• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
2024年流行語大賞ノミネートが発表!! 気になる「アレ」はやっぱり?





「どう考えても闇バイト」2024年「流行語大賞」ノミネート発表も異論続出“最有力候補”不在の理由とは?

1730969183965


記事によると



・11月5日、2024年の「ユーキャン新語・流行語大賞」にノミネートされた「30語」が発表された。12月2日に、年間大賞やトップテンが発表される予定だ。

・ノミネートされたフレーズは、「新紙幣」「新NISA」といった経済関連のほか、「裏金問題」「マイナ保険証一本化」といった政治関連のフレーズも並ぶ。

・このほか「インバウン丼」「コンビニ富士山」など、円安のため急増した外国人観光客に関するフレーズや、エンタメ関連では映画作品の「侍タイムリッパー」、Netflixドラマ『地面師たち』の劇中でピエール瀧が残したセリフ「もうええでしょう」などがノミネートされている。

・そんな多ジャンルからノミネートされた「30語」だが、現在、世間を騒がせている“あの言葉”がなかったことに、X上では不満の声が相次いでいる。

《流行語大賞闇バイト見当たらないんだが、、》
《流行語、どう考えても闇バイト》
《ほんの一時期よく聞いたってだけでも流行語になるよね。ところで闇バイトは入ってないん?》
《今年の流行語大賞は闇バイトにすべきだろ》


・昨今、全国的に発生している強盗事件。その実行犯たちが、インターネット上の「バイト募集」で集められたことから、「闇バイト」という言葉がニュースなどで盛んに報じられている。

・ここまでの反響がありながら、なぜ「闇バイト」は、流行語大賞にノミネートされなかったのか。社会部記者が解説する。

・「じつは、2023年の流行語大賞で『闇バイト』はすでにトップ10にランクインしているんです。そのため、2年連続のノミネートを避ける形となったのでしょう。

・その代わりといっては何ですが、2024年は『トクリュウ』と『ホワイト案件』が闇バイト関連のフレーズとして新たにノミネートされています。

・トクリュウは『匿名・流動型犯罪グループ』で、警視庁が定義しました。ホワイト案件は、犯罪色のない健全なアルバイトを指しますが、この言葉にだまされて、闇バイトに手を染める若者が多くいる状況です」

・選考委員側も、犯罪に関する状況が前年より悪化しているとは思わなかったのだろう。


以下、全文を読む

この記事への反応



犯罪の名称を流行語大賞にするのは
倫理観がおかしいと思うんだが?


どう考えても闇バイトとか言ってるアホはマジで国外退去して欲しいわ
こういうアホが日本の質を下げてる


闇バイトと大谷ハラスメントだよな

どいつが作ったのかは知らんが闇バイトって表現は良くないだろ

野球が世間で流行ってるという印象操作のために存在してる賞なんだから公正な審査なんて期待しちゃダメ

「闇バイト」が大賞を取ったので関係者の方は授賞式に来て下さい
ちなみに賞金は5000万円です

組織壊滅


そもそも流行なんてしてないのにノミネートすんなよ

誰も知らないような村神様が大賞になるくらいなら、大谷関連は殿堂入りでいいよ
どうせ今後数年は毎年オオタニなんだろうし


港区女子でいいじゃん
今更だけど…


闇バイトは毎日聞くよ
てか数時間ごとに聞くレベル




まあ今年だけの流行じゃないからかね



B0DLFSGHW6
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません




B0DLF244XT
芥見下々(著)(2024-12-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません















コメント(155件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:01▼返信
闇に葬られたから
2.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:01▼返信
そもそも日本死ねとかいうヘイトワードが流行語になったこともあるから

