• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




国産オープンワールドRPG『Elin』早期アクセス開始でSteam国内売上1位に!“非常に好評”で評価も上々
1730473873243

記事によると



・アーリーアクセスが開始されたオープンワールドサンドボックスRPG『Elin』が、一時期『モンスターハンターワイルズ』を抜き、Steamでの国内売上トップを記録した。

・本作は自由度の高さで知られるフリーソフト『Elona』の続編で、前作同様ノースティリスを舞台にクラフティングや冒険などを楽しむことができるオープンワールドサンドボックスRPG。

一時期、Steamでの国内売上ランキングトップを記録。グローバル売上ランキングでも一時期10位に入った。ユーザーレビューも“非常に好評”となっており、前作からの進化を高く評価する声が多数寄せられている。

以下、全文を読む


現在は国内2位

z1





z1

z2

z3

z4

z5

z6

z8

z7


この記事への反応



Elinぜったい帰ってこれなくなるやつやん

Elinのタイトル画面の音楽聞いただけで俺は涙を流した

Elinやり出したら多分今年が終わりそうだからまだ早いな

Elin本当に来ちゃったよ 絶対面白いゲームばかりなのに、他にもやることあって困る

Elinが奪うのが三連休だけで済むわけない 三年は覚悟しよう

elin、確かにシステムはelonaだけど、所構わず拾い食いみたいな事が出来なくてちょっとシビア 街路樹切り倒して薪にしたりするビッグモータ形式で金稼いでるのなかなか倫理観終わってて良い





一時的とはいえまさかのモンハン超え
それだけ待ってる人多かったんだなぁ












コメント(210件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:31▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:31▼返信
🏃
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:31▼返信
>>2
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:31▼返信
>>1ヤクザうるさいバカ
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:31▼返信
🐷ブヒブヒ「これでモンハンこけおろせるブヒw」
6.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:32▼返信
>>4
デカレンジャーだよ! 😡
この世に悪も仕事もない限り! 😡
愛と勇気と正義を信じる心! 😡
潰してやるよ! 😡
クソみたいに肝に銘じてください! 😡
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:32▼返信
🐷発狂wwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:32▼返信
やっぱスチームユーザーってPS4レベルのPCしか持っていないのでは・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:32▼返信
Elonaはチカニシ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:32▼返信
こういうのがスイッチに出ないのがもうダメ
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:33▼返信
任豚のお得意の印象操作
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:33▼返信
ツクールレベル?
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:34▼返信
>>1
中の民って韓の民と同じくらいスーパーチャイナファンタジーを信じさせられてそうだな
第二次世界大戦時に戦勝国となったのは台湾で常任理事国も台湾なのは分かってるか?
自分たちが日本と戦ったんだとアルバニア決議で台湾の立場を奪ったのは中華人民共和国

国連憲章には中華人民共和国も大韓民国も名前は載ってないのに何で日本と戦って勝ったつもりなの?
成金が金で名誉を買う感じよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:35▼返信
中国人も韓国人と同じようにスーパーチャイナ幻想を信じざるを得ないようだ。
台湾は第二次世界大戦の戦勝国であり、国連安全保障理事会の常任理事国であることをご存知ですか?
アルバニアの決議によれば、台湾の立場は韓国に引き継がれ、日本と戦争状態にあると主張した。

中華人民共和国も大韓民国も国連憲章に記載されていないのに、なぜ日本と戦って勝ったと思いましたか?
お金持ちは名誉をお金で買うようです。
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:35▼返信
ごめんねゴキちゃん

