定期的にTLを賑わす転売ですが、「無料でシーにインできると誘われて入園している中国の方」がたくさん居るらしいですね💦
— みっこ (@mikko_20100518) November 2, 2024
入園したらその後は自由行動らしく、購入の権利だけを使われてるとか…。結果的に仕組み上は問題無いですが、もう完全に組織的なんですよね…。
定期的にTLを賑わす転売ですが、
「無料でシーにインできると誘われて入園している中国の方」
がたくさん居るらしいですね💦
入園したらその後は自由行動らしく、
購入の権利だけを使われてるとか…。
結果的に仕組み上は問題無いですが、
もう完全に組織的なんですよね…。
この投稿を見て、中国のSNSで調べてみたら、確かに存在した。
— ᴬₖₐᵍᵢ ⌬ 华侨:turn (@Akagi__JP) November 2, 2024
・7:00~7:30頃に東京ディズニーシーのエントランスに集合
・ショップのスタンバイパスを取得し、指定のグッズを購入すればチケット代と含めて返金
・オンラインショッピング使用不可
・その他制約なし
の条件で取引されているよう。 https://t.co/tNMHp7R2aA pic.twitter.com/SUwIbXaGEQ
この投稿を見て、中国のSNSで調べてみたら、
確かに存在した。
・7:00~7:30頃に東京ディズニーシーのエントランスに集合
・ショップのスタンバイパスを取得し、
指定のグッズを購入すればチケット代と含めて返金
・オンラインショッピング使用不可
・その他制約なし
の条件で取引されているよう。

この記事への反応
・かなり組織的です。途中から合流する人は遊び気まんまんの人が多いです。
朝イチからいる人はしょっちゅう電話したり、いろいろな列に置いた荷物を見回りしてます
・本来なら運営が警察に通報して、摘発する………ですよね
だけど何の罪に問われるんだよ?って感じですよね?
許可なく営利目的で買い付け?的な
・50周年のハローキティも同じです。
もう何がしたいんやら??!!!
・そのうち警察動きませんかね?
・言ってしまうとな中国人転売ヤーがチケジャムに
ダフフレのSPだけ使用しないでねって条件で格安でシーのチケットを出すんだよそれで入園してもらってダフフレを購入。
だからダフフレグッズが出る日のチケットは格安でチケジャムに流れる
・無料で入った人のチケ代は経費にして節税になるし(中国の税制はわからないけど)、そもそもグッズの転売自体、相当利益率良いんだろうなぁ~
・今って再入園のスタンプ無くなったしプラスで大量のチケットも売れそうね
・今回は実はC国より東南アジア系、ベトナムが多いんすよねしかもボスがいてそれと一緒に遊んでるんすよ()
楽しそう
ちなみにオンライン枠は6000...げふんげふん
まぁでも問題はそれでも元とれちゃうぐらいの高値で取引されるような売り方とかにもあるわなぁ・・・


中国人転売ヤーかよ
2度と行かねえわ
やっぱUSJよね~
痴漢マリオいるからヤダ
なんでわざわざ日本に来てんだよコイツラ
まぁ行かないからどうでもいいけど
それにそこまで利益が定期的に出るってのはそれだけ高額でぬいぐるみを買う人が居るんだろうし・・・
円が安くて日本がチョロいからよw
これをどうにかしようとしたら転売で利益が出ないぐらいチケットを高くするしかない
富豪限定ランドになっちまうが
正規の料金払って入場して、お土産かっただけと言われればどうすることもできない
ゴキブリ駆除
中国人が中国を奴隷にしてるだけやで?
映画もポリコレで瀕死だし10年後くらいには日本のディズニーキャラの人気はひどいことになってそう
日本人が貧乏になってディズニーにろくに行けないから園内限定グッズを流してもらって感謝するべきでは?
