話題のポストより
立憲民主党幹部、国民民主党の玉木代表に疑念の目
立民幹部「(玉木は)自分たちが訴えた政策を実現したいだけだろう」
— さとうしお(砂糖) (@satoushio14) October 31, 2024
国民支持者「 … ? ? ?
当 た り 前 で は ? ? ?」#国民民主党 pic.twitter.com/gHDPix20Wu
野党結集の機運をそぐかのような玉木氏の行動に、立民幹部は「首相指名で自民に恩を売って、自分たちが訴えた政策を実現したいだけだろう」と疑念の目を向けた。
それが政権交代かはさておき、
— さとうしお(砂糖) (@satoushio14) October 31, 2024
どの党も自分たちの訴えたものを実現しようとするのなんて当然でしょう
と私は思います
え?政策を実現するのが政治の役割じゃないんか?
— 大場慶三郎(10月末四国遍路) (@ohenrosan5083) October 31, 2024
立憲民主党の議員はなにを考えて議員になってんですかねぇ・・・ https://t.co/R0qKW84D1e
— 𝒏𝒂𝒌𝒂𝒎𝒖𝒌𝒂𝒆 (@komukaepapa) October 31, 2024
政策を実現しない政党とは…? https://t.co/dtyKdR023P pic.twitter.com/abGlrmAR4P
— 法堂 (@hatocotoco) October 31, 2024
玉木さんは政策を実現するためならなんでもすると言ってますからね。
— あ~る菊池誠(反緊縮)公式 (@kikumaco) October 31, 2024
政策を実現させるのが政治家の仕事です。 https://t.co/NWLs8XEaMQ
えっ!?
— デイジーくん (@pigHykcGehWyESy) October 31, 2024
政治家って、自分たちが訴えた政策を実現させるために政治活動しているんじゃないの?
まさか政権交代こそが最終目標であり政治活動とか言わないよね? https://t.co/gBdZKFmLae
2023年8月の記者会見
国民民主党・榛葉幹事長
「政権交代は目標ではない。政権交代は手段。野党の目標が政権交代で止まってるから国民は野党に期待できない。日本を元気にして、国民を豊かで幸せにするのが、全ての政治のゴールだ」
「政権交代のチャンスを潰すとは」
— Henry (@HighWiz) October 29, 2024
ここで最高の榛葉をもう一度どうぞ。
榛葉『政権交代は目標ではない。政権交代は手段。野党の目標が政権交代で止まってるから国民は野党に期待できない。日本を元気にして、国民を豊かで幸せにするのが、全ての政治のゴールだ』
最高。pic.twitter.com/xMoGcATwtx https://t.co/sZn294iUl9
この記事への反応
・大臣になることより、選挙で訴えた政策の実現の方が大事よね?
政権交代しか言わない政党には、それが分からんのでしょうが、、、
・立憲は嫌がらせがしたいだけだから、「政策を実現したい」とか理解できんのだろ
・この立憲民主党幹部には「実現したい政策」なんて一切ないんだろう
・どう数字をこねくり回しても政権交代は無理なのだから、政策実現したい=与党と交渉するのは当たり前では…
・これが記事としてオッケーになって販売されるのが日本のジャーナリズムのレベル
・公約掲げたならちゃんとそれくらいして政策を実現してくれよ
有権者がただの好き嫌いで投票してると思ってんのか?
公約実現するって言ってるから票投げてんだぞ?
・「政権交代したいだけ」の党よりは遥かにまともだよなぁ
・立憲って奴らがいかに『国会議員』として機能していないかがこの発言に詰まってんな。
・読めば読むほど味わい深い・・・w
立民の議員はどうやら政策を実現するために議員をやってるわけではないらしい・・・w
・この発言に、ごくわずかにまだ残ってるかもしれない立民のまともな人に、国民民主に移ってほしい。
むしろ立憲民主党は何をしたいんだ
政権奪取しか考えてないの?
政権奪取しか考えてないの?


やらないって言ってたことやったり
あるって言ってたものなかったり
おかしなこと色々やってくれたしねえ
何もお前らに言ったことする気ないよってw
パワーワード
境界知能が騒いでんのか?