ぎゃーーーーーーーーーーーーーっっはははははは
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:35▼返信
>>8
どんだけPCに劣等感あるんだよw
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:36▼返信
なんでこんな統一された定型文なの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:39▼返信
高グラじゃなくても売れる時代
良い時代になったね
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:39▼返信
この手の俯瞰視点のは一定需要あんだろ
スイッチでも出せばいいのに
これくらいなら出せんだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:39▼返信
そもそもモンハンやってる奴が少ないだけでは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:40▼返信
パソコンガは少数派
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:40▼返信
>>15
え?
🐷が喜ぶ要素って何?www
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:40▼返信
Switch版待ち
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:41▼返信
ツクールレベルでも、スイッチで出ないw
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:41▼返信
elona少しやったけど
何が面白いか分からなかったわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:42▼返信
まあ、信者が絶賛系はたいてい面白くないからなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:42▼返信
たしか、前作の2と銘打ったソシャゲを中華から勝手にリリースされたって聞いたな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:42▼返信
>>25
面白いゲームに触れた事がない哀れな人向け
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:43▼返信
昭和感がすごいなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:43▼返信
ようこそスイッチへ
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:43▼返信
まあ、今なら昭和なゲーム画面も新しいのかもな
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:45▼返信
15万のPCで遊ぶにはちょうどいいな
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:47▼返信
>>22
精神的勝利
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:47▼返信
これ何年かけてアーリー抜けるんだろ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:48▼返信
中国のゴタゴタとかあったから少しでも報われて何より
ワシも買ったで
正直、Elonaみたく開始からムダに壁掘り進めるみたいな体当たりで何でも出来るみたいな無茶苦茶さが減ったというか
Elonaはチュートリアル無しでも進められてたが今作はそうでもないっていうか
多分ワシの脳ミソが老化したんだろうが
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:49▼返信
,確かにシステムはElonaなのですが、どこにいても食料を手に入れるなどのことができないのでちょっと厳しいです。 ビッグモーターの形でお金を稼ぐ倫理に満足しています。 街路樹を伐採して薪として利用するのも良いでしょう。
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:49▼返信
安かったからだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:50▼返信
何するゲームなん?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:51▼返信
モンハン越えスゴ!
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:51▼返信
気の所為
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:52▼返信
>>38
闇バイト
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:52▼返信
Elona凄い、作者は日本人、つまり日本人の俺も凄い
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:52▼返信
こんな2Dkusogeやってるやつまだいるんだ
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:53▼返信
自称2に負けないで行け
45.投稿日:2024年11月02日 01:53▼返信
このコメントは削除されました。
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:54▼返信
モンハンと違って12万円で買えるPCでも遊べるもんなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:54▼返信
AAAやらない奴って未開人かなんかか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:54▼返信
誰?
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:55▼返信
>>48
獣の奏者エリン
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:55▼返信
20年前以上の名作フリーゲームの続編やからな
elonaは今もファンがアプデしてるような根強いファンが居る系のゲームみたいや

海外ゲームでもコアなファンが居て、昔のハクスラとかダンジョンRPGあたりの作品で拡張出たり何十年ぶりの新作出てるやつがちょいちょいあるやん?
あのポジションの日本バージョンやな
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:56▼返信
Elona 2 のゴタゴタは結局続報なしか
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:56▼返信
めちゃくちゃ時間の溶けそうなゲームだね
53.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:58▼返信
まあこれはゲハを呼び込むようなはちまのタイトルが悪い
ゲハ民度で荒らすくらいなら取り上げないほうがいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:58▼返信
12万台のPCの性能がPS5よりも優れているのであれば、PS5でゲームしかできない理由はないと思います。
普通に考えると、PC12万台(グラフィックカード5万枚)ではなく、PC18万台(グラフィックカード10万枚)だと思います。