ヘイト主義者が選んでるんだよな

そしてそのヘイト主義者は野球と相撲が好き
3.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:01▼返信
まぁ流行ってるとかで増えたら困るから
4.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:01▼返信
2024年流行語大賞は日本死ね!に決まりました
受賞者は山
5.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
やきう縛りなら大谷ハラスメントはありか
6.投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
闇バイトは今一番勢いがあります
流行語大賞でいいでしょう
8.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
流行語って野球用語羅列と自民党批判のためのものでしょ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
うん?で、大賞になったとして誰に表彰するんだよそれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
【流行語大賞】「闇バイト」トップ10入り 全国で白昼堂々の犯行も、携帯電話やSNS通じ指示
[2023年12月1日14時0分]

【イラスト】2023年新語・流行語大賞
今年を代表する言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、

「闇バイト」がトップ10入りした。
11.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
イキリト世代が現実との区別つかずに闇バイト強盗してそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
ゴキステPro爆死でしょwww
あ、売れてないから流行語にはできないかwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:02▼返信
闇バイトはだめで日本しねは良いってどういう判断
14.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:03▼返信
>>1
ルフィの通称23歳無期懲役だって
アホだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:03▼返信
>>12
一般人の間で流行は、してない
16.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:04▼返信
中国に媚びた
反日の賞やしな
17.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:04▼返信
>>14
まともなあたまならそんなことはなからしないよわら
18.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:04▼返信
【流行語大賞】「闇バイト」トップ10入り 全国で白昼堂々の犯行も、携帯電話やSNS通じ指示
[2023年12月1日14時0分]

【イラスト】2023年新語・流行語大賞
今年を代表する言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、

「闇バイト」がトップ10入りした。
19.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:05▼返信
闇バイト=ホワイト案件なんだから入ってんじゃん
あほ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:05▼返信
上位の指示役全員死刑にしないと収まらんよな
ついでに一族郎党死刑でもいいくらい
21.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:05▼返信
闇バイトって言い方が甘いよな
強盗恐喝殺人としっかり伝えろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:05▼返信
日本〇ねがノミネートされるような大賞に倫理観なんかあるかい
23.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:05▼返信
※13
日本タヒねは日本サゲだから良し
闇バイトは黒幕が中国だからダメ
 
そういう事でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:06▼返信
KOTYと同じく、ネット民が大々的に賞を作り上げればいいんだよ

ネットの中だけでやればいい

KOTYと同じく盛り上がれば、ヘイトに対するカウンターとして働くのだから

KOTYがそこまで盛り上がったかと言うと弱いけど(絶対ここ言ってくるやつがいるので先回り)
25.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:06▼返信
去年も候補にあがったとはいえ
去年よりも今年の方が闇バイトって単語をよく見たしな
気持ちは分かる
今年の他の候補しょぼいし
26.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:06▼返信
【流行語大賞】「闇バイト」トップ10入り 全国で白昼堂々の犯行も、携帯電話やSNS通じ指示
[2023年12月1日14時0分]

【イラスト】2023年新語・流行語大賞
今年を代表する言葉を選ぶ「現代用語の基礎知識選 2023ユーキャン新語・流行語大賞」の表彰式が1日、都内で行われ、

「闇バイト」がトップ10入りした。
27.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:06▼返信
闇バイトは闇バイトを名乗ってるわけじゃないからな
そんな言葉を流行らすと
闇バイトって書いてないからこのバイトは大丈夫って馬鹿が大量発生するよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:06▼返信
毎年のことだが

