Russian court fines Google $20,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000
記事によると
・ロシアの裁判所は、グーグルがロシアのメディア局のコンテンツをブロックしたことで約200溝ドルの罰金を支払うべきであるとの判決を下したが、罰金はより高額になる可能性もある。
・この異様な金額は、YouTubeが2020年に米国が同チャンネルの所有者に課した制裁に応じてロシアの超国家主義チャンネル「ツァルグラード」を禁止したことから始まった4年間の裁判を経て算出された。
・「グーグルは、ユーチューブのプラットフォームからチャンネルを削除したことで、ロシアの裁判所から行政違反法第13条第41項に基づく行政責任を問われた。裁判所は同社にこれらのチャンネルを復元するよう命じた」と弁護士のイヴァン・モロゾフ氏は国営通信社タス通信に語った。
・裁判所は1日当たり10万ルーブル(1,025ドル)の罰金を科し、罰金総額は毎週倍増する。
・複利により、Googleは今や途方もない金額の支払い義務を負うことになる。
・月曜日の判事はこれを「ゼロが山ほどある事件」と呼んだ。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これロシア側もギャグで言ってるんじゃないの?
・うまい棒何本分?
・ロシアの代わりにワイがGoogleから賠償金受け取るわ
・桃鉄でも無理やん
小学生か?
・やってることはアメリカも同じやしなこれぐらいの方が潔いわ
・ギャグ漫画でもそんな金額使わんぞ
・ガンダムトライヴかな?
・つまり金の問題じゃないといいたいんか
・グーゴルを意識した高度なギャグ
桁違い過ぎてワロタ
Kindle33円セール
『月刊少年エース』創刊30周年記念として、
エースコミック関連作品が33円で購入できる
『エウレカセブン』『NHKにようこそ!』
『そらのおとしもの』『七つの魔剣が支配する』
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』
『未来日記』などの大人気漫画が対象
※期限は2024年11月7日(水)まで
対象となる漫画リストはこちら
以下、現在人気あるコミックリスト


それともお得に利用してぇのか?
お前は何を言ってるんだ?
Kindle33円セールで火星だお金
なんか笑った
こう
とっくに中国出禁になってる
もはや朝鮮兵を雇う金もあまり無いんだろう
中国はネットに万里の長城を作り、百度を生んだ
ピンポイントでミサイルで木っ端微塵に爆破しちゃったからね
ピ ン ポ イ ン ト で
それ以降、中国はロシアの支援を辞めた
そうさせたいんやろ
ソースを機械翻訳すると随分前に銀行口座を当局に差押えられて事実上破産してるらしい
社員も異動か解雇でもぬけの殻 形式的な判決であって無意味だな
ありがとう中国父さん
YouTubeに撤退とかあるんか?
億、兆、京、垓(がい)、杼(じょ)、穰(じょう)、溝(こう)
売却すればありえる
問題はどの程度の大きさか全く想像できないことやなw
5百兆円欲しいキッズの方がまだ健常者やん
サウザンとかミリオンとかあるんじゃね?
阿僧祇が単位表記で一番好き
北朝鮮にまた助けてもらえよ、世界から孤立した負け犬同士で慰めあっとけ
よろしいならばクリークだ
ペルリ浮世絵と国産グンカン
自民党支持しないからこういう事件が起こるんだ政権握ってた頃はこんな事件一件も起きなかったのに
にしてもYouTubeでブロックされたからこのアホみたいな額の賠償金って?プラットフォーム利用する側が?アホすぎてニガ笑いするわ。
200溝ドルは地球の総資産を1000兆倍くらい上回る
日本の日常
風情すら感じる
基本的には1~10+BillionやTrionを合体して表記するの繰り返しやな
例えば5000兆欲しいはFive Quadrillionになるし、IPv6の総数である340澗はThree hundred and forty Sixtillionになる
漢字表記よりやはり煩雑だが、慣れればカチっとしてて憶えやすいかも
ロシア国民が世界からバカにされるだけだけどええんか?ロシア人
英語ならミリオン、ビリオン、トリリオン、クワドリオンとかあるし
キロ、メガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼタ、ヨタとかあるし?
もう闇バイトみんな死刑でいいよ見せしめ必要
やだよ
パン1個1兆円の超インフレでも払えない
一生人体実験の被験者で良くね
なるほど頭いいな世界平和の為にグーグルは犠牲になるか見物だな
こんな追い出し方したらジンバブエと同じセルフ経済制裁になるっての
2000溝本
どんどんやれ
為替レートを変えりゃ良いんだよw
ロシアでサービスしてないGoogleに従う義務ないやんw
いくらなんでもgoogleアカウントは爆発しないだろ
googleと対立して全サービス終了させられたら
唯一安全な通信手段がなくなっちまう
いや、これから言い出すと思うよ。あいつらバカだからw
3,065,744,899,999,999,700,000,000,000,000,000,000円÷15円(うまい棒)=いっぱい
3澗657溝4489穰9999𥝱9997垓円
意味不明スギィ(≧Д≦)
googleも別のメジャービジネスを掘り当てる可能性だってあるし
何がしたいのかわからない
Googleのロシア法人はかなり前にロシア政府に口座差し押さえ喰らって、破産しとる。
この判決自体パフォーマンスでしかないな。
1円=約200溝ドルとかそうなる前に日本は破産してるやろ
サービス停止して無視が一番よ
ロシアってそんなに馬鹿だったっけ?
それともそこまでして外貨とか集めないとダメ?
本来なら中国のように海外の企業の独占はできないようにするべきなのが正解
これは日本もそう
ネトフリみたいな動画配信サービスも、大手世界チェーン飲食系も全部撤退か
北朝鮮みたいになってんな
MSもAppleも無し、iOSもAndroidも死亡とか、ロシアではパソコンとかスマホどうしてんだろ
プーチン「払わないならミサイル1万発プレゼントだ!」
万が一関係改善した場合にめんどくさいんだよ
ならお返しね
何かしらの創作物のタイトルになりそうな名前よなw
桁が違うけど、徴用工とか慰安婦とかで似たような事言ってるやん
何かしらの創作物のタイトルになりそうな名前よなw
旧ジンバブエドル
ロシア人の知能では圧倒的優位で勝つまで終わらないとしか考えられてないからそんな心配する気はないんだろうな
ロシア国内でプーチンを信じ切ってる連中は勿論、国外に逃げ出した富裕層も戦後はロシアの思い通りに行くと信じている
Google「草っ」
ロシア国内にあるグーグルの資産は差し押さえられてしまうだろうけどさ
こんなんで同盟国ついてくるんか?
ロシアの裁判官って小学生なの?
犯罪者はみんな入れてる人気アプリ
今回のだとデシリオンって単位がある。20デシリオン
(米語の場合。英語だと遥かに大きい単位になる)
多分全世界の財産を現金化しても足りないだろうな
また、過去敗戦国となった国の賠償金でもここまでは無かっただろう
ある意味罰金の最高額としてギネスに載れる?w
こう読むのか、コウだけに。なんつってwwwwwww
1京払えと言えばええ話やろ