まあ、考えてみます。
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:58▼返信
これとスイッチでいい
ワイルズはもう終わり
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 01:59▼返信
ルナティックドーンっぽさを感じる。つっても誰も知らないか。まぁ俺もやったことないが、憧れてはいた
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:00▼返信
このPCにコンプレックス持ってる人たちは何なの
マルチでCSにもPCにも出ているタイトルの記事ならともかく
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:01▼返信
>>56
Elona知ってるヤツはルナドンも大抵知っとるで
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:05▼返信
>>56
ルナドンやってたぞ たしかに自由度高かったけど、ひたすらお使いしてレベル上げるゲームだったな
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:06▼返信
EAのインディーゲーのくせに値段強気だな
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:06▼返信
steamってこんなマイナーゲーが上位に来る辺り、国内プレイヤーはやっぱりかなり少ないな
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:09▼返信
他人の褌でとる相撲は最高ですかそうですか
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:09▼返信
単にそんなんが1位になれる程度にしか人がいないって事なんじゃ
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:12▼返信
※57
少しでもPCが絡んでたら出てくる連中だから気にしてもしょうがない
それだけPC記事が増えたんだが
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:12▼返信
モンハン出来ない低スペPC持ちでも安心してプレイ出来るゲームって事か
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:14▼返信
ん?elona+の要素だったっけかな道場って 関わってるのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:19▼返信
面白そうだな買おうか悩む
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:21▼返信
>>42
少なくとも名前だけパクった中華のゴミゲーは凄くないなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:22▼返信
>>64
むしろPSにずっと絡んでくるからだろ
なのに箱やスイッチの話では出てこないよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:23▼返信
モンハンクラッシュしたパソコンガの逃亡先かw
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:23▼返信
>>16
その理屈で言えば
PS5を必死で叩いてる連中はPS5に劣等感があるということになるが
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:24▼返信
>>56
ルナドン2はかなりやりこんだぞ、まだ98だったなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:26▼返信
>>4
しょうがないにゃぁ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:26▼返信
>>10
ほんとそれ
こういう時に持ってこれないスイッチほんとなんもないよなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:26▼返信
Elona2のほうが圧倒的に面白かった
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:27▼返信
冗談抜きで無限に遊べる
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:30▼返信
エヘ様はおるんか?また捧げられる?
うみみやぁ!
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:30▼返信
>>16
ほんとな
これに関しては豚が持ち上げて他のソフト叩いてるわけでもないのにむしろ豚がやってるみたいに書いてるし迷惑
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:31▼返信
そういやこれ権利問題で揉めてなかったか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:32▼返信
>>79
スマホ版を中華が勝手にコピー品作ったとかだっけな
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:34▼返信
任天堂が雇ってあげてもいいよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:34▼返信
フリゲ時代の癖のある操作はなくなってるみたいだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:35▼返信
理由は分からないのですが、キャラメイクしたら動きがムラになって上手くプレイできませんでした(´・ω・・)
パフォーマンスに問題はないはずですが、快適性がすでに問題です(笑)

PC版では弾が通ります。
ストレスなくプレイできるのでPS5の購入をオススメします。
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:36▼返信
モンハンは何も変わってないもんなぁ
さすがに飽きたわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:37▼返信
そもそも国内PCに人が少ないだけでは
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:38▼返信
モンハンも落ちたなあ
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:38▼返信
>>84
むしろゲームとしてもテンポ悪くて劣化してたわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:39▼返信
モンハン要求スペック高すぎてパソコン持ってる10人に1人もプレイできないからな
起動すらできないやつが半分以上だろw
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:39▼返信
最近ゴキちゃんイライラしてんねぇ😁
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:40▼返信
>>88
そんな高くないけどな
現状のロー〜ミドル位あれば余裕でPS5以上だし
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:40▼返信
elona2とかいうのなかったっけ
無許可のやつ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:41▼返信
何だかんだモンハンは持ち寄って友達と遊びたいのでスイッチで出すのが一番いい
93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:42▼返信
>>90
そのレベルのPCすら持ってないのが大半ってことな
PCイキりしてるやつのほとんどがカスみたいなスペックのPCしか持ってない
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:42▼返信
なんでこっちが売れるかって
低スペでも遊べるからだなw
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:45▼返信
コントローラーでやりたいんだけどできる?
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:46▼返信
>>95
無理
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:47▼返信
まぁこーいう20年前のゲームのクオリティならモンハンと違って
PCでも普通にあそべるもんな
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:47▼返信
>>90
現状のミドルを買った連中が動作重いって言ってるぞモンハン
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:50▼返信
だって高いんだもん
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:52▼返信
フレーム生成のないRTX3070で
4K&中設定で45fpsくらいだったから
まあ「遊べる」と言ってもいいんじゃないか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:52▼返信
まあPCユーザーはモンハンよりこっちだろうな
MODと相性いいしコスパ最高だと思う
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:53▼返信
Elonaが本格的に協力プレイ実装するなら絶対モンハンより楽しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:54▼返信
これならパソコンガのPCでも楽々動きそうだもんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:56▼返信
トラブルシューティングガイドを掲載しております。
『モンスターハンターワイルズ』のプレイにおいてお困りの症状が発生している場合、以下の手順に従って、お使いのPC、Steam、ゲームのファイルに問題がないかご確認ください。
トラブルシューティング
1、お使いのPCのスペックをご確認ください。