いつまで流行語大賞に期待してんだよ、マヌケ共が
29.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:07▼返信
そっちより「日雇い強盗」を流行らせろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:08▼返信
流行語と魅力県ランキングホンマ意味ないよな
魅力県ランキングとか人口増減ランキングのほうが実態表してるのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:09▼返信
>>28
ニュースになるからいじってるだけだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:09▼返信
クルド人問題とかさ 課題として提示しなきゃ取り組む方向も見えてこない
「ここに問題があるぞ」と世間に知らせるのがマスコミの仕事だろ?
流行語は偉いから選ばれるものではなかったはず
日本死ねだって あれで幼稚園保育園の問題改善しただろ?
33.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:10▼返信
窃盗を万引きとか集団暴行をいじめとかやたらマイルドな表現にしたがるよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:10▼返信
まぁ2年連続で流行してるとかなら別に入れてもいいんじゃね?と思う
35.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:10▼返信
チー牛と弱男がないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:10▼返信
>>12
それよりはパルワールドとポリコレコンサルの方が入る確率高いな
37.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:12▼返信
コンコードも仲間に入れてあげて
38.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:12▼返信
そういうネガティブなものは「流行した」と言えるのか?
39.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:13▼返信
>>12
12万円とかコンコード単位とかならワンチャン
40.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:13▼返信
もう、完全に糸冬ってる(身内だけで楽しんでる?)流行語?(by JJI?BBA?パヨ?)だと思えばいいだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:13▼返信
タイトルだけ見てコメントするようなやつが闇バイトに引っかかるんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:14▼返信
✕闇バイト、◯日雇い犯罪者、だから
まぁマスゴミが好きなワードなのに何でやろなぁ?
43.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:14▼返信
中村主水「俺も闇バイト」
44.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:15▼返信
今年のノミネートはこれまでよりはだいぶ本当に広まったもの選んでる傾向は増してると思う
以前の野球枠と反政府枠のゴリ押し加減はやばかった
45.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:15▼返信
まあオウム事件の時も
ああ言えば上祐とかサティアンとかシャクティパットとか散々テレビで取り上げられてたのに
流行語大賞にはオウム関連はかすりもしなかったからな
やっぱり闇バイトみたいな犯罪系は取り上げにくいのよ多分
46.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:16▼返信
あったらあったで文句言うくせに
47.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:17▼返信
上位の指示役は死刑実働部隊は無期懲役
殺人やったら死刑くらいやらないと止まらんな
ジジババ襲撃したらワンパンで殺せるんだし
48.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:18▼返信
はちま流行語ならコンコードで決まりなんだがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:18▼返信
日本史ねがノミネートされたの忘れたのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:19▼返信
>>22
左の勢力が関わってるから、マトモな単語は出てこないよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:21▼返信
コンコード!ハチステ!ヨンケタン!
52.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:25▼返信
闇バイトが受賞したとして反社組織が受け取るわけにもいかないし
言葉を作った報道関係者が受け取るのもバツが悪い
まあ闇バイトより警察発案のトクリュウを流行らせたい忖度だろう
53.投稿日:2024年11月07日 18:25▼返信
このコメントは削除されました。
54.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:26▼返信
これも一種の同調圧力
メディアに踊らされる奴に限って政治が悪い!誰々が悪い!というような他責思考の奴が多いんだよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:27▼返信
さすがに清水寺の今年の漢字は闇やろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:27▼返信
ゼルダウィナー!
57.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:27▼返信
流行語大賞ってイベント自体が流行から外れちまってるもんな
オワコン
58.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:32▼返信
新語・流行語大賞はオールドメディアが広めたい言葉を選んでいるから
鼻ホジをする程度で聞いている方がいいんだよね
59.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:32▼返信
本当にホワイトなバイトはホワイト案件なんて書かない
60.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:32▼返信
犯罪が選ばれるわけないだろ
頭おかしいんか?
61.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:32▼返信
とうとう出たね。。。

が無い時点で
62.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:33▼返信
流行語大賞、日本アカデミー賞

まだやってたんだの双璧
63.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:33▼返信
まぁあんまり政治とか言いたくないけど
裏金一択やろ今年は
実際それで与党過半数割れたんだし
64.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:33▼返信
>>60
>トクリュウ
65.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:34▼返信
Be realが大賞に選ばれて
お前らジジイが知らんしらんという未来がみたい
66.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:35▼返信
もう結果決まってるんだからノミネートなんて意味ないんよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:36▼返信
もう何年も流行してない語大賞だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:37▼返信
大谷ハラスメント1位
69.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:37▼返信
マイナスな意味しか持たないことばは荒れるから多分大賞には選ばずノミネート止まりだろう

