【特報】
— ブシロード公式 (@bushi_PR) November 3, 2024
『ゴジラ カードゲーム』2025年発売
ゴジラの進攻/撃退型カードゲームが登場!
シリーズ70年の歴史を巡る一大攻防戦!
続報は1月13日「ブシロード新春大発表会2025」にて!
▼特報動画https://t.co/IGElYVwxWA
▼ティザーサイトhttps://t.co/XcRAHppuhw
#ゴジラカードゲーム… pic.twitter.com/o1Yxt1HzsN
なお別に初というわけではなく、
コラボも単独も色々出てるゴジラのカード
ゴジラによるゴジラのためのトレーディングカードゲームは初……。
— 卯のがつを (@kkkaz2222) November 3, 2024
あれ? 俺は昔、幻覚を見ていたのかな……。
※カードゲーム発売される際は何卒初期デッキにバルグザーダンを収録を🙏#ゴジラ・フェス2024 pic.twitter.com/pu9YB3gl8C
ゴジラのカードゲームが初?
— も介 (@mothke) November 3, 2024
俺が持ってるコレはなんなんだ……? pic.twitter.com/FbrE7R7L21
ゴジラのカードゲーム、90年代後半にあった「ゴジラ怪獣大戦」はもう公式的には「無かったこと」になってるのね。親父とよく対戦しました。 #ゴジラフェス #ゴジラフェス2024 pic.twitter.com/NI8jKmwql7
— Ryo (@ryo_nf3000) November 3, 2024
ゴジラのカードゲームあったんだ……って人ちょいちょいいてビックリなんですが!!!あるよ!!!BANDAITCGおなじみのイラストレーターによる渾身の描きおろしイラストのカードゲーム「バトルスピリッツ」あるよ!!画集もあるよ!!!!#ゴジラ pic.twitter.com/8PBQBh5rvA
— ゆじ🌱 (@yuuji1005) November 3, 2024
ゴジラでカードゲームの話題で話すと
— タオツー (@oootao2352) November 3, 2024
死のコロナビームが飛び抜けてたから
良いお知らせが増えて良かった!! pic.twitter.com/M5kt973Kjv
この記事への反応
・最近なんでもカードゲームになるわね
・焼畑農業めいてきたな……
・いやこういっちゃ悪いけどゴジラ単体のカードゲームって行けるのかね?
カードゲームって対戦相手いてこそだと思うけどカードゲーマー兼ゴジラマニアとなると層がどれだけの厚みになる?
・最近TCG出過ぎや……。
・ゴジラのカードゲームにブシロード関わってるの笑う
D4時の縁まだ残ってたのね
・ウルトラマンが出すならゴジラもってこと?
・コアなユーザーしかいないからすぐにカードゲームとしては消滅する歴史がある題材をよくもやるな…コラボなら生きてるだけど…単品だと弱いのが生き残れないだよな…
・多分これもカードゲームというよりボードゲームだろう
・ダメだこりゃと思うけどショッキラス辺りのマジで微妙な連中がカード化されること考えたらちょっとおもろい
ただ大ゴケするだろうなぁ
・ビオランテデッキ作らせてください
カードゲームバブルはゴジラにまで
まあファンは単品買いとかしそうだ
まあファンは単品買いとかしそうだ


消費税廃止なんかしたら物が沢山売れて景気は回復、所得は上がり婚姻数も増えるだろうし、奨学金返済免除で学生は勉学に励み、農産物は国の買取りで価格も農業所得も安定。
どうするんのこれ?
引き出しから昔のおもちゃ引っ張り出して古参アピパシャ文化
ゴジラは何で英語だとゴッドジーラになるの?
頭に被って髪の毛と誤解させる
誤ヅラ🤣🤣🤣
アスペ君は本当にどうでもいいことを考える
生きてるだけ無駄というものだ
今ゴジラって悪者怪獣なんだな
またしてもデストロイアはいなさそう
メガヌロンやらショッキラスやらを出してもまだ足りんぞ
ウルトラは今じゃ日本よりも中国で売れるからな
今回のカードだって中国のメーカーと共同開発だったらしいし
ゴジラは正直需要あんま無さそうだし、開発ブシロって時点ですぐ消えそう
仮面ライダーとメタルヒーローが入ってきてぐちゃぐちゃになって終わったな
紙のカードは投機商品として市場に残り続けるのだろうか?
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)