カプコン「おめーのPCスペックが低いんじゃねーの?」
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:58▼返信
低スペすぎてワイルズがまともに遊べなかったからってそんな物に逃げるとはダサいなww
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:58▼返信
まだ出てないのに抜いたもクソもないだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 02:59▼返信
小学生が小遣い貯めて頑張って買ったPCでモンハンやろうとしたのにまともにプレイできないとかかわいそう
カプコンは今すぐモンハンの推奨スペックを下げるべき
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:15▼返信
ゲーム知識の有無でコメ欄に温度差あるな
知ってると体験版でしかないモンハンよりこっちを遊ぶし
知らないとただの俯瞰視点の古臭いレイアウトのゲームにしか見えない
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:17▼返信
豚の妄想とは裏腹に、ハイエンド PC を所有している人はほとんどいないというのが真実です。
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:22▼返信
興味はあったんだが、進め方がさっぱりわからなくて…(´・ω・`)
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:24▼返信
ワイルズ遊んだけど操作が複雑&マップも複雑すぎてついていけんわ
エリンっておもろいのか? SS見る限りあんまりそそられないな

俺は今POE2ってゲームだけを待っている状態だ、発売延期したが楽しみにしている
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:28▼返信
モンハンは正直面白くなかった
というかマンネリの極致
新規も取っつきにくいし、マジで誰得って感じ
まぁチャイナがメインターゲットだからあれでいいんだろうけどね
なんか防具に光る翼でも付けてあげればいいとおもう
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:30▼返信
モンハンガー
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:31▼返信
パソコンガのPCでもギリギリ動きそうじゃね?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:32▼返信
>>90
現状のローって?
嘘つくなよパソコンガ
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:37▼返信
とても分かりやすい

モンハン ← スペック不足で出来ないからネガキャン
Elin    ← パソコンガのPCで出来るから絶賛
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:37▼返信
何これルンファクみたいなやつ?
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:45▼返信
これ触ってみたけど何が面白いんだ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:46▼返信
elonaの続編とか神ゲー確定やん
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:48▼返信
まあ一生アーリーアクセスで
有識者のModに投げ出すんやろなぁ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:56▼返信

Steamユーザー低スペPC向け、低価格帯好きゲームだからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:57▼返信
>>114
パソコンガはPCすら持ってないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:58▼返信
elonaの続編が開発中という話を聞き、カニバルサキュバスピアニストゆかりの動画を見てウィッシュリストに入れ、アーリー即購入して気がついたらこんな時間なぐらい危険なゲームだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 03:59▼返信
こういうサンドボックス?系のゲームってどういう層がプレイしてるのか謎だよな
多分ジジイみたいな年齢層だと思うけど、覚える事多くて普通適応出来ない気がするんだけど
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:21▼返信
相変わらず底辺しかコメしてなくて草

そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:28▼返信
※121
低スペで遊べるタイトルを無条件でツマランもんだと思い込む脳みそだから馬鹿にされんだよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 04:43▼返信
ワイルズ中断して遊んでたらこんな時間だった…
待ってた期間はこっちのが長いからまあしょうがないけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:04▼返信
>>125
午前4時からそのコピペ必死にしてるって
どんな人生送ってるのこの人
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:15▼返信
カイロソフトはどうする?
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:30▼返信
※126
つまらんとか言ってないけども
PS5の引き合いに、PCも持ってないか低スペPCしか持ってないパソコンガが湧くからやろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:31▼返信
steamユーザーの統計データで乗せてるグラボ以外と古いの使ってる人多いからな
そりゃモンハン動かんもん
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:32▼返信
>>47
コレに手を出す奴はAAAに飽きちゃってるような奴ばかりやで
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:35▼返信
>>56
まぁpcのルナドンだけど、あれは結構初心者お断りゲームだから、今やるとちょっと「?」ってなると思う
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:36▼返信
βであれどたった1時間で飽きて終わってしまうゴキブリ最期の希望マンネリ狩りゲと違って
こっちはPC勢待望のガチの中毒者だらけ幾人もの廃人生み出したまじ神ゲだからなWWW
見た目地味で古臭いただのローグライクにしか見えないがこれほどまで沼るのは
長いゲム人生の中でも数えるほどしかなかった気になるゴキブリは無料の前作やってみれば?
あ?宗教上の理由でPC持ってないんだっけ??WWWWW
おだいじに
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:37▼返信
>>61
お前さんの知識が狭いだけ
長いことゲームやってる奴は必ず知ってるぐらい有名
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 05:39▼返信
>>95
pcだったら、コントローラーの割り当てフリーツールでいけるし
steamの基本機能で設定できたと思うぞ
マウスがやりやすいとは思うけど
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:02▼返信
この記事ってPCがモンハン程度でも動かせないPCが大多数だっていう無意識ネガキャンなんだよなぁ
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:09▼返信
国内1位と言っても同接が全体100位にすら入ってないから100位の13000人以下なんだよなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:13▼返信
なつかし
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:15▼返信
同接というと昨日の22時ぐらいで6000弱って5chスレで言ってた
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:33▼返信
※138
パルワールドの記事ではプレイヤーの日本人比率だけを見てだれもプレイしてない扱いしてる人がいたけど、その人の理屈に従うのならめちゃくちゃプレイされてるゲームってことだな
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:37▼返信
>>124
ジジイも若い時に過去作を3回はゲームファイルゴミ箱行きにしてるからな
面白さやどうすれば上手くいくか分かるまで時間がかかる反面奥が深く長続きするのかも知れん
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:41▼返信
>>95
joy to keyは?
PSコンは設定面倒かも
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:44▼返信
フレンドがやってたな
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:45▼返信
※134
体験版とアーリーアクセスの違いもわかってない無知豚w