何もなしで自民がなんかしてくれたことなんかないやろ
というか選挙自体行かんようなりかねんわ
無責任に増税してたのが与党から落ちただけじゃない
野党結集(笑)して政権交代して政策実現が出来ますかって話
右から左まで集まって一致出来るわけがない
5ちゃんに金払ってるようなもんだわ
立憲はギリギリ政権取らずに税金ウマウマするためだけの組織だぞ
立憲売国共産党って言われる訳よ
そんなのみんな知ってると思っていたのに国民民主に投票した人は何なんですか?
仕事しろ
政権交代のためだけに数合わせで動くのが立憲
政策実現なんざ二の次よ
自民党って公約守れたんだっけ?
世間との乖離がヤバイ
ネット民のレベル下がったよな
まずそこはっきりさせないと
立民に入れるバカを
同数ぐらいにしておければ
若い人はそれ以外の経済政策まともな政党にいれるだけでいいと証明されたのはでかいなぁ
立民に入れてるやつって中年以降ばっかだろ?
Twitterで騒いでトレンド入りさせてる暇なんか若者にあるわけないしな
だったら与党と交渉して進めるべき政策を実現するのが正しい
国民民主叩きに鞍替えかパヨクw
立民は中共
さて国民の背後には一体だれが・・
自民党の言うことに常時反対するのが野党の正道
国民の事を考えた政策を出すなんて野党のすることか?
立民に入れてるやつって中年以降ばっかだろ?
Twitterで騒いでトレンド入りさせてる暇なんか若者にあるわけないし
自民サポーターで美味しい思いするのが仕事だったしね…
今回で政権交代出来ないなら一生自民だろ
日本の事なんか考えてない愉快犯だよ
東京都民は賢いエリート揃いなのになんで立民なんかに票いれるんだ?
まあ支持者は年寄りが多いからいずれ弱体化するやろ
何新聞の記事なのかは地味に気になる
だから闇バイトにも引っかかるんだよ!
国民民主や玉木がメインじゃなく政策が支持されてるんだってわからないからどこまでもわからないよ
言い換えると「まるで成長していない」ってことでもある
その考えが財務省に毒されてんだよバーカ
手取りが増え景気のカンフル剤になれば当然税収は増える
財務省に言いなりの自民のやってることはいつも家計の景気に冷水をかけることばっか
社保料下げるより消費税廃止の方が簡単ですぐに効果が出るってわからないのか???
だから山本太郎と違って玉木は信用できない
官僚が政策立法して政治家を操ってるだけ
そうやって責任もなく野党のぬるま湯で自分らの議席を守ってるだけ
宝は守りました😤
ワンイシューなられいわでもいいんだからワンイシューではないんだよ
だからここまで時間がかかったのもあるけど
小川議員が幹事長な時点で人材も枯渇
だからこそ与党と国民民主が真剣に話し合う必要がある
釣り針でかすぎて草
だって、気にしたところで賛成してくれるわけないんだから意味ない
場合により賛成したり反対したりするところの方が気にしなきゃいけない
法案は基本的に賛成が多い方がいいからね
偉くなって威張り散らしたいんだ!
こうですねwww
だからそれに勝てるのが政治家や政党じゃなく国民の支持だということだろう
支持というのは国民が望むことだから支持されるのだし
立民が立てた政策や公約は実行する気がないってことかw
巨人ファンが右翼なんじゃないか
こんなことで後悔するようなのはそもそも選挙で何考えてたんだって話だがな
名前を出せよ名前を!!
消費税は不法移民やインバウンドからも回収できるメリットがある
無知は黙ってろ
紙の保険証という高尚な目的があるんですけど!?
それ無能な自民議員が多いからそれが慣例みたいになってるだけだよ
もちろん有能議員もいるけどしがらみ多すぎて無能でも大臣にしないといけないから
だがそんな悪習はそろそろ断たねばならない
マスコミの言ったことをそのまんま反復するだけの操り人形です
そう言う人って結構多いんじゃないか?
