
ふるさと納税「廃止含め抜本的見直しを」都税調が調査報告
記事によると
・返礼品などが人気を集めるふるさと納税をめぐり、東京都の税制調査会は「廃止を含め制度の抜本的な見直しを行うべきだ」などと指摘する調査報告をまとめました。
・税制の在り方について専門家らが審議する都の税制調査会は、30日、今年度の調査報告をまとめ、都に提出しました。
・この中では、地方自治体への寄付のうち、2000円を超える部分が所得税と住民税から控除されるふるさと納税について、「廃止を含め制度の抜本的な見直しを行うべきだ」と指摘しています。
・今年度の都と都内区市町村の住民税の控除額はおよそ1900億円で、住んでいる地方自治体に納めるべき個人住民税を別の地域に移転させる仕組みで「受益と負担の関係」をゆがめる制度であることや、返礼品が「インターネット通販化」され、本来は見返りを求めないことが前提の寄付とはかけ離れた利用が常態化していることなど問題点も指摘しています。
・そのうえで、返礼割合の段階的引き下げや、特例分の控除は地方税である個人住民税ではなく国税である所得税から行うべきだとする見直しの方策を示しています。
・都はこれまでも国に対し税制の見直しを求めてきた経緯も踏まえ、今後の対応を検討することにしています。
以下、全文を読む
この記事への反応
・そもそも東京から地方へ税金を流そうぜって方針ではじめたもんだし
東京が文句いうなら、それは大成功なんよね
・地方から散々人を掻っ攫ってきてんだからこれくらい我慢しろよ
・普通に上級に有利だし廃止でいいよね
・まぁ現状金持ち優遇してるだけやし
・その代わり労働力得てるんやからええやん
・利用者が誰も税金の中抜き構造に突っ込まない神制度
作ったやつはまじで天才だと思う
・プラットフォームサイトがとる金額に制限は絶対いると思う
それか自治体がそういうの作ってそっち使ったら優遇措置あるとか
サイト側がポイントやらなんやらで人取り合って中抜きヤバイことになってるしそっちのほうが問題やわ
・微妙なとこだと受入れと返礼品やらの人件費で少し黒字になる程度なんだよな
・まあやり過ぎだよな
ふるさと納税しない人向けのサービスを許さないと釣り合いが取れん
・数字だけ見れば本来の税収が3,4割減ってるんだから
だったら昔の全部地方交付税の方がよっぽどマシやわ
中央集権うんたらいうけど金がこんなに減るのは想定外やろ
・もうこれからふるさと納税でポイント付与は禁止にされたり改悪の流れはきとるな実際
昨今ちょっと返礼品や仲介業者が暴走気味ではある
ただ、東京の税収とはまた話が違うな
ただ、東京の税収とはまた話が違うな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
政権交代