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:51▼返信
elonaは10回ゴミ箱にブチ込んでから10キャラ1000時間やったな
ヴァリアントが出始めの頃に辞めた
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:54▼返信
全世界同接1000のゲームが売上1位になる日本市場のランキングとか意味あるんか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:55▼返信
面白さがわかる前に苦行でやめた
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 06:58▼返信
こんなもん有難がるくらいの低スペックPCしか持って無い奴等がCSを煽るとか草生える
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:02▼返信
市場の小ささがバレるじゃないか
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:04▼返信
これ待ち望んでた人がそれだけ多かったんだよ
ただこれ相変わらず初心者向けじゃないんだよな
そこの改良を期待してたんだが・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:33▼返信
そら国内PC steamは1%未満の市場な上にノートPCや低スペックPCが過半数やし
つかCoD国内爆死しとる(´・ω・`)
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:33▼返信
ダウンロードしてごみ箱に捨ててもう1回ダウンロードするまでがチュートリアルのゲーム
面白いんだけど時間泥棒なんだよね
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:35▼返信
非公式続編とのいざこざはどうなったんだ
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:55▼返信
※19
ゴミッチの低スペック舐めすぎ…
任天堂Switchは8年前のスマホ以下のスペック セガ・サターン以下のスペック サクセス談話
switch ROM製造委託費4千円 生産2カ月リピート再販1カ月 低容量 ボッタクリ価格に全機種パリティ
例えDL専売のsteamでも任度されボッタクリ価格にパリティされます
156.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:58▼返信
※152
PCでCoD遊ぶ奴はあんまいない
157.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 07:58▼返信
何してよいのか分からん
Elonaはあまりやってない勢
158.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:05▼返信
>>157
実況動画を見てプレイの流れを大まかに掴む → 一回自分で同じようにプレイしてみて感覚を掴む
そこからが本番
人によってはここまでで60時間以上
159.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:10▼返信
中華にコンテンツの版権そのもの奪われてるから販売停止されんじゃね?w
elona2とか作られてるあれよあれw
160.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:13▼返信
そこはかとなく漂うウルティマオンライン臭
161.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:23▼返信
PS(CS)煽ってる奴は任天堂信者だよ
このゲームで喜んでるのを見ればわかる通り
殆どのPCユーザーはゲハに興味ないんだよ
ただ自分が遊びたいゲームで遊んでるだけ
フレームレートや同接、売り上げにも興味ないのが大半だよ
毎日発狂してる奴が異常ってわけ
162.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:26▼返信
🐷「何が好きかより売上で語れよ!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:27▼返信
>>1
結局PCのほとんど大半がこのレベルの仕様だって証明だよなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:31▼返信
>>16
元々金額的に比べる物じゃ無いのに絡んできたのはPCの方
PS5から見ればどうでも良いハードで、PS5を越えてて当然なのに苦行も多いってのも知ってる。大抵同じ道を通って来た人も少なくないからだな。PCに幻想なんか感じてない。
165.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:35▼返信
>>15
こんなのに逃げ込むとかw