それで後悔できるような判断力なら、立憲に入れてないと思う
まぁ行かなかったり白票入れるよりマシ
維新なんかは一応これと似たような動きしてたんだけどな
まあそれを見ても何にも思わなかったのが立憲なんやが
脱官僚宣言したのに官僚天下り増やした悪魔の民主党政権
人間だからだれでもどこかで魔がさすこともあるわな
それが属人的であると問題があるから民主主義を選んだのだろう
そして主人は官僚や財界
あ、自公立憲は高齢者騙して当選してるから理解できないか
議席伸ばして考えることがそれだけかよ・・・
にしても選挙が終わってすぐこんなに政策の話が続くの久々だなぁ。国民民主の票が如何に重要な意味を持ってたか分かる、ブレずにやってほしい
まあ風見鶏と呼ばれる男の本領発揮ではあるのだが、どうやったらあんなのに騙されるのか不思議で仕方ない...笑🤭
なんか最後切れたな
そして主人は官僚や財界ではなく国民
玉木みたいに政局に影響あるのに興味ないのは
金づるにならんから邪魔なんだろ
左巻き政党はこぞって共倒れになるが良かろう
政界の盟主は自民やからな
高市やったら巨人紳士球団になるやろ
反対するだけで対案はないかあっても机上の空論というね
維新は一応前から連立は組まないけど自民に同意するとこは同意、納得できないところは反発ってスタンスで活動してるぞ
だからここまで叩かれるんだろうな
マトモだと叩かれるとは
れいわと共産のおバカさん達だから
釣りでもそういうのには乗らん方がいいと思うよ
?「俺たちの公金チューチューを邪魔しやがって!!」
こんなアホな政党なんです
これ聞いた時失笑しました
っぱパヨクだわあいつは
今やってることってすべて財源あると思ってるの?そもそもが国債やん
新しく始めることだけ財源求める意味がわからん
すべての国家事業、人件費で財源出してみたら?
ほんと、自民の応援団として機能し過ぎてたんだよ
だが事ここに至っては自民内部の左寄りの奴等と共倒れして貰わないといけない
スポンジより頭スカスカやんけ
この信頼を裏切らないでほしい!
自民や安倍さんの次は国民玉木さん批判とは仕事が早い
官僚が政策も外交も立法も全部作ってるんだよ
議員立法なん%あるの調べろカス
ジミンと立憲は増税だし。
ただ自民と組んで増税に寝返ったら絶対に許さねえけどな。
自民の悪口言ってれば仕事した気になれて金貰えるんだから立民はそもそも政権すら取る気ないよ
流石にこれ以上の機会はないやろ・・・
>「玉木雄一郎と1回目も2回目も書く」国民民主が立憲との党首会談断る
いがいでもなんでもないそりゃ政権交代したいなら総理よこせぐらい言うはな
実際伸びると気持ち悪いのが寄ってたかってきて
政治ってのはそういう気持ち悪いのとの戦いでもあんだな
マジで気持ち悪い
狙いは政策実現ではなく、2大政党制化だからね
小沢が選挙で訴えてきた個別の政策は自分の手で実現させる気なんて微塵もない
民主(立憲)はとりあえず与党の文句だけ言ってりゃいいだけの楽な仕事をしてきたから
感覚が狂ってしまってるんだよな
だから自民も立憲も的外れな事しか言わない
インフレ率0%とか言い出す
異常な政党だから・・・(´・ω・`)
立民と協力なんてありえんよ
つまり…倒すべきは小沢であると?
立民幹部発見
以前の「日本を良くすることしか考えていない!」に匹敵するなw
これからも応援しますよ
首相指名を受けることで自分の政策を通したいだけだろう
↑で政策を通したいは見なくて良い
”首相指名を受けることで”の方を見るべきなのよ
つまり、媚を売ってまで権利だの地位が欲しいのか?
主張したいのはこっちなんだよ
大丈夫なのか色々
まあ自民揺さぶるために立民に寄ったりするパフォーマンスはあると思うけどね
第一党じゃないから強かさは必要だよ
左巻きの奴等に侵食された自民を救ってくれ
そんな器用ではない無能だよ
反自民標榜して楽に選挙で勝ちたいってだけ
そういう意味では今回の選挙の結果は、総合的に見て良かったかな。
どこも過半数取れてないってことは不安定は不安定だが、本気で多数派工作しないと政権交代になっちゃうからな。
緊張感のある政治体制になったし。
もちろん自分達も案は出すし、至極真っ当な政治理念やと思うが
元々が同じ政党からの分離でこうまで差がでるのは立憲側が自民と大差ない集まりでしかないってことなんやろうな
林が早速難色示しやがってるわ
立憲と変わらねーわあいつは
自民って的外れな事言ってたか?