大方やきう関連かアサイーボールかBe realのどれか
70.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:38▼返信
大谷ハラスメントは?
71.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:40▼返信
どうせ野球界隈で流行ってる言葉が選ばれるやつ
72.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:44▼返信
散々大谷で稼がせてもらってるメディアが大谷ハラスメントなんてワードを選べるわけないだろw
今年はもう50-50で決まりなんだよ
グダグダ言ってる奴らはいい加減諦めなさい
73.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:46▼返信
ハゲみつるを選考委員からはずせよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:48▼返信
ここの流行語ならコンコードよりパソコンガだよな
あ、パソコンガ(豚)の方がいいかもw
75.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:50▼返信
『地面師たち』の劇中でピエール瀧が残したセリフ「もうええでしょう」などがノミネートされている。

見たけどあれを流行語って言われても困るわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:52▼返信
ニシくんもやってる闇バイト
77.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:52▼返信
>>74
低スペPCなのに自称ハイスペPC持ちを騙り
何故かPSマルチのPCソフトは憎む謎の連中だな
総じて自分でプレイしてる様子は微塵もないのと
貧乏くさいのが特徴
78.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:54▼返信
俺のチャンピョンはパパパシュタでしゅ
79.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:58▼返信
>>61
流石にそれはこのイベントを擁護したとても一般人知らんだろうw
年末のネット流行語のに入るよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:58▼返信
闇バイトに配慮したんやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:58▼返信
50-50とかなんか引き分けみたいにダサいし、パット見なにこの数字ってなるから大谷関係は大谷ハラスメントとか有名なやつのほうがええよな。そもそも"流行語"なのに50-50とかどう使うんよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:58▼返信
そんな言葉を余計流行らせるのは良くないしな
面白くもない
83.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:59▼返信
闇バイトが無いのに裏金問題が入ってるのがいかにも左翼主催のイベントって感じ
闇バイトはお仲間だから上げづらいですか?そうですかw
84.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:59▼返信
被害者居るから配慮してるんだろ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 18:59▼返信
頂き女子は無いの?りりちゃん逮捕って今年じゃなかったっけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:00▼返信
95年もポアするととか、リンができて良かったなあとか、ああ言えば上祐とか、たくさんオウム関連の流行語あったのに候補にもしなかったからな
ほんと舐めてるわ一企業のイベントとはいえ
マスコミが取り上げるから後年の人がまるで流行語大賞に選ばれた言葉がその年巷間で使われまくったかのような誤認識与える
腹立って仕方ない
87.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:00▼返信
能登地震やろ。年始早々の大地震やぞ、忘れないためにも流行語にしとくべきやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:00▼返信
>>85
去年だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:01▼返信
>>82
流行り言葉っていうのはな、世相や文化を端的に表すツールなんだよ
良くないとかそういう問題じゃないわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
>>87
能登地震は流行「語」なのか?
阪神震災の「がんばろう神戸」とか東日本震災の「絆」はまだわかるが
91.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
大谷ハラスメントなんてネットのごく一部の池沼しか使ってないだろ
92.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
>>83
お前は何と戦ってるんだ?
ほんとに頭悪いね。

