883.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 22:57▼返信
買収した奴も責任取れよと一瞬思ったがジム・ライアンは既に辞めていたな
あっそういうこと
884.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 23:08▼返信
>>6
元々そんなに金をかけたわけでも無かったから改修に金をかけるほどのものではないって判断だろ
改修を検討したけど劇的に改善させるような策が出なかったんだろうよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 23:15▼返信
再利用する価値も無いという判断でしたとさ
886.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月30日 23:19▼返信
買収される前から開発してたゲームで自らのとどめを刺したか
買収されてなかった場合は見苦しくもがいてもっと悲惨になったろうけど…
887.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 05:30▼返信
ポリコレの末路
888.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 05:57▼返信
ポリコレ汚染ゲーをユーザーがしっかりスルーするようになってきた
我慢の限界をとうに過ぎていたみたい

ここから先のポリコレ汚染ゲーは地獄を見そう
889.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 09:54▼返信
>>884
開発費4億ドルくらいとか言われてるのに...

今期の利益消し飛んでますが...
890.はちまき名無しさん投稿日:2024年10月31日 15:46▼返信
判断が早くてかしこい。一度付いたイメージはそう簡単に拭えないしw
どんな人種もみな平等はたしかに良い事だと思うよ。
でも美形美人を排斥した時点で平等からはかけ離れてるし、世界中にいるLGBTQのゲーマーでさえポリコレゲーを買わないのに開発が歪んだポリコレをごり押し続ける意味あんの?
LGBTQのひとたちだって、企業が考えるこういうテンプレート化したポリコレキャラにウンザリしてるんじゃないかな
こういう人種はこういう姿形なのですって結構、遠回しにバカにしてるよね、このゲーム。

直近のコメント数ランキング

traq