無責任一筋、立憲民主党です
あれ!?石破総裁選挙で訴えた政策を実現するために
岸田や小泉や2階?は集まったんで無いの、お~い石破君君の政策はおーい
自公でゴリ押しできなくなったのがいい
公明が議席減ったのが大きい
国民党にはそれは感じられない
自民と九州合併しちゃえば?
維新と国民の顔色伺いしないと行けないわけだから今まで見たいなやり方は通用しないからね
今日本でどのテレビ番組よりもおもろい状況やと思う
国民民主のやる気は認めるけど、年間7~8兆円分の税収減をどう帳尻合わせするのかまで言ってもらわんと…
山上集団は立民を皆殺しにしてくれ
反対するフリな。
適当にチャチャ入れて議員を継続できればいいだけ。
自民のマッチポンプ、プロレスのヒール役をやってるだけ。
試合前に派手にディスって観衆を盛り上げる役目。
保守党は安倍派と違いを出すのか共闘するのかでルートが変わりそうかな
これについても政局より政策をどれだけ信念をもって通せるかでしかなさそうだけど
支持者が自民批判の大喜利で喜ぶタイプ(都知事選で蓮舫を応援した共産党の下部組織みたいな)だからなw
その訴えた政策に共感した奴が支持して指示が多いやつが当選する民主主義の一番最初からある根っこの部分をどうして否定しようと思ったのか
政治家が民衆を率いてやつとでも思ってるのか、それとも単純に批判材料に困ったから適当に言った無能ってだけなのか
外国のための政治ですか?🤣
明らかに財務省のやり口だろ
共働き世帯が7割の日本なんだから懐が増えるだけ
そして、働き手不足もある程度解消される
そもそも、押さえつけてたのが間違いだろ
1995年からずっと今まで同じだったのがおかしい
石破は賃金上げるとか言ってるけど、上げたらすぐ103万じゃん馬鹿だろ
猛省しろマジで
言うほど理念が違うか???
って言う意味なんじゃないかな?まあ、そもそも政権交代は手段であって目的じゃない。と国国は言ってるけど
これに批判ないってことは問題ないってことなの?コメ欄
試算自体は誰も否定していないし、7.6兆円消えるのは間違いないんじゃねーの?
裏金突いて裏でお小遣いももらえるんだろ良いよなぁ
消えてもいいだろ
取りすぎなんだから
ムダづかいをやめさせればええ
コイツら立憲は政権取ったらそんな事言いましたっけ?ウフフwで終わらすクソ政党だぞ?あまりナメるなよ?
過半数割れしてる状況でそんなことしようもんなら内閣不信任案くらって終わりだろ
無能の小物で、ヤバくなったら党名変えてトンズラですよ
率直に言って今回はバブルみたいなものではないかな
自民すら敗戦の混乱で変わるだろうけど立憲だけ取り残されたりということにならないといいが
そもそも減税ってそういうもんだからな。
目先の税収よりも中期的な経済活性化で取り返すって政策だし
その頃は民主党という名の今の立憲だけど
前年の税収の25%増の過去最高を更新とか言うイカれた数字になってると言う前提が抜けてるからおかしくなるんだよ、コストプッシュ型のインフレを政府主導でスタグフレーションにしてるようなもんよ
要は取りすぎてるから国民に還元しましょうねって話
政権交代後のことなんかなんも考えてない、こんな政党にあんなに票が入った時点で民主時代の悪夢再来や
マジで政権交代したら今度こそガチで日本終わる
民主時代はまだ日本に体力あったから耐えられたが、今じゃ即死やぞ
>>ムダづかいをやめさせればええ
国民民主党の支持者はもう少しマシだと思ってたのに、言ってる事が他のパヨクみたいで草
単独過半数が割れてる状態でそれやったら不信任案でアボンするだけ。
しかも、交渉内容を守らない。ってなったら、他の政党も味方にならなくなるし
終わりだよ
こりゃ追い越されるのも時間の問題だわ
今でも予算が足りなくて国債で補填してる状態なのに、無駄遣いを止めた程度じゃどうにもならんよ
どうせなら『社会保障費は大幅にカットします』くらい言って欲しかった
政策は国民を騙すための道具だもの
その割に8兆円の可処分所得が増えることによる消費、控除引き上げによる労働力増加等の経済効果の試算は出さないんだな。経済効果試算するの好きでしょ?
