こうなるのもわからいでもない
札幌民「道民オフ会しようぜ」
— 北海道グルメ・観光NorthSmile(ノーススマイル)/エリちゃん🧸ིྀ (@Northsmile2019) November 2, 2024
函館民「いいね」
釧路民「私も行きたい!」
帯広民「どこ集まる?」
札幌民「無難に札幌やろ」
釧路民「札幌遠いな~」
函館民「…ねだ空港」
札幌民「なんて?」
函館民「羽田空港」
帯広・釧路民「賛成!!!」#北海道あるある
札幌民「道民オフ会しようぜ」
函館民「いいね」
釧路民「私も行きたい!」
帯広民「どこ集まる?」
札幌民「無難に札幌やろ」
釧路民「札幌遠いな~」
函館民「…ねだ空港」
札幌民「なんて?」
函館民「羽田空港」
帯広・釧路民「賛成!!!」

上記の場所すべてに空港がある
車で行こうとすると3時間以上とかもザラなのが道内移動
この記事への反応
・結局のところ、羽田の近くに住むと
北海道のどの辺りでも半日かからずに移動出来るという現実
・神奈川県民オフを町田で
埼玉県民オフを池袋でやるのと同じようなものか
・北見・網走民「それええな」
紋別民「ワンチャン行けるわ」
旭川民「えー札幌でええやん」
・いやいや丘珠に来いよwwww
・四国でも割れると思います。四国だったら都合良い場所が大阪
・紋別から札幌行くより、時間的に羽田の方が近いという
・結局羽田が一番交通の便が良いという話ですよね。
東京でオフ会やったら新宿になるパターンと同じ。(みずの
やはり羽田・成田近くは強いって話になるね


結局金がかかるから道内で集まれよ
首都圏の記事ですらローカルなんだけど何を言ってんの?
だからそれが不便だって言ってんだろボケが
移動手段がないって言ってんじゃねーんだ 便利が良いって言ってる
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
遊べる場所あるのも札幌くらいだし
ドアtoドアの車が1番便利だろ
乱◯パーティー?
この書き方だとめっちゃお気軽みたいだけど、羽田集合って普通に時間かかるけどね。お金の事は度外視するとしても、真っ先に浮かぶ事は無いよ
開拓時代でもないし分けて良いんじゃないか
帰りの事も考えてないのかよ
殺人犯が居ない都道府県の方?
なりません
特に本州に行くならそうなる
四国内でも中央の赤石系山脈が妨害するから各県へのアクセスは良くない
普通に札幌
埼玉県は東京都のゴミ箱
近隣にある千葉と比べても少し劣る
群馬県を少し馬鹿にしている
立ち位置が、丁度良いと思う
勿論、神奈川は鼻につくが勝てない
してるけど本当に都市部から離れてるド田舎な村や町住みだと廃駅&バスのみになってんのよね
札幌近郊や旭川近郊住みなら交通面で何も心配は要らない
ってか若い奴らでオフ会をするなら不便なところに住んでるはずもないのですぐに集まれるよ
雨降ったら止まるようになって使えなくなってる
飛行機しか使わない前提じゃねーか
札幌から帯広 約200km
札幌から釧路 約320km
札幌から根室 約440km
札幌から網走 約330km
札幌から稚内 約330km
これだからな
働けや ニート野朗
函館から稚内 約630km
ホントやな こんなんワイの尻穴特集した方が100倍マシやで
最近玉袋が痒いんだけでどうしたらいいですか?早く教えてください!!左側の袋が血まみれなんです😠
そういう話じゃないやん
交通費なんて普通は安く抑えなきゃ何も出来ないだろ
金持ちも同じよ、交通費に無駄に高い金をはらってやる事がショボかったら何をしに行ったのかすらよく分からなくなるわ
空港まで行って飛行機乗るほうが手間だろ
普通に車移動だよ
そもそも空港まで1~2時間かかるし冬季は雪で飛ぶか分からんし
釧路は逆
厳冬期に地方空港は完全閉鎖されてしまうリスクはあるが数日滞在してもいいって人ならそりゃ羽田空港はマストだよなぁ
ちくしょう!宮崎空港に不発弾が埋まってなければ!
冬季期間はツルツル路面(高速すら)峠あり、まあまあな確率で路外転落渋滞に出くわすので倍の時間もあり
深夜だと除雪して無い時間帯の豪雪での峠はタイヤハウスに雪がたまり、ハンドルが効かない事もあり
純粋に吹雪でホワイトアウト状態で多重事故だと死ねる
自分は上記二つは体験済みなので不便とは言わないが冬の日帰り長距離は辛い
何のための図なの?
道民の事情とか知るかよ
苦しむがよい
九州でさえ福岡市から遠い長崎とか過疎まっしぐらやからな
「羽田」
じゃねえの?
北海道内なら新千歳でよくね?
なんもねーだろ
大井か平和島でええんちゃう
ってか作っても人乗らないとJR北海道と同じだもんな
広いから飛行機でってのはアメリカクラスにでかくないとダメなんだな
北海道クラスはまだ自動車なんだな・・・大変そう
帯広と釧路からだと遠征費用と時間が札幌と東京で大きく差がないから、だったら東京に集まろうぜってなる感じじゃない?
道内各地から集まるなら羽田の方がある程度時間に余裕を持たせるだけで集合できる
羽田に集まる意味が分からん
千歳空港でええやん?
やり直し
車内泊の繰り返しで函館、稚内、釧路・根室に行けたが、今同じことできるのかな
道東なんて日帰り絶対嫌だし
まずは何をするでも札幌になりがち
わからいでもない
羽田は広すぎる
ジンギスカン食べる
タイトル、説明、文章、内容全てが他人に読ませる記事のレベルになってない
はちまマジでヤベーぞ、バカバイト1秒でも早くクビにしろ
何も無い稚内なんかに6時間かけて戻ってまで知り合いに会いたくない
子供も嫁も稚内なんて行きたくない、USJに行きたいって言ってる
車やJRより飛行機で羽田の方が早い
市街地から遠いと言う北海道はでっかいどうなバグ。
空港から頭を少し離せ
空港行く時間でどれだけ目的地に近づけるかな!ってくらいには遠いんだから
札幌民だけは車で
お前もアホやろ
貨物用の路線は充実してるで
流石に300超えたら日帰りはしたくねえな
道民が積雪期に集まるのは葬儀の時だけだアホが
新千歳空港で集まれよ。意味分かんねー偏利ゴール設定すんな。
道が良いからな
今年2ヶ月連続で100km×2回走ったが快適だった
都民だが、北海道はめちゃくちゃ走りづらかった
何でだろうなと思ったら、右折専用レーンが滅茶苦茶少ないからだった
夕暮れ時の混雑した旭川とかかなりヤバイ
費用は?飛行機乗る前の待機時間とかは?
右折車で右車線塞がれてドン詰まるの嫌だから初めて行く土地では基本左車線走るわ