93.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:03▼返信
>>86
誤字だらけだ…まあわかるだろ当時記憶あるやつなら
94.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:05▼返信
ホワイト案件は入ってる
95.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:06▼返信
※90
50-50も流行"語"じゃないし関係無いやろ。とりあえず今年の衝撃的な出来事を羅列してるだけのイベントやぞこれ
96.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:07▼返信
>>89
そういう問題なんだよなぁ
普通に公序良俗の面で察してどうぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:15▼返信
やっぱり黒幕は政府そのものだったな
急に四天王とかトップとか報じられるわけない
犯罪全てが独裁の為の駒
日本はとっくに民主主義を終え独裁者の思うがままの統制が完成されている
生きている価値はない
98.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:15▼返信
よく聞くけどまったく使わんやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:18▼返信
オウム真理教が世間を騒がせた1995年にオウム真理教や犯罪関連の流行語はノミネートから外すってルールができたんだよ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:21▼返信
やっぱバカッターは障害者ばかりだな
ノミネートの自粛すら知らんのか
クソ管理人も一生記事にすんな
バカッターはもう閉鎖でいいよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:25▼返信
まあ世相を表す一字も国民の感覚だと「闇」だろうからな
でも選べない

個人的には闇バイトでも大谷ハラスメントでもいいと思うが、
国の荒廃とか失政を印象付けるようなワードは選べないんだよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:28▼返信
>>1
日本死ねとかいうただのネットの書き込みはテレビで拡散されたのにな
103.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:31▼返信
闇バイトすら受からないんだけど!なんなん。
104.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:32▼返信
>>14
同じアホなら踊らないと損だよ!いけいけ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:36▼返信
パルワールドがないのに8番出口もな
106.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:37▼返信
やくみつるが居る限りヤキウネタは2つは絶対に入るクソ韓国仕様のイベントだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:38▼返信
在日コリアンが決める日本の流行語とかクソわろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:42▼返信
野球が入るのはワイドショーで延々と流れてるせいだから理解できるよ
選考委員もみんなそういう層だし
なにより視聴率という裏付けがある
同時に趣味の多様化で国民全員が知ってるような流行語なんかもうほぼ生まれないんだから
知らなきゃ知らないで何の問題もないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:43▼返信
マスゴミは完全無視
もはや不要
altがあればいい
110.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:46▼返信
犯罪ワード自体は過去に散々ノミネートされてるんだが
111.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:54▼返信
>>102
ユーキャンとかいう企業が独断と偏見で選んでるだけのランキングだしな
こんなの「はちま流行語大賞」みたいなもんよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:55▼返信
>>110
見えない聞こえない
113.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:56▼返信
>>45
シャクティパットは成田のホテルのミイラ蘇らすとかいう怪しいやつの事件で出てきた単語だぞw
容貌が麻原ぽかったから似てはいるけどw
114.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:57▼返信
闇バイトの名付け親はキミか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:58▼返信
>>17
ドヤコンガも入ってないし
中絶暴行不倫声優の「それは命とは言えない」も入ってない
フワの「死んでくださーい」も入ってない
116.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 19:58▼返信
「闇バイトって名称は良くない!」とか言ってる馬鹿ってマジで馬鹿なんだろうな
向こうがそういう呼び名で馬鹿を募集してるんだから警鐘鳴らして周知させるために同じ名称使うのは当たり前なのに

実際に効果出てるから今はホワイト案件とか呼び名変えてる
いたちごっこだがそうするしかない
117.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:00▼返信
川口とかもうクルド人の子供の方が多くなってるぞ流行語とか遊んでる場合じゃねーからな
118.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:13▼返信
窃盗を万引き、売春をパパ活とか言い方変えて誤魔化すなよ
単なる日雇い強盗だろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:14▼返信
犯罪を流行語にすんな
120.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:16▼返信
どう考えてもドヤコンガ
121.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:17▼返信
やくみつるの中で流行った言葉大賞なんて糞どうでもいいわ
いちいち記事にして拡散すんな
122.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:17▼返信
闇バイトて
情弱犯罪者の間違いだろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:17▼返信
>犯罪の名称を流行語大賞にするのは
倫理観がおかしいと思うんだが?