>ムダづかいをやめさせればええ
それ、国民民主党のメンバーが民主党にいた頃にやろうとして、既に失敗してるんだけど・・・
立憲主導の政権交代じゃ国民民主が掲げる政策の実現は100%不可能だろ
今みたいに自分達次第で過半数を超えるか否かが決まるような状況を捨ててまで政権交代して何の意味があるのか?
完全に立憲民主の都合の良いポジショントークで笑っちゃうんだよね
共産党と連立する予定でもあるんだろう
立憲の議席半分国民に変えろ
江戸時代から日本の財政は締め付けばっかりだからな
緩和で経済活性化させた尾張を圧力かけて潰すのも今と一緒で草も生えん
ソースは無名
現状民衆目線で真っ当なスタンスを取れてる国民民主が一定の勢力を維持出来ることを期待する。
壺工作員が拡散して
アホウヨが事実のように語る
電 通 ロ ン ダ リ ン グ
世帯の懐は増えるし、消費での税収増も若干あるかもしれんけど、失った税収分を上回る事は絶対にないよ?
お前らのことじゃん
赤 旗 ロ ン ダ リ ン グ
そんな的外れの批判する前に党内の綱紀粛正しとけ阿保共が
政党政治は不自由だからなぁ
政策がまともなら誰でも支持はされる立憲でも
逆に立憲応援団が忙しそうなのは気のせいじゃないだろ?
立憲民主党は小川の野田首相が民意発言といいマジでアホすぎることばっか言ってるから擁護するのも大変だなw
政権交代したは良いけど肝心の政権運営なんて目も当てられなかったんだから
財務省の無能ども全員クビにすべき
アホな締め付けのせいで日本の経済力が落ちに落ちまくってる事にいつ気付くんだろうな
ヤジするだけで解決策も示さず責任も取らないで給料貰える楽な仕事
それを手放して国民のために動くとかバカのやることだもんな
国益よりも自分が目立ちたいだけ的な意図で言ったんだろ?
まあそれもお前が言うなって返されるだけだけどな
それ分かってるから立民指名しろって言ってるの?
消費税上げるなんてとんでもない!
色々見直したらそんなことしなくて済む!
とか色々言って政権取った途端結局消費税上げたのマジ笑ったわ
昔の村山みたいに。
みなし残業等でこき使ってたブラック会社が「残業代支払ったら会社潰れる!」って言ってるのと同じようなもんだろ。
それで民意を受けて議席減らしたならそれはそれでいいんじゃない
国民民主やそれ以外の政党だって例外ではないってだけだろうし
立憲という逆応援団がついたら強くなっちゃうだろ
何考えてんだ
維新はバレるも何も最初から自民の補完勢力に近い状態で支持されてたわけで
単にシンプルに信頼できないと疑われてるから叩かれてるだけだろ
立憲は何で批判しかしねえんだよ…
自民に入れたくない人がたまたま立憲に票を入れただけなのに、ここで国民との差を自分から見せつけてどうすんねん
壺工作員が拡散して
アホウヨが事実のように語る
電 通 ロ ン ダ リ ン グ
ツイッタラーの転載記事が本当だと思い込んでるのがアホウヨの頭悪いところ
飲み屋で愚痴ってるのを聞かれたアホもいたからな
玉川みたいなのが堂々と立憲の名前だして朝からテレビで国民をネガキャンしてんだから、ロンダリングもクソもあるかいな
れいわ新選組公式アカウントのフォロワーが34.2%
共産党公式フォロワーが22.4%
立憲民主党公式フォロワーが約18%
自民党と戦わなきゃいけないのに、野党で潰し合いをしようとするあたりが野党仕草。
タマキンは本当に立民と手を切って正解だったね
トリガーに騙されてるのにこの期に及んでダンマリってのは無い
今後こいつらのやること何も信用もできない
一応言っとくけど、増税派の石破はむしろ野田とのほうが親和性が高いと思ってるよ
「反対!!反対!!!」とかいうアタオカな連中だからなw
そら何も考えてないよねw
そら理解できんだろ
結局これなんよ
立憲は定期的に政権取って支持者からも叩かれた方がいいだろ
なんで自民擁護はどこかの省の都合よく国の半分を愚民にしてこうとしてんのか
自分とこ持ち上げるのも比較してよそ叩くのもまったく集中できてないじゃん都度淡々と説明してたら半分も練度上がるだろ
デマ流してアホウヨと踊ることしかできない国民巻き込みトリガー騙され党
立憲民主党の支持者はそれで満足してるんやから、Win-Winやん?