代わりにヤフー側にディズニー関連の使用許可だしてあげれば
それにディズニーの拝金主義を崩してるとも言える
中国人に買ってもらっているおかげで日本が金儲けできてるのにそれが反日扱いになるのか
ほんと頭おかしいやつしか反日とか言ってないんだな
東京ディズニーリゾートはオリエンタルランド運営
まぁオリエンタルランドが悪い
転売は本来犯罪よ
岸田を筆頭に与野党に蔓延る媚中議員により必ず不起訴にされる
日本人ではこうはいかん
最近とても強く思うわ、隙間を這って湧く虫みたい
転売が嫌ならPS5のように転売されない価格まで値上げするだけ
任天堂は転売許容価額にするか、転売させない価格にするかどうするんだろうね
そもそも、日本の政治家が適当でも、日本国民は暴動もデモもできないwww
ネット上で文句を書くだけwww
・日本では外国人にも生活保護を提供
・日本では税金でウクライナ難民を受け入れ、彼らの毎日の生活費も税金から支給される。
何言ってるの?
東京ディズニーに関しては入場者数は減ってるけど売上はガンガン伸びてるぞ
年パス無くなって年間に何十回も行くような若い連中が減っただけ
イメージで語るのマジダサいからやめた方がいいぞ
そのまま外人に好き勝手されとけやw
そこのテメエだよ図星でスルーもできない底辺┐(´д`)┌
ほら顔真っ赤で反応ププーッ(笑)
無関係の誰かが損してるの?してないよね
文句言うやつは他人が儲けるのが悔しくて嫉妬で文句言ってるだけ
あ、ごめん事実言っちゃった。怒らないでね♡
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
A級戦犯自民党壺カルトと財務省無能官僚ザイム真理教の悪政
底辺がコメントしてて草
自分らでは魅力的な商品を産み出せないから日本に寄生する
それをぶち壊す中国人
本当にイナゴだな
これの場合は販売側も問題あるしそうかもな
犯罪でもなんでもないし
千葉行く旅費とチケット代+行っても在庫があるとは限らない
入場チケット代まで返金してたら赤にならんか?
そんなに高騰してるんだろうか
まぁ買い占めて本来買えるひとが買えなくなる状況なら対応してもらいたいが
そうでないのなら代理購入の範囲ともいえる
ディズニーからすりゃ金も入るし来場客数盛れる、オンライン販売は逆に客数減らすことになるからでまずやらんのよな
結局この方法やられる限り転売自体を買わないか自分で直買うことのメリット(販売時に顧客情報と紐づけて先の特典を設けるとか)くらいしかない。
代理購入って言うなら買う時点で誰の代理かはっきりさせといて何の問題も無いわけだし
企業は数捌けりゃいいだけだからWinWinだねw
目くそ鼻くそ
デズニーに限らないし…
問題は販売してるのがディズニーじゃない(フランチャイズ契約してる別の企業)ってあたりだな
ディズニーランドと、ディズニーストアで売ってる商品がまるっきり違う
最近ディズニーストア(オンライン)でランドのお土産売るようになったから、多少はやるつもりあるっぽいけど
中国人しかだめなの?
しかも中国人だらけってw
日本人も所得税を取られないならドンドン働くのにな
※毎年行方不明で騒がれてる中国人実習生は所得税が免除されてて転売で儲けても所得税の支払い義務はない
そして日本の大学に来る中国人留学生には15万円程のお金が支給される それらは全て税金で行われてれる
合法だしメリットしかない。
>中国 生計、教育又は訓練のために受け取る給付又は所得は免税
転売で儲けた分は免除されんだろ(届出も必要だし
イナゴに良い悪いの良心はなく、土壌を食い尽くすまで離れない亡者だから頑張って対応してくれ
ゲーム業界から、引っ張ってこないとUSJに負ける。
俺もグッズはいらんが遊びたいだけだもんな
それだけ依存、頼らないと〇ぬレベルなんだろうな
なんでこいつら敗戦直後の闇市みたいなことしてるんだ
もうさ、中国デズニーで商品出せば良くね?
日本来ないでほしい
サベツアル
強盗して帰ろうとして空港で捕まったのもいたしな
本当毎日中国人の犯罪が起こってる
ニュースとして報道されてないだけで警察密着番組とかでも犯罪やトラブルの原因の常連だしな