日本死ねくらいの倫理観が無いとな
124.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:18▼返信
そもそも選ぶのが俵万智とかやくみつるだぞ
まともな流行語選ばれる方がおかしい
125.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:18▼返信
また安倍ってんのかよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:19▼返信
ドヤコンガは?
ペガサス流産拳は?
127.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:30▼返信
いやいや、ヘルジャパン象徴する日雇い犯罪者大笑にするのでおkでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:40▼返信
何年もノミネートされてたら
何年もその状態を改善できない無能さが際立っちゃうし
129.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:46▼返信
人がお金取られて亡くなってる物がノミネートするわけねーだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 20:58▼返信
どうせ裏金とか政治と金だろ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:20▼返信
はちま流行語大賞
暴行中絶不倫
ドヤコンガ
スイートベイビー
132.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:23▼返信
闇バイトが儲かってもしょうがないからね
133.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:25▼返信
実子連れ去りも入れていいんじゃないかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:36▼返信
>>96
だから公序良俗を意識する必要がある流行語大賞なんて意味ないしあんなイベントやることで誤解を産んでるから止めるべきと言いたいんだよ俺は
止めなくても良いがマスコミが宣伝するのは馬鹿げてる
犯罪に関わる流行語なんて古くは昔から「アプレーゲル」とか「我々は明日のジョーである」とかたくさんあって、それも文化の側面なのに
綺麗事だけで恣意的に一部の人間が決めることじゃない
135.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 21:50▼返信
「日本〇ね」をノミネートしたユーキャンと当時のゴミ審査員と流行語大賞には反吐が出る
136.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:05▼返信
この表の多くより話題になった無課金おじさんが入っていない
137.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:07▼返信
どうせ出来レースで野球関連のワードが大賞取るんだし
2年連続で入っててもよくね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:14▼返信
>>134
公序良俗を意識する必要がある流行語大賞なんて意味ない、が意味不すぎる
配慮しなきゃならん背景があるから公序良俗に反するなと判定されてるの、分かってるか?
2011年に地震が選ばれなかったのと同じだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:22▼返信
いや実際今年は闇バイトが大賞だと思うけど、闇バイト入れるのはおかしいと言う意見もよくわかる。
しかしその理屈で言うと裏金だの毎回のように入ってくる政治の悪印象ワードが平気でノミネートされ続けてるのもおかしいだろ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:35▼返信
※84
だったらトクリュウとかホワイト案件も入れんなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:41▼返信
流行語は誰かのメンツのためにあるんじゃないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 22:57▼返信
闇バイトが受賞しても誰が表彰されるんだって話よ
143.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 23:01▼返信
>>139
日本死ねが受賞するような大賞だしね
144.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月07日 23:32▼返信
ドヤコンガとか言ってる奴はお前ら底辺のゴミどもの周りの中だけのことで世間的に流行してないからねww
145.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 00:31▼返信
>>144
同じことユーキャンにも言ってこいよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 01:11▼返信
流行語ではないし、そもそも流行るの意味合いもまったく違う
お前らもたいがいだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 03:24▼返信
流行ってないで終わり
馬鹿じゃねえのか
148.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 03:27▼返信
別に2年連続エントリーしちゃいかんってこともないと思うけどな
149.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 03:28▼返信
>>146
過去の受賞みたらそんなこと言えないだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 03:42▼返信
日本死ね はノミネートするのにな
自分達に都合が良ければネガティブなワードだろうと採用するゴミ集団だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 05:14▼返信
そもそも流行した語ではなくて、恣意的に選んだ語句だからな
操作されてるランキングと変わらん
152.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 09:50▼返信
去年ノミネートされてたからって真っ当だわな
お前らが情弱だから一年遅れてるんだよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 14:27▼返信
つまり殿堂入りってことっすわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月08日 18:39▼返信
まあこの一年の流行語として考えたら「お前らいってへんなあ〜、俺は、いったんやでぇ〜〜!!!」が大賞だろうなあ
いった、いってへんは一般層にも流行ったからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2024年11月11日 15:51▼返信
>>1
流行語大賞の左翼選考委員のお仲間が闇バイトに関わってるから、入れたくないんやろな

直近のコメント数ランキング

traq