立民の発言捏造して話捻じ曲げるマスゴミ
丸川が落ちたのは五輪担当で鬼ではなく喰ったような答弁繰り返してたからなんだが
絶対にその話題に触れない電通マスコミ
デマ流してでも絶対にトリガーに触れれちゃいけない
コメ欄終盤で急にトリガー条項に触れたコメントが増えてて草
パヨクの統率が取れてるのか、単に1人のパヨクが連投しているのか・・・
こいつらはすでに野党ではなく予算案に賛成した閣外協力党
マスゴミは本当に終わってる
またいつものネトウヨが一人で頑張ってんのか
動けって指示だからもうどう動いたらいいかわかってんだろ見本見せろ
誤字りました
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
終わってるのは壺民党の予算案に白紙委任状出した糞野党に投票してるアホが数百万人いる日本
効きまくってて草
共産 選挙カーで電車へテロ攻撃敢行!
N国 付き纏って党首逮捕!
れいわ 境界知能集めてダンス💃!
維新 大阪専用機!兵庫県知事推薦!
参政党 侍!知名度はない!
国民民主 所得の壁103万を撤廃し、7兆の減税を目論む
だから政治家のほとんど皆は総理大臣になりたがるし、もしなったら1日でも長く続けて権力の座に座り続けたい
国民に有益な法案通してくれるんならどーーーーーでも良い
それが動くなの?それじゃいつもと同じじゃん
れいわ新選組公式アカウントのフォロワーが34.2%
共産党公式フォロワーが22.4%
立憲民主党公式フォロワーが約18%
自民党と戦わなきゃいけないのに、野党で潰し合いをしようとするあたりが野党仕草。
立憲は政局ばっかやん・・・
持ち上げてなくて、むしろデマ流しつつ叩かれてるんだけど
立憲持ち上げてるお前よりはバカじゃないんじゃない?
叩くならアホな立憲だろ
政権交代のチャンスを馬鹿な発言で尽く逃してるやん
やる気あるんか?
教えて欲しいんだが国民民主推しはネトウヨなんか?
長文が臭ぇんだよ壺
予算案丸呑みしたゴミ野党なんが歴史上に国民民主党以外に存在するか?
自民党信者と税金泥棒
壺にトリガー条項無視されてもダンマリのカスに投票してるアホおる?
今日の昼もパヨクお得意の国民民主叩きのタグ遊びが何故かトレンド入りしてたし、相当都合悪いんだろうなw
バカだから自民倒したらまともな野党が注目を浴びるとは微塵も思ってなかったのだろうw
野党で協力とか言ってるが流石古巣に砂かけて出てった外人グループなだけあるわ
国民民主党「補正予算案に賛成します」
↓
自公「補正予算案通ったからもう国民民主党とかどうでもいいやw」
「『話し合いに応じる』と言っただけで解除する気なんて最初からないよw騙されてやんのwバ~カw」
国民民主党「ぐぬぬ」
自公に接近しても騙されて利用されるだけだぞ既に一度騙されてるのにまだ懲りないのか玉木は
でおまえはどこ支持してんの?
どうせ、共産、れいわだろ?
急激に持ち上げるメディアの魂胆が見え見えでなぁ
日本語通じてなくて草
我を通すのは独裁政策。民主主義は落とし所を模索するのが民主主義。
よぉマヌケw
お得意のタグ遊びの勢い弱まってきてるからX行ってもう一回頑張ってこいよw
って言う
民主党って名前がついてるとこ
まさか立憲共産党って事はないと思うが
そのまさかだぞ
奴ら頭悪いからバレバレ
ってゼルエルに勝てるのか?
鍵を握るのはユイ、ユイは右的?左的?