せめてカッコだけでも付けてくれw
何のために高額ハード買ったんだよw
166.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:36▼返信
>>20
そうだね、モンハン遊べないPCが大半だもんなw
167.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:37▼返信
>>25
無料が全てチマチマやるのが好きな人向けでゲーミングPCじゃ無くても良い点
168.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:38▼返信
>>30
お得意の買取保証金持って土下座営業開始ですか?
169.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:50▼返信
>>12
インディースなんだから当たり前だろ
そして、だからすごいって話。
アホかお前は
170.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:51▼返信
ほらな
ゲームが面白いかどうかにグラフィックは関係無いんだよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 08:53▼返信
>>170
世界一売れてるゲームもマインクラフトだもんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:03▼返信
これは本物の後継のほう?
ニセモノのほう??
173.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:08▼返信
自由だー
174.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:11▼返信
グラフィックはゲームの売り上げに貢献するわけですね
175.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:20▼返信
※174
モンハンの方は低画質バケモノ作って遊べるわけだしな
176.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:24▼返信
>>166
とは言え12万wを出してまで遊ぶようなもんでもないしなぁ
177.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:33▼返信
>>170
その割に豚のスペックコンプレックスは酷く
クレクレばっかしてるけどね

スペック有れば有ったで越したこと無いぞ
178.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:34▼返信
モンハンPC版同接少ないからそりゃすぐ抜けるよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:36▼返信
>>176
5万程度のXSSでも遊べるよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 09:59▼返信
>>10
スイッチじゃ無理だと思う
この手のゲームってGPUに任せられる部分が少なくてCPUかつかつになりがち
だから重い3Dゲーがヌルヌル動くPCでもこういうグラフィックのゲームは逆に処理落ちするとか普通にある
ってか見た感じだと光源処理もりもりでオブジェクト量も多いからGPU的にもスイッチは厳しいだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:00▼返信
Steamの国内ランキングとかそもそも実数がな
4桁でも1位になれるからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:02▼返信
やってみたけどゲームパッド未対応っぽいのがネック
183.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:03▼返信
>>172
元祖が作ってるちゃんとした後継作
184.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:42▼返信
>>170
グラフィックが関係あるとか誰も言ってない
性能はあった方が良いそれだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 10:45▼返信
やってみたけどコアキーパーの方が面白かった
186.投稿日:2024年11月02日 11:20▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:24▼返信
>>171
マイクラはpcスペックがそれなりにあればプレイできる間口の広さが良いんだよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:33▼返信
聞いたことないわ

11月15のpath of exile2 待ってる
189.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 11:35▼返信
おいw

 Grinding Gear Gamesは本日(2024年10月29日),アクションRPG「Path of Exile 2」(PC PS5 Xbox Series X|S Mac)の早期アクセス開始日を3週間延期し,12月6日(太平洋標準時)に変更したと発表した。
 延期の理由について,クリエイティブディレクターのジョナサン・ロジャース(Jonathan Rogers)氏が説明した動画もアップロードされた。
190.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:09▼返信
また何度もゴミ箱に入れてからハマるような感じなん?
191.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 13:31▼返信
アーリー終わる頃に買いたい
192.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:54▼返信
スイッチ完全版待ち
ベータテストご苦労さま
193.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 14:56▼返信
悲報自称高スペックPCゲーマー
パソコンガよりちょっとマシな貧乏人であることが判明
194.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 16:27▼返信
スマホにElonaの2が配信されてるけど
公式に関連を否定されている、うさんくささたっぷりの中華ゲーだからお前ら気をつけてくれな
195.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:31▼返信
この古臭いゲームの何が良いんですか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 19:56▼返信
>>141
同接は日本人比率とかじゃなくて全世界だぞ
全世界で6000人とか
197.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月02日 22:07▼返信
>>195
臭いモンほどウマイ
198.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 04:41▼返信
>>110
エイリアンを腹にはらんでエイリアンをぶちまけて街を崩壊させるゲームや。エイリアンが衛兵より強いと至る所で住民が殺されてドロップアイテムを拾える
199.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 10:12▼返信
キックスターターからやってたけど、できること、やれることが多すぎるのと
資産も強さもドカッとは上がらず時間費やしてコツコツやるしかないから
新規参入に受け入れられるのだろうかという懸念はある
200.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 18:32▼返信
推しのピリ辛炒めを冷蔵庫に入れて毎日食べられる素晴らしいゲーム
201.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月03日 22:18▼返信
これクラフト面倒そうなんだけど
クラフト苦手な人は諦めるしかない?
202.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月04日 12:25▼返信
>>77
いる上に抱き枕あるぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 18:05▼返信
>>10
これの何処をどう見たらswitchでいけると思うのか
マウス無いと操作地獄だぞ
204.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月05日 20:21▼返信
>>42
あなたはすごくないわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:21▼返信
ゴキブリはPCゲーマーが自分のスペックでやるゲーム選ぶと思ってんのか
スペック足りなくてもなんとかして遊ぶのがPCゲーマーなんだよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 15:00▼返信
>>56
前途への道標はまったなーと思ってふと調べてみたらsteamで売ってた。
未プレイなら是非やってみて。
207.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月09日 15:49▼返信
やっと久々にゲームが来たって感じ
このゲームと比べると他のゲームは全てミニゲーム集や
208.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:23▼返信
>>42
そりゃお前の祖国は大したもん作れんもんな。チャイナソシャゲも日本人頼りなんだって?なんかひとつくらいまともに国内だけで作れや無能
209.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:25▼返信
>>32
少なくともそれなりの処理能力は要るやろな
210.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月13日 12:28▼返信
>>43
クソゲーならこんな売れないだろ。お前の感性がズレてんだろ

直近のコメント数ランキング

traq