それやったら過半取れてない自公が後ろから刺されるぞ。
過半取れてないってことは好き勝手できないってことだから。
ガソリン値下げ隊もなぁ
政権取ったらなんでしたっけウフフだったしな
「党員全白票」という自公にとって一番都合のいい結果出すために動いてしまってる
「石破投票」にしてもらって連立組むと閣内に人材入れるとか入れるとややこしいので
白票無効票で勝手に棄権して野党が国民の意志を示さないことは自公にとって最高の結果
他国工作の分断ねらいならまんまと手を貸す形
そんな気持ちいいのかそれだけか
その国民民主がトリガー下げてくれと予算案に賛成した挙げ句
無視されてダンマリ決め込んでるんやぞ
立憲憎しで粗探ししかしてないな
日本語で頼む
自民よりも立憲を中心とした野党の連立政権に日本を任せるべきだと
自民の二番煎じ維新も議席を減らしているのが何よりの証拠
国民は知名度がない分未知への期待で票を集めたようだが力不足
立憲、共産、れいわ、社民の連立政権を望む国民が着実に増えているという事
壺と公明も葬るチャンスなんだから気合い入れろや
結果的に立憲は最強の自民サポになっとるやないか
本当にそう思ってるなら比例票が立憲微増の訳ないだろw
比例票数1ミリしか変わってなかったけど
日本語で頼んでるね
なるほど、盲点だったわ
政策協議開催へ
SNSとか見てないだろうからノーダメージだw
立憲って馬鹿なのか?
まあ立憲議員も票入れた奴も馬鹿しかいないと思うけど
消費税10%を決めたのも野田だしw
自民以外の対立候補が立憲しかなかったからだよ
比例は国民が圧倒的だから候補さえ立ててれば国民が大勝してたろな
選挙公約に記載して老人達の票を集める事に成功したけど
政権を取ったらマジで実行するつもりなのかな?
野田は財務省に完全に取り込まれて人が変わっちゃったって高橋が言ってたな
もう一時期の伸び盛り期は過ぎて、今回もある程度の議席は維持したものの
大坂頼みの地方政党という印象は濃いまま、党勢としては行き詰ってる感がある
党首のカリスマ性も変わる度に落ちてるので、この先よほど引きつける党首が出てこないと厳しい
そこそこの議席がある今が売り時期だし、与党側になることで地方政党のイメージ脱却も期待できる
国民はこのままのスタイルで行けるとこまで行って行き詰った時の策を用意しておく、でいいと思う
そんなんだからどことでも節操なく連立組むねん
単純に自公に反対する人は最大野党である立憲に入れただけで立憲を支持してる訳じゃ無いけどな だから支持率低いだろ
維新は不祥事が多かったし万博が失敗しそうだから議席減らしただけ 右野党として維新から国民民主に票が移ってるし
後共産は議席減らしてるからよっぽど嫌われてるみたいだね
社民は消滅寸前だしれいわは共産の中でも頭の悪い連中が移ったんじゃねぇの
誰もがエミネムになれるわけじゃない
この先共産や社民系の実現不能なパラダイス政策の枠はれいわが引き継ぐと思う
いつの時代もそういう層は一定数いるので政党存続だけ考えれば狙いは悪くない
公明は今の情報社会の時代では二世三世の信者はそのうちどこかで
日本全体で言えば自分の親が少数派であり特殊な家庭である事に気付くんだろうなぁ。と
具体的に外国人参政権のある国を教えてくれよな
記者もツッコめよ😅😅
あ、マスゴミも他人を蹴落とすだけの同類だったわ😂😂😂😂😂😂
さっさと死ねよ
道道。
出る杭を打つしか脳が無い、それしかやってこなかったから
政策より政局が大事なんだということがよく分かるわ
国民より自分らの事しか頭にない
政権交代して手柄を独り占めしたいだけのゴミ政党はとっとと潰れろ
まあサラリーマンにも社長になりたいというだけで
何をしたいのかわからない肩書き目当ての奴もいるが…。
全員がこうでないにしろ
こういう意見が平然と出て来るのが意味わからん
維新も無理って言ってんじゃん
凄いよな
自民党の悪口と政権を盗るという二本の柱がなければ野党第一党は務まらん
立憲に投票した奴www
政策なんぞ、政治家よりはるかに優秀な官僚が考えてくれるからな
時々そいつらに文句言って、こっちが上だぞ感さえ出しておけばいい
それが日本における政治
頑張って欲しい
なんか壺とか買ってそう
国民が幸せになる政策はない、現役世代の負担が大きすぎるから老人には少し不幸になってもらおうというのが玉木の政策
「えっ? 選挙公約を実現? はっ? 何ですかそれ? 大臣のイスは要らないの? 普通、要職要求するでしょ」みたいな😅
具体的には?
野党が集結出来たら、タダの烏合の衆にしかならないですよね🦌🐴
なんなんアイツ・・・まだ首班指名もされてないのに
しかも相手はキンペー
まじでムカつくわ 史上最低の総理や
まあ玉木も自民相手にクイズ大会やってたし停滞状況作ってたけどね、変わったのは良い事だし通したい政策もまとも
それが立憲民主党
マスコミは立憲民主党の手下です
所得税の基礎控除引き上げで7兆円以上の歳入減
(消費に回れば消費税でいくらかは回収可能だが、投資に回ればうーん、海外投資に回れば更なる円安)
消費税5%で11兆円の歳入減
国債出さないとなると社会保障費の歳出37兆が約半分に
収入支出トントン11兆規模のけんぽ、これを2割引き下げるとなると現状1.2兆の国庫支出を3倍にしたとするこれは国債で対応、医療費の伸びで10年後に準備金が底をつく試算もあるので焼け石に水
国民民主と政策協議や取引しないと予算が組めない流れになって
やっと政策を話し合う民主主義らしい形になったのは良いことだ
増税を決めるだけの話合いなら進まないほうがマシだったわけだし
所得上げたら物価高まっしぐら
所詮連合の操り人形
考える頭があったら立憲に残ってないやろ
選挙で負けない事が目的でありゴール。勝ちすぎると逆に困る
政策や公約はその手段でしかない。
発言に責任はないし、無責任に文句言ってるだけで金が入るんだからこんな楽な商売はないわな。
立憲民主党 裏金ガー!自民ガー!壺ガー! 最優先課題は紙の保険証でしゅ!!
消費税率5パーは実質賃金プラスになるまでだから暫定措置
ほぼやりたい事が無いのと一緒
そしてさっそく103万の壁で問題点を
自民がマスコミ使ってほんとにいいのかってやって国民民主のできなさを広めてる
自民党も立憲を終わってるし、公明党は中国人を党首にするしw
外野でワーワー言ってるほうが気楽でしょ
税収を上げたいだけなら所得税でも消費税でも法人税でも何でも上げればいいよ
でもその分国民の所得が減り、消費が冷え込む
今の自民党がやってるのは物価高でも給料を無理矢理企業が上げろ、税金の割合は増やすぞだろ?
→本来なら経済が回復していく中で所得が上がり、消費付随して物価の高騰や税収が上がっていくものなんだよ
自民党は順序がめちゃくちゃすぎるまずは減税して景気回復するべきだろ?
成ってから他国や他人の要望に応えるんやろーな
逆に物価上昇しないようにするってことは企業側の昇給の原資を否定するってことだから、
既にリタイアして年金受給してる高齢者の方しか見てないんだけどな。
どの企業も原材料費や光熱費の高騰で四苦八苦して苦渋の値上げしてるわけだし。
まで考えないとダメですよ日本国民は。
去年まで、自民党にいいようにコケにされてたじゃん。
協力してってことかな。
政策などなく日本をボロボロにしたいだけだというのに
責任取らずに税金チューチュー出来るからな
という厳しい現実ばかり提示する露骨にアホな日本の税制を現実に向き合えバカ!と発破をかける提案やからな
日本の税制に付き物の高所得に税制の特典をつける自民の政策に根本的な転換を要求しとるのよ
それは皆、知ってる
まぁ立憲は自民党をやじるのが仕事だと思ってるんだろうけど
健常者が集まったのが国民
こいつらに投票した奴は知能が足りなすぎだろ
最初から自民にしとけよ
「政権交代は目標ではない。政権交代は手段。野党の目標が政権交代で止まってるから国民は野党に期待できない。日本を元気にして、国民を豊かで幸せにするのが、全ての政治のゴールだ」
そうそう、だからジミンガーしか言ってない党や信者は信用できないんよ
交代が目的でそっから先がないから
もちろん立憲に政権をとらせては絶対ダメ
前みたいに経済、安全保障がメチャクチャになるだけ
期待してるぞ
立憲民主党 裏金ガー!自民ガー!壺ガー! 最優先課題は紙の保険証でしゅ!!